JPS6223824A - Drive for car - Google Patents
Drive for carInfo
- Publication number
- JPS6223824A JPS6223824A JP10324186A JP10324186A JPS6223824A JP S6223824 A JPS6223824 A JP S6223824A JP 10324186 A JP10324186 A JP 10324186A JP 10324186 A JP10324186 A JP 10324186A JP S6223824 A JPS6223824 A JP S6223824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- shaft
- output shaft
- gear
- differential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は非駆動操縦用アクスルと1個のリヤアクスルを
具備し九車輛を4×4駆動すなわち全輪駆動車輛に改造
するだめの駆動装置に関する。又本装置は通し駆動とし
て用いられて、4×2・2輪駆動を6×4・4輪駆動車
輛に改造するために使用されるとよい。その他に、本装
置は現在の4×4全輪駆動車輛を6×6全輪駆動車輛に
改造するために用いることができる。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a drive system for converting a vehicle into a 4×4 drive vehicle, that is, an all-wheel drive vehicle, which includes a non-drive steering axle and a rear axle. . The device may also be used as a through drive to convert a 4 x 2, 2 wheel drive to a 6 x 4, 4 wheel drive vehicle. Additionally, the device can be used to convert a current 4x4 all-wheel drive vehicle to a 6x6 all-wheel drive vehicle.
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕車輛用
タンデム駆動が知られている。Eatonpt)r r
、ta のタンデムアクスル駆動D381あるいはD
4(’11−Pのような代表的なタンデムアクスル駆動
はフォワードアクスルアセンブルおよびリヤアクスルア
センブルとして参照されると便利な2本のアクスルを含
んで成る。両方のアクスルアセンブルはディファレンシ
ャルギヤー構成成分用のハウジングを有し、これらハウ
ジングはアクスルアセンブルに対して対称的に配置され
る0フオワードアクスルアセンブルは駆動シャフトに結
合するために1ハウジングから突出する入力シャフトを
有する。第1へリカルギャーがノ・ウジング内で入力シ
ャフトにはめられ、この第1へリカルギャーは通常式カ
シャフ)K対して自由に回転し、この目的のために第1
へりカルギヤーは入力シャフトにブシュを介して適切に
はめこまれる。クラッチ機構がハウジング内に設けられ
、希望した時に第1へリカルギャーがシャフトと共に回
転するように、クラッチ機構は第1へりカルギヤーをシ
ャフトに結合するように作動可能であるnクラッチ機構
から離れる方に向いたへリカルギャーの面はクラウンギ
ヤーとして形成され、補助ディファレンシャルの部分を
形成する。4個のベベルピニオンギヤ−がクラウンギヤ
ーに係合し、スプライン結合によって直径方向に向合い
ながら入力シャフトに連結される。出力シャフトはハウ
ジングから延び、内側端部にスプライン結合されたクラ
ランギャーを有する口このクラウンギヤーは前記4個ノ
ベベルビニオンギャーによって駆動される。[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention] Tandem drives for vehicles are known. Eatonpt) r r
, ta tandem axle drive D381 or D
A typical tandem axle drive, such as the '11-P, comprises two axles, conveniently referred to as a forward axle assembly and a rear axle assembly. Both axle assemblies contain housings for the differential gear components. and the housings are arranged symmetrically with respect to the axle assembly.The forward axle assembly has an input shaft projecting from the housing for coupling to the drive shaft.A first helical gear is located within the housing. This first helical gear rotates freely with respect to the conventional kashaf), and for this purpose the first helical gear is fitted onto the input shaft.
The helical gear is properly fitted onto the input shaft via a bushing. A clutch mechanism is provided within the housing and is operable to couple the first helical gear to the shaft such that the first helical gear rotates with the shaft when desired. The helical gear surface is formed as a crown gear and forms part of the auxiliary differential. Four bevel pinion gears engage the crown gear and are diametrically opposed connected to the input shaft by spline connections. An output shaft extends from the housing and has a splined clarang gear at its inner end.The crown gear is driven by the four knob gears.
又駆動シャフトにスプライン結合された第2へりカルギ
ヤーがフォワードアクスルのハウジング内に配置される
0前記駆動シャフトの他端が駆動ビニオンを有する。フ
ォワードアクスルのハーフアクスルを駆動するだめのデ
ィファレンシャルがハウジング内に設けられ、駆動ビニ
オンがディファレンシャルのリングギヤーすなわちクラ
ウンホイールに係合してハーフアクスルを駆動する。A second helical gear splined to the drive shaft is also disposed within the housing of the forward axle.The other end of the drive shaft has a drive pinion. A differential for driving a half axle of the forward axle is provided within the housing, and a drive binion engages a ring gear or crown wheel of the differential to drive the half axle.
リヤアクスルはそのハウジング内にリヤアクスルの2本
のハーフアクスルを駆動するためのディファレンシャル
を有し、クラウンホイールすなわちリングギヤーはフォ
ワードアクスルの主ディファレンシャルのクラウンホイ
ールの方向と反射方向で面んする。被駆動シャフトがハ
ウジングを通って外に延び、フォワードアクスルの出力
シャフトに結合される。被駆動シャフトの内側端部はリ
ヤアクスルのクラウンホイールとの係合のためのピニオ
ンギヤ−を有する口
前記装置は代表的なタンデム通し駆動装置であり、下記
のように作用する。正常時は、ドグクラッチ機構の係合
が外され、補助ディ7ァレンシャルは、リヤアクスルが
フォワードアクスルの速度と異なる速度で駆動されるこ
とができるように動力分割機すなわちアクスル間ディフ
ァレンシャルとして作用する。かくしてフォワードノ)
ウジングからの出力シャフトはフォワードハウジングへ
の駆動シャフトと同じ速度で回転する必要がない。The rear axle has a differential in its housing for driving the two half axles of the rear axle, the crown wheel or ring gear facing in the direction of the crown wheel of the main differential of the forward axle in a reflective direction. A driven shaft extends out through the housing and is coupled to the output shaft of the forward axle. The inner end of the driven shaft has a pinion gear for engagement with the crown wheel of the rear axle.The device is a typical tandem through drive and operates as follows. Under normal conditions, the dog clutch mechanism is disengaged and the auxiliary differential acts as a power splitter or inter-axle differential so that the rear axle can be driven at a speed different than the speed of the forward axle. Thus forward)
The output shaft from the housing does not need to rotate at the same speed as the drive shaft to the forward housing.
第1へリカルギャーはブシュ上で入力シャフトに対して
回転することが自由である。内01llアクスルディフ
ァレンシャルはクラッチ機構を作動することによってロ
ックされるだろう0この事は第1へりカルギヤーが入力
シャフトと共に回転するように効果的に第1へりカルギ
ヤーを入力シャントに結合する。この事がアクスル間テ
ィノアレンシャルを不作動にし、入カシャフト、フォワ
ードアクスルの出力シャフトおよびリヤアクスルの入力
駆動シャフト間の直接通し駆動が達成される0第1へり
カルギヤーがドグクラッチ機構によってロツりされる時
に、補助ディファレンシャルは平ギヤー駆動として作用
するので、このようにして両方のアクスルは基本的には
実質的に同じ速度で駆動される。このような作動は、ア
クスル万センプルに固着されたホイールが牽引力を失っ
た時に必要である。The first helical gear is free to rotate relative to the input shaft on the bushing. The inner axle differential will be locked by actuating the clutch mechanism. This effectively couples the first helical gear to the input shunt so that the first helical gear rotates with the input shaft. This disables the inter-axle differential and a direct through drive between the input shaft, the output shaft of the forward axle and the input drive shaft of the rear axle is achieved when the first helical gear is locked by the dog clutch mechanism. Since the auxiliary differential acts as a spur gear drive, in this way both axles are essentially driven at substantially the same speed. Such operation is necessary when the wheel attached to the axle loses traction.
このような先行技術の装置において、ディノアレンンヤ
ルハウジングはしばしばアクスルアセンブルに対して対
称に配電される。又このような装置は製造するのに高価
である。これら装置はダンデム駆動アクスルセットのた
めに特別に設計されるO
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のような諸欠点を少くとも最小限にする駆動装置を
提供することが本発明の目的である。In such prior art devices, the Dino wheel housing is often symmetrically distributed with respect to the axle assembly. Also, such devices are expensive to manufacture. These devices are specially designed for a tandem drive axle set. Problems to be Solved by the Invention It is an object of the present invention to provide a drive device which at least minimizes the aforementioned disadvantages. It is.
本発明の前述の目的は、ハウジングと、そのハウジング
内に延びる入力シャフトと、前記ハウジングから延びる
第1出力シャフトと、前記ハウジング内のシャフト上の
出力ギヤー又は前記ハウジング内の第2出力シャフトと
、前記第1出力シャフトを駆動するために前記入力シャ
フトによって駆動されるディファレンシャルと、前記出
力ギヤーあるいは前記第2出力シャフトを駆動するだめ
に前記ディファレンシャルによって駆動される駆動手段
と、前記ディファレンシャルをロックしたり、ロックを
解除したシするために前記駆動手段への係合の形成およ
び解除を行うように作動可能なクラッチとを有し;それ
によって前記ディファレンシャルのロックが解除された
時に、前記入力シャフトによって供給された動力を前記
第1出力シャフトと%前記出力ギャーあるいは前記第2
出力シャフトの間に分ける動力分割機として前記ディフ
ァレンシャルが作用する駆動装置によって達成される。The foregoing objects of the invention include: a housing, an input shaft extending within the housing, a first output shaft extending from the housing, an output gear on a shaft within the housing or a second output shaft within the housing; a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; a driving means driven by the differential to drive the output gear or the second output shaft; and locking the differential. a clutch operable to engage and disengage said drive means for unlocking; and a clutch operable to engage and disengage said drive means for unlocking; The output power is transferred between the first output shaft and the output gear or the second output shaft.
This is achieved by means of a drive in which the differential acts as a power splitter between the output shafts.
