JPS62248912A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS62248912A
JPS62248912A JP9127686A JP9127686A JPS62248912A JP S62248912 A JPS62248912 A JP S62248912A JP 9127686 A JP9127686 A JP 9127686A JP 9127686 A JP9127686 A JP 9127686A JP S62248912 A JPS62248912 A JP S62248912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air introduction
burner
combustion
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9127686A
Other languages
English (en)
Inventor
向井 憲一
西岡 和正
谷井 宏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP9127686A priority Critical patent/JPS62248912A/ja
Publication of JPS62248912A publication Critical patent/JPS62248912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、燃焼装置に関するものである。
〔従来技術〕
ボイラ等の燃焼炉に用いられるバーナーにおいて、投入
される燃料をできるだけ理論燃焼空気量に近づけて燃焼
させることは通風用動力の低減、或いはボイラ効率の向
上環の点から必須の事柄であり、従来、種々の方法が適
用されてきた。
然しなから、いづれも、バーナーへ供給される空気量を
風箱形状の適正化、或いは風箱に接続する空気導入路の
形状および位置の適正化等を図ることによって均一化す
るものであり、また多数のバーナーを有する燃焼炉にあ
っては風箱内において個々のバーナーへ燃焼用空気を導
く空気導入路の独立を図るなどして各バーナーへ供給さ
れる空気量の均一化するものであるから、燃焼炉の構成
が燃焼炉外の風箱および空気導入路の配置および形状に
よって大きく左右される。また風箱自体の小型化も限界
を有する等、燃焼炉の経済的設計を困難にしていた。
ところで、各バーナーは、そのエアーケーシングの周囲
から燃焼用空気を取り入れるように形成されているが、
第6図に示すように、燃焼用の空気は矢印Aで示すよう
にバーナー1に直交するように供給されるために、エア
ーケーシング2の内部には前記空気の流れに対してその
上流側の箇所に流れから分離した淀みBが発生し、その
前方に当たるバーナーノズル部分Cに空気の不充分な箇
所が生ずる。このため、風箱あるいは空気導入路の適正
化を図っても燃料を理論空気量に近づけて燃焼させるこ
とには限度があった。
〔発明の目的〕
本発明は、従来の欠点を克服し、バーナーに投入される
燃料を理論空気量に極めて接近させて燃焼させることの
できる燃焼装置を提供することを目的とするものである
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明の一つは、バーナーの空気導
入口に開口端に向かって空気案内面が広がった空気導入
案内装置を設けたことを特徴とするものである 本発明の他の一つは、多数のバーナーを有する燃焼装置
であって、空気導入路に近いバーナーには、その空気導
入口の一部に開口端に向かって空気案内面が広がった空
気導入案内装置を設け、空気導入路から離れたバーナー
には、その空気導入口の全周に開口端に向かって空気案
内面が広がった空気導入案内装置を設けたことを特徴と
するものである。
〔実施例〕
以下、図面によって本発明の実施例について説明する。
第1図において、バーナー1は風箱外衣4と炉壁5とに
よって支持されている。風箱6は前記風箱外衣4と炉壁
5とによって形成されており、燃焼用空気は矢印Aで示
すように前記バーナー1と直交する方向に供給されてい
る。
前記バーナー1はエアーケーシング2の空気導入ロアに
中空円錐台状をなした空気導入案内装置10を設けてい
る。この空気導入案内装置10は前記のように中空円錐
台状であるから、その開口端8に向かって空気案内面9
が広がっている。なお、図中、符号3はバーナーガンを
示している。
図示しない空気導入路から前記風箱6内に供給された燃
焼用の空気は前記風箱6内を矢印Aで示すように流下す
るが、バーナー1のエアケーシング2内には前記空気導
入案内装置10の全周から中空円錐台状の空気案内面9
に沿って均一に流入する。このために、バーナー1に投
入される燃料を理論空気量に極く近い空気量で燃焼させ
ることが可能になる。
ところで、図示しない空気導入路に近い箇所に設置され
たバーナー1の場合は、第3図及び第4図に示すように
、エアーケーシング2の空気導入ロアのうち燃焼用空気
の流れAに対して上流側の部分にのみ部分型の空気導入
案内装置10aを設ける。この空気導入案内装置10a
は第1実施例の場合と同様に全体的に中空円錐台状をし
ているが、下流側は非連続となっている。
上記部分型の空気導入案内装置10aは、第4図に示す
ように、両端部に近づく程、その幅を漸減するようにす
るとよい。また、この部分型の空気導入案内装置は、こ
れをバーナに取付は後、空気流れに合わせて調整できる
よう周方向に回転できる機能を付加し、調整の自由度を
増やすこともできる。
第5図は、複数のバーナー1を多段(図示の場合は4列
、4段)に配設した例であり、第1段目と第2段目のバ
ーナーlは部分型の空気導入案内装置10aを備え、ま
た、第3段目と第4段目のバーナー1は全周型の空気導
入案内装置10を備えている。しかも、第1段目と第2
段目のバーナー1は部分型の空気導入案内装置10aを
左右両側の空気導入路1)から風箱6内に供給される燃
焼用空気の流れへの方向に向けている。
上記の構成により各バーナー1に導入される空気が空気
導入案内装置の周方向に対して均一化されると共に、各
バーナー1へ流入する空気流入量も均一化される。
以上の説明では、空気導入案内装置が中空円錐台状のも
のについて説明したが、この形状に限定するものではな
く、開口端に向かって空気案内面が広がっているもので
あればよい。
〔発明の効果〕
上記のように、本発明の一つは、バーナーの空気導入口
に開口端に向かって空気案内面が広かつ空気導入案内装
置を設けたために、次のような優れた効果が得られる。
fat  各バーナー1に導入される空気が均一化し、
さらに空気導入案内装置の周方向に対しても均一化され
る。
(bl  バーナー全負荷における低過剰空気運転によ
