JPS62213373A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPS62213373A
JPS62213373A JP61055268A JP5526886A JPS62213373A JP S62213373 A JPS62213373 A JP S62213373A JP 61055268 A JP61055268 A JP 61055268A JP 5526886 A JP5526886 A JP 5526886A JP S62213373 A JPS62213373 A JP S62213373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
sheet
image
recording
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61055268A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Watanabe
努 渡辺
Nobuhiro Kasama
笠間 信裕
Takaaki Ashinuma
芦沼 孝昭
Masafumi Wataya
雅文 綿谷
Yoshihiko Hirose
広瀬 吉彦
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61055268A priority Critical patent/JPS62213373A/en
Publication of JPS62213373A publication Critical patent/JPS62213373A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent a recording material from being consumed uselessly by prioritizing a mode forming images on both sides of the recording material and carrying out processing when the number of formed images required as specified in a mode forming an image on the single side of the recording material. CONSTITUTION:Image information read-out by an original reader 10 is filed in an optical magnetic disk device 12, and its desired part is transferred to a recording device 14 if necessary. The device 14 forms the image of the image information transferred from the device 12 on the recording paper. In that case the number of formed images is specified in the mode forming an image on the single side of the recording material through an arrangement number key in the operation part of the device 14. If two images are formed per one side, the mode forming images on both sides is prioritized. Images are distributed to both sides of the recording material to form. Simultaneously a mode using mixed small-sized recording materials is selected and processing is made. Thus the waste of the recording material can be eliminated.

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は画像形成装置に関する。[Detailed description of the invention] [Technical field] The present invention relates to an image forming apparatus.

[従来技術] 近年、大量の画像情報を光ディスク等のファイル装置に
記憶しておき、新型のファイルを読み出してプリントす
る装置が考えられている。この様な装置で例えばA3サ
イズのシートの片面にA4サイズの画像を2つ形成する
場合、製本化するとかさばってしまう。また、2つ折り
にして製本するとシートの裏側が無駄になってしまうと
いう欠点がある。
[Prior Art] In recent years, a new type of device has been considered that stores a large amount of image information in a file device such as an optical disk, and reads and prints a new type of file. When such an apparatus is used to form two A4-sized images on one side of an A3-sized sheet, for example, it becomes bulky when bound into a book. Another disadvantage is that when the sheet is folded in half and bound, the back side of the sheet is wasted.

[目  的] 本発明は上記の点に鑑みなされたもので、記録材の無駄
をなくすことができる画像形成装置を提供することを目
的とする。
[Objective] The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can eliminate waste of recording materials.

〔実施例〕〔Example〕

まず本発明に係る装置の制御系統の概略を第1図をもと
に説明する。IOは原稿読み取り装置であって、読み取
る原稿を読み取り部によって読み取るものであって、詳
細は後で述べる。12は光磁気ディスク装置であって、
原稿読、み取り装置10で読み取られた画像情報をファ
イルし、必要に応じて所望の画像情報が記録装置14に
転送される。なお光磁気ディス・りはこれに限られるも
のではなく、例えば光ディスク、磁気ディスク、フロッ
ピーディスク等についても同様な役割を持たせることが
出来る。14は記録装置であって、読み取り装置IO或
いは光磁気ディスク装置12から転写された画像情報を
記録紙上に形成するものであり、レーザ光による変調信
号によって感光体上に潜像を形成する。1は電子ファイ
ル装置本体であり、22はコントロールバスであって、
これを介して各端末及び電子ファイルl内の各機器の制
御が行なわれ、例えば記録装置14内に設けられ記録装
置!4内各種装置の制御を行なう不図示の制御部と接続
されている。24はデータバスであり、各端末及び電子
ファイル装置本体l内の各部間のデータ転送が行なわれ
る。30はDMAC(Direct  Memory 
 AccassController)であり、これに
よってデータバス24を介して各端末及び電子ファイル
装置本体l内の各機器間のデータ転送が行なわれる。2
6は電子ファイル装置lの制御回路であり、各端末及び
電子ファイル装置l内の各機器間のデータ転送及び制御
を行なうものである。28はページメモリであって、具
体的にはダイナミックRAMで構成されていて、原稿読
み取り装置10で読み取った画像情報は、一旦ここに格
納された後、データバス24を介して光磁気ディスク装
置12に書き込まれる。又、記録装置14によって記録
紙上に記録する場合には、光磁気ディスク12から呼び
出された画像情報は一旦ページメモリ28に記憶されデ
ータバス24を介して記録装置14に転送される。32
はメモリであって光磁気ディスクにファイルされた原稿
の書き込まれた番地等の情報が書き込まれる。
First, the outline of the control system of the apparatus according to the present invention will be explained based on FIG. IO is a document reading device that uses a reading unit to read a document to be read, and the details will be described later. 12 is a magneto-optical disk device,
The image information read by the original reading/scanning device 10 is filed, and desired image information is transferred to the recording device 14 as necessary. Note that the magneto-optical disk is not limited to this, and for example, optical disks, magnetic disks, floppy disks, etc. can also have a similar role. A recording device 14 forms image information transferred from the reading device IO or the magneto-optical disk device 12 on a recording paper, and forms a latent image on a photoreceptor using a modulated signal by a laser beam. 1 is an electronic file device main body, 22 is a control bus,
Through this, each terminal and each device in the electronic file l is controlled, for example, a recording device installed in the recording device 14! The controller 4 is connected to a control section (not shown) that controls various devices within the controller 4. Reference numeral 24 denotes a data bus through which data is transferred between each terminal and each section within the electronic file device main body l. 30 is DMAC (Direct Memory
Access Controller), by which data is transferred between each terminal and each device within the electronic file device body 1 via the data bus 24. 2
Reference numeral 6 denotes a control circuit for the electronic file device 1, which performs data transfer and control between each terminal and each device within the electronic file device 1. Reference numeral 28 denotes a page memory, which is specifically composed of a dynamic RAM. Image information read by the document reading device 10 is once stored here, and then transferred to the magneto-optical disk device 12 via the data bus 24. will be written to. Further, when recording on recording paper by the recording device 14, the image information read from the magneto-optical disk 12 is temporarily stored in the page memory 28 and transferred to the recording device 14 via the data bus 24. 32
is a memory in which information such as the address of the original filed on the magneto-optical disk is written.

16は紙折り装置、18は紙とじ装置、20は穴あけ装
置であり、それぞれ記録装g14の周辺機器であって、
コントロールバス22からの信号によって、記録装置1
4から排出された記録シートに紙処理を行なう。
16 is a paper folding device, 18 is a paper binding device, and 20 is a punching device, each of which is a peripheral device of the recording device g14,
By signals from the control bus 22, the recording device 1
Paper processing is performed on the recording sheet discharged from 4.

また制御回路26には各種の入力信号が入力される。例
えば34はプリント指令信号36はシートの両面または
片面のいずれかに画像情報の記録を行なうかの指令を行
なう信号であり、これらについては原稿読み取り時及び
記録指令時において説明される各種指令信号がここに入
力される。
Furthermore, various input signals are input to the control circuit 26. For example, 34 is a print command signal 36 that instructs whether to record image information on either both sides or one side of the sheet, and various command signals explained at the time of reading the original and at the time of recording command are used for these signals. will be entered here.

