JPS6258291A - Light controlling film and manufacture thereof - Google Patents

Light controlling film and manufacture thereof

Info

Publication number
JPS6258291A
JPS6258291A JP61064540A JP6454086A JPS6258291A JP S6258291 A JPS6258291 A JP S6258291A JP 61064540 A JP61064540 A JP 61064540A JP 6454086 A JP6454086 A JP 6454086A JP S6258291 A JPS6258291 A JP S6258291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
absorbing paint
mark
film
mask film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61064540A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
盛田 昌之
武内 登
雅一 後藤
広明 高橋
猛 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Publication of JPS6258291A publication Critical patent/JPS6258291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 遺粧分野 本発明は、光学的表示装置の表示面として好適なライト
コントロールフィルムに関し、詳しくは、透過光が平行
光なるように整光するためのライトコントロールフィル
ムであってかつその上に所定のマーク(文字や図柄等)
が表示されたライトコントロールフィルムに関する。
Detailed Description of the Invention Field of the Invention The present invention relates to a light control film suitable as a display surface of an optical display device, and more specifically, to a light control film for adjusting transmitted light so that it becomes parallel light. and a designated mark (letters, designs, etc.) on it.
Regarding the light control film displayed.

従来技術 近年、この種のライトコントロールフィルムが、例えば
、自動車のインストルメントパネルに装着されたスイッ
チのスイッチノブの表示面として利用されている。この
ライトコントロールフィルムを表示面として使用したス
イッチノブにおいては、表示面としてのライトコントロ
ールフィルムの背後に光源が配置されており、自動車の
夜間走行中、この光源を点灯してライトコントロールフ
ィルムをその背面より照明するようになっている。そし
て、このライトコントロールフィルムをその背後から前
方に向かって透過する透過光は平行光に整光されるよう
になっている。このように、スイッチノブの表示面とし
てのライトコントロールフィルムが整光された光を発す
ることにより、光は見やすいものとなり、運転者はこの
スイッチノブの位置を視認することが可能となる。
BACKGROUND OF THE INVENTION In recent years, this type of light control film has been used, for example, as a display surface for a switch knob of a switch mounted on an automobile instrument panel. In a switch knob that uses this light control film as a display surface, a light source is placed behind the light control film as a display surface, and when the car is driving at night, this light source is turned on and the light control film is placed behind the light control film. It is now more illuminated. The transmitted light that passes through the light control film from behind to the front is collimated into parallel light. In this way, the light control film serving as the display surface of the switch knob emits the regulated light, which makes the light easy to see and allows the driver to visually recognize the position of the switch knob.

また、自動車のインストルメントパネルには数種のスイ
ッチが存在するが、このスイッチをお互いに区別するた
めに、各スイッチノブの表示面、すなわちライトコント
ロールフィルム上には通常、シンボルマークが表示され
る。
In addition, there are several types of switches on automobile instrument panels, but to distinguish them from each other, a symbol mark is usually displayed on the display surface of each switch knob, that is, on the light control film. .

第6図に、このようなスイッチノブの前面に表示面とし
て装着されかつマーク2を有するライトコントロールフ
ィルムlを示している。第6図においては、マークを簡
略化するために三角マークとして例示している。
FIG. 6 shows a light control film l which is attached as a display surface to the front surface of such a switch knob and has a mark 2. In FIG. 6, the mark is illustrated as a triangular mark for simplicity.

従来、このようなマーク付きライトコントロールフィル
ムの構造には2種類のものがある。
Conventionally, there are two types of structures of such marked light control films.

第7図(I)はその1つの構造を示している。図におい
て、4は透明のベースフィルムであって、このベースフ
ィルム4の片面に遮光仕切壁(整光層)5が一体的に接
着されている。そしてこの遮光仕切壁5のベースフィル
ム4と反対側の面にはプリントフィルム6が接着されて
いる。そして、このプリントフィルム6の上面に所定の
色彩を有する塗料3を塗布することによりマーク2を形
成している。塗料3は、マーク2の輪郭内一面にプリン
トフィルム6上に塗布されている。尚、上記遮光仕切壁
5には種々のパターンがあり、第5図に示されたような
ハニカム状パターンやあるいは縞状パターンあるいは格
子状パターン等が存在する。
FIG. 7(I) shows one such structure. In the figure, reference numeral 4 denotes a transparent base film, and a light-shielding partition wall (light regulating layer) 5 is integrally adhered to one side of the base film 4. A print film 6 is adhered to the surface of the light-shielding partition wall 5 opposite to the base film 4. Marks 2 are formed by applying paint 3 having a predetermined color to the upper surface of this print film 6. The paint 3 is applied to the entire print film 6 within the outline of the mark 2. The light-shielding partition wall 5 has various patterns, such as a honeycomb pattern as shown in FIG. 5, a striped pattern, or a lattice pattern.

第7図(1)に示した構造のライトコントロールフィル
ムを使用する場合には、光源(図示せず)は該フィルム
のベースフィルム4側に配置される。
When using a light control film having the structure shown in FIG. 7(1), a light source (not shown) is placed on the base film 4 side of the film.

