JPS62245586A - Disk file management device - Google Patents

Disk file management device

Info

Publication number
JPS62245586A
JPS62245586A JP61087904A JP8790486A JPS62245586A JP S62245586 A JPS62245586 A JP S62245586A JP 61087904 A JP61087904 A JP 61087904A JP 8790486 A JP8790486 A JP 8790486A JP S62245586 A JPS62245586 A JP S62245586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
disk
storage medium
identification information
disk storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61087904A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Harada
好啓 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61087904A priority Critical patent/JPS62245586A/en
Publication of JPS62245586A publication Critical patent/JPS62245586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely discriminate whether a memory medium is a specified substance or not in a short time by storing identifying information for specifying the disk memory medium after the sector of respective cylinders. CONSTITUTION:The disk memory medium DM is divided radially into the cylinders 14a-14n and further divided into the sectors 11a-11n circumferentially. The front and the rear surfaces of the medium DM and the respective surfaces when the plural media DM are superimposed are managed as the head number. Further, after the sectors 11a-11m of the respective cylinders, a memory part 12 for storing the identifying information specifying the medium DM is provided. When the medium DM is mounted on a memory device 41, an optional file is written and read. A processor 42 receives an operating input from a keyboard 43 based on a processing program and displays the control of the memory device 41 and the guidance to a display device 44 or the like according to an interpretation result thereof.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスク記憶媒体に記憶したファイルの管理を
行うディスクファイル管理装置に係り、特に比較的小形
な、いわゆるパーソナルコンピュータ叫のフロッピーデ
ィスク装置のファイル管理を行うに好適なものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a disk file management device for managing files stored on a disk storage medium, and is particularly applicable to a relatively small floppy disk device similar to a so-called personal computer. This is suitable for file management.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ディスクファイル装置、例えはフロッピーデ1スフ装置
を有するパーソナルコンピュータ等においては、ファイ
ルのオープン処理からクローズ処理1での間等に、誤っ
てディスク記憶媒体を交換してし1つだ場合、ディスク
記憶媒体に記憶したファイルの記憶内容が破壊されてし
1う場合がある。ファイルのオープン処理時には、ディ
スクファイル記憶装置に装着されているディスク記憶媒
体のファイル管理記憶部の内容が処理装置に読み取られ
て記憶される。その後のファイルアクセス処理において
は、その処理内容に応じてこの処理装置に記憶されたフ
ァイル管理情報が変更される。
In a personal computer or the like that has a disk file device, for example a floppy disk device, if the disk storage medium is accidentally replaced between file open processing and file close processing 1, the disk storage The contents of files stored on the medium may be destroyed. During file open processing, the contents of the file management storage section of the disk storage medium attached to the disk file storage device are read and stored by the processing device. In subsequent file access processing, the file management information stored in this processing device is changed depending on the processing content.

そして、ファイルのクローズ処理時に、この変更された
ファイル管理情報が、ディスクファイル記憶装置に装着
されているディスク記憶媒体に書き込まれる。したがっ
て、このファイルオープン処理からクローズ処理1での
間に、装着されたディスク記憶媒体が交換されてしまう
と、交換する以前のディスク記憶媒体のファイル管理情
報か、交換後のディスク記憶媒体に書き込筐れることに
なり、結果的に交換後のディスク記憶媒体の記憶内容が
破壊されることとなる。
Then, during file close processing, this changed file management information is written to the disk storage medium attached to the disk file storage device. Therefore, if the installed disk storage medium is exchanged between this file open processing and close processing 1, the file management information of the disk storage medium before the exchange or the file management information of the disk storage medium after the exchange will be written. As a result, the storage contents of the replaced disk storage medium will be destroyed.

従来、ディスクファイル記憶装置からのディスク記憶媒
体の着脱を、ディスクファイル記憶装置が検出し、これ
により特定の信号を処理装置に送るようにしたものがあ
る。
Conventionally, there is a system in which the disk file storage device detects the attachment or removal of a disk storage medium from the disk file storage device, and sends a specific signal to a processing device accordingly.

この種の技術の参考になるものとしては、特開昭51−
77216号、実開昭51−61807号、実開昭51
−121018号がある。
As a reference for this type of technology, Japanese Patent Application Laid-open No. 51-
No. 77216, Utility Model No. 51-61807, Utility Model No. 51
There is No.-121018.

−Fた、ファイルアクセス処理の度毎に、装着されてい
るディスク記憶媒体に特定のファイルが記憶されている
か否を確認することにより、ディスク記憶媒体が所定の
ものか否かを確認するようにしたものもある。
-F Also, each time a file access process is performed, it is now possible to check whether the attached disk storage medium is the specified one by checking whether a specific file is stored on the installed disk storage medium. Some did.

