JPS6239386Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6239386Y2 JPS6239386Y2 JP1979183180U JP18318079U JPS6239386Y2 JP S6239386 Y2 JPS6239386 Y2 JP S6239386Y2 JP 1979183180 U JP1979183180 U JP 1979183180U JP 18318079 U JP18318079 U JP 18318079U JP S6239386 Y2 JPS6239386 Y2 JP S6239386Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- indicator
- display device
- symbols
- indicating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
技術分野
本考案は、複数の文字や付号等の表示記号の1
つを指標によつて指示して、表示を行う表示装置
に関する。
つを指標によつて指示して、表示を行う表示装置
に関する。
従来技術
従来、上述の如き表示装置としては、例えば、
第1図に示すようなスチルカメラのフイルムカウ
ンタ機構の表示装置があつた。この表示装置はい
わゆる順算式カウンタと呼ばれ、表示板2の表示
記号2aの1つに指標板4の指標4aを合致させ
て、カメラにおける撮影済のフイルム枚数を表示
するものである。この表示板2は、フイルム枚数
を表わすための、Sの文字および1と4から36ま
での1つ置きの数字2xと、さらに1つ置きの数
字の間を埋める黒点の付号2yとからなる表示記
号2aが等間隔に印され、図示しないフイルム巻
上機構に連動して一巻上作動毎に相隣る文字、又
は数字2xと付号2yとの間隔ずつ段階的に反時
計方向に回転する。このように数字2xと黒点の
符号2yを交互に配置することにより、限られた
スペースにおいても数字2xを極力大きくして見
易い表示を行うことが出来る。また、その際符号
2yだけではフイルム枚数が分からないので、符
号2yと相隣る数字2xも同時に表示窓5から視
認出来るようにしている。このように、相隣る表
示記号2aが見えれば、分かり易い表示ができ
る。一方、指標板4は、表示窓5の下方において
カメラ本体に固設され、その指標板4の指標4a
が表示記号2aの1つを指示することによつて、
カメラにおける撮影済のフイルム枚数を表示す
る。
第1図に示すようなスチルカメラのフイルムカウ
ンタ機構の表示装置があつた。この表示装置はい
わゆる順算式カウンタと呼ばれ、表示板2の表示
記号2aの1つに指標板4の指標4aを合致させ
て、カメラにおける撮影済のフイルム枚数を表示
するものである。この表示板2は、フイルム枚数
を表わすための、Sの文字および1と4から36ま
での1つ置きの数字2xと、さらに1つ置きの数
字の間を埋める黒点の付号2yとからなる表示記
号2aが等間隔に印され、図示しないフイルム巻
上機構に連動して一巻上作動毎に相隣る文字、又
は数字2xと付号2yとの間隔ずつ段階的に反時
計方向に回転する。このように数字2xと黒点の
符号2yを交互に配置することにより、限られた
スペースにおいても数字2xを極力大きくして見
易い表示を行うことが出来る。また、その際符号
2yだけではフイルム枚数が分からないので、符
号2yと相隣る数字2xも同時に表示窓5から視
認出来るようにしている。このように、相隣る表
示記号2aが見えれば、分かり易い表示ができ
る。一方、指標板4は、表示窓5の下方において
カメラ本体に固設され、その指標板4の指標4a
が表示記号2aの1つを指示することによつて、
カメラにおける撮影済のフイルム枚数を表示す
る。
このフイルムカウンタ機構の指標板4は、止め
ねじ6および8によつて固定されていたが、個々
の表示記号が小さい場合、指標4aが表示記号2
aと正確に対向するよう調整して固定するのは、
困難な作業であつた。
ねじ6および8によつて固定されていたが、個々
の表示記号が小さい場合、指標4aが表示記号2
aと正確に対向するよう調整して固定するのは、
困難な作業であつた。
また表示板の回転量にバラツキがあり、正確に
表示記号の間隔ずつ段階的に回転させることがで
きず、特に、隣合う表示記号の間隔が狭い場合、
表示記号と指標とがずれてしまつて、表示が読み
取りにくくなつてしまうことが起り易かつた。ま
たその際、表示を分かり易くしようとして表示窓
から図のごとく複数の表示記号が見えているよう
にすると、指標がどの表示記号を示しているのか
分からず、かえつて表示が分かりにくくなつてし
まう。
表示記号の間隔ずつ段階的に回転させることがで
きず、特に、隣合う表示記号の間隔が狭い場合、
表示記号と指標とがずれてしまつて、表示が読み
取りにくくなつてしまうことが起り易かつた。ま
たその際、表示を分かり易くしようとして表示窓
から図のごとく複数の表示記号が見えているよう
にすると、指標がどの表示記号を示しているのか
分からず、かえつて表示が分かりにくくなつてし
まう。
目 的
本考案の目的は、表示記号と指標とが相対的な
位置を変え、指標が表示記号の1つを指示するこ
とによつて表示を行なう表示装置において、表示
記号を記した部材と指標を記した部材の相対位置
にずれがあつても指標が指示すべき表示記号に正
確に対向し、かつ分かり易い表示が行える表示装
