JPS6233059B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233059B2
JPS6233059B2 JP58073070A JP7307083A JPS6233059B2 JP S6233059 B2 JPS6233059 B2 JP S6233059B2 JP 58073070 A JP58073070 A JP 58073070A JP 7307083 A JP7307083 A JP 7307083A JP S6233059 B2 JPS6233059 B2 JP S6233059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
die
sizing die
resin
molten resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58073070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59207224A (ja
Inventor
Akio Ando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikegai Corp
Original Assignee
Ikegai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikegai Corp filed Critical Ikegai Corp
Priority to JP58073070A priority Critical patent/JPS59207224A/ja
Publication of JPS59207224A publication Critical patent/JPS59207224A/ja
Publication of JPS6233059B2 publication Critical patent/JPS6233059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/87Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/94Lubricating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/924Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/92409Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92895Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱可塑性合成樹脂ロツドに押し出し
成形方法及び装置に関するものである。
熱可塑性合成樹脂の素材としてのロツドの押出
しによる成形方式において、ロツドの外径が約
100mm以下の場合には、従来方式の簡単なロツド
ダイ及びその成形装置によつて、容易にこれを行
なうことができる。例えば、添附図面の第1図に
全体配置を、また、第2図にそのロツドダイ部分
の拡大縦断面をそれぞれ示すような装置によつ
て、これを行なうことができる。なお、図中、各
参照符号は、それぞれ、次ぎの部材を現わしてい
る。
1……押出機;2……ロツドダイ;3……水
槽;4……ロール式引取機;5……切断機;6…
…スクリユ;7……スリーブ;8……ロツドダイ
本体;9……サイジングダイ。
しかしながら、ロツド径が約150mm以上になる
と、冷却の問題として、ロツドの中心部までの熱
伝達が悪く、中心部まで完全に冷却するまでに長
時間を必要とし、そのために、冷却の間に、外表
部と、中心部との間において熱履歴に差が生じ、
本体に変色を生じたり、物性値を著しく下げるよ
うな現象が生ずる。
また、冷却のために、急冷が可能であるある種
の冷却媒体(フロンガスなど)を使用しても、
内・外部の物性値を等しくさせることはできな
い。なお、極端な急冷を行なうと、冷却凝固時の
収縮により、ロツドの中心部にボイド(気泡、巣
など)が発生し、不良品となつてしまうことも知
られているところである。
そこで、冷却速度の差を少なくさせるために、
ある区間を徐冷させると(例えば、ポリアミド樹
脂の場合、温水70゜〜80℃程度の徐冷をする)効
果は得られるが、徐冷区間の通過時に、ロツドの
真円性が著しく損われるという別の欠点が生ず
る。しかし、これを補うためにダイ内押出し圧力
を高めると、ロツド外面と、サイジングダイ面と
の間における摩擦抵抗が増大し、ロツドがサイジ
ングダイの内面に固着し、押出し圧力が急激に異
常に高圧となり、成形が困難となつてしまう現象
が生ずる。
一方、このようなサイジングダイ面にロツドが
固着した時に、押出し成形を停止し、樹脂の収縮
による固着の解消を待つという断続押出し成形を
行なう方式もあるが、この場合には、押出機内部
及びロツドダイの内部に停滞した樹脂に焼けが発
生するし、また、再運転時に、ロツドの接続部分
に関節状の外径の変動(こぶ状に膨れること)が
起こり、不良品となり、製品の損失が多く、非常
に生産性が悪くなる。
更に、押出機の寸法を大きくすることによつて
押出し量を上げ、生産性を向上しようと企てて
も、ロツドダイ及びサイジングダイに起因する前
記の問題点によつて、生産性を高めることはでき
なかつた。
本発明は、従来公知の大径、特に、約150mm以
上の外径を有する熱可塑性合成樹脂ロツドの押出
し成形方式における上記のような困難ないしは欠
点を除去することのできる熱可塑性合成樹脂ロツ
ドの新規な押出し成形方法及びその実施のための
装置を得ることを、その目的とするものである。
本発明方法においては、その目的を達成するた
めに、押出機からロツドダイ及びサイジングダイ
を経て賦形されて出て来る大径熱可塑性樹脂ロツ
ドの内・外部の冷却速度の差を軽減させるため
に、サイジングダイの内部にロツドの内部を冷却
