JPS623353B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623353B2
JPS623353B2 JP21711283A JP21711283A JPS623353B2 JP S623353 B2 JPS623353 B2 JP S623353B2 JP 21711283 A JP21711283 A JP 21711283A JP 21711283 A JP21711283 A JP 21711283A JP S623353 B2 JPS623353 B2 JP S623353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
support
diameter
pipes
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21711283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60113881A (ja
Inventor
Eiichiro Ideno
Masakatsu Kawahara
Masaru Tamya
Katsumi Ogawa
Tadashi Kumakiri
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP21711283A priority Critical patent/JPS60113881A/ja
Publication of JPS60113881A publication Critical patent/JPS60113881A/ja
Publication of JPS623353B2 publication Critical patent/JPS623353B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海底の石油、ガス等の採掘に使用する
ライザパイプの内装管を中間部で支持する内装管
支持構造に関するものである。
ライザパイプは、海底の坑口と、掘削船、支援
船あるいはプラツトホーム等の海上施設とを結ぶ
もので、多数本軸方向に連結して使用される。こ
のライザパイプは、石油等の搬送路としての二本
の大径のプロダクシヨンパイプと、坑口装置のバ
ルブ等を遠隔操作するための液圧管である多数本
(たとえば12本)の小径のコントロールパイプの
2種類の内装管を、外筒内において、該外筒両端
部に装着された両側エンドサポート間に互いに平
行に架設して成つている。
このようなライザパイプは、波浪、海流等の厳
しい自然条件下に直接曝され、繰り返し生じる曲
げや振動作用を絶えず受けるため、この曲げや振
動等によつて内装管同士または内装管と外筒とが
衝突し破損するおそれがある。このため従来、内
装管の中間部を数個所で、該内装管が挿通される
パイプ通し孔をもつた円板状のパイプサポートで
支持するようにしており、この支持構造の具体例
として次の二例が公知である。
一つは、第5図に示すように、プロダクシヨン
パイプAおよびコントロールパイプBが貫通する
パイプサポートCをボルトDによつて該パイプ
A,Bに固定する構造である。Eは外筒である。
ところがこの構造によると、パイプA,Bの振動
によつて該パイプA,BのボルトDとの当り面が
損傷するとともに、同当り面が摩耗してボルトD
が早期にゆるみ、パイプサポートCがずれ落ちる
等の欠点があつた。
もう一つは、第6図に示すように、パイプA,
BをパイプサポートCのパイプ通し孔C1,C2
遊挿させ、このパイプ通し孔C1,C2のすきま部
分にゴム等弾性材料からなる二つ割状の円錐台形
ホルダF…を圧入することによつてサポートCを
固定する構造である。Gはホルダ押えである。こ
の構造によるときは、パイプA,Bの損傷、サポ
ートCのずれ落ちは防止できるものの、パイプご
とにホルダFを装着する作業が面倒で組立性が悪
いとともに、多数のホルダFを用いることでコス
ト高となる。
また、両構造には次のような共通する欠点があ
る。すなわち、ライザパイプ全体のたわみ時にお
ける外筒と内装管の曲率半径の違い等によつて内
装管に圧縮または引張り応力が作用することを避
けるために、各内装管の一端部を一方のエンドサ
ポートに対し軸方向に摺動可能に支持させるのが
望ましいが、上記のように内装管A,Bがパイプ
サポートCにボルトDまたはホルダFによつて一
律に固定される両構造によると、折角各内装管
A,Bの一端部を上記の如く摺動可能に支持して
も、該内装管A,BがパイプサポートCによつて
軸方向に拘束されるため、とくに内装管個々の伸
縮率が異なる場合にこれらに圧縮または引張り応
力が作用してしまうこととなる。さらにまた、両
構造とも、サポートCの取付時にその取付間隔を
測定しながら位置決めしなければならないため、
組立能率が悪いものとなる。
そこで本発明は、パイプサポートを簡単に能率
良く、そしてずれ落ちるおそれのない安定した状