光源より発せられた光りはベースフィルム4並びに遮光
仕切壁5間のセルフを通って前方に透過する。このライ
トコントロールフィルム1に対して斜めに入射する斜め
光は遮光仕切壁5に当たってこれに吸収される。従って
、このライトコントロールフィルム1を透過する光は殆
ど平行な光として取り出される。ところが、図に示すよ
うに、プリントフィルム6上に塗布されたマーク2の塗
料3のエツジ3aは遮光仕切壁5上に存在する場合や、
図示のようにセルフ上に存在する場合がある。
The light emitted from the light source passes through the base film 4 and the light-shielding partition wall 5 and is transmitted forward. Oblique light incident obliquely on the light control film 1 hits the light-shielding partition wall 5 and is absorbed therein. Therefore, the light that passes through the light control film 1 is extracted as almost parallel light. However, as shown in the figure, the edge 3a of the paint 3 of the mark 2 applied on the print film 6 may exist on the light-shielding partition wall 5, or
As shown in the figure, it may exist on the self.

そして、図に示すように塗料3のエツジ3aがセルフ上
1こ存在する場合には、透過する光りがこのエツジ3a
に当たるとき、このエツジ3aの部分で乱反射を起こす
。従って、このようにマーク2を形成するための塗料3
を、遮光仕切壁5に固定されたプリントフィルム6の上
面にかつ一面に塗布する場合には、ライトコントロール
フィルムIの本来の機能つまり整光性が損なわれるとい
う問題が生ずる。
As shown in the figure, if there is one edge 3a of the paint 3 on the self, the transmitted light will pass through this edge 3a.
When the light hits the edge 3a, diffuse reflection occurs at the edge 3a. Therefore, paint 3 for forming mark 2 in this way
When applied over the entire upper surface of the print film 6 fixed to the light-shielding partition wall 5, a problem arises in that the original function of the light control film I, that is, the light regulation property is impaired.

上記構造のライトコントロールフィルムは通常次のよう
にして製造される。すなわち、まず、ベースフィルム4
上に光硬化性樹脂を塗布し、ついでその上に所定のパタ
ーンの光透過部(その他の残余部分は光吸収部)を有す
るマスクを当てがって光照射し、パターンに対応する光
硬化性樹脂の部分を硬化せしめ、次いで未硬化の部分を
洗浄・除去し、次いで、上記硬化部分をその内部まで光
吸収性染料で染色することにより遮光仕切壁5を形成し
、次いで、プリントフィルム6を遮光仕切壁5上に接着
し、さらにこのプリントフィルム6上に塗料3によりマ
ーク2を印刷する。
The light control film having the above structure is usually manufactured as follows. That is, first, the base film 4
A photocurable resin is applied on top, and then a mask with a predetermined pattern of light-transmitting parts (the remaining parts are light-absorbing parts) is placed on top of it, and light is irradiated to form a photocurable resin corresponding to the pattern. The resin part is cured, the uncured part is washed and removed, and the cured part is dyed to the inside with a light-absorbing dye to form the light-shielding partition wall 5. Then, the print film 6 is formed. It is adhered onto the light-shielding partition wall 5, and furthermore, marks 2 are printed on this print film 6 using paint 3.

第7図(II)に従来の今1つの構造を示している。FIG. 7 (II) shows another conventional structure.

このライトコントロールフィルム1は、第7図(■)の
場合と同様に、光硬化性樹脂を用いてフォトリソ加工を
行なうこにより構成するものであるが、この例において
は、ベースフィルム4の下面つまり光源側にマーク2を
塗料3により描いている。
This light control film 1 is constructed by photolithography using a photocurable resin, as in the case of FIG. 7 (■), but in this example, the lower surface of the base film 4 is Mark 2 is drawn with paint 3 on the light source side.

この場合には、第7図(I)において見られたような光
の散乱現象は生じにくいが、昼間、光源を点灯しない場
合に、このマーク2は非常に見にくいという問題がある
。何故ならば、このマーク2はライトコントロールフィ
ルム1の背面側に設けられているため、このマーク2を
見る場合、仕切遮光壁5が邪魔をすることになり、マー
ク2は非常に暗くて不鮮明なものとなるのである。
In this case, although the light scattering phenomenon seen in FIG. 7(I) is unlikely to occur, there is a problem that the mark 2 is very difficult to see during the daytime when the light source is not turned on. This is because this mark 2 is provided on the back side of the light control film 1, so when viewing this mark 2, the partition light-shielding wall 5 will be in the way, and the mark 2 will be very dark and unclear. It becomes something.

本発明の技術的課題 従って、本発明の解決すべき技術的課題は、この種のマ
ーク付きライトコントロールフィルムにおいて、該フィ
ルムが本来有するところの整光特性を損なうことなく表
示マークを鮮明に表示することにある。
Technical Problems of the Present Invention Accordingly, the technical problem to be solved by the present invention is to clearly display display marks in this type of mark-equipped light control film without impairing the light regulating properties inherent to the film. There is a particular thing.

本発明の要旨 上記技術的課題を解決するために、本発明者は、ライト
コントロールフィルム自体に関する第1発明と、該ライ
トコントロールフィルムを製造する方法に関する第2発
明を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above technical problems, the present inventors provide a first invention relating to the light control film itself, and a second invention relating to a method for manufacturing the light control film.

