JPS62297575A - 電気油圧式制御システム - Google Patents

電気油圧式制御システム

Info

Publication number
JPS62297575A
JPS62297575A JP62095028A JP9502887A JPS62297575A JP S62297575 A JPS62297575 A JP S62297575A JP 62095028 A JP62095028 A JP 62095028A JP 9502887 A JP9502887 A JP 9502887A JP S62297575 A JPS62297575 A JP S62297575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
valve
land
spool
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62095028A
Other languages
English (en)
Inventor
ロナルド・イー・カーター
ジョン・エル・ヘンドリクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPX Technologies Inc
Original Assignee
Sealed Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sealed Power Corp filed Critical Sealed Power Corp
Publication of JPS62297575A publication Critical patent/JPS62297575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0435Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the pilot valves being sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/42Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor
    • F16K31/423Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves
    • F16K31/426Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves the actuated valves being cylindrical sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0255Solenoid valve using PWM or duty-cycle control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33142Address switches on each controller, peripheral are set by operator
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33187Serial transmission rs232c, rs422, rs485 communication link
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33196Data and power each on a different line to all peripheral, bus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33248Time window for each controller or controlled function
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35438Joystick
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41301Pilot valve, linear fluid control valve and power cylinder
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42237Pwm pulse width modulation, pulse to position modulation ppm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の要約〕 ボアを有する弁本体を含むスプール弁からなる電気油圧
