JPS6224367A - Storing and retrieving device for picture information - Google Patents

Storing and retrieving device for picture information

Info

Publication number
JPS6224367A
JPS6224367A JP61179111A JP17911186A JPS6224367A JP S6224367 A JPS6224367 A JP S6224367A JP 61179111 A JP61179111 A JP 61179111A JP 17911186 A JP17911186 A JP 17911186A JP S6224367 A JPS6224367 A JP S6224367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
circuit
size
information
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61179111A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Iida
和彦 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61179111A priority Critical patent/JPS6224367A/en
Publication of JPS6224367A publication Critical patent/JPS6224367A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To completely display the picture information on a display device by giving the size conversion to the picture information read by a reading means or the picture information retrieved by a storage means through a size converting means. CONSTITUTION:A size converting circuit 7 has the enlargement, reduction and strike-through action modes and works in response to the control of a CPU 2. When the read-out picture information is displayed on a CRT display device 16, the picture information supplied to a display interface device 10 from a page buffer 5 is reduced or struck through. The CPU 2 stores previously the capacity of the device 16 and makes the circuit 7 performs a reducing action in a prescribed reduction ratio or a strike-through action according to the capacity of the device 16. This omits a large size and high performance of the device 16 and therefore prevents the cost increase. Furthermore the display contents can be viewed more easily since the circuit 7 is actuated with operation of an operator.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、例えば文書などの画像情報を記憶装置に順
次記憶し、かつこの記憶装置に記憶された各種画像情報
のうちから必要に応じて所要の画像情報を検索して読出
す画像情報記憶検索装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Purpose of the Invention (Industrial Application Field) The present invention sequentially stores image information such as documents in a storage device, and stores various image information stored in the storage device. The present invention relates to an image information storage and retrieval device that searches and reads out required image information as needed.

(従来の技術) 周知のように、読取り装置によって原稿画像より読取ら
れた画像情報、あるいは記憶装置より検索された画像情
報を表示装置に表示する装置が開発されている。この種
の装置においては、例えば予め表示装置の画面サイズと
、読取り装置の読取りサイズの対応が取られており、読
取られた画像情報が表示装置の画面上に全て表示される
ようくなされている。
(Prior Art) As is well known, devices have been developed that display image information read from a document image by a reading device or image information retrieved from a storage device on a display device. In this type of device, for example, the screen size of the display device and the reading size of the reading device are matched in advance, so that all of the read image information is displayed on the screen of the display device. .

ところで、近時、この種の装置においては、読取り装置
によって読取られた大型の原稿画像、あるいは検索装置
より検索された大型の画像情報を、表示装置に余すこと
なく表示することが要求されている。しかしながら、従
来は、表示装置の画面サイズと、画像情報のサイズが一
義的に規定されているため、画像情報の表示範囲に制約
を受けるものであった。
Incidentally, in recent years, it has become necessary for devices of this type to display large document images read by a reading device or large image information retrieved by a search device on a display device. . However, in the past, the screen size of the display device and the size of the image information were uniquely defined, so the display range of the image information was constrained.

(発明が解決しようとする問題点) この発明は画像情報と、表示装置の画面サイズの相違に
よる、画像情報の表示範囲に関する問題を解決するもの
であり、その目的とするところは、画像情報のサイズと
表示装置の画面サイズに係わらず、画像情報を表示装置
に余すことなく表示することが可能な画像情報記憶検索
装置を提供しようとするものである。
(Problems to be Solved by the Invention) This invention is intended to solve problems related to the display range of image information due to differences in image information and the screen size of display devices. It is an object of the present invention to provide an image information storage and retrieval device that can display image information completely on a display device, regardless of the screen size of the display device.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は、例えば原稿の画像情報を読取る読取手段と
、この読取手段で読取り九画像情報を記憶する記憶手段
と、この記憶手段から検索して読出した画像情報、また
は上記読取手段で読取った画像情報を表示する表示手段
と、この表示手段に表示し得る大きさに上記記憶手段か
ら検索して読出した画像情報、または上記読取手段で読
取った画像情報のサイズを変換するサイズ変換手段とか
ら構成されている。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The present invention includes, for example, a reading means for reading image information of a document, a storage means for storing the image information read by the reading means, and a method for retrieving from the storage means. display means for displaying the image information read out by the reading means, or the image information read by the reading means, and the image information retrieved and read from the storage means in a size that can be displayed on the display means; and a size conversion means for converting the size of the read image information.

(作 用) この発明は、読取り手段によって読取った画像情報、ま
たは記憶手段より検索した画像情報をサイズ変換手段に
よってサイズ変換することにより、読取った画像情報、
または検索した画像情報を余すことなく表示手段に表示
するようにしている。
(Function) The present invention is capable of converting the size of the image information read by the reading means or the image information retrieved from the storage means using the size converting means.
Alternatively, the searched image information is completely displayed on the display means.

(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図および第2図において、1は主制御装置であり、
各種制御を行なうCPU 2 、各種ファイルセット(
後述する磁気テープ14の集合)および各覆ファイル(
磁気テープ14)を管理するための管理情報が記憶され
た管理情報記憶装置たとえばフロッピーディスク装置3
、後述するLVR13から読出されるタイトル情報を一
時記憶するためのタイトルメモリ4、少なくとも一単位
分(原稿−頁分)の画像情報に対応する記憶内容を有す
るバッファメモリたとえばページバッファ5、画像情報
の圧縮(冗長度を少なくする)および伸長(少なくされ
た冗長度を元に戻す)を行なう圧縮・伸長回路6、画像
情報の拡大あるいは縮小を行なうサイズ変換回路7、画
像情報を電気的にマスクするマスク回路8、文字や記号
などの/母ターン情報が格納されたノ9ターンゾエネレ
ータ9、表示用インタフェース装置10などから成って
いる。また、11は読取装置念とえば2次元走査装置で
、原稿(文書)12上をレーザビーム光で2次元走査す
ること罠より上記原稿12上の画像情報に応じた電気信
号を得るものである。13は大容量の記憶装置であると
ころの磁気テープ装置(以下LVRと略称する)で、上
記2次元走査装置11で読取られて上記主制御装置1を
介して供給される画像情報および上記主制御装置1で作
成されるインデックス情報を記憶媒体つまり磁気テープ
の専用記憶領域にそれぞれ順次記憶(記録)するもので
ある。14はエンドレス式の磁気テープ(カセットテー
プ)で記憶する画像情報の種類などに対応して複数個用
意されており、上記LVR13に適宜セットされる。1
5はキー♂−ドで、画像情報に対応する個有のタイトル
および各種動作指令などを入力するためのものである。
In FIG. 1 and FIG. 2, 1 is a main control device,
CPU 2 that performs various controls, various file sets (
A set of magnetic tapes 14 (described later) and each cover file (
A management information storage device storing management information for managing the magnetic tape 14), such as a floppy disk device 3
, a title memory 4 for temporarily storing title information read out from the LVR 13, which will be described later; a buffer memory, for example, a page buffer 5, having storage contents corresponding to at least one unit of image information (manuscript - page); A compression/expansion circuit 6 that performs compression (reducing redundancy) and expansion (returning reduced redundancy), a size conversion circuit 7 that expands or reduces image information, and electrically masks image information. It consists of a mask circuit 8, a turn generator 9 in which /main turn information such as characters and symbols is stored, a display interface device 10, and the like. Further, reference numeral 11 denotes a reading device, for example, a two-dimensional scanning device, which scans the original (document) 12 two-dimensionally with a laser beam light and obtains an electrical signal corresponding to the image information on the original 12 from a trap. . Reference numeral 13 denotes a magnetic tape device (hereinafter abbreviated as LVR) which is a large-capacity storage device, and the image information read by the two-dimensional scanning device 11 and supplied via the main control device 1 and the main control The index information created by the device 1 is sequentially stored (recorded) in a dedicated storage area of a storage medium, that is, a magnetic tape. A plurality of endless magnetic tapes (cassette tapes) 14 are prepared in accordance with the types of image information to be stored, and are appropriately set in the LVR 13. 1
Reference numeral 5 denotes a key ♂, which is used to input a unique title and various operation commands corresponding to the image information.

