JPS62240906A - 光フアイバ用アダプタ - Google Patents
光フアイバ用アダプタInfo
- Publication number
- JPS62240906A JPS62240906A JP8469086A JP8469086A JPS62240906A JP S62240906 A JPS62240906 A JP S62240906A JP 8469086 A JP8469086 A JP 8469086A JP 8469086 A JP8469086 A JP 8469086A JP S62240906 A JPS62240906 A JP S62240906A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- light
- light receiving
- reflecting surface
- adapter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 15
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、外部の光を集束して光を光ファイバに導き或
いはその逆に光ファイバの出射光を拡散して各部に出射
させる光ファイバ用アダプタに関する。
いはその逆に光ファイバの出射光を拡散して各部に出射
させる光ファイバ用アダプタに関する。
従来のこの種アダプタとしては、レンズを使用したもの
が一般に知られている。
が一般に知られている。
第10図は従来の光ファイバ用アダプタの概略図であり
、発光面100の光をレンズlotで集束して光ファイ
バ102に入射させるようにしたものである。
、発光面100の光をレンズlotで集束して光ファイ
バ102に入射させるようにしたものである。
しかし、レンズを使用したアダプタは一般に高価であり
、また、光ファイバ102の長尺方向が発光面100と
垂直になるので、光ファイバ102のレンズ取付は部分
を含めたアダプタ部分の厚さが増大する欠点がある。
、また、光ファイバ102の長尺方向が発光面100と
垂直になるので、光ファイバ102のレンズ取付は部分
を含めたアダプタ部分の厚さが増大する欠点がある。
そこで、本発明は、アダプタ部分の厚みを薄くすること
ができ、且つ、高価なレンズを使用しない光ファイバ用
アダブクを提供することにある。
ができ、且つ、高価なレンズを使用しない光ファイバ用
アダブクを提供することにある。
本発明の光ファイバ用アダプタは、上記目的を達成する
ために、受発光面、第1の反射面、第2の反射面および
光ファイバ取付は面を有する透明体で構成され、前記第
1の反射面は受発光面の横方向の長さを圧縮して前記第
2の反射面に投影するように前記受発光面に対し傾斜し
ており、且つ、前記第2の反射面は前記第1の反射面で
投影された前記受発光面の縦方向の長さを圧縮して前記
光ファイバ取付は面に投影するように前記第1の反射面
と所定の角度を為している構造を有する。
ために、受発光面、第1の反射面、第2の反射面および
光ファイバ取付は面を有する透明体で構成され、前記第
1の反射面は受発光面の横方向の長さを圧縮して前記第
2の反射面に投影するように前記受発光面に対し傾斜し
ており、且つ、前記第2の反射面は前記第1の反射面で
投影された前記受発光面の縦方向の長さを圧縮して前記
光ファイバ取付は面に投影するように前記第1の反射面
と所定の角度を為している構造を有する。
本発明の光ファイバ用アダプタを受光アダプタとして使
用する場合、外部から受発光面金面に入射した光束は、
第1の反射面で反射されることによりその横方向が圧縮
され、次いで第2の反射面で反射されることにより縦方
向が圧縮され、結局レンズを使用したときと同様に受発
光面の入射光束が集束されて光ファイバ取付は面へ到達
する。
用する場合、外部から受発光面金面に入射した光束は、
第1の反射面で反射されることによりその横方向が圧縮
され、次いで第2の反射面で反射されることにより縦方
向が圧縮され、結局レンズを使用したときと同様に受発
光面の入射光束が集束されて光ファイバ取付は面へ到達
する。
また、本発明の光ファイバ用アダプタを発光アダプタと
して使用する場合、光ファイバ取付は面から入射した光
束は、第2の反射面で反射することにより縦方向に拡大
され、次いで第1の反射面で反射することにより横方向
に拡大され、結局レンズを使用したときと同様に光ファ
イバ取付は面の入射光束が拡散されて外部に照射される