本発明の他の態様によれば、リヤすなわち第1アクスル
アセンブルとフォワードすなわち第2アクスルアセンブ
ルに組合された前述の駆動装置が提供されており、車輛
からの駆動シャフトは前記駆動装置の入力シャフトに結
合されるとよく、前記第2出力シャフトあるいは前記出
力ギヤーは前記フォワードアクスルアセンブルのディフ
ァレンシャルを駆動するために結合され、前記第1出力
シャフトは前記リヤアクスルアセンブルのディファレン
シャルを駆動するために結合される。According to another aspect of the invention, there is provided the aforementioned drive system associated with a rear or first axle assembly and a forward or second axle assembly, wherein a drive shaft from the vehicle is connected to an input shaft of the drive system. The second output shaft or the output gear may be coupled to drive a differential of the forward axle assembly, and the first output shaft may be coupled to drive a differential of the rear axle assembly.
本発明の他の態様によれば、シャーシィに対して載置さ
れた1個の被駆動リヤアクスルアセンブルを有する車輛
をその両方が駆動されるタンデムリヤアクスルアセンブ
ルを具備し九車輛に改造する方法が提供されてお沙、そ
の方法は、ディファレンシャルを有する第2アクスルア
センブルをシャーシィに載置するステップと、車輛の既
存の駆動シャフトが駆動装置の入力シャフトに結合され
、駆動装置の第1出力シャフトが後方のアクスルアセン
ブルのディファレンシャルに結合されるように、前述の
駆動装置を第1のすなわち前方のリヤアクスルアセンブ
ルに載置するステップとを含んで成る〇
車輛シャーシィは2個のリヤアクスルアセンブルおよび
サスベンジ2ン機構を収容するために延ばされると好ま
しい。According to another aspect of the invention, a method is provided for converting a vehicle having one driven rear axle assembly mounted to a chassis into a nine vehicle having a tandem rear axle assembly both driven. The method includes the steps of: mounting a second axle assembly with a differential onto the chassis; the vehicle's existing drive shaft is coupled to the input shaft of the drive; and the first output shaft of the drive is connected to the rear mounting said drive device on a first or forward rear axle assembly so as to be coupled to a differential of the axle assembly; the vehicle chassis housing two rear axle assemblies and a suspension mechanism; Preferably, it is extended to do so.
駆動装置のハウジングが幾つかのパーツによって提供さ
れていると好塘しく、これら複数のパーツは互いに適切
に接合されている。これらパーツが複数の固定具によっ
て接合されていると好ましい0これらパーツは主ハウジ
ング、リヤハウジング、端部カバーおよびキャップを含
んでいる。Preferably, the housing of the drive device is provided in several parts, which parts are suitably joined to one another. Preferably, these parts are joined by a plurality of fasteners. These parts include a main housing, a rear housing, an end cover and a cap.
入力シャフトは車輛の駆動シャフトに結合するように作
られているとよい。適切な結合手段、すなわちカップリ
ングがシャフト上に形成される、すなわちシャフトに固
着されるとよい。結合手段がシャフトに固着されるとよ
い。例えば、シャフトが結合手段を受は入れるだめのス
プライン部分を有するとよく、結合手段が固定具で前記
スプライン部分に対して確実に保持されるとよい。The input shaft may be configured to couple to a vehicle drive shaft. Suitable coupling means, ie a coupling, may be formed on or fixed to the shaft. The coupling means may be fixed to the shaft. For example, the shaft may have a splined portion for receiving the coupling means, and the coupling means may be securely held against said splined portion by a fixture.
駆動手段がディファレンシャルによって駆動された駆動
ギヤーを有するとよい◎駆動ギヤーは入力シャフトに対
して自由に回転し、適切なベアリングが駆動ギヤーとシ
ャフトの間に設けられるとよい。そのベアリングがブシ
ュを含んで成るとよい。駆動ギヤーは、シャフトに対し
てロックされることが可能であるよう々クラッチ手段に
よって係合可能々手段を有する0前記係合可能な手段は
複数の歯あるいは突起物を含んで成るとよく、あるいけ
摩擦係合が用いられるとよい。複数の歯がクラッチ手段
による係合のために駆動ギヤーの一面に設けられるとよ
い0駆動ギヤーはディファレンシャルによる係合のため
に駆動ギヤーの他の面上に形成されたギヤ一部を有する
。このギヤーがクラウンギヤーであるとよい。The drive means may include a drive gear driven by a differential. The drive gear may rotate freely relative to the input shaft and a suitable bearing may be provided between the drive gear and the shaft. Advantageously, the bearing comprises a bushing. The drive gear has means engageable by clutch means so as to be lockable relative to the shaft. The engageable means may comprise a plurality of teeth or protrusions. Preferably, frictional engagement is used. A plurality of teeth may be provided on one side of the drive gear for engagement by a clutch means.The drive gear has a gear portion formed on the other side of the drive gear for engagement by a differential. It is preferable that this gear is a crown gear.
ディファレンシャルは入力シャフトに対して載置された
複数のピニオンを有する。複数のピニオンはシャフト上
に載置されているスパイダ上に載置されるとよい。その
スパイダはシャフトにスプライン嵌合されていると好ま
しい。The differential has multiple pinions mounted relative to the input shaft. The plurality of pinions may be mounted on a spider mounted on the shaft. Preferably, the spider is splined to the shaft.
ディファレンシャルがクラウンギヤーを有してもよい。The differential may have a crown gear.
クラウンギヤーは、シャフトがディファレンシャルによ
って駆動されるように出力シャフトに結合される。クラ
ウンギヤーは、クラウンギヤーが出力軸を駆動できるよ
う忙、出力シャフトにスプライン嵌合されるかあるいは
複数のキーによるように何か他の方法で結合されるとよ
い〇出力シャフトは1本のシャフトを駆動するためにそ
のシャフトに結合されるように作られているとよい。The crown gear is coupled to the output shaft such that the shaft is driven by the differential. The crown gear can be splined to the output shaft or connected in some other way, such as by multiple keys, so that the crown gear can drive the output shaft.The output shaft can be a single shaft. It may be made to be coupled to that shaft to drive the.
例えば出力シャフトは入力シャフトに固着される結合手
段に類似した結合手段を固着させて有するとよい〇クラ
ッチ手段は入力シャフトに対して駆動ギヤーをロックす
るために作動し、かくしてディ7アレンシヤルギヤーを
ロックする。クラッチ手段は摩擦的かあるいは他の方法
で駆動ギヤーに係合すればよい。他の適切なクラッチを
この目的のために用いることができるロクラッチは入力
シャフト上に載置されて、入カシャフ)K沿って長手方
向に移動可能であると好ましい口適切なクラッチは摺動
ドグクラッチである。入力シャフトはクラッチの長手方
向摺動作用を可能にするためにスプライン加工されてい
るとよいロクラッチの係合の実C17)
施および解除を行うための作動手段が設けられるとよい
。との作動手段は流体的9機械的、電気的あるいはこれ
らを組合せることKよって作動されるとよい。For example, the output shaft may have fixed coupling means similar to the coupling means fixed to the input shaft. The clutch means operates to lock the drive gear relative to the input shaft, thus locking the differential gear. lock. The clutch means may frictionally or otherwise engage the drive gear. Other suitable clutches can be used for this purpose; a preferred clutch is a sliding dog clutch mounted on the input shaft and movable longitudinally along the input shaft (K); be. The input shaft may be splined to enable longitudinal sliding movement of the clutch.Operating means for engaging and disengaging the clutch may be provided. The actuating means may be hydraulic, mechanical, electrical or a combination thereof.
装置の嬉1出力シャフトはハウジング内に適切に軸承さ
れて、1つの駆動するシャフトに結合するように作られ
ているとよい。第1出力シャフトは装置の入力シャフト
に固着された結合手段に類似した結合手段を有するとよ
い。第1出力シャフトはディファレンシャルによって駆
動され、この目的のために、ディファレンシャルのギャ
ーハシャフトを直接又は間接の何れかで駆動するだろう
ロー夾施例において、ディファレンシャルのパーツを形
成するクラウンギヤーが第1出力シャフトに結合される
とよい。複数のキーのような他の連結手段が用いられて
もよいが、クラウンギヤーが出力シャフトにスプライン
嵌合されるとよい0第1出力シャフトの一端がハウジン
グ内に支持された適切なベアリングに支えられるとよい
0鶴1出力シャフトの他端も同様に支えられるとよい口
その他端は隣接している入力シャフトの他端によって支
えられているとよい。か〈]7て入力シャフトが第1出
力シャフトの他端を受入れるための端部孔を有するかあ
るいはその逆であるとよい。適切なベアリングあるいは
ブシュが入力シャフトと第1出力シャフトの端部の間に
設けられるとよい。The first output shaft of the device may be suitably mounted within the housing and adapted to be coupled to a single driving shaft. The first output shaft may have coupling means similar to the coupling means fixed to the input shaft of the device. The first output shaft is driven by the differential, and for this purpose, in low case embodiments which may drive the gear shaft of the differential either directly or indirectly, the crown gear forming part of the differential is It may be coupled to the output shaft. The crown gear may be splined to the output shaft, although other coupling means such as keys may be used. One end of the first output shaft rests on a suitable bearing supported within the housing. The other end of the output shaft may be supported in the same way.The other end of the output shaft may be supported by the other end of the adjacent input shaft. [7] The input shaft may have an end hole for receiving the other end of the first output shaft, or vice versa. A suitable bearing or bushing may be provided between the input shaft and the end of the first output shaft.
駆動手段が、出力ギヤーあるいは第2出力シャフトを駆
動するために、1個以上のギヤー、チェインドライブあ
るいはベルトドライブを有するとよい。第2出力シヤフ
+するいは出力ギヤーが第1出力シャフトと同じ方向に
回転すると好ましい。The drive means may comprise one or more gears, chain drives or belt drives for driving the output gear or the second output shaft. Preferably, the second output shaft or output gear rotates in the same direction as the first output shaft.