式制御システムである。スプールはボア内で往復動する
ためにボア内に配置されている。弁本体は入口ポート、
出口ポート及び排出ポートを有している。電気油圧式三
方向パルス幅変調弁が弁本体の入口ポートと連通ずる入
口と、スプールの一端と連通ずる出口とを存している。
バネがスプールをパルス幅変調弁の方向へと弾性的に付
勢している。スプールは、該スプールが通常は入口ポー
トから出口ポートへの通路を遮断するように配置されて
いる。弁が完全に付勢された位置にある場合に望ましく
ない計量フローが排出されるのを防ぐための手段が備え
られている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電気油圧式制御システムに関し、特にヘビー・
デユーティな自動伝達クラッチの付勢及び消勢を行うた
めのシステムに関する。
〔従来の技術〕
トランク、バス及びオフ・ロード装置等に用いられる種
類のヘビー・デユーティな自動伝達クラッチにおいて、
一つのギアから他のギアへと変速するためのギア・シフ
ト点の制御は、これまで歴史的に見て、エンジン速度、
駆動軸の速度をスロットル位置や時には出力軸のトルク
などと共にモニターしている遠心調速機等の機械的入力
によって行われてきた。
どのような所与の条件の組み合わせについても、ある速
度伝達から別の速度伝達への変速点は、固有の製造公差
及び種々の機械的結合要素の較正に基づいて、かなり変
化するものである。
上記した機械的な入力はパイロットスプール弁を付勢し
、このパイロットスプール弁が次いで主スプール弁を制
御して、速度伝達が一つのギアから次へとシフトするに
つれて、種々のクラッチを付勢しまた消勢する。だがス
プール弁は主としてオン/オフモードで付勢され、この
両極端の間での圧力調節は殆ど又は何も行われない。そ
のためシフトは非常に急激なものになりがちであり、ト
ランスミッションの出力にトルクのスパイクを生じたり
、高圧クラッチの滑りを生じてクラッチ表面の摩耗をも
たらすことがある。
エンジンの速度、出力速度及びトルク、並びにスロット
ル位置などを電子的にモニターすることにより、高価で
ないマイクロコンピュータを用いて、何等かの所与の条
件の組み合わせについて必要とされる正確なシフト点を
計算し、また一つのギアから他のギアへとシフトする場
合に適当なりラッチを付勢し及び/又は消勢するための
電気油圧式装置を制御することが可能となる。所望でな
いギアについてのクラッチが消勢されるにつれて、所望
とするギアについてのクラッチが係合される。この種の
クラッチを付勢するについて必要なことは、まず第一に
クラッチの油圧キャビティを10−20 p、s、i、
程の低圧の油圧流体で満たすことである。この流体はク
ラッチの戻りバネを圧縮し、クラッチ面を低圧の滑り係
合へともってくる。クラッチを満たすのに必要な油圧容
量は10立方インチまでであることができ、また充填を
し始めるにあたってクラッチに残存している油の量及び
クラッチ面や構成要素の摩耗の量に依存して、所与のク
ラッチ内で変化しうるちのである。クラッチ容量を急速
に、例えば0.5秒或いはそれ以下で満たすことが望ま
しく、それゆえ初期の流れの割合が大きいことが、例え
ば1分あたり10−20ガロンであることが必要とされ
よう。
一旦クラッチが充満されると、クラッチのキャビティ内
の圧力は10 20p、s、i、程の充填用低圧からラ
イン圧力へと線形的に上昇し、クラッチ面を滑りのない
高圧係合へと導かねばならない。ライン圧力は通常15
0p、s、i、程度の高さであるが、60p、s、i、
から350p、s、i、の範囲で変化しうるちのである
クラッチを外すには、クラッチ内の圧力をライン圧力か
らゼロへと線形的に減少させることが必要である。
米国特許第4,617,968号は本出願人を譲り受け
人とするものであるが、そこにはボアを有する本体を含
むスプール弁からなる電気油圧式制御システムが開示さ
れている。スプールはボア内で往復動するように該ボア
内に配置されている。弁本体は入口ポート、出口ポート
及び排出ポートを有している。常閉の三方向電気油圧式
パルス幅変調弁が、弁本体の入口と連通ずる入口と、ス
プールの一端と連通ずる出口とを有している。また常閉
の三方向電気油圧式オンオフ弁が、弁本体の出口と連通
ずる入口と、スプールの他端と連通ずる出口とを有して
いる。バネがスプールをパルス幅変調弁へ向けて弾性的
に付勢している。スプールは、該スプールが通常は入口
から出口への通路を遮断するように配置されている。