。
して使用する場合、光ファイバ取付は面から入射した光
束は、第2の反射面で反射することにより縦方向に拡大
され、次いで第1の反射面で反射することにより横方向
に拡大され、結局レンズを使用したときと同様に光ファ
イバ取付は面の入射光束が拡散されて外部に照射される
。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の概観斜視図であり、1は光
ファイバ用アダプタ、2は光ファイバである。
ファイバ用アダプタ、2は光ファイバである。
光ファイバ用アダプタlは、透明樹脂などの透明体で構
成され、横の長さがDで縦の長さがLのほぼ平面状の受
発光面1aと、この受発光面1aに対向する第1の反射
面1bと、この第1の反射面1bに対向する第2の反射
面ICと、この第2の反射面1cと対向する光ファイバ
取付は面1dと、その他の面とを有する多面構造となっ
ている。
成され、横の長さがDで縦の長さがLのほぼ平面状の受
発光面1aと、この受発光面1aに対向する第1の反射
面1bと、この第1の反射面1bに対向する第2の反射
面ICと、この第2の反射面1cと対向する光ファイバ
取付は面1dと、その他の面とを有する多面構造となっ
ている。
前記第1の反射面1bは、受発光面1aに対し所定の角
度αだけ傾斜しており、従って縦の長さはしであるが、
横の長さはDより長くなっている。
度αだけ傾斜しており、従って縦の長さはしであるが、
横の長さはDより長くなっている。
また、第2の反射面ICは、受発光面1aに垂直な面例
えば面1eに対し所定の角度βだけ傾斜している。この
第2の反射面ICは、受発光面1aに垂直に入射し第1
の反射面1bで反射された光束をほぼ全て入射し得る程
度の形状となっている。
えば面1eに対し所定の角度βだけ傾斜している。この
第2の反射面ICは、受発光面1aに垂直に入射し第1
の反射面1bで反射された光束をほぼ全て入射し得る程
度の形状となっている。
なお、第1の反射面1bと第2の反射面1cとは共に、
アダプタ1内部からそれらの面に対し入射する光を殆ど
全て反射するように加工されている。
アダプタ1内部からそれらの面に対し入射する光を殆ど
全て反射するように加工されている。
光ファイバ2は、コアークランド型の光ファイバやグレ
ーテッド型の光ファイバなどが使用でき、その端面は光
ファイバ取付は面1dに透明樹脂などにより接着されて
いる。この場合、光ファイバ取付は面1dに図示しない
光ファイバ用ガイド片などを形成しておけば、装着が容
易である。
ーテッド型の光ファイバなどが使用でき、その端面は光
ファイバ取付は面1dに透明樹脂などにより接着されて
いる。この場合、光ファイバ取付は面1dに図示しない
光ファイバ用ガイド片などを形成しておけば、装着が容
易である。
第2図は第1図のアダプタの動作説明図であり、第1図
と同一符号は同一部分を示す。
と同一符号は同一部分を示す。
第1図の光ファイバ用アダプタ1が受光アダプタすなわ
ち外部の光を光ファイバ2へ導くアダプタとして使用さ
れる場合、外部から受発光面1aの全面にほぼ垂直に入
射した光束は、第1の反射面1bで反射されることによ
りその横方向が圧縮され、次いで第2の反射面ICで反
射されることにより光束の縦方向が圧縮され、光ファイ
バ取付は面1dに導かれ、そこに取り付けられた光ファ
イバ’l−=人射する。
ち外部の光を光ファイバ2へ導くアダプタとして使用さ
れる場合、外部から受発光面1aの全面にほぼ垂直に入
射した光束は、第1の反射面1bで反射されることによ
りその横方向が圧縮され、次いで第2の反射面ICで反
射されることにより光束の縦方向が圧縮され、光ファイ
バ取付は面1dに導かれ、そこに取り付けられた光ファ
イバ’l−=人射する。
また、第1図の光ファイバ用アダプタ1を発光アダプタ
即ち光ファイバ2で伝送されてきた光を外部に照射する
アダプタとして使用する場合、光ファイバ取付は面1d
から入射した光は、第2の反射面1cで反射することに
より縦方向に拡散され、次いで第1の反射面1bで反射
することにより更に横方向に光束が拡大され、受発光面
1aのほぼ全面から外部に出射する。
即ち光ファイバ2で伝送されてきた光を外部に照射する
アダプタとして使用する場合、光ファイバ取付は面1d
から入射した光は、第2の反射面1cで反射することに
より縦方向に拡散され、次いで第1の反射面1bで反射
することにより更に横方向に光束が拡大され、受発光面
1aのほぼ全面から外部に出射する。