16は出力装置たとえば陰極線管表示装置(以下CRT
ディスプレイ装置と称する)で、2次元走査装置11で
読取られて主制御装置1を介して供給される画像情報、
あるいはLVR13から読出されて主制御装置1を介し
て供給されるインデックス情報や画像情報などを表示す
るものであり、主制御装置1における表示用インタフェ
ースとで大きな意味の表示装置を構成している。17は
出力装置九とえばハードコピー装置で、2次元走査装置
11で読取られて主制御装置1を介して供給される画像
情報、あるいはLVRJ 、?から読出されて主制御装
@1を介して供給されるインデックス情報や画像情報な
どをハードコピー18として出力するものである。
Reference numeral 16 indicates an output device such as a cathode ray tube display device (hereinafter referred to as CRT).
(referred to as a display device), image information read by a two-dimensional scanning device 11 and supplied via the main control device 1;
Alternatively, it displays index information, image information, etc. read from the LVR 13 and supplied via the main control device 1, and together with the display interface in the main control device 1, constitutes a large-scale display device. Reference numeral 17 denotes an output device 9, for example a hard copy device, which outputs image information read by a two-dimensional scanning device 11 and supplied via the main controller 1, or LVRJ, ? Index information, image information, etc. read from the main controller @1 and supplied via the main controller @1 are output as a hard copy 18.

そして、ページバッファ5、圧縮・伸長回路6、サイズ
変換回路7、マスク回路8、ノぐターンジェネレータ9
、表示用インタフェース装置10.2次元走査装置11
、LVR13、*−+3?−1”15、CRTディスプ
レイ装置16およびハードコピー装置17は、CPU 
2 ノI/l) (入力/出力) :ff 7 ) 0
−ルパス20にそれぞれ接続されている。また、タイト
ルメモリ4、イージパッ7ア5、圧縮φ伸長回路6、サ
イズ変換回路?、マスク回路8、パターンジェネレータ
9、表示用インタフェース装’iMzo、2次元走査装
置11、LVRI J、CRTディスプレイ装置16お
よびハードコピー装置17はイメージパス30にそれぞ
れ接続されており、互いに情報の転送がなされるように
なっている。
Then, a page buffer 5, a compression/expansion circuit 6, a size conversion circuit 7, a mask circuit 8, a nogturn generator 9
, display interface device 10. two-dimensional scanning device 11
, LVR13, *-+3? -1" 15, CRT display device 16 and hard copy device 17 are CPU
2 no I/l) (input/output) :ff 7) 0
- are connected to the path 20 respectively. Also, title memory 4, easy pad 7a 5, compression φ expansion circuit 6, size conversion circuit? , mask circuit 8, pattern generator 9, display interface device 'iMzo, two-dimensional scanning device 11, LVRI J, CRT display device 16, and hard copy device 17 are respectively connected to the image path 30, and information can be transferred to each other. It is meant to be done.

ところで、このような画像情報記憶検索装置において、
磁気テープ14をファイルと称し、記憶する画像情報の
種類などに応じて各磁気チーf14にそれぞれファイル
名を付している。そして、この各ファイルのうち同種類
あるいは関連性のあるファイルの集まりをファイルセッ
トと称し、このファイルセットにはファイルセット名を
付している。つまり、ファイル名の上位概念としてファ
イルセット名が存在する。一方、磁気チーf14には、
その走行方向と直行する方向に多数本の画像情報記録ト
ラックおよび数本のインデックス情報記録トラックが形
成される。上記インデックス情報記録トラックには、管
理情報および各種インデックス情報が記録される。管理
情報は、当該磁気チー7’J4が対応するファイル名お
よびファイルセット名、機密コード、画像情報に対応し
て設定されるタイトルの条件を規定する恵めタイトル構
造およびタイトル範囲などがらなり、新しい磁気チーf
J4に対してオ(レータが予め記録しておくものである
。また、インデックス情報は、画像情報ごとに対応する
ものであり、タイトル(最大6項目まで)と画像情報の
記録位置を表わすアドレス情報とからなる。この場合、
アドレスti[Kは、オペレータが画像情報を記憶する
のに際してタイトルと共に入力する原稿サイズ情報、あ
るい・は2次元走査装置11の原稿サイズ検知機能に基
づく原稿サイズ情報が含まれる。
By the way, in such an image information storage and retrieval device,
The magnetic tape 14 is called a file, and each magnetic chip f14 is given a file name depending on the type of image information to be stored. A collection of files of the same type or related to each other is called a fileset, and a fileset name is given to this fileset. In other words, a fileset name exists as a superordinate concept of a file name. On the other hand, the magnetic chi f14 has
A large number of image information recording tracks and several index information recording tracks are formed in a direction perpendicular to the traveling direction. Management information and various index information are recorded on the index information recording track. The management information includes the file name and file set name supported by the magnetic chip 7'J4, the confidential code, the title structure and title range that define the title conditions set corresponding to the image information, and the new title structure and title range. magnetic chi f
The index information is recorded in advance by the O(rate) for J4.In addition, the index information corresponds to each image information, and includes the title (up to 6 items) and address information indicating the recording position of the image information. In this case,
The address ti[K includes document size information that the operator inputs together with the title when storing image information, or document size information based on the document size detection function of the two-dimensional scanning device 11.

ここで、上記のような構成においてどのような動作がな
されるかを簡単に説明しておく。
Here, we will briefly explain what kind of operation is performed in the above configuration.

まず、原稿12を2次元走査装置11ヘセツトするとと
もに1磁気テープ14をLVRJ 3ヘセツトする。そ
して、原稿12の画像情報に対応するタイトルおよび原
稿12のサイズをキーデート15で入力するとともに、
そのキー?−ド15で記憶動作指令を入力する。すると
、LVRI Jが動作し、磁気チー7014のインデッ
クス情報記録トラックから管理情報および全てのインデ
ックス情報が読出され、それが一括してタイトルメモリ
4に記憶される。このとき、CPU2は、フロッピーデ
ィスク装置5内の各種管理情報にタイトルメモリ4内の
管理情報が対応するかを判定し、この判定が満足しない
とき画像情報の記憶を禁止する。すなわち、これは、磁
気テープ14が当該画像情報記憶検索装置のシステムに
適応しないものであることを判別するものである。一方
、上記判定が満足すると、CPU2は入力されたタイト
ルがタイトルメモリ4内の各種インデックス情報のタイ
トルと不一致であるかを判定し、この判定が満足しない
とき、画像情報の記憶を禁止する。すなわち、これは、
LvR13にセットされた磁気テープ14に同一のタイ
トルが記録されてしまうことを防止するためのものであ
る。そして、この判定が満足するとき、ここで初めてI
mgI!情報の記憶が行なわれる。
First, the original 12 is set in the two-dimensional scanning device 11, and one magnetic tape 14 is set in the LVRJ 3. Then, the title corresponding to the image information of the manuscript 12 and the size of the manuscript 12 are entered in the key date 15, and
That key? - Input a memory operation command using the code 15. Then, the LVRI J operates, and the management information and all index information are read from the index information recording track of the magnetic chip 7014 and stored in the title memory 4 all at once. At this time, the CPU 2 determines whether the management information in the title memory 4 corresponds to the various management information in the floppy disk device 5, and prohibits storage of image information if this determination is not satisfied. That is, this is to determine that the magnetic tape 14 is not compatible with the system of the image information storage and retrieval device. On the other hand, if the above determination is satisfied, the CPU 2 determines whether the input title is inconsistent with the title of various index information in the title memory 4, and if this determination is not satisfied, storage of image information is prohibited. That is, this is
This is to prevent the same title from being recorded on the magnetic tape 14 set in the LvR 13. Then, when this judgment is satisfied, for the first time I
mgI! Storage of information takes place.

