JPS6249264B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6249264B2
JPS6249264B2 JP58181836A JP18183683A JPS6249264B2 JP S6249264 B2 JPS6249264 B2 JP S6249264B2 JP 58181836 A JP58181836 A JP 58181836A JP 18183683 A JP18183683 A JP 18183683A JP S6249264 B2 JPS6249264 B2 JP S6249264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
residue
formula
aliphatic
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58181836A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5980638A (en
Inventor
Hotsuho Herumuuto
Shoieruman Horusuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5980638A publication Critical patent/JPS5980638A/en
Publication of JPS6249264B2 publication Critical patent/JPS6249264B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/14Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of hydroxy groups or of etherified or esterified hydroxy groups
    • C07C209/18Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of hydroxy groups or of etherified or esterified hydroxy groups with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

本発明は、アルコールとアミンを燐()化合
物の存在下に反応させることによる、アリールア
ミンの製法に関する。 ホウベン−ワイル著「メトーデン・デル・オル
ガニツシエン・ヘミー」11/1巻、160〜170頁に
よれば、フエノールを脂肪族アミンと反応させ
て、相当するアニリン化合物を生成しうることが
知られている。その162頁に詳記されているよう
に、直接の反応は反応性の大きいフエノールの場
合にも少ししか行なわれない。通常は脱水もしく
は触媒作用を有する添加物たとえば反応させるべ
きアミンの塩酸塩、硫酸塩、燐酸塩、塩化物、硼
酸又は沃素の存在下に反応が行なわれる。目的物
質の収率及び純度はこの方法においては不満足で
あつて、燐酸の存在におけるレゾルシンと種々の
アミンの反応は7〜16%の成績を示すにすぎず、
そしてアミンのより高い過剰の場合に23%の収率
(Journal of Medicinal Chemistry 1970年、13
巻、371及び375頁)を示す。特にタール状及び樹
脂状の析出物を生じ、さらに置換m−フエニレン
ジアミンの生成が妨害となる。ある反応条件たと
えば長い反応期間、高い反応温度及び(又は)触
媒としての酸もしくは塩の存在においては、この
N−置換m−フエニレンジアミンの生成が主反応
となる。英国特許第168689号明細書によれば、た
とえば反応させるべきアミンの亜硫酸塩又は塩酸
塩の存在においてはレゾルシンの両方の水酸基が
反応し、そして置換m−アミノフエノールはわず
かな程度において得られるにすぎない。 ドイツ特許第14612号明細書によれば、β−ナ
フトールと塩酸塩の形における過剰の一級及び二
級アミンを、加圧下に170〜210℃の温度における
7〜12時間の反応期間中にナフチルアミンに変え
ることが知られているが、収率は特に工業的規模
において不満足である。この特許明細書は、生成
した二級アミンと未変化のナフトールのさらに高
い温度における後続反応により、三級塩基生成の
危険があることを教えている。これにより目的物
質の収率及び純度の悪化を生ずる。またこれに関
連して、より高い温度においては用いられるアル
キルアミンの脱アルキル化及びトランスアルキル
化が行なわれて、より高度及びより低度にアルキ
ル化されたアミンを生ずることも知られている。
すなわちドイツ特許出願公開第2301203号明明書
によれば、すべての公知方法において、そのうち
ナフトールのアミノ化においても、目的生成物中
にナフチルアミンが存在し、従つて製造されたア
ルキルナフチルアミンの精製が必要である。さら
にホウベン−ワイルの著書の前記の巻135頁に
は、N−n−ブチルアニリンがすでに240℃にお
いて4−n−ブチルアニリンに転位することが記
載されている。 ベリヒテ・デル・ドイツチエン・ヘーミツシエ
ン・ゲゼルシヤフト14巻、2343頁(1881年)に
は、β−ナフトールと過剰の酢酸アンモニウム
を、氷酢酸を添加するか又は添加しないで270〜
280℃において反応させることにより、β−アセ
トアミノナフタリン及び副生物としての少量の遊
離アミンならびにβ−ジナフチルアミンが得られ
ることが記載されている。ホウベン−ワイルの著
書(前記の巻162頁及び164頁)には、ナフトール
の反応のため脱水性の塩が推奨され、そしてアン
モニアとの反応においてもジナフチルアミンが本
質的な量において生成し、また製造されたナフチ
ルアミンも同様な条件下にジナフチルアミン及び
アンモニアに変化すること(165頁)が示されて
いる。1−及び2−ナフトールから、アンモニア
及び触媒としての塩化カルシウムを用いて、副生
物としての1・1′−もしくは2・2′−ジナフチル
アミンと共に1−及び2−ナフチルアミンを生成
するが、これに対し塩化亜鉛を用いるとこれらの
副生物は主生成物として生成する。 ドイツ特許第848196号明細書は、芳香族一級ア
ミンとフエノールを触媒としての沃素の存在下に
反応させることにより芳香族二級アミンを製造す
るには、きわめて長い反応時間が必要であること
を教えている。沃素を塩化亜鉛又は硫酸により置
き換えると反応時間を短縮することができるが、
熱伝導性のきわめて劣る固形の溶融不可能な残査
が生じ、収率は低下し、そして熱伝達が悪化し
て、縮合をさらに行なうことはもはや不可能とな
る。この特許明細書の教示によれば、フエノール
類と芳香族一級アミンとを縮合させる際に、触媒
として有機スルホン酸特に芳香族スルホン酸が加
えられる。その際に生じる残査は熱時に液状であ
る。この反応によれば、ナフトール類の場合には
β−ナフトールの際にしか目的物質の良好な収率
が得られない。ホーベン−ワイルの著書(前記の
巻165頁)の教示によれば、アリールアミンとの
反応の際に触媒としての沃素、塩化カルシウム又
はスルホン酸の存在においても、α−及びβ−ナ
フトールの異なる反応性が生じる。 米国特許第2503778号明細書によれば、ハイド
ロキノンとアニリンとの反応における触媒として
の燐酸トリアルキルは、73〜80.5%のN・N′−ジ
フエニル−p−フエニレンジアミンの収率を与え
ることが公知であり、これはそのすべての実施例
に示されている。米国特許第2376112号明細書に
記載の実験に従つて、レゾルシン、ハイドロキノ
ン又は他のフエノール類をアンモニア又はアミン
と、燐酸アンモニウム又は砒酸アンモニウムの存
在下に反応させると、12時間以上の反応時間の間
に22〜80%の収率が得られる。 またホーベン−ワイルの著書(前記の巻134〜
136頁)によれば、脂肪族アルコールとアミンを
酸又はアルカリの存在下に反応させて、相当する
アルキルアミンを生成することが公知である。こ
の反応の結果としては、ホーベン−ワイルの著書
の教示によりアミン混合物を予期することができ
る。この反応は同様に反応関与体の混合比、反応
条件、そして芳香族アミンの場合はその構造にも
依存する。芳香族アミンは核においてアルキル化
されることがあり、アルキル基が窒素原子から芳
香族アミンの核に転移する温度は、アルコールの
種類に依存する。一級アルコールとアニリン、4
−ニトロアニリン、4−アミノフエノール又は2
−ナフチルアミンとの反応は、三級アミンにまで
行なうことができる。これに関し、反応の促進の
ため多量の酸を用いた場合には、過剰の一級アル
コールは四級アンモニウム塩への過アルキル化を
引き起こすこと(135頁)が記載されている。 またアルコールと芳香族アミンとの、その塩酸
塩又は硫酸塩の存在、あるいは沃素酸、沃化アン
モニウム、弗化硼素、沃化メチル、クロル亜鉛酸
アンモニア又はアルキルフエニルアンモニウムヨ
ージドの存在における反応は一様に進行しないの
で、二級アミン及び三級アミンを特別な方法で分
離しなければならない。 本発明者らは、一般式 (式中R2及びR5は後記の意味を有する)で表わさ
れるアミンを一般式 R1−OH (式中R1は後記の意味を有する)で表わされるア
ルコールと、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させるとき、一般式 (式中R1は残基
The present invention relates to a process for producing arylamines by reacting an alcohol and an amine in the presence of a phosphorus compound. It is known that phenols can be reacted with aliphatic amines to form the corresponding aniline compounds, according to Houben-Weyl, Methoden der Organitsien Chemie, Vol. 11/1, pp. 160-170. . As detailed on page 162, direct reactions are rarely carried out even with highly reactive phenols. The reaction is usually carried out in the presence of dehydrating or catalytic additives, such as hydrochlorides, sulfates, phosphates, chlorides, boric acid or iodine of the amine to be reacted. The yield and purity of the target product are unsatisfactory with this method, with reactions of resorcinol and various amines in the presence of phosphoric acid showing only 7-16% performance;
and 23% yield in case of higher excess of amine (Journal of Medicinal Chemistry 1970, 13
Vol., pp. 371 and 375). In particular, tar-like and resin-like precipitates are formed, and the formation of substituted m-phenylenediamines is a nuisance. Under certain reaction conditions, such as long reaction periods, high reaction temperatures and/or the presence of acids or salts as catalysts, the formation of this N-substituted m-phenylenediamine becomes the main reaction. According to GB 168,689, for example in the presence of a sulphite or hydrochloride salt of the amine to be reacted, both hydroxyl groups of the resorcinol react and substituted m-aminophenols are obtained only to a small extent. do not have. According to German Patent No. 14612, excess primary and secondary amines in the form of β-naphthol and hydrochloride are converted into naphthylamine during a reaction period of 7 to 12 hours at temperatures of 170 to 210° C. under pressure. However, the yields are unsatisfactory, especially on an industrial scale. This patent teaches that there is a risk of tertiary base formation due to the subsequent reaction of the formed secondary amine and unchanged naphthol at higher temperatures. This results in deterioration of the yield and purity of the target substance. It is also known in this connection that at higher temperatures dealkylation and transalkylation of the alkylamines used can occur, resulting in more highly and less alkylated amines.
That is, according to German Patent Application No. 2301203, in all known processes, even in the amination of naphthol, naphthylamine is present in the target product and therefore purification of the alkylnaphthylamine produced is necessary. be. Furthermore, on page 135 of the above-mentioned volume of the book by Houben-Weyl, it is described that N-n-butylaniline rearranges into 4-n-butylaniline even at 240 DEG C. Berichte der Deutschen Hemitschen Gesellschaft, vol. 14, p. 2343 (1881) describes how β-naphthol and excess ammonium acetate are mixed with or without the addition of glacial acetic acid from 270 to
It is stated that by reacting at 280° C., β-acetaminonaphthalene and small amounts of free amine as by-products as well as β-dinaphthylamine are obtained. In the book of Houben-Weyl (cited above, pp. 162 and 164), dehydrating salts are recommended for the reaction of naphthol, and dinaphthylamine is also formed in substantial amounts in the reaction with ammonia; It has been shown (page 165) that the prepared naphthylamine is also converted to dinaphthylamine and ammonia under similar conditions. 1- and 2-naphthylamine is produced from 1- and 2-naphthol using ammonia and calcium chloride as a catalyst, with 1,1'- or 2,2'-dinaphthylamine as a by-product. In contrast, when zinc chloride is used, these by-products are produced as the main product. German Patent No. 848196 teaches that the production of aromatic secondary amines by reacting aromatic primary amines with phenols in the presence of iodine as a catalyst requires extremely long reaction times. ing. Replacing iodine with zinc chloride or sulfuric acid can shorten the reaction time, but
A solid, unmeltable residue with very poor thermal conductivity is formed, the yield is reduced and the heat transfer deteriorates such that further condensation is no longer possible. According to the teaching of this patent specification, organic sulfonic acids, especially aromatic sulfonic acids, are added as catalysts during the condensation of phenols and aromatic primary amines. The residue produced in this case is liquid when heated. According to this reaction, in the case of naphthols, a good yield of the target substance can be obtained only in the case of β-naphthol. According to the teachings of Houben-Weyl (cited above, volume 165), the different reactions of α- and β-naphthols can also be achieved in the presence of iodine, calcium chloride or sulfonic acids as catalysts in the reaction with arylamines. Gender arises. According to U.S. Pat. No. 2,503,778, trialkyl phosphate as a catalyst in the reaction of hydroquinone with aniline can give a yield of N.N'-diphenyl-p-phenylenediamine of 73-80.5%. is known and this is shown in all its examples. According to the experiments described in U.S. Pat. No. 2,376,112, resorcinol, hydroquinone or other phenols are reacted with ammonia or amines in the presence of ammonium phosphate or ammonium arsenate for a reaction time of 12 hours or more. Yields of 22-80% are obtained. Also, Hoben-Weyl's writings (volume 134~)
136), it is known to react an aliphatic alcohol and an amine in the presence of an acid or an alkali to form the corresponding alkyl amine. As a result of this reaction, an amine mixture can be expected according to the teachings of Houben-Weyl's book. The reaction likewise depends on the mixing ratio of the reactants, the reaction conditions and, in the case of aromatic amines, on their structure. Aromatic amines can be alkylated at the core, and the temperature at which the alkyl group is transferred from the nitrogen atom to the aromatic amine core depends on the type of alcohol. Primary alcohol and aniline, 4
-nitroaniline, 4-aminophenol or 2
-The reaction with naphthylamine can be carried out to form tertiary amines. In this regard, it is stated (p. 135) that when a large amount of acid is used to accelerate the reaction, excess primary alcohol causes overalkylation to a quaternary ammonium salt. Also, the reaction between alcohols and aromatic amines in the presence of their hydrochlorides or sulfates, or in the presence of iodic acid, ammonium iodide, boron fluoride, methyl iodide, ammonium chlorozincate or alkylphenylammonium iodide Since the process does not proceed uniformly, the secondary and tertiary amines must be separated in a special manner. The inventors have determined that the general formula (in the formula, R 2 and R 5 have the meanings given below), an alcohol represented by the general formula R 1 -OH (in the formula, R 1 has the meanings given below), and a catalyst of the general formula (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic, araliphatic or aromatic residue) , general formula (In the formula, R 1 is a residue

【式】もしくは基[Formula] or group

【式】脂肪族、脂環族又は芳香脂 肪族の残基、R2は芳香族残基を意味し、R1が残
[Formula] Aliphatic, alicyclic or araliphatic residue, R 2 means an aromatic residue, R 1 is a residue

【式】を意味する場合には、R2は さらに脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基を意
味してもよく、R3及びR4は同一でも異なつても
よく、それぞれ水素原子、脂肪族残基又はアルコ
キシ基を意味し、R5は水素原子を意味し、ある
いはR1が脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する場合には、R5はさらに脂肪族、脂環
族又は芳香脂肪族の残基を意味してもよい)で表
わされるアリールアミンが有利に得られることを
見出した。 さらに本発明者らは、一般式 (式中R2は芳香族残基を意味する)で表わされる
芳香族一級アミンを一般式 R1−OH (式中R1は残基
When it means [Formula], R 2 may further mean an aliphatic, alicyclic, or araliphatic residue, and R 3 and R 4 may be the same or different, and each is a hydrogen atom. , means an aliphatic residue or an alkoxy group, R 5 means a hydrogen atom, or when R 1 means an aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic residue, R 5 further represents an aliphatic residue or an alkoxy group; It has been found that arylamines of the formula (which may also refer to residues of the group, cycloaliphatic or araliphatic) are advantageously obtained. Furthermore, the inventors have determined that the general formula (wherein R 2 means an aromatic residue), the aromatic primary amine represented by the general formula R 1 −OH (wherein R 1 is a residue) is

【式】又は残基[Formula] or residue

【式】を意味し、R3及びR4は同一で も異なつてもよく、それぞれ水素原子、脂肪族残
基又はアルコキシ基を意味する)で表わされるフ
エノール類と、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ芳香族残基を意味する)で表わされるトリ
アリールホスフイートの存在下に反応させると
き、式のアリールアミンが有利に得られること
を見出した。 さらに本発明者らは、一般式 (式中R2は芳香族残基を意味する)で表わされる
芳香族一級アミンを一般式 R1−OH (式中R1は残基
[Formula], R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and the general formula as a catalyst. arylamines of the formula are advantageously obtained when reacting in the presence of a triarylphosphite of the formula (in which the individual radicals R 6 may be the same or different and each denote an aromatic residue) I found out. Furthermore, the inventors have determined that the general formula (wherein R 2 means an aromatic residue), the aromatic primary amine represented by the general formula R 1 −OH (wherein R 1 is a residue

