JPS62269700A - A型肝炎ウイルスのための検定 - Google Patents

A型肝炎ウイルスのための検定

Info

Publication number
JPS62269700A
JPS62269700A JP62103424A JP10342487A JPS62269700A JP S62269700 A JPS62269700 A JP S62269700A JP 62103424 A JP62103424 A JP 62103424A JP 10342487 A JP10342487 A JP 10342487A JP S62269700 A JPS62269700 A JP S62269700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
hepatitis
cytotoxic effect
absence
newcastle disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62103424A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム エム.ハーニ
ウイリアム ジエー.ミラー
ウイリアム ジエー.マクアレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS62269700A publication Critical patent/JPS62269700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • C12Q1/701Specific hybridization probes
    • C12Q1/706Specific hybridization probes for hepatitis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/948Microorganisms using viruses or cell lines

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 ウィルスの速読希釈液を用いて感受性組織培養に感染さ
せて細胞障害作用(CPE )の程度を測定することに
より、ウィルスの力価を測定できることは公知である。
しかしながら、この方法は可視的細胞障害作用を起こす
ことなく細胞に感染するA型肝炎ウィルス(HAV)に
使用することはできない。マーカス(Marcus)及
びカーパー(Carver)はジャーナル・オブ・ピロ
ロシイ(J、Virol、) 1967年4月、334
〜343ページに風疹ウィルスに対する妨害現象を記述
している。細胞が風疹ウィルスに感染すると、風疹ウィ
ルスは細胞を以後のバンヤメラ(Bunyamwera
)ウィルス感染に対して無反応性にする。しかしながら
、第一のウィルスに感染した細胞と感染しない細胞の間
に細胞障害作用の差がないことの結果として第一のウィ
ルスに感染したすべての細胞が第二のウィルスの増殖を
妨げるのではないという妨害検定法に伴う困難さがある
。その上、妨害検定法は、問題となるウィルスに完全に
特異的ではなく、開発し実行することの困難な検定法で
ある。豚コレラウィルスの増強検定法はクマガイ (K
umagai)外、ジャーナル・オブ・イムノロジー(
J、Immunol、)  87巻、245ページ(1
961年)及びマツモト(MaLsumoto)外、ジ
ャーナル・オプ・イムノロジ−87巻、257ページ(
1961年)に記述されている。
従って、本発明の目的は、可視的細胞障害作用を起こさ
ないA型肝炎ウィルスの改良された検定法を提供するこ
とである。他の目的は一つの温度範囲で妨害作用を起こ
し、他の温度範囲では増強作用を起こすA型肝炎ウィル
スの検定法を提供することである。本発明のこれら及び
他の目的は以下の記述で明らかにする。
A型肝炎ウィルスの定量法は、約30ないし約37℃の
温度で細胞シートをA型肝炎ウィルスの一連の希釈物で
感染させ、次いで感染細胞シートにニュー゛カッスル病
ウィルス(NOV)を添加し、感染細胞シートをNDV
の存在下、上昇した温度で細胞障害作用が表われるのに
十分な時間置くことからなり、この時間は典型的には少
な(とも約4日間好ましくは約5日間である。約31な
いし約33℃の保温温度において、CPEの不存在はH
AVの存在を示し、CPHの存在はHAVの不存在を示