駆動手段がハウジング内に回転のために載置され、且つ
前記第2出力駆動シャフトあるいは駆動ギヤー、と入力
駆動ギヤーを相互連結する前記入力駆動ギヤーあるいは
駆動チェインを相互連結する駆動ギヤーあるいは駆動チ
ェインによって駆動されるアイドルギヤーを有すると好
ましい。前記アイドルギヤーあるいは駆動源がアクスル
の入力シャフトに対して載置された出力ギヤーあるいは
駆動源を駆動する。A drive means is mounted for rotation within the housing and by a drive gear or drive chain interconnecting said second output drive shaft or drive gear and said input drive gear or drive chain interconnecting said input drive gear. It is preferred to have an idle gear driven. The idle gear or drive source drives an output gear or drive source mounted relative to the input shaft of the axle.
ハウジングが複数の内部室と潤滑剤の流れに役立つ複数
のチャンネルを有するとよい。加えて潤滑剤の複数のチ
ャンネルが第1出力シャフトの他端に設けられるとよい
。装置はノ・ウジングを通って潤滑剤を循環するための
循環手段を有するとよい。その循環手段がポンプを含む
とよい0ポンプは入カシャフト、駆動手段、第2出力シ
ャフト、あるいは出力ギヤーによって第1駆動アクスル
へ駆動されるとよい。Advantageously, the housing has a plurality of internal chambers and a plurality of channels facilitating the flow of lubricant. Additionally, a plurality of channels of lubricant may be provided at the other end of the first output shaft. The device may include circulation means for circulating the lubricant through the nozzle. The circulation means may include a pump, and the pump may be driven to the first drive axle by an input shaft, a drive means, a second output shaft, or an output gear.
以下本発明の一実施例を示す添付図面を参照して本発明
を詳述する。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings showing one embodiment of the present invention.
第1図は本発明の一実施例のタンデムアクスル駆動部を
示す。第1図の装置は本発明による駆動装置10を有す
る。車輛(図示せず)の駆動シャフト12はユニバーサ
ルジyインド11を経て駆動装置10に結合される0駆
動装置10は出力シャフト13を有し、出力シャフト1
3はユニバーサルジ■インド14.シャフト15および
ユニバ一すルジ曹インド16を経てリヤアクスルアセン
ブル18のディファレンシャルノ1ウジング17内のデ
ィファレンシャルに結合される0駆動装置10け、フォ
ワードアクスルアセンブル22のディファレンシャルノ
)ウジフグ21内のディファレンシャルに結合された第
2出力シャフト20を有するrl第1図に示した駆動装
置10はパイプライン23.24を有し、そのパイプラ
イン内を潤滑流体が通過する。駆動部#10けケーブル
25によって作動されるクラッチ(第3図)を有する口
それぞれのアクスルアセンブル18.22は車体支持装
WIK連結され、アクスルアセンブル22はスズ11ン
グ26,27と車輪28.29に連結され、アクスルア
センブル18t−1スプ11ング30゜31と車輪32
.33に連結される0
第2図は第1図に示された駆動部Wt10の詳細斜視図
である。駆動装置10はハウジングの部分34内に潤滑
流体用のポンプを有する。パイプライン23は潤滑流体
用のパイプラインである0第3図は駆動装置10の断面
図を示す。駆動部#10けスプライン41を具備した入
力シャフト40を有し、入力シャフト40には駆動カッ
プリング42が固着される。シャフト40のねじ切り部
分44に係合するナツト43によって駆動カップリング
は所定位置に保たれる0駆動カツプリング42け通し孔
46を具備した7ランク部分を有し、通し孔46はユニ
バーサルジ扉インド11の部分のフランジ部分への連結
を容易にする。駆動カップリング42は受はナツト43
用の凹み部分47を有する。FIG. 1 shows a tandem axle drive unit according to an embodiment of the present invention. The device of FIG. 1 has a drive device 10 according to the invention. A drive shaft 12 of a vehicle (not shown) is coupled to the drive device 10 via a universal joint 11. The drive device 10 has an output shaft 13, and the output shaft 1
3 is Universal Ji ■ India 14. The drive unit 10 is connected to the differential in the housing 17 of the rear axle assembly 18 via the shaft 15 and the universal cylinder 16, and is connected to the differential in the housing 21 of the forward axle assembly 22. The drive device 10 shown in FIG. 1 with a second output shaft 20 has pipelines 23, 24 through which a lubricating fluid passes. Each axle assembly 18.22 with a clutch (FIG. 3) actuated by a drive #10 cable 25 is connected to the vehicle body support WIK, and the axle assembly 22 is connected to the tin rings 26, 27 and wheels 28.29. connected to the axle assembly 18t-1 spring 11 ring 30°31 and wheel 32
.. 33. FIG. 2 is a detailed perspective view of the drive unit Wt10 shown in FIG. 1. The drive device 10 has a pump for lubricating fluid in part 34 of the housing. The pipeline 23 is a pipeline for lubricating fluid. FIG. 3 shows a sectional view of the drive device 10. The drive unit has an input shaft 40 equipped with a #10 spline 41, and a drive coupling 42 is fixed to the input shaft 40. The drive coupling is held in place by a nut 43 that engages a threaded portion 44 of the shaft 40. The drive coupling 42 has a 7-rank section with a through hole 46 that is connected to the universal screwdriver door 11. to facilitate connection of the part to the flange part. The drive coupling 42 is supported by a nut 43
It has a concave portion 47 for use.
駆動装置Iは端部カバー50.51およびノ\ウジング
部分52,53,54,55,56,57゜58.59
.finを含んで成るハウジングを有する0部分59は
固定具62によって部分59に固着されたカバープレー
ト61を有する。プレート61はそれに溶接されたボン
プハージング63を有する。固定具64はポンプ(図示
せず)の各種の内側構成成分を所定位置に固着する。部
分52は端部カバー50に溶接されると共に、部分53
内の複数のねじ切シ孔66内におかれた複数の固C22
)
定具65によって部分53に対して固定される。The drive I has an end cover 50.51 and a nodding part 52, 53, 54, 55, 56, 57°58.59
.. The 0 part 59 having a housing comprising fins has a cover plate 61 secured to the part 59 by means of fasteners 62. Plate 61 has a bump hardening 63 welded to it. Fixtures 64 secure various internal components of the pump (not shown) in place. Portion 52 is welded to end cover 50 and portion 53
A plurality of fasteners C22 placed in a plurality of threaded holes 66 in the
) is fixed to the part 53 by a fixture 65.
部分54は部分53.55に溶接される。複数の固足具
67は部分55.F)6を経て、部分57内の複数のね
じ切り孔68に延びる。部分58は部分57.59に溶
接される。部分59は部分60に溶接され、複数の固定
具69はカバー51を通って延び、カバー51を所定位
置に固着するために部分60内の複数のねじ切如孔70
に置かれる。Section 54 is welded to section 53.55. A plurality of rigid feet 67 are connected to portion 55. F) 6 into a plurality of threaded holes 68 in portion 57. Section 58 is welded to section 57.59. Portion 59 is welded to portion 60 and a plurality of fasteners 69 extend through cover 51 and a plurality of threaded holes 70 in portion 60 to secure cover 51 in place.
placed in
位置決めビン7】がカバープレート6】とハウジング部
分590間を延びる。部分56は部分55を収容するた
めに段形状になっているロハウジングはこのようにして
製造されているけれども、もし希望するならば、ハウジ
ングが幾つかの鋳物から作られてもよい。A locating pin 7] extends between the cover plate 6 and the housing portion 590. Although the housing is manufactured in this way, with section 56 being stepped to accommodate section 55, the housing could be made from several castings if desired.
入力シャフト401よスラストベアリング80を収容す
るために段形状になっている。ベアリングはカバー51
をベアリングに対して加張することによって所定位置に
保たれる。カップリング42はカバ一部分81を有し、
カップリング42はそこからシール82を越えて延びる
ロシール82はカバー41の外面に設けられた凹部内に
配置される。The input shaft 401 has a stepped shape to accommodate the thrust bearing 80. The bearing is cover 51
is held in place by tensioning it against the bearing. The coupling 42 has a cover portion 81;
Coupling 42 extends therefrom beyond seal 82 , which is disposed within a recess provided in the outer surface of cover 41 .
入力シャフト40はスプライン84が形成されている直
径拡大部分83を有1〜、シャフトのスプライン84に
沿って移動可能にクラッチ85がスプライン84に載置
される。クラッチ85はギヤー88の面87と係合する
ように作られた内面86を有する。ギヤー88はシャフ
ト40の部分89に載置され、間隔をあけて配置された
部分90.91によって所望される位置に保たれる。The input shaft 40 has an enlarged diameter portion 83 on which a spline 84 is formed, and a clutch 85 is mounted on the spline 84 so as to be movable along the spline 84 of the shaft. Clutch 85 has an inner surface 86 configured to engage surface 87 of gear 88 . Gear 88 is mounted on portion 89 of shaft 40 and is kept in the desired position by spaced portions 90.91.
部材91はシャフト40の部分83の段部92に対して
担持され、ブシュ】05がシャフト部妙89上に位置決
めされる。かくして第3図に示された位置でギヤー88
はシャフト40に対して自由に回転可能である。The member 91 is carried against the step 92 of the section 83 of the shaft 40 and the bushing 05 is positioned on the shaft section 89. Thus, in the position shown in FIG.
is freely rotatable with respect to the shaft 40.
ディファレンシャル100はシャフト40の部分102
に沿って延びるスプライン101に対して載置される。The differential 100 is a portion 102 of the shaft 40.
The spline 101 extends along the spline 101 .
ディファレンシャル100はスプライン101に対して
載置されたスパイダ103を具備する。サークリップ1
04がシャフト40の部分102上でスライダ103と
ブシュ105間に位置決めされる02本のピニオン10
6゜107がスパイダ103に対してモニターされ。Differential 100 includes a spider 103 mounted against splines 101 . Circlip 1
02 pinions 10 with 04 positioned on the portion 102 of the shaft 40 between the slider 103 and the bushing 105
6°107 is monitored against spider 103.