【式】又は残基[Formula] or residue

【式】を意味し、R3及びR4は同一で も異なつてもよく、それぞれ水素原子、脂肪族残
基又はアルコキシ基を意味する)で表わされるフ
エノール類と、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族残基又は芳香脂肪族の残
基を意味し、さらに1個又は2個の基R6はそれ
ぞれ芳香族残基を意味してもよい)で表わされる
燐()化合物の存在下に反応させるとき、式
のアリールアミンが有利に得られることを見出し
た。 さらに本発明者らは、一般式 (式中R2は脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する)で表わされる一級アミンを一般式 (式中R3及びR4は同一でも異なつてもよく、それ
ぞれ水素原子、脂肪族残基又はアルコキシ基を意
味する)で表わされるナフトール類と、触媒とし
ての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させるとき、式のアリールアミ
ンが有利に得られることを見出した。 さらに本発明者らは、一般式 (式中R5は脂肪族、脂環族もしくは芳香脂肪族の
残基又は水素原子を意味し、そしてR2は芳香族
残基を意味する)で表わされる芳香族アミンを一
般式 R1−OH (式中R1は脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する)で表わされるアルコールと、触媒と
しての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させるとき、式のアリールアミ
ンが有利に得られることを見出した。 本反応はレゾルシン又はα−ナフトールとアニ
リンとを用いる場合につき、次の反応式によつて
示すことができる。 本反応はエチルアミン及びα−ナフトールを用
いる場合につき、次の反応式によつて示すことが
できる。 さらに本反応はm−トルイジン及び2−フエニ
ルエタノールを用いる場合につき、次の反応式に
よつて示すことができる。 公知方法に比して本発明方法によれば、簡単か
つ経済的な手段によりアリールアミンが改善され
た収率、空時収量及び純度で得られる。タール状
の又は熱伝達を抑制する残査の生成、ならびに
N・N′−ジ置換−m−フエニレンジアミンの生
成は、予想外にも本質的な程度には認められな
い。費用のかかる精製操作は避けられ、そして多
くの場合に粗製の目的物質を次の合成に使用する
ことができる。触媒としての腐食性の強酸及び酸
性塩を使用しないので、本発明方法は操業上の安
全性及び環境親和性が大きく、設備部分及び導管
は腐食を受けることがはるかに少ない。従つて鉛
ほうろう、ニツケル合金その他の、高度の腐食及
び高い温度に対して安定な内張りを備えた装置が
節約される。 公知方法、特に触媒を使用しない方法に比し
て、反応混合物の樹脂化を促進するきわめて高い
反応温度及び反応圧力、そしてこれに相当する長
い加熱及び冷却操作が避けられる。アミンは経済
的な手段で、すなわちほぼ化学量論的量で使用す
ることができる。少なくとも250℃の高い反応温
度を用いる公知方法、たとえばドイツ特許第
848196号明細書に記載の操作手段に比して、より
低い温度にもかかわらず、目的物質のより高い収
率が得られる。α−又はβ−ナフチルアミンのN
−アルキル化により行なわれるN−アルキルナフ
チルアミンの合成に比して、そしてβ−ナフチル
アミンの高い毒性に関して、本発明方法は特に工
業的規模において操作安全性及び環境親和性が大
きく、そして作業員の健康上の危険がない。芳香
族一級アミンのN−アルキル化により行なわれる
N−アルキルアリールアミンの合成に比して、本
発明方法は選択性がより大きく、不均質な混合物
の生成は本質的な適度には認められない。本発明
方法のこれらのすべての有利な結果は、予想外の
ことである。技術水準からみて、特にα−ナフト
ールならびに触媒としての燐誘導体の場合に、小
さい反応速度ならびに著しく劣る収率が予期され
たはずである。また満足すべき結果を得るために
は、少なくとも本質的により高い温度たとえば
250〜300℃及び少なくとも12時間の反応時間が必
要であると考えられたはずである。ナフトールと
用いられたアミンの分解生成物との反応によつて
生成することのあるアシル化生成物、三級アミン
塩基及びナフチルアミン、ならびに転移による核
アルキル化アミンは、予想外にも著しい程度には
生成しない。 出発物質は化学量論的比率で又は過剰に、好ま
しくは芳香族アルコールの場合にはその1モル
につき1〜3.5モル特に有利には1〜1.8モル特に
1〜1.3モルの出発物質の比率で、そして脂肪
族、脂環族又は芳香脂肪族のアルコールの場合
はその1モルにつき好ましくは0.3〜4モル特に
有利には0.5〜2モルの出発物質の比率で反応
させる。脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族のアルコ
ールの場合、そして一級アミンの反応の場合に
は、二級アミンを得るためにはアルコールの1
モルにつき好ましくは1〜4モルの出発物質、
そして三級アミンを得るためにはアルコールの
1モルにつき好ましくは0.3〜0.7モルの出発物質
が用いられる。 好ましい出発物質及び、そしてこれに対応
する好ましい目的物質は、それらの式中の各記
号がそれぞれ下記の意味を有するものである。 R1は残基
[Formula], R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and the general formula as a catalyst. (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different, and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an araliphatic residue, and one or two groups R 6 each represent an aromatic residue. It has been found that arylamines of the formula are advantageously obtained when reacting in the presence of a phosphorus compound (which may also represent a group). Furthermore, the inventors have determined that the general formula (In the formula, R 2 means an aliphatic, alicyclic or araliphatic residue) (In the formula, R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and a general formula as a catalyst. (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic, araliphatic or aromatic residue) It has been found that arylamines of the formula are advantageously obtained. Furthermore, the inventors have determined that the general formula An aromatic amine represented by the general formula R 1 Alcohol represented by OH (in the formula R 1 means an aliphatic, alicyclic or araliphatic residue) and the general formula as a catalyst (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic, araliphatic or aromatic residue) It has been found that arylamines of the formula are advantageously obtained. This reaction can be expressed by the following reaction formula when resorcinol or α-naphthol and aniline are used. This reaction can be shown by the following reaction formula when ethylamine and α-naphthol are used. Furthermore, this reaction can be expressed by the following reaction formula when m-toluidine and 2-phenylethanol are used. With the process of the invention, compared to the known processes, arylamines are obtained by simple and economical means with improved yields, space-time yields and purities. The formation of tar-like or heat transfer inhibiting residues as well as the formation of N.N'-disubstituted-m-phenylenediamines are unexpectedly not observed to any significant extent. Expensive purification operations are avoided and in many cases the crude target material can be used for subsequent syntheses. Because corrosive strong acids and acid salts are not used as catalysts, the process of the present invention has greater operational safety and environmental friendliness, and equipment parts and conduits are much less subject to corrosion. Devices with linings such as lead enamel, nickel alloys, etc., which are stable to high corrosion and high temperatures, are thus saved. Compared to known processes, especially those without catalysts, very high reaction temperatures and pressures and correspondingly long heating and cooling operations, which promote resinification of the reaction mixture, are avoided. The amines can be used economically, ie in approximately stoichiometric amounts. Known methods using high reaction temperatures of at least 250°C, for example German patent no.
Compared to the operating procedure described in 848196, higher yields of the target substance are obtained despite lower temperatures. N of α- or β-naphthylamine
- Compared to the synthesis of N-alkylnaphthylamines carried out by alkylation and with regard to the high toxicity of β-naphthylamines, the process according to the invention offers greater operational safety and environmental friendliness, especially on an industrial scale, and the health of workers. There is no danger above. Compared to the synthesis of N-alkylarylamines carried out by N-alkylation of aromatic primary amines, the process of the invention is more selective and the formation of heterogeneous mixtures is essentially not observed to a moderate extent. . All these advantageous results of the method of the invention are unexpected. In view of the state of the art, low reaction rates and significantly lower yields would have been expected, especially in the case of α-naphthol and phosphorus derivatives as catalysts. Also, to obtain satisfactory results, at least substantially higher temperatures, e.g.
A reaction time of 250-300°C and at least 12 hours would have been considered necessary. Acylation products, tertiary amine bases and naphthylamines, which may be formed by the reaction of naphthol with the decomposition products of the amines used, and nuclear alkylated amines by rearrangement, unexpectedly do not occur to a significant extent. Not generated. the starting materials in stoichiometric proportions or in excess, preferably in the case of aromatic alcohols in a ratio of 1 to 3.5 mol, particularly preferably 1 to 1.8 mol, especially 1 to 1.3 mol, of starting material per mole thereof; In the case of aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic alcohols, each mol of aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic alcohol is preferably reacted in a proportion of 0.3 to 4 mol of starting material, particularly preferably 0.5 to 2 mol. In the case of aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic alcohols, and in the case of the reaction of primary amines, one of the alcohols is used to obtain the secondary amine.
Preferably 1 to 4 moles of starting material per mole,
In order to obtain the tertiary amine, preferably 0.3 to 0.7 mol of starting material are used per mole of alcohol. Preferred starting materials and correspondingly preferred target materials are those in which each symbol in the formula has the following meaning. R 1 is a residue

【式】もしくは残基[Formula] or residue

【式】又は1〜18個好ましくは1 〜8個の炭素原子を有するアルキル基、あるいは
1〜8個の炭素原子を有するアルコキシ基、1〜
4個の炭素原子を有するアルキル基及び2〜4個
の炭素原子を有するアルキレン基を持つアルコキ
シアルキレンオキシ基、各アルキル基中に1〜4
個の炭素原子を有するジアルキルアミノ基、6〜
14個の炭素原子を有するアリールオキシ基特にフ
エノキシ基、フエノキシエトキシ基及び(又は)
ベンジルオキシ基により数個又は好ましくは1個
置換された、1〜18個好ましくは1〜8個の炭素
原子を有するアルキル基、あるいは5〜8個の炭
素原子を有するシクロアルキル基又は7〜12個の
炭素原子を有するアルアルキル基を意味する。 R2は非置換のフエニル基、あるいはそれぞれ
1〜4個の炭素原子を有する1個もしくは2個の
アルキル基及び(又は)それぞれ各アルキル基中
に1〜4個の炭素原子を有する1個もしくは2個
のアルコキシ基及び(又は)1個もしくは2個の
ジアルキルアミノ基及び(又は)フエノキシ基に
より置換されたフエニル基、非置換のα−ナフチ
ル基又はβ−ナフチル基、あるいはそれぞれ1〜
4個の炭素原子を有する1個もしくは2個のアル
キル基及び(又は)それぞれ各アルキル基中に1
〜4個の炭素原子を有する1個もしくは2個のジ
アルキルアミノ基及び(又は)フエノキシ基によ
り置換されたα−ナフチル基又はβ−ナフチル基
を意味し、R1が残基
[Formula] or an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, preferably 1 to 8 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms;
an alkoxyalkyleneoxy group with an alkyl group having 4 carbon atoms and an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, 1 to 4 in each alkyl group;
dialkylamino group having 6 to 6 carbon atoms,
Aryloxy radicals having 14 carbon atoms, especially phenoxy radicals, phenoxyethoxy radicals and/or
an alkyl group having 1 to 18, preferably 1 to 8 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms or 7 to 12 carbon atoms, substituted several or preferably one by benzyloxy groups; means an aralkyl group having 5 carbon atoms. R 2 is an unsubstituted phenyl group, or 1 or 2 alkyl groups each having 1 to 4 carbon atoms and/or 1 or 2 alkyl groups each having 1 to 4 carbon atoms in each alkyl group; a phenyl group substituted with two alkoxy groups and/or one or two dialkylamino groups and/or a phenoxy group, an unsubstituted α-naphthyl group or β-naphthyl group, or one to
1 or 2 alkyl groups having 4 carbon atoms and/or 1 in each alkyl group respectively
means an α-naphthyl group or a β-naphthyl group substituted by one or two dialkylamino groups and/or phenoxy groups having ~4 carbon atoms, and R 1 is a residue

【式】を意味す る場合には、R2はさらに1〜18個好ましくは1
〜14個の炭素原子を有するアルキル基、あるいは
1〜8個の炭素原子を有するアルコキシ基、1〜
4個の炭素原子を有するアルキル基及び2〜4個
の炭素原子を有するアルキレン基を持つアルコキ
シアルキレンオキシ基、各アルキル基中に1〜8
個の炭素原子を有するジアルキルアミノ基、フエ
ノキシ基、フエノキシエトキシ基及び(又は)ベ
ンジルオキシ基により数個又は好ましくは1個置
換された、1〜18個好ましくは1〜8個の炭素原
子を有するアルキル基、あるいは5〜8個の炭素
原子を有するシクロアルキル基又は7〜12個の炭
素原子を有するアルアルキル基を意味してもよ
い。 R3及びR4は同一でも異なつてもよく、それぞ
れ水素原子、1〜8個特に1〜4個の炭素原子を
有するアルキル基又は1〜8個特に1〜4個の炭
素原子を有するアルコキシ基を意味する。 R5は水素原子を意味し、あるいはR1が1〜18
個好ましくは1〜8個の炭素原子を有するアルキ
ル基、あるいは1〜8個の炭素原子を有するアル
コキシ基、1〜4個の炭素原子を有するアルキル
基及び2〜4個の炭素原子を有するアルキレン基
を持つアルコキシアルキレンオキシ基、各アルキ
ル基中に1〜4個の炭素原子を有するジアルキル
アミノ基、6〜14個の炭素原子を有するアリール
オキシ基特にフエノキシ基、フエノキシエトキシ
基及び(又は)ベンジルオキシ基により数個又は
好ましくは1個置換された、1〜18個好ましくは
1〜8個の炭素原子を有するアルキル基、あるい
は5〜8個の炭素原子を有するシクロアルキル基
又は7〜12個の炭素原子を有するアルアルキル基
を意味する場合には、R5はさらに1〜18個好ま
しくは1〜8個の炭素原子を有するアルキル基、
あるいは1〜8個の炭素原子を有するアルコキシ
基、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基及び
2〜4個の炭素原子を及するアルキレン基を持つ
アルコキシアルキレンオキシ基、各アルキル基中
に1〜4個の炭素原子を有するジアルキルアミノ
基、6〜14個の炭素原子を有するアリールオキシ
基特にフエノキシ基、フエノキシエトキシ基及び
(又は)ベンジルオキシ基により数個又は好まし
くは1個置換された、1〜18個好ましくは1〜8
個の炭素原子を有するアルキル基、あるいは5〜
8個の炭素原子を有するシクロアルキル基又は7
〜12個の炭素原子を有するアルアルキル基を意味
してもよい。 前記の残基は、反応条件下で不活性な基たとえ
ばそれぞれ1〜4個の炭素原子を有するアルキル
基又はアルコキシ基によりさらに置換されていて
もよい。 たとえば下記の芳香族一級アミンが、出発物質
として適している。アニリン、2−位、3−位
もしくは4−位においてメチル基、エチル基、n
−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、
イソブチル基又は二級ブチル基により置換された
アニリン、o−位、m−位もしくはp−位におい
て置換されたメトキシアニリン、エトキシアニリ
ン、n−プロポキシアニリン、イソプロポキシア
ニリン、n−ブトキシアニリン、イソブトキシア
ニリン又は二級ブトキシアニリン、2−位、3−
位もしくは4−位においてN・N−ジメチルアミ
ノ基、N・N−ジエチルアミノ基、N・N−ジ−
m−プロピルアミノ基、N・N−ジイソプロピル
アミノ基、N・N−ジ−n−ブチルアミノ基、
N・N−ジイソブチルアミノ基又はN・N−ジ二
級ブチルアミノ基により置換されたアニリン、o
−フエノキシアニリン、m−フエノキシアニリ
ン、p−フエノキシアニリン、前記の置換基によ
り2・4−位、2・5−位、2・6−位、2・3
−位、3・4−位又は3・5−位においてジ置換
されたアニリン、α−ナフチルアミン又はβ−ナ
フチルアミン。 二級アミンとしては、前記の一級アミンの窒
素原子においてさらに下記の基により置換された
ものが用いられる。メチル基、エチル基、n−プ
ロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソ
ブチル基、二級ブチル基、n−ペンチル基、n−
ヘキシル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシ
ル基、1・4−ジメチルペンチル基、シクロヘキ
シル基、ベンジル基、フエニルエチル基、フエニ
ルプロピル基、フエニルブチル基、ω−メトキシ
−、ω−エトキシ−、ω−n−プロポキシ−、ω
−イソプロポキシ−、ω−n−ブトキシ−、ω−
イソブトキシ−又はω−二級ブトキシ−エチル
基、ω−メトキシ−、ω−エトキシ−、ω−n−
プロポキシ−、ω−イソプロポキシ−、ω−n−
ブトキシ−、ω−イソブトキシ−又はω−二級ブ
トキシ−プロピル基、ω−メトキシブチル基、ω
−エトキシブチル基、ω−n−プロポキシブチル
基、ω−イソプロポキシブチル基、ω−n−ブト
キシブチル基、ω−イソブトキシブチル基、ω−
二級ブトキシブチル基、ω−メトキシ−、ω−エ
トキシ−、ω−n−プロポキシ−、ω−イソプロ
ポキシ−、ω−n−ブトキシ−、ω−イソブトキ
シ−又はω−二級ブトキシ−エチレンオキシ−エ
チル基、ならびに対応するエチレンオキシプロピ
ル基及びプロピレンオキシエチル基、フエノキシ
エチル基、ベンジルオキシエチル基、そして次式
の残基。 −(CH23−OC2H4−OCH2C6H5、−(CH23
OC2H4−OC2H4C6H5、−(CH23−OC2H4OC6H5
When it means [Formula], R 2 is further 1 to 18, preferably 1
an alkyl group having ~14 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, 1 to
an alkoxyalkyleneoxy group with an alkyl group having 4 carbon atoms and an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, 1 to 8 in each alkyl group;
1 to 18, preferably 1 to 8 carbon atoms, substituted several or preferably one by dialkylamino, phenoxy, phenoxyethoxy and/or benzyloxy groups with 1 to 18 carbon atoms or a cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms or an aralkyl group having 7 to 12 carbon atoms. R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 8, especially 1 to 4 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 8, especially 1 to 4 carbon atoms. means. R 5 means a hydrogen atom, or R 1 is 1 to 18
Preferably an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms. alkoxyalkyleneoxy radicals with radicals, dialkylamino radicals with 1 to 4 carbon atoms in each alkyl radical, aryloxy radicals with 6 to 14 carbon atoms, especially phenoxy radicals, phenoxyethoxy radicals and (or ) alkyl radicals having 1 to 18, preferably 1 to 8 carbon atoms, or cycloalkyl radicals having 5 to 8 carbon atoms, or cycloalkyl radicals having 7 to 8 carbon atoms, substituted severally or preferably once by benzyloxy groups When denoting an aralkyl group having 12 carbon atoms, R 5 further represents an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, preferably 1 to 8 carbon atoms;
or an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and an alkoxyalkyleneoxy group having an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, 1 in each alkyl group. dialkylamino radicals having ~4 carbon atoms, aryloxy radicals having 6 to 14 carbon atoms, in particular several or preferably one substituted by phenoxy, phenoxyethoxy and/or benzyloxy radicals; 1 to 18, preferably 1 to 8
an alkyl group having 5 to 5 carbon atoms;
cycloalkyl group having 8 carbon atoms or 7
It may also mean an aralkyl group having up to 12 carbon atoms. The residues mentioned can be further substituted by groups which are inert under the reaction conditions, for example alkyl groups or alkoxy groups each having 1 to 4 carbon atoms. For example, the aromatic primary amines listed below are suitable as starting materials. Aniline, methyl group, ethyl group, n at the 2-position, 3-position or 4-position
-propyl group, isopropyl group, n-butyl group,
Aniline substituted by an isobutyl group or a secondary butyl group, methoxyaniline, ethoxyaniline, n-propoxyaniline, isopropoxyaniline, n-butoxyaniline, isobutoxy substituted in the o-, m- or p-position Aniline or secondary butoxyaniline, 2-position, 3-position
or 4-position: N・N-dimethylamino group, N・N-diethylamino group, N・N-di-
m-propylamino group, N·N-diisopropylamino group, N·N-di-n-butylamino group,
Aniline substituted by N.N-diisobutylamino group or N.N-disec-butylamino group, o
-Phenoxyaniline, m-phenoxyaniline, p-phenoxyaniline, depending on the above substituents: 2/4-position, 2/5-position, 2/6-position, 2/3-position
Aniline, α-naphthylamine or β-naphthylamine disubstituted in the -, 3, 4 or 3, 5-positions. As the secondary amine, those in which the nitrogen atom of the above-mentioned primary amine is further substituted with the following group are used. Methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, secondary butyl group, n-pentyl group, n-
Hexyl group, n-octyl group, 2-ethylhexyl group, 1,4-dimethylpentyl group, cyclohexyl group, benzyl group, phenylethyl group, phenylpropyl group, phenylbutyl group, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω- n-propoxy, ω
-isopropoxy-, ω-n-butoxy-, ω-
isobutoxy- or ω-secondary butoxy-ethyl group, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-
propoxy-, ω-isopropoxy-, ω-n-
butoxy-, ω-isobutoxy- or ω-sec-butoxy-propyl group, ω-methoxybutyl group, ω
-Ethoxybutyl group, ω-n-propoxybutyl group, ω-isopropoxybutyl group, ω-n-butoxybutyl group, ω-isobutoxybutyl group, ω-
Secondary butoxybutyl group, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-, ω-isopropoxy-, ω-n-butoxy, ω-isobutoxy- or ω-secondary butoxy-ethyleneoxy- Ethyl group and the corresponding ethyleneoxypropyl and propyleneoxyethyl groups, phenoxyethyl group, benzyloxyethyl group, and residues of the formula. −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4 −OCH 2 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3
OC 2 H 4 −OC 2 H 4 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4 OC 6 H 5 ,

