JPS62270048A - Magnetic recording and reproducing device - Google Patents

Magnetic recording and reproducing device

Info

Publication number
JPS62270048A
JPS62270048A JP61114294A JP11429486A JPS62270048A JP S62270048 A JPS62270048 A JP S62270048A JP 61114294 A JP61114294 A JP 61114294A JP 11429486 A JP11429486 A JP 11429486A JP S62270048 A JPS62270048 A JP S62270048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
pinch roller
tension
lever
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61114294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshitate Kawazu
河津 利建
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP61114294A priority Critical patent/JPS62270048A/en
Publication of JPS62270048A publication Critical patent/JPS62270048A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To enable the recording and reproducing of an image and voice by the reverse by making the structure of a tape running system about symmetric with respect to a cylinder drum and controlling a tape tension according to the tape running direction. CONSTITUTION:Two sets of tape guide means consisting of pinch rollers 10, 25 and tape guides 15, 60, 30, 61 with a drum 4 and capstan shaft 3 as the center are arranged about symmetrically in the vicinity of the cylinder drum 4 inclined in the prescribed direction by holding a rotary magnetic head and the capstan shaft 3. A pinch roller selecting plate 51 is made rotatable with the shaft 52 as the center and the regulating pin 57 fixed to the selective lever 55 selectively abuts the pinch roller to the capstan shaft 3 in a tape loading state. The tension pins 58, 59 interposed on a tape passage is interlocked with the selection of the pinch roller and by shifting to the mode to make the both at fixed position and to the mode to control the tape tension by releasing the fixture of one part side only the recording and reproducing of the reversal can be performed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオ又はオーディオ用テープレコーダとし
て通用可能な磁気記録再生装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a magnetic recording and reproducing device that can be used as a video or audio tape recorder.

(従来の技術) 従来のビデオテープレコーダは、テープをマルチトラッ
クとして使用するものではないから、テープを一方向に
のみ走行させながら記録再生するようになっており、一
部のオーディオ用テープレコーダに見られるようなリバ
ース式のものは、ビデオテープレコーダにはない。これ
は、従来のビデオテープレコーダにおけるテープ走行系
の構成では、回転式磁気ヘッドを保持したシリンダドラ
ムを中心として対称形にすることができず、テープの双
方向の走行条件、特にテープテンションを同一にできな
いことが一つの要因となっている。
(Prior art) Conventional video tape recorders do not use tape as a multi-track, so they record and play back while running the tape in only one direction. Video tape recorders do not have a reverse type like the one you see. With the configuration of the tape running system in conventional video tape recorders, it is not possible to create a symmetrical shape around the cylinder drum that holds the rotating magnetic head, and the tape running conditions in both directions, especially the tape tension, cannot be made symmetrical. One of the reasons is that it is not possible to do so.

(発明が解決しようとする問題点) ところで、今日では、ビデオテープレコーダをPCM(
パルスコードモジュレーシゴン)方式の音声記録再往用
テープレコーダとして兼用させたものが実用化されてい
る。この兼用型テープレコーダによれば、音声記録再生
時はテープをマルチトランクとして使用しており、1本
のテープに長時間にわたる録音が可能である。
(Problem to be solved by the invention) Nowadays, video tape recorders are made into PCM (
A tape recorder that also functions as a pulse code modulation (pulse code modulation) audio recording and replay tape recorder has been put into practical use. According to this dual-purpose tape recorder, the tape is used as a multi-trunk when recording and reproducing audio, and it is possible to record over a long period of time on one tape.

しかし、上に述べた通り、従来のビデオテープレコーダ
はリバース式ではないため、兼用型のテープレコーダに
おいて音声を記録再生しようとすると、一つのトラック
の記録再生が終了するたびにテープを巻戻した後再びテ
ープ始端から記録再生する必要があり、巻戻しの間は音
が途切れるという問題があった。
However, as mentioned above, conventional video tape recorders are not reverse type, so when trying to record and play back audio on a dual-purpose tape recorder, the tape must be rewound each time recording and playback of one track is completed. After that, it is necessary to record and play back from the beginning of the tape again, and there is a problem that the sound is interrupted during rewinding.

本発明はかかる従来の問題点を解消すべくなされたもの
で、テープ走行系の構成をシリンダドラムに対して略対
称形とすると共に、テープテンションをテープの走行方
向に応じて制御することによりテープの双方向の走行条
件を略同−にすることができ、もって、リバースによる
画像及び音声の記録再生を可能にした磁気記録再生装置
を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve these conventional problems.The present invention has been made in such a way that the configuration of the tape running system is approximately symmetrical with respect to the cylinder drum, and the tape tension is controlled according to the running direction of the tape. It is an object of the present invention to provide a magnetic recording/reproducing device which can make the running conditions in both directions substantially the same, thereby making it possible to record and reproduce images and sounds in reverse.

(問題点を解決するための手段) 本発明は、シリンダドラムに巻かれたテープを走行させ
るためのキャプスタン軸と、このキャプスタン軸にテー
プを圧接させてキャプスタン軸との共働によりテープを
走行させるための二つのピンチローラを、上記キャプス
タン軸の近傍までそれぞれ移動させるピンチローラ移動
手段と、上記二つのピンチローラをどちらもキャプスタ
ン軸に当接させないモードと一方側にのみ当接させるモ
ードとに選択可能なピンチローラ選択手段と、二つのピ
ンチローラと二つのリール台との間のテープ通路にそれ
ぞれ介在する二つのテンシロンローラと、この二つのテ
ンションローラをどちらも固定位置とするモードと一方
側のみ固定を解除してテープテンション制御を行わせる
モードとに切り換えるテンションローラ制御手段とを具
備していることを特徴とする。
(Means for Solving the Problems) The present invention includes a capstan shaft for running a tape wound around a cylinder drum, and a tape that is brought into pressure contact with the capstan shaft so that the tape can be taped by cooperating with the capstan shaft. a pinch roller moving means for moving two pinch rollers for traveling to the vicinity of the capstan shaft, and a mode in which neither of the two pinch rollers contact the capstan shaft, and a mode in which the two pinch rollers contact only on one side. a pinch roller selection means that can be selected to a mode in which the pinch rollers The present invention is characterized by comprising a tension roller control means for switching between a mode and a mode in which only one side is released from fixation and tape tension control is performed.

(作用) 二つのピンチローラは、ピンチローラ移動手段によりキ
ャプスタン軸の近傍まで移動させられる。
(Function) The two pinch rollers are moved close to the capstan shaft by the pinch roller moving means.

ピンチローラ選択手段は、ストップモードでは上記二つ
のピンチローラの何れもキャプスタン軸に当接させず、
フォワード方向の記録再生モードでは一方側のピンチロ
ーラをキャプスタン軸に当接させ、リバース方向の記録
再生モードでは他方側のピンチローラをキャプスタン軸
に当接させる。
In the stop mode, the pinch roller selection means does not bring either of the two pinch rollers into contact with the capstan shaft;
In the forward recording/reproducing mode, one pinch roller is brought into contact with the capstan shaft, and in the reverse recording/reproducing mode, the other pinch roller is brought into contact with the capstan shaft.

テンションローラ制御手段は、早送り、巻戻し、フォワ
ード方向での記録再生、リバース方向での記録再生等の
各動作モードに応じ二つのテンシランローラを何れも固
定位置とし、又は、何れか一方のみ固定を解除してテー
プテンションを制御する。
The tension roller control means fixes both tension rollers at fixed positions, or fixes only one of the two tension rollers, depending on each operation mode such as fast forwarding, rewinding, recording/reproducing in the forward direction, recording/reproducing in the reverse direction, etc. to control tape tension.

(実施例) 以下、本発明に係る磁気記録再生装置の実施例を図面を
参照しながら説明する。
(Example) Hereinafter, an example of a magnetic recording/reproducing apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は、テープカセットlを装填し、テープローディ
ング開始直後の状態を、第2図及び第3図はテープロー
ディング前の状態を示す。第1図乃至第3図において、
カセット1内に収納されたテープ2の一部はカセット1
の一側部から露呈しており、カセット1を記録再生装置
の所定位置に装填することにより上記テープ2の露呈部
分がシリンダドラム4の周面に対向するようになってい
る。符号3で示されるキャプスタン軸3はシャーシより
突出し、図示されないキャプスタン駆動モータにより双
方向に回転駆動される。シリンダドラム4は周知のよう
に回転式磁気ヘッドを保持している。ドラム4は、第1
7図にも示されているように、ドラム4の中心とキャプ
スタン軸3の中心を結ぶ線Aに直角な線a方向に傾斜し
ているが、第1図では、巻かれるテープの中心線に相当
する部分のみが示されている。
FIG. 1 shows the state immediately after loading the tape cassette 1 and starting tape loading, and FIGS. 2 and 3 show the state before tape loading. In Figures 1 to 3,
A portion of tape 2 stored in cassette 1 is
The exposed portion of the tape 2 is exposed from one side of the cylinder drum 4, and when the cassette 1 is loaded into a predetermined position of the recording/reproducing apparatus, the exposed portion of the tape 2 faces the circumferential surface of the cylinder drum 4. A capstan shaft 3, designated by reference numeral 3, protrudes from the chassis and is rotationally driven in both directions by a capstan drive motor (not shown). The cylinder drum 4 holds a rotary magnetic head as is well known. Drum 4 is the first
As shown in Fig. 7, it is inclined in the direction of a line a perpendicular to the line A connecting the center of the drum 4 and the center of the capstan shaft 3, but in Fig. 1, the center line of the tape to be wound is Only the corresponding parts are shown.