且つ端部ハーフ、すなわちスプリットケース108゜1
09によフて所定位置に保たれるロスブリットケース1
08,109は通常はケースの半分部分の周りに配置さ
れた110のようた固定具によって所定位aiに保たれ
る。ギヤー88はクラウンギヤー111と共に形成され
、ギヤー111はピニオン106,107および図示し
てない他の2本のピニオンと噛合う口
出力シャツ)11Bは端部カバー50の中に延びる。シ
ャフト115はスプライン116を有し、スプライン1
16に対してクラウンギヤー117が載置される。サー
クリップ118がシャフト115を所定位置に保つ0シ
ャフト315はシャフト41を端部119を収容するめ
くら孔を有する。孔の拡大部分が端部119を支えるブ
シュ120を支承する。孔は縮少された部分を有し、そ
の目的は稜述されるロベアリング130がクラItsに
1
ランギヤ−117の端部の周、9に延び、回転のために
クラウンギヤー117とシャフト115を支えるD他の
ベアリング131は両端の中間でシャフト115を支え
る。ベアリング131は端部カバー内に配置されて、サ
ークリップ132によって所定位置に保たれる。And the end half, that is, the split case 108°1
Loss bullet case 1 held in place by 09
08, 109 are typically held in position ai by fasteners such as 110 located around the case halves. The gear 88 is formed with a crown gear 111 which meshes with the pinions 106, 107 and two other pinions not shown (11B) which extends into the end cover 50. The shaft 115 has a spline 116 and a spline 1
A crown gear 117 is placed on the shaft 16 . A circlip 118 holds the shaft 115 in place. The shaft 315 has a blind hole that receives the end 119 of the shaft 41. The enlarged portion of the hole supports a bushing 120 that supports the end 119. The bore has a reduced portion, the purpose of which is to ensure that the bearing 130 extends around the end of the run gear 117, 9, and connects the crown gear 117 and shaft 115 for rotation. A supporting D other bearing 131 supports the shaft 115 midway between both ends. Bearings 131 are located within the end covers and held in place by circlips 132.
カップリング42と同様な出力カップリング135はシ
ャフト115上のねじ山137に係合するナツト136
によってシャフト115の外側端部に固着される。カッ
プリング135はシャフト115上のスプライン138
と係合し、シャフトと共に回転する。カップリング13
5は、カバー50の端部とシールドシール140を越え
て延びるカバ一部分139を有するロナット136はカ
ップリングの凹部141の内側に配置される。An output coupling 135 similar to coupling 42 has a nut 136 that engages threads 137 on shaft 115.
is secured to the outer end of shaft 115 by. Coupling 135 connects splines 138 on shaft 115
and rotates with the shaft. Coupling 13
5, a lock nut 136 having a cover portion 139 extending beyond the end of the cover 50 and the shield seal 140 is placed inside the recess 141 of the coupling.
カップリング135は開口部143を具備し九7ランジ
42を有し、フランジ42がユニバーサルジ−インド1
4に固着されることを可能圧する。The coupling 135 has an opening 143 and a 97 flange 42, the flange 42 being a universal
4 to allow pressure to be fixed.
中間ギヤ150がシャフト151を中心とした回転のた
めに載置されゐ0シャフト15】の中央部分がベアリン
グ152を支承し、ベアリング1520周シにギヤー1
50が位置決めされる。An intermediate gear 150 is mounted for rotation around a shaft 151. The central portion of the shaft 15 supports a bearing 152, and a gear 1 is mounted around the bearing 1520.
50 is positioned.
スペーサ1501によって分陥された2つのレースを有
するベアリングがショルダ153に対して当接し、シI
ルダ53に対してサークリップ154によって保たれる
0シヤ7)151の一端は013ング156を支承する
キャップ】55中で支えられる。シャフト151の他端
はキャップ157中で支えられる。固定具158が偏心
的にキャップ157中に1そしてシャ7)151中のね
じ切り孔の中へ延びる口固定具158がシャフト151
が回転することを防ぐ。ナツト159がねじ切り部分1
60とスペーサ160aに係合し、二重レースベアリン
グ152がサークリップ154に対して保持されるのを
確実にする0スペーサ161がキャップ155に対して
拡大部分162を保ち、シャフト162の拡大部分とベ
アリング152間のスペースを取る。ギヤー150がギ
ヤー88と噛合状態にある。A bearing having two races separated by a spacer 1501 abuts against a shoulder 153,
One end of the shear 7) 151, which is held against the rider 53 by a circlip 154, is supported in a cap 55 which carries an 013 ring 156. The other end of shaft 151 is supported in cap 157. A fastener 158 extends eccentrically into the cap 157 and into a threaded hole in the shaft 151.
prevent it from rotating. Nut 159 is threaded part 1
A spacer 161 that engages 60 and spacer 160a and ensures that the dual race bearing 152 is retained against the circlip 154 holds the enlarged portion 162 against the cap 155 and connects it to the enlarged portion of the shaft 162. Space is taken between the bearings 152. Gear 150 is in mesh with gear 88.
出力ギヤ−170がハウジング部分57内の開口部内で
シール】71によって配置される。ボス172は部分5
7に溶接され、シール171を断電位置に保つのを助け
る。中間ギヤー150はギヤー170と噛合い、ギヤー
88によって駆動され、ギヤー88は逆にビニオン10
6 、107によって駆動されるので、シャフト115
とギヤー170は共に同じ方向に回転する。ギヤー17
0はシャフト174のスプライン173に対して載置さ
れる。シャフト174はハウジング内のディファレンシ
ャルへの入力シャフトである0キヤビイテイ175は潤
滑流体用の油だめを形成し、潤滑流体は油だめから取外
l〜可能なプラグ176によって排出することができる
。ギヤー170は、ねじ切り部分178に係合する固定
具177によってシャフト174に対して所定位置に保
たれる。Output gear 170 is positioned within an opening in housing portion 57 by seal 71. Boss 172 is part 5
7 to help keep seal 171 in the de-energized position. The intermediate gear 150 meshes with the gear 170 and is driven by the gear 88, which in turn meshes with the pinion 10.
6, 107, so the shaft 115
and gear 170 both rotate in the same direction. gear 17
0 rests against the spline 173 of the shaft 174. Shaft 174 is the input shaft to the differential within the housing. Cavity 175 forms a sump for lubricating fluid from which it can be drained by a removable plug 176. Gear 170 is held in place relative to shaft 174 by a fastener 177 that engages threaded portion 178 .
カップリング180は、ギヤー170内のねじ切りされ
た孔に対して固定される複数の固定具181によってギ
ヤー170に固着される0カツプリング180はポンプ
シャ7)1844−に形成されたスプライン183に係
合するボス182を有する。かくしてギヤー170が回
転すると、ポンプシャフト184が回転し、ポンプは潤
f#流体を出口185を通ってパイプライン23(第1
図および第2図参照)に送るように作動される。パイプ
ライン23が潤滑流体を入口190に供給[7、入口は
ベヤリング152を潤滑するために潤滑流体を主通路1
91および複数のマイナー通路192に入れることがで
きる口加えて、通路193゜194は潤滑流体がギヤー
88とギヤー150の間およびギヤー150とギヤー1
70の間をそれぞれ潤滑できるようにする。パイプライ
ン23(第1図)から分岐しているパイプライン24は
入口195の中に供給すると共に、長手方向通路196
、放射方向通路197,198および長手方向通路19
9を通過して供給する。縮少された孔121が通路19
8および長手方向通路2nOに連通し、長手方向通路2
00はシャフト40の一端から放射方向出口201へ延
びる。通路199は流体がベアリング131.130、
ブシュ120゜105およびディファレンシャル100
へ流れることを確実にする。The coupling 180 is secured to the gear 170 by a plurality of fasteners 181 that are secured to threaded holes in the gear 170.The coupling 180 engages splines 183 formed in the pumpshaft 7) 1844-. It has a boss 182. Thus, as gear 170 rotates, pump shaft 184 rotates and the pump directs fluid through outlet 185 to pipeline 23 (first
(see Figures 1 and 2). Pipeline 23 supplies lubricating fluid to inlet 190 [7, the inlet supplies lubricating fluid to main passage 1 to lubricate bearing 152
91 and a plurality of minor passages 192, passages 193 and 194 allow lubricating fluid to flow between gear 88 and gear 150 and between gear 150 and gear 1.
It is possible to lubricate each space between 70 and 70. Pipeline 24 branching from pipeline 23 (FIG. 1) feeds into inlet 195 and extends through longitudinal passage 196.
, radial passages 197, 198 and longitudinal passages 19
9 and feed it. The reduced hole 121 is the passage 19
8 and the longitudinal passage 2nO, the longitudinal passage 2
00 extends from one end of shaft 40 to radial outlet 201 . Passage 199 allows fluid to pass through bearings 131, 130,
Bushing 120°105 and differential 100
ensure that it flows to
第3図の装置は、クラッチ85の係合が外されて2つの
面86.R7が合わされない時に、シャツ)115,1
74が異った速度で駆動されるように作用する。ディフ
ァレンシャル100はシャフト部分89に対して自由に
回転するギヤー88を駆動し、シャフト174を駆動す
るためにギヤー170と噛合う中間ギヤー150を駆動
する。The device of FIG. 3 is configured such that when clutch 85 is disengaged, two surfaces 86 . When R7 is not matched, shirt) 115,1
74 are driven at different speeds. Differential 100 drives gear 88 which rotates freely relative to shaft portion 89 and drives intermediate gear 150 which meshes with gear 170 to drive shaft 174.
ディファレンシャルは動力分割機として作用し、シャフ
ト40によって与えられたトルクがシャフトl】5とシ
ャツl−174の間に分割されるのを確実にする。中間
、すなわちアイドルギヤー150は、シャフト115と
シャフト174が同じ方向に回転するを確実にするため
に必要である。必要な時には、クラッチ85が面86.
87に係合するために作動される。この事がギヤー88
をシャフト40に対してロックし、ピニオン107゜1
06によって形成されたディファレンシャルおよびクラ
ウンギヤー117,111は締めつけられて固定され、
シャフト40とシャフト115間の直接通し駆動が達成
される。この状態においで、両方のシャツ)115,1
74を同じ速度で駆動することができ、利用することが
できる動力はシャフト115とシャフト174の間に等
しく分けられる。The differential acts as a power splitter and ensures that the torque imparted by shaft 40 is divided between shaft 15 and shirt 174. An intermediate or idle gear 150 is necessary to ensure that shaft 115 and shaft 174 rotate in the same direction. When necessary, the clutch 85 engages the surface 86.