!、ディスク装置 第2図は、本発明に係る光情報記憶装置としての光磁気
記録再生装置の光学系等の実施例である。第2図におい
て、40は光ビーム発生源としての半導体レーザ、42
はコリメータレンズ、44は偏光子、46は偏光膜を有
する偏光ビームスプリッタ−148は光路変更用の全反
射ミラー、50はたとえば公知のガルバノミラ一方式の
トラッキング用のトラッキングミラーで、図示矢印C方
向に回動可能に設けられている。54は情報信号を記録
及び消去するために用いる磁気コイル、66は回転軸7
0を回転中心として図示矢印方向に回転可能な表面に強
磁性薄膜層等の記録媒体68を有する円板で構成された
光磁気ディスク、56は記録時のみ用いるλ/4板(情
報再生時及び情報消去時は光路外に移動される。)、7
2は検光子、58は集光レンズ、60は円筒レンズ、6
2は4分割された受光素子で、受光した信号にもとずい
てトラッキング及びフォーカスが正しく行なわれている
かどうかを検出し、また再生時再生情報信号をうるため
のものである。52は、光軸方向に移動可能な対物レン
ズを含む対物レンズ鏡筒、64は対物レンズ鏡筒52を
光軸方向に移動させて光磁気ディスク66の記録媒体6
8上に光ビームをフォーカシングさせたり、消去時、光
ビームを高周波で繰返しデフォーカスさせるための対物
レンズ駆動装置である。
! , disk device FIG. 2 shows an embodiment of an optical system, etc. of a magneto-optical recording/reproducing device as an optical information storage device according to the present invention. In FIG. 2, 40 is a semiconductor laser as a light beam generation source;
is a collimator lens, 44 is a polarizer, 46 is a polarizing beam splitter having a polarizing film, 148 is a total reflection mirror for changing the optical path, and 50 is a tracking mirror for tracking of a known galvano-mirror type, for example, in the direction of arrow C in the figure. It is rotatably provided. 54 is a magnetic coil used for recording and erasing information signals; 66 is a rotating shaft 7;
A magneto-optical disk is constituted by a disk having a recording medium 68 such as a ferromagnetic thin film layer on its surface, which is rotatable in the direction of the arrow in the figure with rotation center 0. 56 is a λ/4 plate used only for recording (for information reproduction and When erasing information, it is moved out of the optical path.), 7
2 is an analyzer, 58 is a condenser lens, 60 is a cylindrical lens, 6
Reference numeral 2 denotes a light receiving element divided into four parts, which is used to detect whether tracking and focusing are performed correctly based on the received light signal, and to obtain a reproduction information signal during reproduction. Reference numeral 52 denotes an objective lens barrel including an objective lens movable in the optical axis direction, and 64 indicates a recording medium 6 of a magneto-optical disk 66 by moving the objective lens barrel 52 in the optical axis direction.
This is an objective lens driving device for focusing a light beam on the object 8 and repeatedly defocusing the light beam at a high frequency during erasing.

尚、情報の記録、再生、消去の方法は周知技術であるの
でここでは説明を省略する。
It should be noted that the methods of recording, reproducing, and erasing information are well-known techniques and will not be described here.

2)原稿読み取り装置 次に原稿読み取り装置10(以下リーダと称す)につい
て第3図(1)及び(2)を用いて説明する。
2) Original Reading Device Next, the original reading device 10 (hereinafter referred to as a reader) will be explained using FIGS. 3(1) and (2).

第3図(1)はり−ダ及びプリンタの断面図であり、第
3図(2)はり−ダ10の読み取り部l0−2の構成断
面図である。原稿カバー110(又はRF)により押え
られ、ガラス板等からなるプラテン101上に置かれた
原稿102の画像情報を読み取るために、複数個の受光
素子がライン状に配列されたCCD等の撮像素子103
が使用される。光源104からの照明光が原fg102
面上で反射されて、ミラー105゜106.107を介
してレンズ108により撮像素子103上に結像される
。尚、光源104、ミラー105とミラー106.10
7は原稿全域を走査するために2=1の相対速度でレー
ル110上を往復移動するようになっている。ミラー1
05,106,107及び光源104からなる光源ユニ
ットはDCサーボモータ109によってPLL制御をか
けながら一定の速度で移動する。この移動速度は図の左
から右への往路では、読み取り倍率に応じて90 m 
m / s e cから360mm/SeCまで可変で
あり、右から左への復路では常に630mm/’sec
である。
FIG. 3(1) is a sectional view of the beamer and printer, and FIG. 3(2) is a sectional view of the structure of the reading section 10-2 of the beamer 10. An image sensor such as a CCD in which a plurality of light receiving elements are arranged in a line in order to read the image information of a document 102 held by a document cover 110 (or RF) and placed on a platen 101 made of a glass plate or the like. 103
is used. The illumination light from the light source 104 is the source fg102
It is reflected on the surface and is imaged onto the image sensor 103 by the lens 108 via the mirrors 105, 106, and 107. In addition, the light source 104, the mirror 105 and the mirror 106.10
7 is configured to reciprocate on the rail 110 at a relative speed of 2=1 in order to scan the entire area of the document. mirror 1
A light source unit consisting of 05, 106, 107 and a light source 104 is moved at a constant speed under PLL control by a DC servo motor 109. This moving speed is 90 m depending on the reading magnification on the outward journey from the left to the right in the figure.
Variable from m/sec to 360mm/Sec, always 630mm/'sec on return journey from right to left
It is.

この光学ユニットの移動する方向を副走査方向と呼び、
この副走査方向にほぼ直交する方向を主走査方向と呼ぶ
。この主走査向に撮像素子+03の受光素子が配列され
、各主走査ラインを撮像素子103により400ドツト
/インチの解像度で原稿を読み取りながら、光学ユニッ
トを左端から右端まで往動させた後、再び左端まで復動
させて1回′の走査を終える。撮像素子CCDにより読
み取られた画像は、画像濃度を示すlまたはOのディジ
タル信号として、シリアルにページメモリ28に格納さ
れるのであるが、不図示の圧縮回路で読み取り情報を圧
縮することもできる。第3図(1)を用いて原稿読み取
り時の動きを説明する。リーグioの原稿給送部10−
1 (以後RDFと称す)の原稿載置台111上にオペ
レータにより1枚又は複数枚の両面原稿102が上向き
に載置される。リーグIOの操作部のスタートキーがオ
ペレータによって押されることにより、リーグ5より原
稿給紙の指示がRDFIO−1に送られ、RDFIO−
1は分離用ベルト112により原稿載置台111の最下
部の原稿を1枚分離し、更に搬送ローラ113を介して
搬送部を通って搬送ベルト114によりプラテン101
上に搬送する。この状態で原稿の第1面の読み取りが行
なわれる。その後搬送ベル!・114が逆回転し、偏向
カム115により、プラテン101上に搬送された原稿
は搬送ローラ118の方へ送られる。搬送ローラttS
は、不図示のセンサ(ごより1ホ塙の後端が偏向カム1
16を過ぎたことを検知すると一旦停止する。その後搬
送ローラ118が先程とは反対方向に回転し、偏向カム
116により、原稿は搬送ローラ120の方向へ送られ
る。
The direction in which this optical unit moves is called the sub-scanning direction.
A direction substantially orthogonal to this sub-scanning direction is called a main-scanning direction. The light receiving elements of the image sensor +03 are arranged in this main scanning direction, and while reading each main scanning line of the document at a resolution of 400 dots/inch with the image sensor 103, the optical unit is moved forward from the left end to the right end, and then again. Move back to the left end to complete one scan. The image read by the image sensor CCD is serially stored in the page memory 28 as a digital signal of 1 or 0 indicating the image density, but the read information can also be compressed by a compression circuit (not shown). The movement during document reading will be explained using FIG. 3(1). League io manuscript feeding section 10-
1 (hereinafter referred to as RDF), one or more double-sided originals 102 are placed facing upward on an original placing table 111 by an operator. When the operator presses the start key on the operation panel of League IO, League 5 sends a document feed instruction to RDFIO-1, and RDFIO-
1 separates one document from the bottom of the document table 111 with a separation belt 112, passes through the conveyance section via a conveyance roller 113, and transfers it to the platen 101 with a conveyance belt 114.
transport upwards. In this state, the first side of the document is read. Then the transport bell! 114 rotates in the opposite direction, and the original conveyed onto the platen 101 is sent toward the conveyance roller 118 by the deflection cam 115. Transport roller ttS
The rear end of the sensor (not shown) is the deflection cam 1.
When it detects that it has passed 16, it temporarily stops. Thereafter, the conveyance roller 118 rotates in the opposite direction to the previous direction, and the original is conveyed in the direction of the conveyance roller 120 by the deflection cam 116.

そして搬送ローラ120は、搬送ローラ118と同様の
反転を行ない、偏向カム117により原稿を再び搬送ベ
ルト114の方向へ送る。以上の動作により原稿は反転
されてプラテン101上に載置される。
Then, the conveyance roller 120 performs the same reversal as the conveyance roller 118, and the deflection cam 117 sends the original toward the conveyance belt 114 again. Through the above operations, the original is inverted and placed on the platen 101.

そして、原稿の第2面の読み取りが行なわれる。そして
、再び搬送ベルト114を逆回転し、偏向カム!15に
より搬送ローラ120,119に向けて原稿が移動され
排出される。原稿は紙パスに取り付けられた紙検知セン
サ−(図示せず、ただし121を含る様、取り付けられ
たタイミングパルス発生器(図示せず)によりプラテン
I O1J:に正確に停止する様制御されるのは周知の
通りである。一枚の原稿の読み取りが終了したら、搬送
ローラ114、偏向カム115により、原稿を搬送ロー
ラ120,119の方向へ送る。そして搬送ローラ11
9により排出され、原稿載置台111の原稿+02の上
に積まれる。
Then, the second side of the document is read. Then, the conveyor belt 114 is rotated in the opposite direction again, and the deflection cam! 15, the original is moved toward transport rollers 120, 119 and discharged. The document is controlled to stop accurately at the platen IO1J by a paper detection sensor (not shown, but including 121) attached to the paper path and a timing pulse generator (not shown) attached to the paper path. As is well known, when the reading of one sheet of the original is completed, the original is sent in the direction of the transport rollers 120 and 119 by the transport roller 114 and the deflection cam 115.Then, the transport roller 11
9, and is stacked on top of the original +02 on the original placing table 111.