態で取付けることができるとともに、高い内装管
支持効果が得られ、しかも内装管の軸方向移動を
許容しうるライザパイプの内装管支持構造を得ん
とするものである。
本発明の特徴とするところは、中心側にプロダ
クシヨンパイプ用の大径のパイプ通し孔、外周側
にコントロールパイプ用の小径のパイプ通し孔が
設けられるパイプサポートを、上記大径のパイプ
通し孔を二分する形態で二つ割状に分割形成し、
このパイプサポートを構成する一対の半円形サポ
ート板を、内装管群の中心部に該内装管群と平行
に配設された、軸方向所定位置に周溝を有するサ
ポートバーに、該バーおよびプロダクシヨンパイ
プを径方向両側から挾み込む状態で割符状に装着
し、かつ該両サポート板を一対のサポート押え間
に挾み固定してなるライザパイプの内装管支持構
造、に存する。
以下、本発明の実施例を第1図乃至第4図によ
つて説明する。
1は外筒、2,3はこの外筒1の両端部に固着
されたエンドサポートで、この両側エンドサポー
ト2,3間に内装管群を、中心側に二本の大径プ
ロダクシヨンパイプ4,4、外周側に計12本の小
径のコントロールパイプ5…の配置で互いに平行
に架設し、この内装管群の中間部を一定間隔置き
に複数個所でパイプサポート6によつて支持して
いる。
このパイプサポート6は、一対の半円状サポー
ト板6a,6bからなる二つ割状に形成してい
る。この両サポート板6a,6bには、それぞれ
6個のコントロールパイプ用小径パイプ通し孔7
…を設けるとともに、相接合される面の両側に大
径の半円状切欠8a,8b、同面中心部に小径の
半円状切欠9a,9bを設けており、該両サポー
ト6a,6bを径方向に接合することによつて、
12個の小径パイプ通し孔7…と2個の大径パイプ
通し孔8,8、それに中心孔9を有する円板状の
パイプサポート6が構成される。10,11は両
サポート板6a,6bを上記接合状態に固定する
ための一対のサポート押えで、該両サポート押え
10,11には、パイプサポート6と全く同じ配
置、個数、径寸法をもつて小径パイプ通し孔12
…と大径パイプ通し孔13,13と中心孔14と
を設けている。15はサポートバーで、該バー1
5はパイプサポート6の中心孔9を貫通して一端
が一方のエンドサポート2に、他端がテンプレー
ト16に固定され、このサポートバー15によつ
てパイプサポート6が支承される。該サポートバ
ー15には、パイプサポート6が装着される部位
ごとに周溝15aを該サポート6が係合しうる幅
をもつて設けている。
つぎに組立手順を説明する。
(イ) 一方(第1,2図の左側)のエンドサポート
2に、サポートバー15およびプロダクシヨン
パイプ4,4の一端部をねじ込み固定する。
(ロ) サポートバー15の周溝15aが設けられた
部分において、パイプサポート6を構成する一
対のサポート板6a,6bを、該バー15およ
びプロダクシヨンパイプ4,4を径方向両側か
ら挾み込むようにして割符状に接合する。この
状態で、前記した通り両サポート板6a,6b
の2種類の半円状の切欠8a,8bおよび9
a,9bによつて2個の大径パイプ通し孔8,
8と中心孔9とが形成され、プロダクシヨンパ
イプ4,4が大径パイプ通し孔8,8を貫通
し、サポートバー15が中心孔9を貫通した状
態となる。また、両サポート板6a,6bは、
サポートバー15の周溝15aに係合すること
によつて軸方向に移動不能となる。
(ハ) 一対のサポート押え10,11のうち、一方
のサポート押え10は上記(ロ)の前段階でサポー
トバー15およびプロダクシヨンパイプ4、に
嵌装しておき、(ロ)の後、もう一方のサポート押
え11を同様に嵌装する。この両サポート押え
10,11にてサポート板6a,6bを挾みつ
け、この三層体を複数本のボルト17およびナ
ツト18で結合する。これにより、両サポート
板6a,6bが上記(ロ)の接合状態に固定されて
円板状のパイプサポート6が構成される。
(ニ) こうして組立てたパイプサポート6および両
側サポート押え10,11の小径パイプ通し孔
7…,12…に各コントロールパイプ5…をさ
し通し、その一端部をプロダクシヨンパイプ同
様、一方のエンドサポート2にねじ込み固定す
る。
(ホ) サポートバー15、プロダクシヨンパイプ
4,4、コントロールパイプ5…の他端部にテ
ンプレート16を装着する。このテンプレート
16は、サポート押え10,11と同様、小径
および大径パイプ通し孔19,19,20…、
それに中心孔21を有し、該各孔19,20,
21に各パイプ4,4,5…およびサポートバ
ー15を挿通させる。このサポートバー15の
当該端部には段部15bを設けており、この段
部15bにテンプレート16を係止させた状態
でテンプレート押え22で固定する。これによ
つて、サポートバー15が両端支持されてパイ
プ群4,4,5…の中心部に固定されるととも
に、同パイプ群4,4,5…の当該端部がエン
ドプレート3に対して位置決めされる。
(ヘ) このように位置決め、組立てられた内装管ブ
ロツクのパイプ群4,4,5…の端部を外筒1