87. This thing is gear 88
is locked against the shaft 40, and the pinion 107°1
The differential and crown gears 117 and 111 formed by 06 are tightened and fixed,
A direct through drive between shaft 40 and shaft 115 is achieved. In this state, both shirts) 115,1
74 can be driven at the same speed, and the available power is divided equally between shaft 115 and shaft 174.
図示のようにずらされたハウジング17.21を具備し
た飢1図および第2図に示されたダンデム駆動アセンブ
ルは、ハウジング内の両方のディファレンシャルが同じ
方向に駆動できるように作動する。かくして両方のアク
スル18.22は同一であることができ、したがってア
クスルに対して必要とされるスベヤバーツも同一であυ
、ストックされることが必要となる交換パーツの数を少
くすることができる。既存のダンデム駆動装置の場合は
このような事はなく、その場合には、内側アクスルディ
ファレンシャルは前部駆動アクスルの中に形成され、か
くして複数のクラウンホイールおよびビニオンは必要に
迫られて異った比率であり、且つ反対方向に駆動する。The dandem drive assembly shown in Figures 1 and 2 with housings 17, 21 offset as shown operates so that both differentials within the housing can be driven in the same direction. Thus both axles 18.22 can be identical and therefore the required smoothing parts for the axles are also the same υ
, the number of replacement parts that need to be stocked can be reduced. This is not the case with existing tandem drives, in which case the inner axle differential is formed into the front drive axle, and thus the multiple crown wheels and binions are necessarily different. ratio and driving in opposite directions.
オイルポンプ200は偏心的に載置され、チェ−プ(図
示せず)が固着されているとよいエルボから成るピック
アップを有する。このようにして流体は油だめ175内
の適切な位置からポンプによって吸上げられる。The oil pump 200 is eccentrically mounted and has a pickup consisting of an elbow, to which a chain (not shown) may be secured. In this manner, fluid is drawn up by the pump from the appropriate location within the sump 175.
クラッチ85には作動シャフト210が組合されるロシ
ャフ)210の内側端部は摺動可能に受入れられており
、ボス212によって支えられる。An actuation shaft 210 is associated with the clutch 85. The inner end of the shaft 210 is slidably received and supported by a boss 212.
シャフトはセットスクリュー214によって所定位置に
保たれたス11−ブ213を支承する0スリーブにはフ
ォーク状のクラッチ係合部材215が載置される。部材
215は間隔をあけて配置された2本のフィンガ216
(片方のフィンガのみ図示される)を有し、2本のフィ
ンガ216はクラッチ85内の円周#I217内に係合
する。シャフト20が往復運動すると、2本のフィンガ
2】6はクラッチ85をスプライン84に沿って移動さ
せて、ギヤー88の面87との係合の形成と解除を行わ
せる。A fork-shaped clutch engaging member 215 is mounted on a sleeve that supports a sleeve 213 whose shaft is held in place by a set screw 214. The member 215 has two spaced apart fingers 216.
(only one finger is shown), and two fingers 216 engage within circumference #I 217 within clutch 85. As the shaft 20 reciprocates, the two fingers 2]6 move the clutch 85 along the spline 84 into and out of engagement with the surface 87 of the gear 88.
中間すなわちアイドルギヤー150およびそれに組合さ
れた構成成分が除かれて、出力ギヤー170あるいけ出
力シャフトがチェインクはベルトを経てギヤー88によ
って駆動されてもよいというが理解されるべきである。It should be understood that the output gear 170 or output shaft chain may be driven by the gear 88 via the belt, with the intermediate or idle gear 150 and its associated components removed.
この方法において、ギヤー170(あるいは出力シャフ
ト)は必要に迫られて出力シャフト115と同じ方向に
回転するだろう。明らかに装置は潤滑流体用ポンプを有
する必要け々い。ハウジングは注入器孔218を経てi
体で単に満たされてふさがれればよい。In this manner, gear 170 (or output shaft) will rotate in the same direction as output shaft 115 as required. Obviously the device must have a pump for the lubricating fluid. The housing is connected via the syringe hole 218 to the i
It just needs to be filled and blocked by the body.
本発明の駆動装置は前部駆動アクスルの駆動ハウジング
の外側に配電され、かくして前部駆動アクスルの一部と
して構成されている公知の通し駆動タンデム駆動アセン
ブルとii異なる。The drive of the invention differs from known through-drive tandem drive assemblies in which power is distributed outside the drive housing of the front drive axle and is thus constructed as part of the front drive axle.
本発明の装置はスタンダードの駆動アクスルの使用を可
能にし、そのことは製造コストおよび在庫を相当に減少
する駆動システムを組合せることができることを意味す
ゐ。The device of the invention allows the use of standard drive axles, which means that drive systems can be combined which considerably reduces manufacturing costs and inventory.
本発明の駆動装置は2輪駆動あるいけ4輪駆動を4×4
駆動、6×6駆動、あるいは6×4駆動に変(するのに
容易に用いることができる。これを達成するために、駆
動装置10け車輛のギヤー/Q’J)
ボックスの出力から駆動をさえぎるように6′L置決め
され、第2図に示されたような6×6変換に対しては前
部リヤ駆動アクスルアセンブルを駆動する0車輛のシャ
シィは延長され、リヤ駆動アクスルアセンブルが組合さ
れるサスペンション装備と共にシャシィに載置されるn
鼓ff? I Oからのシャフト40は6×6変換の
だめのリヤアクスルアセンブルを駆動するために用いら
れる。The drive device of the present invention can be used for two-wheel drive or four-wheel drive in 4×4.
drive, 6x6 drive, or 6x4 drive. To achieve this, the drive is connected to the output of the 10 drive gear/Q'J box. For a 6x6 conversion as shown in Figure 2, the chassis of the vehicle is lengthened and the rear drive axle assembly is mounted on the chassis together with suspension equipment
Drum ff? The shaft 40 from the IO is used to drive the rear axle assembly of the 6x6 converter.
l実施例として、4×4輪駆動トヨタランドクルーザは
容易Vc6X6輪駆動車輛に改造することができる。ラ
ンドクルーザはオフセットされたディ7アレンシヤルハ
ウジングを具備したリヤアクスルアセンブル分有する。As an example, a 4x4 wheel drive Toyota Land Cruiser can be easily converted into a Vc6x6 wheel drive vehicle. The Land Cruiser has a rear axle assembly with an offset differential housing.
シャシィが延ばされ、既に提供されたり−Vアクスルの
上すなアクスルが逆にされて、元の駆動アクスルが配置
されている位置に適当なザスペンシぢン装備と共にシャ
ーシィに固着され、それから元の駆動アクスルが/ヤー
シイの延長されプこ部分上で酊記最初のアクスルの後方
に再配置される。サスペンション装備は改造部分に取付
けられる。The chassis is lengthened and the upper axle of the already provided or V-axle is inverted and secured to the chassis with suitable suspension fittings in the position where the original drive axle is located, and then the original The drive axle is repositioned behind the first axle on the extended part of the vehicle. Suspension equipment will be installed in the modified part.
かくして本発明の駆動装置は前部アクスルアセンブルの
パーツではないために、本発明の駆動装置は2輪駆動車
輛および4輪駆動車輛を4×4全輪駆動市輛、6×4タ
ンデム駆動車輛、あるいは6×6全輪駆動車輛への改造
を容易にするためにたやすく用いられるという欠点にお
いて、本発明の駆動装置は従来のタンデム駆動装置より
も優ねた改良である。Thus, because the drive system of the present invention is not a part of the front axle assembly, the drive system of the present invention can be used in two-wheel drive vehicles and four-wheel drive vehicles, 4x4 all-wheel drive vehicles, 6x4 tandem drive vehicles, Alternatively, the drive system of the present invention is an improvement over conventional tandem drives in that it can be readily used to facilitate conversion to 6x6 all-wheel drive vehicles.
