JPS62214557A - Video disk and its recoding and reproducing device - Google Patents

Video disk and its recoding and reproducing device

Info

Publication number
JPS62214557A
JPS62214557A JP5646186A JP5646186A JPS62214557A JP S62214557 A JPS62214557 A JP S62214557A JP 5646186 A JP5646186 A JP 5646186A JP 5646186 A JP5646186 A JP 5646186A JP S62214557 A JPS62214557 A JP S62214557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital data
television video
interleaving
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5646186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Kanamaru
金丸 斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP5646186A priority Critical patent/JPS62214557A/en
Priority to GB8705661A priority patent/GB2189963B/en
Priority to DE19873708276 priority patent/DE3708276A1/en
Priority to US07/026,329 priority patent/US4782402A/en
Publication of JPS62214557A publication Critical patent/JPS62214557A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To effectively read out a picture and digital data of related block structure by regulating the length after interleaving and position of end part in blocks made by dividing digital data signals. CONSTITUTION:Digital data signals are inputted to an EFM encoder 9 through a memory 41 and the memory 41 is controlled by a position detecting means 42 that detects specified position of video signals. By such constitution, digital data signals are divided into blocks constituting of specified bits, and the length after interleaving is interleaved to become longer than one field of television video signals shorter than one frame. The end part of the block after interleaving is recorded near a position to which vertical signals of the television video signals correspond. Thus, digital data of a series of pictures and a series of related block structure can be read at high efficiency.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はテレビジョン映像信号が記録されたビデオディ
スク並びにその記録及び再生装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video disc on which a television video signal is recorded, and a recording and reproducing apparatus thereof.

[従来の技術] 最近高密度に情報を記録するディスクが開発され、商品
化されている。その代表的例がビデオディスクとディジ
タルオーディオディスクである。
[Prior Art] Recently, disks that record information at high density have been developed and commercialized. Typical examples are video discs and digital audio discs.

その方式にはいくつかの種類があるが、光学式ビデオデ
ィスクの場合は第6図に示す如きスペクトラムとなって
いる。すなわちテレビジョン映像信号が、そのシンクチ
ップレベルが7.6M1−(z、ホワイトレベルが9.
3MHzとなるように搬送波を周波数変調することによ
り、またそれに付随する左右ステレオ信号、バイリンガ
ル信号等の音声信号が2.3MH’z及び2.8MHz
の搬送波を周波数変調することにより各々記録されてい
る。
There are several types of methods, but in the case of optical video discs, the spectrum is as shown in FIG. In other words, the television video signal has a sync chip level of 7.6M1-(z and a white level of 9.6M1-(z).
By frequency modulating the carrier wave so that it becomes 3 MHz, the accompanying audio signals such as left and right stereo signals and bilingual signals can be adjusted to 2.3 MHz and 2.8 MHz.
Each signal is recorded by frequency modulating a carrier wave.

一方光学式ディジタルオーディオディスクにおけるPC
M化した左右ステレオ音声信号のEFM信号のスペクト
ラムは、第7図に示すように、約2MHz以下の帯域を
占有するものとなっている。
On the other hand, PC in optical digital audio disc
As shown in FIG. 7, the spectrum of the EFM signal of the M-converted left and right stereo audio signals occupies a band of approximately 2 MHz or less.

前述した如くビデオディスクにおいては2M)−12以
下の帯域は殆んど空いているため、斯かるEFM信号を
周波数分割多重してビデオディスクに記録することがで
きる。この場合のスペクトラムは第8図に示すようにな
り、いずれの信号も充分分離可能であることがわかる。
As mentioned above, on a video disc, the band below 2M)-12 is almost empty, so such EFM signals can be frequency-division multiplexed and recorded on the video disc. The spectrum in this case is as shown in FIG. 8, and it can be seen that both signals can be sufficiently separated.

第9図は斯かるビデオディスクの記録装置のブロック図
を表わしている。すなわちプリエンファシス回路1によ
りその高域成分がプリエンファシスされたテレビジョン
映像信号がFM変調器2により周波数変調された加算器
3に入力されている。
FIG. 9 shows a block diagram of such a video disc recording device. That is, a television video signal whose high-frequency components have been pre-emphasized by a pre-emphasis circuit 1 is input to an adder 3 which is subjected to frequency modulation by an FM modulator 2.

また1つのチ1?ンネルの音声信号は、プリエンファシ
ス回路4,5によりプリエンファシスされた後FM変調
器6.7により周波数変調され、加算器3に入力されて
いる。さらに1つのチャンネルの音声信号はPCMエン
コーダ8によりディジタル(PCM)化され、EFMエ
ンコーダ9によりEFM変調され、ローパスフィルタ1
0により不要な高域成分が除去された後、プリエンファ
シス回路11を介して加算器3に入力されている。従っ
て加算器3において映像信号のF M (8号と、2チ
ヤンネルの音声信号のFM信号と、2チヤンネルの音声
信号のEFM信号が各々加算され、リミッタ12により
多重化された後、光変調器13に供給される。その結果
レーザ光源14が出力するレーザビームが信号に対応し
て変調され、対物レンズ15を介してモータ16により
回転される記録比?A17上に照射され、信号が記録さ
れる。、斯かる記録比!17からディスクを形成する技
術は公知であるのでその詳述は省略する。
Another chi 1? The channel audio signal is pre-emphasized by pre-emphasis circuits 4 and 5, frequency-modulated by an FM modulator 6.7, and input to an adder 3. Furthermore, the audio signal of one channel is converted into digital (PCM) by a PCM encoder 8, EFM-modulated by an EFM encoder 9, and then processed by a low-pass filter 1.
After unnecessary high-frequency components are removed by 0, the signal is input to the adder 3 via the pre-emphasis circuit 11. Therefore, in the adder 3, the FM signal (No. 8) of the video signal, the FM signal of the 2-channel audio signal, and the EFM signal of the 2-channel audio signal are added, and after being multiplexed by the limiter 12, the optical modulator As a result, the laser beam output from the laser light source 14 is modulated in accordance with the signal, and is irradiated via the objective lens 15 onto the recording ratio A17 rotated by the motor 16, where the signal is recorded. Since the technique for forming a disk with such a recording ratio of !17 is well known, detailed description thereof will be omitted.

第10図はこのようにして形成されたディスクの再生装
置のブロック図を表わしている。モータ21により回転
されるディスク22には、ピックアップ23から発せら
れたレーザビームが対物レンズ24を介して照射され、
その反射光が対物レンズ24を介してピックアップ23
により受光され、再生信号が出力される。再生RF信号
はアンプ25を介して出力され、そのうち映像信号のF
M搬送波成分はバンドパスフィルタ26を通過してFM
復調器27に供給され、復調された後、ディエンファシ
ス回路28を介して出力される。また2つのチャンネル
の音声信号のFM搬送波成分は、各々バンドパスフィル
タ29.30を介してFM復調器31.32に供給され
、そこでFM復調された後、ディエンファシス回路33
.34を介して出力される。ざらにEFM信号成分はロ
ーパスフィルタ35により分離され、ディエンファシス
回路36を介してEFMデコーダ37、ざらにPCMデ
コーダ38に供給され、そこで各々EFM復調、PCM
復調がなされてアナログ信号となって出力される。従っ
て視聴者は映像信号とともに、よりハイファイの音声信
号を希望により選択して聴取することができる。
FIG. 10 shows a block diagram of a reproducing apparatus for a disc formed in this manner. A laser beam emitted from a pickup 23 is irradiated onto a disk 22 rotated by a motor 21 through an objective lens 24.
The reflected light passes through the objective lens 24 to the pickup 23.
The light is received by and a reproduced signal is output. The reproduced RF signal is outputted via the amplifier 25, of which the F of the video signal is
The M carrier wave components pass through a bandpass filter 26 and become FM.
The signal is supplied to a demodulator 27, demodulated, and then output via a de-emphasis circuit 28. The FM carrier components of the audio signals of the two channels are each supplied to FM demodulators 31.32 via bandpass filters 29.30, where they are FM demodulated and then de-emphasis circuit 33.
.. 34. The rough EFM signal component is separated by a low-pass filter 35 and supplied via a de-emphasis circuit 36 to an EFM decoder 37 and a rough PCM decoder 38, where it is demodulated by EFM and PCM, respectively.
It is demodulated and output as an analog signal. Therefore, the viewer can select and listen to a higher fidelity audio signal as desired along with the video signal.

[発明が解決しようとする問題点コ ところで斯かるEFM信号として、音声信号の代りにデ
ィジタルデータ信号を記録することが考えられる。ディ
ジタルデータ信号は音声信号とは異なり必ずしも連続信
号とは限らないから、ブロック構造とするのが有利と思
われる。しかして、そのブロックと、対応する映像信号
とのディスク上での位置関係をいかに選定するかでプレ
ーヤが簡単にも複雑にもなる。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, it is conceivable to record a digital data signal instead of an audio signal as the EFM signal. Since digital data signals, unlike audio signals, are not necessarily continuous signals, it may be advantageous to have a block structure. The player can be simple or complex depending on how the positional relationship between the block and the corresponding video signal on the disc is selected.

[問題点を解決するための手段−ディスク及び記録装置
] 第1図は本発明の記録装置のブロック図を表わしており
、第9図における場合と対応する部分には同一の符号を
付してあり、その詳述は省略する。
[Means for solving the problem - disk and recording device] FIG. 1 shows a block diagram of a recording device of the present invention, and parts corresponding to those in FIG. 9 are given the same reference numerals. Yes, the details are omitted.

第9図の場合においては、PCMエンコーダ8を介して
2つのチャンネルの音声信号がEFMエンコーダ9に入
力されていたが、本発明においては、メモリ41を介し
てディジタルデータ信号がEFMエンコーダ9に入力さ
れている(勿論切り換えスイッチ等を設け、音声信号又
はディジタルデータ信号のいずれか一方が選択的に入力
されるようにすることもできる)。42は位置検出手段
であり、映像信号の所定の位置を検出し、メモリ41を
制御するようになっている。その他映像信号のプリエン
ファシス回路1、FM変調器2、加算器3.2つのチャ
ンネルの音声信号のプリエンファシス回路4.5、FM
変調器6.7、EFMエンコーダの信号路中のローパス
フィルタ10、プリエンファシス回路11、加算器3か
らの信号路中に配置されたリミッタ12、光変調器13
、レーザ光源14、対物レンズ15、モータ16、記録
原盤17等の構成は第9図における場合と同様である。
In the case of FIG. 9, two channels of audio signals were input to the EFM encoder 9 via the PCM encoder 8, but in the present invention, digital data signals are input to the EFM encoder 9 via the memory 41. (Of course, a changeover switch or the like may be provided so that either the audio signal or the digital data signal is selectively input). Reference numeral 42 denotes a position detection means, which detects a predetermined position of the video signal and controls the memory 41. Other video signal pre-emphasis circuit 1, FM modulator 2, adder 3. Two channel audio signal pre-emphasis circuit 4.5, FM
A modulator 6.7, a low-pass filter 10 in the signal path of the EFM encoder, a pre-emphasis circuit 11, a limiter 12 arranged in the signal path from the adder 3, and an optical modulator 13.
, the laser light source 14, the objective lens 15, the motor 16, the recording master 17, etc. are the same as those shown in FIG.

