JPS625511B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS625511B2 JPS625511B2 JP55103146A JP10314680A JPS625511B2 JP S625511 B2 JPS625511 B2 JP S625511B2 JP 55103146 A JP55103146 A JP 55103146A JP 10314680 A JP10314680 A JP 10314680A JP S625511 B2 JPS625511 B2 JP S625511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- video signal
- circuit
- output
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 16
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/167—Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
- H04N7/171—Systems operating in the amplitude domain of the television signal
- H04N7/1716—Systems operating in the amplitude domain of the television signal by inverting the polarity of active picture signal portions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、テレビジヨンの映像暗号処理方式に
関し、特に、自主番組を有料で、提供するため
に、放送局側でエンコーダにより映像信号を反転
することによつて暗号化されたテレビ信号を送出
し特定の加入者がデコーダにより、前記暗号化さ
れたテレビ信号を解読して手持のテレビ受像機に
復元するような、無線式の有料テレビジヨン放送
に使用される映像暗号処理方式の改良に関する。
関し、特に、自主番組を有料で、提供するため
に、放送局側でエンコーダにより映像信号を反転
することによつて暗号化されたテレビ信号を送出
し特定の加入者がデコーダにより、前記暗号化さ
れたテレビ信号を解読して手持のテレビ受像機に
復元するような、無線式の有料テレビジヨン放送
に使用される映像暗号処理方式の改良に関する。
ペイ(pay)・テレビジヨン・システムと呼ば
れる無線式の有料テレビ・システムは無料の商業
放送に起因するCMのわずらわしさ、各種の制約
からくる番組の質低下に対し、有料でもより充実
した番組をとの要望から生まれ、そして開発され
たもので、無線式のためにケーブル敷設の経費と
時間の節約が可能であり、また1システム当りの
加入者数に制限がない等の利点を有していること
からその将来性が着目されている。
れる無線式の有料テレビ・システムは無料の商業
放送に起因するCMのわずらわしさ、各種の制約
からくる番組の質低下に対し、有料でもより充実
した番組をとの要望から生まれ、そして開発され
たもので、無線式のためにケーブル敷設の経費と
時間の節約が可能であり、また1システム当りの
加入者数に制限がない等の利点を有していること
からその将来性が着目されている。
一般に、無線式有料テレビジヨン・システム
は、特定の加入者のみを対象とし、未加入者を排
除するために、テレビ信号及び音声信号は暗号化
される。そのうち従来の映像信号暗号化方式を第
1図に示す。入力端子1に供給された映像信号
は、映像極性反転器3により、映像信号の極性が
反転されて、出力端子2に出力される。そのとき
映像極性反転器3は、乱数信号発生器4により制
御される、即ち、乱数発生器4からのランダムに
変化する論理値信号に対応して映像極性反転器3
は、入力された映像信号の極性を反転し、又は反
転させずに出力する。デコーダは、その暗号化さ
れた映像信号を予め用意されたキーコード信号に
基いて解読して復元することができ、従つてデコ
ーダを有する特定加入者のみが視聴可能となるよ
う構成される。
は、特定の加入者のみを対象とし、未加入者を排
除するために、テレビ信号及び音声信号は暗号化
される。そのうち従来の映像信号暗号化方式を第
1図に示す。入力端子1に供給された映像信号
は、映像極性反転器3により、映像信号の極性が
反転されて、出力端子2に出力される。そのとき
映像極性反転器3は、乱数信号発生器4により制
御される、即ち、乱数発生器4からのランダムに
変化する論理値信号に対応して映像極性反転器3
は、入力された映像信号の極性を反転し、又は反
転させずに出力する。デコーダは、その暗号化さ
れた映像信号を予め用意されたキーコード信号に
基いて解読して復元することができ、従つてデコ