原稿、 102の上には、コピースタート旬に短いバー
(図示せず)が乗る様になっており、1組の原稿の終了
を検知できる様になっている。また、リーグは原稿載置
台111に載置された一組の原稿の終了まで以上の動作
をくりかえす。
A short bar (not shown) is placed on top of the original document 102 when copying starts, so that it is possible to detect the end of one set of original documents. Further, the league repeats the above operation until the set of documents placed on the document placement table 111 is completed.

次にリーグ10の操作部について第4図を基に説明する
Next, the operating section of the league 10 will be explained based on FIG. 4.

■読み取り原稿の番号の入力 +50はテンキーであり、このテンキーにより読み取り
原稿の番号を入力し、入力された番号は表示部152に
表示される。入力された番号に誤りが有ったときは、ク
リアキー154を押して■読み取り原稿のとじ方向の指
定 読み取る原稿のとじ方向を指定する。左とじ原稿ならば
左とじスイッチ156、右とじ原稿ならば右とじスイッ
チ158を押す。原稿画像の位置が原稿の中央にあって
左とじ、右とじの指定をしなくても良い場合には、スイ
ッチを押さな(とも良い。
(2) Inputting the number of the read document +50 is a numeric keypad, and the number of the read document is input using the numeric keypad, and the input number is displayed on the display section 152. If there is an error in the entered number, press the clear key 154 to specify the binding direction of the original to be read. If the original is to be bound on the left, the left binding switch 156 is pressed, and if the original is to be bound on the right, the right binding switch 158 is pressed. If the document image is in the center of the document and you do not need to specify left binding or right binding, do not press the switch.

■原稿の両面/片面の指定 読み取る原稿が両面原稿か又は片面原稿かを指定する。■Specification of double-sided/single-sided document Specify whether the original to be scanned is a double-sided original or a single-sided original.

両面原稿ならばスイッチ160.片面原稿ならば片面ス
イッチ162を押す。この指定により、原稿読み取り装
置における原稿の搬送動作が制御される。両面スイッチ
160及び片面スイッチ162の下方には訂正スイッチ
164がある。この訂正スイッチ164は後述の原稿読
み取りスイッチ166を押し、例えば両面スイッチ16
0を押した後片面スィッチ162に切り換えたり、又は
その逆に指定し直すときに用いる。原稿読み取りの最中
に、両面から片面のモード切り換えを許可する理由は、
読み取られた原稿像の記録アドレスと頁との対応におい
て何ら支障がないからである。すなわち原稿枚数、像記
録アドレス、原稿の読み取り順序は訂正キーを押しても
異なるものでなく、ただ異なるのは、両面原稿か片面原
・稿かによって、読み取られた原稿像の光磁気ディスク
上の記録アドレスと頁との関連を決定する演算が異なる
だけである。
For double-sided originals, switch 160. If it is a one-sided original, press the one-sided switch 162. This designation controls the document conveyance operation in the document reading device. A correction switch 164 is located below the double-sided switch 160 and the single-sided switch 162. This correction switch 164 pushes a document reading switch 166, which will be described later, and for example, presses a double-sided switch 16.
This is used when switching to the single-sided switch 162 after pressing 0, or when specifying the reverse. The reason for allowing mode switching from duplex to single-sided mode while scanning a document is as follows.
This is because there is no problem in the correspondence between the recorded address of the read original image and the page. In other words, the number of originals, the image recording address, and the reading order of the originals do not change even if you press the correction key.The only difference is the recording of the read original images on the magneto-optical disk depending on whether the original is double-sided or single-sided. The only difference is the calculation that determines the association between an address and a page.

■とじ代置の指定 原稿像を記録シート上に記録し、必要に応じて紙とじ又
は穴あけを行なう場合に、予めとじ代を作成して光磁気
ディスク上にファイルした原稿像に作成したい場合には
、このとじ代置スイッチ168を押し、テンキー150
によって数値を入力する。本実施例では左とじをプラス
としているので、右とじにしたいときはマイナスキー1
70を押して数値を入力する。
■Specification of binding margin When recording the original image on a recording sheet and performing binding or punching if necessary, if you want to create a binding margin in advance and create it for the original image filed on a magneto-optical disk. press this binding substitution switch 168 and press the numeric keypad 150.
Enter the numerical value using . In this example, left binding is set as plus, so if you want to bind on the right, press the minus key 1.
Press 70 and enter the value.

■原稿読み取り指令 以上の様な指令を行なった後、原稿読み取りスイッチ1
66を押して原稿読み取りを開始する。
■After performing a command similar to the original reading command, the original reading switch 1
Press 66 to start reading the original.

尚、原稿読み取り装置及び読み取り順序は上記の構成に
限定されるものではな(、給紙部と排紙部が異なるもの
でも良い。
Note that the document reading device and the reading order are not limited to the above configuration (the paper feeding section and the paper discharging section may be different).

3、記録装置 第3図(1)を基に記録装置(プリンタ) 14につい
て説明する。
3. Recording device The recording device (printer) 14 will be explained based on FIG. 3 (1).

プリンタ14はリーダ10或いはディスク装置12より
通信によりスタートが指示されたらプリンタ各部の回転
及び各種高圧部を駆動開始する。所定の前準備動作が終
了したら、リーダ10或いはディスク装置12よりの給
紙開始信号により、指定段(上段カセット202)下段
203、ペーパーデツキ204のいずれか)より記録紙
の給紙を開始する。記録紙はレジストローラ205に達
したら、一旦停止し、感光ドラム200上にレーザ発生
器201から発生されるリーダ10或いはディスク装置
12からの画像信号に基づき変調されたレーザ光による
潜像形成とのタイミングをとって再給紙する。
When the printer 14 is instructed to start by communication from the reader 10 or the disk device 12, it starts rotating each part of the printer and starts driving various high-voltage parts. When the predetermined preparatory operation is completed, feeding of recording paper is started from the designated stage (either the upper cassette 202, the lower cassette 203, or the paper deck 204) in response to a paper feeding start signal from the reader 10 or the disk device 12. When the recording paper reaches the registration roller 205, it is temporarily stopped, and a latent image is formed on the photosensitive drum 200 by laser light generated from the laser generator 201 and modulated based on the image signal from the reader 10 or the disk device 12. Refeed the paper at the appropriate time.