し発明が解決しようとする問題点〕 処理装置がディスクファイル記憶装置からディスク記憶
媒体の着脱に伴なう信号を受信するようにし、これによ
り所定のディスク記憶媒体をディスクファイル記憶装置
lt、に装着するよう処理装置からのメツセージで促す
ようにしたものにおいては、ある程度の破壊は防止でき
る。しかしながら、メ・ 3 ・ ツセージで促し、その後装着されたディスク記憶媒体が
元のディスク記憶媒体であるという確認はできないこと
から、データ破壊を確実に防止することはできない。
[Problems to be Solved by the Invention] A processing device receives a signal associated with attachment/detachment of a disk storage medium from a disk file storage device, thereby attaching a predetermined disk storage medium to the disk file storage device lt. If a message is sent from the processing device to prompt the user to do so, destruction can be prevented to some extent. However, data destruction cannot be reliably prevented because it is not possible to confirm that the disk storage medium that is inserted after prompting with a message is the original disk storage medium.

また、特定のファイルの有無等を調べるやり方は、1回
のチェックに時間がかかりすぎるため、プログラムが操
作者にディスク交換を促した直後等の特定の場合にしか
行わないのが一般的である。
Additionally, checking for the presence or absence of a specific file takes too much time to check once, so it is generally only done in specific cases, such as immediately after the program prompts the operator to change the disk. .

このため、プログラムで検知できないディスク記憶媒体
の交換が行われた場合は、ディスク記憶媒体の記憶内容
の破壊を防止できないという問題がある。
Therefore, if a disk storage medium is replaced that cannot be detected by the program, there is a problem that destruction of the storage contents of the disk storage medium cannot be prevented.

本発明の目的は、より短時間に、ディスクファイル記憶
装置に装着されているディスク記憶媒体か目的とするも
のか否かを確実に判別することのできるデータファイル
管理装置を得ることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a data file management device that can reliably determine whether a disk storage medium attached to a disk file storage device is the intended disk storage medium in a shorter period of time.

〔問題虚を解決するための手段〕[Means for solving false problems]

上記の目的を達成するため本発明においては、ディスク
記憶媒体の全シリンダの各々のシリンダを構成するトラ
ックの少なくとも1つのトラック74 。
To achieve the above object, the present invention provides at least one track 74 of the tracks constituting each cylinder of all cylinders of a disk storage medium.

に、当該ディスク記憶媒体を特定する同一の識別情報を
記憶する。そして、任意のファイルのオープン処理に際
し、前記ディスク記憶媒体に記憶した前記識別情報を読
み出し、当該識別情報を記憶するファイルオープン処理
手段を備える。更に、任意のファイルのアクセス処理に
際し、前記ディスク記憶媒体の任意のトラックに記憶さ
れた前記識別情報を読み出し、当該識別情報と前記ファ
イルオープン処理手段により記憶した識別情報との一致
を判定し、この一致によりファイルアクセス処理を実行
するファイルアクセス処理手段とを具備する。
The same identification information that specifies the disk storage medium is stored in the disk storage medium. The apparatus further includes a file open processing means for reading out the identification information stored in the disk storage medium and storing the identification information when opening an arbitrary file. Furthermore, when accessing an arbitrary file, the identification information stored in an arbitrary track of the disk storage medium is read out, and a match between the identification information and the identification information stored by the file open processing means is determined; and file access processing means for executing file access processing based on a match.

〔作用〕[Effect]

上記のようにすれば、ディスク記憶媒体には、それを特
定する識別情報が記憶され、この識別情報はファイルの
オープン処理時にファイルオープン処理手段により記憶
される。そして、ファイルのアクセス処理時には、この
記憶された識別情報と、当該アクセス処理時にディスク
ファイル記憶報とが比較され、これの一致によりファイ
ルアクセス処理が実行される。したがって、ディスクフ
ァイル記憶装kK装着されたディスク記憶媒体に対する
アクセス処理に際しては、当該ディスク記憶媒体が常に
オープン処理されたものと同一か否かが判足されるため
、当該ディスク記憶装置が目的のものであるか否かが確
実に判定できる。更に、識別情報はディスク記憶媒体の
全シリンダの各々のシリンダを構成するトラックの予め
定めた少なくとも1つのトラックに言己憶されているた
め、ファイルのアクセス処理時における識別情報の読み
出しは、いずれのシリンダでも可能であり、従ってディ
スクファイル記憶装置の読出ヘッドの移動を最小限とす
ることができ、より短時間に上記の判定が可能となる。
With the above method, identification information for identifying the disc storage medium is stored, and this identification information is stored by the file open processing means during file open processing. Then, during file access processing, this stored identification information is compared with the disk file storage information during the access processing, and if they match, the file access processing is executed. Therefore, when accessing a disk storage medium attached to the disk file storage device KK, it is always determined whether or not the disk storage medium is the same as the one that was opened. It can be reliably determined whether or not. Furthermore, since the identification information is stored in at least one predetermined track of the tracks constituting each cylinder of all the cylinders of the disk storage medium, the reading of the identification information during file access processing is limited to any one of the following. It is also possible to use a cylinder, therefore, the movement of the read head of the disk file storage device can be minimized, and the above determination can be made in a shorter time.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図により説明する。 Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は、本実施例で扱うディスク記憶媒体DMの配憶
領域の構成を示すものである。ディスクに14a、14
b、・・・、14nで示すシリンダに分割され、更に円
周方向にlla、llb、・・・。
FIG. 1 shows the configuration of the storage area of the disk storage medium DM used in this embodiment. 14a, 14 on the disk
It is further divided into cylinders indicated by b, . . . , 14n, and further circumferentially divided into cylinders lla, llb, .