(第1発明) 第1発明に係るライトコントロールフィルムは、透明マ
スクフィルムの片面における所定マークの輪郭内部また
は輪郭外の背景部のいずれか一方に、所定色の第1光吸
収性塗料による所定パターンの印刷を有する一方、透明
マスクフィルムの上記片面における所定マークの輪郭内
部または輪郭外の背景部のいずれか他方に、上記第1光
吸収性塗料と色彩を異にする第2光吸収性塗料による一
面印刷を有するとともに、透明マスクフィルムの上記印
刷面上に整光層を一体的に備えてなる。該整光層は、少
なくとも上記第1光吸収性塗料のパターン塗布部分に対
応する遮光仕切壁を有し、該遮光仕切壁間部が光透過部
として構成される。
(First invention) The light control film according to the first invention provides a predetermined pattern formed by a first light-absorbing paint of a predetermined color on either the inside of the outline of the predetermined mark on one side of the transparent mask film or the background part outside the outline. A second light-absorbing paint having a color different from that of the first light-absorbing paint is applied to either the inside of the outline of the predetermined mark on the one side of the transparent mask film or the background area outside the outline of the predetermined mark on the other side of the transparent mask film. The transparent mask film has one-sided printing, and a light regulation layer is integrally provided on the printed surface of the transparent mask film. The light regulating layer has light-shielding partition walls corresponding to at least the pattern-coated portions of the first light-absorbing paint, and the portion between the light-shielding partition walls is configured as a light-transmitting portion.

上記構成のライトコントロールフィルムを表示面として
使用する場合には、光源をこのフィルムの遮光仕切壁側
に配置する一方、透明マスクフィルムを前面として使用
する。
When the light control film having the above structure is used as a display surface, the light source is placed on the light-shielding partition wall side of the film, while the transparent mask film is used as the front surface.

昼間においては、マークの輪郭内部を表示する塗料の色
彩とその背景部の塗料の色彩とが異なるので、このマー
クを明瞭に視認することができる。
In the daytime, the color of the paint representing the inside of the outline of the mark is different from the color of the paint in the background, so the mark can be clearly seen.

そして、このマークは透明マスクフィルムの背面(遮光
仕切壁の背面ではない)に印刷されているので、このマ
ークが遮光仕切壁により邪魔されるという事態は発生せ
ず、このためこのマークは鮮明なマークとして視認する
ことができる。
Since this mark is printed on the back of the transparent mask film (not on the back of the light-shielding partition wall), this mark will not be obstructed by the light-shielding partition wall, and therefore this mark will be clearly visible. It can be visually recognized as a mark.

一方、夜間光源を点灯する場合には、ライトコントロー
ルフィルムのマーク自体あるいはその背景部が選択的に
発光する。つまり、このマークを構成する遮光仕切壁間
め光透過部を透過する光により、あるいは背景部を構成
する遮光仕切壁間の光透過部を透過する光によりマーク
を背景に対して明瞭に識別することができる。そして、
この遮光仕切壁は、第1光吸収性塗料のパターンに一致
しており、第7図(I)に示した従来例における如きマ
ークと遮光仕切壁とのずれは全く生じないため、マーク
つまりその塗料のエツジにおける光の散乱現象は全くな
い。つまり、このライトコントロールフィルムにあって
は、該フィルムの有する整光特性が全く損なわれること
がない。従って、このライトコントロールフィルムにお
いては、マークを発光部としであるいは発光する背景に
囲まれた暗部として鮮明に視認することができる。
On the other hand, when the light source is turned on at night, the mark itself or the background portion of the light control film selectively emits light. In other words, the mark can be clearly identified against the background by the light that passes through the light-transmitting part between the light-shielding partition walls that make up the mark, or by the light that passes through the light-transmissive part between the light-shielding partition walls that make up the background part. be able to. and,
This light-shielding partition wall matches the pattern of the first light-absorbing paint, and there is no misalignment between the mark and the light-shielding partition wall as in the conventional example shown in FIG. 7(I). There is no light scattering phenomenon at the edges of the paint. In other words, in this light control film, the light regulating properties of the film are not impaired at all. Therefore, in this light control film, the mark can be clearly seen as a light emitting part or as a dark part surrounded by a light emitting background.

(第2発明) 第2発明は、光硬化性樹脂をフォトリソ加工することに
より第1発明におけるライトコントロールフィルムを容
易に製造することのできる方法に関する。この製造方法
は以下の5つの工程よりなる。すなわち、透明マスクフ
ィルムの片面における所定マークの輪郭内部または輪郭
外の背景部のいずれか一方に、所定色の第1光吸収性塗
料により所定パターンの印刷を施す一方、透明マスクフ
ィルムの上記片面における所定マークの輪郭内部または
輪郭外の背景部のいずれか他方に、上記第1光吸収性塗
料と色彩を異にする第2光吸収性塗料により一面印刷を
施す第1工程と、透明マスクフィルムの印刷面上に光硬
化性樹脂を塗布する第2工程と、透明マスクフィルムの
反印刷面側から光を照射して光吸収性塗料の塗布パター
ン部分以外の部分に対応する光硬化性樹脂の部分を光硬
化させる第3工程と、第1光吸収性塗料の塗布パターン
部分に対応する光硬化性樹脂の未硬化部分を洗浄・除去
する第4工程と、上記光硬化性樹脂の硬化部分間の空間
に遮光仕切壁を形成する第5工程と、を含むことを特徴
としている。
(Second invention) The second invention relates to a method for easily manufacturing the light control film according to the first invention by photolithographically processing a photocurable resin. This manufacturing method consists of the following five steps. That is, a predetermined pattern is printed with a first light-absorbing paint of a predetermined color on either the inside of the outline of the predetermined mark on one side of the transparent mask film or the background area outside the outline, while on the one side of the transparent mask film. A first step of printing one side of either the inside of the outline of the predetermined mark or the background part outside the outline with a second light-absorbing paint having a color different from the first light-absorbing paint; and a transparent mask film. A second step of applying a photocurable resin onto the printing surface, and applying light from the opposite side of the transparent mask film to the printing surface to apply the photocurable resin to areas other than the light-absorbing paint application pattern. a fourth step of cleaning and removing uncured portions of the photocurable resin corresponding to the coating pattern portions of the first light-absorbing paint; The method is characterized in that it includes a fifth step of forming a light-shielding partition wall in the space.