置を提供することである。
位置を変え、指標が表示記号の1つを指示するこ
とによつて表示を行なう表示装置において、表示
記号を記した部材と指標を記した部材の相対位置
にずれがあつても指標が指示すべき表示記号に正
確に対向し、かつ分かり易い表示が行える表示装
置を提供することである。
要 旨
本考案の表示装置は、上記目的を達成するた
め、表示部材には、複数の表示記号を配列すると
ともに、少なくとも2以上の表示記号が視認可能
であるように窓部を形式し、また各表示記号に対
向して指標部を一体的に設け、一方指示部材に
は、1つの指標部の幅より大きく且相隣る2つの
指標部に渡らない大きさを有する指示部を設け、
指標部は明示部として、指示部は透視部として形
成し、表示部材と指示部材とは少なくとも部分的
に重なり合い、指標部と指示部との重合により特
定表示記号に対向する指標部が他から識別し得る
とともに、他の指標部を覆い隠すことによつて、
ずれがあつても紛らわしい表示が行なわれること
を防止し得るように構成している。
め、表示部材には、複数の表示記号を配列すると
ともに、少なくとも2以上の表示記号が視認可能
であるように窓部を形式し、また各表示記号に対
向して指標部を一体的に設け、一方指示部材に
は、1つの指標部の幅より大きく且相隣る2つの
指標部に渡らない大きさを有する指示部を設け、
指標部は明示部として、指示部は透視部として形
成し、表示部材と指示部材とは少なくとも部分的
に重なり合い、指標部と指示部との重合により特
定表示記号に対向する指標部が他から識別し得る
とともに、他の指標部を覆い隠すことによつて、
ずれがあつても紛らわしい表示が行なわれること
を防止し得るように構成している。
実施例
以下、図面に沿つて本考案の実施例を説明す
る。
る。
第2図は、本考案をカメラのフイルムカウンタ
機構の表示装置に用いた実施例を示している。こ
の実施例では、表示窓32のすぐ下方に光透視部
を有する指示板34が固設され、指示板34の下
方に明示部を有し円板からなる表示板36が設け
られている。表示板36には、フイルム枚数を示
すための文字、数字および付号からなる表示記号
36aが第1図の表示板2と同様に円周上に等間
隔に印されるとともに、表示記号36aを囲む外
周には、指標部36bが明示部として、各表示記
号36aと対向する各位置に印されている。この
表示板36は、図示しないカメラのフイルム巻上
機構に連動していて、1回の巻上作動毎に指標部
36bの間隔ずつ段階的に反時計方向に回転し、
表示記号36aおよび指標部36bの各1つが常
に表示窓32の中央に位置する。
機構の表示装置に用いた実施例を示している。こ
の実施例では、表示窓32のすぐ下方に光透視部
を有する指示板34が固設され、指示板34の下
方に明示部を有し円板からなる表示板36が設け
られている。表示板36には、フイルム枚数を示
すための文字、数字および付号からなる表示記号
36aが第1図の表示板2と同様に円周上に等間
隔に印されるとともに、表示記号36aを囲む外
周には、指標部36bが明示部として、各表示記
号36aと対向する各位置に印されている。この
表示板36は、図示しないカメラのフイルム巻上
機構に連動していて、1回の巻上作動毎に指標部
36bの間隔ずつ段階的に反時計方向に回転し、
表示記号36aおよび指標部36bの各1つが常
に表示窓32の中央に位置する。
一方、不透明板からなる指示板34は、表示板
36の1つの指標部36bの幅より大きく隣の指
標部36bまで渡らない大きさの切欠からなる指
示部34aを有し、この指示部34aが表示窓3
2の中央付近にくるよう固設されている。これに
よつて、表示窓32から観察可能な位置にある表
示板36の指標部36bのうち、表示窓32の中
央付近の1つの指標部36bだけが指示部34a
を通して観察可能になり、他の指標部36bが指
示板34によつて覆い隠される。
36の1つの指標部36bの幅より大きく隣の指
標部36bまで渡らない大きさの切欠からなる指
示部34aを有し、この指示部34aが表示窓3
2の中央付近にくるよう固設されている。これに
よつて、表示窓32から観察可能な位置にある表
示板36の指標部36bのうち、表示窓32の中
央付近の1つの指標部36bだけが指示部34a
を通して観察可能になり、他の指標部36bが指
示板34によつて覆い隠される。
したがつて、表示窓32には、複数の表示記号
36aとそのうちの1つを正確に指示する1つの
指標部36bとが観察される。そして、表示板3
6の停止位置が少し狂つても、指標部36bは正
確に表示記号36aを指示する。
36aとそのうちの1つを正確に指示する1つの
指標部36bとが観察される。そして、表示板3
6の停止位置が少し狂つても、指標部36bは正
確に表示記号36aを指示する。
なお上述の実施例においては、一例としてカメ
ラのフイルムカウンタ機構の表示装置について述
べたが、このような表示装置は、カメラのシヤツ
ター速度設定装置、絞り設定装置、データ写し込
み設定装置等の設定値表示に適用でき、その他音
響機器の音量および音質設定装置の設定値表示
等、複数の表示記号のうちの1つを指標によつて
指示する形式の表示装置に適用可能である。
ラのフイルムカウンタ機構の表示装置について述
べたが、このような表示装置は、カメラのシヤツ
ター速度設定装置、絞り設定装置、データ写し込
み設定装置等の設定値表示に適用でき、その他音
響機器の音量および音質設定装置の設定値表示
等、複数の表示記号のうちの1つを指標によつて