しかして、2次元走査装置11が動作して原稿12上の
画像情報が読取られ、それがマスク回路8およびサイズ
変換回路7を経て(−ノパッ7ア5に記憶される。この
ページバッファ5に一単位分の画像情報が記憶されると
、その画像情報はページバッファ5から読出されて圧縮
・伸長回路6へ供給され、ここで周知のモデファイトホ
フマン変換により圧縮された後、再び4−ゾパッファ5
に記憶される。そして、この4−ゾパッ7ア5内の圧縮
処理され喪画像情報は、サイズ変換回路7およびマスク
回路8t−経てLVRl 3へ供給され、カセットチー
f14の画像情報記録トラックの既に記録されている画
像情報の後に記録されていく。
Then, the two-dimensional scanning device 11 operates to read the image information on the original 12, which is stored in the page buffer 5 via the mask circuit 8 and the size conversion circuit 7 (-). When one unit of image information is stored, the image information is read out from the page buffer 5 and supplied to the compression/expansion circuit 6, where it is compressed using the well-known Modify-Hoffman transformation and then re-entered using the 4-Zopuffer. 5
is memorized. Then, the compressed mourning image information in the 4-zopad 7a5 is supplied to the LVR13 through the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8t, and the image information already recorded on the image information recording track of the cassette channel f14 is supplied to the LVR13. The information will be recorded later.

このとき、CPtJ’は、記録する画像情報の記録位置
を判定し、このアドレス情報と予め入力されているタイ
トルおよび原稿サイズとでインデックス情報を作成し、
それをタイトルメモリ4内の各種インデックス情報に付
加する。しかる後、タイトルメモリ4内の各種インデッ
クス情報はサイズ変換回路7およびマスク回路8をスト
ライクスルーしてLvR13へ供給され、カセットテー
プ14のインデックス情報記録トラックに記録される。
At this time, CPtJ' determines the recording position of the image information to be recorded, creates index information using this address information, the title and document size input in advance,
It is added to various index information in the title memory 4. Thereafter, the various index information in the title memory 4 strikes through the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8, is supplied to the LvR 13, and is recorded on the index information recording track of the cassette tape 14.

この場合、インデックス情報記録トラックに記録されて
いる各種インデックス情報は更新されることになる。
In this case, various index information recorded on the index information recording track will be updated.

また、記憶されている各種画像情報のうちから所要の画
像情報を検索して読出す場合、所要の画像情報が記録さ
れている磁気テープ14をLVFt13にセットする。
Furthermore, when searching for and reading out desired image information from among the various stored image information, the magnetic tape 14 on which the desired image information is recorded is set in the LVFt 13.

そして、キービード15で検索・読出動作指令を入力す
ると、LVRI Jが動作し、磁気テープ14のインデ
ックス情報トラックから管理情報および各種インデック
ス情報が読出され、それがマスク回路8およびサイズ変
換回路7をストライクスルーしてタイトルメモリ4に一
括して記憶される。このとき、キーボード15でソート
指令を入力すると、タイトルメモリ4内の各穫インデッ
クス情報がサイズ変換回路7およびマスク回路8をスト
ライクスルーしてCRTディスプレイ装置で表示される
。この場合、表示される各種インデックス情報には、そ
れぞれシーケンス番号が付される。しかして、オにレー
タは、表示される各種インデックス情報の中から所要の
画像情報を捜し出し、そのインデックス情報に付されて
いるシーケンス番号をキーボード15で入力する。する
と、この入力されたシーケンス番号に対応するインデッ
クス情報が選定され、そのインデックス情報に基づいて
LVRJ 3の磁気テープ14から所要の画像情報が読
出される。そして、この読出される画像情報はマスク回
路8およびサイズ変換回路7を経てベーゾパッ7ア5に
記憶される。この(−ゾパッファ5に一単位分の画像情
報が記憶されると、その画像情報はページバッファ5か
ら読出されて圧縮・伸長回路6へ供給され、ここでモデ
ファイト逆変換された後、再び(−ジパッファ5に記憶
される。このとき、キーボード15で記録動作指令が入
力されていれば、ページバッファ5内の画像情報はサイ
ズ変換回路7およびマスク回路8を経てバートコ♂−装
置17へ供給され、ここで記碌紙に記録される。また、
キービード15で表示動作指令が入力されていれば、ペ
ージバッファ5内の画像情報はサイズ変換回路8および
表示用インタフェース装置10を経てCRTディスプレ
イ装置16へ供給され、ここで表示される。
When a search/read operation command is input using the key bead 15, the LVRI J operates, and management information and various index information are read from the index information track of the magnetic tape 14, which strikes the mask circuit 8 and the size conversion circuit 7. The data is passed through and stored in the title memory 4 all at once. At this time, when a sort command is input using the keyboard 15, each piece of index information in the title memory 4 passes through the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8 and is displayed on the CRT display device. In this case, a sequence number is attached to each type of index information displayed. The operator then searches for desired image information from among the various index information displayed and inputs the sequence number attached to the index information using the keyboard 15. Then, index information corresponding to the input sequence number is selected, and required image information is read from the magnetic tape 14 of the LVRJ 3 based on the index information. Then, this read image information is stored in the bezo pad 7a5 via the mask circuit 8 and the size conversion circuit 7. When one unit of image information is stored in the (-Zopuffer 5), the image information is read out from the page buffer 5 and supplied to the compression/expansion circuit 6, where it is inversely converted into the modifier and then again ( - It is stored in the Zipuffer 5. At this time, if a recording operation command is input on the keyboard 15, the image information in the page buffer 5 is supplied to the Bartco♂-device 17 via the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8. , is recorded on the record paper here. Also,
If a display operation command is input through the key bead 15, the image information in the page buffer 5 is supplied to the CRT display device 16 via the size conversion circuit 8 and the display interface device 10, and is displayed there.

次に、上記した圧縮・伸長回路6、サイズ変換回路7、
マスク回路8、表示用インタフェース装置10について
詳しく説明する。
Next, the above-described compression/expansion circuit 6, size conversion circuit 7,
The mask circuit 8 and display interface device 10 will be explained in detail.

(1)圧縮・伸長回路6は、前述し念圧縮・伸長動作を
主体とするものであるが、CPU2の制御に基づく次の
ような機能も備えている。すなわち、たとえばに−ジ・
ぐツファ5の記憶容量がA4サイズの原稿の画像情報に
対応するものであるとする。
(1) The compression/expansion circuit 6 mainly performs the above-mentioned telecompression/expansion operations, but also has the following functions based on the control of the CPU 2. That is, for example,
It is assumed that the storage capacity of the buffer 5 corresponds to the image information of an A4 size document.

しかして、画像情報記憶動作時、原稿12がB。Therefore, during the image information storage operation, the original 12 is B.