す。約34ないし約36℃の保温温度においてCPEの
不存在はHAVの不存在を示し、CPEの存在はHAV
の存在を示す。
本発明の検定法は、MRC−5又はWt−38細胞で形
成された細胞シートを含む多槽検定機中で適切に実行す
ることができる。HAVの一連の希釈物をMRC−5細
胞と共に検定板の槽に添加する。細胞とHAVを約31
ないし約33℃又は約34ないし約36℃に保温する。
接種後約2日目培地を置換する。選択された先行温度の
如何にかかわらず、ウィルスが細胞に感染するに十分な
時間平板を保温する。一般に、これに約4週間を必要と
する。一般に細胞シートへの感染に要する保温期間内に
少なくとも一回培地を更新することが必要である。保温
期間が完了すると、保温培地を吸引排出し、NDVを含
む新鮮培地を各種に添加する。次いで検定板をCPEが
発現するのに十分な時間予め選択した温度に保温する。
通常これには数日間、一般に少なく共4日間を要する。
次いで検定板のCPEを読みとる。選択した温度が約3
1ないし約33℃の場合、CPEの不存在はHAVの存
在を示し、CPHの存在はHA Vの不存在を示す。選
択した温度が約34ないし約36℃の場合CPEの不存
在はHAVの不存在を示し、CPEの存在はHAVの存
在を示す。小水庖性口内炎及びバンヤメラ(Bunya
mwera)ウィルスのような通常の妨害ウィルスは使
用できないことが判明した。温度が約31ないし約33
℃の場合選ばれる本発明の妨害検定法は、NDVの使用
を必要とする。
次の実施例は本発明を例証するものであり、限定するも
のではない。
裏血尉 100μlのウィルス懸濁液に1%L−グルタミン(2
,92w/mJ)、172%牛脂児血清(Fe2)及び
、50μg/mlのネオマイシンを添加した9、911
INのウィリアムス(Williams)培地E (W
ME)を添加することにより、ウィルスの最初の171
00希釈液を作る。この最初の104希釈液からlll
1lのウィルス懸濁液を9mgのWMEに移植すること
により連!10倍希釈液を作る。101〜10−8の範
囲にわたる七つの10倍希釈液を作る。ウィルスの10
−2懸濁液の75μlを多槽検定板の列Aの12槽の各
々に添加する。ウィルス懸濁液の10−3希釈液の75
μlを列Bの12槽の各々に添加し、このようにして列
AからGまでに10−2〜10−8のウィルスの希釈液
を満たす。コントロール列である列Hのすべての槽は7
5μlの−MEで満たす。アール(Earle)のバラ
ンスド・ソルト・ソリューション (Balanced
 5alt 5olution)、10%FC3,1%
L−グルタミン(29,2mg / m 12 )及び
50μg/mj!のネオマイシンを添加したベーサル・
メディウム・イーグル(Ba5al Medius+E
agle)中200.OOOMRC−5細胞/lll1
の槽当り75μlを各種に添加する。次いで平板を加湿
5%CO2ふらん器に入れ、2日間32又は35℃に保
持する。次いで平板をふらん器から除き、培地を槽から
吸引除去し、W M Eを再度平板に添加し、ふらん器
に戻して予め選択した温度に2週間保持する。2週間の
保温期間の最後に、平板に上記のように再添加し、ふら
ん器に戻して第二の2週間の保温期間を与える。第二の
2週間の保温期間の後、平板はHAVの存在を表わすた
めにNDVを添加し得る状態になる。妨害法(選択温度
は32℃)においては、NOV、カリホルニア(Ca 
l if orn ia)株の保存ウィルス懸濁液を融
解し、WMEで希釈して10 ’ TCIDs。7mg
の濃度にする。増強検定法(選択温度は35℃)では、
NDV、カリホルニア株の保存ウィルス懸濁液を融解し
、WMEで希釈して104 TCID、。lll1lの
濃度にする。WMEを平板の槽から吸引除去し、上記ウ
ィルス懸濁液の150μlを全平板の全槽に添加する。
次いで平板を予め選択した温度に5日間保温する。この
保温期間後、平板は顕微鏡で読取る。32℃の温度では
NDV  CPEが存在しない場合はHAVは存在し、
逆にNDV  CPEが存在する場合はHAVは存在し
ない。又35℃の温度ではNDVCPEが存在しない場
合はHAVも存在せず、NDV  CPEが存在する場
合はHAVも存在する。
次の読取り結果は、32℃で得られたものであり、表中
−の表示はHAVの存在(CPHの不存在により決定)
を示し、十の表示はHAVの不存在(CP Eの存在に
より決定)を示す。