〔発明の解決しようとする問題点〕
しかし上記のような構成においては、弁を全開位置に維
持するためにデテントが用いられている。オンオフ三方
向弁は流体圧力を抜くために消勢され、スプールがデテ
ントされたままとなることを保証する。続いてオンオフ
弁が付勢されて弁に圧力を加えると、この圧力はスプー
ルがデテントから外れることを強制し、弁の組立体を消
勢するようになっているのである。
本発明の目的とするところは、オンオフ弁の必要性をな
くし、またパルス幅変調弁が全開位置にある場合に望ま
しくない計量流体が排出することを防止する手段を組み
込んでなる、電気油圧式制御システムを捉供することで
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、電気油圧式制御システムはボアを有す
る弁本体を含むスプール弁からなる。
スプールはボア内で往復1)jするためにボア内に配置
されている。弁本体は入口ポート、出口ポート及び排出
ポートを有している。電気油圧式三方向パルス幅変調弁
が弁本体の入口ポートと連通する入口と、スプールの一
端と連通ずる出口とを有している。バネがスプールをパ
ルス幅変調弁の方向へと弾性的に付勢している。スプー
ルは、該スプールが通常は入口ポートから出口ポートへ
の通路を遮断するように配置されている。弁が完全に付
勢された位置にある場合に望ましくない計量フローが排
出されるのを防ぐための手段が備えられている。
第1−3図を参照すると、電気油圧式制御システムは、
ボア12内に配置されたスプール11を備えた弁ハウジ
ングたる弁本体10を含んでいる。
ボア12は開放した端部13を含み、該端部の中には三
方向パルス幅変調(1門)弁14が配置されている。バ
ネSがスプール11を弁14へと向けて付勢している。
このスプール11は、ボア12内でのスプール11の相
対的な軸方向の移動を介して、入口ポート15、排出ポ
ート17及び供給又は圧力ポート16を選択的に開放又
は閉鎖するように機能する。ポート15.16.17は
平坦な取付表面へと延伸している。弁14は前述したよ
うに、常開であるか、或いは常閉であることができる。
スプールを制御する流体圧力は、PWM弁14から印加
される。PWM弁14からの出力圧力は弁14に隣接し
たスプール11の一方の端部11aに印加され、スプー
ル11を左に移動させて入口ポート15を露出させると
共に排出ポート17を閉じ、入口ポート15と圧力ポー
ト16との間での流体の連通を生じさせる。圧力ポート
16における圧力は弁本体10にある溝の形態のチャネ
ル即ち通路18を通って、帰還キャビティ19へと連通
される。
帰還キャビティ19は、スプール11の他端11bと連
通し、またそこに作用する。弁本体10にある溝の形態
の通路20は、入口ポート15をPWM弁の入口14a
へと接続している。
圧力ポート16の圧力は、PWM弁14からの入力圧力
に等しいように直ちに安定化する。なぜならスプール1
1は、スプール11の両方の端部に等しい力が働いてい
るという平衡状態を求めるからである。スプールを開放
位置に保持するためのデテントは存在しないから、PW
M弁14は常時付勢されていなければならず、スプール
弁からの圧力出力が必要とされる。
ヘビー・デユーティな自動トランスミッション・クラッ
チは、クラッチ面を摺動接触させるために油で満たされ
ねばならない所定の容量を有している。通常この容量は
、クラッチのトルク定格に応じて2から10立方インチ
の範囲にある。クラッチには戻しバネが備えられており
、このバネは圧力が除去された場合には上記容積を効率
的にゼロへと衰退させて、クラッチ面を脱係合させる。
逆にクラッチを係合させるには、この容積は戻しバネの
力に打ち勝つに十分な、しかしなおりラッチ面を完全に
係合させるには充分でない圧力へと充填されねばならな
い。クラッチ容積が充填された後には、圧力を充填圧力
からライン圧力へと線形に上昇させることにより、クラ
ッチ面に完全な係合がもたらされることになる。
前述した米国特許第4,617,968号(米国特許出
願筒719.898号)に開示されたラッチ弁では、P
WM弁からのどのような入力圧力もスプールを完全にシ
フトさせようとするため、オンオフ弁が付勢されてスプ
ールが帰還圧力と平衡するようになるまで大量の流れを
生じさせてしまい、そのオンオフ弁の付勢の時点で漸く
、圧力の平衡を維持するために充分な流れが許容される
のである。クラッチを割合の高い流れで充填するために
は、オンオフ弁を消勢したままで、幾らかの低い値へと
PWM弁を付勢することが必要なだけである。
しかしながら、本発明の非ランチ弁においては、完全な
帰還圧力が常時印加されており、四門弁の低デユーティ
・サイクルにおいてクラッチを満たすための流れの割合