[ディスク及び記録装置の作用] しかしてその作用を説明する。映像信号と2つのチャン
ネルの音声信号がプリエンファシス回路1.4.5、F
M変調器2.6.7及び加算器3により周波数変調され
た後加算−されるのは前述した場合と同様である。本発
明においては位置検出手段42が、映像信号の所定の位
置を検出する。
[Function of disk and recording device] The function will now be explained. The video signal and the audio signals of the two channels are pre-emphasis circuit 1.4.5, F.
The frequency modulation is performed by the M modulator 2.6.7 and the adder 3, and then the signals are added, as in the case described above. In the present invention, the position detection means 42 detects a predetermined position of the video signal.

この検出される位置は任意の垂直同期信号の位置でもよ
いが、例えば各垂直同期信号のうち第5図においてSと
表示した位置とすることができる。
The detected position may be any vertical synchronizing signal position, and may be, for example, the position indicated as S in FIG. 5 among the vertical synchronizing signals.

第5図において矢印は、1回転に1フレーム(2フィー
ルド)の映像信号が記録されているCAMディスクにお
いて、静止画再生のためピックアップがジャンプ可能な
位置を表わしている。通常のテレビジョン映像信号の場
合は、奇数フィールド(A1,81.C1,Dl、El
、Fl)とそれに続く偶数フィールド(A2.B2.C
2,C2゜F2.F2)により1つの画面が構成されて
いるので、偶数フィールドから奇数フィールドに変わる
垂直同期信号の位置付近がジャンプ可能な位置である(
第5図(a))。一方1秒間に24コマの映画フィルム
を、所謂3−2プルダウンしてテレビジョン映像信号と
した場合は、連続する2つのフィールドについて同じ画
面が記録されている部分(al、C2,cl、c2.e
l、C2)と、連続する3つのフィールドについて同じ
画面が記録されている部分(bl、b2.b3.di、
d2、d3.t 1.f 2.F3)とがアリ、静止画
再生のためジャンプできる位置は、その2フィールド前
と1フィールド前とが同じ画面となっている位置である
(第5図(b))。従って位置検出手段42により検出
される位置Sは、この矢印で示されたジャンプ可能な同
期信号の位置から1フレーム(2フィールド)前の同期
信号の位はである。3つのフィールドについて同じ画面
が記録されている部分においでは位置Sが2箇所存在す
ることになるが、いずれか一方が選択される。
In FIG. 5, arrows indicate positions where the pickup can jump to reproduce still images on a CAM disk in which one frame (two fields) of video signals are recorded per revolution. In the case of a normal television video signal, odd fields (A1, 81.C1, Dl, El
, Fl) followed by an even field (A2.B2.C
2, C2°F2. F2) makes up one screen, so the area near the position of the vertical synchronization signal that changes from an even field to an odd field is a jumpable position (
Figure 5(a)). On the other hand, when a movie film with 24 frames per second is subjected to so-called 3-2 pulldown to produce a television video signal, the portions where the same screen is recorded in two consecutive fields (al, C2, cl, c2... e
l, C2) and a portion where the same screen is recorded for three consecutive fields (bl, b2.b3.di,
d2, d3. t1. f2. The position that can be jumped to for still image playback is the position where two fields before and one field before are on the same screen (FIG. 5(b)). Therefore, the position S detected by the position detecting means 42 is the position of the synchronization signal one frame (two fields) before the jumpable synchronization signal position indicated by this arrow. In a portion where the same screen is recorded for three fields, there are two positions S, and one of them is selected.

位置検出手段42が位jJsを検出さたときから所定時
間経過後、メモリ41はそれまで蓄積記憶していたディ
ジタルデータ信号を出力する。このディジタルデータ信
号はEFMエンコーダ9に供給され、インターリーブ等
の処理が施され、ローパスフィルタ10.プリエンファ
シス回路11を介して加算器3に入力され、周波数変調
された映像信号と音声信号に加算される。結果としてデ
ィジタルデータ信号はその末尾部が、映像信号の位置S
に対応する位置の近傍に配置、記録されることになる。
After a predetermined period of time has elapsed since the position detection means 42 detected the position jJs, the memory 41 outputs the digital data signal that has been stored up to that point. This digital data signal is supplied to an EFM encoder 9, subjected to processing such as interleaving, and then passed through a low-pass filter 10. The signal is input to the adder 3 via the pre-emphasis circuit 11 and added to the frequency-modulated video signal and audio signal. As a result, the tail of the digital data signal is located at the position S of the video signal.
It will be placed and recorded near the position corresponding to .

ところでディジタルデータ信号の1ブロツクの長さは、
1キロバイト又は2キロバイト等任意の値に設定するこ
とができるが、例えば光学式ディジタルオーディオディ
スクにおける、EFM変調される前の音声信号のブロッ
ク長く98フレーム(フレームは24バイト))にあわ
せて2.352キロバイト(=24X98) 、すなわ
ち18゜816ギロビントのディジタルデータ信号を1
ブロツクとし、そのインターリーブ前の長さを例えば約
13.3msとすると、光学式ディジタルオーディオデ
ィスクのEFMエンコーダのインターリーブによる分散
が約14.7msの長さにわたるので、1ブロツクのイ
ンターリーブ後の長さは約28m5となる。垂直同期信
号の間隔(1フィールドの長さ〉は約16.7msであ
るから、1ブロツクのインターリーブ前の長さは垂直同
期信号の間隔(1フィールドの長さ〉より短いが、イン
ターリーブ後の長さは1フィールドの長さよりながく、
1フレームの長さより短くなる。従って例えば2フレー
ムの映像信号A、B(第4図(a ))に対応して5ブ
ロツクのディジタルデータ信号D1乃至Ds  (第4
図(b))をインターリーブして記録すると、インター
リーブ後の第5のブロックDs’の末尾部が、フレーム
Bの第2フィールドB2の直後の垂直同期信号(第4図
(d))に対応する位置の近傍に記録される。但し再生
時ジャンプバックするのは垂直帰線区間であることが好
ましいので、垂直同期信号を含む垂直帰線区間内にはデ
ィジタルデータ信号を記録しないようにするのがよい。
By the way, the length of one block of digital data signal is
It can be set to any value such as 1 kilobyte or 2 kilobytes, but for example, 2. A digital data signal of 352 kilobytes (=24 x 98), or 18°816 gigobints, is
For example, if the length before interleaving is approximately 13.3 ms, the dispersion due to interleaving of the EFM encoder of an optical digital audio disc will cover a length of approximately 14.7 ms, so the length after interleaving of one block will be: It will be approximately 28m5. Since the interval of vertical synchronization signals (length of one field) is approximately 16.7 ms, the length before interleaving of one block is shorter than the interval of vertical synchronization signals (length of one field), but the length after interleaving is shorter than the interval of vertical synchronization signals (length of one field). is longer than the length of one field,
It will be shorter than the length of one frame. Therefore, for example, five blocks of digital data signals D1 to Ds (fourth frame) correspond to two frames of video signals A and B (FIG. 4(a)).
If Figure (b)) is interleaved and recorded, the tail of the fifth block Ds' after interleaving corresponds to the vertical synchronization signal immediately after the second field B2 of frame B (Figure 4(d)). Recorded near the location. However, since it is preferable to jump back during playback in the vertical retrace interval, it is preferable not to record digital data signals within the vertical retrace interval that includes the vertical synchronization signal.

そして相互に隣接するブロック信号同志が畳み込まれ、
インターリーブ後の最初のブロックD1’の冒頭部は、
必ずしも内容的に対応していない前のフレームの第2フ
ィールド内に対応する位置になる(第4図(C))。
Then, mutually adjacent block signals are convolved,
The beginning of the first block D1' after interleaving is
The position corresponds to the second field of the previous frame, which does not necessarily correspond in content (FIG. 4(C)).

[問題点を解決するための手段−再生装置]第2図は再
生装置のブロック図を表わしており、同図において第1
0図における場合と対応する部分には同一の符号を付し
てあり、その詳述は省略する。本発明における再生装置
においては、EFMデコーダ37の出力が、スイッチ5
1を介してデータデコーダ52またはPCMデコーダ3
8に供給されるようになっている。スイッチ51は図示
せぬマイクロコンピュータ等からの指令の対応して、E
FM信号として音声信号が記録されている場合はPCM
デコーダ38側に、またディジタルデータ信号が記録さ
れている場合はデータデコーダ52側に各々切り換えら
れるようになっている。勿論ディジタルデータ信号にお
いてもPCMデコーダ38を共用できる場合はデータデ
コーダ52を省略し、スイッチ51をPCMデコーダ3
8の出力側に設けてもよい。53はディエンファシス回
路28からの映像信号をスケルチするスイッチである。
[Means for solving the problem - reproducing device] FIG. 2 shows a block diagram of the reproducing device.
The same reference numerals are given to the parts corresponding to those in FIG. In the playback device according to the present invention, the output of the EFM decoder 37 is
1 via data decoder 52 or PCM decoder 3
8. The switch 51 is set to E in response to a command from a microcomputer, etc. (not shown).
PCM if the audio signal is recorded as an FM signal
It is possible to switch to the decoder 38 side, or to the data decoder 52 side if a digital data signal is recorded. Of course, if the PCM decoder 38 can be shared for digital data signals, the data decoder 52 can be omitted and the switch 51 can be used as the PCM decoder 3.
It may be provided on the output side of 8. 53 is a switch for squelching the video signal from the de-emphasis circuit 28.