11mで示すセクタに分割される。史に、ディスク記憶
媒体の裏と衣、およびディスク記憶媒体DMを複数枚重
ねた場合の各面は、ヘッド番号とし管理する。シリンダ
14a、14b、・・・、14nはディスク記憶媒体D
Mが1板の場合、表面の任意のトラックと、このトラッ
クと対応する裏面のトラックとで構成される。更に、一
つの軸に複数のディスク記憶媒体DMを取り付けたもの
にあっては、更にこれらトラックと対応する他のディス
ク記憶媒体DMの衣裏のトラックとで構成される。
It is divided into sectors indicated by 11m. Historically, the back and cover of a disc storage medium, and each side when a plurality of disc storage media DM are stacked, are managed as head numbers. The cylinders 14a, 14b, . . . , 14n are disk storage media D
When M is one plate, it is composed of an arbitrary track on the front surface and a corresponding track on the back surface. Furthermore, in the case where a plurality of disk storage media DM are attached to one shaft, it is further composed of these tracks and the corresponding tracks on the back of other disk storage media DM.

すなわち、シリンダは同−半径上のトラックの集合で構
成されたものである。ここで、本実施例の特徴は、各シ
リンダ] 4a、  14 b、 −、14nのセクタ
Ila〜l1mの後に、当該ディスク記憶媒体を特定す
る識別情報を記憶する記憶部12を設けたことにある。
That is, a cylinder is made up of a set of tracks on the same radius. Here, the feature of this embodiment is that a storage section 12 for storing identification information for specifying the disk storage medium is provided after the sectors Ila to l1m of each cylinder] 4a, 14b, -, and 14n. .

第2図および第3図は、各セクタlla、11b、・・
・、l1m、およびディスク識別情報記憶部12の詳細
を示したものである。各セクタIla〜l1mは、同期
コード領域20. インデックスアドレスマーク21.
セクタ識別情報22.チェックコード23.ギャップ2
4.同期コード領域25、データアドレスマーク26.
データ領域27゜チェックコード28.ギャップ29を
記憶する記憶部からなる。ここで、セクタ識別情報22
は、シリンダ番号、ヘッド番号、セクタ番号等からなる
セクタアドレスが記録される。
In FIGS. 2 and 3, each sector lla, 11b,...
. , l1m, and the details of the disk identification information storage section 12. Each sector Ila to l1m has a synchronization code area 20. Index address mark 21.
Sector identification information 22. Check code 23. gap 2
4. Synchronization code area 25, data address mark 26.
Data area 27° Check code 28. It consists of a storage section that stores the gap 29. Here, sector identification information 22
, a sector address consisting of a cylinder number, head number, sector number, etc. is recorded.

各ディスク識別情報記憶部12は、第3図に示すように
、第2図の同期コード20〜ギヤツプ24だけを切り出
したと同様の構成としである。ただし、ここでセクタ識
別情報記憶部22′には、セクタアドレスのかわりに、
ディスク識別情報を記録する。ディスク識別情報22′
は、セクタアドレスとしては取り得えない値の範囲で、
各ディスク記憶媒体DM毎に設定する。
As shown in FIG. 3, each disk identification information storage section 12 has the same configuration as that shown in FIG. 2 when only the synchronization code 20 to the gap 24 are cut out. However, here, instead of the sector address, the sector identification information storage unit 22' contains:
Record disc identification information. Disk identification information 22'
is a range of values that cannot be taken as a sector address,
It is set for each disk storage medium DM.

第4図は本発明を採用したパーソナルコンピュータの全
体構成を示すブロック図である。41はディスクファイ
ル記憶装置であ択ディスク記憶媒体DMか鳥脱可能で、
この装着きれたディスク記憶媒体DMに対し、任意のフ
ァイルの書き込み。
FIG. 4 is a block diagram showing the overall configuration of a personal computer employing the present invention. 41 is a disk file storage device, which can be selected as a disk storage medium DM,
Write any file to this fully installed disk storage medium DM.