ーダを有する特定加入者のみが視聴可能となるよ
う構成される。
この従来の映像信号の暗号化方式に於いては放
送局のエンコーダによつて反転されて送信された
映像信号が加入者のデコーダによつて復元された
とき、エンコーダとデコーダに使用されている部
品(ダイオード、トランジスタ等)等の特性(線
形性等)の差異によつて、元の映像信号と加入者
側で復元された映像信号との間にずれが生じた場
合、不規則な輝度や色相等の変化による画面のフ
リツカ(ちらつき)をもたらす。その欠点を除去
するため、エンコーダ及びデコーダに使用される
部品の特性を同一にしたり、厳密な調整や保守を
行なうことは、製造上及び経済上からも好ましい
ものではない。
送局のエンコーダによつて反転されて送信された
映像信号が加入者のデコーダによつて復元された
とき、エンコーダとデコーダに使用されている部
品(ダイオード、トランジスタ等)等の特性(線
形性等)の差異によつて、元の映像信号と加入者
側で復元された映像信号との間にずれが生じた場
合、不規則な輝度や色相等の変化による画面のフ
リツカ(ちらつき)をもたらす。その欠点を除去
するため、エンコーダ及びデコーダに使用される
部品の特性を同一にしたり、厳密な調整や保守を
行なうことは、製造上及び経済上からも好ましい
ものではない。
そこで上記フリツカの影響を減少させるため、
映像信号の平均階調を検出して、平均階調が変化
即ち画面の切換り、画面の明るさが変化したとき
にのみ、映像信号の極性を反転させて暗号処理を
行なう方式が提案されているが、この方式によつ
て、映像信号を暗号処理して送信した場合、デコ
ーダで暗号解読することなく、平均階調変化を検
出することによつて映像信号を復元できる可能性
があり、暗号化動作の秘密性の低下をもたらすこ
とが問題である。
映像信号の平均階調を検出して、平均階調が変化
即ち画面の切換り、画面の明るさが変化したとき
にのみ、映像信号の極性を反転させて暗号処理を
行なう方式が提案されているが、この方式によつ
て、映像信号を暗号処理して送信した場合、デコ
ーダで暗号解読することなく、平均階調変化を検
出することによつて映像信号を復元できる可能性
があり、暗号化動作の秘密性の低下をもたらすこ
とが問題である。
本発明は、従来、画面の画質に関係なくランダ
ムに行つていた映像信号の極性反転動作を映像信
号の平均階調が変化するときにのみ、かつ前記平
均階調の変化の数回中の何回かをランダムに取り
だして行なうことにより、視覚上においてフリツ
カの影響を減少させ、前記暗号化動作の秘密性を
保守させるものである。
ムに行つていた映像信号の極性反転動作を映像信
号の平均階調が変化するときにのみ、かつ前記平
均階調の変化の数回中の何回かをランダムに取り
だして行なうことにより、視覚上においてフリツ
カの影響を減少させ、前記暗号化動作の秘密性を
保守させるものである。
本発明を以下実施例に従つて詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
である。第2図に示される映像暗号処理方式は、
平均階調の変化検出回路14、任意抽出回路1
5、ラツチ回路16、及び映像信号極性反転器1
3から構成される。
である。第2図に示される映像暗号処理方式は、
平均階調の変化検出回路14、任意抽出回路1
5、ラツチ回路16、及び映像信号極性反転器1
3から構成される。
入力端子11に加えられた映像信号は、平均階
調の変化検出回路14により、処理され、映像信
号の平均階調が変化した時点で、次の任意抽出回
路15に、信号を出力する。任意抽出回路15
は、前記信号出力をランダムに選択して、次のラ
ツチ回路16へパルスを出力する。即ち前記信号
出力のうちの何割かがラツチ回路16に出力さ
れ、そのパルス出力毎にラツチ回路の状態を反転
させる。入力端子11に加えられる映像信号は、
平均階調の変化検出回路14に供給されると同時
に極性反転器13にも加えられるが、該極性反転
器は、ラツチ回路16からの制御信号に対応し
て、極性反転又は極性非反転を行なう。即ち映像
信号の極性の反転及び非反転を交互に繰り返して
出力端子12に出力する。
調の変化検出回路14により、処理され、映像信
号の平均階調が変化した時点で、次の任意抽出回
路15に、信号を出力する。任意抽出回路15
は、前記信号出力をランダムに選択して、次のラ
ツチ回路16へパルスを出力する。即ち前記信号
出力のうちの何割かがラツチ回路16に出力さ
れ、そのパルス出力毎にラツチ回路の状態を反転
させる。入力端子11に加えられる映像信号は、
平均階調の変化検出回路14に供給されると同時
に極性反転器13にも加えられるが、該極性反転
器は、ラツチ回路16からの制御信号に対応し
て、極性反転又は極性非反転を行なう。即ち映像
信号の極性の反転及び非反転を交互に繰り返して
出力端子12に出力する。
第3図は、平均階調の変化検出回路14の実施
例を示すブロツク図である。第3図に示される平
均階調検出回路は、ローパス・フイルタ21、微