シリンダドラム4の外方には軸6により回転可能となさ
れた駆動ギヤ5が配置されている。ギヤ5は後に述べる
モータによって双方向に回転駆動される。上記ドラム4
を囲むようにして環状ギヤ7が適宜数のガイドピン8に
よって回転可能に配置されている。環状ギヤ7の上方に
は、ドラム4の外周に略沿うような二つのガイド溝9a
、 9bを有するガイド溝板9 (第16図参照)が配
置されている。第1図ではこのガイド溝9a、 9bの
みが仮想的に示されている。ガイド溝9a、 9bは、
二つのピンチローラ10.25を第1図に示されている
ような原位置と第15図に示されているようなキヤプス
タン軸3に圧接可能なテープローディング位置との間で
移動させるときのガイドとなる。
A drive gear 5 rotatable by a shaft 6 is arranged outside the cylinder drum 4. The gear 5 is rotationally driven in both directions by a motor which will be described later. Above drum 4
An annular gear 7 is rotatably arranged by an appropriate number of guide pins 8 so as to surround it. Above the annular gear 7, there are two guide grooves 9a that roughly follow the outer periphery of the drum 4.
, 9b (see FIG. 16) is arranged. In FIG. 1, only these guide grooves 9a and 9b are shown virtually. The guide grooves 9a and 9b are
Guide for moving the two pinch rollers 10.25 between the original position as shown in FIG. 1 and the tape loading position where they can be pressed against the capstan shaft 3 as shown in FIG. becomes.

第6図にも示されているように、第1のピンチローラ1
0はピンチローラ支持板12上に軸11により回転自在
に支持されている。ピンチローラ支持板12は第1の移
動台13の上に軸14を介して回動自在に枢着されてい
る。移動台13には適宜のピンと一体にテープガイド1
5が設けられている。このテープガイド15を保持する
ピンにはコイルばね16が巻かれ、ばね16の各端部は
移動台13の突起17とピンチローラ支持軸11にそれ
ぞれ掛けられることによりピンチローラ支持板12が軸
14を中心に時計方向に回動付勢されている。ピンチロ
ーラ支持板12には、移動台13の側縁部に当接してピ
ンチローラ10の位置を規制するための突起18が折り
曲げによって形成され、ピンチローラ支持板12の自由
端部には当接部19が折り曲げによって形成されている
As also shown in FIG. 6, the first pinch roller 1
0 is rotatably supported by a shaft 11 on a pinch roller support plate 12. The pinch roller support plate 12 is rotatably mounted on the first movable table 13 via a shaft 14. The tape guide 1 is attached to the moving table 13 together with appropriate pins.
5 is provided. A coil spring 16 is wound around the pin holding the tape guide 15, and each end of the spring 16 is hung on the protrusion 17 of the moving table 13 and the pinch roller support shaft 11, so that the pinch roller support plate 12 is attached to the shaft 14. It is urged to rotate clockwise around . A protrusion 18 is formed by bending on the pinch roller support plate 12 to abut on the side edge of the moving table 13 to regulate the position of the pinch roller 10, and a protrusion 18 abuts on the free end of the pinch roller support plate 12. The portion 19 is formed by bending.

第7図にも示されているように、移動台13の下面には
第1のガイドビン20と第2のガイドピン21が固植さ
れ、各ガイドピン20.21はピンチローラ10の移動
のガイドとなるガイド溝9aに嵌入している。ガイドビ
ン21には駆動板22が連結されている。
As shown in FIG. 7, a first guide pin 20 and a second guide pin 21 are fixedly planted on the lower surface of the moving table 13, and each guide pin 20, 21 controls the movement of the pinch roller 10. It fits into a guide groove 9a that serves as a guide. A drive plate 22 is connected to the guide bin 21 .

駆動板22にはピン23が固植され、ピン23は環状ギ
ヤ7の周方向に形成された逃げ溝24に嵌入している。
A pin 23 is fixed to the drive plate 22, and the pin 23 is fitted into an escape groove 24 formed in the circumferential direction of the annular gear 7.

ピン23と環状ギヤ7に固植されたピン37との間には
引っ張りばね38が掛けられている。ばね38は、環状
ギヤ7が第1図において反時計方向に回動するとき、駆
動板22をシリンダドラム4の右側に沿って移動させる
ためのものである。
A tension spring 38 is hung between the pin 23 and a pin 37 fixed to the annular gear 7. The spring 38 is for moving the drive plate 22 along the right side of the cylinder drum 4 when the annular gear 7 rotates counterclockwise in FIG.

第1図及び第8図において、第2のピンチローラ25は
ピンチローラ支持板27上にピンチローラ支持軸26を
中心に回転自在に支持されている。ピンチローラ支持板
27は第2の移動台28上に軸29により回動自在に枢
着されている。移動台28には同移動台28に固植され
たピンと一体にテープガイド30が設けられている。テ
ープガイド30の支持軸にはコイルばね31が巻かれ、
このばねの両端部が移動台28の突起32と軸26に掛
けられることによりピンチローラ支持板27が軸29を
中心に第1図において反時計方向に回動付勢されている
。ピンチローラ支持板27には移動台28の側縁部に当
接してピンチローラ25の位置を規制する突起33が折
り曲げにより形成され、ピンチローラ支持板27の自由
端部には当接部34が折り曲げにより形成されている。
In FIGS. 1 and 8, the second pinch roller 25 is supported on a pinch roller support plate 27 so as to be rotatable about a pinch roller support shaft 26. As shown in FIG. The pinch roller support plate 27 is rotatably mounted on the second movable table 28 by a shaft 29. A tape guide 30 is provided on the movable base 28 integrally with a pin fixed to the movable base 28. A coil spring 31 is wound around the support shaft of the tape guide 30.
Both ends of this spring are hooked on the protrusion 32 of the movable table 28 and the shaft 26, so that the pinch roller support plate 27 is urged to rotate counterclockwise in FIG. 1 about the shaft 29. The pinch roller support plate 27 has a protrusion 33 formed by bending to abut against the side edge of the moving base 28 and regulate the position of the pinch roller 25, and a contact portion 34 is formed at the free end of the pinch roller support plate 27. It is formed by bending.

移動台28の下面には第1のガイドビン35と第2のガ
イドビン36が固植され、各ガイドピン35.36は、
第2のピンチローラ25の移動のガイドとなるガイド溝
9bに嵌入している。
A first guide bin 35 and a second guide bin 36 are fixedly planted on the lower surface of the moving table 28, and each guide pin 35, 36 is
It fits into a guide groove 9b that guides the movement of the second pinch roller 25.

第1図、第12図及び第13図において、環状ギヤ7に
は、前記駆動ギヤ5の反対側において軸40を回転中心
とする伝達ギヤ39がかみ合っている。伝。
In FIGS. 1, 12, and 13, a transmission gear 39 is engaged with the annular gear 7 on the opposite side of the drive gear 5 and has a shaft 40 as its center of rotation. Tradition.

達ギヤ39には軸42を回転中心とする扇形ギヤ41が
かみ合っている。扇形ギヤ41にはピン43が固植され
ている。軸42には移動用レバー44が回動自在に設け
られ、レバー44にはピン45が固植されている。
A fan-shaped gear 41 whose rotation center is a shaft 42 is meshed with the reach gear 39. A pin 43 is fixed to the fan-shaped gear 41. A moving lever 44 is rotatably provided on the shaft 42, and a pin 45 is fixed to the lever 44.