読み出しを行なう。42は処理装置であり、各棟の処理
プログラム、データ等を記憶する記憶部を備え、記憶し
たプログラムを111次読み出し、これを実行すること
により所矩の処理を達成する。43はキーボードであり
、処理装置42に対し、各種のデータ、コマンド等を入
力する。44は表示装置であり、キーボード43からの
入力データ、あるいは処理装置42の処理の結果、途中
結果等を表示画面上に氷水する。すなわち、処理装置4
2は、記憶した処理プログラムに基づき、キーボード4
3からの操作入力を父けつけ、これを解釈し、それに応
じてディスクファイル記憶装置41の制御、および表示
装置44へのカイダンス等の表示を行う。
Perform reading. Reference numeral 42 denotes a processing device, which includes a storage section for storing processing programs, data, etc. for each building, reads out the stored program 111 times, and executes it to accomplish a given rectangular process. A keyboard 43 is used to input various data, commands, etc. to the processing device 42 . 44 is a display device, which displays input data from the keyboard 43, results of processing by the processing device 42, intermediate results, etc. on a display screen. That is, the processing device 4
2 operates the keyboard 4 based on the stored processing program.
It receives the operation input from 3, interprets it, and controls the disk file storage device 41 and displays the cadence and the like on the display device 44 accordingly.

第5図、第6図、第7図1.第8図はディスクファイル
の官埋に関連する各種処理手段を構成する処理プログラ
ムを示すフローチャートであり、これらフローチャート
で示す処理プログラムは、処埋装置42の記憶部に記憶
する。そして、処理装置42は必要に応じてこれらの処
理プログラムを読み出し、実行することによって所定の
機能を達成する。
Figure 5, Figure 6, Figure 7 1. FIG. 8 is a flowchart showing processing programs constituting various processing means related to official embedding of disk files, and the processing programs shown in these flowcharts are stored in the storage section of the processing device 42. The processing device 42 then reads and executes these processing programs as necessary to achieve predetermined functions.

第5図はディスク記憶媒体DMを本実施例装置で管理で
きるようフォーマツティングを実行する処理プログラム
を示すフローチャートである。当該処理プログラムが起
動されると、1ずステップ51においては、ディスク識
別情報を決定する。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing program for executing formatting so that the disk storage medium DM can be managed by the apparatus of this embodiment. When the processing program is started, first, in step 51, disc identification information is determined.

ディスク識別情報22′の生成に当っては、キーボード
43から操作者によって指定させるか、あるいは乱数を
処理装置42内で発生させる等が考えられる。いずれに
しても、この識別情報22′はセクタ識別情報22と区
別可能であれはよい。
When generating the disc identification information 22', it is conceivable to have the operator specify it from the keyboard 43, or to generate random numbers within the processing device 42. In any case, it is good as long as this identification information 22' can be distinguished from the sector identification information 22.

゛ そして、ステップ52からステップ57で全シリン
ダの全トラックに対して、そのフォーマツティングを実
行する。すなわち、ステップ52ではシリンダ番号カウ
ンタSNOを零クリアし、ステップ53ではヘッド番号
カウンタHNOを零クリアしておく。ステップ54では
、各シリンダ14a。
Then, in steps 52 to 57, formatting is performed on all tracks of all cylinders. That is, in step 52, the cylinder number counter SNO is cleared to zero, and in step 53, the head number counter HNO is cleared to zero. In step 54, each cylinder 14a.

14b、・・・、14nの各トラックをフォーマツティ
ングするに際し、当該トラックの各セクタ】1a、  
1 l b、 −、] ] mのセクタ識別情+142
2とディスク識別情報22′からなるフォーマツティン
グ情報を準備する。そして、ステップ55でトラックの
フォーマツティングを行う。続く、ステップ56ではヘ
ッド番号方ヴンタHNOのカウント値を1増加し、当該
ヘッド番号カウンタHNOの内容から全ヘッドを終了し
たか否かを判定し、終了していなけれは処理をステップ
54に戻し、終了していれは処理をステップ57に移す
。ステップ57ではシリンダ番号カウンタSNOのカウ
ント値を1増加し、当該シリンダ番号カウンタSNoの
内容から全シリンダを終了したか否かを判定し、終了し
ていなけれは処理をステップ53に戻し、終了していれ
は処理をステップ58に移す。
When formatting each track of 14b, . . . , 14n, each sector of the track] 1a,
1 l b, −, ] ] Sector identification information of m +142
2 and disk identification information 22' is prepared. Then, in step 55, track formatting is performed. Subsequently, in step 56, the count value of the head number counter HNO is incremented by 1, and it is determined from the contents of the head number counter HNO whether all heads have been completed, and if not, the process returns to step 54. If the process is completed, the process moves to step 57. In step 57, the count value of the cylinder number counter SNO is incremented by 1, and it is determined from the contents of the cylinder number counter SNo whether all cylinders have been completed. If not, the process returns to step 53 and the process is completed. If so, the process moves to step 58.