1 10・”  ・・・・ 310”’  ・・・・ 410−’    −−+ ’+    +    +
    −+    −十   −45IQ−’  +
  +  +  +  +  −1−+  +  + 
 + ↓ +6   10−’    +    十 
  漆   +   ++++    +   ふ  
 +   〒7   10−I+   +   +  
  +    +    +    +   ふ   
ふ   +   +   ÷   +$=Q+++++
+  + ヰ + ふ + +* 対照列は細胞とNO
Vを含みHAVを含まない。
次いでHAVの力価はレイド(Reid)及び、ミュン
’) (Meunch)の方法のような当該技術分野で
公知の方法を用いて計算する。
次の読取り結果は35℃で得られ、表中−はHAVの不
存在(CP Eの不存在により決定)、+はHAVの存
在(CPEの存在により決定)を示す。
1 10−’  +  +  +  +  +  + 
 +  +  十 士 + +2 10−’  +  
+  +  +  +  +  +  +  +  +
  +  +3   1 0−’    十   + 
   +    +    +    +    + 
   +    +    +    +@   + 4  10弓   +   十−+−−+−+−+  
  −510・’  ・・・・ 610・’  ・・・・ 710・”  ・・・・ 8”  O・・・・ * 対照列は細胞とNOVを含みHAVを含まない。
HAVの力価はレイド及びミュンクの方法のような当該
技術分野で公知の方法を用いて計算する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多槽検定平板中の細胞シートにA型肝炎ウィルスの
    存在を試験する試料の一連の希釈物を添加し、A型肝炎
    ウィルスが試料中に存在する場合は細胞シートに感染さ
    せ、細胞シートにニューカッスル病ウィルスを添加し、
    細胞シートをニューカッスル病ウィルスの存在下で約3
    1ないし約33℃又は約34ないし約36℃の温度で細
    胞障害作用が発現するのに十分な時間保温し、約31な
    いし約33℃の選択された温度の場合細胞障害作用の不
    存在はA型肝炎ウィルスの存在を示し、又細胞障害作用
    の存在はA型肝炎ウィルスの不存在を示し、並びに約3
    4ないし約36℃の選択された温度の場合細胞障害作用
    の不存在はA型肝炎ウィルスの不存在を示し、又細胞障
    害作用の存在はA型肝炎ウィルスの存在を示すことから
    成るA型肝炎ウィルス検定法。 2、細胞シートにA型肝炎ウィルスを感染させ発現する
    ための時間は約4週間までである特許請求の範囲第1項
    記載のA型肝炎ウィルス検定法。 3、細胞障害作用が発現するのに十分な時間は少なくと
    も約4日間である特許請求の範囲第1項記載のA型肝炎
    ウィルス検定法。 4、湿度範囲が約31ないし約33℃の場合ニューカッ
    スル病ウィルスの量は約10^6TCID_5_0/m
    lであり、湿度範囲が約34ないし約36℃の場合ニュ
    ーカッスル病ウィルスの量は約10^4TCID_5_
    0/mlである特許請求の範囲第1項記載のA型肝炎ウ
    ィルス検定法。 5、A型肝炎ウィルスの力価は温度範囲が約31ないし
    約33℃の場合細胞障害作用を生じないニューカッスル
    病ウィルスの最低希釈を決定することにより測定し、温
    度範囲が約34ないし約36℃の場合細胞障害作用を生
    ずるニューカッスル病ウィルスの最低希釈を決定するこ
    とにより測定する特許請求の範囲第1項記載のA型肝炎
    ウィルス検定法。
JP62103424A 1986-04-29 1987-04-28 A型肝炎ウイルスのための検定 Pending JPS62269700A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US857695 1986-04-29
US06/857,695 US4861706A (en) 1981-08-26 1986-04-29 Assay for hepatitis a virus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62269700A true JPS62269700A (ja) 1987-11-24