周知の技術である電子写真技法により、ドラム200上
の潜像を現像し、その現像像を指定段から部206によ
り、定着器207を通過せしめる。これにより、記録紙
の第1面に画像記録がなされる。そして、偏向カム20
8により、両面ユニット14−1側へ搬送される。両面
ユニット14−1は両面記録のときは搬送路212を通
して記録紙を反転して、多重記録のときは偏向カム21
1により搬送路25を′通して反転せずに再び感光ドラ
ム200に導くためのもので、両面ユニット14−1に
入った記録紙は搬送ローラ213或いは216により中
間トレイ2′14上へ積載される。必要枚数分の第1面
に画像記録された記録紙が中間トレイ214に積載され
ると、り一ダ10或いはディスク装置12よりの第2面
コピースタート指示により搬送ローラ213により、中
間トレイ214より一枚ずつ用紙搬送を開始し搬送ロー
ラ217を通ってレジストローラ205に達する。そし
て第1面同様にドラム200に形成された画像を転写し
、定着器207、偏向カム208を通って搬送ローラ2
09,210を経て後述の紙折り装置16、紙とじ装置
18、穴あけ装置2oを介してソータ13へ面に画像記
録がなされる。尚、上述した指令信号はリーダ10或い
はディスク装置12から出力されるものとして説明した
が、もちろん制御回路26からの指令でも良い。また、
ソータ13は通信により、記録動作開始時、動作モード
(ソート、グループ、ノンソートの3モードのうち1つ
)を通知しであるので、ツタは搬送ローラ210に取り
付けられた図示しないセンサにより紙を検知したら、指
定された動作モードにより従って動作する。例えばソー
トモードであれば記録紙1枚ビンへ排出したら、1ビン
分上シフトし、次の記録紙を次段のビンに導くと言う様
な制御を行なう。(本ソータは、ビンが上限に移動して
丁合いを行なう様設計されている)尚、グループモード
であれば原稿が変わればビンアップし、ノンソートモー
ドであれば常に再上位ビンに排出する。
The latent image on the drum 200 is developed by electrophotography, which is a well-known technique, and the developed image is caused to pass through a fixing device 207 from a designated stage section 206 . As a result, an image is recorded on the first side of the recording paper. And deflection cam 20
8, the paper is transported to the duplex unit 14-1 side. The duplex unit 14-1 reverses the recording paper through the conveyance path 212 during double-sided recording, and rotates the recording paper through the deflection cam 21 during multiple recording.
1 to guide the recording paper through the conveyance path 25' to the photosensitive drum 200 again without reversing. Ru. When the required number of recording sheets with images recorded on the first side are stacked on the intermediate tray 214, the second side copy start instruction from the printer 10 or the disk device 12 causes the transport rollers 213 to move the sheets from the intermediate tray 214. The paper begins to be conveyed one by one, passes through the conveyance roller 217, and reaches the registration roller 205. Then, the image formed on the drum 200 is transferred in the same way as on the first side, and passed through the fixing device 207 and the deflection cam 208 to the conveyance roller 200.
09 and 210, an image is recorded on the surface of the sorter 13 via a paper folding device 16, a paper binding device 18, and a punching device 2o, which will be described later. Although the above-mentioned command signal has been described as being output from the reader 10 or the disk device 12, it may of course be a command from the control circuit 26. Also,
The sorter 13 notifies the operation mode (one of three modes: sort, group, and non-sort) through communication when starting the recording operation, so the ivy detects the paper using a sensor (not shown) attached to the conveyance roller 210. then it will operate according to the specified operating mode. For example, in the sort mode, when one recording paper is ejected to a bin, control is performed such that the recording paper is shifted up by one bin and the next recording paper is guided to the next bin. (This sorter is designed so that the bin moves to the upper limit and collates.) In group mode, the bin is moved up when the document changes, and in non-sort mode, it is always ejected to the upper bin. .

以上、説明した様な動作により両面コピー動作を行なう
。片面コピーに関しては以上の説明におけるRDF及び
両面ユニット14−1の各反転動作を省略することによ
り実行できるので詳細説明は省略する。また、両面ユニ
ットに記録紙を反転することなく再給紙する経路を設け
れば記録紙の同一面に複数の画像を重ねて記録すること
もできる。
A double-sided copying operation is performed by the operations described above. Single-sided copying can be performed by omitting the reversing operations of the RDF and duplex unit 14-1 in the above explanation, so detailed explanation will be omitted. Furthermore, if the duplex unit is provided with a path for refeeding the recording paper without reversing it, a plurality of images can be superimposed and recorded on the same side of the recording paper.

次に画像情報信号の処理による記録シート上に形成され
る画像部の方向及び位置の制御について述べる。まず記
録シート上に形成される画像部の方向について述べると
、第5図(a)は原稿を正面から見た図である。ここで
いう正立像、倒立像とはオペレーターが記録装置14に
よって記録された記録シートを見たとき、第5図(b)
の方向に画像部が形成されるとき、その画像を正立像と
呼び、第5図(C)の方向に画像部が形成されるときそ
の画像を倒立像と呼ぶ。この様な画像部の方向の切り換
えは、画像情報を1個又は複数個のD RA M (D
 y n a m a t i cRa n d o 
m  A c c e s s  M e m o r
 y )により構成されるページメモリー28に一担記
憶し、その読み出し開始位置及び読み出し方向を制御す
ることにより、実現可能である。
Next, control of the direction and position of the image portion formed on the recording sheet by processing the image information signal will be described. First, referring to the direction of the image portion formed on the recording sheet, FIG. 5(a) is a view of the original viewed from the front. The erect image and inverted image referred to here are when the operator looks at the recording sheet recorded by the recording device 14, as shown in FIG. 5(b).
When the image portion is formed in the direction shown in FIG. 5C, the image is called an erect image, and when the image portion is formed in the direction shown in FIG. 5C, the image is called an inverted image. This kind of switching of the direction of the image part is performed by transferring the image information to one or more DRAMs (D
y na m a t ic Rando
m a c c e s s M e m o r
This can be realized by storing the information in the page memory 28 configured by y) and controlling the readout start position and readout direction.

第6図はページメモリ28であるDRAMを示しており
、281はメモリーセル、282はローアドレス、28
3はコラムアドレス、284はデータ出力線、285は
データ入力線、286はライト・イネーブル信号である
。データは281のメモリーセル上に、ローアドレス2
82とコラムアドレス283で指定されたマトリックス
に1点に1ビツトづつ記憶される。
FIG. 6 shows a DRAM which is a page memory 28, 281 is a memory cell, 282 is a row address, 28
3 is a column address, 284 is a data output line, 285 is a data input line, and 286 is a write enable signal. The data is stored on memory cell 281 at row address 2.
82 and column address 283, one bit is stored at each point.

第5図(a)の様な原稿画像情報がページメモリに記憶
されていた場合、書き込み開始のアドレスをA点から行
ない、感光体ドラム200上にレーザ光により露光走査
を行ない記録シート上にトナー像を転写すると、第5図
(b)で示される様に王立画像が得られ、書き込み開始
位置をB点とすると、第7図(C)で示される様に倒立
の画像が得られる。
When the original image information as shown in FIG. 5(a) is stored in the page memory, the write start address is set from point A, and the laser beam is exposed and scanned on the photoreceptor drum 200 to deposit the toner onto the recording sheet. When the image is transferred, a royal image is obtained as shown in FIG. 5(b), and if the writing start position is set at point B, an inverted image is obtained as shown in FIG. 7(c).

次に画像部の記録シートに対する位置を変えるには、転
写部における感光体ドラム200上に形成された潜像に
対応するトナー像先端部と、記録シートの先端部との相
対位置を変えることによって達成される。具体的にはレ
ジストローラ205による記録シートの給送のタイミン
グを変えるか、又はレーザ光による露光走査のタイミン
グを変えればよい。
Next, to change the position of the image area with respect to the recording sheet, change the relative position between the leading edge of the toner image corresponding to the latent image formed on the photoreceptor drum 200 in the transfer unit and the leading edge of the recording sheet. achieved. Specifically, the timing of feeding the recording sheet by the registration rollers 205 may be changed, or the timing of exposure scanning by laser light may be changed.

4、紙処理装置 次に綴じ装置18、紙折り装置16、穴あけ装置20に
ついてそれぞれ第7図、第8図、第9図をもとに説明す
る。これらの紙処理装置は記録装置本体に接続されて、
それらの制御はコントロール22によって行なわれる。
4. Paper Processing Device Next, the binding device 18, paper folding device 16, and punching device 20 will be explained based on FIGS. 7, 8, and 9, respectively. These paper processing devices are connected to the recording device main body,
These controls are performed by a control 22.

又、これらの紙処理装置の記録装置本体への接続は、必
ずしも行なわなければならないものではなく必要に応じ
て記録装置から取り外される。。
Furthermore, these paper processing devices do not necessarily have to be connected to the recording device main body, and can be disconnected from the recording device as necessary. .

(A)紙とじ装置 第7図は綴じ装置の構成を示す図である。搬送ローラ2
10より搬送された記録シートS1は常回転の搬送ロー
ラ300a、300bによって搬送され・、ストッパー
306でその選択位置が整えられる。これは次の様に行
なう。搬送ローラ300a、300bのくわえこみ状態
から解除され、搬送力を失った記録シートは、一時固定
ガイド302上で停止する。その後、点305を中心と
して動揺する給送コロ304が記録シート上を押圧し、
ある一定時間矢印方向に回転した後、実線位置まで戻る
。このとき記録シート先端はストッパー306に突き当
てられて停止する。
(A) Paper binding device FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the binding device. Conveyance roller 2
The recording sheet S1 conveyed from 10 is conveyed by constantly rotating conveyance rollers 300a and 300b, and its selected position is adjusted by a stopper 306. This is done as follows. The recording sheet, which is released from the gripping state of the conveying rollers 300a and 300b and has lost its conveying force, stops on the temporary fixed guide 302. After that, the feeding roller 304 that oscillates around the point 305 presses the recording sheet,
After rotating in the direction of the arrow for a certain period of time, it returns to the solid line position. At this time, the leading edge of the recording sheet hits the stopper 306 and stops.

