JPS6281379A - 抗腫瘍剤 - Google Patents

抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPS6281379A
JPS6281379A JP22237185A JP22237185A JPS6281379A JP S6281379 A JPS6281379 A JP S6281379A JP 22237185 A JP22237185 A JP 22237185A JP 22237185 A JP22237185 A JP 22237185A JP S6281379 A JPS6281379 A JP S6281379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lactone
acid
extracted
achimilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22237185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552292B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishii
宏 石井
Kensuke Sakurai
櫻井 謙介
Takehiko Tojo
東條 武彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP22237185A priority Critical patent/JPS6281379A/ja
Publication of JPS6281379A publication Critical patent/JPS6281379A/ja
Publication of JPH0552292B2 publication Critical patent/JPH0552292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ9発明の目的 産業上の利用分野 本発明は式(I)で示される抗腫瘍作用物質アキミル酸
Aラクトンに関する。
従Jじυ友生 抗腫瘍性高等植物成分としては、トリブジオライド(t
ripdiolide)[J、 Amer、 Chem
、 Sac、 、 94.7194゜(1972)]、
・プルセアンチン(bruceantin)[J、Or
g。
Chem、 、 38.178. (1973)コなど
多数報告きれているが、実用化きれているものとしては
ビンカアルカロイドのビンブラスチン(vinblas
tine)[TheMarck Index第10版9
784]、ビンクリスチン(vincristine)
 [’生物活性天然物質」431(1978)]などが
挙げられる。構造類似物質としては、立体異性体のセコ
−タナパルチオライドAおよびB (seco−tan
apartholide A and B) [Phy
tochemistry 21.2543(1982)
コなどの例があるが抗l!瘍作用については報告されて
いない。
明が解決しようとする問題点 従来から、種々の天然物や天然物由来の化合物について
抗腫瘍効果がテストきれてきておりアルカロイドや蛋白
結合多糖類の中には、抗腫瘍剤として実用化きれている
ものもあるが、天然物ポリオキシド類については、効力
、毒性の面で問題点が多く未だ実用化されているものは
ない。
口0発明の構成 間 、Wを 決するための手段 本発明者らは従来から抗腫瘍作用を有する天然物の研究
を行なってきた。その結果キク科セイヨウノコギリソウ
(Achillea millefolium L。
Compositae )の植物中に含まれるポリオキ
シド類に玩腫瘍作用を有する活性物質を見出し、アキミ
ル酸と名付けた。式(I>で示されるアキミル酸Aラク
トンはセイヨウノコギリソウより以下のように分離する
ことができる。乾燥したセイヨウノコギリソウの花部を
室温下、極性有機溶媒で数日間抽出し、次に、抽出物を
水と混和しない低級アルキルアルコールたとえば、n−
ブタノールまたはペンタノールなどを用いて水と振り分
けさらに、酸性物質を得るためにまず塩基性溶液で抽出
し、次いで水層を酸性に変えて水と混和しない適当な有
機溶媒を用いて抽出する。さらに得られた酸性物質をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーで分離することによ
りP2S5に対する活性物質を得ることかできる。極性
有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、イ
ンプロパツール、n−ブタノール、5ee−ブタノール
またはtret−ブタノールなどの低級アルコール、ア
セトンまたはアセト、=トリルなどが挙げられる。塩基
性溶液としては、中程度の塩基たとえば、炭酸水素ナト
リウム、炭酸ナトリウムまたは酢酸ナトリウムなどの飽
和水溶液が望ましい。水と混和しない有機溶媒としてL
tジクロロメタン、酢酸エチル、n−ブタノールまたは
ペンタノールなどが挙げられる。
活性物質からアキミル酸Aラクトンを得るために、活性
物質を適当な溶媒たとえば、クロロホルム、ジクロロメ
タンまたはメタノールなどに溶解し室温で数日間放置す
る。溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにより展開、溶出すると粗製のラクトン体を得る
ことができる。粗製ラクトンをさらに精製するためにシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーで分離する。溶出溶
媒としてはたとえば、クロロホルム、ジクロロメタン、
エーテル、酢酸エチルまたはベンゼンなどを溶出する物
質の極性に応じて単独または混合で用いるとよい。
以下に実施例および物理恒数を示し本発明の態様を明ら
かにするが、本発明の範囲がこれらに限定きれるもので
ない。
X里週 実施例1 セイヨウノコギリソウ花部よりの活性物質の抽出 乾燥したセイヨウノコギリソウ(学名:Achilla
amillefolium L、 )の花部44gを、
メタノール(500ml)に3日間、室温に漬は抽出を
行なう。
この操作を3度繰り返し、減圧下にメタノールを留去、
メタノール抽出エキス、9.6gを褐色の油状物として
得る。このメタノール抽出エキスを、n−ブタノール(
100ml)と水(50ml)で振り分け、n−ブタノ
ール着を5%炭酸水素ナトリウム溶液(20mlX5)
で抽出する。アルカリ溶液層に希塩酸を加えて溶液をp
ttaに調整し、酢酸エチル(20mlX5)で抽出す
る。溶媒層を水洗乾燥後、減圧下で溶媒を留去し、酸性
物質324mgを得る。この酸性物質をメルク社のシリ
カゲル(0,063〜0.20On++++) 20 
gを用いての吸着クロマトにかける。クロロホルム−メ
タノール−水(85:15: 1.5)80ml、続い
て同系溶媒(80: 20 : 2)30mlで展開溶
出させると、後半部に溶出するフラクションから微黄色
油状の、P2S5に対する活性物質70mgが得られる
実施例2 アキミル酸Aラクトン 活性物質200mgをクロロホルム2mlに溶かし、室
温に2日間放置した後溶媒を留去する。残留物200m
gをメルク社製のシラナイスドシリカゲル(0,063
〜0.200mm) 15 gを用いたクロマトにかけ
る。塩化メチレン−n−ヘキサン(4:1)80mlで
展開した後、同系溶媒(9: 1)50mlで溶出する
と粗製のラクトン体142mgを得る。粗製品を再びシ
ラナイズドシリカゲル(同上)15gを担体とするクロ
マトにかけ、ベンゼン−酢談エチル(95:5)で展開
、溶出させる。
無色油状物としてアキミルMAラクトン107qを得る
。[αコ、61′″(CHCIs )、 IR: V 
max(film)3440゜1765、1710.1
660.1593.1370.1270.1240.1
120.940゜840cm−’、MS:278[M+
コ、’ ”CNMR: E ppm(CDC1,)20
8.8゜202、8.170.2.167、0.137
.7.130.9.124.9.80.5゜78、7.
62.6.42.1.39.7.30.0.28.6.
25.0゜ハ0発明の効果 本発明化合物のP388白血病マウスに対する活性試験
を行なった。被検動物として5または6退会のBDPI
マウス(雄)を、1投与ごとに6または7匹用いた。試
験癌種にはP388白血病種を用い、被検動物−匹当り
10’個の癌細胞を腹腔内投与した。検体は、懸濁液と
して癌移殖後1日後にそれぞれの1回あるいは連続投与
の場合は5日間所定の投与量の投与を行なった。対照群
には、懸濁液の溶剤のみを腹腔内投与した。試験終了後
、それぞれの投与量でのI L 3%(Increas
edlife 5pan%、延命率)を計算した。IL
S30%以上を有効と判定した。
S、: 実験動物の生存日数 SC:  対照動物の生存日数 アキミル酸Aラクトン2 m87kg、 5 m87k
gをそれぞれ1回投与した場合、ILSはそれぞれ38
%、35%であり、1 m87kg、 4 m87kg
をそれぞれ連続投与した場合、ILSはそれぞれ48%
、40%であった0以上の結果より、本発明アキミル酸
Aラクトンは顕著な抗腫瘍作用を有することが証明され
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるアキミル酸Aラクトン。
JP22237185A 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍剤 Granted JPS6281379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22237185A JPS6281379A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22237185A JPS6281379A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281379A true JPS6281379A (ja) 1987-04-14
JPH0552292B2 JPH0552292B2 (ja) 1993-08-05