することができる冷却コーンを組込み、サイジン
グダイの外周部と冷却コーンとを冷却することに
よつて、ロツドを内外部から同時に徐冷を行なう
ようにすると共にサイジングダイの外周部からロ
ツドの外周全面に滑剤を注入し、ロツドの外周全
面に滑剤の塗布層を形成し、これによつて、ロツ
ドの外周面とサイジングダイの内周面との間にお
ける摩擦を最小にするようにすることを特徴とす
るものである。
また、本発明の他の特徴として、サイジングダ
イ内部を通過するロツドに対し、ロツドダイ前部
の溶融樹脂の圧力に対応する大きさのある背圧を
加えることもあるものである。
また、本発明装置は、その目的を達成するため
に、熱可塑性樹脂をスクリユ押出機により溶融・
混練して押出し、ロツドダイ及びサイジングダイ
を経て賦形・冷却する大径ロツドの押出し成形装
置において、スクリユ押出機の押出し口の近傍に
配置され、押出される溶融樹脂の圧力を検出し、
出力するための検出器と、押出機の押出し口に連
設して配置されたロツドダイと、ロツドダイに一
体的に連設され且つ外周部には冷却手段を有する
と共に溶融樹脂の外周面に滑剤を塗布するための
滑剤注入手段を壁を貫通するように設けられてい
るサイジングダイと、サイジングダイの内部中心
にスパイダを介して垂設され且つ樹脂流路の上流
側前部には加熱手段を設けられた紡錘形のコーン
と、サイジングダイの後方に配置された冷却水槽
と、冷却水槽の後方に配置されると共に冷却水槽
によつて冷却されて押出されて来る樹脂ロツド
に、圧力検出器によつて検出された溶融樹脂の圧
力に連動して変更可能な背圧力を附加するための
ブレーキユニツトから成立つことを特徴とするも
のである。
以下、本発明をその装置の1実施例を示す添附
図面の第3及び4図に基づいて説明する。
まず、第3図は、本発明装置の1実施例の全体
配置を示す図であるが、同図に示すように、本発
明装置は、次ぎの各部材から成立つている。すな
わち 10……押出機;11……圧力検出部材;12
……ロツドダイ;13……サイジングダイ;14
……冷却水槽;15……ブレーキユニツト;16
……切断機 が、この順序に同軸心上に配列されて構成されて
いるが、これらの内、押出機10、ロツドダイ1
2、冷却水槽14及び切断機16は、第1及び2
図に示した従来装置における対応する部材と、そ
の構成及び作用において実質的に同一である。
しかしながら、本発明装置においては、サイジ
ングダイ13は、第1及び2図に示すものとは、
次ぎのように、異なつた構成を有している。
すなわち、第4図に拡大縦断面図によつて示す
ように、サイジングダイ13の本体20の内部に
は、ロツドダイ12から賦形されて押出されて来
る熱可塑性合成樹脂ロツドを内部から冷却するた
めに、サイジング13の本体20の内周面から間
隔を置かれて紡錘形状の中空の冷却コーン21
が、本体20の長手軸上に同軸に配置されている
が、この冷却コーン21は、数本のスパイダ22
によつて本体20の内壁20に支持されてい
る。このコーン21の径は、ロツドの横断面積の
ほぼ1/2の部分を冷却することができる外径のも
のとし、また、溶融樹脂の流動抵抗を減少させる
ために、ロツドダイ12に面する前頭部21
流線形とし、その中空部の前部には、ヒータ23
を内蔵し、コーン21の前頭部21の部分の外
壁温度を樹脂温度とほぼ同一になるように温度制
御を行なうようにしてある。また、コーン21の
本体の冷却は、ロツドの中心部の冷却がコーン2
1の最終端部において有効に行なわれるようにす
る。このために、コーン21の後尾部21の部
分の中空部には、サイジングダイ13の本体20
の壁を貫いて冷却媒体供給管24をコーン21の
本体の中空部分の中にその後端部に向かつて開口
している噴射管25に連結し、冷却媒体をコーン
21の後尾部21の中空部の後端部に向けて噴
射し、コーン21の後尾部21の外壁温度を低
温度に維持し、コーン21の中空部からサイジン
グダイ13の本体20の壁を貫く冷却媒体排出管
26を経て排出するようにする。なお、この時に
おける冷却媒体としての加熱油の温度は、溶融樹
脂の融点よりも、30゜〜60℃程度低いことが好ま
しい。なぜならば、若しも、加熱油の温度がこれ
以下の温度になると、溶融樹脂がコーン21の回
りに停滞し、冷却効果が半減するからである。
また、ロツド成形の際における生産速度は、通
常、10〜20m/min程度であるので、この設定温
度にある加熱油によつて、ロツド中央部の熱量を
充分吸収することができる。なお、コーン21の
後尾部21にこの冷却によつて形成される樹脂
の半結晶化部27は、それとサイジングダイ13
の本体20の内壁部に接する樹脂のスキン層28
との間の中間層29の未冷却樹脂から時間と共に
熱を受け、元の融点近くまでもどることが必要で
ある。これは、結晶性樹脂の冷却に伴う容積の収
縮分を新たな樹脂によつて補充しない時は、ボイ
ドの原因となるので、この樹脂の補充を可能とす
るために必要とされるものである。
更に、サイジングダイ13の本体20の外周部
の冷却のために設けられている冷却ジヤケツト3
0の近くに、ロツドとサイジングダイ13の本体
20の内面20との間の固着を防止するため
に、その内面20に開口する滑剤(シリコンオ
イルなど)の注入孔31を設けてある。なお、こ
の位置は、ロツド表面に数mmのスキン層28がで
きる箇所であるものとするが、その構成として
は、例えば、焼結金属(多孔質金属)を使い、こ
れに加圧ポンプによつて滑剤を注入するなどの手
段を採用する必要はない。すなわち、図に示すよ
うに、数本のスリツト状の溝32を持つリング
部品32によつて構成し、その外周上部からオイ
ルカツプ33などを介して、滑剤を重力によつて
流下させる程度の構成によつて、ロツドの全外周
面に、数ミクロンの塗布層ができるので、このよ
うな構成で充分である。なお、この条件を満足さ
せるためには、後で述べるブレーキユニツト15
からの背圧によつて一定の圧力をロツドに加え、
その真円性を保持しなければ、油溝が生じ、滑剤