本発明の光ファイバ用アダプタは、単独で使用すること
も勿論可能であるが、後述する応用例のように複数のア
ダプタを同一平面上に並べて使用することも可能である
。このような場合、アダプタの形状を密接配置可能な形
状にすることが望ましい。
も勿論可能であるが、後述する応用例のように複数のア
ダプタを同一平面上に並べて使用することも可能である
。このような場合、アダプタの形状を密接配置可能な形
状にすることが望ましい。
第3図は密接配置可能なアダプタの形状例を示す図であ
り、同図(a)はアダプタ1を光ファイバ取付は面1d
側から見た側面図、同図(b)はアダプタ1を第1の反
射面1b側から見た上面図、同図(C)はアダプタ1を
第2の反射面1c側から見た側面図である。このような
形状にすれば、例えば第4図(a)、 (b)に示す
ように複数のアダプタを互いに密接して配置することが
可能となる。
り、同図(a)はアダプタ1を光ファイバ取付は面1d
側から見た側面図、同図(b)はアダプタ1を第1の反
射面1b側から見た上面図、同図(C)はアダプタ1を
第2の反射面1c側から見た側面図である。このような
形状にすれば、例えば第4図(a)、 (b)に示す
ように複数のアダプタを互いに密接して配置することが
可能となる。
第5図は本発明の一応用例の説明図であり、本発明のア
ダプタを両端に取り付けた多数の光ファイバを使用して
、CRT50の表示画面をこれとは離れた場所に設置さ
れた表示パネルのスクリーン51に投影する表示システ
ムを構成したものである。
ダプタを両端に取り付けた多数の光ファイバを使用して
、CRT50の表示画面をこれとは離れた場所に設置さ
れた表示パネルのスクリーン51に投影する表示システ
ムを構成したものである。
CRT50の表示画面上には、例えば第4図で説明した
ように光ファイバの端面に取付けた受光用アダプタが多
数密接配置されており、その際アダプタの受発光面の大
きさをCRT画面の1画素の大きさに合致させ且つ画素
の位置に対応してCRT画面上に固定することにより、
1画素を一つの光ファイバで取出すようにしている。そ
して、各光ファイバの他端をスクリーン51の対応する
画素まで導き、その端面に取りつけた発光用アダプタで
スクリーン51の対応する画素を点滅させるようにして
いる。
ように光ファイバの端面に取付けた受光用アダプタが多
数密接配置されており、その際アダプタの受発光面の大
きさをCRT画面の1画素の大きさに合致させ且つ画素
の位置に対応してCRT画面上に固定することにより、
1画素を一つの光ファイバで取出すようにしている。そ
して、各光ファイバの他端をスクリーン51の対応する
画素まで導き、その端面に取りつけた発光用アダプタで
スクリーン51の対応する画素を点滅させるようにして
いる。
なお、CRT50がカラーCRTの場合、R,G。
Bの各ストライプを一つのアダプタの受発光面で受光し
て一本の光ファイバに導き、この光ファイバの他端に設
けたアダプタの受発光面から光を取出すように構成すれ
ば、光ファイバ内の散乱反射により発光面で均一な輝度
が得られ、色ずれを解消することができる。また、アダ
プタの受発光面をできるだけ小さくすることにより、ア
ダプタの受発光面の大きさに等しい分解能の画像が得ら
れることは勿論のことである。
て一本の光ファイバに導き、この光ファイバの他端に設
けたアダプタの受発光面から光を取出すように構成すれ
ば、光ファイバ内の散乱反射により発光面で均一な輝度
が得られ、色ずれを解消することができる。また、アダ
プタの受発光面をできるだけ小さくすることにより、ア
ダプタの受発光面の大きさに等しい分解能の画像が得ら
れることは勿論のことである。
第5図に示したような表示システムは一般家庭や工場、
オフィス等に適用可能な他、特に自動車用CRT表示シ
ステムに最適である。
オフィス等に適用可能な他、特に自動車用CRT表示シ
ステムに最適である。
第6図および第7図は第5図の表示システムを自動車に
適用した場合のCRT50とスクリーン51を持つ表示
パネル63の配置例を示す図であり、第6図は、自動車
のトランク64内にCRT50を格納し、アダプタ群6
0と光ファイバケーブル61によってCRT50の表示
画像を、例えば助手席前面のインスッルメントパネル内
に収納した表示パネル63まで導き、そのスクリーンに
設けたアダプタ群62によってCRT画像をスクリーン
上に表示するようにしたものである。
適用した場合のCRT50とスクリーン51を持つ表示
パネル63の配置例を示す図であり、第6図は、自動車
