JPS6255087B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6255087B2 JPS6255087B2 JP54500299A JP50029979A JPS6255087B2 JP S6255087 B2 JPS6255087 B2 JP S6255087B2 JP 54500299 A JP54500299 A JP 54500299A JP 50029979 A JP50029979 A JP 50029979A JP S6255087 B2 JPS6255087 B2 JP S6255087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating layers
- insulating
- layers
- holes
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 claims description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 2
- 239000011092 plastic-coated paper Substances 0.000 claims description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims 4
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims 3
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/02—Rotary gyroscopes
- G01C19/44—Rotary gyroscopes for indicating the vertical
- G01C19/46—Erection devices for restoring rotor axis to a desired position
- G01C19/50—Erection devices for restoring rotor axis to a desired position operating by mechanical means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K13/00—Thermometers specially adapted for specific purposes
- G01K13/20—Clinical contact thermometers for use with humans or animals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Description
第1図は本発明により装置の好適な実施例を示
す図で、異なる材料層のある部分は除去されてい
る。 第2図は同じ装置の側面図である。 第3図は本装置の前端の拡大図である。 第4図は第1図から第3図までに示された装置
に使用されるセンサの変型実施例を示す。 第5図は第1図から第3図までに示された装置
を具体化するための簡単な方法を示すためのもの
である。 第6図は最後に第5図に示された方法を実施す
るために使用される材料層の一つを示す。 発明の好適な実施例 1例として図示された本装置は温度感知センサ
を有し、該センサはその全体がそれぞれ第1図お
よび第3図においては1、第4図においては1′
によつて表わされている。このセンサは第1図か
ら第3図までにおいては二つのサーミスタ2,3
よりなり、該サーミスタは中間線4によつて接続
されている。これに反し第4図においてはサーミ
スタはそれぞれ2',3'によつて表わされ、一方
銅箔よりなる中間線は4'によつて表わされてい
る。この場合一つのサーミスタの端子は2a',2
b'によつて表わされ、一方第2サーミスタの端子
は3a',3b'によつて表わされている。 さらに前記二つのサーミスタ2,3はそれぞれ
電気線5,6に接続されている。第4図に示され
た実施例においては、対応する線は端子2a',3
a'に接続されている。 二つの電気線5,6はそれぞれ相互に偏倚され
た孔9,10を有する二つの内方絶縁層7,8の
間に包埋され、前記各孔はそれぞれ対応する線
6,5と対応している。したがつてこれら二つの
線6,5は孔9,10を通つて露出される。 二つの絶縁層7,8はプラスチツクによつて被
覆された紙によつて適当に形成され、これによつ
て製造が容易になる。その理由は二つの層を相互
にかつ他の材料と結合するために熱密封を使用し
得るからである。同時に本発明による装置は湿潤
した環境においても使用することができる。 さらに二つの絶縁層7,8は孔11を有し、該
孔は相互にかつセンサと整合するように位置決め
されている。 センサ1およびこれと整合するように位置決め
された孔11は二つの絶縁物、すなわち外方層1