【式】【formula】

【式】−(CH23− OC6H5、−(CH23−OCH2CH2C6H5 さらにジメチル−、ジエチル−、ジ−n−プロ
ピル−、ジイソプロピル−、ジ−n−ブチル−、
ジ−イソブチル−又はジ−二級ブチル−アミノ−
ω−プロピル基、ならびにω−位において前記の
ジアルキルアミノ基により置換された対応するエ
チル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブ
チル基、二級ブチル基、ペンチル基、ペンチル−
(2)基、ペンチル−(3)基、n−ヘキシル基又は3・
3−ジメチルブチル−(1)基、そして次式の残基。
[Formula] -(CH 2 ) 3 - OC 6 H 5 , -(CH 2 ) 3 -OCH 2 CH 2 C 6 H 5 and dimethyl-, diethyl-, di-n-propyl-, diisopropyl-, di-n -butyl-,
di-isobutyl- or di-sec-butyl-amino-
ω-propyl groups and the corresponding ethyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, pentyl, pentyl groups substituted in the ω-position by the aforementioned dialkylamino groups
(2) group, pentyl-(3) group, n-hexyl group or 3.
3-dimethylbutyl-(1) group, and a residue of the formula:

【式】【formula】

【式】【formula】

【式】 前記のアミンの混合物も同様に用いられる。 たとえば下記の脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族
の一級アミンが、出発物質として適している。
メチル−、エチル−、n−プロピル−、イソプロ
ピル−、n−ブチル−、イソブチル−、三級ブチ
ル−、二級ブチル−、n−ペンチル−、n−ヘキ
シル−、n−オクチル−、2−エチルヘキシル−
又は1・4−ジメチルペンチルアミン、シクロヘ
キシル−、シクロオクチル−、ベンジル−、フエ
ニルエチル−、フエニルプロピル−又はフエニル
ブチルアミン、ω−メトキシ−、ω−エトキシ
−、ω−n−プロポキシ−、ω−イソプロポキシ
−、ω−n−ブトシ−、ω−イソブトキシ−、ω
−二級ブトキシ−又はω−三級ブトキシエチルア
ミン、ω−メトキシ−、ω−エトキシ−、ω−n
−プロポキシ−、ω−イソプロポキシ−、ω−n
−ブトキシ−、ω−イソブトキシ−、ω−二級ブ
トキシ−又はω−三級ブトキシプロピルアミン、
ω−メトキシブチルアミン、ω−エトキシブチル
アミン、ω−n−プロポキシブチルアミン、ω−
イソプロポキシブチルアミン、ω−n−ブトキシ
ブチルアミン、ω−イソブトキシブチルアミン、
ω−二級ブトキシブチルアミン、ω−三級ブトキ
シブチルアミン、ω−メトキシ−、ω−エトキシ
−、ω−n−プロポキシ−、ω−イソプロポキシ
−、ω−n−ブトキシ−、ω−イソブトキシ−、
ω−二級ブトキシ−又はω−三級ブトキシ−エチ
レンオキシ−エチルアミン、ならびに対応するエ
チレンオキシプロピルアミン及びプロピレンオキ
シエチルアミン、そして次式の残基を有する一級
アミン。 −(CH23−OC2H4−OCH2C6H5、−(CH23
OC2H4OC2H4C6H5、−(CH23−OC2H4−OC6H5
Mixtures of the abovementioned amines can likewise be used. For example, the following aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic primary amines are suitable as starting materials.
Methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, tertiary butyl, secondary butyl, n-pentyl, n-hexyl, n-octyl, 2-ethylhexyl −
or 1,4-dimethylpentylamine, cyclohexyl-, cyclooctyl-, benzyl-, phenylethyl-, phenylpropyl- or phenylbutylamine, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-, ω- Isopropoxy, ω-n-butoxy, ω-isobutoxy, ω
-Second-butoxy- or ω-tertiary-butoxyethylamine, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n
-propoxy-, ω-isopropoxy-, ω-n
-butoxy-, ω-isobutoxy-, ω-secondary butoxy- or ω-tertiary butoxypropylamine,
ω-methoxybutylamine, ω-ethoxybutylamine, ω-n-propoxybutylamine, ω-
Isopropoxybutylamine, ω-n-butoxybutylamine, ω-isobutoxybutylamine,
ω-Secondary butoxybutylamine, ω-tertiary butoxybutylamine, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-, ω-isopropoxy-, ω-n-butoxy-, ω-isobutoxy-,
ω-sec-butoxy- or ω-tert-butoxy-ethyleneoxy-ethylamine, and the corresponding ethyleneoxypropylamine and propyleneoxyethylamine, and primary amines having a residue of the formula: −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4 −OCH 2 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3
OC 2 H 4 OC 2 H 4 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4 −OC 6 H 5 ,

【式】【formula】

【式】−(CH23− OC6H5、−(CH23−OCH2CH2C6H5 さらにジメチル−、ジエチル−、ジ−n−プロ
ピル−、ジイソプロピル−、ジ−n−ブチル−、
ジイソブチル−又はジ二級ブチルアミノ−ω−プ
ロピルアミン、ならびにω−位において前記のジ
アルキルアミノ基により置換された対応するエチ
ル−、イソプロピル−、n−ブチル−、イソブチ
ル−、二級ブチル−、三級ブチル−、ペンチル
−、ペンチル−(2)−、ペンチル−(3)−、n−ヘキ
シル−又は3・3−ジメチルブチル−(1)−アミ
ン、そして次式の残基を有するアミン。
[Formula] -(CH 2 ) 3 - OC 6 H 5 , -(CH 2 ) 3 -OCH 2 CH 2 C 6 H 5 and dimethyl-, diethyl-, di-n-propyl-, diisopropyl-, di-n -butyl-,
diisobutyl- or disec-butylamino-ω-propylamine and the corresponding ethyl-, isopropyl-, n-butyl-, isobutyl-, sec-butyl-, butyl-, pentyl-, pentyl-(2)-, pentyl-(3)-, n-hexyl- or 3,3-dimethylbutyl-(1)-amine, and amines having a residue of the formula:

【式】【formula】

【式】【formula】

【式】【formula】

【式】 前記のアミンの混合物も用いられる。 レゾルシン、ハイドロキノン及びたとえば下記
のナフトール類が、出発物質として用いられ
る。メチル−、エチル−、n−プロピル−、イソ
プロピル−、n−ブチル−、イソブチル−、又は
二級ブチル−α−ナフトールならびに−β−ナフ
トールであつて、この際アルキル置換基が3−
位、4−位、5−位、6−位、7−位、8−位又
は2−位もしくは1−位に存在し、好ましくは2
−位、4−位又は5−位に存在するもの、前記の
位置にさらに1個の水酸基を有するα−及びβ−
ナフトールの対応するメチル−、エチル−、n−
プロピル−、イソプロピル−、n−ブチル−、イ
ソブチル−又は二級ブチルエーテル、3・4−
位、4・5−位、4・8−位、5・8−位もしく
は6・7−位においてメチル基、エチル基、n−
プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イ
ソブチル基又は二級ブチル基によりジ置換された
α−及びβ−ナフトール、対応するトリヒドロキ
シナフタリンであつて、そのうち2個の前記の位
置における水酸基が前記のアルキル基によりエー
テル化されたもの、2個の前記の異なる残基を有
する対応するα−及びβ−ナフトール、たとえば
4−エチル−8−エトキシ−2−ナフトール又は
4−メチル−5−メトキシ−ナフトール、そして
好ましくはα−及びβ−ナフトール。 たとえば下記の脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族
のアルコールが、出発物質として用いられる。
メチル−、エチル−、n−プロピル−、イソプロ
ピル−、n−ブチル−、イソブチル−、二級ブチ
ル−、n−ペンチル−、n−ヘキシル−、n−オ
クチル−、2−エチルヘキシル−又は1・4−ジ
メチルペンチル−アルコール、シクロヘキシル
−、シクロオクチル−、ベンジル−、フエニルエ
チル−、フエニルプロピル−又はフエニルブチル
−アルコール、ω−メトキシ−、ω−エトキシ
−、ω−n−プロポキシ−、ω−イソプロポキシ
−、ω−n−ブトキシ−、ω−イソブトキシ−又
はω−二級ブトキシ−エチルアルコール、ω−メ
トキシ−、ω−エトキシ−、ω−n−プロポキシ
−、ω−イソプロポキシ−、ω−n−ブトキシ
−、ω−イソブトキシ−又はω−二級ブトキシ−
プロピルアルコール、ω−メトキシブチル−、ω
−エトキシブチル−、ω−n−プロポキシブチル
−、ω−イソプロポキシブチル−、ω−n−ブト
キシブチル−、ω−イソブトキシブチル−又はω
−二級ブトキシブチル−アルコール、ω−メトキ
シ−、ω−エトキシ−、ω−n−プロポキシ−、
ω−イソプロポキシ−、ω−n−ブトキシ−、ω
−イソブトキシ−又はω−二級ブトキシ−エチレ
ンオキシ−エチルアルコール、ならびに対応する
ω−アルコキシエチレンオキシプロピルアルコー
ル及びω−アルコキシプロピレンオキシエチルア
ルコール、そして次式の基を有するアルコール。 −(CH23−OC2H4−OCH2C6H5、−(CH23
OC2H4−OC2H4C6H5、−(CH23−OC2H4
OC6H5
Mixtures of the above-mentioned amines may also be used. Resorcinol, hydroquinone and naphthols such as those listed below are used as starting materials. Methyl-, ethyl-, n-propyl-, isopropyl-, n-butyl-, isobutyl- or sec-butyl-α-naphthol and -β-naphthol, in which the alkyl substituent is 3-
4-position, 5-position, 6-position, 7-position, 8-position, or 2-position or 1-position, preferably 2-position,
-, 4- or 5-position, α- and β- with one additional hydroxyl group in the above position
Corresponding methyl-, ethyl-, n- of naphthol
Propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl or secondary butyl ether, 3,4-
Methyl group, ethyl group, n-
α- and β-naphthols disubstituted with propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl or sec-butyl groups, the corresponding trihydroxynaphthalenes, of which the hydroxyl groups in two of the above positions are etherified with an alkyl group of Naphthols, and preferably α- and β-naphthols. For example, the following aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic alcohols are used as starting materials.
Methyl-, ethyl-, n-propyl-, isopropyl-, n-butyl-, isobutyl-, secondary butyl-, n-pentyl-, n-hexyl-, n-octyl-, 2-ethylhexyl- or 1.4 -dimethylpentyl-alcohol, cyclohexyl-, cyclooctyl-, benzyl-, phenylethyl-, phenylpropyl- or phenylbutyl-alcohol, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-, ω-isopropoxy- , ω-n-butoxy-, ω-isobutoxy- or ω-secondary butoxy-ethyl alcohol, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-, ω-isopropoxy-, ω-n-butoxy -, ω-isobutoxy- or ω-secondary butoxy-
Propyl alcohol, ω-methoxybutyl-, ω
-ethoxybutyl-, ω-n-propoxybutyl-, ω-isopropoxybutyl-, ω-n-butoxybutyl-, ω-isobutoxybutyl- or ω
-Second-butoxybutyl-alcohol, ω-methoxy-, ω-ethoxy-, ω-n-propoxy-,
ω-isopropoxy-, ω-n-butoxy-, ω
-isobutoxy- or ω-secondary butoxy-ethyleneoxy-ethyl alcohol and the corresponding ω-alkoxyethyleneoxypropyl alcohol and ω-alkoxypropyleneoxyethyl alcohol and alcohols having groups of the formula. −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4 −OCH 2 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3
OC 2 H 4 −OC 2 H 4 C 6 H 5 , −(CH 2 ) 3 −OC 2 H 4
OC6H5 ,

【式】【formula】

【式】−(CH23− OCH2CH2C6H5、−(CH23−OC6H5 さらにジメチル−、ジエチル−、ジ−n−プロ
ピル−、ジイソプロピル−、ジ−n−ブチル−、
ジイソブチル−又はジ二級ブチルアミノ−ω−プ
ロピルアルコール、ならびにω−位において前記
のジアルキルアミノ基により置換されたエチル
−、イソプロピル−、n−ブチル−、イソブチル
−、二級ブチル−、ペンチル−、ペンチル−(2)
−、ペンチル−(3)−、n−ヘキシル−又は3・3
−ジメチルブチル−(1)−アルコール、そしてR4
が次式の意味を有するアルコール。
[Formula] -(CH 2 ) 3 - OCH 2 CH 2 C 6 H 5 , -(CH 2 ) 3 -OC 6 H 5 and dimethyl-, diethyl-, di-n-propyl-, diisopropyl-, di-n -butyl-,
diisobutyl- or disec-butylamino-ω-propyl alcohol, as well as ethyl-, isopropyl-, n-butyl-, isobutyl-, sec-butyl-, pentyl-, substituted in the ω-position by the aforementioned dialkylamino groups; Pentyl (2)
-, pentyl-(3)-, n-hexyl- or 3.3
-dimethylbutyl-(1)-alcohol, and R 4
Alcohol that has the meaning of the following formula.