54はトラッキング制御回路であり、アンプ25から出
力されるトラッキングエラー信号が入力されるイコライ
ザ55と、トラッキングサーボループのループスイッチ
56と、加算器57と1図示せぬトラッキングアクチュ
エータを駆動する駆動増幅器58とからなっている。デ
ィエンファシス回路28から出力された映像信号は同期
分離回路59、さらに垂直同期分離回路60に入力され
、垂直同期信号が分離検出される。垂直同期信号の検出
信号はジャンプパルス発生回路61とスケルチ制御回路
62に供給されるようになっている。63はデータデコ
ーダ52のメモリ(第3図におけるRAM75)を制御
するメモリ制御回路である。ジャンプパルス発生回路6
1、スケルチ制御回路62、メモリ制御回路63にはマ
イクロコンピュータからジャンプ指令信号、スケルチ指
令信号、及びメモリ制御信号が各々出力されるようにな
っている。
54 is a tracking control circuit, which includes an equalizer 55 to which the tracking error signal output from the amplifier 25 is input, a loop switch 56 of the tracking servo loop, an adder 57, and a drive amplifier 58 that drives a tracking actuator (not shown). It consists of The video signal output from the de-emphasis circuit 28 is input to a synchronization separation circuit 59 and further to a vertical synchronization separation circuit 60, where the vertical synchronization signal is separated and detected. The vertical synchronization signal detection signal is supplied to a jump pulse generation circuit 61 and a squelch control circuit 62. 63 is a memory control circuit that controls the memory (RAM 75 in FIG. 3) of the data decoder 52. Jump pulse generation circuit 6
1. A jump command signal, a squelch command signal, and a memory control signal are output from the microcomputer to the squelch control circuit 62 and memory control circuit 63, respectively.

[再生装置の作用1 EFM信号がディジタルデータ信号でない場合の作用は
上)ホした場合と同様であるので省略し、ディジタルデ
ータ信号である場合についてのみ説明する。フレームA
又はディジタルデータ01′乃至Os’のサーチ指令が
マイクロコンピュータより発せられると、ループスイッ
チ56がオーブンとされ、フレームA又はディジタルデ
ータD1’乃至Os’のサーチ動作が開始されるととも
に、スケルチ制御回路62がスイッチ53をオーブンに
して映像信号をスケルチする。フレームA又はディジタ
ルデータD1’乃至Os’が検索されるとループスイッ
チ56がクローズされ、トラッキング制御装置54が動
作して、通常の再生動作に移行する。ア〕・ブ25から
の再生信号のうちEFM信号は、ローパスフィルタ35
、ディエンファシス回路36を介してEFMデコーダ3
7に入力され、EFM復調される。EFM復調された信
号はスイッチ51を介してデータデコーダ52に入力さ
れ、メモリ制御回路63からの信号に対応して所定のメ
モリに記憶され、処理される。一方ディジタルデークの
最後のブロックDs’の記憶動作が終了するとく第4図
((]))、ジャンプパルス発生回路61にジャンプ指
令が発せられる。するとジ17ンブパルス発生回路61
は、次に垂直同期分離回路60より垂直同期信号が検出
されるタイミングでジャンプパルスを加算器57に出力
する(勿論最後のブロックDs’の読取が終了したら直
ちにジャンプパルスを発生させる場合は、次の垂直同期
信号が検出されるまで待つ必要はない)。従ってトラッ
キングアクチュエータが駆動され、ピックアップ23は
、フレームBの第2フィールドB2とフレームCの第1
フィールドC1の間の垂直同期信号の近傍からフレーム
Aの第2フィールドA2とフレームBの第1フィールド
81の間の垂直同期信号の近傍に、1トラツク(フレー
ム)ジャンプバックする。以後はフレームBを再生して
後1トラツクジヤンプパツクする動作を繰り返し、フレ
ームAを静止画再生する(第4図(e))。一方スケル
チ制御回路62は、フレームBの直前の垂直同期信号の
近傍の位置に始めて到遠したときスイッチ53をクロー
ズしてスケルチを解除する。従って使用者にはフレーム
Bの静止画のみが観察される二とになる(第4図(f)
)。ディジタルデータ信号の処理が終了したときこの静
止画再生動作も解除され、次の動作に移行する。
[Operation 1 of Reproducing Apparatus The operation when the EFM signal is not a digital data signal is the same as in case (e) above, so it will be omitted, and only the case where it is a digital data signal will be explained. Frame A
Alternatively, when a search command for digital data 01' to Os' is issued from the microcomputer, the loop switch 56 is turned on, and the search operation for frame A or digital data D1' to Os' is started, and the squelch control circuit 62 turns on the switch 53 to squelch the video signal. When frame A or digital data D1' to Os' is retrieved, the loop switch 56 is closed, the tracking control device 54 is activated, and normal playback operation begins. A] Out of the reproduced signals from B 25, the EFM signal is passed through the low-pass filter 35.
, EFM decoder 3 via de-emphasis circuit 36
7 and is EFM demodulated. The EFM demodulated signal is input to the data decoder 52 via the switch 51, and is stored in a predetermined memory and processed in response to a signal from the memory control circuit 63. On the other hand, when the storage operation of the last block Ds' of the digital data is completed, a jump command is issued to the jump pulse generation circuit 61 as shown in FIG. Then, the digital pulse generation circuit 61
then outputs a jump pulse to the adder 57 at the timing when the vertical synchronization signal is detected by the vertical synchronization separation circuit 60 (of course, if the jump pulse is to be generated immediately after reading the last block Ds', the next (There is no need to wait until the vertical sync signal is detected.) Therefore, the tracking actuator is driven, and the pickup 23 moves the second field B2 of frame B and the first field B2 of frame C.
Jump back one track (frame) from the vicinity of the vertical synchronization signal between field C1 to the vicinity of the vertical synchronization signal between the second field A2 of frame A and the first field 81 of frame B. Thereafter, the operation of reproducing frame B and then carrying out one track jump is repeated, and then frame A is reproduced as a still image (FIG. 4(e)). On the other hand, the squelch control circuit 62 closes the switch 53 and cancels the squelch when it reaches a position near the vertical synchronization signal immediately before frame B for the first time. Therefore, the user only sees the still image of frame B (Figure 4(f)).
). When the processing of the digital data signal is completed, this still image reproduction operation is also canceled and the next operation is started.

第3図はEFMデコーダ37とデータデコーダ52のよ
り詳細なブロック図を表わしている(両者間のスイッチ
51は省略されている)。すなわちEFMデコーダ37
においては、入力されたEFM信号が波形整形回路71
で波形整形され、EFM復調器72で復調され、例えば
16キロビツトのRAM73に一旦記憶され、ディイン
ターリーブ等の処理の後、誤り検出訂正回路74で誤り
の検出訂正がなされるようになっている。またデータデ
コーダ52においては、RAM75にディジタルデータ
が一旦記憶され、メモリ制御回路63からの制御信号に
より読出し等の処理がなされ、誤り検出訂正回路76に
より誤り検出訂正がなされて出力されるようになってい
る。RAM75の要領を例えば2ブロック分の約38キ
ロビツトとすれば、画像1枚分のディシルデータを一度
に取り込むことが可能であるが、1ブロック分の約19
キロビツトとすることもできる。このように、ディスク
に記録されている一連のディジタルデータの長さが、R
AM75が一度に記憶できる要領を越えている場合にお
いては(勿論越えていない場合でもよいが)、最初のブ
ロックD1’の直前の垂直同期信号の近傍から最後のブ
ロックDs’の直後の垂直同期信号の近傍までの再生動
作と、最後のブロックD5’の直後の垂直同期信号の近
傍から最初のブロックD1’の直前の垂直同期信号の近
傍まで(その経路はともかく)のジャンプバック動作と
を繰り返し、一旦記憶したディジタルデータの処理が終
了した後、次のブロックを順次記憶し、処理するように
することもできる。その間ビデオ出力のスケルチするフ
ィールドあるいはフレームは任意に選定可能である。例
えば、フレームA、B、C等に同一画像を記録しておき
、ジャンプ繰り返し動作中常時静止画として再生するこ
とも可能である、また再生動作とジャンプバツク動作を
繰り返す始点と終点は、例えば第4図(e゛)に示すよ
うに、経路はともかく2トラツクジヤンプバツクし、以
後はフレームAを再生した後1トラツクジヤンプバツク
する動作を繰り返し、フレームt1を静止画再生(第4
図(M))することもできる。更に又、例えば第4図(
e”)に示すように、2トラツクジヤンプバツクし、フ
レームAとフレームBとを再生したのち、再び2トラツ
クジヤンプバツクする動作を繰返して、フレームAとフ
レームBとを繰返し再生(第4図(M’))することも
できる。いずれの場合においても、サーチ目標位置はS
でもS′でも良い。
FIG. 3 shows a more detailed block diagram of EFM decoder 37 and data decoder 52 (switch 51 between them is omitted). That is, EFM decoder 37
, the input EFM signal is passed through the waveform shaping circuit 71.
The signal is waveform-shaped, demodulated by an EFM demodulator 72, and temporarily stored in a RAM 73 of, for example, 16 kilobits. After processing such as deinterleaving, an error detection and correction circuit 74 detects and corrects errors. In the data decoder 52, the digital data is temporarily stored in the RAM 75, read out and other processes are performed by the control signal from the memory control circuit 63, and the error detection and correction circuit 76 performs error detection and correction before outputting the data. ing. For example, if the size of the RAM 75 is approximately 38 kilobits for two blocks, it is possible to import the digital data for one image at a time, but it is approximately 19 kilobits for one block.
It can also be expressed in kilobits. In this way, the length of the series of digital data recorded on the disk is R
If the capacity of AM75 exceeds the capacity that can be stored at one time (of course, it may not exceed the capacity), the vertical sync signal from the vicinity of the vertical sync signal immediately before the first block D1' to the vertical sync signal immediately after the last block Ds'. , and a jump back operation from the vicinity of the vertical synchronization signal immediately after the last block D5' to the vicinity of the vertical synchronization signal immediately before the first block D1' (regardless of the path), It is also possible to sequentially store and process the next block after the once stored digital data has been processed. Meanwhile, the field or frame to be squelched in the video output can be arbitrarily selected. For example, it is possible to record the same image in frames A, B, C, etc., and always play it back as a still image during the jump repetition operation.The start and end points for repeating the playback operation and the jump back operation can be set, for example, at the As shown in Figure 4(e), regardless of the route, the frame t1 is played back by 2 tracks, then the frame t1 is played back as a still image (4th track jump back).
Figure (M)) can also be used. Furthermore, for example, Fig. 4 (
As shown in FIG. M')) In either case, the search target position is S
But S' is also fine.

