JPS62297599A - タンク内部の観察装置 - Google Patents

タンク内部の観察装置

Info

Publication number
JPS62297599A
JPS62297599A JP61139904A JP13990486A JPS62297599A JP S62297599 A JPS62297599 A JP S62297599A JP 61139904 A JP61139904 A JP 61139904A JP 13990486 A JP13990486 A JP 13990486A JP S62297599 A JPS62297599 A JP S62297599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
rotating
observation
observation device
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61139904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419432B2 (ja
Inventor
Shigenobu Higure
日暮 重信
Ichiro Kasama
一郎 笠間
Yoshiaki Iizuka
義明 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61139904A priority Critical patent/JPS62297599A/ja
Publication of JPS62297599A publication Critical patent/JPS62297599A/ja
Publication of JPH0419432B2 publication Critical patent/JPH0419432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0119Shape cylindrical with flat end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/014Nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/015Facilitating maintenance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明はLNG、LPG等の低温液化ガスタンク等のタ
ンクの内部を観察するための観察装置に関するものであ
る。
(従来の技術およびその問題点) LNG、LPG等の低温液化ガスタンクでは、液面の挙
動や内部構造物の状況を把握する為に、通常時及び地震
等の異常時に於いて、内部を観察し得るのが望ましい。
かかる観察を目的とする従来の装置としては、例えば第
6図(al、 (blに示さされるものがある。第6図
+alの装置はタンクaの上壁すに短い観察用筒体Cを
設けると共に、その両端に透明ガラスdを取り付け、タ
ンクaの上壁すの外部に於いて、目視、カメラまたはI
TV (工業用テレビジョン)によって前記筒体Cを覗
くことにより内部を観察するものである。また第6図(
b)の装置は、例えば特開昭59−187198号公報
に開示されるもので、これはタンクaの上壁すから下方
に比較的長い観察用筒体C′を構成し、その横側の適所
に観察用の透明ガラス部d′を構成すると共に、筒体C
′の内部に、照明ランプe、観察用プリズムf及び観察
用内視鏡gを設置して、横方向を観察するものである。
しかしながら前者の装置に於いては、観察可能な範囲は
図中2点鎖線で示す範囲であり、タンクaの下部は観察
できるものの、側面は観察できないという問題点がある
。また後者の装置に於いても、タンクaの内部の全域を
自由に観察することができないという問題点がある。
本発明は以上説明した従来の装置の問題点を解決し、タ
ンクの内部の全域を観察し得るようにすることを目的と
するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の構成を、実施例に対
応する第1図〜第5図を用いて説明すると、まず第1の
発明は、タンク1の上部に、下端を該タンク1内の上部
に開口した観察用筒体2を構成し、該観察用筒体2内に
観察装置本体3を昇降可能に構成すると共に、該タンク
1外に於いて筒体2の上部に、仕切手段4を介して前記
観察装置本体3の格納部5を構成し、該観察装置本体3
   “は、上部基体6と、該上部基体6の下方に、前
記筒体2の軸線1回りに旋回可能に突設した支持体7と
、該支持体7に横方向の軸線m回りに回動可能に支持し
た器体8とから構成し、咳器体8内に1最像手段10を
内蔵させると共に、前記観察装置本体3の適所には、前
記支持体7を旋回させる駆動手段11及び前記器体8を
回動させる駆動手段12とを構成し、更に前記筒体2ま
たは前記基体6には、前記器体8が前記筒体2の下端よ
りも下方に突出した状態に於いて前記基体6を支持する
支持手段13を構成したものである。
また第2の発明は、第1の発明の構成に加え、前記器体
8内に照明手段9を内蔵させたものである。
ここで上記各構成要素を説明する。まず前記観察用筒体
2は、本発明装置用として新たに構成する他、他の用途
用として既設のものを利用しても良い。そして該筒体2
は垂直な構成の他、適宜1頃糾した構成であっても良い
。次に観察装置本体3を筒体2内に昇降させる機構は図
示例のワイヤ吊り上げ機構14等の適宜の機構を適用し
て良いし、また仕切手段4は、開の時に観察装置本体3
を通過自在とすると共に、気密的に閉とし得る構成であ