2,13によつて被覆されている。これら外方層
は装置の前端に沿つた所だけに設けられ、したが
つて孔9,10は被覆しない。 特に第1図によつて明らかな如く、二つの電気
線5,6は実質的に二つの細長い絶縁層7,8
(電気線はこれら層の間に位置する)と同じ長さ
を有し、センサ1は前述の如く、かつ後述の如く
装置の前端と称される一端に近接して位置決めさ
れ、これに反し相互に偏倚した孔9,10は絶縁
層の相対する端部に近接して位置決めされてい
る。 二つの絶縁外方層12,13は二つの内方絶縁
層の前端を越えて延び、該内方絶縁層はそれらの
間に位置する線5,6の端部を絶縁するようにな
つている。したがつてこの前端は線を露出しない
ように丸められる。 製造の好適な態様 本発明による装置は第5図および第6図に詳細
に示された態様で適当に製造される。導電装置1
4、たとえば細い銅線は二つの紙ウエブ7c,8
cの間をジグザグ状に導かれる。これらウエブは
穿孔された孔15,16,17,18を通して同
期的に導かれ、前記孔はたとえばスプロケツトま
たは類似のものの上を走り得るようにされてい
る。両方のウエブは孔11を有し、この孔は同期
的に前進するために相互に整合するように位置決
めされる。前記孔11と同期して、針金14によ
つて形成された線5,6(センサ1の接続されて
いる)も露出される。次にウエブ7c,8cの二
つの外方帯片状部分が前記孔15,16,17,
18と共に切断されるようになる。この状態は矢
印19によつて表わされている。続いて外方層1
2,13が装着され、この装置も二つのウエブの
形で適当に行われる。しかしながら図面を簡単に
するために第5図においてはこのような完成され
たウエブは示されていない。最後に装置の前端に
は押抜き作業によつて丸味が付され、これは形成
された材料から押抜き作業によつて装置の全体を
製作する時に行われる。 第5図は製造の態様を極度に集中した状態で線
図的に示す。実際には種々の製造作業は種々の装
置により、完全に分離したプロセスで、たとえば
長い帯状材料に沿つた別々の個所で行われ、この
帯状材料は漸進的に構成される。 最後に第6図は材料ウエブ7c,8cの一つを
構成する帯状材料を示し、該ウエブはそれぞれ孔
9,10の位置だけが相互に異つている。したが
つて孔17,18および15,16はそれぞれ同
様であり、同時に両方のウエブは孔11を有して
いる。 言うまでもなく本発明は前記実施例に制限され
るものではなく、請求の精神および範囲内で変型
することができる。たとえばプラスチツクによつ
て被覆された紙の層7,8の代りに、たとえば単
一化するために、片側に熱溶融被覆を有するろう
紙の層を使用することができる。なお前記プラス
チツクによつて被覆された紙の代りに、水分絶縁
被覆を有しない普通の紙を使用することもでき
る。その理由はこの水分絶縁性が外方層12,1
3によつて与えられるからである。この場合の密
封は熱溶融接着剤または他の適当な結合剤によつ
て行うことができる。なおこの場合の適当な関係
についてはスイス共願7900673−0および前記特
願を参照のこと。
す図で、異なる材料層のある部分は除去されてい
る。 第2図は同じ装置の側面図である。 第3図は本装置の前端の拡大図である。 第4図は第1図から第3図までに示された装置
に使用されるセンサの変型実施例を示す。 第5図は第1図から第3図までに示された装置
を具体化するための簡単な方法を示すためのもの
である。 第6図は最後に第5図に示された方法を実施す
るために使用される材料層の一つを示す。 発明の好適な実施例 1例として図示された本装置は温度感知センサ
を有し、該センサはその全体がそれぞれ第1図お
よび第3図においては1、第4図においては1′
によつて表わされている。このセンサは第1図か
ら第3図までにおいては二つのサーミスタ2,3
よりなり、該サーミスタは中間線4によつて接続
されている。これに反し第4図においてはサーミ
スタはそれぞれ2',3'によつて表わされ、一方
銅箔よりなる中間線は4'によつて表わされてい
る。この場合一つのサーミスタの端子は2a',2
b'によつて表わされ、一方第2サーミスタの端子
は3a',3b'によつて表わされている。 さらに前記二つのサーミスタ2,3はそれぞれ
電気線5,6に接続されている。第4図に示され
た実施例においては、対応する線は端子2a',3
a'に接続されている。 二つの電気線5,6はそれぞれ相互に偏倚され
た孔9,10を有する二つの内方絶縁層7,8の
間に包埋され、前記各孔はそれぞれ対応する線
6,5と対応している。したがつてこれら二つの
線6,5は孔9,10を通つて露出される。 二つの絶縁層7,8はプラスチツクによつて被
覆された紙によつて適当に形成され、これによつ
て製造が容易になる。その理由は二つの層を相互
にかつ他の材料と結合するために熱密封を使用し
得るからである。同時に本発明による装置は湿潤
した環境においても使用することができる。 さらに二つの絶縁層7,8は孔11を有し、該