分回路22、コンパレータ23から構成される。
例を示すブロツク図である。第3図に示される平
均階調検出回路は、ローパス・フイルタ21、微
分回路22、コンパレータ23から構成される。
入力端子11に加えられた映像信号は、ローパ
ス・フイルタ21により、高域成分が除去され、
それによつて、ローパス・フイルタ21の出力に
は、映像信号の平均階調に比例した信号が現われ
る。微分回路22は、映像信号の平均階調が変化
した時点で微分パルスを発生する。コンパレータ
23は、好適には、ウインド型のコンパレータか
ら構成され微分回路22から絶対値が予定値を超
える正又は負のパルスが供給されたときのみ、次
の任意抽出回路15に信号を出力する。
ス・フイルタ21により、高域成分が除去され、
それによつて、ローパス・フイルタ21の出力に
は、映像信号の平均階調に比例した信号が現われ
る。微分回路22は、映像信号の平均階調が変化
した時点で微分パルスを発生する。コンパレータ
23は、好適には、ウインド型のコンパレータか
ら構成され微分回路22から絶対値が予定値を超
える正又は負のパルスが供給されたときのみ、次
の任意抽出回路15に信号を出力する。
第4図は任意抽出回路15の実施例を示すブロ
ツク図である。第4図に示される任意抽出回路
は、サンプリング信号発生回路31と、ゲート回
路32とから構成される。
ツク図である。第4図に示される任意抽出回路
は、サンプリング信号発生回路31と、ゲート回
路32とから構成される。
平均階調の変化検出回路14から出力される信
号は、ゲート回路32に供給され、該ゲート回路
は、サンプリング信号発生回路31から出力され
るサンプリング信号の制御に対応し、平均階調の
変化検出回路14からの信号出力を、選択して、
次のラツチ回路16へ出力する。サンプリング信
号発生回路31と平均階調の変化検出回路14と
は非同期であるので、該変化検出回路からの信号
出力の選択は、ランダムとなる。
号は、ゲート回路32に供給され、該ゲート回路
は、サンプリング信号発生回路31から出力され
るサンプリング信号の制御に対応し、平均階調の
変化検出回路14からの信号出力を、選択して、
次のラツチ回路16へ出力する。サンプリング信
号発生回路31と平均階調の変化検出回路14と
は非同期であるので、該変化検出回路からの信号
出力の選択は、ランダムとなる。
第5図は、第4図に示す任意抽出回路15を構
成する回路31及び32の具体回路例を示す。サ
ンプリング信号発生回路31は、発振器41、フ
リツプフロツプB3、ナンド(NAND)ゲートB
4とから構成される。ナンドゲートB4から出力
されるサンプリング信号を第6図に示す。第6図
に示されるtW1とtW2の比率は、発振器41の発
振出力のデユーテイを変えることによつて、任意
に変化させることができる。
成する回路31及び32の具体回路例を示す。サ
ンプリング信号発生回路31は、発振器41、フ
リツプフロツプB3、ナンド(NAND)ゲートB
4とから構成される。ナンドゲートB4から出力
されるサンプリング信号を第6図に示す。第6図
に示されるtW1とtW2の比率は、発振器41の発
振出力のデユーテイを変えることによつて、任意
に変化させることができる。
ゲート回路32は、抵抗R20、コンデンサC20、
インバータB1、アンドゲートB2から構成され
る微分回路と、アンドゲートB5から構成され
る。平均階調の変化検出回路14からの信号出力
は、該微分回路により、微分パルスとなり、ゲー
トB5に出力される。該ゲートは、サンプリング
信号発生回路31から出力されるサンプリング信
号の制御に対応して、前記微分パルスをランダム
に選択して、次のラツチ回路16に信号を出力す
る。第7図に平均階調の変化検出回路から出力さ
れる信号の一例(A)と、R20,C20,B1,B2から
構成される微分回路から出力される微分パルス(B)
と、サンプリング信号発生回路31から出力され
るサンプリング信号の一例(C)と、任意抽出回路1
5からラツチ回路16に出力される信号(D)を示
す。第7図から明らかなように、微分パルス(B)の
うち、P1及びP2は、サンプリング信号(C)によ
つて抽出されて、信号(D)に出力されて、ラツチ回
路16に供給されるが、P3はサンプリング信号
(D)によつて禁止され信号(D)に出力されず、ラツチ
回路16には供給されない。
インバータB1、アンドゲートB2から構成され
る微分回路と、アンドゲートB5から構成され
る。平均階調の変化検出回路14からの信号出力
は、該微分回路により、微分パルスとなり、ゲー
トB5に出力される。該ゲートは、サンプリング
信号発生回路31から出力されるサンプリング信
号の制御に対応して、前記微分パルスをランダム
に選択して、次のラツチ回路16に信号を出力す
る。第7図に平均階調の変化検出回路から出力さ
れる信号の一例(A)と、R20,C20,B1,B2から
構成される微分回路から出力される微分パルス(B)