指示する形式の表示装置に適用可能である。
また、上述の各実施例においては、指示部材が
固定されており、表示部材が段階的な移動を行う
表示装置について述べたが、逆に、第2図におい
て、複数の表示記号および指標部を有する表示部
材36が固定され、その指標部の1つを表示状態
にする指示部材34が段階的な移動を行うような
表示装置でもよい。この場合、指示部材は、全部
の指標部と重なるように形成する。さらに表示部
材と明示部材との相対的な移動は円移動に限ら
ず、直線移動を行うものでもよい。
固定されており、表示部材が段階的な移動を行う
表示装置について述べたが、逆に、第2図におい
て、複数の表示記号および指標部を有する表示部
材36が固定され、その指標部の1つを表示状態
にする指示部材34が段階的な移動を行うような
表示装置でもよい。この場合、指示部材は、全部
の指標部と重なるように形成する。さらに表示部
材と明示部材との相対的な移動は円移動に限ら
ず、直線移動を行うものでもよい。
さらに、第2図の指示板として透明板を用い、
指標部や指示部に相当する個所をそのまま透視部
とし、他の個所には不透明の塗料を付着させても
よい。
指標部や指示部に相当する個所をそのまま透視部
とし、他の個所には不透明の塗料を付着させても
よい。
効 果
上述の如く、本考案は表示部材と指示部材と
が、それらのうち少なくとも一方が表示されるべ
き情報に応じて段階的に移動し、その相対位置を
変化する表示装置において、表示部材には指示部
材との相対移動方向に沿つて複数の表示記号を配
列するとともに、各表示記号に対向してそれぞれ
指標部を一体的に設け、一方指示部材には、1つ
の指標部の、幅より大きく且相隣る2つの指標部
に渡らない大きさを有する指示部を設け、少なく
とも隣りあう2以上の表示記号が視認可能である
ように窓部を設け、また、指標部と指示部とを一
方を透視部他方を明示部として形成し、表示部材
と指示部材とは少なくとも部分的に重なり合い、
指標部と指示部との重合により特定の指標部のみ
視認可能とし、他の指標部を覆い隠すことで特定
表示記号に対向する指標部が他から識別し得るよ
うにしている。
が、それらのうち少なくとも一方が表示されるべ
き情報に応じて段階的に移動し、その相対位置を
変化する表示装置において、表示部材には指示部
材との相対移動方向に沿つて複数の表示記号を配
列するとともに、各表示記号に対向してそれぞれ
指標部を一体的に設け、一方指示部材には、1つ
の指標部の、幅より大きく且相隣る2つの指標部
に渡らない大きさを有する指示部を設け、少なく
とも隣りあう2以上の表示記号が視認可能である
ように窓部を設け、また、指標部と指示部とを一
方を透視部他方を明示部として形成し、表示部材
と指示部材とは少なくとも部分的に重なり合い、
指標部と指示部との重合により特定の指標部のみ
視認可能とし、他の指標部を覆い隠すことで特定
表示記号に対向する指標部が他から識別し得るよ
うにしている。
したがつて、複数の表示記号が窓部から見える
ようにすることによつて、隣りあう表示記号の関
係から表示が極めて容易に読取れるとともに、そ
の際作動中に表示部材又は指示部材の停止位置が
少しずれても、指標が正確に表示記号と対向し、
且使用されない指標部が覆い隠されるので誤読す
る恐れがなく、読取りやすい表示が可能である。
さらに製作時においても、表示部材および指示部
材の取付位置の精度が要求されないので、組立作
業が簡単である。
ようにすることによつて、隣りあう表示記号の関
係から表示が極めて容易に読取れるとともに、そ
の際作動中に表示部材又は指示部材の停止位置が
少しずれても、指標が正確に表示記号と対向し、
且使用されない指標部が覆い隠されるので誤読す
る恐れがなく、読取りやすい表示が可能である。
さらに製作時においても、表示部材および指示部
材の取付位置の精度が要求されないので、組立作
業が簡単である。
さらに、実施例の如く、指示板を固定し、表示
板が指標部の間隔ずつ段階的に移動可能に構成す
ると、読取られるべき表示記号が常に定まつた位
置に表示できるので見やすい表示となる。
板が指標部の間隔ずつ段階的に移動可能に構成す
ると、読取られるべき表示記号が常に定まつた位
置に表示できるので見やすい表示となる。
第1図は従来例を示す上面図、第2図は本考案
をカメラのフイルムカウンタ機構の表示装置に適
用した実施例の要部を示す上面図である。 34……指示部材、34a……指示部、36…
…表示部材、36a……表示記号、36b……指
標部。
をカメラのフイルムカウンタ機構の表示装置に適
用した実施例の要部を示す上面図である。 34……指示部材、34a……指示部、36…
…表示部材、36a……表示記号、36b……指
標部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 互いに対向し、表示されるべき情報に応じて
段階的に相対移動する表示部材と指示部材とを
有し、互いの位置関係によつて上記情報の表示
を行う表示装置に於いて、 上記表示部材は、上記相対移動方向に沿つて
配列された複数の表示記号と、各表示記号にそ
れぞれ対向して設けられた明示部からなる指標
部とを一体的に有し、 上記複数の表示記号及び指標部の内、少なく
とも隣りあう2以上の表示記号とそれに対向す
る指標部とを視認可能とする窓部が設けられ、 上記指示部材は、1つの指標部の上記移動方
向の幅より大きく且相隣る2つの指標部に渡ら