ピン43はレバー44側に、ピン45は扇形ギヤ41側
に向かって突出し、二つのピン43.45が当接可能に
設けられている。軸42にはコイルばね46が巻かれ、
ばね46の両端部がピン43とピン45に掛けられるこ
とにより、これらのピン43.45が当接する向きに扇
形ギヤ41とレバー44が付勢されている。レバー44
の自由端部には長孔47が形成され、長孔47には前記
ガイドピン35が嵌まっている。従って、レバー44が
第1図において反時計方向に回動することにより、長孔
47、ピン35を介して移動台28、ピンチローラ支持
板27がガイド溝9bに沿って移動し、これに伴いピン
チローラ25がシリンダドラム4の左側を移動するよう
になっている。
The pin 43 protrudes toward the lever 44 side, and the pin 45 protrudes toward the fan-shaped gear 41 side, and the two pins 43 and 45 are provided so as to be able to come into contact with each other. A coil spring 46 is wound around the shaft 42.
By hooking both ends of the spring 46 to the pins 43 and 45, the fan-shaped gear 41 and the lever 44 are biased in the direction in which these pins 43 and 45 come into contact. Lever 44
A long hole 47 is formed in the free end of the guide pin 35, and the guide pin 35 is fitted into the long hole 47. Therefore, when the lever 44 rotates counterclockwise in FIG. 1, the moving table 28 and the pinch roller support plate 27 move along the guide groove 9b via the long hole 47 and the pin 35, A pinch roller 25 moves on the left side of the cylinder drum 4.

第1図において、下部中央部には軸49によって結合さ
れた回転駆動体48とカム50が配置されている。回転
駆動体48と、カム50は図示されないモータによって
駆動される。カム50の側方には軸52があり、軸52
を中心として回動可能にピンチローラ位置選択板51が
配置されている。ピンチローラ位置選択板51は三つの
腕を有すると共にばね53により第1図において反時計
方向に回動付勢され、この付勢力によりピンチローラ位
置選択板51の一腕の側縁部がカム50の外周のカム縁
に当接している。
In FIG. 1, a rotary drive body 48 and a cam 50 connected by a shaft 49 are arranged in the lower central part. The rotary drive body 48 and the cam 50 are driven by a motor (not shown). There is a shaft 52 on the side of the cam 50.
A pinch roller position selection plate 51 is arranged so as to be rotatable about the center. The pinch roller position selection plate 51 has three arms and is biased by a spring 53 to rotate in the counterclockwise direction in FIG. It is in contact with the cam edge on the outer periphery of.

ピンチローラ位置選択板51の他の腕の端部には長孔5
4が設けられ、長孔54には選択レバー55の一腕に面
積されたピン56が嵌入している。第11図にも示され
ているように、選択レバー55は前記軸40を中心に回
動可能であり、同レバー55の他方の腕端部には規制ビ
ン57が面積されている。規制ピン57はテープローデ
ィング状態において二つのピンチローラ10.25の位
置を規制してこれらのピンチローラ10.25をキャプ
スタン軸3に選択的に当接させるためのものであって、
キャプスタン軸3の中心とシリンダドラム4の中心とを
結ぶ線上にある。
A long hole 5 is provided at the end of the other arm of the pinch roller position selection plate 51.
4, and a pin 56 having an area corresponding to one arm of the selection lever 55 is fitted into the elongated hole 54. As shown in FIG. 11, the selection lever 55 is rotatable about the shaft 40, and the other arm end of the selection lever 55 has a regulating bin 57. The regulating pin 57 is for regulating the positions of the two pinch rollers 10.25 in the tape loading state and bringing these pinch rollers 10.25 into selective contact with the capstan shaft 3,
It lies on a line connecting the center of the capstan shaft 3 and the center of the cylinder drum 4.

第1図乃至第4図において、符号58.59は、シリン
ダドラム4の右側と左側においてテンションレバー9B
、102に面積されたテンションピンである。テンショ
ンレバー9日は軸97を中心に回動自在に支持され、ば
ね100により時計方向に回動付勢されている。テンシ
ランレバー102は軸101を中心に回動自在に支持さ
れ、ばね105により反時計方向に回動付勢されている
。各テンションレバー98.102には別のピン99.
103が面積されており、ピン99はスライド板90の
端部に幅方向に形成された手長492に嵌入し、ピン1
03は別のスライド板94に形成された凸字状の窓孔9
5に嵌入している。
1 to 4, reference numerals 58 and 59 indicate tension levers 9B on the right and left sides of the cylinder drum 4.
, 102. The tension lever 9 is rotatably supported around a shaft 97, and is urged to rotate clockwise by a spring 100. The tension lever 102 is rotatably supported around a shaft 101, and is biased to rotate counterclockwise by a spring 105. Each tension lever 98.102 has a separate pin 99.
103, and the pin 99 fits into the length 492 formed in the width direction at the end of the slide plate 90, and the pin 99
03 is a convex window hole 9 formed in another slide plate 94
It is embedded in 5.

各スライド板90.94は軸93によって枢着され、軸
93に巻かれたばね96の両端部が各スライド板90.
94に掛けられることによりスライド板90はスライド
板94に対し時計方向に、スライド板94はスライド板
90に対し反時計方向に回動付勢されている。
Each slide plate 90.94 is pivotally connected by a shaft 93, and both ends of a spring 96 wound around the shaft 93 are connected to each slide plate 90.94.
94, the slide plate 90 is biased to rotate clockwise relative to the slide plate 94, and the slide plate 94 is biased to rotate counterclockwise relative to the slide plate 90.

スライド板90の端部には、上記小長溝92に隣接する
ようにしてスライド板90の幅方向に長溝91が形成さ
れ、長溝91にはレバー83の端部に面積されたピン8
8が嵌入している。レバー83はシリンダドラム4の右
側に沿って配置されると共に、ギヤ5の近(に設けられ
た軸84を中心に回動可能に支持され、ばね85により
第1図において反時計方向に回動付勢されている。レバ
ー83のピン88と反対側の端部にはピン86が面積さ
れ、また、その近傍の側縁部において当接部87が折り
曲げにより形成されている。レバー83の上記回動付勢
力により当接部87が偏心カム74のカム面に圧接して
いる。レバー83はピン86によって連結板89に枢着
され、連結板89はピン81によってレバー76に枢着
されている。
At the end of the slide plate 90, a long groove 91 is formed in the width direction of the slide plate 90 so as to be adjacent to the small long groove 92, and in the long groove 91, a pin 8 having an area on the end of the lever 83 is formed.
8 is inserted. The lever 83 is disposed along the right side of the cylinder drum 4, and is rotatably supported around a shaft 84 provided near the gear 5, and is rotated counterclockwise in FIG. 1 by a spring 85. A pin 86 is formed at the end of the lever 83 opposite to the pin 88, and a contact portion 87 is formed by bending the side edge near the pin 86. The contact portion 87 is in pressure contact with the cam surface of the eccentric cam 74 due to the rotational biasing force.The lever 83 is pivotally connected to the connecting plate 89 by the pin 86, and the connecting plate 89 is pivotally connected to the lever 76 by the pin 81. There is.

レバー76は軸73を中心に回動可能に支持されており
、ばね82により第1図において反時計方向に回動付勢
されている。前記ギヤ5の軸6は、レバー76の一腕端
部に設けられ、レバー76が付勢力に抗し時計方向に回
動することによってギヤ5が環状ギヤ7にかみ合うよう
になっている。軸73は偏心カム74の回転軸と共通で
あり、偏心カム74はギヤ72及びプーリ75と一体に
設けられている。ギヤ72は、テープローディング用モ
ータ70の出力軸上のウオーム71によって回転駆動さ
れ、この回転力により偏心カム74が駆動されると共に
、上記回転力がプーリ75、ベルト80を介してギヤ5
と一体のブー’1)’79に伝達され、これによりギヤ
5が回転駆動されるようになっている。
The lever 76 is rotatably supported around a shaft 73, and is biased to rotate counterclockwise in FIG. 1 by a spring 82. The shaft 6 of the gear 5 is provided at the end of one arm of a lever 76, and the gear 5 engages with the annular gear 7 when the lever 76 rotates clockwise against the force. The shaft 73 is common to the rotation axis of the eccentric cam 74, and the eccentric cam 74 is provided integrally with the gear 72 and the pulley 75. The gear 72 is rotationally driven by a worm 71 on the output shaft of the tape loading motor 70, and this rotational force drives the eccentric cam 74, and the rotational force is transmitted to the gear 5 via a pulley 75 and a belt 80.
The signal is transmitted to the gear 5'1)'79, which is integral with the gear 5, thereby rotating the gear 5.