次に給送される記録シートS2も、同じようにしてその
先端をストッパー306によって整えられ、既に給送さ
れて停止している記録シートSlに積載される。綴じ作
用を受ける記録シートがすべて固定ガイド302上に積
載された後、又は綴じ作用の限界能力枚数に達したとき
に綴じ部307が下降して、記録シートを綴じる。なお
綴じ方向は第7図(b)で示す様な方向になっている。
The leading edge of the recording sheet S2 to be fed next is also adjusted by the stopper 306 in the same manner, and is stacked on the recording sheet Sl that has already been fed and stopped. After all the recording sheets subjected to the binding operation are stacked on the fixed guide 302, or when the limit capacity number of sheets for the binding operation has been reached, the binding section 307 descends and binds the recording sheets. The binding direction is as shown in FIG. 7(b).

綴じ動作後、綴じ部307は元の位置に上昇して復帰し
、ストッパー306も上昇して搬送路を形成する。その
後給送ローラ304が破線で示される位置まで下降して
記録シートに接し回転する。この時ローラ304の回転
時間は記録シート先端が搬送ローラ301a、301b
にくわえられて搬送力を得るまでで良い。
After the binding operation, the binding section 307 rises and returns to its original position, and the stopper 306 also rises to form a conveyance path. Thereafter, the feeding roller 304 descends to the position shown by the broken line, contacts the recording sheet, and rotates. At this time, the rotation time of the roller 304 is such that the leading edge of the recording sheet is transported by the conveying rollers 301a and 301b.
It is sufficient that it is held in its mouth to obtain conveying power.

なお、綴じ装置18を作用させないときは、ストッパー
306を上昇させて搬送路を形成させておき、給送ロー
ラ304は破線の位置にあって、回転を連続させ固定ガ
イド302上を通過する記録シートを押圧して搬送ロー
ラ301a、301bまで記録シートを搬送させる。綴
じ部307は記録シート搬送路上にあってシートの進行
を防げないようにしである。
Note that when the binding device 18 is not operated, the stopper 306 is raised to form a conveyance path, and the feeding roller 304 is at the position indicated by the broken line, and the recording sheet is continuously rotated to pass over the fixed guide 302. is pressed to transport the recording sheet to the transport rollers 301a and 301b. The binding section 307 is located on the recording sheet conveyance path so as not to prevent the sheets from advancing.

なお綴じ部307はシートの搬送方向に図示しない駆動
装置によって移動可能になっており綴じ部の位置を変え
られる。
Note that the binding section 307 is movable in the sheet conveyance direction by a drive device (not shown), so that the position of the binding section can be changed.

又第7図(b)において308は紙とじ針の押さえ部で
あって、この部分が記録シートを押さえつける。310
は紙とじ針の針部である。
Further, in FIG. 7(b), reference numeral 308 is a holding portion of the paper binding needle, and this portion presses down the recording sheet. 310
is the needle part of the paper stitching needle.

(B)紙折り装置 第8図は紙折り装置での動作を説明するものである。第
8図(a)は記録シートが搬送されてその先端位置が整
えられるまでを示すものである。第8図(b)は紙が折
られるところを示すものである。第8図(C)は紙が折
られた後、搬出される様子を示すものである。
(B) Paper folding device FIG. 8 explains the operation of the paper folding device. FIG. 8(a) shows the process from when the recording sheet is conveyed to when its leading edge position is adjusted. FIG. 8(b) shows the paper being folded. FIG. 8(C) shows how the paper is transported out after being folded.

(1)一枚目の記録シートが送られてくると給送ローラ
310a、310bにくわえられる。ローラ310aは
記録シート先端がストッパー312に当るまで回転を続
ける。ストッパー312はシートの搬送方向の長さに応
じて矢印入方向に図示しない駆動装置により移動可能で
、その折り曲げ長さを可変にすることが出来る。ここで
シートの折り曲げ長さは選択された既述のシートのサイ
ズによって決められる。第8図において、シートの搬送
性を向上させるためのローラ対313及び314が図示
されている。
(1) When the first recording sheet is fed, it is held by feeding rollers 310a and 310b. The roller 310a continues to rotate until the leading edge of the recording sheet hits the stopper 312. The stopper 312 is movable in the direction of the arrow according to the length of the sheet in the transport direction by a drive device (not shown), and its bending length can be made variable. Here, the folding length of the sheet is determined by the size of the selected sheet. In FIG. 8, a pair of rollers 313 and 314 is shown for improving sheet conveyance.

ローラ313,314はそれぞれ、点318及び315
を中心として揺動している。317は記録シートを下方
から支持するマイラーフィルム等の弾性体からなる支持
部材であり、ローラ314に相当する位置に切り欠きを
設けている。
Rollers 313 and 314 are connected to points 318 and 315, respectively.
It is oscillating around. A support member 317 is made of an elastic material such as Mylar film and supports the recording sheet from below, and has a cutout at a position corresponding to the roller 314.

一枚目の記録シートが給送されてくるとき、ローラ31
3,314は記録シートの搬送を行なう。
When the first recording sheet is fed, the roller 31
Reference numerals 3 and 314 convey the recording sheet.

(2)2枚目の記録シートが給送されてくるとき、ロー
ラ310aは実線位置に下降し、その回転によりシート
は前進される。ローラ313はシート先端がローラ31
3の実線位置近傍に達したとき破線で示す位置に退避さ
れるが、記録シート先端がローラ313の実線で示す位
置を越えたときにローラ310aは回転を停止し、破線
の位置に退避する。この後ローラ313は実線で示す位
置まで進入し、回転を始め、その回転はシート先端がス
トッパー312に達した後回転を停止する。以下3枚目
以降のシートにおいても以上のことを繰り返す。
(2) When the second recording sheet is fed, the roller 310a descends to the solid line position, and the sheet is advanced by its rotation. As for the roller 313, the tip of the sheet is the roller 31.
When the roller 310a reaches the vicinity of the solid line position 3, it is retracted to the position shown by the broken line, but when the leading edge of the recording sheet exceeds the position of the roller 313 shown by the solid line, the roller 310a stops rotating and is retracted to the position shown by the broken line. After this, the roller 313 enters the position shown by the solid line and starts rotating, and stops rotating after the leading edge of the sheet reaches the stopper 312. The above steps are repeated for the third and subsequent sheets.

次に第8図(b)について説明する。Next, FIG. 8(b) will be explained.

記録シート後端はローラ310a、310bに、よって
はさまれている。ローラ314は破線で示す位置に退避
している。上紙折り部材311aが降下し、下紙折り部
材311bとによってシートを90°に折り曲げる。こ
の時、弾性支持部材317は破線で示す位置までシート
によってわん曲させられるが、紙折り終了後実線で示す
位置に復帰する。
The trailing edge of the recording sheet is sandwiched between rollers 310a and 310b. The roller 314 has been retracted to the position indicated by the broken line. The upper paper folding member 311a descends and folds the sheet at 90° with the lower paper folding member 311b. At this time, the elastic support member 317 is bent by the sheet to the position shown by the broken line, but returns to the position shown by the solid line after the paper folding is completed.

第8図(C)は紙折りされた記録シートを搬送する動作
を説明するものである。紙折りされた記録シートの後端
をくわえているローラ310a、310bはそれぞれ回
転を始める。シートはローラ313,314によつて更
に折られながら搬送され、ローラ316 a *316
bに送られる。なお、ストッパー312は搬送路から退
避した位置に移動している。
FIG. 8(C) explains the operation of conveying a folded recording sheet. The rollers 310a and 310b holding the rear end of the folded recording sheet start rotating. The sheet is further folded and conveyed by rollers 313 and 314, and is folded by rollers 316a*316.
sent to b. Note that the stopper 312 has moved to a position away from the conveyance path.

なお、第8図(a)から(C)までは、複数枚のシート
を紙折りする例を示したが、シート一枚づつに対しても
同様に動作をさせることによって紙折りが行なえる。
Although FIGS. 8(a) to 8(C) show an example of folding a plurality of sheets, folding can also be performed for each sheet by performing the same operation.

(C)穴あけ装置 第9図は穴あけ装置を示すものである。(C) Drilling device FIG. 9 shows the drilling device.

基本的な動作は(第7図)で示す綴じ装置18と同様で
ある。紙折り装置16より搬送されたシートは、常回転
の搬送ローラ320a、320bによって搬送され、最
終的にはストッパー324によつてその先端位置が整え
られる。
The basic operation is the same as that of the binding device 18 shown in FIG. 7. The sheet conveyed from the paper folding device 16 is conveyed by constantly rotating conveyance rollers 320a and 320b, and finally its leading end position is adjusted by a stopper 324.

記録シートの先端位置規制は、次の様に行なう。The leading edge position of the recording sheet is regulated as follows.