孔は相互にかつセンサと整合するように位置決め
されている。 センサ1およびこれと整合するように位置決め
された孔11は二つの絶縁物、すなわち外方層1
2,13によつて被覆されている。これら外方層
は装置の前端に沿つた所だけに設けられ、したが
つて孔9,10は被覆しない。 特に第1図によつて明らかな如く、二つの電気
線5,6は実質的に二つの細長い絶縁層7,8
(電気線はこれら層の間に位置する)と同じ長さ
を有し、センサ1は前述の如く、かつ後述の如く
装置の前端と称される一端に近接して位置決めさ
れ、これに反し相互に偏倚した孔9,10は絶縁
層の相対する端部に近接して位置決めされてい
る。 二つの絶縁外方層12,13は二つの内方絶縁
層の前端を越えて延び、該内方絶縁層はそれらの
間に位置する線5,6の端部を絶縁するようにな
つている。したがつてこの前端は線を露出しない
ように丸められる。 製造の好適な態様 本発明による装置は第5図および第6図に詳細
に示された態様で適当に製造される。導電装置1
4、たとえば細い銅線は二つの紙ウエブ7c,8
cの間をジグザグ状に導かれる。これらウエブは
穿孔された孔15,16,17,18を通して同
期的に導かれ、前記孔はたとえばスプロケツトま
たは類似のものの上を走り得るようにされてい
る。両方のウエブは孔11を有し、この孔は同期
的に前進するために相互に整合するように位置決
めされる。前記孔11と同期して、針金14によ
つて形成された線5,6(センサ1の接続されて
いる)も露出される。次にウエブ7c,8cの二
つの外方帯片状部分が前記孔15,16,17,
18と共に切断されるようになる。この状態は矢
印19によつて表わされている。続いて外方層1
2,13が装着され、この装置も二つのウエブの
形で適当に行われる。しかしながら図面を簡単に
するために第5図においてはこのような完成され
たウエブは示されていない。最後に装置の前端に
は押抜き作業によつて丸味が付され、これは形成
された材料から押抜き作業によつて装置の全体を
製作する時に行われる。 第5図は製造の態様を極度に集中した状態で線
図的に示す。実際には種々の製造作業は種々の装
置により、完全に分離したプロセスで、たとえば
長い帯状材料に沿つた別々の個所で行われ、この
帯状材料は漸進的に構成される。 最後に第6図は材料ウエブ7c,8cの一つを
構成する帯状材料を示し、該ウエブはそれぞれ孔
9,10の位置だけが相互に異つている。したが
つて孔17,18および15,16はそれぞれ同
様であり、同時に両方のウエブは孔11を有して
いる。 言うまでもなく本発明は前記実施例に制限され
るものではなく、請求の精神および範囲内で変型
することができる。たとえばプラスチツクによつ
て被覆された紙の層7,8の代りに、たとえば単
一化するために、片側に熱溶融被覆を有するろう
紙の層を使用することができる。なお前記プラス
チツクによつて被覆された紙の代りに、水分絶縁
被覆を有しない普通の紙を使用することもでき
る。その理由はこの水分絶縁性が外方層12,1
3によつて与えられるからである。この場合の密
封は熱溶融接着剤または他の適当な結合剤によつ
て行うことができる。なおこの場合の適当な関係
についてはスイス共願7900673−0および前記特
願を参照のこと。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 読み出しユニツトに接続され、かつ互いに接
触しないで略同一方向に延びる二本の電気線5,
6を有する温度感知センサ1と、該感知センサ1
並びに前記二本の電気線5,6を間に挟んで張り
合わされるようになつた二つの絶縁層7,8を有
する温度測定装置において、 前記二つの絶縁層7,8には、第1と第2の孔
9,10がそれぞれ形成され、該絶縁層7,8が
互いに張り合わされた時に前記第1と第2の孔
9,10は、温度測定装置の反対面にそれぞれ位
置し、かつ互いにずれた関係で配置され、前記第
1の孔9は、前記電気線5,6の内の一本に整合
されると共に、前記第2の孔10は、前記電気線
5,6の内の他方に整合するようになつているこ
とを特徴とする温度測定装置。 2 請求の範囲の第1項に記載の装置において、
前記二つの絶縁層7,8は、プラスチツク被覆紙
よりなる装置。 3 請求の範囲の第1項に記載の装置において、
前記二つの絶縁層のそれぞれは、第3と第4の孔
11のそれぞれ有し、前記二つの絶縁層7,8を
張り合わされた時に該第3と第4の孔は前記感知
センサ11と整合するようになつている装置。 4 請求の範囲の第3項に記載の装置において、
前記第3および第4の孔は、絶縁外方層12,1
3により覆われている装置。 5 請求の範囲の第1項から第4項のいずれか一
項に記載の装置において、前記センサが二つのサ
ーミスタ2,3,2',3'からなり、該各サーミ
スタは、第1端子2b',3b'を介して、サーミス
タ間接続線4に接続されていると共に、第2端子
2a',3a'を介して前記電気線5,6の一つに接