のトランク64内にCRT50を格納し、アダプタ群6
0と光ファイバケーブル61によってCRT50の表示
画像を、例えば助手席前面のインスッルメントパネル内
に収納した表示パネル63まで導き、そのスクリーンに
設けたアダプタ群62によってCRT画像をスクリーン
上に表示するようにしたものである。
また第7図は、CRT50の設置場所は第6図と同様で
あるが、光ファイバケーブル61の一部を車内でカール
状にして余裕を持たせ、表示パネル63を固定すること
なく可搬型にして、例えば後部座席の前に配置したもの
である。
あるが、光ファイバケーブル61の一部を車内でカール
状にして余裕を持たせ、表示パネル63を固定すること
なく可搬型にして、例えば後部座席の前に配置したもの
である。
このように第5図の表示システムを自動車に適用するこ
とにより、下記のような各種の効果を得ることができる
。
とにより、下記のような各種の効果を得ることができる
。
+21CRTをインスツルメントパネル内に直接収納す
る場合、CRTの大きさ、奥行きによりインスツルメン
トパネル及びその周辺フレームの設計変更が必要となる
場合が多いが、第5図の構成ではCRTは例えばトラン
ク内に収納し、薄い表示パネルをインスッルメントパネ
ル内に収納すれば足りるので、CRTの大きさの制約が
なくなり、インスツルメントパネル及びその周辺フレー
ムの設計変更が殆ど不要になる。
る場合、CRTの大きさ、奥行きによりインスツルメン
トパネル及びその周辺フレームの設計変更が必要となる
場合が多いが、第5図の構成ではCRTは例えばトラン
ク内に収納し、薄い表示パネルをインスッルメントパネ
ル内に収納すれば足りるので、CRTの大きさの制約が
なくなり、インスツルメントパネル及びその周辺フレー
ムの設計変更が殆ど不要になる。
+21CRTを車内に配置すると、その奥行きの深さか
ら内装面に凸部が形成され易く、安全上問題となるが、
CRTは例えばトランク内など車室外に設置できるので
、そのような危惧はなくなる。
ら内装面に凸部が形成され易く、安全上問題となるが、
CRTは例えばトランク内など車室外に設置できるので
、そのような危惧はなくなる。
+31cRTをインスツルメントパネルに設けると、エ
ンジン等からの電気雑音の影響を受は易いが、トランク
内に設ければそのような虞は少なくなる。
ンジン等からの電気雑音の影響を受は易いが、トランク
内に設ければそのような虞は少なくなる。
(41CRTを任意の場所に設置することができ、設計
の自由度が増す。
の自由度が増す。
(5)受光側アダプタの受発光面と、発光側アダプタの
受発光面との面積比を変えることにより、スクリーンの
大きさをCRTの大きさに依存せず自由に選べる。
受発光面との面積比を変えることにより、スクリーンの
大きさをCRTの大きさに依存せず自由に選べる。
(6)表示パネルの厚さを数mmまで薄くできるので車
室内の自由な位置に設置可能となり、また可搬型にする
ことで光ファイバの長さの範囲で自由に移動させること
ができる。
室内の自由な位置に設置可能となり、また可搬型にする
ことで光ファイバの長さの範囲で自由に移動させること
ができる。
(7) 表示パネルの材質は主に樹脂系であるため、
大変安全性が高い。
大変安全性が高い。
第8図は本発明の光ファイバ用アダプタの別の応用例の
説明図であり、後方照明型の液晶パネルに応用したもの
である。
説明図であり、後方照明型の液晶パネルに応用したもの
である。
第8図において、80は液晶パネルであり、この液晶パ
ネル80に、複数の光ファイバ用アダプタ1が取付けら
れている。また、各アダプタlには1本の光ファイバが
接続され、この複数の光ファイバを束ねてケーブル化し
た光ファイバケーブル81が光源部82に導入されてい
る。光源部82は、点光源的な光源83と、光源83の
出射光を光源部82に導入された光ファイバケーブル8
1の端面に集束させる為の凹面鏡などの集光部材84と
から構成される。
ネル80に、複数の光ファイバ用アダプタ1が取付けら
れている。また、各アダプタlには1本の光ファイバが
接続され、この複数の光ファイバを束ねてケーブル化し
た光ファイバケーブル81が光源部82に導入されてい
る。光源部82は、点光源的な光源83と、光源83の
出射光を光源部82に導入された光ファイバケーブル8
1の端面に集束させる為の凹面鏡などの集光部材84と
から構成される。
従って、光#83の出射光は効率良く光ファイバケーブ
ル81の端面に入射し、これを伝送した光は各アダプタ