搬送ローラ320a、320bのくわえ込み状態から解
除され搬送力を失ったシートは、一時固定ガイド323
上で停止する。その後点326を中心として揺動する給
送コロ325がシート上で押圧し、ある一定時間矢印方
向に回転後実線位置まで戻る。このとき記録シート先端
はストッパー324に突き当てられて停止する。次に給
送される記録シートS2も同じようにしてその先端をス
トッパー324によって整えられ、既に給送されて停止
しているシートSl上に積載される。
The sheet that has been released from the gripping state of the transport rollers 320a and 320b and has lost its transport force is moved to the temporarily fixed guide 323.
Stop at the top. Thereafter, the feeding roller 325 swinging about a point 326 presses the sheet, rotates in the direction of the arrow for a certain period of time, and then returns to the solid line position. At this time, the leading edge of the recording sheet hits the stopper 324 and stops. The leading edge of the recording sheet S2 to be fed next is similarly adjusted by the stopper 324, and is stacked on top of the sheet S1 that has already been fed and stopped.

穴あけ作用を受けるシートがすべて固定ガイド323上
に積載された後、又は穴あけ作用の限界能力枚数に達し
たときに穴あけ部322が上から降りてシートに穴をあ
ける。穴あけ作用後室あけ部322は元の位置に上昇し
て復起し、ストッパー324も上昇して搬送路を形成す
る。その後給送コロ325が破線で示される位置まで下
降してシートに接し、回転することによって積載された
シート紙を上から一枚毎給送する。シートが綴じ装置に
よって綴じられているときは一回給送するだけでよい。
After all the sheets to be punched are loaded on the fixed guide 323, or when the maximum number of sheets for punching is reached, the punching section 322 descends from above and punches holes in the sheets. After the drilling operation, the chamber punching portion 322 rises and returns to its original position, and the stopper 324 also rises to form a conveyance path. Thereafter, the feeding roller 325 descends to the position shown by the broken line, contacts the sheet, and rotates to feed the stacked sheets one by one from above. When the sheets are bound by a binding device, it is only necessary to feed them once.

なお、穴あけ装置20を作用させないときは、ストッパ
ー324を上昇させて搬送路を形成させておき、給送ロ
ーラ325は破線の位置にあって、回転を連続させ、固
定ガイド323上を通過するシートを押圧して搬送ロー
ラ321a、321bまでシートを搬送させる。穴あけ
部322はシート搬送路上にあって、シートの進行を防
げないようにしである。
Note that when the punching device 20 is not operated, the stopper 324 is raised to form a conveyance path, and the feed roller 325 is located at the position indicated by the broken line and rotates continuously to prevent the sheet from passing over the fixed guide 323. is pressed to transport the sheet to the transport rollers 321a and 321b. The perforation portion 322 is located on the sheet conveyance path so as not to prevent the sheet from advancing.

さて、以上で各装置それぞれの動きについての説明を終
えて、次に記録装置によって記録シート上に、画像情報
をトナー像として形成し又必要に応じて紙処理を行なう
ステップについて述べる。
Now, the operation of each device has been explained above, and next, the steps of forming image information as a toner image on a recording sheet by the recording device and performing paper processing as necessary will be described.

本記録装・置では ■1つの画像情報を記録シートの片面に記録するモード ■記録シートの両面にそれぞれ一つの画像情報を記録す
るモード ■2つの画像情報を記録シートの片面にのみ記録するモ
ード ■記録シートの両面にそれぞれ2つの画像情報を記録す
るモード この4つのモードの記録が可能となっている。
This recording device/device uses: ■ A mode in which one image information is recorded on one side of the recording sheet; ■ A mode in which one image information is recorded on each side of the recording sheet; ■ A mode in which two image information are recorded only on one side of the recording sheet. (2) Mode for recording two pieces of image information on each side of the recording sheet Recording in these four modes is possible.

まず、光磁気ディスク等にファイルされた原稿画像情報
を、記録装置14によってシート上に記録し又必要に応
じて紙処理を行なう場合の操作について第10図をもと
に説明する。
First, referring to FIG. 10, a description will be given of operations for recording document image information stored on a magneto-optical disk or the like onto a sheet using the recording device 14 and performing paper processing as required.

(1)読み出しファイル番号の指定 読み出して記録する原稿画像情報のファイル番号を指定
するために、テンキー400により所望のファイル番号
を入力し、表示部402に入力したファイル番号を表示
する。入力の訂正が必要なときには、クリアキー404
を押して再入力を行なう。
(1) Designation of read file number To designate the file number of the document image information to be read and recorded, a desired file number is input using the numeric keypad 400, and the input file number is displayed on the display section 402. When it is necessary to correct the input, press the clear key 404.
Press to re-enter.

(2)読み取り指令 (1)で入力したファイル番号に対応するファイルを、
光磁気ディスク装置12から読み出す指令は、読み出し
ボタン406を押すことによって成される。
(2) Read the file corresponding to the file number input in (1),
A command to read from the magneto-optical disk device 12 is issued by pressing the read button 406.

光磁気ディスク装置12のヘッド部分が指定されたファ
イル番号を捜し出したときは、読み出しボタンは内蔵さ
れたランプにより点燈するが、指定されたファイル番号
が捜し出せなかったときは、点滅を(り返す。
When the head section of the magneto-optical disk device 12 searches for the specified file number, the read button lights up with a built-in lamp, but when the specified file number cannot be searched, the read button lights up. return.

(3)片面2両面記録の指令 記録装置14によって作成される画像を、記録紙の片面
又は両面のいずれかに形成するかを指令するものであ・
って、片面記録モードに対応する“片面スイッチ”40
8又は両面記録モードに対応する“両面スイッチ”41
0のいずれかのスイッチを押す。このとき押されたスイ
ッチの内部に内蔵されたランプが点燈する。
(3) Single-sided, 2-sided recording command This is a command to specify whether the image created by the recording device 14 is to be formed on one side or both sides of the recording paper.
``Single-sided switch'' 40 that supports single-sided recording mode
8 or “Double-sided switch” 41 compatible with double-sided recording mode
Press one of the 0 switches. At this time, the lamp built into the switch that is pressed lights up.

(4)記録画像の配置数の指令 シートの片面に1つ又は2つのいずれかの画像を形成す
るのかを指令する。具体的には、配置数キー412,4
14のいずれかを押す。本装置においては配置数1の場
合には記録装置に装着されたA4カセットの記録シート
の片面にA4サイズの記録画像が形成され、配置数2つ
の場合にはA3カセットからの記録シートの片面にA4
サイズの画像が2つ並置されて形成される。
(4) Instructing the number of recorded images to be arranged Instruct whether one or two images are to be formed on one side of the sheet. Specifically, the arrangement number keys 412, 4
Press one of 14. In this device, when the number of placements is 1, an A4 size recorded image is formed on one side of the recording sheet of the A4 cassette installed in the recording device, and when the number of placements is 2, an A4 size recorded image is formed on one side of the recording sheet from the A3 cassette. A4
It is formed by juxtaposing two images of the same size.

尚、画像のサイズ及び記録シートのサイズはこれに限ら
れるものではない。
Note that the image size and recording sheet size are not limited to these.

(5)綴じ位置の指令 両面記録モードでかつ記録画像の配置数が2つの場合、
2つの態様が考えられる。第11図はその2つの態様を
示すものであって、1つは紙とじ位置をシートの左右の
いずれかの位置に行ない、1頁づつめくっていったとき
頁順が揃っているモードであり、他は紙とじ位置をシー
トの中央の位置に行ない1頁づつめくっていったとき頁
順が揃っているモードである。この選択はスイッチ41
6,418いずれかを押すことによって達成される。
(5) Binding position command When in double-sided recording mode and the number of recorded images is two,
Two aspects are possible. FIG. 11 shows two modes. One is a mode in which the paper is bound to either the left or right side of the sheet, and the order of the pages is the same when turning one page at a time. , and others are modes in which the binding position is set at the center of the sheet and the pages are in the same order when turning over one page at a time. This selection is made by switch 41
This can be achieved by pressing either 6,418.