レバー83は、第2図、第3図に示されているようなテ
ープローディング前では、当接部87が偏心カム74の
近心カム縁に圧接して反時計方向に回動し、そのピン8
8によってスライド板90が右方に移動させられ、さら
にスライド板94も右方に移動させられている。その結
果、スライド板90の小長溝92に嵌入しているピン9
9によってテンションレバー98が反時計方向に回動さ
せられ、一方、スライド板94の窓孔95の凸1JS1
04に嵌入しているピン103によってテンションレバ
ー102が時計方向に回動させられ、各テンションビン
58.59が、装填されたカセット1のテープ2の露呈
部の内方に位置している。
Before the tape is loaded as shown in FIGS. 2 and 3, the lever 83 has a contact portion 87 that presses against the mesial cam edge of the eccentric cam 74 and rotates counterclockwise to release the pin. 8
8, the slide plate 90 is moved to the right, and the slide plate 94 is also moved to the right. As a result, the pin 9 fitted into the small long groove 92 of the slide plate 90
9 rotates the tension lever 98 counterclockwise, while the convex 1JS1 of the window hole 95 of the slide plate 94
The tension lever 102 is rotated clockwise by the pin 103 fitted in the cassette 04, and each tension pin 58, 59 is located inside the exposed portion of the tape 2 of the loaded cassette 1.

第1図、第2図において、レバー83の側方にはシャー
シに設けられた軸113を回動中心とするロックレバ−
114が設けられている。ロックレバ−114は一腕側
において鉤状のロック部115と折り曲げによって形成
された当接部116を有し、ばね117によって時計方
向に回動付勢されている。ロックレバ−114の他方の
腕は、環状ギヤ7に面積されたピン118の通路にある
。ロフクレバー114はテープローディング前は第2図
に示されているようにビン11Hに押されて付勢力に抗
し反時計方向に回動させられているが、環状ギヤ7の反
時計方向への回動に伴ってビン118が移動すると第1
図に示されているように付勢力により時計方向に回動す
るようになっている。そして、ロックレバ−114が時
計方向に回動した状態では、ロック部115が軸6を係
止して駆動ギヤ5を環状ギヤ7にかみ合わせた状態に保
持し、当接部116がレバー83の側面に当接してレバ
ー83の付勢方向への回動復帰を阻止するようになって
いる。
In FIGS. 1 and 2, on the side of the lever 83 is a lock lever whose rotation center is a shaft 113 provided on the chassis.
114 are provided. The lock lever 114 has a hook-shaped lock portion 115 on one arm side and a contact portion 116 formed by bending, and is urged to rotate clockwise by a spring 117. The other arm of the locking lever 114 is in the passage of a pin 118 which is located in the annular gear 7. Before loading the tape, the loft lever 114 is pushed by the bottle 11H and rotated counterclockwise against the biasing force, as shown in FIG. When the bin 118 moves with the motion, the first
As shown in the figure, it is rotated clockwise by the biasing force. When the lock lever 114 is rotated clockwise, the lock portion 115 locks the shaft 6 and holds the drive gear 5 in mesh with the annular gear 7. The lever 83 comes into contact with the lever 83 to prevent the lever 83 from returning to its rotational direction in the biasing direction.

第3図、第4図に示されているように、カム50を挟ん
でピンチローラ位置選択板51の反対側には軸108を
回動中心とするレバー109が設けられている。レバー
109はばね111によって時計方向に回動付勢され、
この付勢力によりレバー109の一腕端部がカム50の
カム面に圧接している。レバー】09の他方の腕端部に
はビン110が面積されている。ビン110は、第4図
に示されているように、スライド板90が左方に移動さ
せられた状態においてレバー109が付勢力に抗して回
動することにより、スライド板90に形成された円弧状
の切込みでなる係合面112に係合しかつスライド板9
0を押し上げるようになっている。また、三つの腕を有
するピンチローラ位置選択板51の一腕端部にはビン1
06が面積されており、第4図に示されているようにス
ライド板94が左方に移動した状態において上記選択板
51が付勢力に抗し時計方向に回動させられると、上記
ビン106がスライド板94に形成された係合面107
に係合しかつスライド板94を押し上げるようになって
いる。
As shown in FIGS. 3 and 4, on the opposite side of the pinch roller position selection plate 51 with the cam 50 in between, a lever 109 is provided that rotates about a shaft 108. The lever 109 is urged to rotate clockwise by a spring 111,
This biasing force causes the end of one arm of the lever 109 to come into pressure contact with the cam surface of the cam 50. A bottle 110 is provided at the end of the other arm of the lever 09. As shown in FIG. 4, the bottle 110 is formed on the slide plate 90 by rotating the lever 109 against the applied force while the slide plate 90 is moved to the left. The slide plate 9 engages with the engagement surface 112 formed by an arc-shaped notch.
It is designed to push up 0. Further, a pin 1 is attached to the end of one arm of the pinch roller position selection plate 51 having three arms.
06, and when the selection plate 51 is rotated clockwise against the force while the slide plate 94 is moved to the left as shown in FIG. is the engagement surface 107 formed on the slide plate 94.
The slide plate 94 is engaged with the slide plate 94 and pushed up.

第1図において、シャーシにはテープガイド60.61
が一体的に設けられており、テープローディング動作に
よりシリンダドラム4に巻かれたテープ゛2の走行をガ
イドするようになっている。
In Figure 1, the chassis has tape guides 60 and 61.
is integrally provided, and guides the running of the tape 2 wound around the cylinder drum 4 by the tape loading operation.

シャーシには、キャプスタン軸3の側方においてストッ
パ62が固定されている。ストッパ62は、テープロー
ディング状態においてピンチローラ10.25の位置決
めを行うもので、第1の移動台13のビン14と当接し
てピンチローラ10の位置を決める7字状の規制面62
aと、第2の移動台28の軸29と当接してピンチロー
ラ25の位置を決めるV字状の規制面62bとを有し、
また、ストッパ62と一体的にテープガイド63が設け
られている。
A stopper 62 is fixed to the chassis on the side of the capstan shaft 3. The stopper 62 positions the pinch roller 10.25 in the tape loading state, and is a 7-shaped regulating surface 62 that comes into contact with the bin 14 of the first moving table 13 and determines the position of the pinch roller 10.
a, and a V-shaped regulating surface 62b that comes into contact with the shaft 29 of the second moving table 28 to determine the position of the pinch roller 25,
Further, a tape guide 63 is provided integrally with the stopper 62.

第1図、第14図及び第15図において、環状ギヤ7の
ガイド溝9aには、レバー64に面積された軸65が嵌
入している。軸65にはテープガイド64が設けられて
いる。テープガイド64は、環状ギヤ7が回転すること
によりガイド溝9aにガイドされて所定位置まで移動す
る。レバー64の他端部にはビン67が面積されている
。ビン67は環状ギヤ7の逃げ満24に嵌入して逃げ溝
24の端部に設けられた板ばね68に押され、これによ
りレバー66を所定位置まで移動させるようになってい
る。
In FIGS. 1, 14, and 15, a shaft 65 having a surface area of the lever 64 is fitted into the guide groove 9a of the annular gear 7. As shown in FIGS. A tape guide 64 is provided on the shaft 65. The tape guide 64 is guided by the guide groove 9a and moves to a predetermined position as the annular gear 7 rotates. A bottle 67 is provided at the other end of the lever 64 . The pin 67 is fitted into the relief groove 24 of the annular gear 7 and is pushed by a leaf spring 68 provided at the end of the relief groove 24, thereby moving the lever 66 to a predetermined position.

なお、軸65の径は第1、第2のガイドビン20.21
の径よりも太く、これらの軸及びガイドピンの移動をガ
イドするガイドi9aは軸65の移動範囲においては軸
65の径に合わせて幅広になっており1、      
 その範囲以外のガイド溝98の幅はガイドピン20.
21に合わせて多少狭い幅に設定しであるため、軸65
は、その径に合ったガイド溝9aの幅の範囲の終端位置
で板ばね68に押されて所定位置に位置決めされるよう
になっている。
Note that the diameter of the shaft 65 is the same as that of the first and second guide bins 20 and 21.
The guide i9a, which is thicker than the diameter of the shaft 65 and guides the movement of these shafts and guide pins, is wide in accordance with the diameter of the shaft 65 within the movement range of the shaft 65.
The width of the guide groove 98 outside that range is the width of the guide pin 20.
Since the width is set to be somewhat narrow to match 21, the axis 65
is pushed by a leaf spring 68 and positioned at a predetermined position at the end position of the width range of the guide groove 9a that matches its diameter.

次に、上記実施例の動作を説明する。Next, the operation of the above embodiment will be explained.

カセットlを装愼しない状態では、第1図のようにピン
チローラ位置選択板51及び選択レバー55が回動範囲
の中間位置にあり、規制ビン57が中間位置をとるよう
にカム50の回転位置が決められている。
When the cassette l is not loaded, the pinch roller position selection plate 51 and the selection lever 55 are at the middle position of the rotation range as shown in FIG. has been decided.