この製造方法においては、透明マスクフィルムは、1)
光硬化性樹脂のベースフィルムとして、2)マークの被
印刷体として、3)フォトリソ加工におけるマスク材料
として、および、4)ライトコントロールフィルム て使用される。従って、この方法によれば、特別のベー
スフィルムは不要となる。また、この製造方法により製
造されたライトコントロールフィルムは、マスクフィル
ム自体が組み込まれるため、このマスクフィルムがライ
トコントロールフィルムの骨格構造物となりフィルム自
体を丈夫なものとする。さらに、このマスクフィルムを
使用することにより、所望の色彩の印刷が可能となり、
マークのデザインやあるいは背景部のデザインの自由度
が大きくなる。
In this manufacturing method, the transparent mask film consists of: 1)
It is used as a base film for photocurable resins, 2) as a mark printing material, 3) as a mask material in photolithography, and 4) as a light control film. Therefore, according to this method, a special base film is not required. Furthermore, since the light control film manufactured by this manufacturing method incorporates the mask film itself, this mask film serves as a skeletal structure of the light control film and makes the film itself durable. Furthermore, by using this mask film, it is possible to print in the desired color,
The degree of freedom in the design of the mark or the design of the background section increases.

K峯鰺 以下に、本発明の一実施例を第1〜5図に従って詳細に
説明する。
An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. 1 to 5.

第1図(I)、(II)に夫々異なるライトコントロー
ルフィルム1 1.1 1’を示している。第1図(■
)の実施例は、第2図(I)に示したライトコントロー
ルフィルムを使用するものであって、マーク12の輪郭
内部24を発光部とする一方、該マーク12の輪郭外の
背景部18を非発光部とし、このライトコントロールフ
ィルム11を光源Sにより照明している状態を示してい
る。
Different light control films 1 1.1 1' are shown in FIGS. 1 (I) and (II), respectively. Figure 1 (■
) is an example in which the light control film shown in FIG. The light control film 11 is shown as a non-light-emitting portion and is illuminated by a light source S.

一方、第1図(n)の実施例は第2図(Il)に示した
ライトコントロールユニット11’を使用するものであ
って、マーク12の輪郭内部24を非発光部とする一方
、該マーク12の輪郭外の背景部18を発光部として構
成し、このライトコントロールフィルム11′を光源S
により照明している状態を示している。
On the other hand, the embodiment shown in FIG. 1(n) uses the light control unit 11' shown in FIG. The background part 18 outside the outline of 12 is configured as a light emitting part, and this light control film 11' is used as a light source S.
This shows the state of illumination.

先ず、第3図(I)に従って、第1図(■)、第2図(
1)の実施例に関するライトコントロールフィルムの構
造を詳細に説明する。
First, according to Figure 3 (I), Figure 1 (■) and Figure 2 (
The structure of the light control film in Example 1) will be explained in detail.

第3図(I)において、19は透明マスクフィルムであ
り、このマスクフィルム19の片面(この図面では下面
)に所定のマーク12を印刷している。すなわち、この
マーク12の輪郭内部24内に所定色、例えば緑色、の
第1光吸収性塗料13二12− を所定のパターン、例えば第5図に示したようなハニカ
ム状のパターンPで印刷している。つまり、形成された
マークを微視的に見れば、塗料は一面に塗布されている
のではなく、ハニカム状のパターンをなしている。一方
、この透明マスクフィルム19の上記片面におけるマー
ク12の輪郭外の背景部18には第2光吸収性塗料13
′を一面に印刷している。この第2光吸収性塗料は上記
第1光吸収性塗料と色彩を異ならしめており、例えば黒
色としている。
In FIG. 3(I), 19 is a transparent mask film, and a predetermined mark 12 is printed on one side of this mask film 19 (the bottom side in this drawing). That is, a first light-absorbing paint 132-12- of a predetermined color, for example green, is printed within the outline 24 of this mark 12 in a predetermined pattern, for example a honeycomb-shaped pattern P as shown in FIG. ing. In other words, when looking microscopically at the formed marks, the paint is not applied all over the surface, but forms a honeycomb pattern. On the other hand, a second light-absorbing paint 13 is applied to the background area 18 outside the outline of the mark 12 on one side of the transparent mask film 19.
' is printed on one side. This second light-absorbing paint has a different color from the first light-absorbing paint, for example black.

マーク12を印刷した透明マスクフィルム19の下面に
は整光層25を一体的に固着している。
A light regulation layer 25 is integrally fixed to the lower surface of the transparent mask film 19 on which the mark 12 is printed.

この整光層25は遮光仕切壁15と該遮光仕切壁15の
間を充填する透明コラム部20とで構成されている。遮
光仕切壁15は、例えば第5図に示したハニカム状のパ
ターンPで構成されていて、透明マスクフィルム19の
片面に印刷した塗料塗布パターンPに対応していると共
に、位置的にも一致している。
The light regulation layer 25 is composed of a light-shielding partition wall 15 and a transparent column portion 20 filling the space between the light-shielding partition walls 15. The light-shielding partition wall 15 is composed of, for example, a honeycomb-shaped pattern P shown in FIG. ing.