ディジタルデータの長さが1ブロツクである場合、最低
単位となる1ブロツクのインターリーブ後の長さを1フ
レームより短くし、末尾部を全ての垂直同期信号の位置
ではなく、前述したようにジャンプ可能位置の垂直同期
信号の位置Sの近傍とすることにより、位置Sを検索し
た時点において映像信号のスケルチを解除することがで
き、スケルチの時間を短くすることができる。またジV
ンブ位置に関し、既に商品化されている通常のビデオデ
ィスクとの互換性を確保することができる。
If the length of digital data is 1 block, the length after interleaving of 1 block, which is the minimum unit, is shorter than 1 frame, and the end part can be jumped as described above instead of the position of all vertical synchronization signals. By setting the position near the position S of the vertical synchronization signal, the squelch of the video signal can be canceled at the time when the position S is searched, and the squelch time can be shortened. Mata Ji V
Regarding the disc location, it is possible to ensure compatibility with ordinary video discs that are already on the market.

[効果] 以上の如く本発明にJ3いては、テレビジョン映像信号
と、ディジタルデータ信号とを周波数分割して同一のト
ラックに多重記録するビデオディスクにおいて、ディジ
タルデータ信号を所定ビットよりなるブロックに分割し
、インターリーブ後のブロックの長さが、テレビジョン
映像信号の1フィールドより長く、1フレームより短く
なるようにインターリーブするとともに、ディジタルデ
ータ信号の末尾部が垂直同期信号が対応する位置の近傍
に位置するように記録したので、一連の画面とそれに関
連した一連のブロック構造のディジタルデータを効率良
く読出すことができる。
[Effects] As described above, in J3 of the present invention, in a video disc in which a television video signal and a digital data signal are frequency-divided and multiplexed onto the same track, the digital data signal is divided into blocks each consisting of predetermined bits. Interleaving is performed so that the length of the block after interleaving is longer than one field of the television video signal and shorter than one frame, and the tail of the digital data signal is located near the position corresponding to the vertical synchronization signal. Since the digital data is recorded in such a manner that a series of screens and a series of block-structured digital data related thereto can be efficiently read out.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の記録装置のブロック図、第2図はその
再生装置のブロック図、第3図はその再生装置の一部の
より詳細なブロック図、第4図はその記録及び再生時に
おけるタイミングチャート、第5図はテレビジョン映像
信号のフィールドの模式的平面図、第6図は光学式ビデ
オディスクのスペクトラム図、第7図はEFM信号のス
ペクトラム図、第8図はEFM信号を記録した光学式ビ
デオディスクのスペクトラム図、第9図は従来の光学式
ディジタルオーディオディスクの記録装置のブロック図
、第10図はその再生装置のブロック図である。 1.4.5.11・・・・・・プリエンファシス回路2
.6.7・・・・・・FM変調器 3・・・・・・加算器  8・・・・−・PCMエンコ
ーダ9・・・・・・EFMエンコーダ 10・・・・・・ローパスフィルタ 12・・・・・・リミッタ  13・・・・・・光変調
器14・・・・・・レーザ光源 15.24・・・・・一対物レンズ 17・・・・・・記録原盤  22・・・・・・ビデオ
ディスク23・・・・・・ピックアップ  25・・・
・・・アンプ26.29.30・・・・・・バンドパス
フィルタ27.31.32・・・・・・FM復調器28
.33.34・・・・・・ディエンファシス回路37・
・・・・・EFMデコーダ 38・・・・・・PCMデコーダ 41・・・・−・メモリ  42・・・・・・位置検出
手段51.53・・・・・・スイッチ 52・・・・・・データデコーダ 54・・・・・・トラッキング制御回路61・・・・・
・ジャンプパルス発生回路73.75・・・・・・RA
M 特  許  出  願  人 パイオニア株式会社 第6図 囚波数(t4Hz) 第7■1 盾U戻71(MHzλ□ 手続補正書坊式) 21発明の名称 〒153  東京都目黒区目黒1丁目4番1号(501
)パイオニア株式会社 (昭和61年 5月27日 発送) 5、補正の対象 図面 手続補正書泊樹 1、事件の表示 昭和61年特 許願 第56461号 2、発明の名称 ビデオディスク並びにその記録及び再生装置3、補正を
する者 事件との関係  特許出願人 住所 〒153  東京都目黒区目黒1丁目4番1号名
称(501)ノ<イオニア株式会社 頽者 松本誠也゛ ffi (763) 2111 (大代表)゛二明 細
 書(全文訂正) 1、発明の名称 ビデオディスク並びにその記録及び再生装置2、特許請
求の範囲 〈1)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
が周波数分割されて同一のトラックに多重記録されたビ
デオディスクにおいて、該ディジタルデータ信号は所定
ビットよりなるブロックに分割され、かつインターリー
ブ後の長さが、該テレビジョン映像信号の1フィールド
より長く、1フレームより短くなるようにインターリー
ブされ、1以上のブロックより成るディジタルデータ信
号のインターリーブ後の末尾部が、該テレビジョン映像
信号の垂直同期信号が対応する位置の近傍より前方に記
録されていることを特徴とするビデオディスク。 (2)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
を周波数分割してビデオディスクの同一のトラックに多
重記録する記録装置において、該テレビジョン映像信号
を変調するとともに、該ディジタルデータ信号を所定ビ
ットよりなるブロックに分割し、かつインターリーブ後
の長さが該テレビジョン映像信号の1フィールドより長
く、1フレームより短くなるようにインターリーブし、
該テレビジョン映像信号から垂直同期信号を検出し、1
以上のブロックより成るディジタルデータ信号のインタ
ーリーブなどの変調を受けた後の末尾部が、検出された
該垂直同期信号が対応する位置の近傍より前方に位置す
るように該ディジタルデータ信号を配置し、該テレビジ
ョン映像信号の変調信号と該ディジタルデータ信号等を
加算し該ビデオディスクに記録することを特徴とする記
録装置。 (3)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
が周波数分割されて同一のトラックに多重記録され、該
ディジタルデータ信号は所定ビットよりなるブロックに
分割されるとともにインターリーブ後の長さが該テレビ
ジョン映像信号の1フィールドより長く、1フレームよ
り短くなるようにインターリーブされ、1以上のブロッ
クより成るディジタルデータ信号のインターリーブなど
の変調を受けた後の末尾部が、該テレビジョン映像信号
の垂直同期信号が対応する位置の近傍より前方に記録さ
れているビデオディスクの再生装置において、該ビデオ
ディスクの再生信号からフィルタ手段により該ディジタ
ルデータ信号と該テレビジョン映像信号の変調信号とを
分離し、該ブロックの冒頭部から末尾部まで該ディタル
データ信号を再生するとともに、該ディジタルデータ信
号の該ブロックの該末尾部より後方の該テレビジョン映
像信号の所定位置より前方でかつ、該ブロックの該冒頭
部が対応する位置の近傍の垂直同期信号の後方に記録さ
れているフィールド又はフレームの該テレビジョン映像
信号の少なくとも1つのフレーム又はフィールドを再生
することを特徴とする再生装置。 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野コ 本発明はテレビジョン映像信号が記録されたビデオディ
スク並びにその記録及び再生8@に関する。 [従来の技術] 最近高密度に情報を記録するディスクが開発され、商品
化されている。その代表的例がビデオディスクとディジ
タルオーディオディスクである。 その方式にはいくつかの種類があるが、光学式ビデオデ
ィスクの場合は第6図に示す如きスペクトラムとなって
いる。すなわちテレビジョン映像信号が、そのシンクチ
ップレベルが7.6MHz 。 ホワイトレベルが9.3MHzとなるように搬送波を周
波数変調することにより、またそれに付随する左右ステ
レオ信号、バイリンガル信号等の音声信号が2.3MH
z及び2.8MHzの搬送波を周波数変調することによ
り各々記録されている。 一方光学式ディジタルオーディオディスクにおけるPC
M化した左右ステレオ音声信号のEFM信号のスペクト
ラムは、第7図に示すように、約2M HZ以下の帯域
を占有するものとなっている。 萌述した如くビデオディスクにおいては2MHz以下の
帯域は殆んど空いているため、斯かるEFM信号を周波
数分割多重してビデオディスクに記録することができる
。この場合のスペクトラムは第8図に示すようになり、
いずれの信号も充分分離可能であることがわかる。 第9図は斯かるビデオディスクの記録装置のブロック図
を表わしている。すなわち19127192回路1によ
りその高域成分がプリエンファシスされたテレビジョン
映像信号がFM変調器2により周波数変調された加算器
3に入力されている。 また1つのチャンネルの音声信号は、19127192
回路4,5によりプリエンファシスされた後FM変調器
6,7により周波数変調され、加算器3に入力されてい
る。さらに1つのチャンネルの音声信号はPCMエンコ
ーダ8によりディジタル(PCM)化され、EFMエン
コーダ9によりEFM変調され、ローパスフィルタ10
により不要な高域成分が除去された後、ブリエンファシ
ス回路11を介して加算器3に入力されている。従つて
加算器3において映像信号のFM信号と、2チヤンネル
の音声信号のFM信号と、2チヤンネルの音声信号のE
FM信号が各々加算され、リミッタ12により多重化さ
れた後、光変調器13に供給される。その結果レーザ光
源14が出力するレーザビームが信号に対応して変調さ
れ、対物レンズ15を介してモータ16により回転され
る記録原117上に照射され、信号が記録される。斯か
る記録原盤17からディスクを形成する技術は公知であ
るのでその詳述は省略する。 第10図はこのようにして形成されたディスクの再生装
置のブロック図を表わしている。モータ21により回転
されるディスク22には、ピックアップ23から発せら
れたレーザビームが対物レンズ24を介して照射され、
その反射光が対物レンズ24を介してピックアップ23
により受光され、再生信号が出力される。再生RF信号
はアンプ25を介して出力され、そのうち映像信号のF
Mlffl送波成分はバンドパスフィルタ26を通過し
てFM復調器27に供給され、復調された後、デ412
7122回路28を介して出力される。また2つのチャ
ンネルの音声信号のF M 11!2送彼成分は、各々
バンドパスフィルタ29.30を介してFM復調器31
.32に供給され、そこでFM復調された後、ディエン
フアシス回路33.34を介して出力される。さらにE
FM信号成分はローパスフィルタ35により分離され、
ディエンファシス回路36を介してEFMデコーダ37
、ざらにPCMデコーダ38に供給され、そこで各々E
FM復調、PCM復調がなされてアナログ信号となって
出力される。従って視聴者は映像信号とともに、よりハ
イファイの音声信号を希望により選択して聴取すること
ができる。 [発明が解決しようとする問題点] ところで斯かるEFM信号として、音声信号の代りにデ
ィジタルデータ信号を記録することが考えられる。ディ
ジタルデータ信号は音声信号とは異なり必ずしもM続信
号とは限らないから、ブロック’f4Tiとするのが有
利と思われる。しかして、そのブロックと、対応する映
像信号とのディスク上での位置関係をいかに選定するか
でプレーヤが簡単にも複雑にもなる。 [問題点を解決するための手段−ディスク及び記録装置
1 第1図は本発明の記録装置のブロック図を表わしており
、第9図における場合と対応する部分には同一の符号を
付してあり、その詳述は省略する。 第9図の場合においては、PCMエンコーダ8を介して
2つのチャンネルの音声信号がEFMエンコーダ9に入
力されていたが、本発明においては、メモリ41を介し
てディジタルデータ信号がEFMエンコーダ9に入力さ
れている(勿論切り換えスイッチ等を設け、音声信号又
はディジタルデータ信号のいずれか一方が選択的に入力
されるようにすることもできる)。42は位置検出手段
であり、映像信号の所定の位置を検出し、メモリ41を
制御するようになっている。その地峡像信号のプリエン
ファシス回路1、FM変調器2、加算器3.2つのチャ
ンネルの音声信号の19127122回路4,5、FM
変調器6,7、EFMエンコーダの信号路中のローパス
フィルタ10、プリエンファシス回路11、加算器3か
らの信号路中に配置されたリミッタ12、光変調器13
、レーザ光源14、対物レンズ15、モータ16、記録
原盤17等の構成は第9図における場合と同様である。 [ディスク及び記録装置の作用] しかしてその作用を説明する。映像信号と2つのチャン
ネルの音声信号が19127122回路1.4.5、F
M変調器2,6.7及び加偉器3により周波数変調され
た後加算されるのは前述した場合と同様である。本発明
においては位置検出手段42が、映像信号の所定の位置
を検出する。 この検出される位置は任意の垂直同期信号の位置でもよ
いが、例えば各垂直同期信号のうち第5図においてSと
表示した位置とすることができる。 第5図において矢印は、1回転に1フレーム(2フィー
ルド)の映像信号が記録されているCAVディスクにお
いて、静止画再生のためピックアップがジャンプ可′能
な位置を表わしている。通常のテレビジョン映像信号の
場合は、奇数フィールド(A1,81.CI、DI、E
l、Fl)とそれに続く偶数フィールド(A2,82.
C2,C2゜F2.F2)により1つの画面が構成され
ているので、偶数フィールドから奇数フィールドに変わ
る垂直同期信号の位置付近がジャンプ可能な位置である
(第5図(a))。一方1秒間に24コマの映画フィル
ムを、所謂3−2プルダウンしてテレビジョン映像信号
とした場合は、連続する2つのフィールドについて同じ
画面が記録されている部分(al、C2,cl、c2.
el、C2)と、連続する3つのフィールドについて同
じ画面が記録されている部分(bl、b2.b3.dl
、d2、d 3.f 1.f 2.f 3)とがあり、
静止画再生のためジャンプできる位置は、その2フィー
ルド前と1フィールド前とが同じ画面となっている位置
である(第5図(b)ン。従って位置検出手段42によ
り検出される位置Sは、この矢印で示されたジャンプ可
能な同期信号の位置から1フレーム(2フィールド)前
の同期信号の位置である。3つのフィールドについて同
じ画面が記録されている部分においては位@Sが2箇所
存在することになるが、いずれか一方が選択される。 位置検出手段42が位置Sを検出したときから所定時間
経過後、メモリ41はそれまで蓄積記憶していたディジ
タルデータ信号を出力する。このディジタルデータ信号
はEFMエンコーダ9に供給され、インターリーブ等の
処理が施され、ローパスフィルタ10、プリエンファシ
ス回路11を介して加算器3に入力され、周波数変調さ
れた映像信号と音声信号に加算される。結果としてディ
ジタルデータ信号はその末尾部が、映像信号の位置Sに
対応する位置の前方に位置、記録されることになる。 ところでディジタルデータ信号の1ブロツクの長さは、
1キロバイト又は2キロバイト等任意の値に設定するこ
とができるが、例えば光学式ディジタルオーディオディ
スクにおける、EFM変調される前の音声信号のブロッ
ク長(98フレーム(フレームは24バイト))にあわ
せて2.352キロバイI−(=24X98)、すなわ
ち18゜816キロビツトのディジタルデータ信号を1
ブロツクとし、そのインターリーブ前の長さを例えば約
13.3Ilsとすると、光学式ディジタルオーディオ
ディスクのEFMエンコーダのインターリーブによる分
散が約14.711sの長さにわたるので、1ブロツク
のインターリーブ後の長さは約28113となる。垂直
同期信号の間隔(1フィールドの長さ)は約16,7I
lsであるから、1ブロツクのインターリーブ前の長さ
は垂直同期信号の間隔(1フィールドの長さンより短い
が、インターリーブ後の長さは1フィールドの長さより
ながく、1フレームの長さより短くなる。従って例えば
2フレームの映像信@A、 B (第4図(a ))に
対応して5ブロツクのディジタルデータ信号D1乃至D
s  (第4図(b))をインターリーブしてテレビジ
ョンフレームAの前方の位置Sから所定時間経過後のS
から記録を開始すると、インターリーブ後の第5のブロ
ックDs’の末尾部が、フレームBの第2フィールドB
2の直後の垂直同期信号(第4図(d))に対応する位
置の前方に記録される。但し再生時ジャンプバックする
のは垂直帰線区間であることが好ましいので、垂直同期
信号を含む垂直帰線区間内にはディジタルデータ信号を
記録しないようにするのがよい。そして相互に隣接する
ブロック信号同志が畳み込まれ、インターリーブ後の最
初のブロックD+ ’の冒頭部は、必ずしも内容的に対
応していない前のフレーム内に存在する(第4図(C)
)。 ブロックD+ 、D2のデータを使用しないか若しくは
無効データとすれば、関連データが前述のように前のフ
レーム内に存在することが回避できる。しかしながら、
この場合その分だけデータΦが減少することになる。 C問題点を解決するための手段−再生装置1第2図は再
生装置Φブロック図を表わしており、同図において第1
0図における場合と対応する部分には同一の符号を付し
てあり、その詳述は省略する。本発明における再生装置
においては、EFMデコーダ37の出力が、スイッチ5
1を介してデータデコーダ52またはPCMデコーダ3
8に供給されるようになっている。スイッチ51は図示
せぬマイクロコンピュータ等からの指令の対応して、E
 F M (8号として音声信号が記録されている場合
はPCMデコーダ38側に、またディジタルデータ信号
が記録されている場合はデータデコーダ52側に各々切
り換えられるようになっている。勿論ディジタルデータ
信号においてもPCMデコーダ38を共用できる場合は
データデコーダ52を省略し、スイッチ51をPCMデ
コーダ38の出力側に設けてもよい。53はディエンフ
ァシス回路28からの映像信号をスケルチするスイッチ
である。54はトラッキング制御回路であり、アンプ2
5から出力されるトラッキングエラー信号が入力される
イコライザ55と、トラッキングサーボループのループ
スイッチ56と、加算器57と、図示せぬトランキング
アクチュエータを駆動する駆動増幅器58とからなって
いる。ディエンフアシス回路28から出力された映像信
号は同期分離回路59、さらに垂直同期分離回路60に
入力され、垂直同期信号が分離検出される。垂直同期信
号の検出信号はジャンプパルス発生回路61とスケルチ
制御回路62に供給されるようになっている。63はデ
ータデコーダ52のメモリ(第3図におけるRAM 7
5 )を制御するメモリ制御回路である。ジャンプパル
ス発生回路61、スケルチ制御回路62、メモリ制御回
路63にはマイクロコンピュータからジャンプ指令信号
、スケルチ指令信号、及びメモリ制御信号が各々出力さ
れるようになっている。 [再生装置の作用] EFM信号がディジタルデータ信号でない場合の作用は
上述した場合と同様であるので省略し、ディジタルデー
タ信号である場合についてのみ説明する。フレームA又
はディジタルデータD+’乃至Ds’のサーチ指令がマ
イクロコンピュータより発せられると、ループスイッチ
56がオーブンとされ、フレームA又はディジタルデー
タD+’乃至Ds’のサーチ動作が開始されるとともに
、スケルチ制御回路62がスイッチ53をオープンにし
て映像信号をスケルチする。フレームA又はディジタル
データD+ ’乃至D5’が検索されるとループスイッ
チ56がクローズされ、トラッキング制御装@54が動
作して、通常の再生動作に移行する。アンプ25からの
再生信号のうちEFM信号は、ローパスフィルタ35、
ディエンファシス回路36を介してEFMデコーダ37
に入力され、EFM復調される。EFM復調された信号
はスイッチ51を介してデータデコーダ52に入力され
、メモリ制御回路63からの信号に対応して所定のメモ
リに記憶され、処理される。一方ディジタルデータの最
後のブロックDs’の記憶動作が終了すると(第4図(
(+>)、ジャンプパルス発生回路61にジャンプ指令
が発せられる。するとジャンプパルス発生回路61は、
次に垂直同期分離回路60より垂直同期信号が検出され
るタイミングでジャンプパルスを加算器57に出力する
(勿論最後のブロックD5’の読取が終了したら直ちに
ジャンプパルスを発生させる場合は、次の垂直同期信号
が検出されるまで待つ必要はない)。従ってトラッキン
グアクチュエータが駆動され、ピックアップ23は、フ
レームBの第2フィールドB2とフレームCの第1フィ
ールドC1の間の垂直同期信号の近傍からフレームAの
第2フィールドA2とフレームBの第1フィールドB1
の間の垂直同期信号の近傍に、1トラック(フレーム)
ジャンプバックする。以後はフレームBを再生して後1
トラツクジヤンプバツクする動作を繰り返し、フレーム
Bを静止画再生するく第4図(e))。一方スケルチ制
御回路62は、フレームBの直前の垂直同期信号の近傍
の位置に始めて到達したときスイッチ53をクローズし
てスケルチを解除する。従って使用者にはフレームBの
静止画のみが観察されることになる(第4図(f))。 ディジタルデータ信号の処理が終了したときこの静止画
再生動作も解除され、次の動作に移行する。 第3図はEFMデコーダ37とデータデコーダ52のよ
り詳細なブロック図を表わしている(両者間のスイッチ
51は省略されている)。すなわちEFMデコーダ37
においては、入力されたEFM信号が波形整形回路71
で波形整形され、EFMI調器72で復調され、例えば
16キロビツトのRAM73に一旦記憶され、ディイン
ターリーブ等の処理の後、誤り検出訂正回路74で誤り
の検出訂正がなされるようになっている。またデータデ
コーダ52においては、RAM75にディジタルデータ
が一旦記憶され、メモリ制御回路63からの制御信号に
より読出し等の処理がなされ、誤り検出訂正回路76に
より誤り検出訂正がなされて出力されるようになってい
る。RAM75の容量を一連のディジタルデータのデー
タ吊以上にすれば、必要なディシルデータを一度に取り
込むことが可能であるが、1ブロック分の約19キロビ
ツトとすることもできる。このように、ディスクに記録
されている一連のディジタルデータのデ−9伍が、RA
M75が一度に記憶できる容量を越えている場合におい
ては(勿論越えていない場合でもよいが)、最初のブロ
ックD+’の直前の垂直同期信号の近傍からR後のブロ
ックDs’の直後の垂直同期信号の近傍までの再生動作
と、最後のブロックDs’の直後の垂直同期信号の近傍
から最初のブロックD+’の直前の垂直同期信号の近傍
まで(その経路はともかく)のジャンプバック動作とを
繰り返し、一旦記憶したディジタルデータの処理が終了
した後、次のブロックを順次記憶し、処理するようにす
ることもできる。その間ビデオ出力のスケルチするフィ
ールドあるいはフレームは任意に選定可能である。例え
ば、フレームA、B、C等に同一画像を記録しておき、
ジャンプ繰り返し動作中見かけ上静止画として再生する
ことも可能である、また再生動作とジャンプバック動作
を繰り返す始点と終点は、例えば第4図(e′)に示す
ように、経路はともかく2トラツクジヤンプバツクし、
以後はフレームAを再生した後1トラツクジヤンプバツ
クする動作を繰り返し、フレームAを静止画再生(第4
図(f ’ ) )― することもできる。更に又、例えば第4図(e”)に示
すように、2トラツクジヤンプバツクし、フレームAと
フレームBとを再生したのち、再び2トラツクジヤンプ
バツクする動作を繰返して、フレームAとフレームBと
を繰返し再生(第4図(M’)>することもできる。 ディジタルデータの長さが1ブロツクである場合、最低
単位となる1ブロツクのインターリーブ後の長さを1フ
レームより短くし、末尾部を関連するフレームのジャン
プ可能位置の垂直同期信号の前方とすることにより、位
置Sを検索した時点において映像信号のスケルチを解除
することができ、スケルチの時間を短くすることができ
る。またジャンプ位置に関し、既に商品化されている通
常のビデオディスクとの互換性を確保することができる
。 以上の再生装置では読取りピックアップのジャンプバッ
クで静止画を得ているが、1フィールド若しくは1フレ
ームのビデオメモリーを使用しても同様の効果が得られ
る。 [効果1 以上の如く本発明においては、テレビジョン映像信号と
、ディジタルデータ信号とを周波数分割して同一のトラ
ックに多重記録するビデオディスクにおいて、ディジタ
ルデータ信号を所定ビットよりなるブロックに分割し、
インターリーブ後のブロックの長さが、テレビジョン映
像信号の1フィールドより長く、1フレームより短くな
るようにインターリーブするとともに、ディジタルデー
タ信号の末尾部が垂直同期信号が対応する位置の前方に
位置するように記録したので、一連の画面とそれに関連
した一連のブロック構造のディジタルデータを効率良く
読出すことができる。 4、図面の簡単な説明 第1図は本発明の記録装置のブロック図、第2図はその
再生装置のブロック図、第3図はその再生装置の一部の
より詳細なブロック図、第4図はその記録及び再生時に
おけるタイミングチャート、第5図はテレビジョン映像
信号のフィールドの模式的平面図、第6図は光学式ビデ
オディスクのスペクトラム図、第7図はEFM信号のス
ペクトラム図、第8図はEFM(8号を記録した光学式
ビデオディスクのスペクトラム図、第9図は従来の光学
式ディジタルオーディオディスクの記録装置のブロック
図、第10図はその再生装置のブロック図である。 1.4,5.11・・・・・・プリエンファシス回路2
.6.7・・・・・・FM変調器 3・・・・・・加算器  8・・・・・・PCMエンコ
ーダ9・・・・・・EFMエンコーダ 10・・・・・・ローパスフィルタ 12・・・・・・リミッタ  13・・・・・・光変調
器14・・・・・・レーザ光源 15.24・・・・・・対物レンズ 17・・・・・・記録原a   22・・・・・・ビデ