カセット1を所定位置に袈裟すると、これを図示されな
いスイッチが検知してモータ70が始動し、ウオーム7
1が駆動され、ギヤ72及びこれと一体のカム74、プ
ーリ75が回転駆動される。この回転力はベル1−80
を介してプーリ79、駆動ギヤ5に伝達されるが、当初
は駆動ギヤ5が第2図に示されているように環状ギヤ・
7から離間しているので、環状ギヤ7は回転しない。上
記カム74の回転により同カムのカム縁が第1図に示さ
れているようにレバー83の当接部87を押してレバニ
83を付勢力に抗し時計方向に回動させる。第5図に示
されているように、レバー83の上記回動により、ビン
88と長溝91によってレバー83に連結されているス
ライド板90及びこれに軸93で枢着されているスライ
ド板94が左方に移動させられる。スライド板90の左
方への移動により、その小長溝92に嵌入しているピン
99が左方へ移動させられてテンションレバー98が時
計方向に回動させられる。また、スライド板94の左方
への移動に伴い、その係合面107がピンチローラ位置
選択板51のピン106に乗り上げ、その結果、スライ
ド板94の凸字状の窓孔95は左上方に移動する。この
窓孔95の移動により、窓孔95の凸溝104に係合す
るビン103が押されてテンションレバー102が反時
計方向に回動させられる。これらテンションレバー98
.102の回動によりテンションビン58.59が第1
図に示されているようにドラム4の両側部まで移動し、
テープ2の一部をカセット1から引き出す。この状態で
はテンションレバー98のビン99がスライド板90の
小長溝92に係合していてテンションピン58が固定状
態になっており、また、テンションレバー102のビン
103がスライド板94の凸溝104に係合していてテ
ンションピン59が固定状態になっているので、テープ
テンションの変動によって各テンションピン58.59
の位置が変動することはない。
When the cassette 1 is placed in a predetermined position, a switch (not shown) detects this, starts the motor 70, and starts the worm 7.
1 is driven, and the gear 72, the cam 74 integrated therewith, and the pulley 75 are rotationally driven. This rotational force is Bell 1-80
The signal is transmitted to the pulley 79 and the drive gear 5 through the pulley 79, but initially the drive gear 5 was an annular gear as shown in FIG.
7, the annular gear 7 does not rotate. As the cam 74 rotates, the cam edge of the cam pushes the contact portion 87 of the lever 83, as shown in FIG. 1, and rotates the lever 83 clockwise against the biasing force. As shown in FIG. 5, the rotation of the lever 83 causes the slide plate 90 connected to the lever 83 by the pin 88 and the long groove 91, and the slide plate 94 pivotally connected thereto by a shaft 93 to move. be moved to the left. By moving the slide plate 90 to the left, the pin 99 fitted in the small elongated groove 92 is moved to the left, and the tension lever 98 is rotated clockwise. Further, as the slide plate 94 moves to the left, its engagement surface 107 rides on the pin 106 of the pinch roller position selection plate 51, and as a result, the convex-shaped window hole 95 of the slide plate 94 moves to the upper left. Moving. This movement of the window hole 95 pushes the pin 103 that engages with the convex groove 104 of the window hole 95, and the tension lever 102 is rotated counterclockwise. These tension levers 98
.. 102 rotates the tension bin 58.59 to the first position.
Move to both sides of the drum 4 as shown in the figure,
A portion of tape 2 is pulled out from cassette 1. In this state, the pin 99 of the tension lever 98 is engaged with the small elongated groove 92 of the slide plate 90, and the tension pin 58 is in a fixed state, and the pin 103 of the tension lever 102 is engaged with the convex groove 102 of the slide plate 94. Since the tension pins 59 are engaged with each other and are in a fixed state, each tension pin 58 and 59 are
The position of will not change.

レバー83の時計方向への回動によりビン86が右方へ
移動する。ビン86の右方への初期の段階では連結板8
9がピン81を中心に回動するだけであるが、レバー8
3がカム74によりさらに時計方向に回動させられると
、第1図に示されているように、連結板89を介してビ
ン81を右方に移動させ、レバー76を付勢力に抗して
時計方向に回動させる。このレバー76の回動により駆
動ギヤ5が環状ギヤ7にかみ合わせられ、駆動ギヤ5に
よって環状ギヤ7が反時計方向に回転駆動される。この
環状ギヤ7の回転によりそのピン118がロックレバ−
114から逃げ、ロンフレバー114は軸113を中心
に付勢方向である時計方向に回動する。このロックレバ
−114の回動により、第1図に示されているようにレ
バー76の下側に延びている軸6をロック部115でロ
ックし、駆動ギヤ5と環状ギヤ7とのかみ合いを継続さ
せる。
By rotating the lever 83 clockwise, the bin 86 moves to the right. At the initial stage of the rightward movement of the bin 86, the connecting plate 8
9 only rotates around the pin 81, but the lever 8
3 is further rotated clockwise by the cam 74, as shown in FIG. Rotate clockwise. This rotation of the lever 76 engages the drive gear 5 with the annular gear 7, and the annular gear 7 is rotationally driven by the drive gear 5 in the counterclockwise direction. This rotation of the annular gear 7 causes the pin 118 to move into the lock lever.
114, the long lever 114 rotates around the shaft 113 in the clockwise direction, which is the biasing direction. By this rotation of the lock lever 114, the shaft 6 extending below the lever 76 is locked by the lock portion 115 as shown in FIG. 1, and the engagement between the drive gear 5 and the annular gear 7 is continued. let

また、カム74がさらに回転すると、レバー83は付勢
力により反時計に回動復帰可能な状態になるが、上記の
ようにロックレバ−114のロック部115が軸6をロ
ックした状態ではロックレバ−114の当接部116が
レバー83の側面に当接してレバー83の戻りを阻止し
、前記スライド板90.94及びテンションレバー98
.102等を第1図に示されている状態に維持する。
Further, when the cam 74 rotates further, the lever 83 becomes in a state where it can be rotated counterclockwise again due to the biasing force, but when the lock portion 115 of the lock lever 114 locks the shaft 6 as described above, The contact portion 116 contacts the side surface of the lever 83 to prevent the lever 83 from returning, and the slide plate 90.94 and the tension lever 98
.. 102 etc. are maintained in the state shown in FIG.

環状ギヤ7の上記反時計方向への回転により、この回転
力がピン37、ばね38、駆動板22、ガイドビン21
、移動台13、軸14、ピンチローラ支持板12の順に
伝達され、第1のピンチローラ10がガイドi9aに沿
ってドラム4の周りを反時計方向に移動していく。一方
、環状ギヤ7の回転力は、伝達ギヤ39、扇形ギヤ41
、ピン43、ばね46、ピン45、移動用レバー44の
順に伝達されて同レバー44が反時計方向に回動させら
れ、このレバー44の回動により、長孔47、ガイドピ
ン35を介して移動台28がガイド溝9bに沿って移動
させられ、これに伴い第2のピンチローラ25がドラム
4の左側を時計方向に移動していく。
Due to the counterclockwise rotation of the annular gear 7, this rotational force is applied to the pin 37, spring 38, drive plate 22, and guide bin 21.
, the moving table 13, the shaft 14, and the pinch roller support plate 12 in this order, and the first pinch roller 10 moves counterclockwise around the drum 4 along the guide i9a. On the other hand, the rotational force of the annular gear 7 is transmitted through the transmission gear 39 and the sector gear 41.
, the pin 43, the spring 46, the pin 45, and the moving lever 44 in this order, and the lever 44 is rotated counterclockwise. The moving table 28 is moved along the guide groove 9b, and the second pinch roller 25 moves clockwise on the left side of the drum 4 accordingly.

こうして、第9図及び第15図に示されているように、
第1のピンチローラ支持板12と第1の移動台13は原
位置から略反転しながら移動し、第2のピンチローラ支
持板27と第2の移動台28は略平行移動し、軸14が
ストッパ62の規制面62aに嵌まり、軸29がストッ
パ62の規制面62bに嵌まり、二つのピンチローラ1
0.25がキャプスタン軸3を挟んで対向すると共にピ
ンチローラ支持板12の当接部19とピンチローラ支持
板27の当接部34が規制ピン57を挟んで対向する。
Thus, as shown in FIGS. 9 and 15,
The first pinch roller support plate 12 and the first moving table 13 move while being substantially reversed from their original positions, and the second pinch roller supporting plate 27 and the second moving table 28 move substantially in parallel, so that the shaft 14 The shaft 29 fits into the regulating surface 62a of the stopper 62, and the shaft 29 fits into the regulating surface 62b of the stopper 62, and the two pinch rollers 1
0.25 are opposed to each other with the capstan shaft 3 interposed therebetween, and the contact portion 19 of the pinch roller support plate 12 and the contact portion 34 of the pinch roller support plate 27 are opposed to each other with the regulation pin 57 interposed therebetween.