1の前述した受発光面から出射し、液晶パネル80を後
方から照明する。
ル81の端面に入射し、これを伝送した光は各アダプタ
1の前述した受発光面から出射し、液晶パネル80を後
方から照明する。
第8図に示した構成によれば、次のような各種の効果を
得ることができる。
得ることができる。
+11 従来の後方照明装置は、例えば第11図に示
すように、白色アクリル板などの散乱パネル91と複数
の小型螢光灯92とから構成されており、厚みが相当厚
くなる欠点があったが、第8図の構成によれば、発光ア
ダプタ部の厚さを数mmにまで薄くでき、且つ、光源部
82は任意の場所に設置できるので、液晶パネル本体部
分を大変薄くすることができる。
すように、白色アクリル板などの散乱パネル91と複数
の小型螢光灯92とから構成されており、厚みが相当厚
くなる欠点があったが、第8図の構成によれば、発光ア
ダプタ部の厚さを数mmにまで薄くでき、且つ、光源部
82は任意の場所に設置できるので、液晶パネル本体部
分を大変薄くすることができる。
(2)従来の後方照明装置では、液晶パネル80の近く
に発熱体である螢光灯92がある為、液晶の特性が熱で
劣化する虞があるが、第8図の構成ではそのような危惧
はなくなる。
に発熱体である螢光灯92がある為、液晶の特性が熱で
劣化する虞があるが、第8図の構成ではそのような危惧
はなくなる。
(3)従来の後方照明装置では螢光灯の発光量のうち照
明に使用される光量はその一部となるが、第8図の構成
では光源部82に集光系が使用できるので、光源の発光
量の大部分を照明光として使用でき、照明効率が高くな
る。
明に使用される光量はその一部となるが、第8図の構成
では光源部82に集光系が使用できるので、光源の発光
量の大部分を照明光として使用でき、照明効率が高くな
る。
(4)従来の後方照明装置では複数の螢光灯92だけで
は液晶パネルを均一照明することは困難で、散乱パネル
91が必要となるが、第8図の構成では、複数のアダプ
タの受発光面を液晶パネル80後方に密接して聞直する
ことにより簡単に均一照明が可能となる。
は液晶パネルを均一照明することは困難で、散乱パネル
91が必要となるが、第8図の構成では、複数のアダプ
タの受発光面を液晶パネル80後方に密接して聞直する
ことにより簡単に均一照明が可能となる。
第9図は本発明の光ファイバ用アダプタの更に別の応用
例の説明図であり、後方照明型のカラー液晶パネルに応
用したものである。
例の説明図であり、後方照明型のカラー液晶パネルに応
用したものである。
第9図において、液晶パネル80には、複数のアダプタ
1が装着され、各アダプタはR,G、Bの各画素に対応
付けられている。そして、Rに対応付けられた複数のア
ダプタに接続された光ファイバ毎、Gに対応付けられた
複数のアダプタに接続された光ファイバ毎、およびBに
対応付けられた複数のアダプタに接続された光ファイバ
毎にそれぞれ光ファイバが束ねられてR光ファイバケー
ブル92.G光ファイバケーブル931日光ファイバケ
ーブル94が作られ、これらケーブルがそれぞれR光源
95.G光源96.B光源97に接続されている。
1が装着され、各アダプタはR,G、Bの各画素に対応
付けられている。そして、Rに対応付けられた複数のア
ダプタに接続された光ファイバ毎、Gに対応付けられた
複数のアダプタに接続された光ファイバ毎、およびBに
対応付けられた複数のアダプタに接続された光ファイバ
毎にそれぞれ光ファイバが束ねられてR光ファイバケー
ブル92.G光ファイバケーブル931日光ファイバケ
ーブル94が作られ、これらケーブルがそれぞれR光源
95.G光源96.B光源97に接続されている。
R光源95.G光源96.B光源97からの光は、それ
ぞれケーブル92〜94を伝わって各アダプタlから出
射し、液晶パネル80をその後方から照明する。
ぞれケーブル92〜94を伝わって各アダプタlから出
射し、液晶パネル80をその後方から照明する。
このような構成によれば、従来のカラー液晶パネルで必
要だったカラーフィルムが不要となり、照明効率が良く
なる。また、光源として直線偏光面を持つ半導体レーザ
などを使用し、且つ光ファイバとして偏光面保存機能を
有する光ファイバを使用すれば、液晶パネル後方の偏光
板を省略することができ、より薄型で照明効率の良い液
晶パネルが実現できる。
要だったカラーフィルムが不要となり、照明効率が良く
なる。また、光源として直線偏光面を持つ半導体レーザ
などを使用し、且つ光ファイバとして偏光面保存機能を