サイズのものである場合、ページバッファ5の記憶領域
には画像情報を記憶しない部分が存在することになシ、
このため(−ゾパッファ5の記憶領域全ての画像情報を
圧縮処理すると不要な画像情報までLVR13に記憶さ
せてしまうことになる。
size, there will be a portion in the storage area of the page buffer 5 that does not store image information.
For this reason, if all the image information in the storage area of the Zopuffer 5 is compressed, even unnecessary image information will be stored in the LVR 13.

そこで、CPU2は、画像情報の記憶に際して入力され
る原稿サイズ情報に応じて圧縮・伸長回路6の圧縮動作
を制御し、ページバッファ5に記憶されているBsサイ
ズに対応する画像情報だけを圧縮処理するようにしてい
る。第5図は、圧縮・伸長回路6および(−ソパッファ
5の周辺回路を具体的に示すものである。すなわち、3
1はラインバッファで、K−ジパッファ5から読出され
るlラインごとの画像情報、あるいは(−ゾパッファ5
に記憶させる画像情報を1ラインごとに一時記憶するも
のである。32はタイミング発生回路で、画像情報の画
素に対応するデータクロック信号および各ラインに対応
するラインクロック信号を発するものである。33はア
ドレスカウンタで、ラインバッファ3]内の画像情報に
対する有効領域を指定するためのものである。35 、
 J 6は原稿サイズ情報の保持部で、たとえばA4サ
イズ情報およびB、サイズ情報が保持されている。32
は選択回路で、CPU2からのコマンド信号CMDに基
づく原稿12のサイズに応じて上記保持部35゜36の
出力を選択するものである。34は、アドレスカウンタ
33の出力と上記選択回路37の出力とを比較する比較
回路。38はエンドオブライン検知回路で、比較回路3
4の比較結果などに応ブ上記タイミング発生回路32を
制御するものである。
Therefore, the CPU 2 controls the compression operation of the compression/expansion circuit 6 according to the document size information input when storing the image information, and performs compression processing only on the image information corresponding to the Bs size stored in the page buffer 5. I try to do that. FIG. 5 specifically shows the compression/expansion circuit 6 and the peripheral circuits of the (-Sopuffer 5.
1 is a line buffer that stores image information for each l line read from the K-Zipuffer 5 or (-Zipuffer 5
The image information to be stored in the memory is temporarily stored line by line. A timing generation circuit 32 generates a data clock signal corresponding to a pixel of image information and a line clock signal corresponding to each line. 33 is an address counter for specifying an effective area for image information in the line buffer 3]. 35,
Reference numeral J6 denotes a document size information holding unit, which holds, for example, A4 size information and B size information. 32
1 is a selection circuit which selects the output of the holding portions 35 and 36 in accordance with the size of the document 12 based on the command signal CMD from the CPU 2. A comparison circuit 34 compares the output of the address counter 33 and the output of the selection circuit 37. 38 is an end-of-line detection circuit, and comparison circuit 3
The timing generating circuit 32 is controlled according to the comparison result of No. 4 and the like.

(2)  サイズ変換回路7は、拡大動作モード、縮小
動作モードおよびストライクスルー動作モードを有する
もので、CPU2の制御に応じた次のような動作を行な
う。
(2) The size conversion circuit 7 has an enlargement operation mode, a reduction operation mode, and a strike-through operation mode, and performs the following operations according to the control of the CPU 2.

(a)  画像情報記憶動作時、2次元走査装置11で
読取られてページバッ7ア5へ供給される画像情報を縮
小またはストライクスルーする。すなわち、たとえばペ
ージバッファ5の記憶容量がA4サイズの原稿の画像情
報に対応するものである場合、B4サイズの画像情報を
(−ノパッファ5に記憶させることは不可能である。し
かして、CPU2は、キーボード15あるいは2次元走
査装置から入力される原稿サイズ情報がページバッ7ア
5の容量よりも大きいとき、たとえば原稿12のサイズ
がB4であるとき、サイズ変換回路2を所定・の縮小率
をもって縮小動作させる。こうすることにより翫4−ゾ
・ゞソファ5を大容量のものにする必要がなく、コスト
の上昇並びにスに一スの拡大を防ぐことができる。また
、CPU2は、原稿サイズ情報がペーノパッ7ア5の容
量と同一またはそれよりも小さいとき、たとえば原稿1
2のサイズがA4やB、のとき、サイズ変換回路7をス
トライクスルー動作(縮小率”0”、拡大率″″0”)
させる。
(a) During image information storage operation, the image information read by the two-dimensional scanning device 11 and supplied to the page buffer 7 is reduced or struck through. That is, for example, if the storage capacity of the page buffer 5 corresponds to the image information of an A4-sized document, it is impossible to store B4-sized image information in the (-no puffer 5. , when the document size information input from the keyboard 15 or the two-dimensional scanning device is larger than the capacity of the page buffer 5, for example, when the size of the document 12 is B4, the size conversion circuit 2 is converted to a predetermined reduction ratio. By doing this, there is no need to increase the capacity of the screen 4-zo-sofa 5, and it is possible to prevent an increase in cost and an increase in space.Furthermore, the CPU 2 When the information is the same as or smaller than the capacity of the peno pad 7a5, for example, the original 1
When the size of item 2 is A4 or B, the size conversion circuit 7 is operated in strike-through (reduction ratio "0", enlargement ratio ""0")
let

(b)  画像情報記憶動作時および画儒情報続出時、
(−ゾパッファ5からLVRJ 3へ供給される画像情
報およびLVR1、?からページバッファ5へ供給され
る画像情報をストライクスルーする。
(b) During image information storage operation and when image information continues to appear,
(- Strike through the image information supplied from Zopuffer 5 to LVRJ 3 and the image information supplied from LVR1, ? to page buffer 5.

(e)  読出された画像情報をハードコピー装置17
で記録するとき、K−ゾ・々ソファ5からハードコピー
装置17へ供給される画像情報を拡大。
(e) The read image information is transferred to the hard copy device 17.
When recording with , the image information supplied from the K-zo sofa 5 to the hard copy device 17 is enlarged.

縮小またはストライクスルーする。すなわち、CPU 
2は、画像情報を読出すに際して選定され次インデック
ス情報に含まれている原稿サイズ情報に応じてサイズ変
換回路7を所定の拡大率をもって拡大動作またはストラ
イクスルー動作させる。
Reduce or strike through. That is, the CPU
2 causes the size conversion circuit 7 to perform an enlargement operation or a strike-through operation at a predetermined enlargement rate in accordance with document size information selected when reading image information and included in the next index information.

この場合の拡大動作は、上記(&)項で縮小されたl]
ji像情報を元の状態に戻すためのものである。また、
CPU 2は、ハードコピー装置17における記録紙の
サイズに応じてサイズ変換回路7を所定の縮小率をもっ
て縮小動作またはストライクスルー動作させる。こうす
ることKより、ハードコピー装置17における記録紙の
サイズにかかわらず、続出された一単位分の画像情報を
確実に記録することができる。
In this case, the enlargement operation is reduced by the above (&) term]
This is for restoring the ji image information to its original state. Also,
The CPU 2 causes the size conversion circuit 7 to perform a reduction operation or a strike-through operation at a predetermined reduction rate depending on the size of the recording paper in the hard copy device 17. By doing this, regardless of the size of the recording paper in the hard copy device 17, it is possible to reliably record one unit of image information that is successively produced.