オディスク23・・・・・・ピックアップ  25・・
・・・・アンプ26.29.30・・・・・・バンドパ
スフィルタ27,31.32・・・・・・FM復調器2
8.33.34・・・・・・ディエンファシス回路37
・・・・・・EFMデコーダ 38・・・・・・PCMデコーダ 41・・・・・・メモリ  42・・・・・・位置検出
手段51.53・・・・・・スイッチ 52・・・・・・データデコーダ 54・・・・・何・ラッキング制御回路61・・・・・
・ジャンプパルス発生回路73.75・・・・・・RA
M 特  許  出  願  人 パイオニア株式会社 第4図
FIG. 1 is a block diagram of the recording device of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of the playback device, FIG. 3 is a more detailed block diagram of a part of the playback device, and FIG. 4 is the recording and playback mode. Fig. 5 is a schematic plan view of the field of a television video signal, Fig. 6 is a spectrum diagram of an optical video disc, Fig. 7 is a spectrum diagram of an EFM signal, and Fig. 8 is a recording EFM signal. FIG. 9 is a block diagram of a conventional optical digital audio disc recording apparatus, and FIG. 10 is a block diagram of its reproducing apparatus. 1.4.5.11... Pre-emphasis circuit 2
.. 6.7 FM modulator 3 Adder 8 PCM encoder 9 EFM encoder 10 Low pass filter 12 ...Limiter 13...Light modulator 14...Laser light source 15.24...One objective lens 17...Recording master 22... ...Video disc 23...Pickup 25...
...Amplifier 26.29.30...Band pass filter 27.31.32...FM demodulator 28
.. 33.34...De-emphasis circuit 37.
... EFM decoder 38 ... PCM decoder 41 ... - Memory 42 ... Position detection means 51.53 ... Switch 52 ...・Data decoder 54...Tracking control circuit 61...
・Jump pulse generation circuit 73.75...RA
M Patent application Person Pioneer Co., Ltd. Figure 6 Capacity frequency (t4Hz) No. 7■1 Shield U return 71 (MHzλ□ Procedural amendment book form) 21 Name of the invention 1-4-1 Meguro, Meguro-ku, Tokyo 153 Japan (501
) Pioneer Co., Ltd. (shipped on May 27, 1986) 5. Amendment to the drawing procedure to be amended by Hakuju 1. Indication of the case 1985 Patent Application No. 56461 2. Title of the invention: Video discs and their recording and playback. Apparatus 3, Relationship with the case of the person making the amendment Patent Applicant Address Address: 1-4-1 Meguro, Meguro-ku, Tokyo 153 Name (501) Ionia Co., Ltd. Seiya Matsumoto (763) 2111 (Main Representative) )゛2 Specification (corrected full text) 1. Title of the invention Video disc and its recording and reproducing device 2. Claims <1) A television video signal and a digital data signal are frequency-divided and recorded on the same track. In a multiplexed video disc, the digital data signal is divided into blocks each consisting of predetermined bits, and interleaved so that the length after interleaving is longer than one field and shorter than one frame of the television video signal. , wherein the interleaved tail portion of a digital data signal consisting of one or more blocks is recorded ahead of the vicinity of a position corresponding to a vertical synchronization signal of the television video signal. (2) In a recording device that frequency-divides a television video signal and a digital data signal and multiplex-records them on the same track of a video disk, the television video signal is modulated and the digital data signal is made up of predetermined bits. divided into blocks, and interleaved so that the length after interleaving is longer than one field and shorter than one frame of the television video signal,
detecting a vertical synchronization signal from the television video signal;
arranging the digital data signal such that the tail portion of the digital data signal made up of the above blocks after undergoing modulation such as interleaving is located ahead of the vicinity of the position corresponding to the detected vertical synchronization signal; A recording device characterized in that the modulated signal of the television video signal and the digital data signal are added together and recorded on the video disc. (3) A television video signal and a digital data signal are frequency-divided and multiplexed onto the same track, and the digital data signal is divided into blocks each consisting of predetermined bits, and the length after interleaving is the same as that of the television video. The digital data signal is interleaved so that it is longer than one field and shorter than one frame, and the tail part after undergoing modulation such as interleaving of a digital data signal consisting of one or more blocks is the vertical synchronization signal of the television video signal. In a playback device for a video disc recorded ahead of the vicinity of a corresponding position, a filter means separates the digital data signal and the modulation signal of the television video signal from the playback signal of the video disc, and The digital data signal is reproduced from the beginning part to the end part, and the beginning part of the block is ahead of a predetermined position of the television video signal after the end part of the block of the digital data signal, and the beginning part of the block is A playback device characterized in that it plays back at least one frame or field of the television video signal that is a field or frame recorded after a vertical synchronization signal near a corresponding position. 3. Detailed Description of the Invention [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video disc on which a television video signal is recorded, and its recording and reproduction 8@. [Prior Art] Recently, disks that record information at high density have been developed and commercialized. Typical examples are video discs and digital audio discs. There are several types of methods, but in the case of optical video discs, the spectrum is as shown in FIG. In other words, the sync chip level of a television video signal is 7.6MHz. By frequency modulating the carrier wave so that the white level is 9.3MHz, the accompanying audio signals such as left and right stereo signals and bilingual signals can be adjusted to 2.3MHz.
z and 2.8 MHz carrier waves are respectively recorded by frequency modulation. On the other hand, PC in optical digital audio disc
As shown in FIG. 7, the spectrum of the EFM signal of the M-converted left and right stereo audio signals occupies a band of approximately 2 MHz or less. As mentioned above, since the band below 2 MHz is almost empty on a video disc, such an EFM signal can be frequency division multiplexed and recorded on the video disc. The spectrum in this case is shown in Figure 8,
It can be seen that both signals can be sufficiently separated. FIG. 9 shows a block diagram of such a video disc recording device. That is, a television video signal whose high-frequency components have been pre-emphasized by the 19127192 circuit 1 is input to the adder 3 where the frequency is modulated by the FM modulator 2. Also, the audio signal of one channel is 19127192
The signals are pre-emphasized by circuits 4 and 5, frequency-modulated by FM modulators 6 and 7, and input to adder 3. Furthermore, the audio signal of one channel is digitized (PCM) by a PCM encoder 8, EFM-modulated by an EFM encoder 9, and then processed by a low-pass filter 10.
After unnecessary high-frequency components are removed, the signal is input to the adder 3 via the pre-emphasis circuit 11. Therefore, in the adder 3, the FM signal of the video signal, the FM signal of the 2-channel audio signal, and the E of the 2-channel audio signal are combined.
The FM signals are added together, multiplexed by a limiter 12, and then supplied to an optical modulator 13. As a result, the laser beam output by the laser light source 14 is modulated in accordance with the signal, and is irradiated via the objective lens 15 onto the recording source 117 rotated by the motor 16, thereby recording the signal. Since the technique for forming a disk from such a recording master 17 is well known, detailed description thereof will be omitted. FIG. 10 shows a block diagram of a reproducing apparatus for a disc formed in this manner. A laser beam emitted from a pickup 23 is irradiated onto a disk 22 rotated by a motor 21 through an objective lens 24.
The reflected light passes through the objective lens 24 to the pickup 23.
The light is received by and a reproduced signal is output. The reproduced RF signal is outputted via the amplifier 25, of which the F of the video signal is
The Mlffl transmission component passes through the bandpass filter 26 and is supplied to the FM demodulator 27, where it is demodulated and then
It is output via the 7122 circuit 28. Furthermore, the FM 11!2 transmission components of the audio signals of the two channels are sent to the FM demodulator 31 via band pass filters 29 and 30, respectively.
.. 32, where it is FM demodulated and then output via de-emphasis circuits 33 and 34. Further E
The FM signal component is separated by a low-pass filter 35,
EFM decoder 37 via de-emphasis circuit 36
, are roughly supplied to the PCM decoder 38, where each E
FM demodulation and PCM demodulation are performed and an analog signal is output. Therefore, the viewer can select and listen to a higher fidelity audio signal as desired along with the video signal. [Problems to be Solved by the Invention] By the way, it is conceivable to record a digital data signal instead of an audio signal as the EFM signal. Since the digital data signal, unlike the audio signal, is not necessarily an M-continuous signal, it seems advantageous to use the block 'f4Ti. The player can be simple or complex depending on how the positional relationship between the block and the corresponding video signal on the disc is selected. [Means for Solving the Problems - Disk and Recording Device 1 FIG. 1 shows a block diagram of the recording device of the present invention, and parts corresponding to those in FIG. 9 are given the same reference numerals. Yes, the details are omitted. In the case of FIG. 9, two channels of audio signals were input to the EFM encoder 9 via the PCM encoder 8, but in the present invention, digital data signals are input to the EFM encoder 9 via the memory 41. (Of course, a changeover switch or the like may be provided so that either the audio signal or the digital data signal is selectively input). Reference numeral 42 denotes a position detection means, which detects a predetermined position of the video signal and controls the memory 41. Pre-emphasis circuit 1 for the isthmus image signal, FM modulator 2, adder 3. 19127122 circuit 4, 5 for the audio signal of two channels, FM
Modulators 6 and 7, a low-pass filter 10 in the signal path of the EFM encoder, a pre-emphasis circuit 11, a limiter 12 placed in the signal path from the adder 3, and an optical modulator 13
, the laser light source 14, the objective lens 15, the motor 16, the recording master 17, etc. are the same as those shown in FIG. [Function of disk and recording device] The function will now be explained. The video signal and the two channel audio signals are 19127122 circuit 1.4.5, F
As in the case described above, the signals are frequency-modulated by the M modulators 2, 6.7 and the enhancer 3 and then added. In the present invention, the position detection means 42 detects a predetermined position of the video signal. The detected position may be any vertical synchronizing signal position, and may be, for example, the position indicated as S in FIG. 5 among the vertical synchronizing signals. In FIG. 5, the arrows indicate positions where the pickup can jump to reproduce still images on a CAV disc in which one frame (two fields) of video signals are recorded per revolution. In the case of a normal television video signal, odd fields (A1, 81.CI, DI, E
l, Fl) followed by an even field (A2, 82 .
C2, C2°F2. Since one screen is constructed by F2), the position near the vertical synchronization signal where the even field changes to the odd field is a jumpable position (FIG. 5(a)). On the other hand, when a movie film with 24 frames per second is subjected to so-called 3-2 pulldown to produce a television video signal, the portions where the same screen is recorded in two consecutive fields (al, C2, cl, c2...
el, C2) and a portion where the same screen is recorded for three consecutive fields (bl, b2.b3.dl
,d2,d3. f1. f2. f3)
