JPS63125147A - Sealing of cover for vessel - Google Patents

Sealing of cover for vessel

Info

Publication number
JPS63125147A
JPS63125147A JP61264124A JP26412486A JPS63125147A JP S63125147 A JPS63125147 A JP S63125147A JP 61264124 A JP61264124 A JP 61264124A JP 26412486 A JP26412486 A JP 26412486A JP S63125147 A JPS63125147 A JP S63125147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
sealing
sub
area
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61264124A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ウルフギャング・カイザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elopak AS
Original Assignee
Elopak AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elopak AS filed Critical Elopak AS
Priority to JP61264124A priority Critical patent/JPS63125147A/en
Publication of JPS63125147A publication Critical patent/JPS63125147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 に利用者が開くことを意図している容器の蓋の密封に係
るものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to the sealing of a container lid that is intended to be opened by a user.

両面をサーモプラスチックで被膜したボール紙からつく
った、注口のついた、頂部が切妻型の、又は平らになっ
たカートンが普通である。高温の空気でサーモプラスチ
ックの表面部分を加熱して一様にべとべとした状態とし
てから一対のジョーを使用してそのべとべとした部分を
、それらが冷却している間、一緒に押圧してひれをつく
るようにして、開くことのできる注口のついた上蓋と底
蓋とを密封することが知られている。しかし、注口の部
分を含むひれについては、ひれは液密であるよう十分に
密封することを確実にするという必要性と、消費者は注
口が容易に開かれるようになっていることを望んでいる
という要請との間に矛盾がある。この矛盾の解決に一歩
近づくものとして、注口のところではそのひれの選択さ
れた合わせ面に粘着物質を塗布して密封を抑制して、注
口を容易に開けるようにするということも知られている
Gable-topped or flat-topped cartons made of cardboard coated on both sides with thermoplastic are common. Hot air heats the surface area of the thermoplastic until it becomes uniformly sticky, then a pair of jaws is used to press the sticky areas together while they cool to create the fins. It is known to seal a top lid with an openable spout and a bottom lid in this manner. However, for fins that include the spout area, the need to ensure that the fin is sufficiently sealed to be liquid-tight and the consumer to ensure that the spout is easily opened. There is a contradiction between what is desired and what is required. As one step closer to resolving this contradiction, it has also been known to apply an adhesive substance to selected mating surfaces of the fins at the spout to inhibit sealing and make the spout easier to open. ing.

前述の高温空気による加熱は不均一且つ不精確となり勝
ちであり、そして2つのプロセスステーションを必要と
する。米国特許第3,309,841号と欧州特許明細
書第0028,94lA号とから知られているように、
線状に多数の孔又はスロットを配列した型のノズルを使
用して、べとべとにしようとする表面部分に向かって高
温の空気を流すようにして、密封してはならない表面部
分の加熱すなわち注口となる選択された表面部分の望ま
しくない加熱を最小限にとどめるようにしている。前述
の欧州特許明細書ではジョーに浅くて長い凹みをつけて
ひれの注口の粘着物塗布面にジョーの圧力がかからない
ようにしている。しかし、このようにしても不精確と非
均一性とは避けられず、ひれの密封が不十分となったり
、注口をあけるのが困難となったりするのである。
The hot air heating described above tends to be uneven and imprecise, and requires two process stations. As known from US Pat. No. 3,309,841 and European Patent Specification No. 0028,941A,
Heating or spouting of surfaces that are not to be sealed by using a nozzle of the type with a linear array of holes or slots to direct hot air toward the surface to be made sticky. The aim is to minimize undesired heating of selected surface areas. In the above-mentioned European patent specification, the jaws are provided with shallow and long recesses to prevent the pressure of the jaws from being applied to the adhesive application surface of the spout of the fin. However, even with this, inaccuracies and non-uniformities are inevitable, resulting in poor sealing of the fins and difficulty in opening the spout.

こういうことで、超音波ホーンとアンビルとを使用する
超音波溶接が最近次第に使用されるようになってきた。
For this reason, ultrasonic welding using an ultrasonic horn and anvil has recently come into increasing use.

精確さと均一性との両方を実現できるからである。This is because both accuracy and uniformity can be achieved.