(@)読出された画像情報をCRTディスプレイ装置1
6で表示するとき、ページバッファ5から表示用インタ
フェース装置10へ供給される画像情報を縮小またはス
トライクスルーする。すなわち、CPU2は、予め記憶
しているCRTディスプレイ装置16の表示能力に基づ
いてサイズ変換回路7を所定の縮小率をもって縮小動作
またはストライクスルー動作させる。こうすることによ
り、CRTディスプレイ装置を大型かつ高性能のもOK
する必要がなく、コストの上昇などを防ぐことができる
。ただし、この場合、オイレータの操作によってサイズ
変換回路7を動作させることも可能であり、表示内容を
見易くすることができる。
(@) The read image information is displayed on the CRT display device 1.
6, the image information supplied from the page buffer 5 to the display interface device 10 is reduced or struck through. That is, the CPU 2 causes the size conversion circuit 7 to perform a reduction operation or a strike-through operation at a predetermined reduction rate based on the display capability of the CRT display device 16 stored in advance. By doing this, it is possible to make the CRT display device large and high-performance.
There is no need to do so, and increases in costs can be avoided. However, in this case, it is also possible to operate the size conversion circuit 7 by operating the oirator, and the display contents can be made easier to see.

(f)ソの他、・クターン・ジェネレータ9から取り出
したツクターン情報をページバッファ5へ供給してその
ページバッファ5内の画像情報に追加する場合などはス
トライクスルーする。
(f) In addition to (f), strike-through is performed when the turn information taken out from the turn generator 9 is supplied to the page buffer 5 and added to the image information in the page buffer 5.

第4図はサイズ変換回路7を示すものである。FIG. 4 shows the size conversion circuit 7.

41.42.43,44,45.46はそれぞれたとえ
ば2048ピツトのシフトレジスタで、2次元走査装r
t11の1走査ラインごとに得られる画像情報信号v1
あるいはページバッファ5から1ラインごとに読出され
る画像情報信号Vを順次シフト保持するものである。そ
して、このシフトレゾ°スタ4 J 、 42 、4 
J 、 44 、45 、46の内容は、それぞれ6ピ
ツトずつ積和演算回路47へ供給される。つまり、第5
図に示すように、6ピツート(X方向)X6ライン(Y
方向)の局所情報が積和演算回路47へ供給される。一
方、48.49はX方向距離演算回路およびY方向距離
演算回路であり、CPU2から供給される拡大・縮小率
設定情報に応じて上記積和演算回路47の局所情報に対
するポイント位置情報を設定するものである。
41, 42, 43, 44, and 45.46 are shift registers each having, for example, 2048 pits, and the two-dimensional scanning device r
Image information signal v1 obtained for each scanning line of t11
Alternatively, the image information signal V read line by line from the page buffer 5 is sequentially shifted and held. And this shift resolution star 4 J, 42, 4
The contents of J, 44, 45, and 46 are each supplied to a sum-of-products calculation circuit 47 by 6 pits. In other words, the fifth
As shown in the figure, 6 pitsuto (X direction)
direction) is supplied to the product-sum calculation circuit 47. On the other hand, 48 and 49 are an X-direction distance calculation circuit and a Y-direction distance calculation circuit, which set point position information for the local information of the product-sum calculation circuit 47 according to the enlargement/reduction ratio setting information supplied from the CPU 2. It is something.

しかして、積和演算回路47は、縮小動作を行なう場合
、第5図に示すように局所情報に対するポイン)Bに基
づいて重み演算を行なう。すなわち、第4図において、
ポイン)Bの位置は縮小率1/3に対応するものであり
、そのポイン)Bを数値“1”と設定し、その数値”1
”とポイン)Bに対して周囲に存在する各黒ビットまで
の距離(ポイントBに対して縦方向および横方向の黒ピ
ットまでの距離を”1”とすることにより、ディ、ント
Bに対して斜め方向の黒ピットまでの距離は7丁”とな
る)の逆数とのそれぞれ積をとり(重み演算)、これら
積を総和した値を出力する。つまり、この積和演算回路
47から出力される値は、IインドBを重点にした局所
濃度となるものである。そして、この局所濃度は比較回
路50において一定値Cと比較され、その比較回路50
から局所情報を縮小してなる画素1ピツトに対応する信
号が出力される。こうして、一単位分の画素情報に対し
て設定される全ての局所情報に対する演算がなされる。
Therefore, when performing a reduction operation, the product-sum calculation circuit 47 performs a weight calculation based on the point B for the local information, as shown in FIG. That is, in Figure 4,
The position of point) B corresponds to the reduction rate of 1/3, and the position of point) B is set to the value "1".
” and point) The distance to each black bit surrounding point B (The distance to the black pit in the diagonal direction is 7") is multiplied (weighted calculation), and the sum of these products is output. In other words, the value output from the product-sum calculation circuit 47 is a local density with emphasis on I India B. Then, this local concentration is compared with a constant value C in a comparison circuit 50, and the comparison circuit 50
A signal corresponding to one pixel formed by reducing the local information from is output. In this way, calculations are performed on all local information set for one unit of pixel information.

なお、拡大動作は、拡大率に応じてポイントを定め、こ
のポイントに基づいて上記演算と略逆の演算を行なうも
のである。
Note that in the enlargement operation, a point is determined according to the enlargement ratio, and based on this point, an operation substantially inverse to the above operation is performed.

(3)マスク回路8は、画像情報の不要な部分をマスク
するもので、CPU2の制御に基づく次のような動作を
行なう。
(3) The mask circuit 8 masks unnecessary portions of image information, and performs the following operations under the control of the CPU 2.

(a)  画像情報記憶動作時、2次元走査装置11で
読取られてページバッファ5へ供給される画像情報を入
力される原稿サイズ情報に応じてマスクする。すなわち
、2次元走査装置11が原稿ノ2のサイズにかかわらず
一定の走査領域を有するものであることから、原稿12
のサイズに対応する領域だけを有効画像情報とするもの
であり、これにより2次元走査装置11の原稿台におけ
るごみや傷などの不要な画像を無視することができる。
(a) During the image information storage operation, the image information read by the two-dimensional scanning device 11 and supplied to the page buffer 5 is masked according to the input document size information. That is, since the two-dimensional scanning device 11 has a fixed scanning area regardless of the size of the original 2,
Only the area corresponding to the size of is set as valid image information, and thereby unnecessary images such as dust and scratches on the document table of the two-dimensional scanning device 11 can be ignored.

ま九、(−ゾパッファ5には、新たな画像情報とその周
囲の見かけ上の画像情報(マスクされた部分)とが一括
して記憶されることになシ、たとえ(−ジパッファ5に
古い画像情報が記憶されていても、その古い画像情報が
新たな画像情報に付加されてしまうことがない。しかも
、こうすることによシ(−ゾパッファ5を予めクリヤし
ておくための制御が不要となる。
(-Zopuffer 5 does not store new image information and the apparent image information (masked parts) around it all at once.) Even if (-Zopuffer 5 stores old images) Even if the information is stored, the old image information will not be added to the new image information.Moreover, by doing this, there is no need for control to clear Zopuffer 5 in advance. Become.

(b)  画像情報読出時、4−ジパッファ5から読出
される画像情報を選定されるインデックス情報に含まれ
ている原稿サイズ情報に応じてマスクし、ハードコピー
装置ノアあるいは表示用インタフェース10へ供給する
。この場合、ハードコピー装置17においては、感光ド
ラム(図示していない)に余計なトナーが付着しなくな
り、その感光ドラムの汚れを少なくすることができる。
(b) When reading image information, the image information read from the 4-zipuffer 5 is masked according to the document size information included in the selected index information, and is supplied to the hard copy device Noah or the display interface 10. . In this case, in the hard copy device 17, unnecessary toner does not adhere to the photosensitive drum (not shown), and stains on the photosensitive drum can be reduced.