The position that can be jumped to for still image playback is the position where two fields before and one field before are on the same screen (Fig. 5(b)).Therefore, the position S detected by the position detection means 42 is , is the position of the synchronization signal one frame (two fields) before the jumpable synchronization signal position indicated by this arrow.In the part where the same screen is recorded for three fields, there are two positions @S. However, one of them is selected. After a predetermined period of time has elapsed since the position detecting means 42 detected the position S, the memory 41 outputs the digital data signal that has been stored up to that point. The digital data signal is supplied to the EFM encoder 9, subjected to processing such as interleaving, and input to the adder 3 via the low-pass filter 10 and pre-emphasis circuit 11, where it is added to the frequency-modulated video signal and audio signal. As a result, the tail of the digital data signal is positioned and recorded in front of the position corresponding to the position S of the video signal.By the way, the length of one block of the digital data signal is:
It can be set to any value such as 1 kilobyte or 2 kilobytes, but for example, 2 kilobytes can be set according to the block length (98 frames (a frame is 24 bytes)) of the audio signal before EFM modulation on an optical digital audio disc. .352 kilobytes I- (=24X98), that is, 18°816 kilobits of digital data signal
For example, if the length before interleaving is approximately 13.3 Ils, the dispersion due to interleaving of the EFM encoder of an optical digital audio disc will cover a length of approximately 14.711 seconds, so the length after interleaving of one block will be: Approximately 28113. The vertical synchronization signal interval (length of one field) is approximately 16.7I
ls, the length of one block before interleaving is shorter than the vertical synchronization signal interval (the length of one field), but the length after interleaving is longer than the length of one field and shorter than the length of one frame. Therefore, for example, 5 blocks of digital data signals D1 to D correspond to 2 frames of video signals @A and B (Fig. 4(a)).
s (FIG. 4(b)) after a predetermined time has elapsed from the position S in front of the television frame A.
When recording starts from , the tail of the fifth block Ds' after interleaving is the second field B of frame B.
It is recorded in front of the position corresponding to the vertical synchronization signal (FIG. 4(d)) immediately after 2. However, since it is preferable to jump back during playback in the vertical retrace interval, it is preferable not to record digital data signals within the vertical retrace interval that includes the vertical synchronization signal. Then, mutually adjacent block signals are convolved, and the beginning of the first block D+' after interleaving exists in the previous frame, which does not necessarily correspond in content (Fig. 4(C)).
). By not using the data in blocks D+ and D2 or making them invalid data, it is possible to avoid related data from existing in the previous frame as described above. however,
In this case, the data Φ will decrease by that amount. Means for Solving Problem C - Reproducing Apparatus 1 FIG. 2 shows a block diagram of the reproducing apparatus Φ.
The same reference numerals are given to the parts corresponding to those in FIG. In the playback device according to the present invention, the output of the EFM decoder 37 is
1 via data decoder 52 or PCM decoder 3
8. The switch 51 is set to E in response to a command from a microcomputer, etc. (not shown).
FM (if an audio signal is recorded as No. 8, it is switched to the PCM decoder 38 side, and if a digital data signal is recorded, it is switched to the data decoder 52 side. Of course, the digital data signal If the PCM decoder 38 can be shared, the data decoder 52 may be omitted and the switch 51 may be provided on the output side of the PCM decoder 38. 53 is a switch that squelches the video signal from the de-emphasis circuit 28. 54 is a tracking control circuit, and amplifier 2
5, a tracking servo loop loop switch 56, an adder 57, and a drive amplifier 58 that drives a trunking actuator (not shown). The video signal output from the de-emphasis circuit 28 is input to a sync separation circuit 59 and further to a vertical sync separation circuit 60, where the vertical sync signal is separated and detected. The vertical synchronization signal detection signal is supplied to a jump pulse generation circuit 61 and a squelch control circuit 62. 63 is the memory of the data decoder 52 (RAM 7 in FIG.
5) is a memory control circuit that controls. A jump command signal, a squelch command signal, and a memory control signal are output from the microcomputer to the jump pulse generation circuit 61, squelch control circuit 62, and memory control circuit 63, respectively. [Operation of reproduction device] The operation when the EFM signal is not a digital data signal is the same as that described above, and therefore will be omitted, and only the case where it is a digital data signal will be explained. When a search command for frame A or digital data D+' to Ds' is issued from the microcomputer, the loop switch 56 is turned on, and the search operation for frame A or digital data D+' to Ds' is started, and squelch control Circuit 62 opens switch 53 to squelch the video signal. When frame A or digital data D+' to D5' is retrieved, the loop switch 56 is closed, the tracking control device @54 is activated, and normal playback operation begins. Of the reproduced signals from the amplifier 25, the EFM signal is passed through a low-pass filter 35,
EFM decoder 37 via de-emphasis circuit 36
The signal is inputted into the EFM demodulator. The EFM demodulated signal is input to the data decoder 52 via the switch 51, and is stored in a predetermined memory and processed in response to a signal from the memory control circuit 63. On the other hand, when the storage operation of the last block Ds' of digital data is completed (Fig. 4 (
(+>), a jump command is issued to the jump pulse generation circuit 61. Then, the jump pulse generation circuit 61
Next, a jump pulse is output to the adder 57 at the timing when the vertical synchronization signal is detected from the vertical synchronization separation circuit 60 (of course, if the jump pulse is to be generated immediately after reading the last block D5', the next vertical There is no need to wait until a synchronization signal is detected). Therefore, the tracking actuator is driven, and the pickup 23 picks up the second field A2 of frame A and the first field B1 of frame B from the vicinity of the vertical synchronization signal between the second field B2 of frame B and the first field C1 of frame C.
One track (frame) near the vertical synchronization signal between
Jump back. After that, play frame B and then
The track jump back operation is repeated to reproduce frame B as a still image (FIG. 4(e)). On the other hand, when the squelch control circuit 62 first reaches a position near the vertical synchronization signal immediately before frame B, it closes the switch 53 and cancels the squelch. Therefore, the user only sees the still image of frame B (FIG. 4(f)). When the processing of the digital data signal is completed, this still image reproduction operation is also canceled and the next operation is started. FIG. 3 shows a more detailed block diagram of EFM decoder 37 and data decoder 52 (switch 51 between them is omitted). That is, EFM decoder 37
, the input EFM signal is passed through the waveform shaping circuit 71.
The signal is waveform-shaped, demodulated by an EFMI modulator 72, and temporarily stored in a RAM 73 of, for example, 16 kilobits. After processing such as deinterleaving, an error detection and correction circuit 74 detects and corrects errors. In the data decoder 52, the digital data is temporarily stored in the RAM 75, read out and other processes are performed by the control signal from the memory control circuit 63, and the error detection and correction circuit 76 performs error detection and correction before outputting the data. ing. If the capacity of the RAM 75 is made larger than the data capacity of a series of digital data, it is possible to take in all the necessary digital data at once, but it is also possible to take in about 19 kilobits for one block. In this way, a series of nine digital data recorded on a disk can be transferred to the RA.
If M75 exceeds the capacity that can be stored at one time (of course, it may not exceed the capacity), the vertical synchronization signal from the vicinity of the vertical synchronization signal immediately before the first block D+' to immediately after the block Ds' after R Repeat the playback operation to the vicinity of the signal and the jump back operation from the vicinity of the vertical synchronization signal immediately after the last block Ds' to the vicinity of the vertical synchronization signal immediately before the first block D+' (regardless of the route) , it is also possible to sequentially store and process the next block after the processing of the once stored digital data is completed. Meanwhile, the field or frame to be squelched in the video output can be arbitrarily selected. For example, record the same image in frames A, B, C, etc.
It is also possible to play back an apparently still image during a jump repetition operation, and the start and end points of repeating the playback operation and jump-back operation are two-track jumps, as shown in FIG. 4(e'), for example. back,
After that, after playing frame A, the operation of jumping back one track is repeated, and frame A is played back as a still image (fourth frame).
Figure (f')) - can also be done. Furthermore, as shown in FIG. 4(e), for example, after performing a two-track jump back and reproducing frames A and B, the two-track jump back operation is repeated again to reproduce frame A and frame B. It is also possible to repeatedly reproduce (Fig. 4 (M')). If the length of digital data is one block, the length of one block, which is the minimum unit, after interleaving is made shorter than one frame, and the last part is By placing S before the vertical synchronization signal of the jumpable position of the related frame, the squelch of the video signal can be canceled at the time when position S is searched, and the squelch time can be shortened. In this regard, it is possible to ensure compatibility with ordinary video discs that are already on the market.The above playback devices obtain still images by jumping back the reading pickup, but only one field or one frame of video memory can be obtained. [Effect 1] As described above, in the present invention, in a video disc in which a television video signal and a digital data signal are frequency-divided and multiplexed onto the same track, Divide the data signal into blocks consisting of predetermined bits,
Interleaving is performed so that the length of the block after interleaving is longer than one field of the television video signal and shorter than one frame, and the tail of the digital data signal is located in front of the position corresponding to the vertical synchronization signal. Since a series of screens and a series of block-structured digital data related thereto can be read out efficiently. 4. Brief description of the drawings FIG. 1 is a block diagram of the recording device of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of the reproducing device, FIG. 3 is a more detailed block diagram of a part of the reproducing device, and FIG. 5 is a schematic plan view of a field of a television video signal, FIG. 6 is a spectrum diagram of an optical video disc, FIG. 7 is a spectrum diagram of an EFM signal, and FIG. Figure 8 is a spectrum diagram of an optical video disc recording EFM (No. 8), Figure 9 is a block diagram of a conventional optical digital audio disc recording device, and Figure 10 is a block diagram of its playback device. .4,5.11... Pre-emphasis circuit 2
.. 6.7...FM modulator 3...Adder 8...PCM encoder 9...EFM encoder 10...Low pass filter 12. ...Limiter 13...Light modulator 14...Laser light source 15.24...Objective lens 17...Record source a 22... ...Video disc 23...Pickup 25...
...Amplifier 26.29.30...Band pass filter 27, 31.32...FM demodulator 2
8.33.34...De-emphasis circuit 37
... EFM decoder 38 ... PCM decoder 41 ... Memory 42 ... Position detection means 51.53 ... Switch 52 ... ...Data decoder 54...What?Racking control circuit 61...
・Jump pulse generation circuit 73.75...RA
M Patent Applicant Pioneer Co., Ltd. Figure 4