この時点では、前述のように規制ビン57が中間位置に
あり、この規制ピン57に上記二つの当接部19.34
が当たって二つのピンチローラ支持板12.27は共に
付勢方向への回動が規制され、第9図及び第10図に示
されているように二つのピンチローラ10.25は何れ
もキャプスタン軸3から離間している。
At this point, the regulation pin 57 is in the intermediate position as described above, and the two abutting portions 19 and 34 are attached to the regulation pin 57.
, the two pinch roller support plates 12.27 are restricted from rotating in the biasing direction, and as shown in FIGS. 9 and 10, the two pinch rollers 10.25 are both capped. It is spaced apart from the stun shaft 3.

一方、環状ギヤ7の上記回転に伴って軸14.29及び
テープガイド15.30が第15図に示されているよう
な位置まで移動することにより、テープ2がカセット1
からさらに引き出されてシリンダドラム4の外周面に略
240度の範囲にわたって「Ω」状に巻かれる。そして
、環状ギヤ7の上記回転によりレバー66が原位置から
ドラム4を挟んで略反対側まで移動し、これに伴ってテ
ープガイド64をドラム4の略反対側まで移動させる。
On the other hand, as the annular gear 7 rotates, the shaft 14.29 and the tape guide 15.30 move to the position shown in FIG.
It is further pulled out from the cylinder drum 4 and wound around the outer peripheral surface of the cylinder drum 4 in an "Ω" shape over a range of about 240 degrees. The rotation of the annular gear 7 causes the lever 66 to move from the original position to the substantially opposite side of the drum 4, and accordingly, the tape guide 64 is moved to the substantially opposite side of the drum 4.

このようにして一方のピンチローラの移動終了をスイッ
チで検知することにより駆動ギヤ5の回転を停止させ、
テープローディング動作を終了する。テープローディン
グ終了時点では、カセット1から引き出されたテープ2
は、テンションピン59、テープガイド63、軸29、
ピンチローラ25、テープガイド30.テープガイド6
1、ドラム4、テープガイド60、テープガイド15、
ピンチローラ10、軸14、テープガイド64、テンシ
ョンピン58の順に当たってテープ走行経路が形成され
る。
In this way, by detecting the end of movement of one pinch roller with the switch, the rotation of the drive gear 5 is stopped,
End tape loading operation. At the end of tape loading, tape 2 pulled out from cassette 1
are tension pin 59, tape guide 63, shaft 29,
Pinch roller 25, tape guide 30. Tape guide 6
1, drum 4, tape guide 60, tape guide 15,
A tape running path is formed by the pinch roller 10, shaft 14, tape guide 64, and tension pin 58 in this order.

ここで、テープガイド15.60と、他方のテープガイ
ド30.61は、シリンダドラム4とキャプスタン軸3
との間にあって第17図に示されているように所定の向
きに傾けられており、傾斜したシリンダドラム4のテー
プ摺接面とキャプスタン軸3との間でのテープ2の傾斜
を補正する二つのテープガイド手段を形成している。
Here, the tape guide 15.60 and the other tape guide 30.61 are connected to the cylinder drum 4 and the capstan shaft 3.
The tape 2 is tilted in a predetermined direction as shown in FIG. Two tape guide means are formed.

第9図に示されているように、テープローディングが終
了して時点では未だテープの走行は行われない。また、
第10図に示されているように、二つのピンチローラ1
0.25に当たっているテープ2の高さは互いに同一の
高さになっている。
As shown in FIG. 9, when tape loading is completed, the tape is not running yet. Also,
As shown in FIG. 10, two pinch rollers 1
The heights of the tapes 2 that correspond to 0.25 are the same height.

ここで、駆動回転体48を回転させてカム50を第1図
に示されている位置まで回転させたとする。
Here, it is assumed that the drive rotor 48 is rotated to rotate the cam 50 to the position shown in FIG.

このようなカム50の回転位置はスイッチによって検知
される。カム50の上記回転により、ピンチローラ選択
板51が付勢力に抗し時計方向に回動して選択レバー5
5が反時計方向に回動し、規制ピン57が左方に移動す
る。これにより規制ピン57は第1のピンチローラ支持
板12の当接部19から逃げるのに対し、第2のピンチ
ローラ支持板27の当接部34には当接したままとなり
、よって、ピンチローラ支持板12のみが付勢方向に回
動して第1のピンチローラ10がテープ2をキャプスタ
ン軸3に圧接させる。ドラム4及びキャプスタン軸3は
予め反時計方向に一定速度で回転駆動されており、キャ
プスタン軸3にテープ2が圧接させられることによりテ
ープ2が第15図に矢印で示されている向きに、   
   定速輸送される。周知のように、定速輸送される
′       テープ2に対しドラム4に保持された
回転磁気へ−ラドはテープ2を斜めにスキャンしながら
記録再生を行う。これをフォワード方向の記録再生とす
る。なお、図示しないが、通常のように巻取りリール台
が回転駆動されてテープを巻き取る。
Such a rotational position of the cam 50 is detected by a switch. Due to the above rotation of the cam 50, the pinch roller selection plate 51 rotates clockwise against the force, and the selection lever 5
5 rotates counterclockwise, and the regulating pin 57 moves to the left. As a result, the regulation pin 57 escapes from the contact portion 19 of the first pinch roller support plate 12, but remains in contact with the contact portion 34 of the second pinch roller support plate 27, so that the pinch roller Only the support plate 12 rotates in the urging direction, and the first pinch roller 10 presses the tape 2 against the capstan shaft 3. The drum 4 and the capstan shaft 3 are rotated counterclockwise in advance at a constant speed, and by pressing the tape 2 against the capstan shaft 3, the tape 2 is moved in the direction shown by the arrow in FIG. ,
Transported at constant speed. As is well known, the tape 2, which is transported at a constant speed, is recorded and reproduced by a rotary magnet held by a drum 4 while diagonally scanning the tape 2. This is referred to as forward recording/reproduction. Although not shown, the take-up reel stand is driven to rotate as usual to wind up the tape.

また、カム50の前記回転により、第4図に示されてい
るように、ピンチローラ位置選択板51が時計方向に回
動させられ、そのビン106がスライド板94の係合面
107を押し上げてテンションレバー102のビン10
3からスライド板94の凸溝104を逃がし、テンショ
ンレバー102が自由に回動できる状態にする。従って
、テンションレバー102は、テープテンションとばね
105との力関係に応じて回動し、テンションレバー1
02の回動位置に応じ、テンションレバー102に連結
されかつリール台に巻回されたブレーキバンドをリール
台に圧接させたり緩めたりしてリール台に付与するブレ
ーキ力を制御する。より具体的には、テンションレバー
102が反時計方向に若干回動する場合はテープテンシ
ョンが弱い場合であるから、ブレーキバンドを供給側の
リール台に圧接させ、同リール台にブレーキを掛けてテ
ンションを強くし、逆に、テンションレバー102が時
計方向に回動する場合はテープテンションが強い場合で
あるから、供給側リール台へのブレーキバンドの圧接力
を弱めてテープテンションを弱める。こうして、テープ
テンションを略一定に維持する。
Further, due to the rotation of the cam 50, the pinch roller position selection plate 51 is rotated clockwise as shown in FIG. Bin 10 of tension lever 102
3, the convex groove 104 of the slide plate 94 is released, so that the tension lever 102 can freely rotate. Therefore, the tension lever 102 rotates according to the force relationship between the tape tension and the spring 105, and the tension lever 102 rotates according to the force relationship between the tape tension and the spring 105.
02, a brake band connected to the tension lever 102 and wound around the reel stand is brought into pressure contact with the reel stand or loosened, thereby controlling the braking force applied to the reel stand. More specifically, if the tension lever 102 rotates slightly counterclockwise, it means that the tape tension is weak, so the brake band is pressed against the reel stand on the supply side, and the brake is applied to the reel stand to increase the tension. On the other hand, when the tension lever 102 rotates clockwise, the tape tension is strong, so the pressure of the brake band against the supply reel stand is weakened to weaken the tape tension. In this way, the tape tension is maintained substantially constant.