内に組立てられたエンドプレート3に軸方向移
動可能に挿入し支持させることによつて、ライ
ザパイプが組立てられる。
この内装管支持構造によるときは、パイプサポ
ート6をサポートバー15の周溝15aに係合さ
せることによつて軸方向移動不能に装着する構成
であるから、従来のよように該サポート6をパイ
プ群4,4,5…に対して軸方向固定する必要が
一切なくなる。このため、このパイプ群に対する
サポートの軸方向固定によつて起こつていた従来
構造の欠点、すなわち、第5図に示す従来構造の
場合のボルトDによるパイプA,Bの損傷および
同ボルトDのゆるみによるサポートCのずれ落
ち、それに第6図に示す従来構造の場合の多数の
ホルダFの使用による組立作業性の低下やコスト
の高騰化等の欠点を一掃することができる。ま
た、パイプ群4,4,5…がサポート6によつて
軸方向に拘束されず、自由に軸方向移動しうるた
め、このサポート部分によつて該パイプ群4,
4,5…に圧縮または引張り応力が作用するおそ
れがなくなる。加えて、サポートバー15に設け
た周溝15aによつてサポート6の取付位置が決
められるため、従来のようにサポート間隔を測定
しながらサポートの位置決めをする煩しさがなく
なり、組立作業が一層能率化される。
なお、プロダクシヨンパイプ4,4は、シール
部材の装着および強度保持の関係から図示の如く
両端部が径大に形成される。このため、従来のよ
うにプロダクシヨンパイプをパイプサポートに軸
方向にさし通す構成の場合、当該パイプ通し孔
を、上記径大部(アツプセツト部)に合わせて、
パイプ中間部径より大きい径寸法としなければな
らない。この結果、サポートに対するパイプ挿通
部分に大きな隙間が生じ、サポート効果が低いも
のとなる。これに対し本構造によるときは、パイ
プサポート6にプロダクシヨンパイプ4,4を軸
方向にさし通すのではなく、二つ割のパイプサポ
ート6を該パイプ4,4に径方向に嵌め込む構成
をとつているため、パイプ通し孔8,8は該パイ
プ中間部径に合わせれば良く、従つて上記の如き
不要な隙間は生じない。このため、プロダクシヨ
ンパイプ4,4のサポート効果が高いものとな
る。
ところで、上記実施例ではサポートバー15の
一端を一方のエンドサポート2に、他端をパイプ
群位置決め用テンプレート16に固定してパイプ
群の中心部に架設する構成としたが、このサポー
トバー15を両側エンドサポート2,3間に架設
してもよい。
以上述べたように本発明によるときは、二つ割
に形成したパイプサポートをサポートバーに、該
バーおよび大径のプロダクシヨンパイプを径方向
両側から挾み込む状態で、かつサポートバーの周
溝によつて該バーのみに対して軸方向移動不能な
状態で装着する構成としたから、該パイプサポー
トを簡単に能率良く、そしてずれ落ちるおそれの
ない安定した状態で取付けることができるととも
に、確実な内装管支持効果を得ることができる。
しかも、該サポートによつて内装管の軸方向の動
きを拘束することがないため、内装管の引張り、
圧縮応力の緩和に効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の実施例を示し、第
1図は第3図―線に沿うライザパイプ全体の
縦断側面図、第2図は第1図の部分拡大図、第3
図は同縦断正面図、第4図はパイプサポート等の
斜視図、第5図および第6図は従来二例を示す一
部縦断側面図である。 1…外筒、2,3…両側エンドサポート、4…
プロダクシヨンパイプ、5…コントロールパイ
プ、6…パイプサポート、6a,6b…半円状サ
ポート板、7…小径パイプ通し孔、8…大径パイ
プ通し孔、10,11…サポート押え、15…サ
ポートバー、15a…周溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 大径のプロダクシヨンパイプが中心側、小径
    のコントロールパイプが外周側の配置で両側エン
    ドサポート間に架設される内装管群の中間部を、
    上記プロダクシヨンパイプおよびコントロールパ
    イプに対応する大径および小径のパイプ通し孔が
    設けられたパイプサポートの当該パイプ通し孔に
    挿通させて支持するライザパイプの内装管支持構
    造において、上記パイプサポートを、上記大径パ
    イプ通し孔を二分する形態で二つ割状に分割形成
    し、このパイプサポートを構成する一対の半円状
    サポート板を、上記内装管群の中心部において該
    内装管群と平行に配設されたサポートバーに、該
    バーおよびプロダクシヨンパイプを径方向両側か
    ら挾み込む状態で装着するとともに、該両サポー
    ト板を一対のサポート押え間に挾み固定して成
    り、かつ、上記サポートバーには、上記パイプサ
    ポートが装着される部分に該サポートを軸方向移
    動不能に係合保持する周溝を設けてなることを特
    徴とするライザパイプの内装管支持構造。