を減少させるようになっている。クラッチ容量を急速に
満たすためには、PWM弁は先ず最初に、50−100
%の範囲の高デユーテイ・サイクルへと所定の長さの時
間だけ、実際のクラッチの寸法に応じて通常は0.1か
ら0.3秒間付勢され、次いでこのデユーティ・サイク
ルは、キャビティを充満状態に維持すると同時にクラッ
チ面を摺動接触した状態に保持するだけの出力圧力を与
えるために、15−30p、s、 i、の圧力に対応す
る、通常は15−30χのデユーティ・サイクルへと減
じられる。デユーティ・サイクルは次いで、クラッチ面
をスムースに係合させるために、この保持用のデユーテ
ィ・サイクルから100Xのデユーティ・サイクルへと
増加される。
圧力ポート16への出力圧力は、PMW信号圧力よりも
バネの力の分だけ少ない。なぜなら平衡位置においては
、スプールの一方の端部に作用している力は端部11a
の領域のPW′PI圧力倍であり、これに等しい反対向
きの圧力は、スプール11の端部11bの領域に圧力ポ
ート16の圧力を掛けたものにバネSによる力を加えた
ものだからである。全開位置においては、力の平衡を維
持するために、排出ポートへのズ)らかの計量流体が存
在するであろう。このようにして計量された流体はポン
プ容量に対する寄生ドレンとなるため、望ましくないも
のである。
全開状態における計量を除去するために、幾つかの方法
が考案された。全開状態において排出ポートの計量を除
去するための第1及び2図に示されている方法は、同じ
直径を有する二つのランド21及び22を備えさせるこ
とを含んでいる。この場合、スプール表面21a及び2
2aの間の距離は、入口ポート15及び排出ポート17
のそれぞれの表面15a及び17aの間の距離よりも充
分に短く、従って入口ポート15が破線で示すように開
き始める前に、排出ポート17は完全に閉じられる。ス
プール11はこの状態ではオーバーラツプしていると言
われる。排出ポート17は入口ポート15が開放してい
る時には常時完全に閉鎖されているから、排出ポートへ
の計量フローは存在しない。しかしながら、スプールの
端部すなわちランド表面21aは表面15aに対して閉
じて、出力圧力を入力圧力よりもバネの力の分だけ少な
く調整する傾向がある。典型的なトランスミッション条
件においては、バネの力は全開している弁を介してのラ
イン圧力における約5 p、s、i、の縮減に等しい。
そして排出ポートへの計量流体が存在しないことから、
この圧力損失の量は不具合なものではない。全開状態に
おいて排出ポートへの計量流体を排除するためには、ス
プールが少なくとも0.318mm (0,15インチ
)以上2.54鶴(0,100インチ)以下だけオーバ
ーラツプしなければならないことが見出された。
第4及び5図を参照すると、全開状態において排出ポー
トへの計量フローを排除するための別の手段は、スプー
ル25が三つのランド26,27゜28を有するという
図示の構造によるものである。
ランド26と27は同じ直径を有するが、ランド28は
僅かに大きな直径を有している。例えばランド26.2
7よりもほぼ0.762mm (0,030インチ)大
きな直径を有している。ボア30は、三つのボア部分3
2,33.34を有している。ボア30.32及び33
はランド26及び27と同じ直径を有し、それらとの密
封係合をもたらしている。ボア34はランド28との密
封係合を提供するものであり、ランド28と同じ直径を
有している。ランドの端部表面26a、27a及びボア
の端部表面15b、17bの間には、破線で示されてい
るように0.318mm(0,15インチ)から2.5
4寵(0,100インチ)程度のオーバーラツプがもた
らされている。
この構造において、圧力がPWM弁14から印加される
と、スプール25は第4図で見て左へと移動し、それゆ
えランド27が排出ポート17を閉鎖しランド26が入
口ポート15を露出して、流体が入口ポート15と圧力
ポート16との間で連通ずるようにする。スプール25
がこの位置にある場合に、ランド27とランド28との
間の差動領域は、溜めの圧力即ちゼロ圧力である排出ポ
ート17の圧力に曝される。
スプール25の端部表面25aに作用している力は、バ
ネの力と、縮減された直径のランド26に作用している
圧カポ−h16からの出力圧力を加えたものを含んでい
る。このツノは、ランド28の大きな領域に作用してい
るPWM弁14の圧力によって対抗されている。
従ってこの構成は、スプールのオーバーランプを利用す
ることで排出ポートへの計量フローを除去し、PWM弁
の圧力に等しい出力圧力を供給する。なぜならバネの力
が、縮減された直径のランド及び端部表面25aの領域
と共働するからである。
パルス幅変調弁14は、米国特許第4,595,035