れば仕切弁等で構成することができる。更に格納部5に
は適宜扉15や窒素ガスバージ装置16を設ける。次に
撮像手段10は図示例に於いてはズームレンズ部17、
CCDCD部上8てITVカメラ部19によって構成し
ているのであるが、この他、解像度の高い静止写真を撮
影するカメラ等を適宜設置し得るようにしても良い。ま
た前記器体8は、タンク1内が可燃性雰囲気になる可能
性がある場合には必要に応じて、例えば窒素ガス加圧内
圧防爆構造、耐圧防爆構造等の防爆構造とすることがで
きる。また後述するような観察時または休止時に於ける
器体8の内、外部の温度条件によって、3i 器体8内
の加温または、前記照明手段9等の冷却が必要な場合に
は、適宜の加温手段または冷却手段を設けることができ
る。かかる加温手段は、断熱材と電気ヒータ等を使用し
て構成することができ、また冷却手段は冷却フィンの設
置または発熱体をタンク1内にさらして冷却する方法等
の適宜の構成を適用することができる。更に前記器体8
は、少なくとも撮像手段10または憑像手段10及び照
明手段9の対応箇所を、適宜の構成により透明に構成す
る。次に図示例に於いて符号20.21は駆動手段11
を構成する夫々モータ、ギヤを示し、また22.23は
駆動手段12を構成する夫々モータ、ギヤを示すもので
あるが、これらの駆動手段11.12の具体的構成及び
設置位置は適宜である。
次に支持手段13を説明すると、第1図、第2図及び第
4図の実施例は、筒体2の下端内周に支持座24を突出
させると共に、この支持座24に基体6の下部外周を係
合したり、あるいは基体6の下部外周に該支持座24に
係合する突条25を設け、そして上部に押圧ローラー2
6を設けた構成であり、また第3図の実施例は、吊りワ
イヤ27に接続すると共にばね28によって下方に付勢
したくさび状係止片29を基体6の外周の適所に適数設
置した構成である。このように支持手段13は前記筒体
2または前記基体6のいずれに(または両方に)設けて
も良く、その具体的構成も適宜である。尚、後者のよう
に筒体2に支持手段13を設置しない構成は、該筒体2
として既設のものを利用する場合に有効である。
尚、図示例に於いて、符号30は前記駆動手段11.1
2、照明手段9、撮像手段10等への給電線や撮像手段
10等の信号線を外部に取り出すために設けた電線管で
ある。
(作用) 以上の構成に於いて、常時は、観察装置本体3を筒体2
の上方の格納部5に上昇させておき、そして仕切手段4
を閉としておく。かかる状態に於いて観察装置本体3は
、例えば筒体2の格納部5に設けた扉15を介して、必
要に応じて外部に取り出して点検や撮像手段10の交喚
等を行なうことができる。尚、場合によっては、前記格
納部5及び仕切手段4は、常時は筒体2の上部に接続し
て置かず、後述する必要時に接続するようにしても良い
しかして、タンク建設後のスタートアップ時、通常時ま
たは地震等の異常時その他の場合に於いて、タンク1の
内部を観察する必要が生じた場合には、所定の窒素ガス
パージの終了後、仕切手段4を開として観察装置本体3
を下降させ、そして支持手段13によって前記器体8が
前記筒体2の下端よりも下方に突出した状態に於いて基
体6を支持する。
かかる状態に於いて、駆動手段12を駆動すると器体8
は支持体7との、横方向の軸線mの回りに回動し、従っ
て前記1最像手段10の対象範囲を、タンク1の上下方
向に移動させることができる。
また駆動手段11を駆動すると、器体8は支持体7と共
に、筒体2の軸線l、例えば垂直軸線の回りに旋回し、
従って前記憑像手段10の対象範囲を、タンク1の内周
方向に移動させることができる。本発明は、このように
、駆動手段11.12を駆動することにより、前記撮像
手段10の対象範囲をタンク1の内部の全域に適宜に移
動させることができる。こうして適宜の照明方法によっ
て照らされたタンク1の内部の全域を観察することがで
きる。タンク1の内部の照明方法は、前記観察用筒体2
とは別の適宜の筒体(図示せず)等を介して照明あるい
は自然採光する方法でも良いし、本体筒2の発明のよう
に、照明手段9を器体8内に内蔵して照明する方法等、
適宜である。第2の発明の場合には、照明手段9の照明
範囲を、撮像手段10の対象範囲に対応させて移動し得
るので、良好に、しかも有効に照明を行なうことができ
、またランプ等の出力が小さなものでも十分な照明を行
なえるという利点がある。以上に際して、本発明は、撮
像手段10に前述したズームレンズ部17を用いれば、
タンク1の内部の所望位置を最適な倍率で観察すること
ができる。またこの際、前記駆動手段11等の適所にポ
テンショメータ等の回転角検出装置を設ければ観察して
いる位置を容易に知ることができる。以上の観察は、タ
ンクlの外部の適所に於いてモニターテレビ等で行なう
他、この後所望位置を解像度の高い静止写真として撮影
することにより、詳細な観察を行なうこともできる。か
かる静止写真の過影は、観察装置本体3を後述するよう
に一度格納部5に上昇させて、カメラ及びフィルムを装
着した後、再び所定位置に降下させて行なうようにする
他、予めカメラ及びフィルムを適所に装置しておいて、
ITVカメラ部19によって前述のとおり観察している
時に、必要に応じて撮影を行なえるように構成しても良
い。前者の場合には駆動手段11.12等の適所に回転
角検出装置を設けることにより、ITVカメラ部19に
よって観察した所望位置を正確に撮影することができる
以上の観察に際して、器体8を軸線mの回りに回動させ
ると、該器体8の上下側が左右側に向いていって幅広く
なり、このままでは筒体2に挿入することはできない。
しかして、観察が完了したならば器体8を軸線mの回り
に回動させて観察前の元の位置に復帰させると、咳器体
8は再び筒体2内に挿入可能となる。かかる状態に於い