続されている装置。 6 請求の範囲の第5項に記載の装置において、
前記サーミスタ間接続線は、導電材料の短いスト
リツプ4′で構成されている装置。 7 請求の範囲第1項に記載の装置において、
前記電気線5,6は、前記絶縁層7,8と略同じ
長さであり、前記センサ1が前記絶縁層7,8の
一端近くに配置され、前記第1と第2の孔9,1
0がその他端近くに設けられるようになつている
装置。 8 請求の範囲第7項に記載の装置において、前
記絶縁外方層12,13が前記二つの細長い絶縁
層7,8の一端を越えて延び、該絶縁層が前記電
気線5,6の端部を絶縁するようになつている装
置。 9 請求の範囲第8項に記載の装置において、前
記絶縁外方層12,13がプラスチツク被覆紙ま
たは他の液密、可撓性材料よりなる装置。 10 請求の範囲第7項に記載の装置において、
前記センサ1の位置する端部に丸味が付されてい
る装置。 11 請求の範囲第1項から第10項のいずれか
一項に記載の装置において、前記電気線5,6、
前記絶縁層7,8および前記絶縁外方層12,1
3に対する材料がそれぞれ、装置全体がたとえば
患者の口腔内の温度測定に適する大きな可撓性を
有するように選択されている装置。 12 請求の範囲第4項に記載の装置において、
前記両方の絶縁層7,8が平行に配置された電気
線5,6の間および外側において相互に一体化さ
れ、かつ前記絶縁層外方層12,13が一方にお
いては前記二つの絶縁層7,8と一体化されてい
る装置。 13 一連の孔を所定間隔で設けた第1のウエブ
と一連の孔を所定間隔で設けた第2のウエブとを
準備する段階と、 それぞれが一端において温度感知センサと接続
された複数対の電気線を準備する段階と、 前記対の一方の電気線を前記第1のウエブ一連
の孔に整合するようにほぼ平行に並べ、他方を前
記第2のウエブの一連の孔に整合するようにほぼ
平行に並べて前記第1と第2のウエブを互いの一
連の孔がずれるようにして張り合す段階と、 前記電気線の対と対の間で前記第1と第2のウ
エブを切断する段階と、 を有する温度測定装置の製造方法。 14 請求の範囲第13項に記載の方法におい
て、前記第1および第2のウエブを一緒に熱密封
して前記電気線を前記第1および第2のウエブに
対して所定の位置に維持するようにした方法。 15 請求の範囲第13項に記載の方法におい
て、電気線の隣接する対を前記電気線の対を形成
する電気線間の間隔より大きく隔てる方法。 16 請求の範囲第13項から第15項のいずれ
か一項に記載の方法において、前記電気線の対
は、一本の線をジグザグに折り返すようにし、か
つその後にジグザグの折り返し端を切断するよう
にして構成されるようになつている方法。 技術分野 本発明は温度測定装置において、たとえば抵抗
が温度と共に変化するような電気的特性を有する
温度感知センサ、たとえばサーミスタよりなり、
該サーミスタが電気線に接続され、この電気線が
さらに読出しユニツトに接続され、温度に対応す
る電流、電圧または類似のものの価を読出し得る
ようになつており、かつ前記電気線が二つの絶縁
層の間に配置されている温度測定装置に関する。 本発明による装置は主として医療のための温度
測定に使用されるようになつている。したがつて
本発明の一つの特色は装置を簡単にかつ安価に製
作し、使用後これを廃棄し得るように、すなわち
再用し得ないようにすることである。 しかしながら同時に装置をできるだけ精密に製
作し、取扱者が読出された価を信頼し得るように
なすことであり、これは言うまでもなく本装置を
医療用として使用する場合に非常に重要なことで
ある。 しかしながら熟練技術者の容易に理解し得る如
く、本発明による装置は他の環境、たとえば温度
の読出しが簡単にかつ安価に行われ、しかも信頼
性の大なることが望まれる純粋に工業的な用途に
対しても使用することができる。 背景技術 スイス特許出願7803046−7(米国通し番号第
779152号)と二つのPCT出願、PCT/SE78/
00012およびPCT/SE78/00013には本発明によ
る装置と同様な装置の異なる実施例が記載されて
おり、かつ本発明による装置を如何にして使用す
るかが述べられている。この場合本発明の基礎を
形成する概念は前記の如き装置を特により簡単な
形で実現しかつより簡単な態様で製造することで
ある。 二つのスイス特願7804199−3(米国特許
4084313)および………(米国通し番号第879193
号)には本発明による装置と同様な装置に対する
別のトリミング方法が記載されている。このよう
なトリミングプロセスは本発明による装置をトリ
ミングする場合にも使用することができる。しか
しながらこの代りにスイス共願7900673−0に記
載されている型の取合せを使用することが望まし
い。 発明の開示 本発明による装置は、前記絶縁層が相互に偏倚
した孔を有し、該孔が各層の中に一つずつ位置決
めされかつ対応する各線と整合し、それによつて
これらが異なる方向から把持されるようになすこ
