JPS6259478B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6259478B2
JPS6259478B2 JP16668880A JP16668880A JPS6259478B2 JP S6259478 B2 JPS6259478 B2 JP S6259478B2 JP 16668880 A JP16668880 A JP 16668880A JP 16668880 A JP16668880 A JP 16668880A JP S6259478 B2 JPS6259478 B2 JP S6259478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
conversion element
connector coupling
optical connector
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16668880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5791573A (en
Inventor
Kenichi Tsuchinuma
Makoto Oohashi
Takeshi Koseki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP16668880A priority Critical patent/JPS5791573A/ja
Priority to DE8181305590T priority patent/DE3175956D1/de
Priority to EP81305590A priority patent/EP0053482B1/en
Publication of JPS5791573A publication Critical patent/JPS5791573A/ja
Priority to US06/610,171 priority patent/US4539476A/en
Publication of JPS6259478B2 publication Critical patent/JPS6259478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光伝送装置に係り、特に両端部に光コ
ネクタを具備する光フアイバケーブルを介して電
気−光−電気の光通信を行なう時に使用する光送
信モジユール、及びまたは光受信モジユールの改
良に関するものである。
光伝送装置は入力電気信号を波形整形器、電流
増幅器、電気−光変換用発光ダイオード及び光コ
ネクタ結合部からなる光送信モジユールを介して
光信号を光コネクタ結合部に装着された光コネク
タにより光フアイバケーブルの一端部に導入し、
次に光フアイバーケーブルの他端部の光コネクタ
を光コネクタ結合部、光−電気変換用PIN
(PN)ホトダイオード、増幅器及び波形整形器か
らなる光受信モジユールを介して出力電気信号と
して取り出す構造を有している。
次に第1図により従来の光伝送装置の一例を説
明する。
即ち光送信モジユール1は破線で示すシールド
箱2内に所定の配線が形成されたプリント配線基
板3を備える。このプリント配線基板3は所定位
置に外部導線4が取付けられ、4には電源とし
て+5V、4には第2図aの曲線11で示す電
気信号、4は接地電位が接続される。なお4
は空ピンである。電気信号は波形整形用IC5で
第2図bに曲線12で示す電気信号に整形され、
電流増幅用トランジスタ6で第2図cに曲線13
で示す電気信号に電流増幅され、更に抵抗7を介
して基板8に支持された送信側の光コネクタ結合
部9内の電気−光変換用発光ダイオード
(LED)10に加えられる。この電気−光変換用
発光ダイオード10からの第2図dに曲線14で
示す光信号を送信側の光コネクタ21、光フアイ
バケーブル22及び受信側の光コネクタ23を介
して光受信モジユール31に導入する。この光受
信モジユール31は破線で示すシールド箱32内
に設けられた基板38に支持された受信側の光コ
ネクタ結合部39内の光−電気変換用PIN
(PN)ホトダイオード40により、光フアイバケ
ーブル22内を伝送する時に変形した第3図aに
曲線41で示す光信号がそのまま第3図bに曲線
42で示す電気信号に変換されたのち、増幅器3
6により、第3図cに曲線43で示す電気信号が
増幅され、更に波形整形用IC35により、第3
図dに曲線44で示す電気信号に変換されるよう
になつている。なお、外部導線34のうち、34
には電源として+5Vが印加され、34から
は出力電気信号が取り出され、34は接地電位
となつており、34は空ピンである。
然るにこの様な光伝送装置に於ては、光送信モ
ジユール1、光受信モジユール31は前述したよ
うにシールド箱2,32中に電気−光変換用発光
ダイオード10、光−電気変換用PIN(PN)ホ
イダイオード40を除いてプリント配線板などに
個々の部品が装着されているので外形も大きく、
これら個々の部品からなる回路(本発明では周辺
回路と云う)の組立時間がかかり高価となるし、
まだ半田付などの接続部も多く信頼性に乏しい
し、更に光コネクタ結合部9,39に組み込まれ
る発光ダイオード10やホトダイオード40がい
ずれもメタルカンに透明部材からなる窓を設けた
素子を挿入固定して使用しているため、これらの
素子の光強度分布や光受光分布の最良な位置に数
μm乃至数10μmの精度で光フアイバの光学研磨
された端面部を正確に合せることが極めて困難で
あり、同じように製作された光送信モジユールや
光受信モジユールを使用して同一入力電気信号を
加えても同一出力電気信号が得られないと云う欠
点があつた。
本発明は前述した従来の欠点に鑑みなされたも
のであり、小型、安価であり、極めて高精度で安
定した電気−光−電気の変換を行なうことが可能
な光伝送装置を提供することを目的としている。
次に本発明の光伝送装置の一実施例に適応する
光送、受信モジユールの内、代表として光送信モ
ジユールを第4図乃至第6図により説明する。
即ち、光送信モジユール51の外形は第4図に
示すように断面ほぼ凸字形をなす光不透過性モー
ルド部材からなる第2段のモールド体52と、こ
のモールド体の一主面52の中央部に一体形成
された光コネクタ結合部59、この光コネクタ結
合部59を挾むように設けられた一対の取付孔部
53、及び底面に植設された4本のリードフレー
ム群54からなり、その内部構造は第5図及び第
6図に示すように、銀めつきされた4本のリード
フレーム群54のフレーム54の突出部には発
光素子チツプ60が導電ペーストを介してマウン
トされ、また接地リードフレーム54の端部近
傍には波形整形、電流増幅その他の部品を一体形
成または個別に形成したIC素子チツプ55が同