上記構成のライトコントロールフィルムを表示面として
用いれば、昼間の明るい時間帯においては、マーク12
自体は第1光吸収性塗料13、つまり緑色、をなしてお
り、一方、背景部18は第2光吸収性塗料13’、’つ
まり黒色、をなしているため、このマーク12は背景1
8に対して明瞭に識別することができる。そして、この
マーク12は、透明マスクフィルム19の背面(上記下
面)に印刷されているものであるから、このマークの塗
料13の全てを何物の邪魔も受けずに見ることができる
ので、このマーク12は非常に鮮明なものとなる。
If the light control film with the above configuration is used as a display surface, the mark 12 will be displayed during bright daytime hours.
The mark 12 is made of the first light-absorbing paint 13, that is, green, while the background part 18 is made of the second light-absorbing paint 13', that is, black.
8 can be clearly identified. Since this mark 12 is printed on the back surface (above lower surface) of the transparent mask film 19, all of the paint 13 on this mark can be seen without any obstruction. Mark 12 becomes very clear.

一方、夜間、光源Sによりこのライトコントロールフィ
ルムをその背後より照明すれば、斜め光L1は遮光仕切
壁15に吸収され、平行光Ltのみが透明コラム20お
よび透明マスクフィルム19を透過して前方に至る。つ
まり、光源よりの光はこのライトコントロールフィルム
11により整光され、見易い光となる。そして、この場
合、背景部18は第2光吸収性塗料13’およびこの塗
料13’ に対応して設けられた第2光吸収性塗料15
により完全に吸収されるため、この背景部18は全く発
光せず暗部となる。一方、マーク12の輪郭内における
所定パターンPの遮光仕切壁15間の透明コラム20を
通過する光より全体として三角形マークが明瞭に浮かび
上がり、運転者はこれを明瞭に視認することができる。
On the other hand, at night, if the light control film is illuminated from behind by the light source S, the oblique light L1 will be absorbed by the light-shielding partition wall 15, and only the parallel light Lt will pass through the transparent column 20 and the transparent mask film 19 to the front. reach. In other words, the light from the light source is adjusted by the light control film 11 and becomes easily visible light. In this case, the background portion 18 includes a second light-absorbing paint 13' and a second light-absorbing paint 15 provided corresponding to this paint 13'.
Since the light is completely absorbed by the light, this background part 18 does not emit any light and becomes a dark part. On the other hand, the triangular mark as a whole stands out clearly from the light passing through the transparent columns 20 between the light shielding partition walls 15 of the predetermined pattern P within the outline of the mark 12, and the driver can clearly see it.

この場合、前記したように、このライトコントロールフ
ィルムの整光特性がそのまま維持されており、マーク1
2を構成する第1光吸収性塗料13が透過光を散乱させ
るという事態は全く生じない。
In this case, as mentioned above, the light regulating properties of this light control film are maintained as they are, and the mark 1 is maintained.
The situation in which the first light-absorbing paint 13 constituting the first light-absorbing paint 13 scattering transmitted light does not occur at all.

第3図(I)に示した上記実施例は、第4図において後
述する一製造方法により容易に製造し得るライトコント
ロールフィルムを示したに過ぎず、このライトコントロ
ールフィルムは第3図(n)、(III)のような変形
態様とすることも可能である。
The above embodiment shown in FIG. 3(I) merely shows a light control film that can be easily manufactured by one manufacturing method described later in FIG. 4, and this light control film is shown in FIG. , (III) are also possible.

第3図(n)は遮光仕切壁を変形したものであって、こ
の変形例においては、遮光仕切壁15’を、透明コラム
20の側面に形成した箔状の遮光仕切壁15′により構
成している。従って、この箔15′の相互間の部分は空
間となってはいるが、相15一 対する遮光仕切壁15′ と塗料13が三身一体となっ
て前記実施例における遮光仕切壁15と均等な構造を構
成している。従って、この変形例における遮光仕切壁1
5′は第1実施例における遮光仕切壁15と同様の作用
をなす。
FIG. 3(n) shows a modification of the light-shielding partition wall, and in this modified example, the light-shielding partition wall 15' is constituted by a foil-like light-shielding partition wall 15' formed on the side surface of the transparent column 20. ing. Therefore, although there is a space between the foils 15', the pair of light-shielding partition walls 15' and the paint 13 are integrated into one body, and the space is equivalent to the light-shielding partition wall 15 in the embodiment described above. It makes up the structure. Therefore, the light-shielding partition wall 1 in this modified example
5' has the same function as the light-shielding partition wall 15 in the first embodiment.

第3図(II[)は上記実施例における透明コラム20
並びに第2光吸収性塗料13′の背後の遮光仕切壁15
を取り除いた変形例を示している。第1実施例は、製造
上の理由により、透明コラム20が残存しているが、こ
の透明コラム20は光源よりの光を透過させる部分であ
って、本来無くてもよいものである。また、背景部18
を構成する第2光吸収性塗料13′自体が光の透過を遮
断するので、この第2光吸収性塗料13′の背後の遮光
仕切壁15も省略できるのである。
FIG. 3 (II[) shows the transparent column 20 in the above embodiment.
and a light-shielding partition wall 15 behind the second light-absorbing paint 13'.
A modified example is shown in which . In the first embodiment, a transparent column 20 remains for manufacturing reasons, but this transparent column 20 is a part that transmits light from a light source and may not be necessary. In addition, the background part 18
Since the second light-absorbing paint 13' itself that constitutes the second light-absorbing paint 13' blocks transmission of light, the light-shielding partition wall 15 behind the second light-absorbing paint 13' can also be omitted.