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
が周波数分割されて同一のトラックに多重記録されたビ
デオディスクにおいて、該ディジタルデータ信号は所定
ビットよりなるブロックに分割され、かつインターリー
ブ後の長さが、該テレビジョン映像信号の1フィールド
より長く、1フレームより短くなるようにインターリー
ブされ、インターリーブ後の該ブロックの末尾部が、該
テレビジョン映像信号の垂直同期信号が対応する位置の
近傍に記録されていることを特徴とするビデオディスク
(1) In a video disc in which a television video signal and a digital data signal are frequency-divided and multiplexed onto the same track, the digital data signal is divided into blocks each consisting of predetermined bits, and the length after interleaving is , interleaved so that the block is longer than one field and shorter than one frame of the television video signal, and the tail part of the block after interleaving is recorded near the position corresponding to the vertical synchronization signal of the television video signal. A video disc characterized by:
(2)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
を周波数分割してビデオディスクの同一のトラックに多
重記録する記録装置において、該テレビジョン映像信号
を変調するとともに、該ディジタルデータ信号を所定ビ
ットよりなるブロックに分割し、かつインターリーブ後
の長さが該テレビジョン映像信号の1フィールドより長
く、1フレームより短くなるようにインターリーブし、
該テレビジョン映像信号から垂直同期信号を検出し、イ
ンターリーブなどの変調を受けた後の該ブロックの末尾
部が、検出された該垂直同期信号が対応する位置の近傍
に位置するように該ディジタルデータ信号を配置し、該
テレビジョン映像信号の変調信号と該ディジタルデータ
信号等を加算し該ビデオディスクに記録することを特徴
とする記録装置。
(2) In a recording device that frequency-divides a television video signal and a digital data signal and multiplex-records them on the same track of a video disk, the television video signal is modulated and the digital data signal is made up of predetermined bits. divided into blocks, and interleaved so that the length after interleaving is longer than one field and shorter than one frame of the television video signal,
A vertical synchronization signal is detected from the television video signal, and the digital data is processed so that the end of the block after being modulated such as interleaving is located near the position corresponding to the detected vertical synchronization signal. 1. A recording device for arranging signals, adding the modulated signal of the television video signal, the digital data signal, etc., and recording the result on the video disc.
(3)テレビジョン映像信号とディジタルデータ信号と
が周波数分割されて同一のトラックに多重記録され、該
ディジタルデータ信号は所定ビットよりなるブロックに
分割されるとともにインターリーブ後の長さが該テレビ
ジョン映像信号の1フィールドより長く、1フレームよ
り短くなるようにインターリーブされ、インターリーブ
などの変調を受けた後の該ブロックの末尾部が、該テレ
ビジョン映像信号の垂直同期信号が対応する位置の近傍
に記録されているビデオディスクの再生装置において、
該ビデオディスクの再生信号からフィルタ手段により該
ディジタルデータ信号と該テレビジョン映像信号の変調
信号とを分離し、該ブロックの冒頭部から末尾部まで該
ディタルデータ信号を再生するとともに、該ディジタル
データ信号の該ブロックの該末尾部より後方の該テレビ
ジョン映像信号の所定位置を検出し、該所定位置でピッ
クアップをジャンプバックさせ、該ブロックの該冒頭部
が対応する位置の近傍の垂直同期信号の後方に記録され
ているフィールド又はフレームの該テレビジョン映像信
号を再生することを特徴とする再生装置。
(3) A television video signal and a digital data signal are frequency-divided and multiplexed onto the same track, and the digital data signal is divided into blocks each consisting of predetermined bits, and the length after interleaving is the same as that of the television video. The signal is interleaved so that it is longer than one field and shorter than one frame, and the tail part of the block after undergoing modulation such as interleaving is recorded near the position corresponding to the vertical synchronization signal of the television video signal. In the video disc playback device that is
The digital data signal and the modulation signal of the television video signal are separated from the reproduction signal of the video disc by a filter means, and the digital data signal is reproduced from the beginning to the end of the block, and the digital data is A predetermined position of the television video signal behind the tail of the block of signals is detected, the pickup is jumped back at the predetermined position, and the vertical synchronization signal near the position corresponding to the beginning of the block is detected. A playback device characterized in that it plays back a field or frame of the television video signal recorded later.
JP5646186A 1986-03-14 1986-03-14 Video disk and its recoding and reproducing device Pending JPS62214557A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5646186A JPS62214557A (en) 1986-03-14 1986-03-14 Video disk and its recoding and reproducing device
GB8705661A GB2189963B (en) 1986-03-14 1987-03-10 Video disk and recording and reproduction devices therefore
DE19873708276 DE3708276A1 (en) 1986-03-14 1987-03-13 DISPLAY AND RECORDING AND PLAYING DEVICE DAFUER
US07/026,329 US4782402A (en) 1986-03-14 1987-03-16 Video disk with multiplexed video and digital information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5646186A JPS62214557A (en) 1986-03-14 1986-03-14 Video disk and its recoding and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62214557A true JPS62214557A (en) 1987-09-21