第6図はマスク回路8を示すものである。すなわち、5
1.52は第1のカウンタ九とえばX方向マスクカウン
タおよびX方向ノンマスクカウンタであるところのダウ
ンカウンタで、2次元走査装置11の1次方向における
ライン走査内の各ビット(画像情報の画素となる)に対
応するクロック信号り、またはページバッファ5からラ
イン(2次元走査装置11のライン走査に対応)ごとに
読出される画像情報の画素に対応するクロック信号りを
カウントするものである。ここで、第7図において、F
は2次元走査装置11の走査領域であり、この走査領域
Fに原稿12がセットされている。この場合、1次方向
つまりX方向の最初のマスク領域が距離X1となり、ノ
ンマスク領域(有効領域)が距離X、−X1となる。ま
た、2次方向つまりY方向の最初のマスク領域が距離Y
1となり、ノンマスク領域(有効領域)が距離y、−y
1と々る。しかして、上記カウンタ5ノ、にはxiの値
がプリセットされ、カウンタ52にはx、−xlの値が
プリセットされるようになっている。5.1 、55は
デコーダで、カウンタ51゜52の内容が10mになる
と論理″″1”信号を出力するものである。また、55
.56は第2のカウンタたとえばY方向マスクカウンタ
およびY方向ノンマスクカウンタであるところのダウン
カウンタで、2次元走査装置11の2次方向におけるラ
イン走査ごとに対応するラインクロック信号E1または
ページバッファ5からラインごとに読出される画像情報
のそのラインごとに対応するラインクロック信号Eをカ
ウントするものである。しかして、上記カウンタ55に
はYlの値がプリセットされ、カウンタ56にはY、−
ytの値がプリセットされるようになっている。57 
、s’sはデコーダで、カウンタ55,56の内容が″
0#になると論理″″1111信号するものである。5
9Fil”−ト回路で、2次元走査装置11から供給さ
れる画像情報信号v1ま九はベーソパッファ5から供給
される画像情報信号Vをマスクおよびノンマスクするも
のである。こうして、X方向においては、まずカウンタ
5ノがカウントダウンし、その内容が101′になると
カウンタ52のカウントダウンが開始される。そして、
カウンタ52の内容が0”になるとカウンタ51.52
が再びプリセットされ、次のラインへの適応となる。一
方、Y方向においては、まずカウンタ55がカウントダ
ウンし、その内容が′″0”になるとカウンタ56のカ
ウントダウンが開始される。そして、カウンタ56の内
容が“0”になるとカウンタ55,56が再びプリセッ
トされ、次のラインへの適応となるものである。
FIG. 6 shows the mask circuit 8. That is, 5
1.52 is a down counter of the first counter 9, which is an X-direction mask counter and an X-direction non-mask counter. The clock signal corresponding to the pixel of image information read out from the page buffer 5 line by line (corresponding to line scanning of the two-dimensional scanning device 11) is counted. Here, in FIG. 7, F
is a scanning area of the two-dimensional scanning device 11, and the original 12 is set in this scanning area F. In this case, the first mask area in the primary direction, that is, the X direction, has a distance of X1, and the non-mask area (effective area) has a distance of X, -X1. Also, the first mask area in the secondary direction, that is, the Y direction, is at a distance of Y
1, and the non-mask area (effective area) is at distance y, -y
1 Totoru. Thus, the counter 5 is preset with the value xi, and the counter 52 is preset with the values x and -xl. 5.1 and 55 are decoders which output a logic ""1" signal when the contents of the counters 51 and 52 reach 10m.
.. A second counter 56 is a down counter that is a Y-direction mask counter and a Y-direction non-mask counter, and is a down counter that receives a signal from the corresponding line clock signal E1 or page buffer 5 for each line scan in the secondary direction of the two-dimensional scanning device 11. The line clock signal E corresponding to each line of image information read out line by line is counted. Therefore, the counter 55 is preset with the value Yl, and the counter 56 is preset with the value Y, -.
The value of yt is preset. 57
, s's is a decoder, and the contents of counters 55 and 56 are ``
When it becomes 0#, a logic ``''1111 signal is generated. 5
In the 9Fil'' circuit, the image information signal v1 supplied from the two-dimensional scanning device 11 masks and non-masks the image information signal V supplied from the base puffer 5.In this way, in the X direction, first Counter 52 counts down and when the content reaches 101', counter 52 starts counting down.
When the content of the counter 52 becomes 0'', the counter 51.52
is preset again and adapted to the next line. On the other hand, in the Y direction, the counter 55 first counts down, and when the content reaches ``0'', the counter 56 starts counting down. Then, when the content of the counter 56 becomes "0", the counters 55 and 56 are preset again to adapt to the next line.

(4)第8図は表示用インタフェース装置10を表わす
ものである。この表示用インタフェース装置10は、画
像情報を90度ごとに回転し得る画像情報回転回路60
、第1および第2のりフレッシュメモ+)75,76、
位相決定回路77およびカーソル表示装置80からなっ
ている。
(4) FIG. 8 shows the display interface device 10. This display interface device 10 includes an image information rotation circuit 60 that can rotate image information every 90 degrees.
, 1st and 2nd glue fresh memo +) 75, 76,
It consists of a phase determining circuit 77 and a cursor display device 80.

しかして、イーノパツファ5から読出されてサイズ変換
回路7で縮小される画像情報は、画像情報回転回路60
で必要に応じて所定の角度に回転され、第1のリフレッ
シュメモリ75に記憶される。そして、この第1のりフ
レッシュメモリ75から読出される画像情報は、位相決
定回路77を経てCRTディスプレイ装置16へ供給さ
れ、ここで表示される。このとき、カーソル表示装置8
0によってCRTディスプレイ装置16の画像情報つま
り第1のりスレッシ−メモリフ5内の画像情報に対して
所定の大きさのカーソルを設定すると、そのカーソルに
対応する領°域の画像情報が(−ノパッファ5から読出
され、それがサイズ変換回路7で任意の縮小率(カーソ
ルの大きさと第2のリフレッシュメモリ76の記憶容量
とで定まる)K縮小されて第2のり7レツシ、メモリ7
5に記憶される。しかして、キーゲート15で部分表示
指令を入力すると、第2のリフレッシュメモリ76内の
部分的な画像情報がCRTディスプレイ装置16で表示
される。この場合、キーゲート15で部分表示指令およ
び全体表示指令を選択的に入力することにより、第2の
リフレッシュメモリ76内の部分的な画像情報とWCl
のりフレッシュメモリフ5内の全体の画像情報と選択的
に表示することができる。ところで、上記位相決定回路
77は排他的論理和回路78と論理積回路79とで構成
されており、その排他的論理和回路77には第1のりフ
レッシュメモリ75または第2のリフレッシュメモリ7
6から読出される画像情報信号が供給されるとともに、
キーが−ド15の反転キーに基づく位相信号Hが供給さ
れる。この位相信号Hは、論理″″1”ま九は”O”の
信号であシ、そのどちらかを任意に選定することによ5
 CRTディスプレイ装置16の表示画面全域にわたっ
て表示される画像の色(白、黒)を自由に反転できるよ
うになって込る。さらに、論理積回路yslCは排他的
論理和回路77からの画像情報信号およびCPU 2な
どからのアンブランキング信号Iが供給される。すなわ
ち、このアンブランキング信号Iにより、CRTディス
プレイ装置16に対する画像情報の有効表示領域を設定
できるようになっている。
Thus, the image information read from the EnoPuffer 5 and reduced by the size conversion circuit 7 is transferred to the image information rotation circuit 60.
The image is rotated to a predetermined angle as necessary and stored in the first refresh memory 75. The image information read from the first fresh memory 75 is supplied to the CRT display device 16 via the phase determining circuit 77 and displayed there. At this time, the cursor display device 8
When a cursor of a predetermined size is set on the image information of the CRT display device 16, that is, the image information in the first paste memory leaf 5 by 0, the image information in the area corresponding to the cursor is It is read from the memory 7 and is reduced by an arbitrary reduction rate (determined by the size of the cursor and the storage capacity of the second refresh memory 76) K in the size conversion circuit 7 and stored in the second memory 7.
5 is stored. Thus, when a partial display command is input through the key gate 15, partial image information in the second refresh memory 76 is displayed on the CRT display device 16. In this case, by selectively inputting a partial display command and a whole display command through the key gate 15, the partial image information in the second refresh memory 76 and the WCl
It can be displayed selectively with the entire image information in the glue fresh memory leaf 5. By the way, the phase determining circuit 77 is composed of an exclusive OR circuit 78 and an AND circuit 79, and the exclusive OR circuit 77 has a first refresh memory 75 or a second refresh memory 7.
An image information signal read out from 6 is supplied, and
A phase signal H based on the inverted key with the key in the negative 15 is provided. This phase signal H is a logic "1" or "O" signal, and can be set arbitrarily to select one of them.
The color (white, black) of the image displayed over the entire display screen of the CRT display device 16 can be freely reversed. Furthermore, the AND circuit yslC is supplied with the image information signal from the exclusive OR circuit 77 and the unblanking signal I from the CPU 2 and the like. In other words, the unblanking signal I allows the effective display area of image information on the CRT display device 16 to be set.