JP21711283A 1983-11-19 1983-11-19 ライザパイプの内装管支持構造 Granted JPS60113881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711283A JPS60113881A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ライザパイプの内装管支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711283A JPS60113881A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ライザパイプの内装管支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60113881A JPS60113881A (ja) 1985-06-20
JPS623353B2 true JPS623353B2 (ja) 1987-01-24

Family

ID=16699035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21711283A Granted JPS60113881A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ライザパイプの内装管支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318006U (ja) * 1989-06-30 1991-02-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318006U (ja) * 1989-06-30 1991-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60113881A (ja) 1985-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11137089B2 (en) Tube support system for conduit and tubing bundle spacer therefor
US6270387B1 (en) Buoyant device
US8043027B2 (en) Device for regulating the buckling of underwater pipes
EP3187761B1 (en) Fastening-type pipe supporting apparatus for curved pipe
US4286366A (en) Method for the construction of a baffled heat exchanger
US5909007A (en) Bending restrictor
US7096940B2 (en) Centralizer system for insulated pipe
GB2288205A (en) Band clamp
EP2411584A1 (en) Tubular connector
GB2230835A (en) Pipe flange connections
AU2008207447B2 (en) Clamp
US20080315580A1 (en) Coupling with crossable means for couplings to connect endportions of pipes and valves
US6435775B1 (en) Buoyancy system with buoyancy module seal
US20070079969A1 (en) Segmented steel tube bundle termination assembly
US5950970A (en) Cable clamp damper
KR101974516B1 (ko) 볼조인트 카르단과 웨지정착구를 이용한 케이블 정착장치 및 그 시공방법
JPH0823478B2 (ja) 熱交換器の管束支持装置
JPS623353B2 (ja)
EP0002823A1 (en) Tube bundle assembly and process for its construction
EP0609925A1 (en) Spacer washer for bolted joint
EP0235262A1 (en) FATIGUE RESISTANT COUPLING FOR TUBULAR ORGANS.
JPH07247513A (ja) ケーブル中間部の締結用クランプ構造
GB2127126A (en) Pipe grip assembly
JPS6041196B2 (ja) ライザ用内装管の中間サポ−ト
RU2084712C1 (ru) Грузонесущая стержневая конструкция и способ ее изготовления