【式】【formula】

【式】【formula】

【式】 前記のアルコールの混合物も用いられる。 本反応は、一般に150〜260℃好ましくは175〜
235℃特に200〜230℃の温度において、常圧で又
は加圧下に連続的又は非連続的に行なわれる。特
に有利には本反応は追加の有機溶剤なしで行なわ
れるが、場合により反応条件下で不活性な有機溶
剤、好ましくは水と混合しないか又はほとんど混
合しない溶剤が用いられる。特に有利な溶剤は、
たとえば次のものである。芳香族炭化水素たとえ
ばトルオール、エチルベンゾール、o−、m−も
しくはp−キシロール、イソプロピルベンゾール
又はメチルナフタリン、エーテルたとえばエチル
プロピルエーテル、ジイソブチルエーテル、メチ
ル−三級ブチルエーテル、n−ブチルエチルエー
テル、ジ−n−ブチルエーテル、ジイソアミルエ
ーテル、ジイソプロピルエーテル、アニソール、
フエネトール、シクロヘキシルメチルエーテル又
はジエチルエーテル、脂肪族又は脂環族の炭化水
素たとえばヘプタン、ノナン、o−、m−もしく
はp−シモール、沸点範囲70〜190℃のベンジン
留分、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、
デカリン、ヘキサン、リグロイン、2・2・4−
トリメチルペンタン、2・2・3−トリメチルペ
ンタン、2・3・3−トリメチルペンタン又はオ
クタン、ならびにこれらの混合物。溶剤は、出発
物質に対し400〜10000重量%特に500〜3000重
量%の量で用いることが好ましい。 触媒は、出発物質につき0.001〜0.5モル好ま
しくは0.005〜0.1モルの燐()化合物の量で用
いることが特に有利である。好ましい触媒は、
その式中個々の基R6が同一でも異なつてもよ
く、それぞれ非置換のフエニル基又はナフチル
基、あるはそれぞれ1〜4個の炭素原子を有する
1個もしくは2個のアルキル基及び(又は)それ
ぞれ1〜4個の炭素原子を有する1個もしくは2
個のアルコキシ基により置換されたフエニル基又
はナフチル基、水素原子、1〜7個の炭素原子を
有するアルキル基又は7〜12個の炭素原子を有す
るアルアルキル基を意味するものである。 触媒としては、たとえば次のものが用いられ
る。トリ−(2・6−ジメチル)−フエニルホスフ
イート、トリ−(2−メトキシ)−フエニルホスフ
イート、好ましくはトリ−o−トリルホスフイー
ト、トリ−m−トリルホスフイート又はトリ−p
−トリルホスフイート、トリ−o−キシリルホス
フイート、トリ−m−キシリルホスフイート又は
トリ−p−キシリルホスフイート(この際エステ
ル基は両方のメチル基の一方に対しm−位に存在
することが特に有利である)、トリ−α−ナフチ
ルホスフイート、トリ−β−ナフチルホスフイー
ト及び特にトリフエニルホスフイート、トリメチ
ル−、トリエチル−、トリ−n−プロピル−、ト
リイソプロピル−、トリ−n−ブチル−、トリイ
ソブチル−、トリ二級ブチル−、トリ−n−ペン
チル−、トリ−n−ヘプチル−、トリオクチル
−、トリ−n−ヘキシル−、トリステアリル−又
はトリドデシルホスフイート、ジメチル−、ジエ
チル−、ジ−n−プロピル−、ジイソプロピル
−、ジ−n−ブチル−、ジイソブチル−、ジ二級
ブチル−、ジ−n−ペンチル−、ジ−n−ヘプチ
ル−、ジオクチル−、ジ−n−ヘキシル−、ジス
テアリル−又はジドデシル−ホスフイート、メチ
ルホスフイート、エチルホスフイート、プロピル
ホスフイート、イソプロピルホスフイート、ブチ
ルホスフイート、イソブチルホスフイート、二級
ブチルホスフイート、n−ペンチル−、n−ヘプ
チル−、オクチル−又はn−ヘキシル−ホスフイ
ート、ステアリルホスフイート、ドデシルホスフ
イート、亜燐酸、トリベンジル−、トリフエニル
エチル−又はトリフエニルプロピル−ホスフイー
ト、ジベンジル−、ジフエニルエチル−又はジフ
エニルプロピル−ホスフイート、ベンジルホスフ
イート、フエニルエチルホスフイート、フエニル
プロピルホスフイート、ジ−(2・6−ジメチ
ル)−フエニルホスフイート、ジ−(2−メトキ
シ)−フエニルホスフイート、ジ−o−トリルホ
スフイート、ジ−m−トリルホスフイート、ジ−
p−トリルホスフイート、ジ−o−キシリルホス
フイート、ジ−m−キシリルホスフイート又はジ
−p−キシリルホスフイート(この際エステル基
は両方のメチル基の一方に対しm−位に存在する
ことが特に有利である)、ジ−α−ナフチルホス
フイート、ジ−β−ナフチルホスフイート、ジフ
エニルホスフイート、2・6−ジメチルフエニル
ホスフイート、2−メトキシフエニルホスフイー
ト、o−トリルホスフイート、m−トリルホスフ
イート、p−トリルホスフイート、o−キシリル
ホスフイート、m−キシリルホスフイート又はp
−キシリルホスフイート(この際エステル基は両
方のメチル基の一方に対しm−位に存在すること
が特に有利である)、α−ナフチルホスフイー
ト、β−ナフチルホスフイート、フエニルホスフ
イート、ならびに前記の3個の残基を有し、その
全部又は一部が異なる対応するホスフイート、た
とえばフエニルジメチルホスフイート、メチルエ
チチルホスフイート、メチルエチルプロピルホス
フイート、ジフエニルブチルホスフイート、フエ
ニルジエチルホスフイート、エチルフエニルホス
フイート、ブチルフエニルホスフイート又はベン
ジルジエチルホスフイート。 好ましい触媒は次のものである。トリ−n−ブ
チルホスフイート、トリベンジルホスフイート、
亜燐酸、ジブチルホスフイート、ジイソプロピル
ホスフイート、ジベンジルホスフイート、トリイ
ソプロピルホスフイート、ジステアリルホスフイ
ート、ジドデシルホスフイート、トリフエニルホ
スフイート、トリトリルホスフイート、トリキシ
リルホスフイート、トリナフチルホスフイート、
トリ−n−ヘキシルホスフイート、ジフエニルホ
スフイート、ジ−n−ヘキシルホスフイート及び
ベンジルエチルホスフイート。 本反応は次のように行なうことができる。触媒
、出発物質及びならびに場合により溶剤か
らの混合物を、通常は1〜30時間特に有利には1
〜20時間、ナフチルアミンの場合には好ましくは
4〜20時間特に9〜12時間、その他の場合には1
〜12時間好ましくは1〜8時間特に2〜4時間、
反応温度に保持する。特に有利には、水がもはや
留去されなくなるまで反応温度に保持する。次い
で混合物から目的物質を常法たとえば蒸留により
単離する。生成したα−又はβ−ナフチルアミン
から出発ナフトールを大部分除去することが必要
ならば、ナフトールを除去するため1〜10重量%
の希苛性ソーダ溶液を用いて油状の粗製ナフチル
アミン相の洗浄を行なうことが好ましい。 本発明方法によつて製造されるアリールアミン
は、植物保護剤、蛍光増白剤等にアミノクマリ
ン誘導体、そして染料特にキサンテン系、ピロニ
ン系、ローダミン系及びオキサジン系、さらにア
ゾ系、トリフエニルメタン系及びジフエニルメタ
ン系の染料の製造のための価値ある中間生成物で
ある。用途に関しては前記の刊行物、ウルマン
ス・エンチクロペデイー・デル・テヒニツシエ
ン・ヘミー、12巻623〜633頁、同17巻674〜680
頁、カークーオスマー著、エンサイクロペデイ
ア・オブ・ケミカル・テクノロジー、2巻213〜
224頁(1963年)、同20巻701〜732頁(1969年)、
ならびにフエンカタラマン著、ザ・ケミストリ
イ・オブ・シンセテイツク・ダイズ、巻(アカ
デミツク・プレス社、ニユー・ヨーク、1952年)
1074頁、1094頁及び1097頁に記載されている。 下記実施例中の部は重量部である。 実施例 1 3−ヒドロキシ−ジフエニルアミン: レゾルシン250部、アニリン250部及びトリフエ
ニルホスフイート4部を混合し、120℃に加熱す
ると均質な溶融物を生成する。内部温度が60分後
に195℃に達すると脱水が始まる。3時間以内に
内部温度を最高235℃まで高める。この時間のの
ち水41部が留去され、そして反応は終了する。な
お存在する過剰のアニリン及びレゾルシンを真空
下に除去し、そして3−ヒドロキシ−ジフエニル
アミンを215℃及び12mmHgにおいて蒸留すると、
融点76〜79℃の3−ヒドロキシ−ジフエニルアミ
ン402部が得られ、これは理論値の96%の収率に
相当する。 実施例 2 3−ヒドロキシ−4′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン250部、p−トルイジン268部及びト
リフエニルホスフイート8部を混合し、120℃に
加熱することにより、均質な溶融物が生成する。
内部温度が205℃に達すると脱水が始まる。4時
間以内に内部温度を235℃まで高める。この時間
ののち、水の系外除去器中で水の凝縮はもはや行
なわれなくなる。合計41部の水が留去される。な
お存在する過剰のp−トルイジン及びレゾルシン
を真空下に留去し、そして3−ヒドロキシ−4′−
メチル−ジフエニルアミンを185℃の留出温度及
び2mmHgにおいて蒸留すると、融点86〜90℃の
3−ヒドロキシ4′−メチル−ジフエニルアミン
420部が得られ、これは理論値の93%の収率に相
当する。 実施例 3 4−ヒドロキシ−ジフエニルアミン: ハイドロキノン250部、アニリン220部及びトリ
フエニルホスフイート10部を混合し、そして180
℃に加熱することにより均質な溶融物にする。
198℃の内部温度で脱水が始まり、5時間後に235
℃で終了する。合計41部の水が系外除去される。
過剰のアニリン及びハイドロキノンを留去したの
ち、215℃の留出温度及び12mmHgの真空において
4−ヒドロキシ−ジフエニルアミンを留去する
と、融点66〜68℃の4−ヒドロキシ−ジフエニル
アミン382部が得られ、これは理論値の91%の収
率に相当する。 実施例 4 3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン700部、o−トルイジン700部及びト
リフエニルホスフイート15部を混合し、120℃に
加熱すると溶融物が生成する。内部温度が205℃
に達すると脱水が始まり、4時間以内に内部温度
を230℃まで高める。この時間ののち水115部が留
去され、そして反応は終了する。なお存在する過
剰のo−トルイジン及びレゾルシンを真空にして
除去し、次いで3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジ
フエニルアミンを185℃/3mmHgの留出温度にお
いて蒸留すると、n25 =1.6455の目的物質1190部
が得られ、これは理論値の94%の収率に相当す
る。 実施例 5 3−ヒドロキシ−4′−メトキシ−ジフエニルア
ミン: 実施例1と同様にして、レゾルシン220部、p
−アニシジン300部及びトリフエニルホスフイー
ト5部から、融点62〜66℃の3−ヒドロキシ−
4′−メトキシ−ジフエニルアミン385部(理論値
の90%)が得られる。 実施例 6 3−ヒドロキシ−N−ナフチル−アニリン: 実施例1と同様にして、レゾルシン220部、α
−ナフチルアミン286部及びトリフエニルホスフ
イート8部から、沸点225〜227℃/2mmHgの3
−ヒドロキシ−N−ナフチル−アニリン411部
(理論値の86%)が得られる。 実施例 7 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール144部、アニリン150部及びトリ
フエニルホスフイート5部を混合し、そしてまず
180℃に加熱する。反応は脱水しながら始まる。
水系外除去器を用いて水を分離し、出て来たアニ
リンを返送する。4時間以内に温度を210℃に高
め、212℃の温度でさらに4時間後に脱水は終了
する(H2O18部)。反応混合物を150℃に冷却し、
そして真空中で過剰のアニリンを留去したのち、
5mmHgの真空及び202〜203℃の沸点において、
融点55〜58℃のN−フエニル−α−ナフチルアミ
ン208部が得られ、これは理論値の95%の収率に
相当する。 実施例 8 N−3−メチルフエニル−α−ナフチルアミ
ン: α−ナフトール216部、m−トルイジン214部及
びトリフエニルホスフイート10部を混合し、反応
を実施例7と同様に行なう。水27部を系外除去し
たのち反応は終了する。過剰のm−トルイジンを
留去したのち、203〜206℃/5mmHgの沸点にお
いてN−m−トリル−α−ナフチルアミン330部
が得られ、これは理論値の94%の収率に相当す
る。 実施例 9 N−2・4−ジメチルフエニル−α−ナフチル
アミン: α−ナフトール216部、2・4−ジメチルアニ
リン242部及びトリフエニルホスフイート10部を
混合し、そして反応を実施例7と同様に行なう。
最高の反応温度は220℃である。水27部を系外除
去したのち反応は終了する(8時間後)。215〜
218℃/5mmHgの沸点において、融点52〜54℃の
N−2・4−ジメチルフエニル−α−ナフチルア
ミン355部が得られる。これは理論値の95%の収
率に相当する。 実施例 10 N−3・5−ジメチルフエニル−α−ナフチル
アミン: 実施例9と同様にして、α−ナフトール216部
と3・5−ジメチルアニリン242部との反応をト
リフエニルホスフイート10部の存在下に行なう
と、沸点215〜216℃/5mmHgのN−3・5−ジ
メチルフエニル−α−ナフチルアミン350部が得
られ、これは理論値の94%の収率に相当する。 実施例 11 N−p−エトキシフエニル−α−ナフチルアミ
ン: α−ナフトール288部、p−フエネチジン411部
及びトリフエニルホスフイート10部を混合し、そ
して220℃まで加熱する。この温度で脱水が始ま
る。8時間かけて反応温度を250℃に高めると、
反応は終了し、水36部が系外除去される。過剰の
p−フエネチジンを除去したのち、N−p−エト
キシフエニル−α−ナフチルアミンを233〜235
℃/5mmHgの沸騰温度において蒸留すると、融
点73〜75℃の目的物質510部が得られる。これは
理論値の97%の収率に相当する。 実施例 12 1・1′−ジナフチルアミン: α−ナフトール144部、α−ナフチルアミン143
部及びトリフエニルホスフイート15部を混合し、
そして220℃まで加熱する。この温度で脱水が始
まり、そして250℃の内部温度で終了する。10時
間に水18部を系外除去する。過剰のα−ナフトー
ル及びα−ナフチルアミンを留去したのち、5mm
Hg及び256〜257℃の温度において、融点97〜102
℃の1・1′−ジナフチルアミン250部が得られ
る。これは理論値の93%の収率に相当する。 実施例 13 N−フエニル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール270部、アニリン175部及びトリ
フエニルホスフイート5部を混合し、そして130
℃で溶融する。190℃の内部温度において脱水し
ながら反応が始まる。2.5時間後に内部温度は235
℃に達し、そして水34部が留去される。230℃/
15mmHgの留出温度において、融点100〜102℃の
N−フエニル−β−ナフチルアミン398部が蒸留
される。これは理論値の97%の収率に相当する。 実施例 14 1・2′−ジナフチルアミン: β−ナフトール144部、α−ナフチルアミン143
部及びトリフエニルホスフイート10部を混合し、
120℃の内部温度で均質な溶融物を生成する。230
℃の内部温度から脱水が始まり、3時間後に250
℃の内部温度において終了し、水18部が留去され
る。239℃/0.1mmHgの留出温度において、融点
106〜108℃の1・2′−ジナフチルアミン258部が
得られる。これは理論値の96%の収率に相当す
る。 実施例 15 3−ヒドロキシ−ジフエニルアミン: 実施例1と同様にして、レゾルシン250部、ア
ニリン250部及びトリ−p−トリルホスフイート
6部から、融点75〜79℃の3−ヒドロキシ−ジフ
エニルアミン380部(理論値の90%)が得られ
る。 実施例 16 3−ヒドロキシ−ジフエニルアミン: 実施例1と同様にして、レゾルシン250部、ア
ニリン250部及びトリ−3・4−ジメチルフエニ
ルホスフイート10部から、融点74〜78℃の3−ヒ
ドロキシ−ジフエニルアミン382部(理論値の91
%)が得られる。 実施例 17 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、アニリン205部及びトリ
ブチルホスフイート10部を混合し、そしてまず
196℃に加熱する。反応は脱水しながら始まる。
水系外除去器を用いて水を除去し、出て来たアニ
リンを返送する。内部温度を8時間かけて235℃
に高めたのち、脱水は終了する(水33部)。反応
混合物を150℃に冷却し、そして真空中で過剰の
アニリン及びα−ナフトールを留去する。次いで
5mmHgの真空及び202〜203℃の沸点において、
融点55〜58℃のN−フエニル−α−ナフチルアミ
ン400部が得られ、これは理論値の91%の収率に
相当する。 実施例 18 N−3−メチルフエニル−α−ナフチルアミ
ン: α−ナフトール216部、m−トルイジン214部及
びトリブチルホスフイート10部を混合し、反応を
実施例1と同様に行なう。水24部を系外除去した
のち反応は終了する。過剰のm−トルイジンを留
去したのち、203〜206℃/5mmHgの沸点におい
て、N−m−トリル−α−ナフチルアミン309部
が得られ、これは理論値の88%の収率に相当す
る。 実施例 19 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、アニリン205部及びジフ
エニルホスフイート10部を混合し、そして197℃
まで加熱する。この温度で脱水が始まり、そして
235℃の内部温度で終了する。8時間に水31部が
系外除去される。過剰のα−ナフトール及びアニ
リンを留去したのち、202〜204℃/5mmHgの沸
点において、融点55〜58℃のN−フエニル−α−
ナフチルアミン372部が得られ、これは理論値の
85%の収率に相当する。 実施例 20 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、アニリン205部及びジエ
チルホスフイート10部を混合し、そして196℃ま
で加熱する。この温度で脱水が始まり、そして
234℃の内部温度で終了する。8時間に水27部が
系外除去される。過剰のα−ナフトール及びアニ
リンを留去したのち、5mmHg及び203〜205℃の
沸騰温度において、融点54〜58℃のN−フエニル
−α−ナフチルアミン330部が得られ、これは理
論値の75%の収率に相当する。 実施例 21 3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン250部、o−トルイジン300部及びト
リブチルホスフイート10部を混合し、120℃に加
熱すると溶融物が生成する。内部温度が190℃に
達すると脱水が始まり、5時間以内に内部温度を
230℃まで高める。この時間ののち水41部が留去
され、そして反応は終了する。なお存在する過剰
のo−トルイジン及びレゾルシンを真空にして除
去し、次いで3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフ
エニルアミンを185℃/3mmHgの留出温度におい
て蒸留すると、n25 =1.6455の目的物質420部が
得られ、これは理論値の93%の収率に相当する。 実施例 22 3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン250部、o−トルイジン300部及びジ
フエニルホスフイート10部を混合し、120℃に加
熱すると溶融物が生成する。内部温度が196℃に
達すると脱水が始まり、5時間以内に内部温度を
230℃まで高める。この時間ののち水41部が留去
され、そして反応は終了する。なお存在する過剰
のo−トルイジン及びレゾルシンを真空にして除
去し、次いで3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフ
エニルアミンを185℃/3mmHgの留出温度におい
て蒸留すると、n25 =1.6455の目的物質416部が
得られ、これは理論値の92%の収率に相当する。 実施例 23 3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン250部、o−トルイジン300部及びジ
エチルホスフイート10部を混合し、そして193℃
に加熱する。この温度で脱水が始まり、5時間以
内に内部温度を230℃まで高める。この時間のの
ち水41部が留去され、そして反応は終了する。な
お存在する過剰のo−トルイジン及びレゾルシン
を真空にして除去し、次いで3−ヒドロキシ−
2′−メチル−ジフエニルアミンを185℃/3mmHg
の留出温度において蒸留すると、n25 =1.6455の
目的物質407部が得られ、これは理論値の90%の
収率に相当する。 実施例 24 N−フエニル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、アニリン250部及びトリ
ブチルホスフイート9部を混合し、そして130℃
で溶融する。190℃の内部温度において脱水しな
がら反応が始まる。5時間後に内部温度は235℃
に達し、そして水34部が留去される。230℃/15
mmHgの留出温度において、融点100〜102℃のN
−フエニル−β−ナフチルアミン412部が得られ
る。これは理論値の94%の収率に相当する。 実施例 25 N−フエニル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、アニリン220部及びジフ
エニルホスフイート6部を混合し、そして130℃
で溶融する。190℃の内部温度において脱水しな
がら反応が始まる。5時間後に内部温度は235℃
に達し、そして水36部が留去される。230℃/15
mmHgの留出温度において蒸留すると、融点100〜
102℃のN−フエニル−β−ナフチルアミン416部
が得られる。これは理論値の95%の収率に相当す
る。 実施例 26 N−p−エトキシフエニル−α−ナフチルアミ
ン: α−ナフトール288部、p−フエネチジン411部
及びトリベンジルホスフイート8部を混合し、そ
して218℃に加熱する。この温度で脱水が始ま
る。10時間かけて反応温度を250℃まで高めると
反応は終了し、そして水36部が系外除去される。
過剰のp−フエネチジンを除去したのち、N−p
−エトキシフエニル−α−ナフチルアミンを233
〜235℃/5mmHgの沸騰温度において蒸留する
と、融点72〜75℃の目的物質479部が得られる。
これは理論値の91%の収率に相当する。 実施例 27 N−フエニル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、アニリン220部及び亜燐
酸5部を混合し、そして173℃に加熱する。この
温度で脱水が始まる。4時間かけて反応温度を
230℃に高めると反応は終了し、そして水36部が
系外除去される。その後の仕上げ処理を実施例8
と同様に行なうと、融点100〜102℃のN−フエニ
ル−β−ナフチルアミン412部が得られ、これは
理論値の94%の収率に相当する。 実施例 28 3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ン: レゾルシン250部、o−トルイジン300部及び亜
燐酸2.5部を混合する。192℃の内部温度において
脱水が始まり、4時間以内に内部温度を240℃ま
で高める。この時間ののち水40部が留去され、そ
して反応は終了する。なお存在する過剰のo−ト
ルイジン及びレゾルシンを真空中で除去し、次い
で3−ヒドロキシ−2′−メチル−ジフエニルアミ
ンを185℃/3mmHgの留出温度において蒸留する
と、n25 1.6455の目的物質407部が得られ、これ
は理論値の90%の収率に相当する。 実施例 29 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、アニリン205部及びベン
ジルエチルホスフイート15部を混合し、そして
200℃まで加熱する。この温度で脱水が始まり、
そして235℃の内部温度で終了する。5時間に水
33部が系外除去される。過剰のα−ナフトール及
びアニリンを留去したのち、202〜204℃/5mm
Hgの沸点において、融点55〜58℃のN−フエニ
ル−α−ナフチルアミン381部が得られ、これは
理論値の87%の収率に相当する。 実施例 30 N−フエニル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、アニリン205部及びジベ
ンジルホスフイート10部を混合し、そして195℃
まで加熱する。この温度で脱水が始まり、そして
235℃の内部温度で終了する。4時間に水33部が
系外除去される。過剰のα−ナフトール及びアニ
リンを留去したのち、202〜204℃/5mmHgの沸
点において、融点55〜58℃のN−フエニル−α−
ナフチルアミン374部が得られ、これは理論値の
85%の収率に相当する。 実施例 31 N−メチル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート3部及びメチルアミンガス80部を、加圧式オ
ートクレーブ中で撹拌下に10時間200℃に加熱す
る。圧力は40気圧である。冷却後に二相の混合物
に水を加え、30分間70℃で撹拌し、下部の油相を
分離して蒸留すると、沸点165〜166℃/12mmHg
のN−メチル−β−ナフチルアミン305部が得ら
れる。これは理論値の97%の収率に相当する。 実施例 32 N−エチル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート6.6部及びエチルアミンガス115部を、加圧式
オートクレーブ中で10時間230℃に加熱する。圧
力は35気圧である。混合物を水2000部中に加え、
そして70〜80℃で30分間撹拌する。下部の油相を
分離して蒸留すると、沸点119〜120℃/0.1mmHg
のN−エチル−β−ナフチルアミン328部が得ら
れ、これは理論値の96%の収率に相当する。 実施例 33 N−エチル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート10部及びエチルアミンガス100部を、撹拌下
に20時間240℃に加熱する。冷却後に混合物を、
まず70℃で20分間2.5重量%苛性ソーダ水溶液
1000部と共に撹拌する。分離した有機相を30℃で
水200部を用いて洗浄し、再び分離して蒸留する
と、沸点119〜120℃/0.1mmHgのN−エチル−α
−ナフチルアミン308部が得られ、これは理論値
の90%の収率に相当する。 実施例 34 N−ブチル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート10部及びn−ブチルアミン160部を、加圧式
オートクレーブ中で撹拌下に20時間220℃に加熱
する。その後の仕上げ処理を実施例33と同様に行
なうと、沸点160〜162℃/18mmHgのN−n−ブ
チル−α−ナフチルアミン346部が得られ、これ
は理論値の87%の収率に相当する。 実施例 35 2−メチル−N−エチル−α−ナフチルアミ
ン: 2−メチル−α−ナフトール316部、トリフエ
ニルホスフイート10部及びエチルアミンガス115
部を、加圧式オートクレーブ中で20時間230℃に
加熱する。その後の仕上げ処理を実施例33と同様
に行なうと、沸点120〜125℃/0.3mmHg(n25
1.6145)の2−メチル−N−エチル−α−ナフチ
ルアミン315部が得られ、これは理論値の85%の
収率に相当する。 実施例 36 2−フエニルエチル−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート9部及び2−フエニルエチルアミン270部を
撹拌下に180℃に加熱する。この温度で脱水が始
まり、そして5時間後に240℃の内部温度で終了
する。水36部が水系外除去器中で集められる。過
剰のβ−ナフトール及びアミンを真空中で留去し
たのち、2−フエニルエチル−ナフチルアミンを
230〜231℃/5mmHgの沸騰温度において蒸留す
ると、2−フエニルエチル−ナフチルアミン479
部が得られ、これは理論値の97%の収率に相当す
る。 実施例 37 2−〔N−(2″−エチルヘキソキシ)−3′−プロ
ピル〕−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート9部及び3−(2′−エチルヘキソキシ)−プロ
ピルアミン410部を撹拌下に180℃に加熱する。こ
の温度で脱水が始まり、230℃の内部温度で8時
間後に水36部が系外除去されたのちに終了する。
過剰のβ−ナフトール及びアミンを真空中で留去
し、次いで2−〔N−(2″−エチルヘキソキシ)−
3′−プロピル〕−ナフチルアミンを220〜221℃/
3mmHgの沸騰温度において蒸留すると、目的物
質588部が得られ、これは理論値の94%の収率に
相当する。 実施例 38 2−トリデシル−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリフエニルホスフイ
ート9部及びトリデシルアミン418部を撹拌下に
175℃に加熱する。この温度で脱水が始まり、230
℃の内部温度で10時間後に水36部が系外除去され
たのちに終了する。過剰のβ−ナフトール及びア
ミンを真空中で留去し、次いで2−トリデシル−
ナフチルアミンを225℃/3mmHgの沸騰温度にお
いて蒸留すると、目的物質630部が得られ、これ
は理論値の97%の収率に相当する。 実施例 39 1−N−シクロヘキシル−ナフチルアミン: α−ナフトール144部、トリフエニルホスフイ
ート10部及びシクロヘキシルアミン120部を、撹
拌式オートクレーブ中で250℃に加熱する。20時
間の反応時間ののち、オートクレーブを冷却して
放圧する。過剰のα−ナフトール及びアミンを真
空中で留去し、次いで1−N−シクロヘキシル−
ナフチルアミンを166℃/2mmHgの沸騰温度にお
いて蒸留すると、目的物質191部が得られ、これ
は理論値の85%の収率に相当する。 実施例 40 N−エチル−α−ナフチルアミン: α−ナフトール288部、トリブチルホスフイー
ト10部及びエチルアミンガス110部を、撹拌下に
20時間240℃に加熱する。オートクレーブの冷却
及び放圧ののち、混合物をまず70℃で20分間2.5
重量%苛性ソーダ水溶液1000部と共に撹拌する。
分離した有機相を30℃で水2000部を用いて洗浄
し、分離して蒸留すると、沸点119〜120℃/0.1
mmHgのN−エチル−α−ナフチルアミン290部が
得られ、これは理論値の85%の収率に相当する。 実施例 41 N−エチル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、ジフエニルホスフイー
ト6部及びエチルアミンガス115部を、加圧式オ
ートクレーブ中で10時間230℃に加熱する。圧力
は35気圧である。混合物を水2000部中に加え、そ
して70〜80℃で30分間撹拌する。下部の油相を分
離して蒸留すると、沸点119〜120℃/0.1mmHgの
N−エチル−β−ナフチルアミン314部が得ら
れ、これは理論値の92%の収率に相当する。 実施例 42 N−エチル−β−ナフチルアミン: β−ナフトール288部、トリベンジルホスフイ
ート5部及びエチルアミンガス115部を、加圧式
オートクレーブ中で10時間230℃に加熱する。圧
力は35気圧である。混合物を水2000部中に加え、
そして70〜80℃で30分間撹拌する。下部の油相を
分離して蒸留すると、沸点119〜120℃/0.1mmHg
のN−エチル−β−ナフチルアミン321部が得ら
れ、これは理論値の94%の収率に相当する。 実施例 43 1−N−シクロヘキシル−ナフチルアミン: α−ナフトール144部、亜燐酸6部及びシクロ
ヘキシルアミン120部を、撹拌式オートクレーブ
中で250℃に加熱する。20時間の反応時間のの
ち、オートクレーブを冷却して放圧する。過剰の
α−ナフトール及びアミンを真空中で留去し、次
いで166℃/2mmHgの沸騰温度において蒸留する
と、目的物質184部が得られ、これは理論値の82
%の収率に相当する。 実施例 44 2−(N−2′−エチルヘキシル)−ナフチルアミ
ン: β−ナフトール288部、2−エチルヘキシルア
ミン290部及びトリフエニルホスフイート8部を
撹拌下に160℃に加熱する。この温度で脱水が始
まり、そして210℃の内部温度で5時間後に終了
する。水36部が水系外除去器中に残る。過剰のβ
−ナフトール及びアミンを真空中で蒸留したの
ち、2−(N−2′−エチルヘキシル)−ナフチルア
ミンを180〜183℃/2mmHgの沸騰温度において
蒸留すると、目的物質485部が得られ、これは理
論値の95%の収率に相当する。 実施例 45 N−(2−フエニルエチル)−m−トルイジン: フエニルエチルアルコール260部、m−トルイ
ジン428部及びトリフエニルホスフイート20部を
混合し、そして水を系外除去しながらまず210℃
の温度に加熱する。この温度で脱水が始まり、8
時間に内部温度を236℃に高める。この時間のの
ち脱水は終了する(水36部)。過剰のアルコール
及びアミンを留去したのち、N−(2−フエニル
エチル)−m−トルイジンを167℃/5mmHgの沸
騰温度において蒸留すると、N−(2−フエニル
エチル)−m−トルイジン402部(理論値の90%)
が得られる。 実施例 46 N−(2′−フエニルエチル)−4−メトキシ−ア
ニリン: フエニルエチルアルコール244部、p−アニシ
ジン450部及びトリフエニルホスフイート30部を
混合し、そして水を系外除去しながらまず210℃
の温度まで加熱する。この温度で脱水が始まり、
8時間に内部温度を250℃まで高める。この時間
ののち脱水は終了する(水36部)。仕上げ処理を
真空蒸留により行なう。過剰のアルコール及びア
ミンを留去したのち、N−(2′−フエニルエチ
ル)−4−メトキシ−アニリンを187〜190℃/5
mmHgの沸騰温度において蒸留すると、N−(2′−
フエニルエチル)−4−メトキシ−アニリン372部
(理論値の89%)が得られる。 実施例 47 N−(2′−フエニルエチル)−1−ナフチルアミ
ン: フエニルエチルアルコール122部、α−ナフチ
ルアミン250部及びトリフエニルホスフイート10
部を混合し、そして210℃の温度に加熱する。こ
の温度で脱水が始まり、12時間に内部温度を245
℃まで加熱すると脱水が終了する(水33部)。過
剰のアミン及びアルコールを除去したのち、N−
(2′−フエニルエチル)−1−ナフチルアミンを
225〜230℃/5mmHgにおいて蒸留すると、N−
(2′−フエニルエチル)−1−ナフチルアミン210
部(理論値の85%)が得られる。 実施例 48 N−ベンジル−アニリン: アニリン200部、ベンジルアルコール108部及び
トリフエニルホスフイート10部を、撹拌式オート
クレーブ中で20時間240℃に加熱する。次いでオ
ートクレーブを放圧し、そして生成した反応水、
過剰のアニリン及び未反応のアルコールを真空中
で留去する。125℃/0.2mmHgの沸騰温度におい
て蒸留すると、N−ベンジル−アニリン165部が
得られ、これは理論値の90%の収率に相当する。 実施例 49 N−ベンジル−4−メトキシ−アニリン: p−アニシジン369部を、ベンジルアルコール
162部及びトリフエニルホスフイート15部と共に
まず177℃に加熱する。この温度で脱水が始ま
り、5時間及び231℃の内部温度ののち縮合は終
了し、水27部が系外除去される。過剰のp−アニ
シジン及び過剰のベンジルアルコールを真空中で
留去し、190℃/5mmHgにおいて蒸留すると、N
−ベンジル−4−メトキシ−アニリン265部が得
られ、これは理論値の83%の収率に相当する。 実施例 50 N−(n−ブチル)−m−トルイジン: m−トルイジン214部、n−ブタノール75部及
びトリフエニルホスフイート10部を、撹拌式オー