る通風動力の低減、排風動力の低減および燃焼炉排ガス
損失の低減が図れる。
(C1風箱への空気導入路の形状および位置が設計自由
度が増大し、風箱および燃焼炉の小型化が可能になる。
また、本発明の他の一つは、空気導入路に近いバーナー
には、その空気導入口の一部に開口端に向かって空気案
内面が広がった空気導入案内装置を設け、空気導入路か
ら離れたバーナーには、その空気導入口の全周に開口端
に向かって空気案内面が広がった空気導入案内装置を設
けたために、上記(81〜(C1項の他に各バーナーへ
空気を均一に配分のための仕切り板を風箱に設ける必要
がなく、風箱の軽量化、小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる燃焼装置の一部断面を有する側
面図、第2図は第1図のn−n断面図、第3図は本発明
にかかる燃焼装置の一部断面を有する側面図、第4図は
第3図のIV−IV断面図、第5図は多数のバーナーを
配設した燃焼装置の縦断面図、第6図は従来の燃焼装置
の断面図である。 1・・・バーナー、2・・・エアケーシング、4・・・
風外衣、5・・・炉壁、6・・・風箱、7・・・空気導
入口、8・・・開口端、9・・・空気案内面、10.1
0a・・・空気導入案内装置、1)・・・空気導入路。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バーナーの空気導入口に開口端に向かって空気案
    内面が広がった空気導入案内装置を設けたことを特徴と
    する燃焼装置。
  2. (2)多数のバーナーを有する燃焼装置であって、空気
    導入路に近い箇所に位置するバーナーには、その空気導
    入口の一部に開口端に向かって空気案内面が広がった空
    気導入案内装置を設け、空気導入路から離れた箇所に位
    置するバーナーには、その空気導入口の全周に開口端に
    向かって空気案内面が広がった空気導入案内装置を設け
    たことを特徴とする燃焼装置。
JP9127686A 1986-04-22 1986-04-22 燃焼装置 Pending JPS62248912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9127686A JPS62248912A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9127686A JPS62248912A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62248912A true JPS62248912A (ja) 1987-10-29

Family

ID=14021932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9127686A Pending JPS62248912A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248912A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157407A (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 Hitachi Zosen Corp ガス混焼複合2段低窒素酸化物バ−ナ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157407A (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 Hitachi Zosen Corp ガス混焼複合2段低窒素酸化物バ−ナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5140814A (en) Exhaust gas system with an particulate filter and a regenerating burner
US6267585B1 (en) Method and combustor for combusting hydrogen
US3890084A (en) Method for reducing burner exhaust emissions
GB2287312A (en) Gas turbine combustion system
JP2002518656A (ja) 低NOx及び低COバーナ並びにその作動方法
JPS60132035A (ja) 気体燃料燃焼器からの窒素酸化物の放出を低減する方法と装置
US4373327A (en) Gas turbine engine combustion chambers
HU217277B (hu) Atmoszferikus égőjű gáztüzelő berendezés
CA1218265A (en) Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a wide turn-down burner
CA1205684A (en) Burner register assembly
US4471703A (en) Combustion system and method for a coal-fired furnace utilizing a louvered low load separator-nozzle assembly and a separate high load nozzle
JPH04273913A (ja) ガスタービンコンバスタ
GB2151011A (en) Stirling cycle engines
JP3523309B2 (ja) ガスタービン燃焼器
US5680823A (en) Short flame XCL burner
US4997362A (en) Ceramic burner
US4979894A (en) Arrangement for burning fuels in a narrow combustion space
JP2769699B2 (ja) 軸対称斜流式貫流ボイラー
JPS62248912A (ja) 燃焼装置
CA2163842C (en) Low nox integrated boiler-burner apparatus
US6453852B1 (en) Temperature stratified superheater and duct burner
CN208349298U (zh) 燃烧器和燃气热水器
US5664944A (en) Low pressure drop vanes for burners and NOX ports
JPH028202B2 (ja)
JP3667837B2 (ja) バーナ