米国特許第3.912,576号は、サーモプラスチッ
クを被膜したボール紙のカートンの矩形底蓋を密封する
カートン密封装置を開示している。この装置はアンビル
と超音波振動ツールとを含んでいる。
U.S. Pat. No. 3,912,576 discloses a carton sealing device for sealing the rectangular bottom lid of a thermoplastic coated cardboard carton. The device includes an anvil and an ultrasonic vibration tool.

密封しようとする蓋をアンビルの滑らかな端面に折りた
たむようにしてアンビルをカートンの中に入れる。超音
波振動ツールをアンビルとは反対側からその蓋に押しつ
け、そして付勢すると、ボール紙のサーモプラスチック
コーティングは流れ始らリブが突出して「蝶ネクタイ」
の形の密封をつくり、その振動ツールの端面に対して種
々異なる高さを有するリブは蓋の異なる区域におけるボ
ール紙の層の数の変化を吸収する。これにゃ\似ている
装置が米国特許第3,971,300号と同第4,01
1,800号とに示されている。
Place the anvil into the carton by folding the lid to be sealed over the smooth edge of the anvil. When an ultrasonic vibrating tool is pressed against the lid from the side opposite the anvil and energized, the thermoplastic coating on the cardboard begins to flow and the ribs protrude into a "bow tie".
Ribs with different heights relative to the end face of the vibrating tool accommodate variations in the number of cardboard layers in different areas of the lid. Devices similar to this are U.S. Patent Nos. 3,971,300 and 4,01.
No. 1,800.

米国特許第3.956,975号に開示されている注口
のついた、頂部が切妻形となっているカートンを平らな
素材からつくる方法と装置とにおいては、カートンの隅
の継目、平らな底の蓋そして切妻形の上蓋は、別々のス
テーションですべて超音波溶着により密封される。切妻
形の上蓋のひれの密封は、充填したカートンの前進路の
一側に配置した、引込めることのできる集中型振動ホー
ンとその前進路の反対側に配置した、引込めることので
きるアンビルとにより行なわれる。上方の2層部分から
下方の4層部分へのひれの変化に適合するため2つの別
々の構造の超音波溶着装置を使用する。
U.S. Pat. No. 3,956,975 discloses a method and apparatus for making spouted gable-top cartons from flat stock, in which the corner seams of the carton, the flat The bottom lid and the gabled top lid are all sealed by ultrasonic welding at separate stations. The sealing of the gable top fins is achieved by a retractable central vibrating horn located on one side of the forward path of the filled carton and a retractable anvil located on the opposite side of the forward path. This is done by Two separate configurations of ultrasonic welding equipment are used to accommodate the change in the fin from the upper two-layer section to the lower four-layer section.

第1のものではアンビルは、ひれの側で2層から4層へ
と変化する輪郭に適合する形の単一ピースのアンビルで
あり、そしてホーンはひれの側で2層から4層へと変化
する輪郭に適合する形の単一ピースのホーンである。第
2のものでは、−組のホーンとアンビルとを使用して2
層部分を溶着し、そして別の一組のホーンとアンビルと
を使用して4層部分を溶着する。両方の場合において、
ひれの一端から他端へ一定巾のバンドとして溶着部分は
のびている。
In the first one, the anvil is a single piece anvil shaped to fit the contour varying from two to four layers on the fin side, and the horn varies from two to four layers on the fin side. It is a single piece horn shaped to fit the contours of the vehicle. In the second one, two horns and anvils are used.
Weld the ply sections and use another set of horns and anvils to weld the four ply sections. In both cases,
The weld extends as a band of constant width from one end of the fin to the other.

この溶着では、不都合なことに、注ぎ口はもし本発明の
第1の特徴によれば、容器の内容物の消費者により開か
れることを意図していない第1区域と消費者により開か
れることを意図している第2区域とを有する容器の蓋を
密封する方法は、相互に面接触している第1区域の表面
部分を超音波により加熱してべとべとにする段階と、相
互に面接触している第2区域の表面部分を超音波加熱し
てべとべとにする段階とを備え、その特徴とするところ
は前記の第2区域の表面部分は第2区域の面積に比例し
て、第1区域の表面部分よりは少なく広がっているとい
うことにある。
With this welding, it is disadvantageous that the spout is opened by the consumer if the first area of the contents of the container is not intended to be opened by the consumer, according to the first feature of the invention. A method for sealing a lid of a container having a second area intended for use in a container includes the steps of heating the surface portions of the first areas that are in surface contact with each other by ultrasonic waves to make them sticky; and the step of ultrasonically heating the surface portion of the second zone to make it sticky, characterized in that the surface portion of the second zone is heated in proportion to the area of the second zone. The reason is that it extends less than the surface area of the area.