と、サンプリング信号発生回路31から出力され
るサンプリング信号の一例(C)と、任意抽出回路1
5からラツチ回路16に出力される信号(D)を示
す。第7図から明らかなように、微分パルス(B)の
うち、P1及びP2は、サンプリング信号(C)によ
つて抽出されて、信号(D)に出力されて、ラツチ回
路16に供給されるが、P3はサンプリング信号
(D)によつて禁止され信号(D)に出力されず、ラツチ
回路16には供給されない。
ラツチ回路16は、任意抽出回路15からの信
号を受信する毎に映像極性反転器13の制御入力
へ付勢又は消勢のための信号の供給を交互に行な
う。即ちそれまで、任意抽出回路15からの信号
を受信して極性反転器13の制御入力に付勢信号
を供給し、入力端子11に加えられた映像信号の
極性を反転して、出力端子12に送出していたと
すると、任意抽出回路から次の信号を受信する
と、ラツチ回路16は、今度は消勢信号を制御入
力に供給して、入力端子11に加えられた映像信
号の極性を反転せずに出力端子12に送出する。
号を受信する毎に映像極性反転器13の制御入力
へ付勢又は消勢のための信号の供給を交互に行な
う。即ちそれまで、任意抽出回路15からの信号
を受信して極性反転器13の制御入力に付勢信号
を供給し、入力端子11に加えられた映像信号の
極性を反転して、出力端子12に送出していたと
すると、任意抽出回路から次の信号を受信する
と、ラツチ回路16は、今度は消勢信号を制御入
力に供給して、入力端子11に加えられた映像信
号の極性を反転せずに出力端子12に送出する。
第8図は、本発明の更に他の実施例で平均階調
の変化検出回路54、任意抽出回路55、ラツチ
回路56及び映像信号極性反転器53の他に、タ
イマー51を備えている。
の変化検出回路54、任意抽出回路55、ラツチ
回路56及び映像信号極性反転器53の他に、タ
イマー51を備えている。
平均階調の変化を検出し、そのうちの少くとも
一部をランダムに抽出して、映像信号の極性を反
転させて暗号処理を行なうだけでは、画面変化の
少ない映像信号のときに、前記暗号処理の回数が
少なくなる可能性がある。そこで、タイマー57
を追加して、予定された時間以上の間、平均階調
の変化がなかつたときには、タイマー57からの
出力信号によつて、ラツチ回路56の状態を反転
させて、前記映像信号の暗号化動作を制御させ
る。
一部をランダムに抽出して、映像信号の極性を反
転させて暗号処理を行なうだけでは、画面変化の
少ない映像信号のときに、前記暗号処理の回数が
少なくなる可能性がある。そこで、タイマー57
を追加して、予定された時間以上の間、平均階調
の変化がなかつたときには、タイマー57からの
出力信号によつて、ラツチ回路56の状態を反転
させて、前記映像信号の暗号化動作を制御させ
る。
以上説明した所から明らかなように本発明によ
れば映像が切換り画面の明るさが変化したとき、
即ち映像信号の平均階調が変化した時にのみ、映
像信号の極性を反転させて暗号処理を行なつてい
るので、エンコーダとデコーダとの特性の差異に
より元の信号と復元した信号との間にずれが生じ
てもフリツカーは視聴者には認識されない。又平
均階調の変化の少なくとも一部をランダムに抽出
して、前記映像信号の暗号化動作を制御すること
により、前記平均階調が変化する毎に映像信号の
極性を反転させて暗号処理を行なうことによつて
生ずる暗号化動作の秘密性の低下をふせぐことが
可能となる。
れば映像が切換り画面の明るさが変化したとき、
即ち映像信号の平均階調が変化した時にのみ、映
像信号の極性を反転させて暗号処理を行なつてい
るので、エンコーダとデコーダとの特性の差異に
より元の信号と復元した信号との間にずれが生じ
てもフリツカーは視聴者には認識されない。又平
均階調の変化の少なくとも一部をランダムに抽出
して、前記映像信号の暗号化動作を制御すること
により、前記平均階調が変化する毎に映像信号の
極性を反転させて暗号処理を行なうことによつて
生ずる暗号化動作の秘密性の低下をふせぐことが
可能となる。
従つて本発明によるとフリツカの影響を減少さ
せ、かつ簡単な回路によつて暗号化動作の秘密性
を保持することが可能な、映像暗号処理方式を提
供することが可能となる。
せ、かつ簡単な回路によつて暗号化動作の秘密性
を保持することが可能な、映像暗号処理方式を提
供することが可能となる。
第1図は従来の映像暗号化方式を示すブロツク
図、第2図乃至第5図は夫々本発明の各実施例を
示す図、第6図はサンプリング信号を例示する波
形図、第7図は任意抽出回路の抽出動作を説明す
るための波形図、第8図は本発明の更に他の実施
例を示すブロツク図。 3,13,53…映像信号極性反転器、4…乱
数発生器、14,54…平均階調の変化検出回
路、15,55…任意抽出回路、16,56…ラ
ツチ回路、21…ローパス・フイルター、22…
微分回路、23…コンパレータ、31…サンプリ
ング信号発生回路、32…ゲート回路、41…発
振器。
図、第2図乃至第5図は夫々本発明の各実施例を