Family

ID=25326543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103424A Pending JPS62269700A (ja) 1986-04-29 1987-04-28 A型肝炎ウイルスのための検定

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4861706A (ja)
EP (1) EP0244146A3 (ja)
JP (1) JPS62269700A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268292A (en) * 1988-06-27 1993-12-07 Robertson Betty H Reproducible generation of high yields of hepatitis A virus by cell culture

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3651212A (en) * 1966-12-20 1972-03-21 Us Health Education & Welfare Attenuated live rubella virus vaccine and method of production
US4329424A (en) * 1975-09-04 1982-05-11 Merck & Co., Inc. Macroscopic method for determining cytopathic effects in viral assay

Also Published As

Publication number Publication date
EP0244146A2 (en) 1987-11-04
EP0244146A3 (en) 1988-12-21
US4861706A (en) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Matthews Diagnosis of plant virus diseases
Kelly et al. Icosahedral cytoplasmic deoxyriboviruses
Guy et al. Characterization of a coronavirus isolated from a diarrheic foal
Maguire et al. Molecular epidemiology of outbreaks of gastroenteritis associated with small round-structured viruses in East Anglia, United Kingdom, during the 1996–1997 season
Tamada et al. Evidence that the 75K readthrough protein of beet necrotic yellow vein virus RNA-2 is essential for transmission by the fungus Polymyxa betae
Lowry et al. Investigation of plaque formation in chick embryo cells as a biological marker for distinguishing herpes virus type 2 from type 1
Timbury et al. Genetic interactions between temperature-sensitive mutants of types 1 and 2 herpes simplex viruses
McClenahan et al. Discovery of a bovine enterovirus in alpaca
Lin et al. Molecular epidemiology of J-subgroup avian leukosis virus isolated from meat-type chickens in southern China between 2013 and 2014
Falk et al. Differences in levels of detection for the maize stripe virus capsid and major non-capsid proteins in plant and insect hosts
Burnet et al. The Action of Certain Surface-Active Agents on Viruses.
Brudeseth et al. Differences in virulence of marine and freshwater isolates of viral hemorrhagic septicemia virus in vivo correlate with in vitro ability to infect gill epithelial cells and macrophages of rainbow trout (Oncorhynchus mykiss)
Mojiri et al. Hepatitis B virus genotypes in southwest Iran: molecular, serological and clinical outcomes
Ikemoto et al. New genetic marker in human parotid saliva (Pm)
Van Vloten-Doting et al. Description and complementation analysis of 13 temperature-sensitive mutants of alfalfa mosaic virus
JPS62269700A (ja) A型肝炎ウイルスのための検定
zur Hausen Biochemical approaches to detection of Epstein-Barr virus in human tumors
Kalliomäki et al. Antibody levels to parainfluenza, herpes simplex, varicella-zoster, cytomegalo virus, and measles virus in patients with connective tissue diseases.
Binn et al. Canine caliciviruses of four serotypes from military and research dogs recovered in 1963− 1978 belong to two phylogenetic clades in the Vesivirus genus
Bäuerle et al. Mitochondrial DNA depletion in liver tissue of patients infected with hepatitis C virus: contributing effect of HIV infection?
J⊘ rgensen A micro‐scale serum neutralisation test for the detection and titration of antibodies to chicken anaemia agent‐prevalence of antibodies in Danish chickens
Murcia et al. Evidence for a protein kinase activity associated with purified particles of cauliflower mosaic virus
Krüger et al. Host-dependent modification of bacteriophage T7 and SAMase-negative T3 derivatives affecting their adsorption ability
Colson et al. From viral democratic genomes to viral wild bunch of quasispecies
Ibrahim et al. Comparison of four methods for detection of rotavirus in faeces