本発明の第2の特徴によれば、容器の内容物の消費者に
より開かれることを意図していない、そして超音波加熱
により一緒に密封された表面部分を含む第1の区域と、
消費者により開かれていることを意図しており、そして
超音波加熱により一緒に密封された表面部分を含む第2
の区域とを備える容器であって、後者の表面部分は第2
の区域の面積に比例して、第1の区域の表面部分よりも
少なく広がっていることを特徴とした容器が提供される
According to a second feature of the invention, a first area comprising surface parts not intended to be opened by the consumer of the contents of the container and sealed together by ultrasonic heating;
a second surface portion intended to be opened by the consumer and comprising surface portions sealed together by ultrasonic heating;
, the surface portion of the latter being a second area.
A container is provided, characterized in that the first area extends less than the surface area of the first area in proportion to the area of the first area.

本発明を明瞭に理解され、そして容易に実施できるよう
に、頂部の蓋を超音波溶着した、注口のついた、頂部が
切妻形となったカートンの側面を1図に従って素材から
つくられ、そして充填し、そして頂部を密封する前はそ
の米国特許の第2図に示す形となっている。添付図を参
照する。カートンは、両面にプラスチックの被膜をした
ボール紙からつくられている普通のものであり、そして
ループ状とした4つの主サブパネル(そのうちの1つが
図面で見られ、そして参照数字lを付しである)、ルー
プ状とした4つの上蓋の閉塞サブパネル(そのうちの3
つが図面で見られ、そして参照数字11−13を付しで
ある)、そして密封ひれ16をつくるように一緒に密封
した、ループ状とした4つの上蓋密封サブパネル(その
うちの3つが図面で見られ、そして参照数字21〜23
を付しである)を含み、ひれは印刷した、又は凹ました
矢17によって示されたひれの端から裂いて開けるよう
にしてあり、その折り込んだサブ\パネル12.22が
引き出されて、2つの対称の、斜めの筋をつけた折り線
(そのうちの1つが図面で見られ、そして参照数字5を
付しである)により決められる注ぎ口を形成し、そして
例えばシリコンのような粘着物の矩形の内面層18によ
って密封サブパネル22がサブパネル21と残りの1つ
の参照数字を付していない密封サブパネルとへ過剰に密
封されることがないようにし、そして注ぎ口の引き出し
を容易とする −ようにしている。
In order that the invention may be clearly understood and easily carried out, the sides of a gable-topped carton with a spout and an ultrasonically welded top lid are fabricated from material according to Figure 1; Before filling and sealing the top, it has the shape shown in Figure 2 of that patent. See attached diagram. The carton is conventional, made of cardboard with a plastic coating on both sides, and has four main looped sub-panels (one of which can be seen in the drawings and is designated with the reference numeral l). ), four loop-shaped closure subpanels (three of them
are seen in the drawings and labeled with reference numerals 11-13), and four looped top sealing subpanels (three of which are seen in the drawings) sealed together to create a sealing fin 16. , and reference numbers 21-23
), the fins being torn open from the end of the fin indicated by a printed or recessed arrow 17, the folded sub\panel 12.22 being pulled out and 2. forming a pouring spout defined by two symmetrical, diagonally striated fold lines (one of which is visible in the drawing and is marked with the reference numeral 5) and The rectangular inner surface layer 18 prevents sealing subpanel 22 from being oversealed to subpanel 21 and the remaining sealing subpanel not provided with a reference numeral, and facilitates spout withdrawal. I have to.

添付図は、超音波ホーンとアンビルとを使用して超音波
溶着したひれ16の適切な密封の輪郭の一例を示してい
る。
The accompanying figure shows an example of a suitable sealing profile for an ultrasonically welded fin 16 using an ultrasonic horn and an anvil.