示す図、第6図はサンプリング信号を例示する波
形図、第7図は任意抽出回路の抽出動作を説明す
るための波形図、第8図は本発明の更に他の実施
例を示すブロツク図。 3,13,53…映像信号極性反転器、4…乱
数発生器、14,54…平均階調の変化検出回
路、15,55…任意抽出回路、16,56…ラ
ツチ回路、21…ローパス・フイルター、22…
微分回路、23…コンパレータ、31…サンプリ
ング信号発生回路、32…ゲート回路、41…発
振器。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 テレビジヨン映像信号の平均階調の変化を検
出する手段と、該手段の検出出力の少なくとも一
部をランダムに抽出する手段と、該手段によりラ
ンダムに抽出された出力に応答して前記映像信号
の極性を反転又は反転しないことにより暗号化す
る手段とを備えたことを特徴とする映像暗号処理
方式。 2 前記平均階調検出手段がローパスフイルタ、
微分回路及びコンパレータから構成されることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の映像暗号
処理方式。 3 前記ランダム抽出回路がサンプリング信号に
より制御されるゲート回路から構成されることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の映像暗号
処理方式。 4 予定された時間以上の間、前記映像信号の平
均階調の変化がなかつた時にタイマー出力によつ
て映像信号の極性を反転させるようにしたことを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の映像暗号
処理方式。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10314680A JPS5728486A (en) | 1980-07-29 | 1980-07-29 | Video cryptographic processing system |
US06/287,313 US4429331A (en) | 1980-07-29 | 1981-07-27 | Video cipher processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10314680A JPS5728486A (en) | 1980-07-29 | 1980-07-29 | Video cryptographic processing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5728486A JPS5728486A (en) | 1982-02-16 |
JPS625511B2 true JPS625511B2 (ja) | 1987-02-05 |
Family
ID=14346368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10314680A Granted JPS5728486A (en) | 1980-07-29 | 1980-07-29 | Video cryptographic processing system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4429331A (ja) |
JP (1) | JPS5728486A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59228489A (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-21 | Pioneer Electronic Corp | テレビ受像機のスクランブル方式 |
US4679078A (en) * | 1983-11-15 | 1987-07-07 | Luks Industrial Company Ltd. | High security subscription television transmission system |
CA1252560A (en) * | 1984-01-27 | 1989-04-11 | Frank T. Meriwether | Method and system for scrambling information signals |
JPS6276880A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-08 | Toshiba Corp | 映像スクランブル方式 |
US4888799A (en) * | 1986-01-03 | 1989-12-19 | Scientific Atlanta, Inc. | Scrambling of signals by inversion |