Family

ID=13027738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5646186A Pending JPS62214557A (en) 1986-03-14 1986-03-14 Video disk and its recoding and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62214557A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172899A (en) * 1983-02-14 1984-09-29 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン Record signal encoding method, record carrier and encoding/reproducing device
JPH0584986A (en) * 1991-09-27 1993-04-06 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172899A (en) * 1983-02-14 1984-09-29 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン Record signal encoding method, record carrier and encoding/reproducing device
JPH0584986A (en) * 1991-09-27 1993-04-06 Ricoh Co Ltd Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4782402A (en) Video disk with multiplexed video and digital information
JPS61186083A (en) Video disc and its recording and reproducing device
US4800446A (en) Video disk recorded with video and digital data and recording/reproducing apparatus therefor
US5115323A (en) Video disc apparatus recording time-expanded luminance signals and time-compressed chrominance signals
JPS62214557A (en) Video disk and its recoding and reproducing device
JPS61187167A (en) Video disc reproducing device
JPS61186086A (en) Video disc and its recording and reproducing device
JPS62259268A (en) Video disk and its recording and reproducing device
JPH0584988B2 (en)
JPS61186085A (en) Video disc and its recording and reproducing device
JPH0481388B2 (en)
JPS62214559A (en) Video disk and its recording and reproducing device
JPS61186084A (en) Video disc and its recording and reproducing device
JPS62214558A (en) Video disk and its recording and reproducing device
JPS62214560A (en) Video disk and its recording and reproducing device
JPS6379486A (en) Video player
JPS6322713B2 (en)
JPH01109990A (en) Stereoscopic video disk recorder
JPS6348474B2 (en)
JPS628367A (en) Video disc and its reproducing device
JPS628368A (en) Video disc and its reproducing device
JPH0527188B2 (en)
JPS62154985A (en) Video disk
JPH0246569A (en) Cd-v disk reproducing device
JPS59177709A (en) Voice recording system of video disc