JPS63110556A - 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法 - Google Patents

固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法

Info

Publication number
JPS63110556A
JPS63110556A JP61255160A JP25516086A JPS63110556A JP S63110556 A JPS63110556 A JP S63110556A JP 61255160 A JP61255160 A JP 61255160A JP 25516086 A JP25516086 A JP 25516086A JP S63110556 A JPS63110556 A JP S63110556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
solid electrolyte
gases
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61255160A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Murakami
信明 村上
Toshiro Nishi
敏郎 西
Tadashi Gengo
義 玄後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61255160A priority Critical patent/JPS63110556A/ja
Publication of JPS63110556A publication Critical patent/JPS63110556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法
の改良に関する。
[従来の技術] 周知の如く、固体電解質燃料電池を用いる発電システム
は、■熱効率が50〜60%と従来発電システムと比較
して高い、■環境適合性が良好である、■石炭ガス化ガ
スを燃料として用いる事ができる等多くの利点があり、
特に米国において開発が進められている。しかしながら
、現在商用化されたものはなく、またその運転法につい
ても十分検討されていない。
ところで、前記固体電解質燃料電池(以下、5OFGと
呼ぶ)は、例えば安定化ジルコニウアの基体上にニッケ
ルジルコニアサーメットの燃料極、安定化ジルコニアの
電解質、ランタン系複合酸化物の空気極などを薄膜とし
て形成付着させて製作するのが一般的である。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来技術によれば、前記5OFCの本体
は勿論長期運転に耐えるように製作されてが、全てセラ
ミックスである。従って、品質のばらつき、誤動作、苛
酷な運用(軌道・停止回数、負荷変動速度など)などの
原因で、あるセルにクラックが生じ、燃料と空気とが一
部混合してしまう恐れがある。このことは、当該セルの
出力低下を招くのみならず、温度の局所的上昇が他のセ
ルにも悪影響を及ぼし、ついにはモジュール(通常数百
〜数万本で構成される発電プラントユニット)中の全て
のセルを破損させてしまう恐れがある。従って、モジュ
ール中のある程度のクラック検出することは、5oFC
発電プラント上極めて重要である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、モジュール
中の所定のセルの状況を経時的に把握し、モジュールの
破損を事前に防止し得る安全性の高い固体電解質燃料電
池発電プラントの運転方法を提供することを目的とする
[問題点を解決するための手段] 本発明では、セルにクラックが生じた場合、燃料(CO
2,82などの炭化水素リフォーミングガス)側のガス
及び酸化材(通常は空気)側のガスの相互流通があるこ
とに着目し、ある成分の濃度を検出することにより間接
的にクラックの発生を探査する。ここで、成分として本
発明の目的に最も有効なものは、空気側から燃料側への
もれ込みについてはHeである。空気中にはHeが約5
ppm存在するが、燃料ガス中には通常低い濃度のHe
Lか含まれないから燃料ガス中のHe11度の経時変化
を分析してモニタしておけば、空気側から燃料側へのガ
スの漏れ込みは検知できる。特に、現状の高性能の分析
計(例えば質量分析計)を用いれば容易である。
一方、燃料ガス側から空気側へのもれ込みについてはC
O2が有効である。CO2は空気中濃度は約aoopp
mに過ぎないが、燃料ガス中には反応で生じたCO2が
相当量(堆積比5〜50%)が存在する。従って、燃料
側から空気側へのもれ込みがあれば、CO2濃度変化の
モニタリングにより検出可能である。なお、H2、CO
2の代りにこれに類するAr、H2Oなどを用いても有
効である。また、He、Arガスなどを外部よりトレー
サとして空気側あるいは燃料側に添加し、その濃度変化
を反対のガス側で検出する方法でも同様の効果を得るこ
とができる。
[作用] 本発明によれば、モジュール中の所定のセルの状況を経
時的に把握し、モジュールの破損を事前に防止できる安
全性の高い固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法
を得ることができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図を参照して説明する。
図は本発明に係る固体電解質燃料電池発電プラントの説
明図である。図中の1は5oFC発電モジュールであり
、数百本〜数万本の円筒形の5oFC単位セル2・・・
によって構成されている。
前記モジュール1の上下には空気(酸化剤)供給ライン
3a、空気(酸化剤)排出ライン3bが分岐して連結さ
れ、更に燃料供給ライン4a、燃料排出ライン4bが分
岐して連結されている。前記空気(酸化剤)の供給側及
び排出側の夫々のガスサンプリング点5a、5bには、
ガス成分濃度分析計6が接続されている。また、燃料の
供給側及び排出側の夫々のガスサンプリング点7a、7
bには、ガス成分濃度分析計8が接続されている。
本実施例では、溶射法にて作製した5OFCセル、Co
(60%)と82  (40%)との混合ガス、及び空
気を用いた模擬試験を実施した。但し、前記単位セル2
は60本とした。また、ガス成分濃度分析計8は、CO
2については赤外線方式、Heについては質量分析方式
のものを用いた。しかるに、故意に急速軌道(常1−1
030’C)を繰返した所、3回目で燃料ガス側へHe
m度の上昇が認められた。そこで、解放点検を実施した
が、60本の単位セル2のうち1カ所に微少なりラック
が入ったもの、3カ所に微少なりランクを生じたもの、
各1本が認められた。このように、本実施例では、5O
FCモジユールの運転監視に極めて有効であることが認
識された。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によれば、モジュール中の所定
のセルの状況を経時的に把握し、モジュールの破損を事
前に防止し得る安全性の高い固体電解質燃料電池発電プ
ラントの運転方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係る固体電解質燃料電池発電プ
ラントの説明図である。 1・・・5OFC発電モジュール、2・・・5OFC単
位セル、3a・・・空気(酸化剤)供給ライン、3b・
・・空気(酸化剤)排出ライン、4a・・・燃料供給ラ
イン、4 b−・・燃料排出ライン、5a、5b、7a
。 7b・・・ガスサンプリング点、6.8・・・ガス濃度
分析計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体電解質燃料電池の酸化剤、燃料ガスの少くとも一方
    の入口及び出口、又は出口において、Ar、He、CO
    _2及びH_2Oのうち少くとも一種以上の一部又は全
    ての濃度をモニタリングし、計測濃度が設定値を越えた
    ことを検知した場合、該当する固体電解質モジュールの
    運転を停止することを特徴とする固体電解質燃料電池発
    電プラントの運転方法。