トクレーブ中で10時間230℃に加熱する。次いで
オートクレーブを放圧し、そして生成した反応
水、過剰のm−トルイジン及び未反応のブタノー
ルを真空中で蒸留する。65〜70℃/0.2mmHgの沸
騰温度において蒸留すると、N−(n−ブチル)−
m−トルイジン130部が得られ、これは理論値の
80%の収率に相当する。 実施例 51 N−(β−ジエチルアミノエチル)−アニリン: アニリン93部、2−ジエチルアミノエタノール
180部及びトリフエニルホスフイート10部を、撹
拌式オートクレーブ中で20時間210℃に加熱す
る。次いでオートクレーブを放圧し、そして生成
した反応水、過剰のアニリン及び未反応のアミノ
アルコールを真空中で蒸留する。185〜187℃/15
mmHgの沸騰温度において蒸留すると、N−(β−
ジエチルアミノエチル)−アニリン144部が得ら
れ、これは理論値の75%の収率に相当する。 実施例 52 N・N′−ジ−(2−フエニルエチル)−m−ト
ルイジン: フエニルエチルアルコール488部、m−トルイ
ジン214部及びトリフエニルホスフイート20部
を、撹拌下に211℃の内部温度まで加熱する。こ
の温度で脱水が始まり、15時間の反応時間及び
242℃の内部温度ののち脱水は終了する。過剰の
アルコール及び未反応のアミンを真空中で除去す
る。230〜232℃/5mmHgの沸騰温度において蒸
留すると、N・N−ジ−(2−フエニルエチル)−
m−トルイジン410部が得られ、これは理論値の
65%の収率に相当する。 実施例 53 N−(2−フエノキシエチル)−m−トルイジ
ン: フエニルグリコール138部、m−トルイジン214
部及びトリフエニルホスフイート15部を撹拌下に
混合し、そしてまず内部温度200℃まで加熱す
る。この温度で脱水が始まり、9時間に混合物を
223℃の内部温度まで加熱する。この時間中に水
18部が留去され、そして縮合は終了する。次いで
過剰の出発物質を留去し、186〜192℃/5mmHg
の沸騰温度において蒸留すると、N−(2−フエ
ノキシエチル)−m−トルイジン198部が得られ、
これは理論値の87%の収率に相当する。 実施例 54 N−(2−ブトキシエチル)−アニリン: アニリン200部、ブチルグリコール118部及びト
リフエニルホスフイート10部を撹拌下に混合し、
そして撹拌式オートクレーブ中で20時間230℃に
加熱する。次いでオートクレーブを放圧し、生成
した反応水、過剰のアニリン及び未反応のアルコ
ールを留去する。122℃/5mmHgの沸騰温度にお
いて蒸留すると、N−(2−ブトキシエチル)−ア
ニリン143部が得られ、これは理論値の74%の収
率に相当する。 実施例 55 N−エチル−N−フエニルエチル−アニリン: N−エチルアニリン182部、フエニルエチルア
ルコール244部及びトリフエニルホスフイート20
部を撹拌下に混合し、そしてまず内部温度206℃
まで加熱する。この温度で脱水が始まり、20時間
に混合物を243℃の内部温度まで加熱する。この
時間中に水25部が留去され、そして縮合は終了す
る。次いで過剰のエチルアニリン及び未反応のア
ルコールを留去し、160℃/5mmHgの沸騰温度に
おいて蒸留すると、N−エチル−N−フエニルエ
チル−アニリン274部が得られ、これは理論値の
81%の収率に相当する。 実施例 56 N−エチル−N−ブチル−アニリン: N−エチルアニリン182部、n−ブタノール150
部及びトリフエニルホスフイート10部を、撹拌式
オートクレーブ中で20時間230℃に加熱する。次
いでオートクレーブを放圧し、そして生成した反
応水、未反応のエチルアニリン及び過剰のアルコ
ールを留去する。88〜91℃/5mmHgの沸騰温度
において蒸留すると、N−エチル−N−ブチル−
アニリン183部が得られ、これは理論値の69%の
収率に相当する。 実施例 57 N−シクロヘキシル−m−トルイジン: シクロヘキサノール200部、m−トルイジン214
部及びトリフエニルホスフイート10部を、撹拌式
オートクレーブ中で20時間230℃に加熱する。次
いでオートクレーブを放圧し、そして生成した反
応水、過剰のトルイジン及び過剰のアルコールを
留去する。165〜170℃/15mmHgの沸騰温度にお
いて蒸留すると、N−シクロヘキシル−m−トル
イジン227部が得られ、これは理論値の60%の収
率に相当する。 実施例 58 N−エチル−アニリン: アニリン200部、エチルアルコール50部及びト
リフエニルホスフイート10部を、撹拌式オートク
レーブ中で10時間250℃に加熱する。次いでオー
トクレーブを放圧し、そして生成した反応水、過
剰のアニリン及び未反応のアルコールを真空中で
留去する。205℃/760mmHgの沸騰温度において
蒸留すると、N−エチル−アニリン110部が得ら
れ、これは理論値の83%の収率に相当する。 実施例 59 N−エチル−N−(2−N′・N′−ジメチルアミ
ノエチル)−アニリン: N−エチルアニリン182部、N・N−(ジメチ
ル)−エタノールアミン150部及びトリフエニルホ
スフイート10部を、撹拌式オートクレーブ中で20
時間230℃に加熱する。次いでオートクレーブを
放圧し、そして生成した反応水、未反応のエチル
アニリン及び過剰のアルコールを真空中で留去す
る。115℃/5mmHgの沸騰温度において蒸留する
と、N−エチル−N−(2−N′・N′−ジメチルア
ミノエチル)−アニリン207部が得られ、これは理
論値の72%の収率に相当する。 実施例 60 N−エチル−N−ベンジル−アニリン: N−エチルアニリン182部、ベンジルアルコー
ル70部及びトリフエニルホスフイート10部を撹拌
下に混合し、そしてまず内部温度184℃まで加熱
する。この温度で脱水が始まり、8時間に混合物
を210℃の内部温度まで加熱すると、この時間中
に水25部が留去され、そして縮合は終了する。次
いで過剰のエチルアニリン及び未反応のベンジル
アルコールを留去する。140〜144℃/5mmHgの
沸騰温度において蒸留すると、N−エチル−N−
ベンジル−アニリン276部が得られ、これは理論
値の87%の収率に相当する。 実施例 61 N−(2−フエノキシエチル)−m−トルイジ
ン: フエニルグリコール138部、m−トルイジン214
部及びジフエニルホスフイート15部を撹拌下に混
合し、反応を実施例53と同様に行なうと、186〜
192℃/5mmHgの沸騰温度において、N−(2−
フエノキシエチル)−m−トルイジン193部が得ら
れ、これは理論値の85%の収率に相当する。 実施例 62 N−(2−フエノキシエチル)−m−トルイジ
ン: フエニルグリコール138部、m−トルイジン214
部及びトリブチルホスフイート20部を撹拌下に混
合し、そして210℃の内部温度に加熱する。この
温度で脱水が始まり、15時間に混合物を235℃の
内部温度まで加熱する。この時間中に水18部が留
去され、そして縮合は終了する。186〜192℃/5
mmHgの沸騰温度において蒸留すると、N−(2−
フエノキシエチル)−m−トルイジン182部が得ら
れ、これは理論値の80%の収率に相当する。
Mixtures of the alcohols mentioned above may also be used. This reaction is generally carried out at 150-260°C, preferably at 175-260°C.
It is carried out continuously or discontinuously at a temperature of 235 DEG C., especially from 200 DEG to 230 DEG C., at normal pressure or under pressure. Particular preference is given to carrying out the reaction without additional organic solvents, but if appropriate organic solvents are used which are inert under the reaction conditions, preferably solvents which are immiscible or poorly miscible with water. Particularly advantageous solvents are
For example: Aromatic hydrocarbons such as toluene, ethylbenzole, o-, m- or p-xylol, isopropylbenzole or methylnaphthalene, ethers such as ethylpropyl ether, diisobutyl ether, methyl-tert-butyl ether, n-butyl ethyl ether, di-n -butyl ether, diisoamyl ether, diisopropyl ether, anisole,
phenetol, cyclohexyl methyl ether or diethyl ether, aliphatic or cycloaliphatic hydrocarbons such as heptane, nonane, o-, m- or p-cymol, benzine fractions with a boiling range of 70 to 190°C, cyclohexane, methylcyclohexane,
Decalin, hexane, ligroin, 2, 2, 4-
Trimethylpentane, 2,2,3-trimethylpentane, 2,3,3-trimethylpentane or octane, and mixtures thereof. The solvent is preferably used in an amount of 400 to 10,000% by weight, in particular 500 to 3,000% by weight, based on the starting materials. It is particularly advantageous to use the catalyst in an amount of 0.001 to 0.5 mol, preferably 0.005 to 0.1 mol of phosphorus compound per starting material. A preferred catalyst is
In the formula, the individual radicals R 6 may be the same or different, each being an unsubstituted phenyl or naphthyl group, or one or two alkyl groups each having 1 to 4 carbon atoms and/or 1 or 2 each with 1 to 4 carbon atoms
It means a phenyl group or naphthyl group substituted with alkoxy groups, a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 7 carbon atoms, or an aralkyl group having 7 to 12 carbon atoms. As the catalyst, for example, the following can be used. Tri-(2,6-dimethyl)-phenyl phosphite, tri-(2-methoxy)-phenyl phosphite, preferably tri-o-tolyl phosphite, tri-m-tolyl phosphite or tri-p
- tolyl phosphite, tri-o-xylyl phosphite, tri-m-xylyl phosphite or tri-p-xylyl phosphite, in which the ester group is in the m-position relative to one of the two methyl groups. tri-α-naphthyl phosphite, tri-β-naphthyl phosphite and especially triphenyl phosphite, trimethyl-, triethyl-, tri-n-propyl-, tri-isopropyl-, tri- n-butyl-, tri-isobutyl-, tri-sec-butyl-, tri-n-pentyl-, tri-n-heptyl-, trioctyl-, tri-n-hexyl-, tristearyl- or tridodecyl phosphite, dimethyl- , diethyl, di-n-propyl, diisopropyl, di-n-butyl, diisobutyl, disec-butyl, di-n-pentyl, di-n-heptyl, dioctyl, di-n -hexyl-, distearyl- or didodecyl-phosphite, methyl phosphite, ethyl phosphite, propyl phosphite, isopropyl phosphite, butyl phosphite, isobutyl phosphite, secondary butyl phosphite, n-pentyl, n-heptyl -, octyl- or n-hexyl phosphite, stearyl phosphite, dodecyl phosphite, phosphorous acid, tribenzyl-, triphenylethyl- or triphenylpropyl-phosphite, dibenzyl-, diphenylethyl- or diphenylpropyl-phosphite, benzyl phosphite. ate, phenylethyl phosphite, phenylpropyl phosphite, di-(2,6-dimethyl)-phenyl phosphite, di-(2-methoxy)-phenyl phosphite, di-o-tolyl phosphite, Di-m-tolyl phosphite, di-
p-Tolyl phosphite, di-o-xylyl phosphite, di-m-xylyl phosphite or di-p-xylyl phosphite, in which the ester group is in the m-position relative to one of the two methyl groups. di-alpha-naphthyl phosphite, di-beta-naphthyl phosphite, diphenyl phosphite, 2,6-dimethylphenyl phosphite, 2-methoxyphenyl phosphite, o - tolyl phosphite, m-tolyl phosphite, p-tolyl phosphite, o-xylyl phosphite, m-xylyl phosphite or p
-xylyl phosphites (in this case it is particularly advantageous for the ester group to be in the m-position relative to one of the two methyl groups), α-naphthyl phosphites, β-naphthyl phosphites, phenyl phosphites, and corresponding phosphites containing the three residues mentioned above and differing in whole or in part, such as phenyl dimethyl phosphite, methyl ethyl phosphite, methyl ethyl propyl phosphite, diphenyl butyl phosphite, phenyl Diethyl phosphite, ethyl phenyl phosphite, butylphenyl phosphite or benzyl diethyl phosphite. Preferred catalysts are: tri-n-butyl phosphite, tribenzyl phosphite,
Phosphous acid, dibutyl phosphite, diisopropyl phosphite, dibenzyl phosphite, triisopropyl phosphite, distearyl phosphite, didodecyl phosphite, triphenyl phosphite, tritolyl phosphite, tricylyl phosphite, trinaphthyl phosphite ,
Tri-n-hexyl phosphite, diphenyl phosphite, di-n-hexyl phosphite and benzylethyl phosphite. This reaction can be carried out as follows. The mixture of catalyst, starting materials and optionally solvent is heated, usually for 1 to 30 hours, particularly preferably for 1 hour.
~20 hours, preferably 4 to 20 hours in the case of naphthylamine, especially 9 to 12 hours, in other cases 1
~12 hours, preferably 1 to 8 hours, especially 2 to 4 hours,
Maintain at reaction temperature. Particularly preferably, the reaction temperature is maintained until no more water can be distilled off. The target substance is then isolated from the mixture by conventional methods such as distillation. If it is necessary to remove most of the starting naphthol from the α- or β-naphthylamine formed, 1 to 10% by weight to remove the naphthol.
Washing of the oily crude naphthylamine phase is preferably carried out using a dilute caustic soda solution of . The arylamine produced by the method of the present invention contains plant protection agents, optical brighteners, etc., aminocoumarin derivatives, and dyes, particularly xanthene, pyronine, rhodamine, and oxazine, as well as azo and triphenylmethane dyes. and is a valuable intermediate for the production of diphenylmethane-based dyes. Regarding applications, see the above-mentioned publications, Urmans Entiklopedii der Technicien Chemie, Vol. 12, pp. 623-633, Vol. 17, pp. 674-680.
Page, Kirkoo Osmer, Encyclopedia of Chemical Technology, Volume 2, 213~
224 pages (1963), Vol. 20, pp. 701-732 (1969),
and Fuencataraman, The Chemistry of Synthetic Soybeans, vol. (Academic Press, New York, 1952).
It is described on pages 1074, 1094 and 1097. Parts in the following examples are parts by weight. Example 1 3-Hydroxy-diphenylamine: 250 parts of resorcin, 250 parts of aniline and 4 parts of triphenyl phosphate are mixed and heated to 120<0>C to form a homogeneous melt. Dehydration begins when the internal temperature reaches 195°C after 60 minutes. Raise internal temperature up to 235℃ within 3 hours. After this time, 41 parts of water are distilled off and the reaction is complete. The excess aniline and resorcin still present are removed under vacuum and the 3-hydroxy-diphenylamine is distilled at 215° C. and 12 mm Hg.
402 parts of 3-hydroxy-diphenylamine with a melting point of 76 DEG -79 DEG C. are obtained, corresponding to a yield of 96% of theory. Example 2 3-Hydroxy-4'-methyl-diphenylamine: 250 parts of resorcin, 268 parts of p-toluidine and 8 parts of triphenyl phosphate are mixed and heated to 120 DEG C. to form a homogeneous melt.
Dehydration begins when the internal temperature reaches 205°C. Raise the internal temperature to 235°C within 4 hours. After this time, no more condensation of water takes place in the extra-system water remover. A total of 41 parts of water is distilled off. The excess p-toluidine and resorcinol still present are distilled off under vacuum and the 3-hydroxy-4'-
Distillation of methyl-diphenylamine at a distillation temperature of 185°C and 2 mmHg yields 3-hydroxy 4'-methyl-diphenylamine with a melting point of 86-90°C.
420 parts were obtained, corresponding to a yield of 93% of theory. Example 3 4-Hydroxy-diphenylamine: 250 parts of hydroquinone, 220 parts of aniline and 10 parts of triphenyl phosphate are mixed and 180 parts of triphenyl phosphate are mixed.
Make a homogeneous melt by heating to °C.
Dehydration begins at an internal temperature of 198℃, and after 5 hours it reaches 235℃.
Finish at °C. A total of 41 parts of water is removed from the system.
After distilling off excess aniline and hydroquinone, 4-hydroxy-diphenylamine was distilled off at a distillation temperature of 215°C and a vacuum of 12 mmHg, yielding 382 parts of 4-hydroxy-diphenylamine with a melting point of 66-68°C, which corresponds to a yield of 91% of theory. Example 4 3-Hydroxy-2'-methyl-diphenylamine: 700 parts of resorcin, 700 parts of o-toluidine and 15 parts of triphenyl phosphate are mixed and heated to 120°C to form a melt. Internal temperature is 205℃
Once this temperature is reached, dehydration begins and the internal temperature increases to 230°C within 4 hours. After this time, 115 parts of water are distilled off and the reaction is complete. The excess o-toluidine and resorcinol still present are removed in vacuo and the 3-hydroxy-2'-methyl-diphenylamine is then distilled at a distillation temperature of 185° C./3 mmHg, yielding the target product 1190 with n 25 D = 1.6455. 94% of theory, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 5 3-Hydroxy-4'-methoxy-diphenylamine: In the same manner as in Example 1, 220 parts of resorcin, p
- from 300 parts of anisidine and 5 parts of triphenyl phosphate, 3-hydroxy-
385 parts (90% of theory) of 4'-methoxydiphenylamine are obtained. Example 6 3-Hydroxy-N-naphthyl-aniline: 220 parts of resorcin, α
- From 286 parts of naphthylamine and 8 parts of triphenyl phosphate, 3
411 parts of -hydroxy-N-naphthyl-aniline (86% of theory) are obtained. Example 7 N-phenyl-α-naphthylamine: 144 parts of α-naphthol, 150 parts of aniline and 5 parts of triphenyl phosphate are mixed and first
Heat to 180℃. The reaction begins with dehydration.
Water is separated using an external water system remover, and the aniline that comes out is returned. The temperature is increased to 210° C. within 4 hours and the dehydration is completed after a further 4 hours at a temperature of 212° C. (18 parts of H 2 O). The reaction mixture was cooled to 150°C,
After distilling off excess aniline in vacuum,
At a vacuum of 5 mmHg and a boiling point of 202-203°C,
208 parts of N-phenyl-α-naphthylamine with a melting point of 55-58° C. are obtained, corresponding to a yield of 95% of theory. Example 8 N-3-methylphenyl-α-naphthylamine: 216 parts of α-naphthol, 214 parts of m-toluidine and 10 parts of triphenyl phosphate are mixed and the reaction is carried out in the same manner as in Example 7. The reaction is terminated after 27 parts of water is removed from the system. After distilling off the excess m-toluidine, 330 parts of N-m-tolyl-α-naphthylamine are obtained at a boiling point of 203 DEG-206 DEG C./5 mm Hg, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 9 N-2,4-dimethylphenyl-α-naphthylamine: 216 parts of α-naphthol, 242 parts of 2,4-dimethylaniline and 10 parts of triphenyl phosphate were mixed and the reaction was carried out as in Example 7. go to
The highest reaction temperature is 220°C. After 27 parts of water was removed from the system, the reaction was completed (after 8 hours). 215~
At a boiling point of 218 DEG C./5 mm Hg, 355 parts of N-2.4-dimethylphenyl-.alpha.-naphthylamine with a melting point of 52 DEG-54 DEG C. are obtained. This corresponds to a yield of 95% of theory. Example 10 N-3,5-dimethylphenyl-α-naphthylamine: In the same manner as in Example 9, 216 parts of α-naphthol and 242 parts of 3,5-dimethylaniline were reacted with 10 parts of triphenyl phosphate. 350 parts of N-3.5-dimethylphenyl-α-naphthylamine with a boiling point of 215 DEG-216 DEG C./5 mm Hg are obtained, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 11 N-p-ethoxyphenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 411 parts p-phenetidine and 10 parts triphenyl phosphate are mixed and heated to 220°C. Dehydration begins at this temperature. When the reaction temperature was increased to 250℃ over 8 hours,
The reaction is completed and 36 parts of water is removed from the system. After removing excess p-phenetidine, N-p-ethoxyphenyl-α-naphthylamine was added to 233-235
Distillation at a boiling temperature of °C/5 mmHg yields 510 parts of the target material with a melting point of 73-75 °C. This corresponds to a yield of 97% of theory. Example 12 1,1'-dinaphthylamine: 144 parts of α-naphthol, 143 parts of α-naphthylamine
and 15 parts of triphenyl phosphate,
Then heat to 220℃. Dehydration begins at this temperature and ends at an internal temperature of 250°C. 18 parts of water is removed from the system in 10 hours. After distilling off excess α-naphthol and α-naphthylamine, 5 mm
Hg and temperature of 256-257℃, melting point 97-102