カム50の上記回転では、レバー109が回動させられ
ることはなく、スライド板90も第4図の状態に保持さ
れてテンションレバー98のビン99がスライド板90
の小&tj92に嵌入したままであるから、テンション
ピン5日は第4図に示されているような固定状態に保持
されてテープガイドとしての役目を果たす。
During the above rotation of the cam 50, the lever 109 is not rotated, and the slide plate 90 is also held in the state shown in FIG.
Since the tension pin 5 remains inserted into the small &tj 92, it is held in a fixed state as shown in FIG. 4 and serves as a tape guide.

次に、リバースモードで記録再生するときは、カム50
を第4図に鎖線50Aで示されるような所定位置まで回
転させてピンチローラ選択板51を付勢方向、即ち反時
計方向に回動させて選択レバー55を時計方向に回動さ
せ、規制ビン57を第9図に示されているような中間位
置よりも右方に移動させる。これにより規制ピン57は
第2のピンチローラ支持板27の当接部34から逃げる
のに対し第1のピンチローラ支持板12の当接部に当接
した状態となり、よって、ピンチローラ支持板27のみ
が付勢方向に回動して第2のピンチローラ25がテープ
2をキャプスタン軸3に圧接させる。リバースモードで
は、予めキャプスタン軸3が時計方向に回転駆動されて
いるから、テープ2は逆向きに定速輸送され、テープ2
に対し前記回転式磁気ヘッドが斜めにスキャンしながら
記録再生を行う。
Next, when recording and playing in reverse mode, the cam 50
is rotated to a predetermined position as shown by the chain line 50A in FIG. 57 to the right of the intermediate position as shown in FIG. As a result, the regulation pin 57 escapes from the contact portion 34 of the second pinch roller support plate 27, but comes into contact with the contact portion of the first pinch roller support plate 12, so that the pinch roller support plate 27 Only the second pinch roller 25 rotates in the urging direction, and the second pinch roller 25 presses the tape 2 against the capstan shaft 3. In the reverse mode, since the capstan shaft 3 is rotated clockwise in advance, the tape 2 is transported at a constant speed in the reverse direction, and the tape 2
On the other hand, the rotary magnetic head performs recording and reproduction while scanning diagonally.

また、リバースモードでは、カム50が第4図に鎖線5
0Aで示される位置まで回動させられることにより、レ
バー109が付勢力に抗し反時計方向に回動させられて
そのビン110がスライド板90の係合面112を押す
。これによりスライド板90が押し上げられてその小長
溝92がテンションレバー98のビン99から逃げ、テ
ンションレバー98が自由に回動できるようにする。従
って、テンションレバー98はテープテンションとばね
100との力関係に応じた回動位置をとる。そして、テ
ンションレバー98には前記テンションレバー102の
場合と同様に、リバースモードでの供給側リール台に対
するブレーキバンドが連結されていて、テンションレバ
ー98の回動位置に応じて上記ブレーキバンドの供給側
リール台に対する圧接力を制御することによりテープテ
ンションを略一定に制御するようになっている。
In addition, in the reverse mode, the cam 50 is connected to the chain line 5 shown in FIG.
By being rotated to the position indicated by 0A, the lever 109 is rotated counterclockwise against the force, and the bottle 110 pushes the engagement surface 112 of the slide plate 90. As a result, the slide plate 90 is pushed up and its small elongated groove 92 escapes from the pin 99 of the tension lever 98, allowing the tension lever 98 to rotate freely. Therefore, the tension lever 98 assumes a rotational position according to the force relationship between the tape tension and the spring 100. As in the case of the tension lever 102, the tension lever 98 is connected to a brake band for the supply side reel stand in the reverse mode, and the brake band is connected to the supply side according to the rotational position of the tension lever 98. The tape tension is controlled to be substantially constant by controlling the pressure applied to the reel stand.

一方、カム50の上記回転位置では、ピンチローラ位置
選択板51が付勢力により反時計方向に回動し、そのビ
ン106がスライド板94の係合面107から逃げるた
め、スライド板94はばね96による付勢力で反時計方
向に回動復帰し、その凸i 104にテンションレバー
102のビン103を嵌入させてテンションレバー10
2を回動不能に拘束し、もって、テンションピン59を
固定状態としてテンションピン59にテープガイドの役
目を果たさせる。
On the other hand, at the rotational position of the cam 50, the pinch roller position selection plate 51 rotates counterclockwise due to the force, and the pin 106 escapes from the engagement surface 107 of the slide plate 94. The pin 103 of the tension lever 102 is fitted into the protrusion i 104, and the tension lever 10
2 is restrained so as not to rotate, thereby keeping the tension pin 59 in a fixed state and allowing the tension pin 59 to play the role of a tape guide.

カム50と、ピンチローラ位置選択i51と、レバー1
09と、二つのスライド板90.94を含む機構は、二
つのテンシランピン58.59をどちらも固定位置とす
るモードと一方側のみ固定を解除してテープテンション
制御を行わせるモードとに切り換えるテンションビン制
御手段を構成している。
Cam 50, pinch roller position selection i51, and lever 1
09 and two slide plates 90.94 is a tension pin that switches between a mode in which both of the two tension run pins 58 and 59 are fixed, and a mode in which only one side is released from the fixation to perform tape tension control. It constitutes a control means.

なお、リバースモードでのドラム4の回転の向きは、記
録時と再生時の向きが統一されておれば、時計方向でも
反時計方向でもよい。
Note that the direction of rotation of the drum 4 in the reverse mode may be clockwise or counterclockwise as long as the directions during recording and playback are the same.

記録再生終了後は、リール台を回転させることによりテ
ープ2の一部をカセット1内に巻き込みつつ環状ギヤ7
を逆向きに回転駆動し、また、カム50を原位置に復帰
させ、かつ、モータ70を逆転させることにより各部材
を原位置に復帰させる。
After recording and reproducing, a part of the tape 2 is wound into the cassette 1 by rotating the reel stand, and the annular gear 7
is rotated in the opposite direction, the cam 50 is returned to its original position, and the motor 70 is reversely rotated to return each member to its original position.

ピンチローラ10は、ビン23が逃げ溝24の端面に押
されるので、ガイド溝98を逆方向に移動する。
The pinch roller 10 moves in the opposite direction in the guide groove 98 because the bottle 23 is pushed against the end face of the escape groove 24.

上記実施例によれば、シリンダドラム4とキャプスタン
軸3の近傍に、これらシリンダドラム4とキャプスタン
軸4を中心として、二つのピンチローラ10.25と、
テープガイド15.60.30.61でなる二組のテー
プガイド手段が略対称形に配置されているため、二つの
ピンチローラ10.25のうちの何れか一方を選択的に
キャプスタン軸3に圧接させることにより、テープを双
方向に選択的に定速走行させることができる。しかも、
二つのピンチローラと二つのリール台との間のテープ通
路にそれぞれ介在する二つのテンションピン58.59
を、上記ピンチローラの選択に連動させてどちらも固定
位置とするモードと一方側のみ固定を解除してテープテ
ンションを制御するモードとに切り換えることができる
ようにしたから、テープの双方向の走行条件を略同−に
することができ、もって、フォワードモード及びリバー
スモードでの記録再生を行うことが可能である。
According to the above embodiment, two pinch rollers 10.25 are provided near the cylinder drum 4 and the capstan shaft 3, with the cylinder drum 4 and the capstan shaft 4 as centers,
Since the two sets of tape guide means consisting of tape guides 15, 60, 30, and 61 are arranged approximately symmetrically, one of the two pinch rollers 10, 25 can be selectively attached to the capstan shaft 3. By applying pressure, the tape can be selectively run in both directions at a constant speed. Moreover,
Two tension pins 58 and 59 respectively interposed in the tape path between the two pinch rollers and the two reel stands.
can be switched between a mode in which both sides are fixed in conjunction with the pinch roller selection described above, and a mode in which only one side is released from the fixation and the tape tension is controlled, allowing the tape to run in both directions. Since the conditions can be made substantially the same, it is possible to perform recording and reproduction in forward mode and reverse mode.

なお、シリンダドラムとキャプスタン軸を中心としてテ
ープ走行系を構成するピンチローラやテープガイド手段
等が略対称形に構成されるものであれば、キャプスタン
軸やピンチローラ等の配置関係は前記実施例のような配
置関係のものに限られない。また、二つのテンションピ
ン58.59は、テープの走行に伴って自由に回転する
テンションローラとしてもよい。
If the pinch rollers, tape guide means, etc. that make up the tape running system are constructed approximately symmetrically around the cylinder drum and capstan shaft, the arrangement of the capstan shaft, pinch rollers, etc. will be the same as that described above. It is not limited to things related to arrangement as in the example. Further, the two tension pins 58 and 59 may be tension rollers that rotate freely as the tape runs.