じく導電ペーストを介してマウントされ、電源用
のリードフレーム54入力電気信号用のリード
フレーム54接地リードフレーム54フレー
ム54、IC素子チツプ55及び発光素子チツ
プ60は所定の回路構成をなすように例えば25μ
mφの金からなるボンデング線56により熱圧着
ボンデングされる。次にリードフレーム群54な
どを基準として、例えば日本電工製透明熱硬化エ
ポキシ樹脂MP−8500を温度160℃、圧力30Kg/cm2
の条件で発光素子チツプ60IC素子チツプ55
及びボンデング線56を被覆するように第1段の
モールドとしてのトランスフアーモールドを行な
い透明モールド体57を形成する。
次に、例えばこの透明モールド体57から出て
いるリードフレーム群54及びリードフレーム5
の先端部544aの電源用のリードフレーム5
の先端部541aを基準として少なくとも発光
素子チツプ60の光入出力面の透明モールド体5
が露出し得るように光コネクタ結合部59の
円筒状内壁部、即ち破線で示す送信側の光コネク
タのプラグ63が挿入し得る内壁部に相当する金
型と、第4図示の外形を形成出来る金型を使用
し、例えば住友ベークライト製黒色熱硬化エポキ
シ樹脂EME−155Fを温度165℃、圧力80Kg/cm2
の条件で第2段のモールドを行ない、第4図に示
す光送信モジユール51を形成する。この場合、
光コネクタのプラグ63内の光フアイバケーブル
の中芯部64の中心軸と発光素子チツプ60の発
光中心がほぼ一致するように第2段のモールドを
行なうことが重要である。図に於て58は取付ね
じ部である。光受信モジユールも略同様な構造で
ある。ここで第2段のモールドを光不透過モール
ド体で形成するのは外来光が直接光送受信モジユ
ール特に受信モジユールの発光素子チツプに入射
し光フアイバーケーブルの伝送損失により少なく
なつた光信号にノイズを発生させないためであ
る。
前述した構造の光送信(受信)側モジユール5
1の利点は、第1に極めて小形になる。第2に発
光(受光)素子チツプ及び周辺回路を含むIC素
子チツプをアセンブリするだけであるので組立時
間が短かい。第3に接続個所が大幅に減少するの
で高信頼性である。第4に光コネクタ接合部を有
するモールド体の成形時に光コネクタと光軸を合
わせて発光(受光)素子チツプを設けることが可
能であるため、効率よく光結合することが出来
る。第5に極めて安価に作ることが出来る。
前記実施例に於ては透明モールド体57の発光
(受光)素子チツプ60に対設する面を平面にし
たが、第7図に示すように透明モールド体57の
発光(受光)素子チツプ60に対設する部分に載
頭円錐形、半円形などの集光レンズ57aを形成
することにより、より光結合を有利にすることが
可能である。
更に、前記実施例では発光(受光)素子チツプ
が周辺回路を構成するIC素子チツプと個別に構
成される例を説明したが、これはIC素子チツプ
内に発光(受光)素子を構成してある場合にもそ
のまま適用されることは説明する迄もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の光伝送装置を示す斜視図、第2
図は光送信モジユール内の主要部のそれぞれの波
形を示す曲線図、第3図は光受信モジユール内の
主要部のそれぞれの波形を示す曲線図、第4図乃
至第6図は本発明の光伝送装置に適応する光送信
(受信)モジユールを示す図であり第4図は斜視
図、第5図は第4図をA−A線に沿つて切断して
見た断面図、第6図は透明モールド体中の回路構
成を示す平面図、第7図は本発明の他の実施例に
適応する光送信(受信)モジユールの断面図であ
る。 1,51……光送信モジユール、31……光受
信モジユール、5,35,55……IC素子、
9,39,59……光コネクタ結合部、10,6
0……電気−光変換素子、40……光−電気変換
素子、52……光不透過モールド体、57……透
明モールド体、57a……集光レンズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気−光の変換素子、周辺回路及び光コネク
    タ結合部からなる光送信モジユールと、光−電気
    の変換素子、周辺回路及び光コネクタ結合部から
    なる光受信モジユールと、前記光送信モジユール
    の光コネクタ結合部と前記光受信モジユールの光
    コネクタ結合部とにそれぞれ光コネクタを介して
    接続された光フアイバとを有し、前記光送信モジ
    ユールで入力電気信号を光信号に変換し、この光
    信号を前記光フアイバにて前記光受信モジユール
    に伝送し、伝送されてきた光信号を前記光受信モ
    ジユールで電気信号に変換して出力電気信号を得
    るようになされた光伝送装置に於いて、 前記光送信モジユールまたは光受信モジユール
    は、前記周辺回路が前記変換素子とともにまたは
    個別にICチツプに集積化され、変換素子及び周
    辺回路ICチツプ、または変換素子を含む周辺回
    路ICチツプはリードフレーム上にマウントされ
    て透明モールド体によりモールドされ、且つ前記
    透明モールド体は前記光コネクタ結合部を有する
    光不透過モールド体により被覆されてなり、前記
    光コネクタ結合部は前記変換素子と対向する位置
    に前記光コネクタが挿入されるものであり、且つ
    前記リードフレームの一部が前記光コネクタ結合
    部の前記光コネクタの挿入側とは異なる側に前記
    光不透過モールド体から突出していることを特徴
    とする光伝送装置。 2 前記変換素子の光入力面または光出力面に集
    光レンズが前記透明モールド体と一体形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の光伝送装置。
JP16668880A 1980-11-28 1980-11-28 Light transmission device Granted JPS5791573A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16668880A JPS5791573A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Light transmission device
DE8181305590T DE3175956D1 (en) 1980-11-28 1981-11-26 Module for a fiber optic link
EP81305590A EP0053482B1 (en) 1980-11-28 1981-11-26 Module for a fiber optic link
US06/610,171 US4539476A (en) 1980-11-28 1984-05-14 Module for a fiber optic link