第1図は不発明の駆動;装置の一犬施例を廟するタンデ
ムアクスルアセンブルの斜視図であり、第2図は第】し
く1の駆動装置の詳細糸[19図であり、第3図は第2
図のIi!1−1cよる第2図の駆動装置の断面図であ
る。
1()・・・・・・駆動装U、12・・・・・・駆動シ
ャフト、13・・・・・・出力シャフト、17.21・
・・・・・ディファレンシャルハウジング、18.22
・・・・・・アクスルアセンブル、20・・・・・・餉
2出力シャフト、40・・・入カシャフ)、lnO・・
・・・・ディファレンシャル、115・・・・・・出力
シャフト。
図面の(”I”’:ζ、′白′τに変更なし)FIG、
1
手続補正書(方式)
昭和61年8月7 日
特許庁長官 黒 1)明 雄 殿
1、事件の表示
昭和61年特許願第103241号
2、発明の名称
車輌の駆動装置
3、補正をする者
事件との関係 特許出願人
名称 トラマンコ (オーストラリア)プロプライアタ
リ−リミティド
4、代理人
昭倖061葺7月29日(光i El )6、補正の対
象
fi+ 願書の[出願人の代表者jの欄(2)委任状
(3)明細書
(4)図 面
7、補正の内容
fllf21別紙の通り
(3)明細書の浄書(内容に変更なし)(4)図面の浄
書(内容に変更なし)
8、添付書類の目録
(1)訂正願書 1通(2)委任状
及び訳文 各1通(3)浄書明細書
1通(4) 浄書図面
目m手 続 補 正 古(自発)
1.事(シ1の表示
昭和61年特許願第103241号
2、 発明の名称
車輌の駆動装置
3、補rEをする者
事件との関係 特許出願人
名称 1・→マンコ(オーストシリア)プ1]プライア
タリ−リミティト
4、代理人
住所 〒105東京都港区虎ノ門・下目8番10号5、
補正の対象
■)明細書の1’ 4’+′、i’l−請求の範囲1の
欄2)明細書の1発明の詳細な説明1の欄3)図面(第
1図・第2図)
6、 補+Fの内容
1)特許請求の範囲を「別紙のisす[補11−する。
2)1発明の詳細な説明」の欄において、■ 明細書の
第21頁第3行「1記叔の[−結合される。]を「結合
されるジョイン1〜14に、1、ってかくされている。
」に補正する。
■ 明細書の第21n第6行に1記載の1結合された第
214「結合されたボス172によってかくされた第2
」に補正する。
■ 明細書の第25頁第4行目記載の1端部ハーフ、J
をrハーフ、」に補1丁する。
■ 明細書第256第17行11記載の1=71−41
]を「フト40Jに補正する。
■ 明細書の第28頁第1行「1記載の1し一1部内で
・・・配置される。−1を「口部内に配置されたシール
171内に収容される。」に補正する。
■ 明細書の第31頁第2行[−1から第3行]三1記
載の1を同し速度で駆動することができ、−1を「は同
じ速度で駆動され、」に補正ずろ。
■ 明細書の第33頁第18行目記載の「6×6駆動、
あるいは6×4駆動」を「6×4駆動あるいε、l:
6 X 6駆動」に補正する。
■ 明細書第34頁第7行目および第8行L1記載の[
フト40・・・用いられる。」を「フト115は、6×
6変換用にユニバーサルジヨイント14、シャフト15
およびユニバーザルジョイン1〜16を経てリヤアクス
ルアセンブルを駆動するために用いられる。Jに補正す
る。
■ 明細書の第34頁第9行目記載の14×4輪駆動−
1を「4×4四輪駆動jに補正する。
[相] 明細書の第34頁第18行目記載の「最初のア
クスル」を「最初の逆にされた」に補正する。
3)図面(第1図、第2図)を別紙のillり補正する
。
7、 添イ・1書類の目録
1)補正特許請求の範囲 1iffi2)
l”14面(第1図、第21望) 1通2、特
許請求の範囲
1. ハウジングと、該ハウジング内に延びる入力シャ
フトと、前記ハウジングから延びる第1出カシャフトと
、前記ハウジング内のシ+フ1ビ1−の出力ギヤー又は
前記ハウジング内の第2出力シャフトと、前記第1出力
シャフトを駆動するために前記入力シャフトによって駆
動されるディファレンシャルと、前記出力ギヤーあるい
は前記第2出力シャフトを駆動するために前記ディファ
レンシャルによって駆動される駆動手段と、前記ディフ
ァレンシャルをロックしたり、ロックを解除したりする
ために、前記駆動手段への係合の形成および解除を行う
ように作動可能なクラッチとを有し;ツレによって前記
ディファレンシャルのロックが解除された時に、前記入
力シャフトにまって供給された動力を前記第1出力シャ
フトと、前記出力ギヤーあるいは前記第2出力シャフト
の間に分ける動力分割機として前記ディファレンシャル
が作用する駆動装置。
2、前記駆動手段が駆動ギヤーおよび該駆動ギャーによ
って駆動されるアイドルギヤーを有し、前記アイドルギ
ヤーが、前記出力ギヤーを駆動するため、あるいは前記
第2出力シャフトを駆動するために、前記出力ギャー、
!:噛合されており、それによって前記出力ギヤーある
いは前記第2出力シャフトが前記第1出力シャフトと同
じ方向に回転する特許請求の範囲第1項記載の装置。
3、前記駆動手段が、前記出力ギヤーあるいは前記第2
出力シャフトを駆動するためのベルトあるいはチェイン
駆動を有し、それによって前記第2出力シヤフ1あるい
は前記出力ギヤーが前記第1出力シャフトと同じ方向に
回転する特許請求の範囲第1項記載の装置。
4、前記クラッチの係合が外された時に、前記駆動ギヤ
ーが前記入力シャフトに対して自由に回転し、前記クラ
ッチが係合された時に、駆動ギヤーが入力シャフトと共
に回転するために前記入力シャフトにロックされる特許
請求の範囲第2項記載の装置。
5、前記クラッチが摺動ドグクラッチであり、前記入力
シャフトがスプラインが設けられたクラッチ受入れ部分
を有し、該受入れ部分に対して前記クラッチが載置され
ており、前記装置が前記クラッチを係合された位置と係
合を外された位置との間に移動する作動手段を有し、前
記係合された位置でクラッチが前記駆動ギヤーに係合し
て該駆動ギヤーが入力シャフトにロックされ、前記係合
を外された位置でクラッチの前記駆動ギヤーとの係合が
外されて該駆動ギヤーが入力シャフト6コ対して自由に
回転する特許請求の範囲第2項又は第4項に記載の装置
。
6、前記ディファレンシャルが、前記入力シャフトに載
置されて入力シャフトと共に回転する複数のピニオンと
、前記第1出力シャフトに載置されたクラウンギヤーと
、前記駆動ギヤーと一体に形成された他のクラウンギヤ
ーとを有し、前記2つのクラウンギヤーが前記ピニオン
と係合している特許請求の範囲第2項、第4項、あるい
は第5項に何れか1項に記載の装置。
7、前記クラウンギヤーが前記第1出力シャフト上に形
成されたスプライン上に受入れられており、前記入カシ
ャフI・−ヒに形成されたスプライン上に受入れられて
いるスパイダに対して前記複数のピニオンが載置されて
いる特許請求の範囲第6項記載の装置。
8、前記第1出力シャフトまたは前記入カシャフ1−の
片方にはその端部の中に延びるめくら孔が形成されてお
り、該めくら孔の中に前記第1出力シヤフ]または前記
入力シャフトの他の方の端部と、該端部と前記めくら孔
の間に摩擦を減少する手段とが受入れられている特許請
求の範囲第1項から第7項迄の何れか1項に記載の装置
。
9、前記第1出力シャフトに前記めくら孔が形成され、
前記めくら孔の中に受入れられる端部が前記入力シャフ
トの内側端部であり、前記摩擦減少手段がブシュである
特許請求の範囲第8項記載の装置。
10、前記装置を通して潤滑流体を循環する潤滑流体ポ
ンプ手段を有し、前記ポンプ手段が前記第2出力シャフ
トあるいは前記出力ギヤーによって駆動される特許請求
の範囲第1重から第9項迄の何れか1項に記載の装置。
11、前記入力シャフトを駆動可能にするために前記入
力シャフトの外側端部に固着されたカップリングと、結
合されることになる前記第1出力シャフトが第1アクス
ルアセンブルにおRるディファレンシャルを駆動可能に
するために前記第11(iカシャフトに固着されたカン
プリングとを有し、前記出力ギヤーあるいは前記第2出
力シャフトが第1アクスルアセンフ゛ルにおけるディノ
アレニ/シャルを駆動するために結合されるように作ら
れている特許請求の範囲第1項から第10項迄の何れか
1項に記載の装置。
12、ディファレンシャルを具備した第1アクスルアセ
ンブルと、ディファレンシャルを具備し7た第2アクス
ルアセンブルとを有し、前記第1アクスルアセンブルが
前記第1出力シャフトに結合されており、前記第2アク
スルアセンブルが前記出力ギヤーあるいは前記第2出力
シャフトに結合されており、それによって車輌駆動シャ
フトが前記入力シャフトに結合され、2つのアクスルア
センブルのディノアL−ンシャルが駆動される特許請求
の範囲第1項から第11項迄の何49か1項に記載の装
置。
13、Φ輛のシャシィに対して載置された1個の被駆動
リセアクスルアセンブルを有する車輌を、その両フJが
駆動されるタンデムIIヤアクスルアセンブルを具備し
た車輌に改造する方法であって;該方法が、ディファレ
ンシャルを有する第2アクスルアセンブルをシャーシィ
に載置するステ・7プと;
ハウジングと、該ハうジング内に延びる入力シャフトと
、前記ハウジングから延びる第1出力シャフトと、前記
ハウジング内のシャツ1〜上の出力ギヤー又は前記ハう
シング内の第2出力シャフトと、Mi記第1出力シャフ
トを駆動するために前記入力シャフトによって駆動され
るディファレンシャルと、前記出力ギヤーあるいは前記
第2出力シャフトを駆動するために前記ディファレンシ
ャルによって駆動される駆動手段と、前記ディファレン
シャルをロックしたり、ロックを解除したりするために
、前記駆動手段への係合の形成および解除を行うように
作動可能なクラッチとを有し、それによって前記ディフ
ァレンシャルのロックが解除された時に、前記入力シャ
フトによってイ1(給された動力を前記第1出力シャフ
トと、前記出力ギヤーあるいは前記第2出力シャフトの
間に分ける動力分割機として前記ディファレンシャルが
作用する駆動装置を車輌に載置し、車輌駆動シャフトを
前記入力シャフトに結合するステップと;第1出力シャ
フトを叉)fL19久ル−ヱt−乙ズtly 0z−(
LtfL 廿ト後剋アクスルアセンブルに結合するステ
ップと;
第2出力シャフトあるいは出力ギヤーをり一ンエムアク
スノ娑1センプル(DJrb 訓〃Ωアクスルアセンブ
ルに結合するステップを含んで成る車輌の改造方法。
14、第2アクスルアセンブルを収容するためにシャー
シィを延長するステップを有する特許請求の範囲第13
項記載の方法。
FIo、 1FIG. 1 is a perspective view of a tandem axle assembly showing one embodiment of the inventive drive device; FIG. 2 is a detailed view of the drive device of FIG. is the second
Figure Ii! 1-1c is a cross-sectional view of the drive device of FIG. 2; FIG. 1()... Drive unit U, 12... Drive shaft, 13... Output shaft, 17.21.
...Differential housing, 18.22
...Axle assembly, 20...2 output shaft, 40...Input kashaf), lnO...