(6)記録シートの統一・混合モードの選択指令シート
の片面当りの画像の配置数が2つの場合において、記録
される頁数および両面・片面記録モードとによって記録
シート上には画像が形成されない部分がありうる。例え
ば両面記録モードで頁枚数JがJ=4に+2 (K=0
.1.・・・)で表わされる場合には、裏面に記録され
ないシートが存在し、片面記録モードで頁枚数JがJ=
2に+l (K=0.1゜・・・)で表わされる場合に
は片面の半分の領域が像形成されないシートが存在する
。このためシートの無駄を省こうとするには、A4サイ
ズの記録シートを混合させることが必要になる。例えば
上述の両面複写モードで頁枚数がJ=4に+2 (K=
0.1゜・・・)で表わされる場合では、最後のシート
をA4サイズとして、そのシートの両面に記録し、片面
記録モードで頁枚数がJ=2に+1 (K=0.1.・
・・)で表わされる場合には最後のシートをA4サイズ
として、そのシートの片面に記録すれば良い。すなわち
、記録画像の配置数が2つの場合においても、頁数によ
って配置数が1つの記録モードを混合させることによっ
て記録シートの無駄を省くことができる。これとは逆に
頁数に関係なく配置数2つのモードすなわち同一サイズ
(A3)の記録シート上に記録するモードもある。この
2つのモードの選択は統一スイッチ420、混合スイッ
チ422のいずれかを押すことによって達成される。
(6) Selection command for unified/mixed mode of recording sheet When the number of images arranged on one side of the sheet is two, no image is formed on the recording sheet depending on the number of pages to be recorded and the double-sided/single-sided recording mode. There may be parts. For example, in double-sided recording mode, the number of pages J is J = 4 + 2 (K = 0
.. 1. ...), there is a sheet that is not recorded on the back side, and the number of pages J in single-sided recording mode is J=
2, there is a sheet in which half the area on one side is not imaged. Therefore, in order to avoid wasting sheets, it is necessary to mix A4 size recording sheets. For example, in the double-sided copy mode mentioned above, the number of pages is J = 4 + 2 (K =
0.1°...), the last sheet is A4 size, and it is recorded on both sides of the sheet, and in single-sided printing mode, the number of pages is J = 2 + 1 (K = 0.1...).
), the last sheet should be A4 size and the information should be recorded on one side of that sheet. That is, even when the number of printed images is two, it is possible to avoid waste of printing sheets by mixing printing modes in which the number of printed images is one, depending on the number of pages. On the contrary, there is also a mode in which the number of layouts is two regardless of the number of pages, that is, a mode in which recording is performed on recording sheets of the same size (A3). Selection between these two modes is achieved by pressing either the unified switch 420 or the mixed switch 422.

(7)コピ一部数の設定 (1)で指定されたファイル番号のコピ一部数を設定す
る。具体的には(1)で用いたテンキー400によって
コピ一部数が入力され、表示部424に表示される。
(7) Setting the number of copies Set the number of copies of the file number specified in (1). Specifically, the number of copies is input using the numeric keypad 400 used in (1) and displayed on the display section 424.

(2)の読み取り指令によって、光磁気ディスク上に読
み出すファイル番号が存在することが確認された後、テ
ンキー400によってコピ一部数を入力する。この時、
読み出すファイル番号を訂正するには、テンキー400
に横に配置された訂正キー426を押し、次に新たなフ
ァイル番号を入力する。
After it is confirmed by the read command (2) that the file number to be read exists on the magneto-optical disk, the number of copies is input using the numeric keypad 400. At this time,
To correct the file number to read, use the numeric keypad 400.
Press the correction key 426 located next to , and then enter a new file number.

(8)画像濃度の設定 記録シート上に形成される画像の濃度調整は、濃度調整
レバー428によって行なわれる。
(8) Image Density Setting Adjustment of the density of the image formed on the recording sheet is performed using the density adjustment lever 428.

(9)綴じ代作成の指示 記録シートに紙とじ又は穴あけを行なえるようなとじ代
を、自動的に作成したいときには、とじ代作成スイッチ
430を押す。光磁気ディスクにファイルされた画像に
とじ代がない場合には、自動的にある一定値のとじ代置
が確保され、とじ代がある場合には、とじ代作成スイッ
チを押しても押さなくても、予め形成されているとじ代
置をもった画像が形成される。
(9) Binding Margin Creation Instructions If you want to automatically create a binding margin that allows binding or punching on the recording sheet, press the binding margin creation switch 430. If there is no binding margin for the image filed on the magneto-optical disk, a certain value of binding margin is automatically secured, and if there is a binding margin, the binding margin creation switch is pressed or not. , an image with a pre-formed binding position is formed.

原稿にとじ代置があるか否かは、原稿を読み取るときに
指示され、その指示情報は光磁気ディスク上に書き込ま
れており、その情報を読み取ることによって判断される
Whether or not a document has a binding alternative is specified when reading the document, and the instruction information is written on the magneto-optical disk, and it is determined by reading the information.

(10)とじ方向の指定 記録装置によって作成されるコピーのとじ方向が第10
図のとじ方向指定キー432によって指定される。とこ
ろで原稿のとじ方向は、原稿画像情報を光磁気ディスク
に入力する際に入力するので、(2)の読み出し指令に
よって求めるファイル番号が検索されたとき、とじ方向
情報を読み取り、そのとじ方向に対応するとじ方向指定
キー432の内部に内蔵されたランプが点燈する。この
とじ方向の指定を行なわずに記録指令を行なうと、光磁
気ディスクに書かれているとじ方向情報により、シート
のとじ方向が決定される。これはコピーはあくまでも原
稿に近い形体にするためであり、又コピーにとじ方向の
指定を特にオペレーターが行なわなくともすむという操
作上のメリットがあるからである。もしも例えば原稿の
とじ方向が左とじであり、コピーのとじ方向を右とじし
たい場合には、右とじキー436を押してとじ方向を決
定する。
(10) Specifying the binding direction The binding direction of the copy created by the recording device is the 10th
This is designated by the binding direction designation key 432 in the figure. By the way, the binding direction of the original is input when inputting the original image information to the magneto-optical disk, so when the desired file number is searched by the read command in (2), the binding direction information is read and the binding direction is matched to that direction. A lamp built inside the binding direction designation key 432 lights up. If a recording command is issued without specifying the binding direction, the binding direction of the sheets is determined based on the binding direction information written on the magneto-optical disk. This is because copies are made in a form similar to originals, and there is an operational advantage in that the operator does not have to specify the binding direction for copies. For example, if the original binding direction is left binding and the copy is desired to be bound right, press the right binding key 436 to determine the binding direction.

(11)コピーのとじ代置の調整 シート上のとじ代置を調節するときには、まず、とじ代
量調整スイッチ438を押す。すると表示部402に、
光磁気ディスクにファイルされたとじ代置情報が読み出
され表示される。例えば、とじ代置がOと表示され、紙
とじキー400によりとじ代置を入力すると、表示部4
02にその値が表示される。とじ代置を減らしたいとき
には、まずマイナスキー440を入力後、テンキー40
0によって数値を入力する。又は、とじ代置を数字で表
わすのではなく、原稿画像情報を入力する際に、原稿に
は紙とじ又は穴あけをするのに十分なとじ代置があるか
ないかの情報を入力しておき、表示部402に“トジシ
ロアリ”と又は“トジシロナシ”と表示させてもよい。
(11) Adjustment of binding allowance for copies When adjusting the binding allowance on the sheet, first press the binding allowance adjustment switch 438. Then, on the display section 402,
Binding substitution information filed on the magneto-optical disk is read out and displayed. For example, if the binding substitution is displayed as O and the binding substitution is input using the paper binding key 400, the display section 4
The value is displayed in 02. If you want to reduce the number of binding locations, first press the minus key 440, then press the numeric keypad 40.
Enter the numerical value by 0. Alternatively, instead of expressing the binding allowance numerically, when inputting the document image information, enter information as to whether or not the original has sufficient binding allowance for binding or punching. The display unit 402 may display "Sweet termite" or "Sweet termite".

とじ代量調整スイッチ438を押さないときには、後述
の理由によって決定されるとじ代置で自動的に画像がシ
ート上に形成される。記録動作中に記録装置から排出さ
れたシートのとじ代置を目で確認し、調整が必要と判断
したときも、とじ代置を変えることができる。但し、画
像情報が感光体上にレーザ光により書き込み作業が開始
された後であって、その書き込み作業が終了するまでの
間に、コピーのとじ軟量調整指令がなされても、その指
令は次の画像情報のレーザ光による感光体上への書き込
みに対して有効となる。具体的には、入力されたとじ代
量調整の値はメモリ32に記録され、この値に基づいて
露光走査の開始、又はレジスタローラによるシートの給
送時期の制御を行う。なお、このコピーのとじ代置の調
整も必ずしも行なわなければならないものでなく、特に
指定がなければとじ代置0、すなわち光磁気ディスクで
の画像情報がそのまま記録装置により記録シート上に記
録される。
When the binding margin adjustment switch 438 is not pressed, an image is automatically formed on the sheet with the binding margin determined for reasons described later. It is also possible to visually check the binding position of sheets ejected from the recording device during the recording operation and change the binding position when it is determined that adjustment is necessary. However, even if a copy binding softness adjustment command is issued after the image information has been written on the photoreceptor by a laser beam and before the writing has finished, that command will not be applied to the next one. This is effective for writing image information onto a photoreceptor using a laser beam. Specifically, the input binding margin adjustment value is recorded in the memory 32, and based on this value, the start of exposure scanning or the timing of sheet feeding by the register roller is controlled. Note that it is not necessary to adjust the binding position of this copy; unless otherwise specified, the binding position is 0, that is, the image information on the magneto-optical disk is recorded as is on the recording sheet by the recording device. .