号に示され説明されている如き常閉のものであるか、あ
るいは米国特許第4,556,085号に示され説明さ
れている如き常開のものである。これらのいずれも、本
出願人を譲り受け人としている。
第6A、B及び0図を参照すると、仮にP讐門弁14が
常閉のものであるとした場合の、作動時におけるスプー
ルの相対的な位置が示されている。
P開弁14(第6A図)について: P=人ロポート15における圧力 P2=スプールの右端における圧力 P1=圧力ポート16における圧力である。
PWM弁1弁解4勢されていてライン圧力PL+NEが
Oよりも大きい場合: P2=O P1=O PWM弁1弁解40%から90%の間の幾らかのデユー
ティ・サイクルへと付勢された場合(第6B図): P2<PLINE PL = P2 PWM弁1弁解400χのデユーティ・サイクルへと付
勢された場合(第6C図): P2” P LINE PL=PLINE 第7A、B及び0図を参照すると、仮にPWM弁1弁解
4開のものであるとした場合の、弁の種々の位置が示さ
れている。
PWM弁1弁解4勢されていてPLI□〉0の場合(第
6A図): P2= P LINE PI =P LINE PWM弁1弁解40%から90%の間のデユーティ・サ
イクルへと付勢された場合(第7B図)二P2<PLI
NE Pi = P2 PWM弁1弁解400χのデユーティ・サイクルへと付
勢された場合(第7C図): P2=O P1=0 時には、電気油圧式制御弁システムを外部に設けること
が望ましいことがある。これを達成するためには、弁は
PW?Iの排出を捕捉するように構成されねばならない
第8から10図に示された形式において、弁ハウジング
10bにはボア12bが備えられ、またPWM弁全体が
そのなかに装着されうるのに充分な大きさの大きなボア
12cを有している。ボア12cはまた、PWM弁1弁
上4上リング38及び39のための密封表面としても機
能し、入口キャビティ即ちボア12を効率的に密封する
。ボア12Gには端部プレート即ち端部キャップ40が
備えられており、これはボア12Cの開放端部を完全に
閉鎖して排出キャビティ41を形成し、この排出キャビ
ティ41は次いで、ハウジング10bにある溝の形態の
通路42によって排出ポート17へと接続される。この
構成により、PWM排出ポート43からのどのような流
れもキャビティ41へと流れ、通路42を出て排出ポー
ト17へと至る。排出ポート17は、制御されている装
置の溜めへと直接に接続されている。
端部キャップ40はボルト43aによって定位置に保持
されると共に、PWM弁の端部上へと圧接する突起44
を備え、該PWM弁をその位置にしっかりと固定する。
突起44は個別のポスト或いは環状の構成のいずれでも
よく、それらを油が通過することが可能なように穿孔さ
れている。端部プレート即ち端部キャップ40上にはガ
スケット45と電気的コネクタ46が一体に設けられて
おり、排出キャビティ41に対する連続的なシールを与
えている。
これまでに見てきたように、本発明によればオンオフ弁
の必要性を除去する電気油圧式制御システムが提供され
ている。これは排出ポートへの望ましくない計量流体を
防止する手段を含んでおり、一つの実施例においては、
流体を収容しているハウジング内に、パルス幅変調弁及
び関連したスプールを包含している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した電気油圧式制御システムの長
手方向の断面図である。 第2図は第1図に示された弁システムの取付表面の平面
図である。 第3図は第1図に示された弁システムの端面図である。 第4図は電気油圧式弁システムの別の修正した長手方向
の断面図である。 第5図は第4図に示された弁システムの取付表面の平面
図である。 第6A図、第6B図、第6C図、及び第7A図、第7B
図、第7C図は種々の異なる作動状態下にある部材の相
対的な位置を示す、油圧制御システムの概略的な油圧回
路である。 第8図は電気油圧式弁システムのさらに修正した形態の
長手方向断面図である。 第9図は第8図に示された弁システムの取付表面の平面
図である。 第10図は第8図に示された弁の端面図である。 S・・・バネ  10.10b、 10c・・・弁本体
11・・・スプール  lla、 llb・・・端部1
2、12b・・・ボア  13・・・端部14・・・三
方向パルス幅変調弁(PWM弁)14a・・・入口  
15・・・入口ポート15a・・・表面  16・・・
圧力ポート17・・・排出ポート17a、17b・・・
表面18.20・・・通路  19・・・帰還キャビテ
ィ21.22−・・ランド  21a、21b ”・表
面25・・・スプール  25a・・・端部表面26.