... Differential, 115 ... Output shaft. ("I"': ζ, no change to 'white'τ) FIG,
1 Procedural amendment (method) August 7, 1985 Commissioner of the Patent Office Black 1) Yu Akira 1. Indication of case 1985 Patent Application No. 103241 2. Name of invention Vehicle drive device 3. Make amendments. Relationship with the applicant's case Name of patent applicant Toramanco (Australia) Proprietary Limited 4, Agent Shoko 061 Fuki July 29th (Hikari El) 6, Subject of amendment fi+ Column (2) Power of attorney (3) Specification (4) Drawing 7, content of amendments as attached to fllf21 (3) Engraving of the specification (no change in content) (4) Engraving of drawings (no change in content) 8. List of attached documents (1) Request for correction (1 copy) (2) Power of attorney and translation (1 copy each) (3) Engraved specification (1 copy) (4) Engraved drawings
Item M Procedure Correction Old (spontaneous) 1. Matters (Indication of SI 1 Patent Application No. 103241 of 1985 2, Name of the invention Vehicle drive device 3, Relationship with the case of person who makes supplementary rE Patent applicant name 1・→Manko (Aust Syria) P1] Ply Atari Limited 4, Agent address: 8-10-5 Shimome, Toranomon, Minato-ku, Tokyo 105
Subject of amendment ■) 1'4'+',i'l of the specification - Column 1 of Claims 2) Column 1 of Detailed explanation of the invention 1 of the specification 3) Drawings (Figs. 1 and 2) ) 6. Contents of Supplement+F 1) In the column of ``Attachment is [Supplement 11-2]'', the scope of claims should be specified as ■ Page 21, line 3 of the specification, ``1 Correct [-to be joined.] in the note to "1, etc. are added to joins 1 to 14 to be joined." ■ The 1 connected 214 “2
”. ■ One end half described in the fourth line of page 25 of the specification, J
Add one complement to "r half," ■ 1 in specification No. 256, line 17, 11 = 71-41
] to "Foot 40J." ■ Page 28, line 1 of the specification, "It is placed within the 1st part of 1 of description 1. be accommodated.” (2) Page 31 of the specification, line 2 [-1 to line 3] 1 described in 31 can be driven at the same speed, and -1 should be corrected to "are driven at the same speed." ■ “6×6 drive,” stated on page 33, line 18 of the specification.
Or ``6×4 drive'' is changed to ``6×4 drive or ε, l:
6 x 6 drive”. ■ [[
Foot 40... is used. ” to “Foot 115 is 6×
Universal joint 14, shaft 15 for 6 conversion
and is used to drive the rear axle assembly via universal joints 1-16. Correct to J. ■ 14x4 wheel drive stated on page 34, line 9 of the specification.
1 is corrected to ``4x4 four-wheel drive j. [Phase] ``First axle'' written on page 34, line 18 of the specification is corrected to ``first reversed.'' 3) Correct the illumination of the drawings (Figures 1 and 2) on separate sheets. 7. Attached list of documents 1) Amended claims 1iffi2)
14 side (Fig. 1, 21st view) 1. Claims 1. A housing, an input shaft extending within the housing, a first output shaft extending from the housing, and a shaft within the housing. a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; and a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; a drive means driven by said differential for driving; and a clutch operable to engage and disengage said drive means for locking and unlocking said differential. a power splitter that divides the power supplied to the input shaft between the first output shaft and the output gear or the second output shaft when the differential is unlocked by twisting; 2. The drive means has a drive gear and an idle gear driven by the drive gear, and the idle gear drives the output gear or the second output shaft. said output gear to drive the
! 2. The device of claim 1, wherein: the output gear or the second output shaft rotates in the same direction as the first output shaft. 3. The driving means is connected to the output gear or the second
2. Apparatus according to claim 1, comprising a belt or chain drive for driving the output shaft, whereby the second output shaft (1) or the output gear rotates in the same direction as the first output shaft. 4. The drive gear rotates freely relative to the input shaft when the clutch is disengaged, and the drive gear rotates with the input shaft when the clutch is engaged. 3. The device according to claim 2, wherein the device is locked to 5. The clutch is a sliding dog clutch, the input shaft has a splined clutch receiving portion, the clutch is mounted on the receiving portion, and the device engages the clutch. actuating means for moving between an engaged position and a disengaged position, wherein the clutch engages the drive gear in the engaged position and locks the drive gear to the input shaft; Claim 2 or 4, wherein the clutch is disengaged from the drive gear in the disengaged position and the drive gear rotates freely relative to the input shaft 6. Device. 6. The differential includes a plurality of pinions placed on the input shaft and rotating together with the input shaft, a crown gear placed on the first output shaft, and another crown integrally formed with the drive gear. A device according to any one of claims 2, 4, or 5, characterized in that the two crown gears are engaged with the pinion. 7. The crown gear is received on a spline formed on the first output shaft, and the plurality of pinions are received on a spline formed on the input shaft I. 7. The device according to claim 6, wherein: 8. One of the first output shaft or the input shaft 1- is formed with a blind hole extending into the end thereof, and the first output shaft or the other input shaft is formed in the blind hole. 8. A device as claimed in any one of claims 1 to 7, receiving an end and means for reducing friction between the end and the blind hole. 9. The blind hole is formed in the first output shaft,
9. The apparatus of claim 8, wherein the end received in the blind hole is the inner end of the input shaft and the friction reducing means is a bushing. 10. Any one of claims 1 to 9, comprising a lubricating fluid pump means for circulating a lubricating fluid through the device, the pump means being driven by the second output shaft or the output gear. The device according to item 1. 11. A coupling fixed to an outer end of the input shaft to enable the input shaft to be driven, and the first output shaft to be coupled to drive a differential connected to the first axle assembly. said eleventh (i) camp ring fixed to said shaft in order to enable said output gear or said second output shaft to be coupled to drive a dino gear in a first axle assembly. The apparatus according to any one of claims 1 to 10, which comprises: 12. a first axle assembly equipped with a differential; and a second axle assembly equipped with a differential; the first axle assembly is coupled to the first output shaft, and the second axle assembly is coupled to the output gear or second output shaft, such that the vehicle drive shaft is coupled to the input shaft. 13. The device according to any one of claims 1 to 11, which is coupled to a vehicle and drives two axle assemblies. 1. A method for converting a vehicle having one driven recess axle assembly located in the vehicle into a vehicle having a tandem II axle assembly having both wheels driven; step 7 of mounting the axle assembly on the chassis; a housing; an input shaft extending into the housing; a first output shaft extending from the housing; and output gears 1 through 1 in the housing; a second output shaft within the housing; a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; and a differential driven by the input shaft to drive the output gear or the second output shaft. a driven drive means and a clutch operable to engage and disengage said drive means for locking and unlocking said differential; When the differential is unlocked, the differential acts as a power splitter that divides the power supplied by the input shaft between the first output shaft and the output gear or the second output shaft. mounting a drive device on a vehicle and coupling a vehicle drive shaft to the input shaft;
A method for modifying a vehicle comprising the steps of: coupling a second output shaft or output gear to a rear axle assembly; and coupling a second output shaft or output gear to a rear axle assembly. 14. Claim 13 comprising extending the chassis to accommodate a two-axle assembly.
The method described in section. FIo, 1
Claims (1)
トと、前記ハウジングから延びる第1出力シャフトと、
前記ハウジング内のシャフト上の出力ギヤー又は前記ハ
ウジング内の第2出力シャフトと、前記第1出力シャフ
トを駆動するために前記入力シャフトによって駆動され
るディファレンシャルと、前記出力ギヤーあるいは前記
第2出力シャフトを駆動するために前記ディファレンシ
ャルによって駆動される駆動手段と、前記ディファレン
シャルをロックしたり、ロックを解除したりするために
、前記駆動手段への係合の形成および解除を行うように
作動可能なクラッチとを有し;それによって前記ディフ
ァレンシャルのロックが解除された時に、前記入力シャ
フトによって供給された動力を前記第1出力シャフトと
、前記出力ギヤーあるいは前記第2出力シャフトの間に
分ける動力分割機として前記ディファレンシャルが作用
する駆動装置。 2、前記駆動手段が駆動ギヤーおよび該駆動ギヤーによ
って駆動されるアイドルギヤーを有し、前記アイドルギ
ヤーが、前記出力ギヤーを駆動するため、あるいは前記
第2出力シャフトを駆動するために、前記出力ギヤーと
噛合されており、それによって前記出力ギヤーあるいは
前記第2出力シャフトが前記第1出力シャフトと同じ方
向に回転する特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、前記駆動手段が、前記出力ギヤーあるいは前記第2
出力シャフトを駆動するためのベルトあるいはチェイン
駆動を有し、それによって前記第2出力シャフトあるい
は前記出力ギヤーが前記第1出力シャフトと同じ方向に
回転する特許請求の範囲第1項記載の装置。 4、前記クラッチの係合が外された時に、前記駆動ギヤ
ーが前記入力シャフトに対して自由に回転し、前記クラ
ッチが係合された時に、駆動ギヤーが入力シャフトと共
に回転するために前記入力シャフトにロックされる特許
請求の範囲第2項記載の装置。 5、前記クラッチが摺動ドグクラッチであり、前記入力
シャフトがスプラインが設けられたクラッチ受入れ部分
を有し、該受入れ部分に対して前記クラッチが載置され
ており、前記装置が前記クラッチを係合された位置と係
合を外された位置との間に移動する作動手段を有し、前
記係合された位置でクラッチが前記駆動ギヤーに係合し
て該駆動ギヤーが入力シャフトにロックされ、前記係合
を外された位置でクラックの前記駆動ギヤーとの係合が
外されて該駆動ギヤーが入力シャフトに対して自由に回
転する特許請求の範囲第2項又は第4項に記載の装置。 6、前記ディファレンシャルが、前記入力シャフトに載
置されて入力シャフトと共に回転する複数のピニオンと
、前記第1出力シャフトに載置されたクラウンギヤーと
、前記駆動ギヤーと一体に形成された他のクラウンギヤ
ーとを有し、前記2つのクラウンギヤーが前記ピニオン
と係合している特許請求の範囲第2項、第4項、あるい
は第5項の何れか1項に記載の装置。 7、前記クラウンギヤーが前記第1出力シャフト上に形
成されたスプライン上に受入れられており、前記入力シ
ャフト上に形成されたスプライン上に受入れられている
スパイダに対して前記複数のピニオンが載置されている
特許請求の範囲第6項記載の装置。 8、前記第1出力シャフトまたは前記入力シャフトの片