これにより、全シリンダの全トラックに当該ディスク記
憶媒体DMに固有のディスク識別情報22′が書き込1
れる。全トラックのフォーマツティング終了後、ステッ
プ58でディレクトリ等のファ・il  ・ イル管理テーブルを初期化するためのデータを、ディス
ク記憶媒体DMの所定領域に書き込む。この処理は、あ
るディスク記憶媒体DMを本実施例で使用する際に、最
初に一度だけ実行する。
As a result, the disk identification information 22' unique to the disk storage medium DM is written to all tracks of all cylinders.
It will be done. After formatting of all tracks is completed, in step 58, data for initializing a file management table such as a directory is written in a predetermined area of the disk storage medium DM. This process is executed only once at the beginning when a certain disk storage medium DM is used in this embodiment.

第6図はファイルオープン処理手段POPNを示す処理
フローチャートであ択第5図の処理によυフォーマツテ
ィングされたディスク記憶媒体DMに対して、ファイル
操作の開始時に行う処理である。1ず、ステップ6】で
、ディスクファイル記憶装置41に装着されたディスク
記憶媒体DMから、ファイル管理テーブルを読み出し、
オープン処理を要求されたファイルの有無を調査する。
FIG. 6 is a process flowchart showing the file open processing means POPN, which is a process performed at the start of a file operation on the disk storage medium DM which has been formatted by the process shown in FIG. 1. In step 6], the file management table is read from the disk storage medium DM installed in the disk file storage device 41,
Investigate whether there is a file requested to be opened.

ステップ62でこの有無を判定し、当該ファイルがない
場合は、ステップ66でエラー終了する。
The presence or absence of this file is determined in step 62, and if the file does not exist, the process ends with an error in step 66.

当該ファイルが有った場合は、ステップ63でそのファ
イルの記録されているセクタ位置や、ファイルサイズ等
からなるファイル情報を処理装@42内の記t1iis
K設定したファイル操作テーブルへ取り込む。そして、
ステップ64で、そのディスク記憶媒体DMのディスク
識別情報22′を読み出・12 ・ し、それもファイル操作テーブルへ記憶しておく。
If the file exists, in step 63, the file information including the sector position where the file is recorded, file size, etc. is sent to the t1iis in the processing device @42.
K Import into the set file operation table. and,
At step 64, the disk identification information 22' of the disk storage medium DM is read out and also stored in the file operation table.

これでファイルオープン処理中6pOpNの実行を完了
する。
This completes the execution of 6pOpN during file open processing.

第7図はファイルアクセス処理手段FAO(!を示す処
理フローチャートであり、第6図の処理によりオープン
されたファイルに対するファイルアクセス処理を示す。
FIG. 7 is a processing flowchart showing the file access processing means FAO (!), and shows the file access processing for the file opened by the processing of FIG.

ファイルアクセスを行う際は、1ず、ステップ7]でデ
ィスク記憶媒体DMからディスク識別情報22′を読み
出し、ステップ72でファイル操作テーブルに記憶しで
あるものと一致しているかを調べる。これが一致してい
ない場合は、処理をステップ73に移し、このステップ
73でファイルアクセスすべきディスク記憶媒体DM以
外のディスク記憶媒体DMがディスクファイル記憶装置
41に装着されているものとし、正しいディスク記憶媒
体DMをディスクファイル記憶部&41にセットするこ
とを促すガイダンスを氷水装置44上に懺示する。そし
て、続くステップ74でキーボード43からのセット完
了を知らせる操作入力を待ち、これが入力されたら処理
をステップ71に移し、再度ディスク識別情報22′の
読み出し処理を実行する。ステップ72でディスク識別
情報22′の一致が確認されれば、ステップ75でファ
イルデータを読み、誓きすべきセクタ位置から、目的と
するセクタ分のデータを読み、書きし、−回のファイル
アクセスを終了する。
When accessing a file, first, in step 7], the disk identification information 22' is read from the disk storage medium DM, and in step 72 it is checked whether it matches what is stored in the file operation table. If they do not match, the process moves to step 73, and in step 73 it is assumed that a disk storage medium DM other than the disk storage medium DM to which the file should be accessed is installed in the disk file storage device 41, and the correct disk storage A guidance prompting to set the medium DM in the disk file storage section &41 is displayed on the ice/water device 44. Then, in the subsequent step 74, an operation input from the keyboard 43 indicating completion of the setting is waited for, and when this is input, the process moves to step 71, and the process of reading out the disc identification information 22' is executed again. If the match of the disk identification information 22' is confirmed in step 72, the file data is read in step 75, and the data for the target sector is read and written from the sector position to be omitted, and - number of file accesses are performed. finish.