密封の形は密封ひれ16の2層上方部分の全長にわたっ
て、密封サブパネル21と参照数字を付していない密封
サブパネルとの間で直線連続密封44を含んでいる。サ
ブパネル22の端の上部区域と、サブパネル21と参照
数字を付していないサブパネルとの、前記の上部区域に
隣接する部分とに小さい密封ブロック45をつくる。こ
のブロックはサブパネルの上縁よりも上にのびている。
The shape of the seal includes a linear continuous seal 44 over the entire length of the two-layer upper portion of the sealing fin 16 between the sealing subpanel 21 and a sealing subpanel not provided with reference numerals. A small sealing block 45 is created in the upper area of the end of sub-panel 22 and in the portions of sub-panel 21 and sub-panels not provided with reference numerals adjacent to said upper area. This block extends above the top edge of the subpanel.

サブパネル23の上部区域に、前記のブロック45に対
応しているが、それよりもはるかに大きいブロック46
があり、このブロック46は密封ひれの注ぎ口端へのび
る帯47の一部となっていて、ひれ16の主として4層
の下方部分の上に曲折している密封47に続がる帯47
りもブロック46で広くなっている。最後に、密封の形
はブロック46の直ぐ下にブロック48を含んでいる。
In the upper area of the sub-panel 23 there is a block 46 which corresponds to the previously described block 45 but is much larger.
, and this block 46 is part of a band 47 extending to the spout end of the sealing fin and continuing to the seal 47 which bends over the lower part of the four main layers of the fin 16.
The rim is also wider at block 46. Finally, the sealing configuration includes a block 48 directly below block 46.

ホーンの作業面には、密封しようとする区域44−48
に一致する突起を形成してあり、モしてアンビルの作業
面にもこれらの区域に一致する突起を形成しである。粘
着層18に対向して突起は設けられてはいない。密封4
5.46.47は層18に近接よい。
The working surface of the horn has areas 44-48 to be sealed.
The working surface of the anvil is also formed with projections corresponding to these areas. No protrusions are provided facing the adhesive layer 18. Sealing 4
5.46.47 may be close to layer 18.

ひれ16をこのように選択的に超音波溶着することによ
り、漏洩が最も起こり勝ちな区域にわたって高品質の、
精確な密封を施すことができ、しかも注ぎ口を清浄にそ
して容易に引き出すことができるという利点を与える。
This selective ultrasonic welding of the fins 16 results in high quality,
This provides the advantages of being able to provide accurate sealing and also being able to cleanly and easily draw out the spout.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