て観察装置本体3を格納部5まで上昇させ、そして仕切
り手段4を閉とすることにより、観察装置本体3をタン
ク1内から隔離して格納部5に格納状態とすることがで
きる。この後、観察装置本体3は所定の窒素ガスパージ
の後扉15を介して外部に取り出して保管したり、ある
いは次の使用まで格納部5内に格納しておく。後者の場
合には、地震等の異常発生時に、この異常発生の検知信
号に基づいて自動制御を行ない、前述した観察を自動的
に行なうことができ、前記ITVカメラ部19からの映
像をビデオテープレコーダ等に経時的に記録することに
より、異常発生時に於ける液面の挙動、スロッシング等
を観察することができる。尚、前記観察装置本体3は、
筒体2の下端よりも下方に突出した状態、即ち前述した
使用可能な状態に於いて常時待機させておいても良く、
そしてこの際、撮像手段10は、適宜の液面検知手段に
より検知したタンク1内液面に、前述した対象範囲を追
従させておけば、前記異常発生時には即座に前述した液
面の挙動等を観察することができる。かかる使用状態に
於ける、撮像手段10等に対する低温等の影響は前述し
た加温(または冷却)手段によってなくすことができる
(発明の効果) 本発明は以上の通り、タンクの上部に構成した観察用筒
体内に昇降可能に構成した観察装置本体を、上部基体と
、該上部基体の下方に、前記筒体の軸線回りに旋回可能
に突設した支持体と、該支持体に横方向の軸線回りに回
動可能に支持した器体とから構成し、前記基体を、前記
器体が前記筒体の下端よりも下方に突出した状態に於い
て支持しながら、前記器体を前記2つの軸線の回りに夫
夫の駆動手段によって旋回もしくは回動し、こうしてこ
の器体内に内蔵した撮像手段によって観察するようにし
たので、タンクの内部の全域を効率的に観察することが
でき、また器体内に撮像手段と共に照明手段を内蔵する
ことにより、照明も効率的、そして有効に行なうことが
できるという効果がある。特に器体は前記筒体内に挿入
可能であれば、軸方向に長(構成することができ、従っ
て十分な容積とすることができるので、前記撮像手段や
照明手段あるいは駆動手段等は所望の性能のものを容易
に設置することができ、従ってこれにより前記観察を良
好に行なうことができるという効果がある。また本発明
では、器体自体の防爆構造や、格納部に於ける窒素ガス
等のパージ装置等も容易に構成することができるので、
稼働中のタンクにも安全に適用できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の実施例に対応するもので、第
1図は全体構成の模式的説明図、第2図(al、 (b
)は要部の構成の、夫々模式的側面、正面説明図、第3
図は支持手段の他側を示す模式的正面図、第4図(a)
、 (b)、 (C)は夫々格納状態、x −x 線断
面、使用状態を示す模式的説明図、第5図(a)。 fblは動作を示す夫々縦断、横断面図であり、第6図
(al、 (blは従来例説明図である。 符号1・・・タンク、2・・・観察用筒体、3・・・観
察装置本体、4・・・仕切手段、5・・・格納部、6・
・・上部基体、7・・・支持体、8・・・器体、9・・
・照明手段、10・・・撮像手段、11.12・・・駆
動手段、13・・・支持手段、14・・・ワイヤ吊り上
げ機構、15・・・扉、16・・・窒素ガスパージ装置
、17・・・ズームレンズ部、18・・・CCD部、1
9・・・ITVカメラ部、20.22・・・モータ、2
1.23・・・ギヤ、24・・・支持座、25・・・突
条、26・・・押圧ローラー、27・・・吊りワイヤ、
28・・・ばね、29・・・くさび状係止片、30・・
・電線管。 出 願 人  東京瓦斯株式会社 、−J 第1図 第2図(a)           第2図(b)第8

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タンクの上部に、下端を該タンク内上部に開口し
    た観察用筒体を構成し、該筒体内に観察装置本体を昇降
    可能に構成すると共に、該タンク外に於いて筒体の上部
    に、仕切手段を介して前記観察装置本体の格納部を構成
    し、該観察装置本体は、上部基体と、該上部基体の下方
    に、前記筒体の軸線回りに旋回可能に突設した支持体と
    、該支持体に横方向の軸線回りに回動可能に支持した器
    体とから構成し、該器体内に撮像手段を内蔵させると共
    に、前記観察装置本体の適所には、前記支持体を旋回さ
    せる駆動手段及び前記器体を回動させる駆動手段とを構
    成し、更に前記筒体または前記基体には、前記器体が前
    記筒体の下端よりも下方に突出した状態に於いて前記基
    体を支持する支持手段を構成したことを特徴とするタン
    ク内部の観察装置
  2. (2)タンクの上部に、下端を該タンク内上部に開口し
    た観察用筒体を構成し、該筒体内に観察装置本体を昇降
    可能に構成すると共に、該タンク外に於いて筒体の上部
    に、仕切手段を介して前記観察装置本体の格納部を構成
    し、該観察装置本体は、上部基体と、該上部基体の下方
    に、前記筒体の軸線回りに旋回可能に突設した支持体と
    、該支持体に横方向の軸線回りに回動可能に支持した器
    体とから構成し、該器体内に照明手段と撮像手段を内蔵
    させると共に、前記観察装置本体の適所には、前記支持
    体を旋回させる駆動手段及び前記器体を回動させる駆動
    手段とを構成し、更に前記筒体または前記基体には、前
    記器体が前記筒体の下端よりも下方に突出した状態に於
    いて前記基体を支持する支持手段を構成したことを特徴
    とするタンク内部の観察装置。