とにより、前記読出しユニツト内の異なる感知端
子に容易に接続し得るようになつていることを特
徴としている。 前述の構造によれば非常に簡単な製造態様が得
られ、これは次に“好適な製造態様”なる項にお
いて詳細に説明される。 前記二つの絶縁層はなるべくはプラスチツクに
よつて被覆された紙により形成され、該層が相互
に接触するようにかつ他の材料と接触するように
容易に熱密封し得るようになすことが望ましい。 敏速な読出しの可能性を増加させるために、前
記二つの絶縁層は適当に位置する孔を有し、該孔
は相互にかつセンサと整合するようにされる。装
置が湿つた環境、たとえば患者の口の中で使用さ
れるような場合にシヨートサーキツトの生じるの
を避けるために、センサおよびこれと整合する孔
は二つの絶縁外方層によつて被覆されるが、この
層は相互に偏倚した孔は被覆しない。 使用されるセンサは二つのサーミスタよりな
り、該サーミスタはそれらの第1の端子によつて
中間線に接続され、かつそれらの第2端子によつ
て前記電気線に接続されるようになすことができ
る。したがつて使用されるサーミスタはトリムす
る必要はない。その代り、正しく接続した時に温
度測定に使用される所要の電気特性値を与える二
つのサーミスタを選択することが可能である。 同時にサーミスタ(常態では非常に小さい)の
取扱いが容易になる。前述の中間線はたとえば銅
箔または同様な導電材料の短い帯片となすことが
できる。かくの如き二つのサーミスタはこの場合
前記の如き一つの銅箔の上に堅く保持され、別々
のサーミスタの場合より取扱いが容易となるよう
にされる。 本発明による装置はその形が細長くなるように
適当に設計される。二つの電気線はこの場合は実
質的に二つの細長い絶縁層(電気線はこれらの間
に位置する)と同じ長さとなるようにされる。こ
の場合はセンサは一端に近接して位置決めされ、
一方相互に偏倚された孔は絶縁層の相対する端部
の近くに位置決めされる。このような配置によつ
て非絶縁線は前記読出しユニツトによつて把持さ
れ、一方センサは患者の口の中に留るようにされ
る。 読出しユニツトとしてはたとえばPCT特願
PCT/SE78/00013に記載されているようなもの
を使用することができ、その内容は本願において
も具体化されている。 絶縁外方層はなおプラスチツクによつて被覆さ
れた紙または他の液密可撓性材料により適当に形
成することができる。前記絶縁外方層はこの場合
二つの細長い絶縁層の一端を越えて延び、それら
の間に位置する線の端部を絶縁するようになつて
いる。装置のこの端部、すなわちセンサの位置す
る端部は電気線を露出せしめることなく、丸味を
有するものとなすことができる。もし同時に前記
線、絶縁層および他の層に対する材料が、装置の
全体に大きな可撓性を与えるように選択されれ
ば、この装置はたとえば前記のような特性を必要
とする口腔内の温度測定を行う場合に特に適した
ものとなる。 内方絶縁層および外方絶縁層の両方に対して、
プラスチツクによつて被覆された紙を使用するこ
とにより、二つの内方層が相互に結合され、両方
の層が電線の間および外側において並列に配置さ
れ、同時に絶縁外方層が一方においては相互に結
合され、かつ他方においては二つの内方絶縁層と
結合されるようになすことができる。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/SE1979/000018 WO1980001608A1 (en) | 1979-01-25 | 1979-01-25 | An apparatus for measuring temperature |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56500191A JPS56500191A (ja) | 1981-02-19 |
JPS6255087B2 true JPS6255087B2 (ja) | 1987-11-18 |
Family
ID=20336906
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54500299A Expired JPS6255087B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-01-25 | |
JP54500436A Expired JPS6219686B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-02-26 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54500436A Expired JPS6219686B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-02-26 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0026170B1 (ja) |