有する光ファイバを使用すれば、液晶パネル後方の偏光
板を省略することができ、より薄型で照明効率の良い液
晶パネルが実現できる。
以上説明したように、本発明によれば、高価なレンズを
使用することなく外部の光を集束して光ファイバに導き
或いはその逆に光ファイバの出射光を拡散して外部に出
射させることができる効果がある。また、第1の反射面
は受発光面に入射した光束の横方向の長さを圧縮し、第
2の反射面は前記第1の反射面で投影された光束の縦方
向の長さを圧縮するものであるから、光ファイバ取付は
面ば受発光面とほぼ垂直なものとなり、光ファイバは受
発光面と平行に装着することができるから、アダプタ自
体が薄くできることと相俟って、装着スペースを薄くす
ることができる効果がある。
使用することなく外部の光を集束して光ファイバに導き
或いはその逆に光ファイバの出射光を拡散して外部に出
射させることができる効果がある。また、第1の反射面
は受発光面に入射した光束の横方向の長さを圧縮し、第
2の反射面は前記第1の反射面で投影された光束の縦方
向の長さを圧縮するものであるから、光ファイバ取付は
面ば受発光面とほぼ垂直なものとなり、光ファイバは受
発光面と平行に装着することができるから、アダプタ自
体が薄くできることと相俟って、装着スペースを薄くす
ることができる効果がある。
第1図は本発明の一実施例の外観斜視図、第2図は第1
図の実施例の動作説明図、第3図は本発明の別の実施例
の説明図、第4図はアダプタを密着配置した例を示す図
、第5図は本発明の一応用例の説明図、 第6図はCRT、表示パネルの配置例を示す図、第7図
はCRT、表示パネルの別の配置例を示す図、 第8図は本発明の別の応用例の説明図、第9図は本発明
の更に別の応用例の説明図、第10図は従来例の説明図
、 第11図は従来の後方照明装置の説明図である。 図において、l・・・光ファイバ用アダプタ、1a・・
・受発光面、■b・・・第1の反射面、lc・・・第2
の反射面、1d・・・光ファイバ取付は面、2・・・光
ファイバ。 本発明の一実旅倖1の外観斜視図 第1図 実加看11の動作説明図 第2図 本発明の別の実施例の説明図 第3図 アダプタを密接配置した例を示す図 第4図 本発明の一応用例の説明図 第5図 CRT、表示パネルの配置例を示す図 第6図 CRT、表示パネルの別の配置例を示す図本発明の別の
応用例の説明図 第8図 本発明の更に別の応用例の説明図 第9図 従来例の説明図 第10図 従来の後方照BA装置の説明図 第11図
図の実施例の動作説明図、第3図は本発明の別の実施例
の説明図、第4図はアダプタを密着配置した例を示す図
、第5図は本発明の一応用例の説明図、 第6図はCRT、表示パネルの配置例を示す図、第7図
はCRT、表示パネルの別の配置例を示す図、 第8図は本発明の別の応用例の説明図、第9図は本発明
の更に別の応用例の説明図、第10図は従来例の説明図
、 第11図は従来の後方照明装置の説明図である。 図において、l・・・光ファイバ用アダプタ、1a・・
・受発光面、■b・・・第1の反射面、lc・・・第2
の反射面、1d・・・光ファイバ取付は面、2・・・光
ファイバ。 本発明の一実旅倖1の外観斜視図 第1図 実加看11の動作説明図 第2図 本発明の別の実施例の説明図 第3図 アダプタを密接配置した例を示す図 第4図 本発明の一応用例の説明図 第5図 CRT、表示パネルの配置例を示す図 第6図 CRT、表示パネルの別の配置例を示す図本発明の別の
応用例の説明図 第8図 本発明の更に別の応用例の説明図 第9図 従来例の説明図 第10図 従来の後方照BA装置の説明図 第11図
Claims (1)
- 受発光面、第1の反射面、第2の反射面および光ファイ
バ取付け面を有する透明体で構成され、前記第1の反射
面は受発光面の横方向の長さを圧縮して前記第2の反射
面に投影するように前記受発光面に対し傾斜しており、
且つ、前記第2の反射面は前記第1の反射面で投影され
た前記受発光面の縦方向の長さを圧縮して前記光ファイ
バ取付け面に投影するように前記第1の反射面と所定の
角度を為している構造を有する光ファイバ用アダプタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8469086A JPS62240906A (ja) | 1986-04-11 | 1986-04-11 | 光フアイバ用アダプタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8469086A JPS62240906A (ja) | 1986-04-11 | 1986-04-11 | 光フアイバ用アダプタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62240906A true JPS62240906A (ja) | 1987-10-21 |