Family

ID=16781300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22237185A Granted JPS6281379A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281379A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046432A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Kose Corp 美白剤、美白用化粧料及び美白剤の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PHYTOCHEMISTRY=1982 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046432A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Kose Corp 美白剤、美白用化粧料及び美白剤の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552292B2 (ja) 1993-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210581A (en) Organic compounds
US4108985A (en) Dihydrocyclosporin c
US4220641A (en) Organic compounds
Michel et al. Epipolythiopiperazinedione antibiotics from Penicillium turbatum
Hou et al. Tremorgenic toxins from penicillia. II. A new tremorgenie toxin, tremortin B, from Penicillium palitans
Rao et al. E-73: An antitumor substance. Part I. isolation and characterization1
US4046914A (en) Therapeutically active substituted saturated and mono-and polyunsaturated alkyl-glycerylethers
CA1274508A (en) Primycin components and process for the separation of the antibiotic complex
JPS6281379A (ja) 抗腫瘍剤
US3370057A (en) Leurosine
NISHIKAWA et al. Chemical and biochemical studies on carbohydrate esters. III. Antitumor activity of unsaturated fatty acids and their ester derivatives against Ehrlich ascites carcinoma
Seiber et al. Three new cardenolides from the milkweeds Asclepias eriocarpa and A. labriformis
Buchi et al. Synthesis and toxicity evaluation of aflatoxin P1
SU1138033A3 (ru) Способ получени производных винбластина или их эпимеров
US4347249A (en) Class of seco bis-indolic compounds which can be used as drugs and a process for the preparation thereof
US4279915A (en) Method of treatment using new leurosine derivatives
Mochizuki et al. Activity of stereoisomers of serricornin, sex pheromone of the cigarette beetle (Lasioderma serricorne F.)
Spalding et al. Heterocyclic Basic Compounds. XIII. 4-Aminocoumarin Derivatives
DE3228006C2 (de) Deoxybouvardin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
IL26708A (en) History of benzodioxane and their preparation
US4895852A (en) Antitumor alkaloids
DE3883434T2 (de) Mitomycinanaloge, Verfahren zu ihrer Herstellung und pharmazeutische Zubereitungen.
US3804947A (en) Isopropylidene azastreptonigrin and streptonigrin-monoxime
EP0163905B1 (de) Racemische und optisch aktive 7-Oxo-prostacyclin-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Präparate
PT98389B (pt) Processo de preparacao de derivados de estreptogramina