JP (2) | JPS6255087B2 (ja) |
AR (1) | AR225913A1 (ja) |
AU (1) | AU534266B2 (ja) |
BE (1) | BE880577A (ja) |
BR (1) | BR7908980A (ja) |
CA (1) | CA1138673A (ja) |
DE (1) | DE2966015D1 (ja) |
DK (1) | DK157633C (ja) |
ES (1) | ES487421A1 (ja) |
FI (1) | FI70644C (ja) |
GR (1) | GR73588B (ja) |
IT (1) | IT1209180B (ja) |
NL (1) | NL8000373A (ja) |
NO (1) | NO154613C (ja) |
WO (1) | WO1980001608A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE444875B (sv) * | 1981-04-15 | 1986-05-12 | Crafon Ab | Sett att tillverka termistorer |
JP2675344B2 (ja) * | 1988-08-25 | 1997-11-12 | テルモ株式会社 | 測温用プローブ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA925586A (en) * | 1969-12-11 | 1973-05-01 | Miyamoto Mamoru | Engine temperature warning device |
US3646494A (en) * | 1970-01-23 | 1972-02-29 | Texas Instruments Inc | Electric motor protector sensor |
FR2105486A5 (ja) * | 1970-09-09 | 1972-04-28 | Electro Resistance | |
CS162927B1 (ja) * | 1971-12-15 | 1975-07-15 | ||
NO148233C (no) * | 1977-03-18 | 1983-09-07 | Milton Schonberger | Termometer til maaling av kroppstemperatur |
-
1979
- 1979-01-25 JP JP54500299A patent/JPS6255087B2/ja not_active Expired
- 1979-01-25 WO PCT/SE1979/000018 patent/WO1980001608A1/en active IP Right Grant
- 1979-01-25 BR BR7908980A patent/BR7908980A/pt not_active IP Right Cessation
- 1979-01-25 DE DE7979900124T patent/DE2966015D1/de not_active Expired
- 1979-02-26 JP JP54500436A patent/JPS6219686B2/ja not_active Expired
- 1979-12-12 BE BE0/198535A patent/BE880577A/fr not_active IP Right Cessation
- 1979-12-13 GR GR60748A patent/GR73588B/el unknown
- 1979-12-20 NO NO794189A patent/NO154613C/no unknown
- 1979-12-28 CA CA000342763A patent/CA1138673A/en not_active Expired
-
1980
- 1980-01-03 ES ES487421A patent/ES487421A1/es not_active Expired
- 1980-01-14 FI FI800101A patent/FI70644C/fi not_active IP Right Cessation
- 1980-01-21 NL NL8000373A patent/NL8000373A/nl not_active Application Discontinuation
- 1980-01-23 IT IT8019400A patent/IT1209180B/it active
- 1980-01-24 AU AU54899/80A patent/AU534266B2/en not_active Ceased
- 1980-01-25 AR AR279751A patent/AR225913A1/es active
- 1980-06-13 DK DK255080A patent/DK157633C/da not_active IP Right Cessation