上記実施例並びに変形例はマーク12の部分を発光部と
した場合の例であるが、これに対して、第1図(n)お
よび第2図(II)に示したように背景部18を発光部
とする場合には、所定パターンの第1光吸収性塗料の印
刷と第2光吸収性塗料の一面印刷とが上記第1実施例の
場合と逆転するだけであって、上記実施例のマーク部分
における整光層の構造はそのままこの場合の背景部18
における整光層の構造に適応できる一方、上記実施例に
おける背景部18の整光層の構造はそのままこの場合の
マーク部の整光層の構造に適応できる。
The above embodiments and modifications are examples in which the mark 12 is used as a light emitting part, but on the other hand, as shown in FIG. 1(n) and FIG. 2(II), the background part 18 is When used as a light-emitting part, the printing of the first light-absorbing paint in a predetermined pattern and the one-sided printing of the second light-absorbing paint are simply reversed from those in the first embodiment, and are different from those in the first embodiment. The structure of the light regulating layer in the mark part remains the same as the background part 18 in this case.
The structure of the light regulating layer of the background part 18 in the above embodiment can be applied as is to the structure of the light regulating layer of the mark part in this case.

第4図に、第3図(I)に示したライトコントロールフ
ィルム11を製造する方法を図榊している。
FIG. 4 illustrates a method for manufacturing the light control film 11 shown in FIG. 3(I).

この製造方法に係る実施例は、マーク部を発光部とする
場合の例である。
This embodiment of the manufacturing method is an example in which the mark portion is used as a light emitting portion.

第1工程(印刷工程)・・・第4図A 先ず、透明マスクフィルム19の片面における所定マー
ク12の輪郭内部24に所定色、例えば緑色、の第1光
吸収性塗料13により所定パターンP1例えば第5図に
示したハニカム状パターン、の印刷を施す。一方、この
透明マスクフィルムI9の同一面における所定マーク1
2の輪郭外の背景部18は、第2光吸収性塗料13′を
一面印刷する。この第2光吸収性塗料13’ は、例え
ば黒色とし、第1光吸収性塗料13と色彩を異ならしめ
ている。
First step (printing step)...FIG. 4A First, a predetermined pattern P1, e.g. The honeycomb pattern shown in FIG. 5 is printed. On the other hand, the predetermined mark 1 on the same side of the transparent mask film I9
The background portion 18 outside the outline of No. 2 is printed with the second light-absorbing paint 13'. The second light-absorbing paint 13' is, for example, black, and has a different color from the first light-absorbing paint 13.

第2工程(光硬化性樹脂塗布工程)・・・第4図B次い
で、上記透明マスクフィルム19の印刷面上に光硬化性
樹脂を塗布する。この場合、透明マスクフィルム19の
印刷面には適当な接着剤を塗布しておくことが好ましい
Second step (photocurable resin coating step)...FIG. 4B Next, a photocurable resin is coated on the printing surface of the transparent mask film 19. In this case, it is preferable to apply an appropriate adhesive to the printing surface of the transparent mask film 19.

第3工程(光照射工程)・・・第4図B次いで、透明マ
スクフィルム19の反印刷面側、つまりマスクフィルム
19側から光を照射して光吸収性塗料13.13’の塗
布パターン部分以外の部分に対応する光硬化性樹脂22
の部分を光硬化させる。
Third step (light irradiation step)...FIG. 4B Next, light is irradiated from the opposite printing surface side of the transparent mask film 19, that is, from the mask film 19 side, to apply the light-absorbing paint 13, 13' to the patterned area. Photocurable resin 22 corresponding to the other parts
Lightly cure the part.

第4工程(洗浄工程)・・・第4図C 次いで、光吸収性塗料13.13’のパターン塗布部分
に対応する光硬化性樹脂の未硬化部分を洗浄して除去し
、空間23を形成する。
Fourth step (cleaning step)...FIG. 4C Next, the uncured portions of the photocurable resin corresponding to the pattern-applied portions of the light-absorbing paint 13 and 13' are removed by cleaning to form the space 23. do.

5工 (遮光仕切壁形 工程・・・第4図り次いで、上
記光吸収塗料13.13’の塗布パターンに対応する光
硬化性樹脂の硬化部分間に形成された上記空間23に、
光吸収性染料を含む遮光剤を充填して遮光仕切壁15を
形成する。
Step 5 (Light-shielding partition wall type step...Fourth drawing) Then, in the space 23 formed between the cured parts of the photocurable resin corresponding to the application pattern of the light-absorbing paint 13 and 13',
A light-shielding partition wall 15 is formed by filling a light-shielding agent containing a light-absorbing dye.

以上の第1〜5工程により第3図(1)に示したライト
コントロールフィルムを容易に得ることができる。
Through the above steps 1 to 5, the light control film shown in FIG. 3(1) can be easily obtained.

尚、第3図(It)に示した遮光仕切壁15′を形成す
る場合は、上記第4工程で形成された透明コラム20の
側面に光吸収性塗料を薄く塗布することにより構成する
ことができる。
In addition, when forming the light-shielding partition wall 15' shown in FIG. 3 (It), it can be constructed by applying a thin layer of light-absorbing paint to the side surface of the transparent column 20 formed in the fourth step. can.