250 parts of 1.1'-dinaphthylamine are obtained. This corresponds to a yield of 93% of theory. Example 13 N-phenyl-β-naphthylamine: 270 parts of β-naphthol, 175 parts of aniline and 5 parts of triphenyl phosphate were mixed and 130 parts of
Melt at °C. The reaction begins with dehydration at an internal temperature of 190°C. After 2.5 hours internal temperature is 235
℃ is reached and 34 parts of water are distilled off. 230℃/
At a distillation temperature of 15 mm Hg, 398 parts of N-phenyl-β-naphthylamine with a melting point of 100-102° C. are distilled. This corresponds to a yield of 97% of theory. Example 14 1,2'-dinaphthylamine: 144 parts of β-naphthol, 143 parts of α-naphthylamine
and 10 parts of triphenyl phosphate,
Produces a homogeneous melt with an internal temperature of 120 °C. 230
Dehydration starts from an internal temperature of ℃, and after 3 hours it reaches 250℃.
C. and 18 parts of water are distilled off. At a distillation temperature of 239℃/0.1mmHg, the melting point
258 parts of 1,2'-dinaphthylamine are obtained at a temperature of 106 DEG -108 DEG C. This corresponds to a yield of 96% of theory. Example 15 3-Hydroxy-diphenylamine: Analogously to Example 1, 380 parts of 3-hydroxy-diphenylamine having a melting point of 75-79°C ( 90% of the theoretical value) is obtained. Example 16 3-Hydroxy-diphenylamine: Similarly to Example 1, 3-hydroxy-diphenylamine with a melting point of 74-78°C is prepared from 250 parts of resorcin, 250 parts of aniline and 10 parts of tri-3,4-dimethylphenyl phosphate. 382 parts of diphenylamine (91 parts theoretical)
%) is obtained. Example 17 N-phenyl-α-naphthylamine: 288 parts of α-naphthol, 205 parts of aniline and 10 parts of tributyl phosphate are mixed and first
Heat to 196°C. The reaction begins with dehydration.
Water is removed using an external water remover, and the aniline that comes out is returned. Internal temperature increased to 235℃ over 8 hours
The dehydration ends after the water is raised to 33 parts (33 parts of water). The reaction mixture is cooled to 150° C. and excess aniline and α-naphthol are distilled off in vacuo. Then at a vacuum of 5 mmHg and a boiling point of 202-203 °C,
400 parts of N-phenyl-.alpha.-naphthylamine with a melting point of 55 DEG -58 DEG C. are obtained, corresponding to a yield of 91% of theory. Example 18 N-3-methylphenyl-α-naphthylamine: 216 parts of α-naphthol, 214 parts of m-toluidine and 10 parts of tributyl phosphate are mixed and the reaction is carried out in the same manner as in Example 1. The reaction is terminated after 24 parts of water is removed from the system. After distilling off the excess m-toluidine, 309 parts of N-m-tolyl-α-naphthylamine are obtained at a boiling point of 203 DEG-206 DEG C./5 mm Hg, corresponding to a yield of 88% of theory. Example 19 N-phenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 205 parts aniline and 10 parts diphenyl phosphate were mixed and heated to 197°C.
Heat until. At this temperature dehydration begins, and
Finishes at an internal temperature of 235°C. 31 parts of water is removed from the system in 8 hours. After distilling off excess α-naphthol and aniline, at a boiling point of 202-204°C/5 mmHg, N-phenyl-α-
372 parts of naphthylamine were obtained, which is above the theoretical value.
This corresponds to a yield of 85%. Example 20 N-phenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 205 parts aniline and 10 parts diethyl phosphite are mixed and heated to 196°C. At this temperature dehydration begins, and
Finishes at an internal temperature of 234°C. 27 parts of water is removed from the system in 8 hours. After distilling off excess α-naphthol and aniline, at 5 mmHg and a boiling temperature of 203-205°C, 330 parts of N-phenyl-α-naphthylamine with a melting point of 54-58°C are obtained, which is 75% of the theoretical value. This corresponds to a yield of Example 21 3-Hydroxy-2'-methyl-diphenylamine: 250 parts of resorcin, 300 parts of o-toluidine and 10 parts of tributyl phosphite are mixed and heated to 120 DEG C. to form a melt. Dehydration begins when the internal temperature reaches 190℃, and the internal temperature is reduced within 5 hours.
Raise to 230℃. After this time, 41 parts of water are distilled off and the reaction is complete. The excess o-toluidine and resorcinol still present are removed in vacuo and the 3-hydroxy-2'-methyl-diphenylamine is then distilled at a distillation temperature of 185° C./3 mm Hg, yielding the desired product 420 with n 25 D = 1.6455. 93% of theory, corresponding to a yield of 93% of theory. Example 22 3-Hydroxy-2'-methyl-diphenylamine: 250 parts of resorcin, 300 parts of o-toluidine and 10 parts of diphenyl phosphate are mixed and heated to 120°C to form a melt. Dehydration begins when the internal temperature reaches 196℃, and the internal temperature is reduced within 5 hours.
Raise to 230℃. After this time, 41 parts of water are distilled off and the reaction is complete. The excess o-toluidine and resorcinol still present are removed in vacuo and the 3-hydroxy-2'-methyl-diphenylamine is then distilled at a distillation temperature of 185° C./3 mm Hg, yielding the desired product 416 with n 25 D = 1.6455. 92% of theory, corresponding to a yield of 92% of theory. Example 23 3-Hydroxy-2'-methyl-diphenylamine: 250 parts of resorcin, 300 parts of o-toluidine and 10 parts of diethyl phosphite were mixed and heated to 193°C.
Heat to. Dehydration begins at this temperature and the internal temperature increases to 230°C within 5 hours. After this time, 41 parts of water are distilled off and the reaction is complete. Excess o-toluidine and resorcinol still present are removed in vacuo and then 3-hydroxy-
2'-methyl-diphenylamine at 185℃/3mmHg
Distillation at a distillation temperature of gives 407 parts of the target substance with n 25 D =1.6455, corresponding to a yield of 90% of theory. Example 24 N-phenyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 250 parts of aniline and 9 parts of tributyl phosphate were mixed and heated to 130°C.
to melt. The reaction begins with dehydration at an internal temperature of 190°C. Internal temperature is 235℃ after 5 hours
is reached and 34 parts of water are distilled off. 230℃/15
At a distillation temperature of mmHg, N with a melting point of 100-102℃
412 parts of -phenyl-β-naphthylamine are obtained. This corresponds to a yield of 94% of theory. Example 25 N-phenyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 220 parts of aniline and 6 parts of diphenyl phosphate were mixed and heated to 130°C.
to melt. The reaction begins with dehydration at an internal temperature of 190°C. Internal temperature is 235℃ after 5 hours
is reached and 36 parts of water are distilled off. 230℃/15
When distilled at a distillation temperature of mmHg, the melting point is 100~
416 parts of N-phenyl-β-naphthylamine at 102° C. are obtained. This corresponds to a yield of 95% of theory. Example 26 N-p-ethoxyphenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 411 parts p-phenetidine and 8 parts tribenzyl phosphate are mixed and heated to 218°C. Dehydration begins at this temperature. The reaction is completed by increasing the reaction temperature to 250° C. over 10 hours, and 36 parts of water is removed from the system.
After removing excess p-phenetidine, N-p
-ethoxyphenyl-α-naphthylamine 233
Distillation at a boiling temperature of ~235°C/5 mmHg yields 479 parts of the target material with a melting point of 72-75°C.
This corresponds to a yield of 91% of theory. Example 27 N-phenyl-β-naphthylamine: 288 parts β-naphthol, 220 parts aniline and 5 parts phosphorous acid are mixed and heated to 173°C. Dehydration begins at this temperature. The reaction temperature was increased over 4 hours.
Upon increasing the temperature to 230°C, the reaction is complete and 36 parts of water are removed from the system. Example 8 shows the subsequent finishing treatment.
412 parts of N-phenyl-.beta.-naphthylamine having a melting point of 100-102 DEG C. are obtained, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 28 3-Hydroxy-2'-methyl-diphenylamine: 250 parts of resorcinol, 300 parts of o-toluidine and 2.5 parts of phosphorous acid are mixed. Dehydration begins at an internal temperature of 192°C and increases the internal temperature to 240°C within 4 hours. After this time, 40 parts of water are distilled off and the reaction is complete. The excess o-toluidine and resorcinol still present are removed in vacuo and the 3-hydroxy-2'-methyl-diphenylamine is then distilled at a distillation temperature of 185° C./3 mm Hg, yielding 407 parts of the desired product with n 25 D 1.6455. was obtained, corresponding to a yield of 90% of theory. Example 29 N-phenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 205 parts aniline and 15 parts benzylethyl phosphite were mixed and
Heat to 200℃. Dehydration begins at this temperature,
and ends at an internal temperature of 235°C. water every 5 hours
33 parts are removed from the system. After distilling off excess α-naphthol and aniline, 202-204℃/5mm
At the boiling point of Hg, 381 parts of N-phenyl-α-naphthylamine with a melting point of 55-58° C. are obtained, corresponding to a yield of 87% of theory. Example 30 N-phenyl-α-naphthylamine: 288 parts α-naphthol, 205 parts aniline and 10 parts dibenzyl phosphate were mixed and heated to 195°C.
Heat until. At this temperature dehydration begins, and
Finishes at an internal temperature of 235°C. 33 parts of water is removed from the system in 4 hours. After distilling off excess α-naphthol and aniline, at a boiling point of 202-204°C/5 mmHg, N-phenyl-α-
374 parts of naphthylamine were obtained, which is above the theoretical value.
This corresponds to a yield of 85%. Example 31 N-Methyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 3 parts of triphenyl phosphate and 80 parts of methylamine gas are heated to 200° C. for 10 hours with stirring in a pressurized autoclave. The pressure is 40 atmospheres. After cooling, water is added to the two-phase mixture, stirred at 70℃ for 30 minutes, and the lower oil phase is separated and distilled, resulting in a boiling point of 165-166℃/12mmHg.
305 parts of N-methyl-β-naphthylamine are obtained. This corresponds to a yield of 97% of theory. Example 32 N-ethyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 6.6 parts of triphenyl phosphate and 115 parts of ethylamine gas are heated to 230° C. for 10 hours in a pressurized autoclave. The pressure is 35 atmospheres. Add the mixture to 2000 parts of water,
and stir for 30 minutes at 70-80°C. When the lower oil phase is separated and distilled, the boiling point is 119-120℃/0.1mmHg
328 parts of N-ethyl-β-naphthylamine were obtained, corresponding to a yield of 96% of theory. Example 33 N-ethyl-α-naphthylamine: 288 parts of α-naphthol, 10 parts of triphenyl phosphate and 100 parts of ethylamine gas are heated to 240° C. for 20 hours with stirring. After cooling the mixture,
First, 2.5% by weight caustic soda aqueous solution at 70℃ for 20 minutes.
Stir with 1000 parts. The separated organic phase is washed with 200 parts of water at 30°C, separated again and distilled to give N-ethyl-α with a boiling point of 119-120°C/0.1 mmHg.
308 parts of naphthylamine are obtained, corresponding to a yield of 90% of theory. Example 34 N-Butyl-α-naphthylamine: 288 parts of α-naphthol, 10 parts of triphenyl phosphate and 160 parts of n-butylamine are heated to 220° C. for 20 hours with stirring in a pressurized autoclave. Subsequent work-up as in Example 33 gives 346 parts of N-n-butyl-α-naphthylamine with a boiling point of 160-162°C/18 mmHg, corresponding to a yield of 87% of theory. . Example 35 2-Methyl-N-ethyl-α-naphthylamine: 316 parts of 2-methyl-α-naphthol, 10 parts of triphenyl phosphate and 115 parts of ethylamine gas
A portion is heated to 230° C. for 20 hours in a pressurized autoclave. When the subsequent finishing treatment was carried out in the same manner as in Example 33, the boiling point was 120-125°C/0.3 mmHg (n 25 D =
315 parts of 2-methyl-N-ethyl-α-naphthylamine (1.6145) are obtained, corresponding to a yield of 85% of theory. Example 36 2-Phenylethyl-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 9 parts of triphenyl phosphate and 270 parts of 2-phenylethylamine are heated to 180° C. with stirring. Dehydration begins at this temperature and ends after 5 hours at an internal temperature of 240°C. 36 parts of water are collected in an extra-aqueous remover. After removing excess β-naphthol and amine in vacuo, 2-phenylethyl-naphthylamine was removed.
When distilled at a boiling temperature of 230-231°C/5 mmHg, 2-phenylethyl-naphthylamine 479
97% of theory, corresponding to a yield of 97% of theory. Example 37 2-[N-(2″-ethylhexoxy)-3′-propyl]-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 9 parts of triphenyl phosphate and 410 parts of 3-(2′-ethylhexoxy)-propylamine. Heat to 180° C. with stirring. Dehydration begins at this temperature and ends after 8 hours at an internal temperature of 230° C. after 36 parts of water have been removed from the system.
Excess β-naphthol and amine were distilled off in vacuo and then 2-[N-(2″-ethylhexoxy)-
3'-propyl]-naphthylamine at 220-221℃/
Distillation at a boiling temperature of 3 mmHg gives 588 parts of the target material, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 38 2-Tridecyl-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 9 parts of triphenyl phosphate and 418 parts of tridecylamine are mixed with stirring.
Heat to 175°C. At this temperature dehydration begins and 230
The process is terminated after 36 parts of water have been removed from the system after 10 hours at an internal temperature of °C. Excess β-naphthol and amine are distilled off in vacuo, then 2-tridecyl-
Distillation of naphthylamine at a boiling temperature of 225° C./3 mm Hg yields 630 parts of the desired product, corresponding to a yield of 97% of theory. Example 39 1-N-Cyclohexyl-naphthylamine: 144 parts of α-naphthol, 10 parts of triphenyl phosphate and 120 parts of cyclohexylamine are heated to 250° C. in a stirred autoclave. After a reaction time of 20 hours, the autoclave is cooled and depressurized. Excess α-naphthol and amine are distilled off in vacuo, then 1-N-cyclohexyl-
Distillation of naphthylamine at a boiling temperature of 166° C./2 mm Hg gives 191 parts of the target product, corresponding to a yield of 85% of theory. Example 40 N-ethyl-α-naphthylamine: 288 parts of α-naphthol, 10 parts of tributyl phosphite and 110 parts of ethylamine gas are stirred.
Heat to 240°C for 20 hours. After cooling and depressurizing the autoclave, the mixture was first incubated at 70°C for 20 min.
Stir with 1000 parts by weight of aqueous caustic soda solution.
The separated organic phase is washed with 2000 parts of water at 30°C, separated and distilled, resulting in a boiling point of 119-120°C/0.1
290 parts of N-ethyl-α-naphthylamine are obtained, corresponding to a yield of 85% of theory. Example 41 N-ethyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 6 parts of diphenyl phosphate and 115 parts of ethylamine gas are heated to 230° C. for 10 hours in a pressurized autoclave. The pressure is 35 atmospheres. The mixture is added to 2000 parts of water and stirred for 30 minutes at 70-80°C. Separation and distillation of the lower oil phase gives 314 parts of N-ethyl-β-naphthylamine with a boiling point of 119-120° C./0.1 mm Hg, corresponding to a yield of 92% of theory. Example 42 N-ethyl-β-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 5 parts of tribenzyl phosphate and 115 parts of ethylamine gas are heated to 230° C. for 10 hours in a pressurized autoclave. The pressure is 35 atmospheres. Add the mixture to 2000 parts of water,
and stir for 30 minutes at 70-80°C. When the lower oil phase is separated and distilled, the boiling point is 119-120℃/0.1mmHg