JP61139904A 1986-06-16 1986-06-16 タンク内部の観察装置 Granted JPS62297599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139904A JPS62297599A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 タンク内部の観察装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139904A JPS62297599A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 タンク内部の観察装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62297599A true JPS62297599A (ja) 1987-12-24
JPH0419432B2 JPH0419432B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=15256330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61139904A Granted JPS62297599A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 タンク内部の観察装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297599A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002075071A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Tokyo Gas Co Ltd ケーブル保護装置
JP2009138789A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Es Project:Kk 防爆カメラ付き充填機及び充填システム
JP2017120100A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Ihi 水分付着防止治具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002075071A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Tokyo Gas Co Ltd ケーブル保護装置
JP2009138789A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Es Project:Kk 防爆カメラ付き充填機及び充填システム
JP2017120100A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Ihi 水分付着防止治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419432B2 (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4432931A (en) Inspection system
US3987666A (en) Device for remote inspection and testing of a structure
JPS62297599A (ja) タンク内部の観察装置
CN112161989A (zh) 一种lng密闭存储装置的在线监测与检测系统和方法
CN101354361A (zh) 不中止供水而对管道拍照的装置及控制该装置的系统
JPS62297600A (ja) タンク内部の観察装置
US5565981A (en) Interior inspection method and apparatus for enclosed spaces
JPH01502366A (ja) 汎用並進および回転フィルム駆動機構
KR20120135985A (ko) Lng 저장탱크 내부 점검장치
GB1042179A (en) Improvements in television cameras
JPH02107997A (ja) 原子炉容器の蓋領域監視方法および装置
US5724133A (en) Interior inspection method and apparatus for enclosed spaces
JPH0560473A (ja) 炉内観察装置
JPH01138445A (ja) 容器の内部点検装置
CN111981287A (zh) 一种云台探测设备
JPS61191947A (ja) タイヤ用x線検査装置
EP0120777B1 (fr) Dispositif d'observations à l'intérieur d'un réservoir cryogénique en service
CN220438207U (zh) 一种压力管道管件焊接质量评估仪
AU2014218432A1 (en) An Inspection Device And System
JPS63280212A (ja) 高温顕微鏡
JP3951032B2 (ja) 観察装置およびこれを用いた観察設備
CN213715078U (zh) 一种lng密闭存储装置的在线监测与检测系统
KR102557363B1 (ko) 고품질의 cctv 영상을 활용한 하수관로 결함진단 시스템
JPH0894531A (ja) 制御棒駆動機構フランジ部の検査装置
JPS6355646B2 (ja)