27.28・・・ランド  26a、27a・・・端部
表面30.32,33.34・・・ボア  38.39
・・・Oリング40・・・端部キャップ  41・・・
排出キャビティ42・・・通路  43・・・PWM排
出ポート43a・・・ボルト44・・・突起 45・・・ガスケット  46・・・コネクタ出願人代
理人   古 谷   零 同   溝部孝彦 同   古谷 聡 FIG:1 FIG、4 FIG、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボア及び該ボアへの入口を有する本体を含むスプー
    ル弁と、 前記ボア内で往復動するように前記ボアに配置されたス
    プールと、 前記弁本体は入口ポートと、圧力ポートと及び排出ポー
    トを有していることと、 前記ボアの一方の端部に設けられた電気油圧式三方向パ
    ルス幅変調弁と、前記弁本体の他方の端部は閉鎖されて
    いることと、 前記圧力ポートと前記スプールの他方の端部に隣接する
    前記ボアの他方の端部の間を延伸する帰還通路と、 前記スプールを前記パルス幅変調弁へ向けて弾性的に付
    勢するバネと、 前記パルス幅変調弁が入口を有することと、前記パルス
    幅変調弁の前記入口と前記入口ポートとの間を延伸する
    通路とを含む、 電気油圧式制御システム。 2 前記スプールは前記入口ポート、圧力ポート及び排
    出ポートと関連する一対の離間したランドを含み、 一方のランドは前記入口ポートを制御するよう作動可能
    であり、他方のランドは前記排出ポートを制御するよう
    作動可能であり、前記圧力ポートは前記一対のランドの
    中間に配置されており、 前記離間したランドの間の距離は前記入口ポートと排出
    ポートとの間の距離よりも十分に短く、前記排出ポート
    は前記入口ポートが開き始める前に完全に閉鎖されるよ
    うになっている、特許請求の範囲第1項記載の電気油圧
    式制御システム。 3 前記スプールは前記入口ポート及び排出ポートと関
    連し相互に離間した第一及び第二のランドを含み、 前記パルス幅変調弁の出口に隣接して第三のランドがあ
    り、 前記第一のランド及び第二のランドは同じ直径を有して
    おり、 前記第三のランドは前記第一のランド及び第二のランド
    の直径よりも僅かに大きな直径を有しており、 前記圧力ポートは前記第一のランドと第二のランドの中
    間に配置されており、 前記ボアは前記第一、第二及び第三のランドのそれぞれ
    と同じ直径のボア部分を有し、 前記第一及び第二のランドの端部の表面は、前記パルス
    幅変調弁に圧力が印加された場合に前記第二のランドが
    排出ポートを閉じ前記第一のランドが入口ポートを開放
    して、前記第二のランドと第三のランドの間の領域が前
    記排出ポートの圧力を受け流体が圧力ポートと帰還通路
    の間で連通するようにして、前記入口ポート及び排出ポ
    ートの端部と重なっている、特許請求の範囲第1項記載
    の電気油圧式制御システム。 4 前記弁本体は前記パルス幅変調弁を内包し、該パル
    ス幅変調弁をシールしており、 前記本体は前記パルス幅変調弁の排出口から前記排出ポ
    ートへと延伸する溝の形の通路を含んでいる、特許請求
    の範囲第1項から第3項のいずれか1項記載の電気油圧
    式制御システム。 5 前記弁本体は端部キャップ及び該端部キャップをハ
    ウジングに接続して前記パルス幅変調弁を前記ハウジン
    グ内にシールするための手段を含んでおり、 前記端部キャップは一体のガスケット及び端部プレート
    上に一体に成形されたコネクタを有する、特許請求の範
    囲第4項記載の電気油圧式制御システム。 6 ボアを有する本体を含むスプール弁と、前記ボア内
    で往復動するように前記ボアに配置されたスプールと、 前記弁本体は入口ポートと、圧力ポートと及び排出ポー
    トを有していることと、 前記ボアの一方の端部に設けられ、前記スプールの一端
    で前記弁本体への入口と連通する入口と、前記スプール
    の他端に隣接した前記ボアの他方の端部と連通している
    出口及び通路を有する電気油圧式三方向パルス幅変調弁
    と、 前記スプールを前記弁へ向けて付勢するバネと、 前記ボアの前記バネの設けられた端部にある帰還ポート
    と、 前記弁本体の外側にある溝の形態をとり前記圧力ポート
    と前記帰還ポートの間での連通をもたらす第一の帰還通
    路と、 前記弁本体の外側にある溝の形態をとり前記入口ポート
    と前記弁の入口との間での連通をもたらす第二の帰還通
    路と、 前記パルス幅変調弁は前記スプールをシフトして前記排
    出ポートを閉じまた前記入口ポートを開放して前記圧力
    ポートへと流体を供給するよう作動可能であることと、 前記スプール及び前記排出ポート及び前記入口ポートは
    、入口ポートが開き始める前に排出ポートが完全に閉じ
    また入口ポートが開放している場合には排出ポートが常
    時完全に閉じているように構成され配列されていること
    からなる、電気油圧式制御システム。 7 前記スプールが前記入口ポート、圧力ポート及び排
    出ポートと関連する一対の離間したランドを含み、 前記入口ポートが開き始める前に前記排出ポートが完全
    に閉じるように、前記離間したランドの間の間隔は前記
    入口ポートと排出ポートの間の間隔よりも十分に短くな
    っている、特許請求の範囲第6項記載の電気油圧式制御
    システム。 8 前記スプールは前記入口ポート及び排出ポートと関
    連し相互に離間した第一及び第二のランドを含み、 前記パルス幅変調弁の出口に隣接して第三のランドがあ