第8図はディスク識別情報読出手段りよりRを示すフロ
ーチャートであり、当該手段りよりRは前記第6図、第
7図のステップ61.71で実行されるものの詳細を示
したものである。1ず、ステップ81では検出の開始に
当り、検出開始フラグSHFをリセットしておく。ステ
ップ82においては、ディスクファイル記憶装置41に
備えた、ディスク記憶媒体DMからその記憶内容を読み
取り、あるいは書き込む読み書きヘッドRWHの現在位
置する位置から、最初に見つかったセクタ識別情報22
を読み出す。続く、ステップ83で、その内容がセクタ
アドレスに該当するか否かを判定し、否であれば当該情
報をディスク識別情報22′と認識し、これによりディ
スク識別情報22′の読み出しを終了する。この情報の
内容がセクタアドレスに該当するものであれは、ステッ
プ82のセクタ識別情報22の読み出し処理を繰り返す
FIG. 8 is a flowchart showing R from the disk identification information reading means, and R from this means shows details of what is executed in steps 61 and 71 of FIGS. 6 and 7. First, in step 81, the detection start flag SHF is reset before starting detection. In step 82, the first sector identification information 22 found from the current position of the read/write head RWH, which is provided in the disk file storage device 41 and reads or writes the storage contents from the disk storage medium DM, is
Read out. Subsequently, in step 83, it is determined whether or not the content corresponds to a sector address. If not, the information is recognized as disc identification information 22', and reading of the disc identification information 22' is thereby completed. If the content of this information corresponds to a sector address, the process of reading out the sector identification information 22 in step 82 is repeated.

しかし、ディスク記憶媒体DMが1N転しても、ディス
ク識別情報22′が見つからない場合を考慮し、最初に
見つけたセクタ識別情報22を記憶しておく。すなわち
、このため、ステップ84では検出開始フラグSHFが
セットされているか否かを判定し、セットされていなけ
ノlはステップ85でこれをセット処理し、現在見つけ
出されたセクタ識別情報22を最初に見つかったセクタ
識別情報22としてこれを記憶し、処理をステップ82
に移す。ステップ84で検出開始フラグEIHFが既に
セットされていれば、既に最初に見つかったセクタ識別
情報22の記憶は終了していることから、処理をステッ
プ87へ移1゜このステップ87では、ステップ82に
よって読み出したセクタ識別情報22を、ステップ86
で記憶した最初に見つかったセクタ識別情報22と比較
する。これが一致していれは、ディスク記憶媒体DMを
−(ロ)転・15 ・ した結果、ディスク識別情報22′が見つからなかった
ものとし、ディスク識別情報22′の未検出の場合に返
すものとして予め定めておいた値を、ディスク識別情報
22′とし、当該処理を終了する。これによれば、読み
書きヘッドRWHのシークを行うこともなしに、通常の
場合、ディスク記憶媒体DMが一回転する時間以内にデ
ィスク識別情報22′を読み出すことができる。この処
理において、ステップ88でディスク識別情報22′の
未検出時に、 %定の値をディスク識別情報22′とし
て返すようにしているのは、本実施例以外のファイル管
理装置で使用されていたディスク記憶媒体DMを、その
1で、本実施例で読み書きできるようにしておくためで
ある。
However, in consideration of the case where the disk identification information 22' is not found even if the disk storage medium DM rotates 1N, the sector identification information 22 found first is stored. That is, for this reason, it is determined in step 84 whether or not the detection start flag SHF is set, and if it is not set, it is set in step 85, and the currently found sector identification information 22 is first set. This is stored as the sector identification information 22 found at step 82.
Move to. If the detection start flag EIHF has already been set in step 84, the storage of the first found sector identification information 22 has already been completed, so the process moves to step 87. The read sector identification information 22 is transferred to step 86.
It is compared with the first found sector identification information 22 stored in . If they match, it is assumed that the disk identification information 22' was not found as a result of transferring the disk storage medium DM, and it is assumed that the disk identification information 22' is not found. The predetermined value is set as the disc identification information 22', and the process ends. According to this, the disk identification information 22' can normally be read out within the time it takes for the disk storage medium DM to rotate once without performing a seek operation of the read/write head RWH. In this process, when the disk identification information 22' is not detected in step 88, a fixed value is returned as the disk identification information 22' because the disk used in the file management device other than this embodiment is This is to make the storage medium DM readable and writable in this embodiment.