(発明の効果) 本発明によれば、二つのピンチローラをキャプスタン軸
の近傍まで移動させるピンチローラ移動手段と、二つの
ピンチローラを、どちらもキャプスタン軸に当接させな
いモードと一方側にみの統制させるモードとを選択する
ピンチローラ選択手段とを設けたため、このピンチロー
ラ選択手段の選択によってテープ走行モードをフォワー
ド方向とリバース方向に切り換えることができ、もって
、従来のビデオテープレコーダ等ではできなかったリバ
ースモードでの記録再生が可能となった。ま□    
   た、二つのピンチローラと二つのリール台との間
□      のテープ通路にそれぞれ介在させた二つ
のテンションピンを、どちらも固定位置とするモードと
一方側のみ固定を解除してテープテンション制御を行わ
せるモードとに切り換えることにより、テープ走行モー
ドに応じた適正なテープテンションを付与することがで
きるようにしたため、双方向へのテープ走行条件を同一
にすることができ、これによって双方向走行モードでの
記録再生が可能となった。
(Effects of the Invention) According to the present invention, the pinch roller moving means moves the two pinch rollers close to the capstan shaft, and the mode in which neither of the two pinch rollers comes into contact with the capstan shaft, Since a pinch roller selection means is provided for selecting a mode in which the tape is controlled, the tape running mode can be switched between the forward direction and the reverse direction by selecting the pinch roller selection means. Recording and playback in reverse mode, which was previously not possible, is now possible. Ma□
In addition, two tension pins, which are interposed in the tape path between the two pinch rollers and the two reel stands, are both fixed at the fixed position, and only one side is unfixed to control the tape tension. By switching to the two-way mode, it is possible to apply an appropriate tape tension according to the tape running mode, making it possible to make the tape running conditions in both directions the same. recording and playback became possible.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る磁気記録再生装面の一実施例を示
す平面図、第2図は同上実施例中のテープローディング
機構駆動部の平面図、第3図は上記実施例中のテンショ
ンビン制御機構部分の平面図、第4図は同上テンション
ピン制御機構部分の異なる作動態様を示す平面図、第5
図は同じくテンションビン制御機構部分のさらに異なる
作動態様を示す平面図、第6図は上記実施例中の第1の
ピンチローラ部分を示す平面図、第7図は同上ピンチロ
ーラ部分の断面正面図、第8図は上記実施例中の第2ピ
ンチローラ部分を示す平面図、第9図は上記実施例中の
テープローディング状態における二つのピンチローラの
態様を示す平面図、第10図は同上二つのピンチローラ
を第9図の線X−X方向から見た側面図、第11図は上
記実施例中の選択レバ一部分の一部断面正面図、第12
図は上記実施例中のピンチローラ移動機構の一部を示す
正面断面図、第13図は同じくピンチローラ移動機構の
別の部分の断面正面図、第14図は上記実施例中のテー
プガイド機構の一部を示す断面正面図、第15図は上記
実施例の異なる作動態様を第1図に準じて示す平面図、
第16図は上記実施例中のガイドのテープガイド手段の
部分を他の部分との関係で溝板を示す平面図、第17図
は上記実施例中の二つ概略的に示す平面図である。 2・・テープ、  3・・キャプスタン軸、4・・シリ
ンダドラム、10.25・・二つのピンチローラ、 1
2.27・・ピンチローラ移動手段を構成するピンチロ
ーラ支持板、 13.28・・ピンチローラ移動手段を
構成する移動台、 58.59・・二つのテンションピン。 う16【
FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of the magnetic recording/reproducing device according to the present invention, FIG. 2 is a plan view of the tape loading mechanism drive section in the above embodiment, and FIG. 3 is a plan view showing the tension in the above embodiment. FIG. 4 is a plan view of the bottle control mechanism section; FIG. 4 is a plan view showing different operating modes of the tension pin control mechanism section; FIG.
Similarly, the figure is a plan view showing a different operating mode of the tension bin control mechanism portion, FIG. 6 is a plan view showing the first pinch roller portion in the above embodiment, and FIG. 7 is a cross-sectional front view of the same pinch roller portion. , FIG. 8 is a plan view showing the second pinch roller portion in the above embodiment, FIG. 9 is a plan view showing the aspect of the two pinch rollers in the tape loading state in the above embodiment, and FIG. 10 is a plan view showing the second pinch roller portion in the above embodiment. FIG. 11 is a partially sectional front view of a portion of the selection lever in the above embodiment, and FIG.
The figure is a front sectional view showing a part of the pinch roller moving mechanism in the above embodiment, FIG. 13 is a sectional front view of another part of the pinch roller moving mechanism, and FIG. 14 is a tape guide mechanism in the above embodiment. FIG. 15 is a plan view showing a different operating mode of the above embodiment according to FIG. 1;
FIG. 16 is a plan view showing the groove plate of the tape guide means of the guide in relation to other parts in the above embodiment, and FIG. 17 is a plan view schematically showing two of the above embodiments. . 2...Tape, 3...Capstan shaft, 4...Cylinder drum, 10.25...Two pinch rollers, 1
2.27... Pinch roller support plate constituting the pinch roller moving means, 13.28... Moving table constituting the pinch roller moving means, 58.59... Two tension pins. U16 [

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 回転式磁気ヘッドを保持し所定方向に傾斜したシリンダ
ドラムと、このシリンダドラムに巻かれたテープを走行
させるためのキャプスタン軸と、このキャプスタン軸に
テープを圧接させてキャプスタン軸との共働によりテー
プを走行させるための二つのピンチローラと、この二つ
のピンチローラを上記キャプスタン軸の近傍までそれぞ
れ移動させるピンチローラ移動手段と、上記二つのピン
チローラをどちらもキャプスタン軸に当接させないモー
ドと一方側にのみ当接させるモードとに選択可能なピン
チローラ選択手段と、二つのピンチローラと二つのリー
ル台との間のテープ通路にそれぞれ介在する二つのテン
ションピンと、この二つのテンションピンをどちらも固
定位置とするモードと一方側のみ固定を解除してテープ
テンション制御を行わせるモードとに切り換えるテンシ
ョンピン制御手段とを備えた磁気記録再生装置。
A cylinder drum that holds a rotary magnetic head and is tilted in a predetermined direction, a capstan shaft for running the tape wound around the cylinder drum, and a capstan shaft that presses the tape against the capstan shaft. two pinch rollers for moving the tape by the action of the tape, a pinch roller moving means for moving the two pinch rollers to the vicinity of the capstan shaft, and both of the two pinch rollers abutting the capstan shaft. a pinch roller selection means that can be selected between a mode in which the pinch rollers are not brought into contact with each other and a mode in which they are brought into contact only on one side; two tension pins that are respectively interposed in the tape passages between the two pinch rollers and the two reel stands; A magnetic recording/reproducing device comprising tension pin control means for switching between a mode in which both pins are fixed at a fixed position and a mode in which only one side is released from fixation and tape tension control is performed.
JP61114294A 1986-05-19 1986-05-19 Magnetic recording and reproducing device Pending JPS62270048A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114294A JPS62270048A (en) 1986-05-19 1986-05-19 Magnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114294A JPS62270048A (en) 1986-05-19 1986-05-19 Magnetic recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270048A true JPS62270048A (en) 1987-11-24

Family

ID=14634257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114294A Pending JPS62270048A (en) 1986-05-19 1986-05-19 Magnetic recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270048A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0628961A2 (en) * 1988-03-15 1994-12-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha A tape tensioning mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0628961A2 (en) * 1988-03-15 1994-12-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha A tape tensioning mechanism
EP0628961A3 (en) * 1988-03-15 1995-08-30 Mitsubishi Electric Corp A tape tensioning mechanism.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359795B2 (en) Deck mechanism of magnetic recording / reproducing device
GB2263809A (en) A dual chassis video tape deck.
JP2829955B2 (en) Tape player
JPS62270048A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH02287960A (en) Tape loading device
JPS5823351A (en) Tape loading mechanism for video tape recorder
JP2600177B2 (en) Reel base rotation drive
JPH0356895Y2 (en)
JPH034991Y2 (en)
JP2536259B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH034994Y2 (en)
JPH0356894Y2 (en)
JPS62270050A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS62256251A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0521713Y2 (en)
JPH01137452A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0652603B2 (en) Tape cassette and tape loading switching mechanism
JPS6018850A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JPS59132447A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH03295052A (en) Press-contacting mechanism for pinch roller
JPH0366742B2 (en)
JPS59160859A (en) Automatic tape setting type recording and reproducing device
JPH04184746A (en) Tape tension controller
JPS61194669A (en) Mode switching mechanism of tape recorder
JPH02108267A (en) Magnetic recording/reproducing device