- 1980-08-12 EP EP79900124A patent/EP0026170B1/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1209180B (it) | 1989-07-16 |
GR73588B (ja) | 1984-03-26 |
JPS56500029A (ja) | 1981-01-08 |
DK157633C (da) | 1990-07-02 |
DK157633B (da) | 1990-01-29 |
CA1138673A (en) | 1983-01-04 |
EP0026170B1 (en) | 1983-08-03 |
BE880577A (fr) | 1980-04-01 |
JPS6219686B2 (ja) | 1987-04-30 |
EP0026170A1 (en) | 1981-04-08 |
DK255080A (da) | 1980-08-07 |
NO794189L (no) | 1980-07-28 |
FI70644B (fi) | 1986-06-06 |
NL8000373A (nl) | 1980-07-29 |
FI70644C (fi) | 1986-09-24 |
BR7908980A (pt) | 1981-06-30 |
NO154613C (no) | 1986-11-12 |
DE2966015D1 (en) | 1983-09-08 |
WO1980001608A1 (en) | 1980-08-07 |
NO154613B (no) | 1986-08-04 |
IT8019400A0 (it) | 1980-01-23 |
ES487421A1 (es) | 1980-06-16 |
AU534266B2 (en) | 1984-01-12 |
FI800101A (fi) | 1980-07-26 |
JPS56500191A (ja) | 1981-02-19 |
AU5489980A (en) | 1980-07-31 |
AR225913A1 (es) | 1982-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106132338B (zh) | 电极组、特别是用于除颤器 | |
JPH08128901A (ja) | 温度センサーとパック電池 | |
US4302972A (en) | Apparatus for measuring temperature and a method of producing same | |
US4382246A (en) | Apparatus for measuring temperature | |
JPS6255087B2 (ja) | ||
US4296633A (en) | Device for temperature measurement | |
US4349958A (en) | Device for temperature measurement and a method for the manufacture of such a device | |
US4507854A (en) | Method of manufacturing temperature-sensitive instruments | |
EP0016753B1 (en) | A device for temperature measurement and a method for the manufacture of such a device | |
IE49002B1 (en) | An apparatus for measuring temperature | |
JP3413646B2 (ja) | 使い捨て電極及びその製造方法 | |
JPH0387001A (ja) | Ptcサーミスタの製造方法 | |
JPS6113178B2 (ja) | ||
JPH0511569B2 (ja) | ||
CN207789912U (zh) | 一种适用于物联网的包装薄膜 | |
JP3786557B2 (ja) | 生体インピーダンス測定用電極 | |
SU863998A1 (ru) | Способ изготовлени фольгового тензорезистора | |
JPS63192203A (ja) | 薄膜温度センサ | |
JPS61144523A (ja) | 温度センサ | |
JPS61144522A (ja) | 温度センサ | |
JPH01157213A (ja) | 導体接続部の絶縁方法 | |
JPH0511570B2 (ja) | ||
JPH09276236A (ja) | 医療用圧力プローブにおける配線フィルムの接続構造 | |
JPS61139731A (ja) | 温度センサ | |
JPS61186208U (ja) |