以上の説明から明らかなように、本実施例によれは、フ
ァイル操作の開始から終了1での間に、伺らかの理由で
、ディスク記憶媒体DMが交換された場合でも、当該デ
ィスク記憶媒体DMがファイルアクセスすべきディスク
記憶媒体DMでないことを認識できるので、ディスク記
憶媒体DMの・ 16 ・ 内容の破壊を防止できる。1だ、これを認識するための
時間は、ファイルアクセス操作目1当り、ディスク記憶
媒体DMの一回転外の時間以内となり、比較的短時間に
抑えることができる。1だ、本実施例のディスクフォー
マットは、従来のものでも、その読み出し、書き込み操
作に支障のないものとすることができ、逆に、従来のフ
ァイル管理装置で使用されたディスク記憶媒体DMを本
実施例で読み出し、書き込み操作できるので、ディスク
データの流用性からみても良好である。また、ディスク
識別情報22′の記録領域も極力少ないものに抑えてあ
り、かつ、従来のものではギャップであったところを使
用しているため、ディスク記憶媒体DM上のデータ容量
を減少させてし1うことはない。
As is clear from the above explanation, according to this embodiment, even if the disk storage medium DM is replaced for some reason between the start of the file operation and the end 1, the disk storage medium DM is replaced. Since it can be recognized that the DM is not the disk storage medium DM that should access the file, destruction of the contents of the disk storage medium DM can be prevented. 1. The time required to recognize this is within the time required for one revolution of the disk storage medium DM for each file access operation, and can be kept relatively short. 1. The disk format of this embodiment can be used to read and write operations without any problems even with conventional disk formats, and conversely, the disk storage medium DM used in conventional file management devices can be Since read and write operations can be performed in the embodiment, it is good from the viewpoint of reusability of disk data. In addition, the recording area for the disc identification information 22' is kept as small as possible, and the area that was previously used as a gap is used, so the data capacity on the disc storage medium DM is reduced. 1 never happens.

本実施例では、各トラックの一番後ろにディスク識別情
報記憶部12をもたせている力ζこれはどの位置にあっ
てもよく、また、1トラック複数個あってもよい。更に
は、各セクタ内にディスク識別情報の領域を持たせても
よい。
In this embodiment, the force ζ that causes the disk identification information storage section 12 to be placed at the rearmost position of each track may be located at any position, and there may be a plurality of disk identification information storage sections per track. Furthermore, each sector may have an area for disk identification information.

また、本実施例に加えて、前記したディスクファイル記
憶装置からディスク記憶媒体を着脱した場合に、特定の
信号を受けとって、その場合のみ、ディスク識別情報の
チェックを行うようにすれは、ディスク記憶媒体の確認
のだめの短間を大幅に抑制できる。
In addition to this embodiment, it is possible to receive a specific signal when a disk storage medium is inserted or removed from the disk file storage device described above, and check the disk identification information only in that case. The time it takes to confirm the media can be greatly reduced.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、よυ短時間に、ディスクファイル記憶
装置に装着されているディスク記憶媒体が目的とするも
のか否かを確実に判別することのできるデータファイル
管理装置を得ることができる。
According to the present invention, it is possible to obtain a data file management device that can reliably determine whether a disk storage medium attached to a disk file storage device is the intended one in a relatively short time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すディスク記憶媒体の記
憶部の構成を示す平面図、第2図は各セクタの記憶部の
構成を示す図、第3図はディスク識別情報記憶部の構成
を示す図、第4図は本発明を採用したパーソナルコンピ
ュータの全体構成を示すブロック図、第5図はディスク
記憶媒体をフォーマット処理するフォーマット処理手段
の一実施例を示すフローチャート、第6図はファイルオ
ープン処理手段の一実施例を示すフローチャート、第7
図はファイルアクセス処理手段の一実施例を示すフロー
チャート、第8図はディスク識別情報続出手段の一実施
例を示すフローチャートである。 DM=ディスク記憶媒体、12:ディスク識別情報記憶
部、14a、14b、−,14mニジリンダ、4】:デ
ィスクファイル記憶装置、FOPN:ファイルオープン
処理手段、FAOO:ファイルアクセス処理手段 、19 。 第1 図 Ikヤ/4ffi−一一シグンク 、20゜ 第 2 圀 第3図      ″ 第4図 第5区 第6図 第7図 第80
FIG. 1 is a plan view showing the configuration of a storage section of a disk storage medium according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a storage section of each sector, and FIG. 3 is a plan view of a disk identification information storage section. 4 is a block diagram showing the overall structure of a personal computer adopting the present invention. FIG. 5 is a flowchart showing an embodiment of format processing means for formatting a disk storage medium. FIG. Flowchart showing one embodiment of file open processing means, No. 7
The figure is a flowchart showing one embodiment of the file access processing means, and FIG. 8 is a flowchart showing one embodiment of the disk identification information successive generation means. DM=disk storage medium, 12: disk identification information storage section, 14a, 14b, -, 14m nijirinda, 4]: disk file storage device, FOPN: file open processing means, FAOO: file access processing means, 19. Figure 1 Ikya/4ffi-11sign, 20° 2nd area Figure 3'' Figure 4 District 5 Figure 6 Figure 7 Figure 80