ここで、第9図は画像情報回転回路を示すものである。Here, FIG. 9 shows an image information rotation circuit.

第9図において、61,61.・・・は128X128
=16384ビツトのアドレスをランダムアクセス可能
な出力1ピツトのメモリチップ(以下RAMと称する)
で、画像情報の1次方向(X方向)および2次方向に対
応してマ) 13クス状に配列されている。62はデコ
ーダで、CPU2からの角′度指定信号Rに応じて0度
、90度。
In FIG. 9, 61, 61. ...is 128X128
= 1-bit output memory chip (hereinafter referred to as RAM) that can randomly access 16384-bit addresses
The information is arranged in a matrix corresponding to the primary direction (X direction) and secondary direction of the image information. 62 is a decoder, which decodes 0 degrees and 90 degrees according to the angle designation signal R from the CPU 2.

180度、270度の回転指令を出力するものである。It outputs rotation commands of 180 degrees and 270 degrees.

63はセレクタ回路で、画像情報のラインにおける各ビ
ット(画素)に対応する前記クロック信号りおよび画像
情報のラインごとに対応する前記ラインクロック信号E
を0度と180度の回転指令に応じた出力ラインに出力
するものである。
Reference numeral 63 denotes a selector circuit which outputs the clock signal E corresponding to each bit (pixel) in a line of image information and the line clock signal E corresponding to each line of image information.
is output to output lines corresponding to rotation commands of 0 degrees and 180 degrees.

64は128進のカウンタ。65は4進のカウンタ。6
6は128進のカウンタ。67は4進のカウンタである
。68はダート回路で、90度と180度の回転指令に
よシ開作動するものであシ、これにより各RAM 61
のX方向におけるアドレスが順次指定される。69はr
−)回路で、270度と180度の回転指令によシ開作
動するもので、これによシ各RAM 61のY方向にお
けるアドレスが順次指定される。70はデコーダで、上
記カウンタ65,67および角度指定信号Rに応じて各
RAM 61を選定するものである。ここで、下記表は
どのような動作が行なわれるかを具体的に示したもので
ある。
64 is a 128-decimal counter. 65 is a quaternary counter. 6
6 is a 128-decimal counter. 67 is a quaternary counter. Reference numeral 68 denotes a dart circuit, which opens in response to rotation commands of 90 degrees and 180 degrees.
The addresses in the X direction are sequentially specified. 69 is r
-) circuit, which opens in response to rotation commands of 270 degrees and 180 degrees, and addresses of each RAM 61 in the Y direction are sequentially designated by this circuit. A decoder 70 selects each RAM 61 according to the counters 65, 67 and the angle designation signal R. Here, the table below specifically shows what kind of operation is performed.

さらに、第1O図はカーソル表示装置80を示すもので
ある。第10図において、81はX方向カーソルメモリ
で、CPU2からの書込コード情報Jに応じてカーソル
の両側辺の位置情報をそれぞれ保持するものである。8
2はY方向カーソルメモリで、CPU2からの書込コー
ド情報Jに応じてカーソルの上辺および下辺の位置情報
をそれぞれ保持するものである。83はX方向アドレス
カウンタで、第1のリフレッシュメモリ75から供給さ
れるカーソルクロック信号Pをカウントするものである
。84はY方向アドレスカウンタで、第1のリフレッシ
ュメモリ75から供給される水平同期信号Qをカウント
するものである。85はデコーダで、カウンタ83の内
容が両側辺の位置情報にそれぞれ一致したとき論理@1
”信号を出力するものである。86はデコーダで、カウ
ンタ84の内容が上辺および下辺の位置情報にそれぞれ
一致したとき論理″″1’1’信号するものである。
Furthermore, FIG. 1O shows a cursor display device 80. In FIG. 10, reference numeral 81 denotes an X-direction cursor memory, which holds position information on both sides of the cursor in accordance with write code information J from the CPU 2. 8
Reference numeral 2 denotes a Y-direction cursor memory, which holds position information of the upper and lower sides of the cursor, respectively, in accordance with the write code information J from the CPU 2. Reference numeral 83 denotes an X-direction address counter that counts the cursor clock signal P supplied from the first refresh memory 75. A Y-direction address counter 84 counts the horizontal synchronization signal Q supplied from the first refresh memory 75. 85 is a decoder, which outputs logic @1 when the contents of the counter 83 match the position information on both sides.
A decoder 86 outputs a logic ``1'' signal when the contents of the counter 84 match the position information of the upper and lower sides, respectively.

87.88はT−7リツプフロツプ。89はオア回路。87.88 is a T-7 lip flop. 89 is an OR circuit.

901.902 .903はアンド回路。Wはブリンク
信号。Cvはカーソルビデオ信号である。
901.902. 903 is an AND circuit. W is a blink signal. Cv is a cursor video signal.