JP61255160A 1986-10-27 1986-10-27 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法 Pending JPS63110556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61255160A JPS63110556A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61255160A JPS63110556A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63110556A true JPS63110556A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17274895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61255160A Pending JPS63110556A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63110556A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264875A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Hitachi Ltd リン酸型燃料電池の発電システム
WO2000039870A3 (en) * 1998-12-23 2000-09-21 Ballard Power Systems Method and apparatus for detecting a leak within a fuel cell
JP2001325980A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Chubu Electric Power Co Inc 固体電解質燃料電池
US6475651B1 (en) 2000-07-31 2002-11-05 Ballard Power Systems Inc. Method and apparatus for detecting transfer leaks in fuel cells
JP2019200887A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社チノー セル評価システム及び方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264875A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Hitachi Ltd リン酸型燃料電池の発電システム
WO2000039870A3 (en) * 1998-12-23 2000-09-21 Ballard Power Systems Method and apparatus for detecting a leak within a fuel cell
US6492043B1 (en) * 1998-12-23 2002-12-10 Ballard Power Systems Inc. Method and apparatus for detecting a leak within a fuel cell
JP2001325980A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Chubu Electric Power Co Inc 固体電解質燃料電池
US6475651B1 (en) 2000-07-31 2002-11-05 Ballard Power Systems Inc. Method and apparatus for detecting transfer leaks in fuel cells
JP2019200887A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社チノー セル評価システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dekker et al. Highly efficient conversion of ammonia in electricity by solid oxide fuel cells
Schefold et al. Electronic conduction of yttria-stabilized zirconia electrolyte in solid oxide cells operated in high temperature water electrolysis
Abbou et al. High potential excursions during PEM fuel cell operation with dead-ended anode
Riedel et al. Investigation of the long‐term stability of solid oxide electrolysis stacks under pressurized conditions in exothermic steam and co‐electrolysis mode
JPS63110556A (ja) 固体電解質燃料電池発電プラントの運転方法
Willich et al. Pressurized solid oxide fuel cells with reformate as fuel
JP2016046040A (ja) 電気化学セル評価用ホルダ及びそれを用いたセル評価システム
Lashway Fuel cells: the next evolution
Saito et al. Effective anode thickness in rechargeable direct carbon fuel cells using fuel charged by methane
CN100464195C (zh) 一种安全准确的燃料电池电压监测装置
CN101345316B (zh) 一种纽扣固体氧化物燃料电池反应装置
Ganesan et al. Development of sensors for on-line monitoring of nonmetallic impurities in liquid sodium
Clark et al. Separation of oxygen by using zirconia solid electrolyte membranes
US20060159979A1 (en) Membrane electrode assembly for improved fuel cell performance
Chorpening et al. Sensors applications in 21st century fossil-fuel based power generation
JPS63248074A (ja) 積層型燃料電池のクロスオ−バ−検知方法
US20230332317A1 (en) Hydrogen generation system with redundant oxygen or hydrogen monitoring
Guo et al. Investigation of secondary phases formation due to ph3 interaction with sofc anode
Thambiraj et al. Effect of oxygen depletion to the cathode on the working of solid oxide fuel cells
Graziadio et al. An analysis of the effects of test bench architecture on solid oxide fuel cell and electrolysis characterization and the role of international standards
JPS63264875A (ja) リン酸型燃料電池の発電システム
Lu et al. Experimental study on current distribution in parallel-connected solid oxide fuel cell strings
Aphale et al. Capture of Trace Airborne Contaminants: Application to Electrochemical Systems
Ye et al. Design of a 100W fuel cell test system
Guk Real-time temperature distribution monitoring of SOFC cathode and contributing parameters