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16668880A JPS5791573A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Light transmission device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5791573A JPS5791573A (en) 1982-06-07
JPS6259478B2 true JPS6259478B2 (ja) 1987-12-11

Family

ID=15835885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16668880A Granted JPS5791573A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Light transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5791573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11093502B2 (en) 2008-05-28 2021-08-17 International Business Machines Corporation Table partitioning and storage in a database

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1321787A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-25 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Optical fibre connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11093502B2 (en) 2008-05-28 2021-08-17 International Business Machines Corporation Table partitioning and storage in a database

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5791573A (en) 1982-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122893A (en) Bi-directional optical transceiver
JP2828220B2 (ja) 電子光学的アセンブリ
US7160039B2 (en) Compact optical sub-assembly with integrated flexible circuit
US7160032B2 (en) Electro-optical composite connector, electro-optical composite cable, and network devices using the same
US6137158A (en) Leadframe and leadframe assembly for parallel optical computer link
US6977423B2 (en) Light-receiving assembly
US9470864B1 (en) Photoelectric conversion module
US6234686B1 (en) Optical data link
CN214278495U (zh) 一种光模块
CN214278496U (zh) 一种光模块
US20060133739A1 (en) Silicon optical bench-based optical sub-assembly and optical transceiver using the same
US7654753B2 (en) Optical subassembly for an electro-optical assembly
US20020136504A1 (en) Opto-electronic interface module for high-speed communication systems and method of assembling thereof
US6948863B2 (en) Optical module and optical transceiver module
US8636426B2 (en) Photoelectric conversion system with optical transceive module
JPS6259478B2 (ja)
CN213122369U (zh) 一种光模块
JP2003004987A (ja) 光送信及び受信モジュール設置構造
JPS6052600B2 (ja) 光モジユ−ルの製造方法
US6824313B2 (en) Optical receiver module
JPS6244830B2 (ja)
JPS6244828B2 (ja)
JPH0638517B2 (ja) 光モジュールの製造方法
JPS6244829B2 (ja)
JP3900603B2 (ja) 光データリンク及びその製造方法