上記製造方法の実施例においてはライトコントロールフ
ィルムのマーク部を発光部とした場合のライトコントロ
ールフィルムを製造する場合の実施例を示すが、これと
は逆に、背景部18を発光部とする場合は、第1光吸収
性塗料13と第2光吸収性塗料13’を塗布する箇所が
マーク部と背景部とで逆転するだけであるので、詳細な
説明は省略する。
In the example of the above manufacturing method, an example is shown in which a light control film is manufactured in which the mark part of the light control film is used as the light emitting part, but on the contrary, when the background part 18 is used as the light emitting part Since the areas to which the first light-absorbing paint 13 and the second light-absorbing paint 13' are applied are simply reversed between the mark part and the background part, a detailed explanation will be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1〜5図は本発明の実施例を示し、第1図(I)はマ
ーク部を発光部としたライトコントロールフィルムを使
用する実施例を示す説明図、第1図−19= (II)は背景部を発光部としたライトコントロールフ
ィルムの実施例を示す説明図、第2図(1)は第1図(
1)において使用されるライトコントロールフィルムの
平面図、第2図(II)は第1図(I[)において使用
されるライトコントロールフィルムの平面図、第3図(
1)は第1図(I)および第2図(I)におけるライト
コントロールフィルムの要部拡大断面図、第3図(n)
、(II[)は第3図(I)に示した。 実施例の変形例を示す要部拡大断面図、第4図は第1図
(I)、第2図(■)、第3図(I)に示したライトコ
ントロールフィルムを製造する工程を示す説明図、第5
図は第1〜4図において用いられるライトコントロール
フィルム第1光吸収性塗料のパターンを示す図、第6図
はマーク付きライトコントロールフィルムを一般的に示
す平面図、第7図(I)、(n)は従来例に係るマーク
付きライトコントロールフィルムの拡大要部断面図であ
る。 11.11’ ・・・ライトコントロールフィルム、1
2・・・マーク、13・・・第1光吸収性塗料、13′
・・・第2光吸収性塗料、15.15’・・・遮光仕切
壁、17・・・セル、18・・・背景部、19・・・マ
スクフィルム、20・・・透明コラム、22・・・光硬
化性樹脂、23・・・空間、24・・・輪郭内部、25
・・・整光層、S・・・光源、P・・・パター、ン、L
・・・光、L、・・・斜め光、L。 ・・・平行光。 、特許出願人 株式会社東海理化電機製作所代 理 人
 弁理士 青白 葆 ほか2名壊 OAQ−
Figures 1 to 5 show examples of the present invention, and Figure 1 (I) is an explanatory diagram showing an example using a light control film in which the mark part is the light emitting part, Figure 1-19 = (II) Figure 2 (1) is an explanatory diagram showing an example of a light control film in which the background part is the light emitting part, and Figure 2 (1) is the same as Figure 1 (
FIG. 2 (II) is a plan view of the light control film used in FIG. 1 (I[), and FIG. 3 (II) is a plan view of the light control film used in FIG.
1) is an enlarged cross-sectional view of the main part of the light control film in Fig. 1 (I) and Fig. 2 (I), and Fig. 3 (n)
, (II[) are shown in FIG. 3(I). An enlarged sectional view of the main part showing a modification of the embodiment, and FIG. 4 is an explanation showing the process of manufacturing the light control film shown in FIG. 1 (I), FIG. 2 (■), and FIG. 3 (I). Figure, 5th
The figures are diagrams showing the pattern of the first light-absorbing paint of the light control film used in Figures 1 to 4, Figure 6 is a plan view generally showing the light control film with marks, and Figures 7 (I), ( n) is an enlarged sectional view of a main part of a light control film with marks according to a conventional example. 11.11'...Light control film, 1
2... Mark, 13... First light-absorbing paint, 13'
...Second light-absorbing paint, 15.15'...Light-shielding partition wall, 17...Cell, 18...Background part, 19...Mask film, 20...Transparent column, 22... ...Photosetting resin, 23...Space, 24...Contour inside, 25
...Light regulating layer, S...Light source, P...Pattern, N, L
...Light, L...Diagonal light, L. ...Parallel light. , Patent Applicant: Tokai Rika Denki Seisakusho Co., Ltd., Representative, Patent Attorney: Aohaku Ao, and 2 others