添付図面は、上蓋を超音波密封した、注ぎ口のついた、
上部が切妻形となっている本発明のカートンの実施例の
側面図である。 1・・主サブパネル、5・・折り線、11.12゜13
・・上蓋のサブパネル、K・・密封ひれ、18・・内面
層、21.22.23・・上蓋密封サブパネル、44、
45.46.47.48・・選択された密封区域。
The attached drawing shows a top lid with an ultrasonic seal and a spout.
1 is a side view of an embodiment of a carton of the invention having a gabled top; FIG. 1. Main sub-panel, 5. Fold line, 11.12°13
...Top lid sub-panel, K...Sealing fin, 18...Inner surface layer, 21.22.23...Top lid sealing sub-panel, 44,
45.46.47.48...Selected sealed area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 容器の内容物の消費者により開かれることが意図さ
れていない第1区域の、相互に面接触している表面部分
(46−48)を超音波加熱してべたべたにする段階と
、消費者により開かれることが意図されている第2区域
の、相互に面接触している表面部分(45、47)を超
音波加熱してべたべたにする段階とを備える容器の蓋を
密封する方法において、前記の第2区域の前記の表面部
分(45、47)は前記の第2区域の面積に比例して、
前記の第1区域の前記の表面部分(46−48)よりも
少なく広がっていることを特徴とする容器の蓋の密封方
法。 2 第1と第2の区域の表面部分(45−48)をべと
べとにする前に、相互に面接触させる前記の第2区域の
他の表面部分へ接着剤を塗布する段階を備えている特許
請求の範囲第1項に記載の方法。 3 容器の内容物の消費者により開かれることが意図さ
れておらず、そして超音波加熱により一緒に密封されて
いる表面部分(46−48)を含んでいる第1区域と、
消費者により開かれることが意図されていて、そして超
音波加熱により一緒に密封されている表面部分(45、
47)を含んでいる第2区域とから成る蓋を備えている
容器において、後者の表面部分(45、47)は前記の
第2の区域の面積に比例して、前記の第1の区域の表面
部分(46−48)よりも少なく広がっていることを特
徴とする容器。 4 第1の区域の表面部分(46−48)と第2の区域
の表面部分(45、47)とは、蓋の一側から他側への
びへて蓋を密封している曲折した帯(47)となってい
る表面部分を備えている特許請求の範囲第3項に記載の
容器。 5 帯(47)の巾が第2区域におけるよりも第1区域
において全体に広くなっている特許請求の範囲第4項に
記載の容器。 6 前記の蓋は前記のカートン端蓋であり、蓋の一側か
ら他側へのびる主として4層の部分を備えている密封ひ
れ(16)を含み、そして第2区域において注ぎ口部分
を含んでおり、前記の曲折した帯(47)は前記の主と
して4層となっている部分の全長にのびている、カート
ンの形の、特許請求の範囲第4項又は5項に記載の容器
。 7 ひれ(16)は、蓋の一側から他側へのび、そして
主として4層部分の直ぐ外側に位置している2層部分を
含み、帯(47)は、第1区域において、2層部分の上
になっている特許請求の範囲第6項に記載の容器。 8 第2区域の表面部分(45、47)はひれ(16)
の端において表面部分のブロック(45)を含み、この
ブロック(45)はひれ(16)の前記の端において2
層部分の上になっている特許請求の範囲第7項に記載の
容器。 9 第1区域の表面部分(46−48)は、帯(47)
の内側に位置している表面部分のブロック(48)を含
む特許請求の範囲第6、7又は8項に記載の容器。 10 カートンの周りに配列され、そして折線と直立密
封継目により相互に接続されてループとなっている第1
、第2、第3そして第4のパネルを備え、他の折線はカ
ートンの周りにのび、そしてパネルをカートンの周りに
配列したループとなつているサブパネル(1、11−1
3、21−23)に分割し、これらのサブパネルのルー
プは前記の密封ひれ(16)を形成する上蓋密封サブパ
ネル(21−23)の高い方のループと、カートンの上
部を閉塞する第1、第2、第3そして第4の上蓋閉塞サ
ブパネル(11−13)の低い方のループと、第2と第
4の密閉サブパネル(22、23)の中心に設けた直立
折り線と、前記の他の折り線を横切ってのび、そして第
2と第4の閉塞サブパネル(12、13)をサブ・サブ
パネルに分ける別の折り線(これらの折り線はパネルの
真中から最も遠い第2と第4の閉塞サブパネル(12、
13)の各々の縁区域の中心からその縁区域から最も遠
いサブパネル(12、13)の隅区域へのびている)と
、第1と第3のパネルの最も上の縁区域から斜めに、こ
れらの最も上の縁区域から最も遠くそして第2の閉塞サ
ブパネル(12)に最も近くへのびている、第1と第3
のパネルの弱くしている線とを含み、それにより前記の
第2の密封サブパネル(22)と前記の第2の閉塞サブ
パネル(12)とは外側に引かれると、第1と第2のパ
ネルはそれらの弱くしている線(5)の周りに屈曲して
注ぎ口を形成するようにした特許請求の範囲第6項に記
載の容器。
[Claims] 1. Surface portions (46-48) in surface contact with each other of the first area, which are not intended to be opened by the consumer of the contents of the container, are heated ultrasonically to make them sticky. and ultrasonically heating the mutually contacting surface portions (45, 47) of the second zone intended to be opened by the consumer to make them sticky. In the method of sealing, said surface portion (45, 47) of said second zone is proportional to the area of said second zone;
A method for sealing a container lid, characterized in that it extends less than said surface portion (46-48) of said first zone. 2 Patent comprising the step of applying an adhesive to the other surface portions of said second zone which are brought into surface contact with each other before the surface portions (45-48) of said first and second zones are made sticky. A method according to claim 1. 3. a first zone comprising surface portions (46-48) which are not intended to be opened by the consumer of the contents of the container and which are sealed together by ultrasonic heating;
surface parts (45,
47), the surface portions (45, 47) of the latter being in proportion to the area of said second zone, A container characterized in that it extends less than the surface portion (46-48). 4. The surface portions of the first zone (46-48) and the surface portions of the second zone (45, 47) are defined by the meandering band (45, 47) extending from one side of the lid to the other and sealing the lid. 47) The container according to claim 3, wherein the container has a surface portion that is 47). 5. A container according to claim 4, wherein the width of the band (47) is generally wider in the first zone than in the second zone. 6. Said lid is said carton end lid and comprises a sealing fin (16) comprising mainly four layered sections extending from one side of the lid to the other and comprising a spout section in a second region. 6. Container according to claim 4 or 5, in the form of a carton, in which said bent strip (47) extends the entire length of said mainly four-layered section. 7. The fin (16) extends from one side of the lid to the other and includes a two-layer section located primarily just outside the four-layer section, and the band (47) comprises a two-layer section in the first area. 7. A container according to claim 6, which is located on top of a container. 8 The surface part (45, 47) of the second area is the fin (16)
at said end of the fin (16);
8. A container according to claim 7, overlying a layer section. 9 The surface part (46-48) of the first area is the band (47)
9. Container according to claim 6, 7 or 8, comprising a block (48) of the surface part located inside the container. 10 first loops arranged around the carton and interconnected by fold lines and upright sealing seams.
, second, third and fourth panels, the other fold lines extending around the carton, and sub-panels (1, 11-1) forming a loop arranging the panels around the carton.
3, 21-23), the loops of these sub-panels forming the aforementioned sealing fins (16), the higher loops of the top sealing sub-panels (21-23), and the first, The lower loops of the second, third and fourth top closure sub-panels (11-13) and the upright fold line centered on the second and fourth closure sub-panels (22, 23); and another fold line extending across the fold line of Occlusion sub-panel (12,
(13) extending from the center of each edge area to the corner area of the sub-panel (12, 13) furthest from that edge area) and diagonally from the uppermost edge area of the first and third panels. first and third extending furthest from the uppermost edge area and closest to the second closure sub-panel (12);
a weakening line of the panel, such that said second sealing sub-panel (22) and said second occluding sub-panel (12), when drawn outwardly, connect the first and second panels. 7. A container according to claim 6, wherein the containers are bent around their weakening lines (5) to form a spout.
JP61264124A 1986-11-07 1986-11-07 Sealing of cover for vessel Pending JPS63125147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264124A JPS63125147A (en) 1986-11-07 1986-11-07 Sealing of cover for vessel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264124A JPS63125147A (en) 1986-11-07 1986-11-07 Sealing of cover for vessel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63125147A true JPS63125147A (en) 1988-05-28