    り、 前記第三のランドは前記第一のランド及び第二のランド
    の直径よりも僅かに大きな直径を有しており、 前記ボアは前記第一、第二及び第三のランドのそれぞれ
    と同じ直径のボア部分を有し、 前記第一及び第二のランドの端部の表面は、前記パルス
    幅変調弁に圧力が印加された場合に前記第二のランドが
    排出ポートを閉じ前記第一のランドが入口ポートを開放
    して、前記第二のランドと第三のランドの間の領域が前
    記排出ポートの圧力を受け流体が圧力ポートと帰還通路
    の間で連通するようにして、前記入口ポート及び排出ポ
    ートの端部と重なっている、特許請求の範囲第1項記載
    の電気油圧式制御システム。 9 前記弁本体は前記パルス幅変調弁を内包し、該パル
    ス幅変調弁をシールしており、 前記本体は前記パルス幅変調弁の排出口から前記排出ポ
    ートへと延伸する溝の形の通路を含んでいる、特許請求
    の範囲第6項から第8項のいずれか1項記載の電気油圧
    式制御システム。 10 前記弁本体は端部キャップ及び該端部キャップを
    ハウジングに接続して前記パルス幅変調弁を前記ハウジ
    ング内にシールするための手段を含んでおり、 前記端部キャップは一体のガスケット及び端部プレート
    上に一体に成形されたコネクタを有する、特許請求の範
    囲第9項記載の電気油圧式制御システム。
JP62095028A 1986-05-01 1987-04-17 電気油圧式制御システム Pending JPS62297575A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85858186A 1986-05-01 1986-05-01
US858581 1986-05-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297575A true JPS62297575A (ja) 1987-12-24

Family

ID=25328635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62095028A Pending JPS62297575A (ja) 1986-05-01 1987-04-17 電気油圧式制御システム

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0247336A3 (ja)
JP (1) JPS62297575A (ja)
KR (1) KR880012932A (ja)
AU (1) AU7190787A (ja)
BR (1) BR8702173A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919012A (en) * 1989-03-01 1990-04-24 Ford Motor Company Pilot operated solenoid valve in an automatic transmission control circuit
GB2235513A (en) * 1989-06-07 1991-03-06 Electro Hydraulic Technology L Clutch control valve
EP0580877B1 (fr) * 1991-07-09 1995-08-30 Honeywell Lucifer Sa Dispositif de régulation de pression
DE4124384C1 (ja) * 1991-07-23 1993-01-28 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE19925371A1 (de) * 1999-06-02 2000-12-07 Bosch Gmbh Robert Wegeventil
KR102185078B1 (ko) 2013-02-19 2020-12-02 보르그워너 인코퍼레이티드 유압 슬리브를 통해 오염을 방지하는 솔레노이드 모터 벤팅 방법
CN109469689B (zh) * 2018-12-26 2023-10-13 黄淮学院 一种步进电机式汽车离合器
CN113232557B (zh) * 2021-04-19 2022-07-26 长沙理工大学 一种带脚踏板的汽车座椅系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184419A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Komatsu Ltd 油圧制御装置
JPS6130431B2 (ja) * 1975-04-23 1986-07-14 Hitachi Ltd

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1210640B (de) * 1959-01-14 1966-02-10 United Aircraft Corp Schnell oeffnendes und schliessendes Ventil fuer gasfoermige Stroemungsmittel
GB1100149A (en) * 1965-05-05 1968-01-24 Moog Inc Moving coil electrohydraulic servovalve
US3433266A (en) * 1967-03-22 1969-03-18 Moog Inc Positive centering servovalve having movable spring backup