ない大きさに形成された透視部からなる指示部
を備えるとともに、該指示部が上記指標部の1
つと重なつてこれを視認可能とする一方、他の
指標部を覆い隠すべく少なくとも部分的に上記
表示部材と重合して設置されたことを特徴とす
る表示装置。 2 指示部材は、透明な指示部を有する不透明な
部材からなることを特徴とする実用新案登録請
求の範囲第1項記載の表示装置。 3 指示部は、指示部材に形成された切り欠きか
らなることを特徴とする実用新案登録請求の範
囲第1項記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979183180U JPS6239386Y2 (ja) | 1979-12-27 | 1979-12-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979183180U JPS6239386Y2 (ja) | 1979-12-27 | 1979-12-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5699532U JPS5699532U (ja) | 1981-08-06 |
JPS6239386Y2 true JPS6239386Y2 (ja) | 1987-10-07 |
Family
ID=29693489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979183180U Expired JPS6239386Y2 (ja) | 1979-12-27 | 1979-12-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6239386Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-27 JP JP1979183180U patent/JPS6239386Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5699532U (ja) | 1981-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4161098A (en) | Clock having a linear scale | |
US3890716A (en) | Vernier indicator | |
CN108700846B (zh) | 时钟 | |
US5030104A (en) | Time telling learning device | |
US3936963A (en) | Tennis scoring device | |
US5088440A (en) | Indicator for an indicating device | |
US4540242A (en) | Liquid crystal display element | |
US4492031A (en) | Vernier device of the digital display type for a universal parallel ruler | |
JPS6239386Y2 (ja) | ||
US4217614A (en) | Cassette tape position indicator | |
US3977179A (en) | Display mechanism for timepieces | |
US3077729A (en) | Stop watch | |
US1801225A (en) | Game-scoring indicator | |
US3760519A (en) | Golf score counter | |
WO2002009073A1 (fr) | Element d'affichage et dispositif d'affichage utilisant ledit element d'affichage | |
US2461930A (en) | Exposure meter having coordinated meter pointer and calculating disk | |
EP3293586A1 (en) | Clock | |
US3605681A (en) | Scale conversion device | |
US3559792A (en) | Digital display and control device for the setting, justification, and control of lines of print | |
US3434453A (en) | Indicating device | |
US2905138A (en) | Indicating instrument having nonparallax dial | |
US3716015A (en) | Measuring devices | |
GB2128390A (en) | Variable indicating devices | |
US4412663A (en) | Magnetic tape cassette comprising an indexing device for the unwinding of the tape | |
US2378863A (en) | Mechanical computing device |