Family

ID=17398811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61264124A Pending JPS63125147A (en) 1986-11-07 1986-11-07 Sealing of cover for vessel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125147A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602435A (en) * 1983-06-13 1985-01-08 川崎 八郎 Device for unsealing paper vessel for milk and other drink

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602435A (en) * 1983-06-13 1985-01-08 川崎 八郎 Device for unsealing paper vessel for milk and other drink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5714033A (en) Heat-sealing device for liquid-filled tube
US3270940A (en) Container with extensible pouring spout
US4343402A (en) Parallelepipedic packing container provided with an opening arrangement
US3956975A (en) Packaging method and apparatus
US4998668A (en) Pack for liquids
CA1275079A (en) Packaging for liquids and process and apparatus for its manufacture
US5509884A (en) Container carrier
JPH07187181A (en) Packaging container and base stock to manufacture said container
US20090095801A1 (en) Methods and Apparatus for Manufacture of a Reclosable Plastic Carton
CA1126229A (en) Parallelepipedic packing container
EP0222511B1 (en) Sealing of container closures
US5495706A (en) Opening arrangement and a method of producing same
US5255494A (en) Method and apparatus for forming carton opening arrangement, and cartons made thereby
EP0115813B1 (en) Opening arrangement for packages
EP0065846B1 (en) Packaging
JPS6215412B2 (en)
US3985284A (en) Material in the form of a web or of sheets for the manufacture of packing containers or parts thereof
JP3329860B2 (en) Heat seal roll
JPS6333785Y2 (en)
US5516210A (en) Self-closing sealable valve bag
KR840001437B1 (en) Cardboard - container for liquid
US6092930A (en) Self-closing sealable valve bag
US4214697A (en) Liquid gable top carton with integral carrying handle
JP3138006B2 (en) Container forming method
JPS63125147A (en) Sealing of cover for vessel