US4825468A (en) * | 1986-10-24 | 1989-04-25 | Broadband Engineering, Inc. | Video noise jammer |
US6008399A (en) * | 1999-03-11 | 1999-12-28 | Mobil Oil Corporation | Process for preparing organic carbonates |
-
1980
- 1980-07-29 JP JP10314680A patent/JPS5728486A/ja active Granted
-
1981
- 1981-07-27 US US06/287,313 patent/US4429331A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5728486A (en) | 1982-02-16 |
US4429331A (en) | 1984-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0099691B1 (en) | Method for encrypting a line-scanned television signal and encrypting and decrypting apparatus | |
US4389671A (en) | Digitally-controlled analog encrypton | |
US5491748A (en) | Enhanced security for a cable system | |
US4527195A (en) | Apparatus for encoding and decoding information | |
US3919462A (en) | Method and apparatus for scrambling and unscrambling communication signals | |
US4424532A (en) | Coding and decoding system for video and audio signals | |
US4408225A (en) | Subscription television decoder | |
US4340906A (en) | Video signal coding by video signal polarity reversal on the basis of brightness level comparison | |
US4458268A (en) | Sync displacement scrambling | |
GB2078051A (en) | Coding audio and video signals | |
US4467353A (en) | Television signal scrambling system and method | |
US4045814A (en) | Method and apparatus for scrambling and unscrambling communication signals | |
EP0222818A1 (en) | Method and apparatus for scrambling and descrambling television signals | |
US4307416A (en) | Television signal modification apparatus | |
JPS6016082A (ja) | スクランブルテレビジヨン信号の伝送方式 | |
JPS625396B2 (ja) | ||
US4019201A (en) | Method and apparatus for scrambling and unscrambling communication signals | |
JPS625511B2 (ja) | ||
EP0508459B1 (en) | Digital transmission test system | |
US4464678A (en) | Time window key system for video scrambling | |
US4679078A (en) | High security subscription television transmission system | |
US2972009A (en) | Subscription television system | |
US4706284A (en) | Television signal data transmission system | |
US4679235A (en) | Television signal transmission system | |
CA1224264A (en) | Video signal transmission systems |