GB1530060A (en) * 1976-10-09 1978-10-25 Shoketsu Kinzoku Kogyo Kk Solenoid pilot operated change-over valve
US4595035A (en) * 1984-02-07 1986-06-17 Sealed Power Corporation Solenoid valve
US4556085A (en) * 1984-02-07 1985-12-03 Sealed Power Corporation Solenoid valve
US4617968A (en) * 1985-04-04 1986-10-21 Sealed Power Corporation Electrohydraulic control of a spool valve for energizing a heavy duty automatic transmission clutch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130431B2 (ja) * 1975-04-23 1986-07-14 Hitachi Ltd
JPS6184419A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Komatsu Ltd 油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0247336A3 (en) 1988-09-14
EP0247336A2 (en) 1987-12-02
BR8702173A (pt) 1988-02-17
AU7190787A (en) 1987-11-05
KR880012932A (ko) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4617968A (en) Electrohydraulic control of a spool valve for energizing a heavy duty automatic transmission clutch
US4023444A (en) Pressure control circuit for use in automatic transmission of vehicle
US3709065A (en) Compact fluid system for shifting a transmission
EP0015919B1 (en) Pressure modulating selector valve
JPS62297575A (ja) 電気油圧式制御システム
US5232406A (en) Hydraulic control system of a continuously variable transmission for a motor vehicle
US3949627A (en) Fluid pressure control system for automatic fluid transmissions
US5163540A (en) Control valving for a torque converter and clutch assembly
JPH0539238Y2 (ja)
JP3032093B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置の変速バルブ
US5101941A (en) Hydraulic retarder and control
JPS6467478A (en) Power assist-steering gear
US4009730A (en) Combination pressure control selector valve
US4726261A (en) Transmission shift control valve having fluid pressure distributor valve
DE68906288T2 (de) Verteilereinrichtung fuer ein vierradgetriebenes kraftfahrzeug.
US4444297A (en) Control system for a fluid pressure engaged clutch
US4394827A (en) Transmission control system with modified friction engaging mechanism actuating pressure
US4583624A (en) Fluid system with selective differential pressure control
US4680989A (en) Hydraulic shift control device for an automatic transmission having two gear ratios
US3217726A (en) Transmission control system employing a differential check valve
US4135610A (en) Brake operated transmission clutches with fully-resetting modulator-load-piston
JP2529710B2 (ja) 変速機の油圧制御装置
US3595102A (en) Hydraulic control system of automatic transmissions
US3456560A (en) Selective priority flow control system
US4487304A (en) Control system for a fluid pressure engaged clutch