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、着脱可能なディスク記憶媒体を備え、当該ディスク
記憶媒体の全シリンダの各々のシリンダを構成するトラ
ックの少なくとも1つのトラックに、当該ディスク記憶
媒体を特定する同一の識別情報を記憶すると共に、当該
ディスク記憶媒体に対し任意のファイルの書き込み、読
み出しが可能なディスクファイル記憶装置と、当該ディ
スクファイル記憶装置に対する任意のファイルのオープ
ン処理に際し、前記ディスク記憶媒体に記憶した前記識
別情報を読み出し、当該識別情報を記憶するファイルオ
ープン処理手段と、前記ディスクファイル記憶装置に対
する任意のファイルのアクセス処理に際し、前記ディス
ク記憶媒体の任意のトラックに記憶された前記識別情報
を読み出し、当該識別情報と前記ファイルオープン処理
手段により記憶した識別情報との一致を判定し、この一
致によりファイルアクセス処理を実行するファイルアク
セス処理手段とを具備してなるディスクファイル管理装
置。 2、ファイルアクセス処理手段は、ディスク記憶媒体か
らの識別情報の読み出しに際し、当該時点におけるディ
スクファイル記憶装置の読み出しヘッドの位置と対応す
る前記ディスク記憶媒体のトラックに記憶した識別情報
を読み出すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
のディスクファイル管理装置。
[Claims] 1. A removable disk storage medium is provided, and at least one of the tracks constituting each cylinder of all cylinders of the disk storage medium has the same identification information identifying the disk storage medium. a disk file storage device that can store and read any file from or to the disk storage medium, and the identification stored in the disk storage medium when opening any file to the disk file storage device. a file open processing means for reading information and storing the identification information; and a file open processing means for reading out the identification information stored in an arbitrary track of the disk storage medium and storing the identification information when accessing an arbitrary file to the disk file storage device; A disk file management device comprising: file access processing means for determining a match between information and identification information stored by the file open processing means, and executing file access processing based on the match. 2. The file access processing means, when reading the identification information from the disk storage medium, reads the identification information stored in the track of the disk storage medium corresponding to the position of the read head of the disk file storage device at the relevant time. A disk file management device according to claim 1.
JP61087904A 1986-04-18 1986-04-18 Disk file management device Pending JPS62245586A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087904A JPS62245586A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Disk file management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087904A JPS62245586A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Disk file management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62245586A true JPS62245586A (en) 1987-10-26

Family

ID=13927888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087904A Pending JPS62245586A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Disk file management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245586A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257968A (en) * 1988-04-08 1989-10-16 Fuji Xerox Co Ltd Magnetic toner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257968A (en) * 1988-04-08 1989-10-16 Fuji Xerox Co Ltd Magnetic toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0951018B1 (en) Storing apparatus, storage control method, and storing medium
JP2533081B2 (en) Disc medium discriminating device and disc drive discriminating device / disc medium discriminating device
EP0820003A2 (en) Method for partitioning storage regions on hard disk and computer system adapted to the same
JP2000353056A (en) Tracking method for drive accessing data recording medium
US5615368A (en) System having table storing plurality of optimal patrol seek schemes for respective disk drives and executing associated scheme based upon inputted disk device name
US20020097645A1 (en) Method and apparatus for processing information data and management information thereof
JP2759920B2 (en) Method and apparatus for operating a DASD peripheral data storage subsystem
JP2006338345A5 (en)
US7006416B1 (en) Record medium with mechanism of secrecy protection
WO2000030106A1 (en) Information recorded medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
JPS62245586A (en) Disk file management device
JP3045410U (en) Disk drive device
JPH0876935A (en) Backup data preparation and reproduction system
US5757749A (en) Information processing system operable with a detachable recording medium
CA2504521A1 (en) Method and apparatus for determining whether a storage medium is reinitializable
JP3279854B2 (en) Recording and playback device
JPH05265739A (en) Program changing method for magnetic tape device
JPS5851366A (en) Control system for floppy disk device
JPS60215232A (en) System for preventing wrong use of information
EP0080878A2 (en) Cache memory and method of control for use with magnetic disks
CN1791925B (en) Device for recording information on storage medium and method for formatting storage medium
JP2644779B2 (en) Information processing device
JP2556266B2 (en) Recording medium identification device
JPS6240556A (en) Information processor
JP2584001B2 (en) Information processing device