Family
ID=13837665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8469086A Pending JPS62240906A (ja) | 1986-04-11 | 1986-04-11 | 光フアイバ用アダプタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62240906A (ja) |
-
1986
- 1986-04-11 JP JP8469086A patent/JPS62240906A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100386725B1 (ko) | 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템 | |
KR960004645B1 (ko) | 액정 표시 패널용 조명 시스템 | |
CN104302965B (zh) | 用于成像定向背光源的光源调节 | |
JP3529387B2 (ja) | 光線指向光学構造体 | |
US7884985B2 (en) | High brightness optical device | |
JP3383412B2 (ja) | 導光体群、列状導光体、、光源装置及び液晶表示装置 | |
CA2239261C (en) | Optically enhanced dual liquid crystal display backlight | |
KR100388819B1 (ko) | 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템 | |
CN109496258A (zh) | 广角成像定向背光源 | |
US20010055142A1 (en) | Image display device and method of manufacturing a light conductor for such an image display device | |
US20080247169A1 (en) | High Brightness Illumination Device With Incoherent Solid State Light Source | |
WO2003009046A1 (fr) | Dispositif de modulation optique, unite d'affichage et dispositif d'exposition | |
CN108431670A (zh) | 用于成像定向背光源的表面特征结构 | |
KR20200123175A (ko) | 지향성 백라이트 | |
JP4653326B2 (ja) | 照明装置 | |
CN101765402A (zh) | 指纹成像系统 | |
JP6316494B1 (ja) | 面光源装置および表示装置 | |
WO2009040725A2 (en) | Laser-pumped lamp using a light guide with a pinhole in its entrance mirror | |
US7210840B2 (en) | Rod-shaped light transmission body, illuminating device, and liquid crystal display device | |
US20020014829A1 (en) | Image display device | |
JPS62240906A (ja) | 光フアイバ用アダプタ | |
JP2590227Y2 (ja) | 面光源装置 | |
JPH10123507A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2002329403A (ja) | 表示装置用の照明装置及びこれを備えた表示装置 | |
JPH09184922A (ja) | バックライト及びバックライトを備えた液晶表示素子 |