321 parts of N-ethyl-β-naphthylamine were obtained, corresponding to a yield of 94% of theory. Example 43 1-N-Cyclohexyl-naphthylamine: 144 parts of α-naphthol, 6 parts of phosphorous acid and 120 parts of cyclohexylamine are heated to 250° C. in a stirred autoclave. After a reaction time of 20 hours, the autoclave is cooled and depressurized. Excess α-naphthol and amine were distilled off in vacuo, followed by distillation at a boiling temperature of 166°C/2 mmHg, yielding 184 parts of the desired product, which was below the theoretical value of 82
% yield. Example 44 2-(N-2'-ethylhexyl)-naphthylamine: 288 parts of β-naphthol, 290 parts of 2-ethylhexylamine and 8 parts of triphenyl phosphate are heated to 160° C. with stirring. Dehydration begins at this temperature and ends after 5 hours at an internal temperature of 210°C. 36 parts of water remain in the off-water stripper. Excess β
- Distillation of naphthol and amine in vacuo followed by distillation of 2-(N-2'-ethylhexyl)-naphthylamine at a boiling temperature of 180-183°C/2 mmHg yields 485 parts of the target substance, which is the theoretical value. This corresponds to a yield of 95%. Example 45 N-(2-phenylethyl)-m-toluidine: 260 parts of phenylethyl alcohol, 428 parts of m-toluidine and 20 parts of triphenyl phosphate were mixed and heated at 210°C while removing water from the system.
Heat to temperature. Dehydration begins at this temperature, and 8
Raise the internal temperature to 236°C in time. After this time the dehydration ends (36 parts of water). After distilling off the excess alcohol and amine, N-(2-phenylethyl)-m-toluidine was distilled at a boiling temperature of 167°C/5 mmHg to yield 402 parts of N-(2-phenylethyl)-m-toluidine (theoretical value). 90%)
is obtained. Example 46 N-(2'-phenylethyl)-4-methoxy-aniline: 244 parts of phenylethyl alcohol, 450 parts of p-anisidine and 30 parts of triphenyl phosphate are mixed and first removed while removing water from the system. 210℃
Heat to temperature. Dehydration begins at this temperature,
Increase internal temperature to 250°C for 8 hours. After this time the dehydration ends (36 parts of water). Finishing is carried out by vacuum distillation. After distilling off excess alcohol and amine, N-(2'-phenylethyl)-4-methoxy-aniline was heated at 187-190℃/5
When distilled at a boiling temperature of mmHg, N-(2'-
372 parts (89% of theory) of (phenylethyl)-4-methoxy-aniline are obtained. Example 47 N-(2'-phenylethyl)-1-naphthylamine: 122 parts of phenylethyl alcohol, 250 parts of α-naphthylamine and 10 parts of triphenyl phosphate.
Mix the parts and heat to a temperature of 210 °C. Dehydration begins at this temperature, increasing the internal temperature to 245 in 12 hours.
Dehydration is completed when heated to ℃ (33 parts of water). After removing excess amine and alcohol, N-
(2'-phenylethyl)-1-naphthylamine
When distilled at 225-230℃/5mmHg, N-
(2'-phenylethyl)-1-naphthylamine 210
(85% of the theoretical value) is obtained. Example 48 N-benzyl-aniline: 200 parts of aniline, 108 parts of benzyl alcohol and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 240° C. for 20 hours in a stirred autoclave. The autoclave was then depressurized and the reaction water produced,
Excess aniline and unreacted alcohol are distilled off in vacuo. Distillation at a boiling temperature of 125 DEG C./0.2 mm Hg gives 165 parts of N-benzyl-aniline, corresponding to a yield of 90% of theory. Example 49 N-benzyl-4-methoxy-aniline: 369 parts of p-anisidine was dissolved in benzyl alcohol.
First heat to 177° C. with 162 parts and 15 parts of triphenyl phosphate. Dehydration begins at this temperature, and after 5 hours and an internal temperature of 231° C., the condensation is completed and 27 parts of water are removed from the system. Excess p-anisidine and excess benzyl alcohol are distilled off in vacuo and distilled at 190°C/5 mmHg to give N
265 parts of -benzyl-4-methoxyaniline are obtained, corresponding to a yield of 83% of theory. Example 50 N-(n-butyl)-m-toluidine: 214 parts of m-toluidine, 75 parts of n-butanol and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 230° C. for 10 hours in a stirred autoclave. The autoclave is then depressurized and the reaction water produced, excess m-toluidine and unreacted butanol are distilled off in vacuo. When distilled at a boiling temperature of 65-70℃/0.2mmHg, N-(n-butyl)-
130 parts of m-toluidine were obtained, which exceeds the theoretical value.
This corresponds to a yield of 80%. Example 51 N-(β-diethylaminoethyl)-aniline: 93 parts of aniline, 2-diethylaminoethanol
180 parts and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 210° C. for 20 hours in a stirred autoclave. The autoclave is then depressurized and the reaction water produced, excess aniline and unreacted amino alcohol are distilled off in vacuo. 185-187℃/15
When distilled at a boiling temperature of mmHg, N-(β-
144 parts of (diethylaminoethyl)-aniline are obtained, corresponding to a yield of 75% of theory. Example 52 N.N'-di-(2-phenylethyl)-m-toluidine: 488 parts of phenylethyl alcohol, 214 parts of m-toluidine and 20 parts of triphenyl phosphate are brought to an internal temperature of 211° C. with stirring. Heat. Dehydration begins at this temperature, with a reaction time of 15 hours and
Dehydration ends after an internal temperature of 242°C. Excess alcohol and unreacted amine are removed in vacuo. When distilled at a boiling temperature of 230-232°C/5 mmHg, N.N-di-(2-phenylethyl)-
410 parts of m-toluidine were obtained, which exceeds the theoretical value.
This corresponds to a yield of 65%. Example 53 N-(2-phenoxyethyl)-m-toluidine: 138 parts phenyl glycol, 214 parts m-toluidine
and 15 parts of triphenyl phosphate are mixed under stirring and first heated to an internal temperature of 200°C. Dehydration begins at this temperature and the mixture is
Heat to internal temperature of 223°C. water during this time
18 parts are distilled off and the condensation is complete. Then, excess starting material was distilled off and the temperature was reduced to 186-192℃/5mmHg.
Distillation at a boiling temperature of gives 198 parts of N-(2-phenoxyethyl)-m-toluidine,
This corresponds to a yield of 87% of theory. Example 54 N-(2-butoxyethyl)-aniline: 200 parts of aniline, 118 parts of butyl glycol and 10 parts of triphenyl phosphate were mixed under stirring,
It is then heated to 230° C. for 20 hours in a stirred autoclave. Then, the pressure of the autoclave is released, and the generated reaction water, excess aniline, and unreacted alcohol are distilled off. Distillation at a boiling temperature of 122 DEG C./5 mm Hg gives 143 parts of N-(2-butoxyethyl)-aniline, corresponding to a yield of 74% of theory. Example 55 N-ethyl-N-phenylethyl-aniline: 182 parts of N-ethylaniline, 244 parts of phenylethyl alcohol and 20 parts of triphenyl phosphate
parts are mixed under stirring, and first the internal temperature is 206℃.
Heat until. At this temperature dehydration begins and the mixture is heated to an internal temperature of 243° C. in 20 hours. During this time 25 parts of water are distilled off and the condensation is complete. Excess ethylaniline and unreacted alcohol were then distilled off at a boiling temperature of 160°C/5 mmHg, yielding 274 parts of N-ethyl-N-phenylethyl-aniline, which was higher than the theoretical value.
This corresponds to a yield of 81%. Example 56 N-ethyl-N-butyl-aniline: 182 parts of N-ethylaniline, 150 parts of n-butanol
1 part and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 230° C. for 20 hours in a stirred autoclave. Then, the autoclave is depressurized, and the generated reaction water, unreacted ethylaniline, and excess alcohol are distilled off. When distilled at a boiling temperature of 88-91°C/5 mmHg, N-ethyl-N-butyl-
183 parts of aniline were obtained, corresponding to a yield of 69% of theory. Example 57 N-cyclohexyl-m-toluidine: 200 parts of cyclohexanol, 214 parts of m-toluidine
1 part and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 230° C. for 20 hours in a stirred autoclave. The autoclave is then depressurized and the reaction water produced, excess toluidine and excess alcohol are distilled off. Distillation at a boiling temperature of 165-170 DEG C./15 mm Hg gives 227 parts of N-cyclohexyl-m-toluidine, corresponding to a yield of 60% of theory. Example 58 N-ethyl-aniline: 200 parts of aniline, 50 parts of ethyl alcohol and 10 parts of triphenyl phosphate are heated to 250° C. for 10 hours in a stirred autoclave. The autoclave is then depressurized and the reaction water produced, excess aniline and unreacted alcohol are distilled off in vacuo. Distillation at a boiling temperature of 205 DEG C./760 mm Hg gives 110 parts of N-ethylaniline, corresponding to a yield of 83% of theory. Example 59 N-ethyl-N-(2-N'.N'-dimethylaminoethyl)-aniline: 182 parts of N-ethylaniline, 150 parts of N.N-(dimethyl)-ethanolamine and 10 parts of triphenyl phosphate. 20 parts in a stirred autoclave.
Heat to 230°C for an hour. The autoclave is then depressurized and the reaction water produced, unreacted ethylaniline and excess alcohol are distilled off in vacuo. Distillation at a boiling temperature of 115°C/5 mmHg gives 207 parts of N-ethyl-N-(2-N'·N'-dimethylaminoethyl)-aniline, corresponding to a yield of 72% of theory. do. Example 60 N-ethyl-N-benzyl-aniline: 182 parts of N-ethylaniline, 70 parts of benzyl alcohol and 10 parts of triphenyl phosphate are mixed with stirring and first heated to an internal temperature of 184°C. At this temperature dehydration begins and the mixture is heated to an internal temperature of 210° C. during 8 hours, during which time 25 parts of water are distilled off and the condensation is complete. Then, excess ethylaniline and unreacted benzyl alcohol are distilled off. When distilled at a boiling temperature of 140-144°C/5 mmHg, N-ethyl-N-
276 parts of benzyl-aniline are obtained, corresponding to a yield of 87% of theory. Example 61 N-(2-phenoxyethyl)-m-toluidine: 138 parts phenyl glycol, 214 parts m-toluidine
and 15 parts of diphenyl phosphate were mixed with stirring and the reaction was carried out in the same manner as in Example 53.
At a boiling temperature of 192℃/5mmHg, N-(2-
193 parts of (phenoxyethyl)-m-toluidine are obtained, corresponding to a yield of 85% of theory. Example 62 N-(2-phenoxyethyl)-m-toluidine: 138 parts phenyl glycol, 214 parts m-toluidine
and 20 parts of tributyl phosphate are mixed under stirring and heated to an internal temperature of 210°C. At this temperature dehydration begins and the mixture is heated to an internal temperature of 235° C. in 15 hours. During this time 18 parts of water are distilled off and the condensation is complete. 186-192℃/5
When distilled at a boiling temperature of mmHg, N-(2-
182 parts of (phenoxyethyl)-m-toluidine are obtained, corresponding to a yield of 80% of theory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中R2及びR5は後記の意味を有する)で表わさ
れるアミンを一般式 R1−OH (式中R1は後記の意味を有する)で表わされるア
ルコールと、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させることを特徴とする、一般式 (式中R1は残基【式】もしくは残基 【式】脂肪族、脂環族又は芳香脂 肪族の残基、R2は芳香族残基を意味し、R1が残
基【式】を意味する場合には、R2は さらに脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基を意
味してもよく、R3及びR4は同一でも異なつても
よく、それぞれ水素原子、脂肪族残基又はアルコ
キシ基を意味し、R5は水素原子を意味し、ある
いはR1が脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する場合には、R5はさらに脂肪族、脂環
族又は芳香脂肪族の残基を意味してもよい)で表
わされるアリールアミンの製法。 2 一般式 (式中R2は芳香族残基を意味する)で表わされる
芳香族一級アミンを一般式 R1−OH (式中R1は残基【式】又は残基 【式】を意味し、R3及びR4は同一で も異なつてもよく、それぞれ水素原子、脂肪族残
基又はアルコキシ基を意味する)で表わされるフ
エノール類と、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ芳香族残基を意味する)で表わされるトリ
アリールホスフイートの存在下に反応させること
を特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の方
法。 3 一般式 (式中R2は芳香族残基を意味する)で表わされる
芳香族一級アミンを一般式 R1−OH (式中R1は残基【式】又は残基 【式】を意味し、R3及びR4は同一で も異なつてもよく、それぞれ水素原子、脂肪族残
基又はアルコキシ基を意味する)で表わされるフ
エノール類と、触媒としての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族又は芳香脂肪族の残基を
意味し、さらに1個又は2個の基R6はそれぞれ
芳香族残基を意味してもよい)で表わされる燐
()化合物の存在下に反応させることを特徴と
する、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 4 一般式 (式中R2は脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する)で表わされる一級アミンを一般式 (式中R3及びR4は同一でも異なつてもよく、それ
ぞれ水素原子、脂肪族残基又はアルコキシ基を意
味する)で表わされるナフトール類と、触媒とし
ての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させることを特徴とする、特許請
求の範囲第1項に記載の方法。 5 一般式 (式中R5は脂肪族、脂環族もしくは芳香脂肪族の
残基又は水素原子を意味し、そしてR2は芳香族
残基を意味する)で表わされる芳香族アミンを一
般式 R1−OH (式中R1は脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族の残基
を意味する)で表わされるアルコールと、触媒と
しての一般式 (式中個々の基R6は同一でも異なつてもよく、そ
れぞれ水素原子、脂肪族、芳香脂肪族又は芳香族
の残基を意味する)で表わされる燐()化合物
の存在下に反応させることを特徴とする、特許請
求の範囲第1項に記載の方法。
[Claims] 1. General formula (in the formula, R 2 and R 5 have the meanings given below), an alcohol represented by the general formula R 1 -OH (in the formula, R 1 has the meanings given below), and a catalyst of the general formula (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, aliphatic, araliphatic or aromatic residue) A general formula characterized by (In the formula, R 1 is a residue [formula] or a residue [formula] is an aliphatic, alicyclic, or araliphatic residue, R 2 is an aromatic residue, and R 1 is a residue [formula] , R 2 may further mean an aliphatic, alicyclic, or araliphatic residue, and R 3 and R 4 may be the same or different, and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an aliphatic residue. residue or alkoxy group, R 5 is a hydrogen atom, or R 1 is an aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic residue, R 5 further represents an aliphatic, cycloaliphatic or araliphatic residue. A method for producing an arylamine represented by (which may be a cyclic or aromatic aliphatic residue). 2 General formula (wherein R 2 means an aromatic residue), the aromatic primary amine represented by the general formula R 1 −OH (wherein R 1 means a residue [formula] or a residue [formula], and R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and the general formula as a catalyst. Claim 1, characterized in that the reaction is carried out in the presence of a triarylphosphite represented by the formula (in the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents an aromatic residue). The method described in section. 3 General formula (wherein R 2 means an aromatic residue), the aromatic primary amine represented by the general formula R 1 −OH (wherein R 1 means a residue [formula] or a residue [formula], and R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and the general formula as a catalyst. (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic or araliphatic residue, and one or two groups R 6 each represent an aromatic residue. The method according to claim 1, characterized in that the reaction is carried out in the presence of a phosphorus compound represented by 4 General formula (In the formula, R 2 means an aliphatic, alicyclic or araliphatic residue) (In the formula, R 3 and R 4 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an aliphatic residue, or an alkoxy group) and a general formula as a catalyst. (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, aliphatic, araliphatic or aromatic residue) A method according to claim 1, characterized in that: 5 General formula An aromatic amine represented by the general formula R 1 Alcohol represented by OH (in the formula R 1 means an aliphatic, alicyclic or araliphatic residue) and the general formula as a catalyst (In the formula, the individual groups R 6 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, aliphatic, araliphatic or aromatic residue) A method according to claim 1, characterized in that:
JP18183683A 1975-10-04 1983-10-01 Manufacture of allylamine Granted JPS5980638A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19752544504 DE2544504C2 (en) 1975-10-04 1975-10-04 Process for the preparation of diarylamines
DE2544504.9 1975-10-04
DE2549305.4 1975-11-04
DE2549957.4 1975-11-07
DE2606363.8 1976-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5980638A JPS5980638A (en) 1984-05-10
JPS6249264B2 true JPS6249264B2 (en) 1987-10-19