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、透明マスクフィルム(19)の片面における所定マ
ーク(12)の輪郭内部(24)または輪郭外の背景部
(18)のいずれか一方に、所定色の第1光吸収性塗料
(13)による所定パターン(P)の印刷を有する一方
、透明マスクフィルム(19)の上記片面における所定
マーク(12)の輪郭内部(24)または輪郭外の背景
部(18)のいずれか他方に、上記第1光吸収性塗料(
13)と色彩を異にする第2光吸収性塗料(13′)に
よる一面印刷を有するとともに、透明マスクフィルム(
19)の上記印刷面上に整光層(25)を一体的に備え
てなり、該整光層(25)は、少なくとも上記第1光吸
収性塗料(13)のパターン塗布部分に対応する遮光仕
切壁(15)を有し、該遮光仕切壁(15)間部が光透
過部として構成されことを特徴とするライトコントロー
ルフィルム。 2、透明マスクフィルム(19)の片面における所定マ
ーク(12)の輪郭内部(24)または輪郭外の背景部
(18)のいずれか一方に、所定色の第1光吸収性塗料
(13)により所定パターン(P)の印刷を施す一方、
透明マスクフィルム(19)の上記片面における所定マ
ーク(12)の輪郭内部(24)または輪郭外の背景部
(18)のいずれか他方に、上記第1光吸収性塗料(1
3)と色彩を異にする第2光吸収性塗料(13′)によ
り一面印刷を施す第1工程と、 透明マスクフィルム(19)の印刷面上に光硬化性樹脂
を塗布する第2工程と、 透明マスクフィルム(19)の反印刷面側から光を照射
して光吸収性塗料(13、13′)の塗布パターン部分
以外の部分に対応する光硬化性樹脂の部分を光硬化させ
る第3工程と、 第1光吸収性塗料(13)の塗布パターン部分に対応す
る光硬化性樹脂の未硬化部分を洗浄・除去する第4工程
と、 上記光硬化性樹脂の硬化部分間の空間(23)に遮光仕
切壁(15)を形成する第5工程と、を含むことを特徴
とするライトコントロールフィルム製造方法。
[Claims] 1. First light absorption of a predetermined color is applied to either the inside of the outline (24) of the predetermined mark (12) on one side of the transparent mask film (19) or the background part (18) outside the outline. While having a predetermined pattern (P) printed with a transparent mask film (13), either the inside (24) of the outline (24) or the background part (18) outside the outline of the predetermined mark (12) on one side of the transparent mask film (19) On the other hand, the first light-absorbing paint (
It has one-sided printing with a second light-absorbing paint (13') different in color from 13), and a transparent mask film (13').
A light regulating layer (25) is integrally provided on the printed surface of 19), and the light regulating layer (25) has a light blocking layer (25) corresponding to at least the pattern coated portion of the first light absorbing paint (13). A light control film characterized in that it has a partition wall (15), and a portion between the light-shielding partition walls (15) is configured as a light transmitting portion. 2. A first light-absorbing paint (13) of a predetermined color is applied to either the inside of the outline (24) or the background part (18) outside the outline of the predetermined mark (12) on one side of the transparent mask film (19). While printing a predetermined pattern (P),
The first light-absorbing paint (1
A first step of printing on one surface with a second light-absorbing paint (13') having a different color from 3), and a second step of applying a photocurable resin on the printed surface of the transparent mask film (19). A third step of photocuring the photocurable resin portions corresponding to the areas other than the coating pattern portions of the light-absorbing paint (13, 13') by irradiating light from the opposite-to-print side of the transparent mask film (19). a fourth step of cleaning and removing uncured portions of the photocurable resin corresponding to the coating pattern portions of the first light-absorbing paint (13); and a space (23) between the cured portions of the photocurable resin. ) a fifth step of forming a light-shielding partition wall (15).
JP61064540A 1985-04-18 1986-03-20 Light controlling film and manufacture thereof Pending JPS6258291A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-84212 1985-04-18
JP60084212 1985-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258291A true JPS6258291A (en) 1987-03-13

Family

ID=13824167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064540A Pending JPS6258291A (en) 1985-04-18 1986-03-20 Light controlling film and manufacture thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258291A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206522A (en) * 1989-02-06 1990-08-16 Kii Sangyo Kk Compact container and manufacture thereof
JPH0327086A (en) * 1989-06-15 1991-02-05 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Rear projection display
JPH042410U (en) * 1990-04-18 1992-01-10
KR100917032B1 (en) 2001-09-04 2009-09-10 다이요 세이키 고교 가부시키가이샤 Lashing rod
CN103969713A (en) * 2006-05-16 2014-08-06 Nlt科技股份有限公司 Beam direction control element and method of manufacturing same
US10598345B2 (en) 2018-06-28 2020-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206522A (en) * 1989-02-06 1990-08-16 Kii Sangyo Kk Compact container and manufacture thereof
JPH0327086A (en) * 1989-06-15 1991-02-05 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Rear projection display
JPH042410U (en) * 1990-04-18 1992-01-10
KR100917032B1 (en) 2001-09-04 2009-09-10 다이요 세이키 고교 가부시키가이샤 Lashing rod
CN103969713A (en) * 2006-05-16 2014-08-06 Nlt科技股份有限公司 Beam direction control element and method of manufacturing same
US10598345B2 (en) 2018-06-28 2020-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69730642T2 (en) Luminous panels for use in automotive applications
US5925437A (en) See-through panel assembly with retroreflective surface and method of making same
US6030687A (en) Vision control panels for displaying discrete images observable from one side of the panel and method of making
US4892387A (en) Light controlling sheet
DE112006003348T5 (en) Day-and-night film
TW202018373A (en) Grating plate device
DE102007018905B4 (en) Operating element for a motor vehicle
JPS6258291A (en) Light controlling film and manufacture thereof
US4567082A (en) Nonreflective and limitatively light-transmitting board
DE102008062577B3 (en) Cap for use in e.g. operating element in motor vehicle, has light sources producing light beams directed in parallel, lenticular screen film arranged between film and sources, and mask formed as strip pattern between films
JP3071247B2 (en) Light guide plate for surface light emitting device and method of manufacturing the same
DE102008062579B3 (en) Operating element cap for use in e.g. instrument panel of motor vehicle, has refractive microspheres embedded in opaque matrix, and transparent carrier plate arranged between foil and mask
JPH0248117B2 (en) SHARYOYOSHOMEIHYOJIPANERUNOSEIZOHOHO
JPS6134545Y2 (en)
JP3528383B2 (en) Hologram laminate
JPH0316030B2 (en)
JP3120570B2 (en) Display mark formation method
JPH04155702A (en) Display device for vehicle
JP3485709B2 (en) Segment type display
JPH0754361B2 (en) Light control film
JP2648100B2 (en) Manufacturing method of printed wiring board
JP2000029009A (en) Liquid crystal display device
JPH0248868Y2 (en)
JPS6356684A (en) Display device
JPH0564762B2 (en)