方にはその端部の中に延びるめくら孔が形成されており
、該めくら孔の中に前記第1出力シャフトまたは前記入
力シャフトの他の方の端部と、該端部と前記めくら孔の
間に摩擦を減少する手段とが受入れられている特許請求
の範囲第1項から第7項迄の何れか1項に記載の装置。 9、前記第1出力シャフトに前記めくら孔が形成され、
前記めくら孔の中に受入れられる端部が前記入力シャフ
トの内側端部であり、前記摩擦減少手段がブシュである
特許請求の範囲第8項記載の装置。 10、前記装置を通して潤滑流体を循環する潤滑流体ポ
ンプ手段を有し、前記ポンプ手段が前記第2出力シャフ
トあるいは前記出力ギヤーによって駆動される特許請求
の範囲第1項から第9項迄の何れか1項に記載の装置。 11、前記入力シャフトを駆動可能にするために前記入
力シャフトの外側端部に固着されたカップリングと、結
合されることになる前記第1出力シャフトが第1アクス
ルアセンブルにおけるディファレンシャルを駆動可能に
するために前記第1出力シャフトに固着されたカップリ
ングとを有し、前記出力ギヤーあるいは前記第2出力シ
ャフトが第2アクスルアセンブルにおけるディファレン
シャルを駆動するために結合されるように作られている
特許請求の範囲第1項から第10項迄の何れか1項に記
載の装置。 12、ディファレンシャルを具備した第1アクスルアセ
ンブルと、ディファレンシャルを具備した第2アクスル
アセンブルとを有し、前記第1アクスルアセンブルが前
記第1出力シャフトに結合されており、前記第2アクス
ルアセンブルが前記出力ギヤーあるいは前記第2出力シ
ャフトに結合されており、それによって車輛駆動シャフ
トが前記入力シャフトに結合され、2つのアクスルアセ
ンブルのディファレンシャルが駆動される特許請求の範
囲第1項から第11項迄の何れか1項に記載の装置。 13、車輛のシャシィに対して載置された1個の被駆動
リヤアクスルアセンブルを有する車輛を、その両方が駆
動されるタンデムリヤアクスルアセンブルを具備した車
輛に改造する方法であって;該方法が、ディファレンシ
ャルを有する第2アクスルアセンブルをシャーシィに載
置するステップと; ハウジングと、該ハウジング内に延びる入力シャフトと
、前記ハウジングから延びる第1出力シャフトと、前記
ハウジング内のシャフト上の出力ギヤー又は前記ハウジ
ング内の第2出力シャフトと、前記第1出力シャフトを
駆動するために前記入力シャフトによって駆動されるデ
ィファレンシャルと、前記出力ギヤーあるいは前記第2
出力シャフトを駆動するために前記ディファレンシャル
によって駆動される駆動手段と、前記ディファレンシャ
ルをロックしたり、ロックを解除したりするために、前
記駆動手段への係合の形成および解除を行うように作動
可能なクラッチとを有し、それによって前記ディファレ
ンシャルのロックが解除された時に、前記入力シャフト
によって供給された動力を前記第1出力シャフトと、前
記出力ギアーあるいは前記第2出力シャフトの間に分け
る動力分割機として前記ディファレンシャルが作用する
駆動装置を車輛に載置し、車輛駆動シャフトを前記入力
シャフトに結合するステップと;第1出力シャフトを第
2アクスルアッセンブルに結合するステップと; 第2出力シャフトあるいは出力ギヤーを1個のリヤアク
スルアセンブルに結合するステップを含んで成る車輛の
改造方法。 14、第2アクスルアセンブルを収容するためにシャー
シィを延長するステップを有する特許請求の範囲第13
項記載の方法。[Claims] 1. A housing, an input shaft extending within the housing, and a first output shaft extending from the housing;
an output gear on a shaft in the housing or a second output shaft in the housing; a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; a drive means driven by said differential for driving; and a clutch operable to engage and disengage said drive means for locking and unlocking said differential. as a power splitter thereby dividing the power supplied by the input shaft between the first output shaft and the output gear or the second output shaft when the differential is unlocked; A drive device on which a differential acts. 2. The drive means has a drive gear and an idle gear driven by the drive gear, and the idle gear is connected to the output gear in order to drive the output gear or to drive the second output shaft. 2. The apparatus of claim 1, wherein the output gear or the second output shaft rotates in the same direction as the first output shaft. 3. The driving means is connected to the output gear or the second
2. Apparatus as claimed in claim 1, including a belt or chain drive for driving an output shaft so that said second output shaft or said output gear rotates in the same direction as said first output shaft. 4. The drive gear rotates freely relative to the input shaft when the clutch is disengaged, and the drive gear rotates with the input shaft when the clutch is engaged. 3. The device according to claim 2, wherein the device is locked to 5. The clutch is a sliding dog clutch, the input shaft has a splined clutch receiving portion, the clutch is mounted on the receiving portion, and the device engages the clutch. actuating means for moving between an engaged position and a disengaged position, wherein the clutch engages the drive gear in the engaged position and locks the drive gear to the input shaft; The device according to claim 2 or 4, wherein the crack is disengaged from the drive gear in the disengaged position and the drive gear rotates freely relative to the input shaft. . 6. The differential includes a plurality of pinions placed on the input shaft and rotating together with the input shaft, a crown gear placed on the first output shaft, and another crown integrally formed with the drive gear. 5. The apparatus according to claim 2, wherein the two crown gears are engaged with the pinion. 7. The crown gear is received on a spline formed on the first output shaft, and the plurality of pinions are mounted on a spider that is received on a spline formed on the input shaft. 7. The apparatus according to claim 6. 8. One of the first output shaft or the input shaft is formed with a blind hole extending into its end, and the other of the first output shaft or the input shaft is inserted into the blind hole. 8. A device as claimed in any one of claims 1 to 7, receiving an end and means for reducing friction between the end and the blind hole. 9. The blind hole is formed in the first output shaft,
9. The apparatus of claim 8, wherein the end received in the blind hole is the inner end of the input shaft and the friction reducing means is a bushing. 10. Any one of claims 1 to 9, comprising a lubricating fluid pump means for circulating a lubricating fluid through the device, the pump means being driven by the second output shaft or the output gear. The device according to item 1. 11. The first output shaft to be coupled with a coupling fixed to the outer end of the input shaft to enable driving of the input shaft, and the first output shaft capable of driving a differential in the first axle assembly. a coupling fixed to the first output shaft for the purpose of driving the output gear or the second output shaft to drive a differential in a second axle assembly. The device according to any one of the ranges 1 to 10. 12. A first axle assembly including a differential; and a second axle assembly including a differential, the first axle assembly being coupled to the first output shaft, and the second axle assembly being coupled to the output shaft. a gear or said second output shaft, whereby a vehicle drive shaft is coupled to said input shaft and drives a differential of two axle assemblies; The device according to item 1. 13. A method for converting a vehicle having one driven rear axle assembly mounted on the chassis of the vehicle into a vehicle having a tandem rear axle assembly in which both are driven; a second axle assembly having a housing, an input shaft extending within the housing, a first output shaft extending from the housing, and an output gear on the shaft within the housing or within the housing; a second output shaft; a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft; and a differential driven by the input shaft to drive the first output shaft;
drive means driven by said differential to drive an output shaft and operable to engage and disengage said drive means to lock and unlock said differential; a clutch by which the power supplied by the input shaft is divided between the first output shaft and the output gear or the second output shaft when the differential is unlocked; mounting a drive device on a vehicle, on which the differential acts as an engine; coupling a vehicle drive shaft to the input shaft; coupling a first output shaft to a second axle assembly; a second output shaft or output. A method of modifying a vehicle comprising the steps of joining gears into a single rear axle assembly. 14. Claim 13 comprising extending the chassis to accommodate the second axle assembly.
The method described in section.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/918,554 US4721098A (en) | 1985-08-22 | 1986-10-14 | Guiding and/or measuring instrument for endoscope apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU45885 | 1985-05-07 | ||
AU00458 | 1985-05-07 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6223824A true JPS6223824A (en) | 1987-01-31 |
Family
ID=3691211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10324186A Pending JPS6223824A (en) | 1985-05-07 | 1986-05-07 | Drive for car |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6223824A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2875980A1 (en) * | 2013-11-21 | 2015-05-27 | Meritor Heavy Vehicle Systems Cameri SpA | Drive unit assembly |
-
1986
- 1986-05-07 JP JP10324186A patent/JPS6223824A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2875980A1 (en) * | 2013-11-21 | 2015-05-27 | Meritor Heavy Vehicle Systems Cameri SpA | Drive unit assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5334116A (en) | All wheel drive transfer case having two wheel overdrive | |
EP0379721B1 (en) | Differential gear | |
US5472385A (en) | Differential | |
US3848691A (en) | Full time four wheel drive | |
JP4913213B2 (en) | Tandem axle having two driveable axles and a drive transmission system that can be partially disengaged | |
EP0262434B1 (en) | Interaxle differential restriction device for vehicle four wheel drive systems | |
US6863634B2 (en) | Tandem axle power divider assembly with inboard slip driveshaft connection | |
CN100441896C (en) | Electrohydraulic clutch assembly | |
US8911321B2 (en) | Tandem axle system | |
RU2446325C2 (en) | All wheel drive system | |
MXPA06012440A (en) | Inter-axle differential lock shift mechanism. | |
US5906557A (en) | Manual transmission for four wheel drive vehicle | |
US10479198B2 (en) | Transfer case with active clutch on front output and pass-thru rear output | |
US8740741B2 (en) | Effective cooling system for limited slip differential assembly | |
US5951434A (en) | Planetary gear transmission for a light vehicle such as a motorcycle | |
US6652405B2 (en) | Multi-speed wheel hub for automotive vehicles | |
US5286238A (en) | Power transfer device for four-wheel drive | |
JPS60213527A (en) | Transmission system for four wheel drive type car | |
EP0282346B1 (en) | Output shaft assembly in power transfer device | |
JPS6223824A (en) | Drive for car | |
JP2800945B2 (en) | Differential device | |
WO2004009392A1 (en) | Inter-axle differential having improved bearing arrangement | |
CN210634704U (en) | Rear axle stress application reducer assembly of motor tricycle | |
US9849778B2 (en) | Multi-speed transfer case | |
EP1503916B1 (en) | A vehicle final drive assembly |