一方、第11図において、92はカーソルキーで、キー
が一ド15に設けられる。そして、93゜94.95,
96は移動キーで、押している間移動パルスが出る。9
7はカーソルを左上端に移動させる念めの移動キーであ
る。98はカーソルを大きくするための拡大キーで、押
すごとに1回/4ルスを発生する。99はカーソルを小
さくする丸めの縮小キーで、押すごとに1回パルスを発
生する。また、第12図はカーソルの予め設定されてい
るサイズを示すもので、81  # 82  m 83
 #S4の各サイズがある。第13図(&)はカーソル
Sの表示状態を示すものである。すなわち、第1のりフ
レッシーメモリ75から読出される画像情報が表示され
、その画像情報の所定部分にカーソルSが対応している
。このとき、部分表示指令を入力すれば、前述したよう
に、第2のりフレッシュメモリ76に部分的な画像情報
が記憶され、第13図(b)のような表示がなされるこ
とになる。しかして、第14図はどのような動作がなさ
れるかを具体的に示すものであり、(a)はカーソルク
ロック信号P1(b)は水平同期信号Q、(e)はデコ
ーダ85の出方、(d)はデコーダ86の出力、(、)
はアンド回路9o1の出力、(f)はT−7リツデフロ
ツデ87の出力、(g)はで−7リツプフロツデ88の
出力、(h)はアント0回路902の出力、(i)はオ
ア回路89の出力である。
On the other hand, in FIG. 11, 92 is a cursor key, and the key is provided on one door 15. As shown in FIG. And 93°94.95,
Reference numeral 96 is a movement key, which emits a movement pulse while being pressed. 9
7 is a movement key to move the cursor to the upper left corner. 98 is an enlargement key for enlarging the cursor, and each press generates a quarter pulse. 99 is a rounded reduction key that makes the cursor smaller, and generates one pulse each time it is pressed. Also, Figure 12 shows the preset sizes of the cursor, 81 # 82 m 83
There are #S4 sizes. FIG. 13 (&) shows the display state of the cursor S. That is, the image information read from the first glue memory 75 is displayed, and the cursor S corresponds to a predetermined portion of the image information. At this time, if a partial display command is input, partial image information will be stored in the second glue fresh memory 76, as described above, and a display as shown in FIG. 13(b) will be made. Therefore, FIG. 14 specifically shows what kind of operation is performed, in which (a) shows the cursor clock signal P1, (b) shows the horizontal synchronizing signal Q, and (e) shows how the decoder 85 outputs it. , (d) is the output of the decoder 86, (,)
is the output of the AND circuit 9o1, (f) is the output of the T-7 logic circuit 87, (g) is the output of the -7 logic circuit 88, (h) is the output of the ant 0 circuit 902, and (i) is the output of the OR circuit 89. This is the output.

[発明の効果コ 以上、詳述したようにこの発明によれば、読取り手段に
よって読取った画像情報、または記憶手段よシ検索した
画像情報をサイズ変換手段によってサイズ変換すること
により、画像情報のサイズと表示装置の画面サイズに係
わらず、画像情報を表示装置に余すことなく表示するこ
とが可能な画像情報記憶検索装置を提供できる。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, the size of the image information is changed by converting the size of the image information read by the reading means or the image information retrieved from the storage means by the size converting means. Accordingly, it is possible to provide an image information storage and retrieval device that can completely display image information on a display device, regardless of the screen size of the display device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の概略構成図、第2図は第1図を詳細に示す構成図、第
3図は圧縮・伸長回路の動作を説明するための周辺回路
の構成図、第4図はサイズ変換回路の構成図、第5図は
第4図の動作を説明するための図、第6図はマスク回路
の構成図、第7図は走査領域と原稿との対応関係を示す
図、第8図は表示装置の構成図、第9図は画像情報回転
回路の構成図、第10図はカーソル表示装置の構成図、
M11図はカーソルキーの構成図、第12図はカーソル
のサイズを示す図、第13 (a)(b)はカーソルの
表示状態を示す図、第14図は第10図の動作を説明す
るためのタイムチャートである。 1・・・主制御装置、5・・・バッファメモリ((−ノ
パッファ)、7・・・サイズ変換回路、11・・・読取
装置(2次元走査装置)、16・・・出力装置(CRT
ディスプレイ装置)、75・・・第1のりフレッシーメ
モリ、76・・・第2のリフレッシュメモ゛す、80・
・・カーソル表示装置。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第10 第5図 第70 .10
The drawings show one embodiment of the present invention; FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration, FIG. 2 is a detailed configuration diagram of FIG. 1, and FIG. 3 explains the operation of the compression/expansion circuit. Fig. 4 is a block diagram of the size conversion circuit, Fig. 5 is a diagram for explaining the operation of Fig. 4, Fig. 6 is a block diagram of the mask circuit, and Fig. 7 is a block diagram of the scanning circuit. 8 is a diagram showing the correspondence between areas and documents, FIG. 8 is a configuration diagram of a display device, FIG. 9 is a configuration diagram of an image information rotation circuit, and FIG. 10 is a configuration diagram of a cursor display device.
Figure M11 is a configuration diagram of the cursor keys, Figure 12 is a diagram showing the size of the cursor, Figure 13 (a) and (b) is a diagram showing the display state of the cursor, and Figure 14 is for explaining the operation of Figure 10. This is a time chart. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Main control device, 5... Buffer memory ((-no puffer), 7... Size conversion circuit, 11... Reading device (two-dimensional scanning device), 16... Output device (CRT
display device), 75... first refresh memory, 76... second refresh memory, 80...
...Cursor display device. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue No. 10 Figure 5 Figure 70. 10

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 原稿の画像情報を読取る読取手段と、この読取手段で読
取った画像情報を記憶する記憶手段と、この記憶手段か
ら検索して読出した画像情報、または上記読取手段で読
取った画像情報を表示する表示手段と、この表示手段に
表示し得る大きさに上記記憶手段から検索して読出した
画像情報、または上記読取手段で読取った画像情報のサ
イズを変換するサイズ変換手段とを具備したことを特徴
とする画像情報記憶検索装置。
a reading means for reading image information of a document; a storage means for storing image information read by the reading means; and a display for displaying image information retrieved and read from the storage means or image information read by the reading means. and size conversion means for converting the size of the image information retrieved and read from the storage means or the image information read by the reading means to a size that can be displayed on the display means. Image information storage and retrieval device.
JP61179111A 1986-07-30 1986-07-30 Storing and retrieving device for picture information Pending JPS6224367A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179111A JPS6224367A (en) 1986-07-30 1986-07-30 Storing and retrieving device for picture information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179111A JPS6224367A (en) 1986-07-30 1986-07-30 Storing and retrieving device for picture information

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55153275A Division JPS5778087A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Video information storage retrieving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6224367A true JPS6224367A (en) 1987-02-02

Family

ID=16060205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61179111A Pending JPS6224367A (en) 1986-07-30 1986-07-30 Storing and retrieving device for picture information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224367A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140970A (en) * 1990-10-01 1992-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile broadcast receiver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450217A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Ricoh Co Ltd Picture reading and recording method
JPS5451423A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Toshiba Corp Picture display unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450217A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Ricoh Co Ltd Picture reading and recording method
JPS5451423A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Toshiba Corp Picture display unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140970A (en) * 1990-10-01 1992-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile broadcast receiver
JP2969890B2 (en) * 1990-10-01 1999-11-02 松下電器産業株式会社 Facsimile broadcast receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468755A (en) Document size conversion circuit for a document filing system
US4503427A (en) Apparatus for displaying stored picture information in association with a cursor
KR920003477B1 (en) Image processing apparatus
US5367672A (en) Apparatus for retrieving data using the remainder of a hashed search key to identify a group of keys and comparing the key to the group of keys
JPH05266095A (en) Image retrieving device
JPH0244182B2 (en)
JPH0331030B2 (en)
JPS6224367A (en) Storing and retrieving device for picture information
JP2856742B2 (en) Image processing device
JPS6296992A (en) Image information display unit
JPS62104271A (en) Picture information reproducing device
JPS6237777A (en) Storing and retrieving device for picture information
US5265076A (en) Image retrieval apparatus using combination retrieval items
JPS62104269A (en) Picture information display device
JPH02260030A (en) Picture processor
JPS6297480A (en) Image information reproducing device
JPH034367A (en) Information processor
JPH0241071B2 (en)
JPS63184873A (en) Image information retrieving device
JPH05266094A (en) Image retrieving device
JPH02116971A (en) Information retrieving device
JPH0887518A (en) Image retrieving device
JPH0793523A (en) Picture information processor
JPH03211671A (en) Picture information retrieving device
JPH02297292A (en) Information editing device