の消費量が著しくなるので、注意が必要である。
このようにして、ロツドは、その内部冷却と、
外周面の塗膜面の形成とによつて、生産速度を一
定速度に安定させ、外径の変動を防止することが
できる。
次ぎに、ロツドの中心部に発生するボイドの防
止及び真円性を向上させるには、樹脂の押出し圧
力を一定圧(圧力の変動がないこと)にして押出
し成形をすることが不可欠である。これに対し、
従来は、第1図に示すように、押出機1と、冷却
水槽3の後部に設置されている引取機4との速度
制御によつて押出し圧力の制御を行なつていた
が、このような方式によつては、圧力変動が激し
く、ボイドを皆無にさせるのに必要な程度にま
で、圧力を安定にさせることは困難であつた。
すなわち、例えば、ポリアミド樹脂のロツド成
形における適正な押出し圧力は、約30Kg/cm2±2
Kg/cm2であるが、従来方式の場合には、圧力は0
〜20Kg/cm2の間で変動し、これを避けるために、
20Kg/cm2以上の圧力に高めると、サイジングダイ
の内部で固着してしまうことが生ずる。
そこで、本発明においては、従来の引取機4の
代わりに、ブレーキユニツト15を設け、これに
よつてロツドに背圧を加え、押出し圧力を高め、
また、圧力の変動の防止のために、そのブレーキ
力を、ロツドダイの前部に設置された樹脂圧力検
出部材11の指示値に応じて連動して変動させる
ようにする。このようにすることによつて、本発
明装置においては、従来方式よりも、より高い圧
力に維持することができると共に一定圧に保つこ
とができるようになる。また、ロツドは、その外
周面全面に滑剤を塗布することによりサイジング
ダイ13の内面20に固着することなく、安定
して成形を行なうことができる。
以上のように、本発明は、サイジングダイの内
部における溶融樹脂の中心部からの冷却、ロツド
の外周面における滑剤塗膜の形成及び適正な背圧
の適用などの組合わせにより、熱可塑性合成樹脂
のロツドの押出し成形をより高圧の下に、サイジ
ングダイの内周面にロツドの固着を生じさせるこ
となく、一定速度で安定して行なうことができ、
また、ロツド内部にボイド及び変色などが発生す
ることもなく、内・外部の物性値の間に何らの差
も生ずることがなく、真円性の優れたロツドを生
産することができ、更に、これによつて、生産速
度を従来の方式よりも数倍近く向上させることが
でき、生産性を著しく向上させることができるな
どという、多くの優れた利点を発揮させることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の熱可塑性合成樹脂ロツドの押
出し成形装置の全体の配置図、第2図はそのロツ
ドダイ部分の拡大縦断面図、第3図は、本発明の
1実施例の全体の配置図、第4図は、そのサイジ
ングダイ部分の拡大縦断面図である。 10……押出機;11……圧力検出部材;12
……ロツドダイ;13……サイジングダイ;14
……冷却水槽;15……ブレーキユニツト;16
……切断機;20……サイジングダイ本体;21
……冷却コーン、22……スパイダ;23……ヒ
ータ:24……冷却媒体供給管;25……噴射
管;26……排出管;27……半結晶化部;28
……スキン層;29……中間層;30……冷却ジ
ヤケツト;31……滑剤注入孔;32……リング
部品;33……オイルカツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱可塑性合成樹脂をスクリユ押出機により溶
    融・混練して押出し、ロツドダイ並びにサイジン
    グダイを経て賦形・冷却する大径ロツドの押出し
    成形方法において、スクリユ押出機から押出さ
    れ、ロツドダイからサイジングダイに導かれる溶
    融樹脂ロツドを、サイジングダイの内部の前部に
    おいて溶融樹脂ロツドの温度を均一にするように
    内部から加熱し、その後、サイジングダイの後部
    において溶融樹脂ロツドを内外から同時に徐冷
    し、引続いて、サイジングダイの外部において合
    成樹脂ロツドを外周全面から冷却するようにする
    ことを特徴とする大径の熱可塑性合成樹脂ロツド
    の押出し成形方法。 2 溶融樹脂ロツドがサイジングダイ内を通過す
    る際に、その外周面全面に滑剤の塗布層を形成す
    るようにする特許請求の範囲第1項記載の成形方
    法。 3 溶融樹脂ロツドがサイジングダイ内を通過す
    る際に、ロツドに対してロツドダイの前部の溶融
    樹脂圧力に対応する背圧を加えるようにする特許
    請求の範囲第1又は2項記載の成形方法。 4 熱可塑性合成樹脂をスクリユ押出機により溶
    融・混練して押出し、ロツドダイ並びにサイジン
    グダイを経て賦形・冷却する大径ロツドの押出し
    成形装置において、押出機の押出し口に連設した
    ロツドダイと、ロツドダイに一体的に連設され且
    つ外周部に冷却手段を有しているサイジングダイ
    と、サイジングダイの内部中心にその内壁から間
    隔を置かれるように垂設され且つ樹脂流路の上流
    側前部には加熱手段を有すると共に下流側後部に
    は冷却手段を有している紡錘形のコーンと、サイ
    ジングダイの後方に設置された冷却水槽と、冷却
    水槽の後部に配置され且つ樹脂ロツドに背圧力を
    附加するブレーキユニツトとを備えて成ることを
    特徴とする熱可塑性合成樹脂ロツドの押出し成形
    装置。 5 サイジングダイにその内壁面に開口する滑剤
    注入手段を設けた特許請求の範囲第4項記載の成
    形装置。 6 ロツドダイの前部に溶融樹脂圧力を検出する
    ための検出器を設け、ブレーキユニツトによつて
    発生される背圧を、この検出器によつて検出され
    た溶融樹脂圧力に対応して変更可能とした特許請
    求の範囲第4又は5項記載の成形装置。