Family

ID=5958336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18183683A Granted JPS5980638A (en) 1975-10-04 1983-10-01 Manufacture of allylamine

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5980638A (en)
BE (1) BE846859R (en)
DE (1) DE2544504C2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2900193A1 (en) * 1979-01-04 1980-07-24 Basf Ag METHOD FOR PRODUCING M-AMINOPHENOLS

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924441A (en) * 1972-06-27 1974-03-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2376112A (en) * 1942-04-21 1945-05-15 Eastman Kodak Co Amination of dihydric phenols

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924441A (en) * 1972-06-27 1974-03-04

Also Published As

Publication number Publication date
DE2544504A1 (en) 1977-04-14
BE846859R (en) 1977-04-01
JPS5980638A (en) 1984-05-10
DE2544504C2 (en) 1982-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2730342C3 (en) Process for the preparation of anthraquinone compounds
US4067903A (en) Manufacture of arylamines
US2160058A (en) Process for preparing hexadecyl amines
US5817877A (en) Metal-catalyzed amination of organic sulfonates to organic amines
US5124451A (en) Process for the n-alkylation or ureas
JPS61191653A (en) Manufacture of tertiary ether amine
US3231601A (en) Process for the cyanoethylation of aromatic amines
US2291798A (en) Addition products of 3.4-dehydrocyclotetramethylene sulphone
GB2198725A (en) New quaternary ammonium salts
JPS6249264B2 (en)
JPS63201149A (en) Manufacture of reactants of 2,2-bis(4- hydroxyphenyl)-hexafluoropropane and novel derivative
US2686808A (en) Mannich reaction compounds
US4299983A (en) Chemical process
US2573644A (en) beta-chloroethyl aminoindanes
GB2036019A (en) Preparing n,n&#39;-diaryl-p-phenylenediamines
US6946577B2 (en) Process for the production of aminodiphenylamines
US2212149A (en) Process of preparing beta-ethylaminoethanols
US2285243A (en) Nuclear alkylation of amino substituted aromatic ethers
EP0165682B1 (en) The preparation of 1-(3,4-dimethoxyphenethyl amino)-3-(substituted phenoxy)-2-propanols
US2980683A (en) Process for preparing beta-substitutedethyl piperazines
JPH0451545B2 (en)
US2137042A (en) Carbanilic acid esters of substituted alkylaminoalkanols
US2824872A (en) Morpholino phenyl carbamates and production thereof
DE2606363C3 (en) Process for the preparation of arylamines
US5245081A (en) Preparation of n,n-disubstituted m-aminophenols