JPS6232403Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232403Y2
JPS6232403Y2 JP2033880U JP2033880U JPS6232403Y2 JP S6232403 Y2 JPS6232403 Y2 JP S6232403Y2 JP 2033880 U JP2033880 U JP 2033880U JP 2033880 U JP2033880 U JP 2033880U JP S6232403 Y2 JPS6232403 Y2 JP S6232403Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining fabric
reinforcing piece
bottom part
shoes
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2033880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123109U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2033880U priority Critical patent/JPS6232403Y2/ja
Publication of JPS56123109U publication Critical patent/JPS56123109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232403Y2 publication Critical patent/JPS6232403Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は裏布に補強片を装着して補強を行ない
ながら歩行時に不快感を与えない構造として裏布
の補強された靴に関するものである。
従来、裏布付き靴の裏布、例えばメリヤス編
布、トリコツト編布などは履用中に足の前胛部に
当る裏布が足の屈伸または足との摩擦によつて裏
布の破損や剥離などの現象を起こし製品の寿命を
短縮させていた。特にヒールの高い、通称ハイヒ
ールシユーズまたはブーツと称されているものに
はその傾向が顕著であつた。
本考案は上記欠点である靴裏布の破損や剥離を
防止した裏布の補強された靴を提供するものであ
る。
以下、図面を用いて本考案を実施例について説
明する。
即ち、図中1は靴の形状に適応した形状のメリ
ヤス編布、トリコツト編布などの裏布材から成る
裏布、2は図に示す如く裏布1の前胛部分Aに固
着されたX形状の補強片であつてこの形状に大き
な特徴を有しているのである。また3は裏布1の
底面部である。
補強片2の形状をX形状に限定した理由は裏布
1の補強を要する前胛部分Aが広範囲に渉り、且
つ前胛部分Aが靴の内面に密接しているので曲面
形状とならざるを得ないから幅広の補強片ではこ
の曲面形状に固着し難いので固着し易く且つ裏布
1の変形するのを防止すると共に、幅広の補強片
が固着された裏布1を靴の内面に密接された靴を
履用した場合に靴の前胛付近が無理な屈伸となり
製品を破損させるのを防止するためである。
補強片2の位置は足の蹠骨部分(前胛部)に相
応する裏布1の前胛部分Aを足の親指側から足の
小指側に亙つて足の蹠骨部分を交叉する様にX形
状に固着するのであつて、この補強片2のX形状
の中の一つは足の親指側の蹠骨部分指先側より足
の小指側の蹠骨部分の楔状骨側に、また他の一つ
は足の小指側の蹠骨部分の指先側より足の親指側
の蹠骨部分の楔状骨側に相応する夫々の個所に互
つてX形状に構成されるものであつて、その位置
は必ずしも足の左右別に限定されるものではな
く、例えば足指の付根付近から踏付の不踏部側付
近に足の親指側から小指側に亙つて左右足兼用に
位置する様固着させてもよいのである。
即ち足の親指または小指側、足の胛などの特に
裏布1に接する個所を補強片2の形をX形状にす
ることによつて裏布1を補強すればよい訳で、裏
布1の前胛部分A全面を補強した場合と異なり、
歩行時に靴及び裏布が無理なく屈伸するのであ
る。
上記補強片2の両端は裏布1の前胛部分から底
面部3にかけて固着されており、その場合補強片
2の両端が裏布1の底面部3の周縁までであつて
も、また両端を底面部3の周縁より折り曲げて底
面部3に吊り込み固着されていてもよい。
また補強片2は薄いシート状または布状である
ので、その両端は底面部3の周縁より折り曲げて
底面部3に吊り込み固着されていても着用時の足
裏に違和感を与えないが、必ずしも底面部3に吊
り込み固着に限定されるものではなく、例えば裏
布1の底面部3が裏布1の材料と異なる材料で構
成されているなどの場合は補強片2の両端固着位
置を裏布1の底面部3の周縁までとしてもよい。
補強片2は裏布1にミシン縫着、接着剤による
接着、高周波などによる熱圧着など裏布1に固着
されていて遊離された状態でなければよい。
また補強片2は裏布1の外面、即ち靴と裏布と
の間、または内面の何れであつてもよく、靴の種
類などに応じて補強片2を裏布1に固着すればよ
いのである。
更に補強片2は裏布1の屈伸に適合すればその
材料はゴム材、合成樹脂材、繊維材の何れも使用
可能であり、またシート状、布状の何れであつて
もよい。
本考案に用いる裏布1は前胛部分Aから底面部
3にかけてX形状の補強片2が固着されているも
のであり、該裏布1を靴の内面に用いても、その
製品の外観上は変化がなく、また製品重量も殆ん
と変わらず履用して歩行時における屈伸も従来品
と何等変わらず長期に亙つて使用可能であり履き
心地も良好に使用に供し得ることが特徴である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に用いる裏布の一実施例を示す斜視
図である。 図中、1……裏布、2……補強片、3……底面
部、A……前胛部分。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 裏布の前胛部分にX形状の補強片が、その両
    端が裏布の前胛部分から底面部にかけて固着さ
    れていることを特徴とする裏布の補強された
    靴。 2 補強片の両端が裏布の底面部の周縁までであ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の裏布の
    補強された靴。 3 補強片の両端が裏布の底面部の周縁で底面部
    にまで折り曲げられている実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の裏布が補強された靴。 4 補強片が裏布の外面に固着されている実用新
    案登録請求の範囲第1項ないし第3項中の何れ
    か1項に記載の裏布の補強された靴。 5 補強片が裏布の内面に固着されている実用新
    案登録請求の範囲第1項ないし第3項中の何れ
    か1項に記載の裏布の補強された靴。
JP2033880U 1980-02-21 1980-02-21 Expired JPS6232403Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033880U JPS6232403Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033880U JPS6232403Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123109U JPS56123109U (ja) 1981-09-19
JPS6232403Y2 true JPS6232403Y2 (ja) 1987-08-19

Family

ID=29616547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033880U Expired JPS6232403Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232403Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009028627B4 (de) * 2009-08-18 2019-12-19 Adidas Ag Sportschuh

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123109U (ja) 1981-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5595005A (en) Footwear system
US3095656A (en) Elastic cradle grip for footwear
US3142910A (en) Footwear with heel-follower
US11771177B2 (en) Shoe with flexible upper
JP3228641U (ja) 中底、中敷、及びハイヒール靴
US3190016A (en) Shoes provided with intermediate soles
EP3649881B1 (en) Shoe, in particular a sports shoe
US3029823A (en) Canvas shoes with rubber soles
US2767487A (en) Footwear
JPS6232403Y2 (ja)
US3199233A (en) Shoe construction
US2400243A (en) Footwear
EP0748596A1 (en) Ankle supporting device, particularly for sports shoes
JPS6348165Y2 (ja)
JPH0959804A (ja) 靴 下
EP2086363A1 (en) Upper for footwear with improved elasticity
US2554075A (en) Shoe construction
US1891021A (en) Metal shoe
JPH0755922Y2 (ja) 安全靴
US3269038A (en) Inside slipper foot cover
CN219047551U (zh) 一种无勾心商务鞋
CN110876496A (zh) 袜子
JP4124663B2 (ja) インナーシューズを有するスポーツシューズ
US2316325A (en) Shoe
CZ20022769A3 (cs) Obuvnický výrobek