JP58073070A 1983-04-27 1983-04-27 熱可塑性合成樹脂ロツドの押出し成形方法及び装置 Granted JPS59207224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58073070A JPS59207224A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 熱可塑性合成樹脂ロツドの押出し成形方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58073070A JPS59207224A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 熱可塑性合成樹脂ロツドの押出し成形方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207224A JPS59207224A (ja) 1984-11-24
JPS6233059B2 true JPS6233059B2 (ja) 1987-07-18

Family

ID=13507703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58073070A Granted JPS59207224A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 熱可塑性合成樹脂ロツドの押出し成形方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207224A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264195A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Heisei Polymer Co Ltd 樹脂棒状物および樹脂棒状物の製造方法ならびに製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59207224A (ja) 1984-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3103409A (en) Method for making thermoplastic pipes
US4053270A (en) Apparatus for the extrusion of highly oriented polymeric materials
EP0823873B1 (en) Method for treating an extruded plastic section and extrusion installation therefor
CA1275773C (en) Apparatus and a method for the protection of ribbed pipes
US3057013A (en) Method for producing pipe
US3385917A (en) Method and apparatus for extruding plastics
JPH09207200A (ja) ポリエチレンよりなる厚肉パイプの製造法
US3870451A (en) Apparatus for extruding foamed thermoplastic material
US3029474A (en) Process and apparatus for the extrusion of thermoplastic material
JPH11348096A (ja) 多層プラスチックフィルム、ボ―ド又はチュ―ブの押出し装置
US3320637A (en) Apparatus for manufacturing thermoplastic pipes
NO155091B (no) Kjoeleblanderanordning for ekstrudering av termoplastskum.
FI76281C (fi) Foerfaringssaett och anordning foer invaendig kylning vid extrudering av roerformade foeremaol.
US3026564A (en) Apparatus for the continuous manufacture of shaped articles from artificial thermoplastic substances
GB2154500A (en) Method of shaping a continuous rod-like molding and apparatus for shaping same
US3402427A (en) Apparatus for extruding plastics
US3277225A (en) Methods and apparatus for multiple extrusion of plastics
US5197319A (en) Extrusion apparatus for sheathing a temperature sensitive core material
US6409491B1 (en) Extrusion die assembly
US4088434A (en) Die for continuously extruding hollow articles from thermosetting resins
JPS6233059B2 (ja)
US3784339A (en) Disk extruder
JP2005324483A (ja) 射出成形用ノズル
JPS5924633A (ja) 超高分子量ポリエチレンパイプの製造方法及びパイプ成形用ダイ
US3308506A (en) Process and apparatus for the continuous production of profiles from thermoplastics