(12)紙処理の指令 記録装置14に紙処理装置、例えば紙とじ装置18、穴
あけ装置20、紙折り装置16が接続されていて、しか
も記録シートに紙処理を行いたい場合には、紙処理の指
令を行えるし、又指令することもできる。
(12) If a paper processing device such as a paper binding device 18, a punching device 20, and a paper folding device 16 is connected to the paper processing command recording device 14, and you want to perform paper processing on the recording sheet, the paper processing You can and can give commands.

第10図において450は穴あけ指令をする穴あけ指令
スイッチ、452は折り指令をする紙折り指令スイッチ
、454は紙とじ指令を行う紙とじ指令スイッチである
。ここで(5)でのとじ位置の指令作業において説明し
た両面記録モードで、かつ画像の配置数が2つの場合に
おいては、紙とじ指令スイッチによって紙とじ指令を行
うと、それぞれに対応した位置に紙とじが行われる。
In FIG. 10, 450 is a punching command switch that issues a punching command, 452 is a paper folding command switch that gives a folding command, and 454 is a binding command switch that gives a binding command. In the double-sided recording mode explained in the binding position command operation in (5), and when there are two images to be arranged, when the paper binding command is issued using the paper binding command switch, the corresponding positions will be set. Paper binding is performed.

(13)記録の指令 以上(1)から(12)で述べた記録および/又は、紙
処理条件を設定し、プリント指令をプリントスイッチ4
60を押すと記録動作が開始される。
(13) Recording command Set the recording and/or paper processing conditions described in (1) to (12) above, and send the print command to the print switch 4.
Pressing 60 starts the recording operation.

なお、記録動作の途中で動作を中止したいときは5TO
Pスイツチ462を押す。
In addition, if you want to cancel the recording operation in the middle of the recording operation, press 5TO.
Press P switch 462.

次に1つの画像をシートの片面に記録するモードについ
て説明する。
Next, a mode in which one image is recorded on one side of a sheet will be explained.

このモードを選択するに当っては第10図で示す記録動
作モードおよび紙処理指示を指令する。これを第12図
のフローチャートに示す。
To select this mode, the recording operation mode and paper processing instructions shown in FIG. 10 are issued. This is shown in the flowchart of FIG.

まず、1つの画像をシートの片面に記録する“配置数l
”スイッチ412を押しくすなわち、小サイズ記録)、
次に片面記録を指令する“片面”408スイツチを押す
。次に必要に応じて紙処理の指定を行うが、紙折り指定
があったとしても意味がないので紙折り指令は受は付け
ない。又とじ代作成の有無の指定を行う。像形成された
シートに対して、穴あけおよび紙とじのそれぞれの紙処
理命令があった場合、穴°あけ位置と紙とじ位置が同じ
位置で行われると、紙とじ作用の効果が少なくなる。第
13図(C)および(d)はそれを示したものであって
、第13図(a)および(b)において、Llを紙とじ
が単独に行われる場合の紙とじ位置、L3を穴あけが単
独に行われる位置とすると、Ll、I、3の大きさおよ
び穴の径によっては、第13図(C)のように紙とじし
た針が穴あけ装置によって欠損させられてしまう。また
第13図(d)のように紙とじ針と穴との距離が短すぎ
て、シートの穴に近い箇所が破れてしまう可能性が大き
くなる。そこで紙とじと穴あけ指令が有った場合には、
それぞれが単独で紙処理が行われる位置から少な(とも
一方を相対的に移動させる。第13図(b)はそれを示
したものであって紙とじ位置をシートの一端からL2 
(>L3)の位置で行う。すなわち、第12図(2)に
おいて、紙とじ指令および穴あけ指令の両方の指令があ
れば紙とじ位置をL2に設定し、紙とじ指令があり、穴
あけ指定がなければ、紙とじ位置Llに設定する(ステ
ップ21〜24)。
First, the number of locations l for recording one image on one side of the sheet is
”Press the switch 412, i.e., small size recording),
Next, press the "single-sided" switch 408 to command single-sided recording. Next, paper processing is designated as necessary, but the paper folding command is not accepted because it is meaningless even if there is a paper folding designation. Specify whether or not to create a binding margin. When there are paper processing commands for punching and paper binding for a sheet on which an image has been formed, if the punching position and the paper binding position are performed at the same position, the effect of the paper binding action will be reduced. FIGS. 13(C) and (d) show this. In FIGS. 13(a) and (b), Ll is the paper binding position when paper binding is performed independently, and L3 is the hole punching position. If it is set to a position where this is performed independently, depending on the sizes of Ll, I, and 3 and the diameter of the hole, the paper-bound needle may be damaged by the punching device as shown in FIG. 13(C). Further, as shown in FIG. 13(d), if the distance between the paper binding needle and the hole is too short, there is a high possibility that the sheet will be torn near the hole. Therefore, if there is a paper binding and hole punching command,
Each of them moves a small distance from the position where paper processing is performed independently.
Perform at position (>L3). That is, in FIG. 12 (2), if there are both a paper binding command and a punching command, the paper binding position is set to L2, and if there is a paper binding command and no punching is specified, the paper binding position is set to Ll. (Steps 21-24).

片面モード処理の場合、第12図(3)において、プリ
ントしたい所望のファイル情報の総ページ数をメモリ3
2より読み出し、変数MOに入力し、プリントページを
示す変数MにMOを代入する(ステップ31)。そして
プリント部数を示す変数Nを1つインクリメントしくス
テップ32)、プリント設定部数と比較する(ステップ
33)。設定部数のプリントが終了していなければ小サ
イズの記録シートを選択して(ステップ34)、Mペー
ジの画像を読み出し、感光ドラム上にレーザによる露光
走査を行う(ステップ35)。ここでMページ目の画像
の露光走査は第12図(5)に示すように、まず、Mペ
ージ目の画像をディスク装置より読み出しくステップ7
8)、左とじモードが設定されているか否か判断しくス
テップ79)、左とじモードが指定されていればDRA
MからMページ目の画像を正方向に読み出してドラム上
に露光走査する(ステップ80)。また、右とじモード
が指定されていればDRAMから逆方向に読み出し、露
光走査する(ステップ81)。そして記録シートにプリ
ントして紙処理装置へ排出する(ステップ39)。読み
出したファイル情報の総ページ数が1ページの場合、紙
とじ動作は意味ないので、入力は無視される(ステップ
40)。
In the case of single-sided mode processing, in Figure 12 (3), the total number of pages of desired file information to be printed is stored in the memory 3.
2, input it to the variable MO, and substitute MO to the variable M indicating the print page (step 31). Then, the variable N indicating the number of copies to be printed is incremented by one (step 32), and compared with the set number of copies to be printed (step 33). If the set number of copies have not been printed, a small-sized recording sheet is selected (step 34), the image of page M is read out, and the photosensitive drum is exposed and scanned with a laser (step 35). Here, the exposure scanning of the M-th page image is performed as shown in FIG. 12 (5). First, the M-th page image is read out from the disk device. Step 7
8), it is determined whether the left binding mode is set or not, step 79), and if the left binding mode is specified, the DRA
Images from page M to page M are read out in the forward direction and exposed and scanned onto the drum (step 80). Furthermore, if the right binding mode is designated, the data is read from the DRAM in the reverse direction and exposure scanning is performed (step 81). Then, it is printed on a recording sheet and discharged to a paper processing device (step 39). If the total number of pages of the read file information is one page, the paper binding operation is meaningless and the input is ignored (step 40).

複数ページの場合は次の読み取り(記録)ページを1ペ
ージ前にするためにMを1つデクリメントしくステップ
41)、すべてのページのプリントが終ったか否か判断
しくステップ)、全ページ終了していなければステップ
34へ戻り、次のページの記録を行い、全ページ終了し
ていれば紙とじ指令があるか否か判断しくステップ43
)、指令があれば紙とじ動作を行い(ステップ45)、
穴あけ指令があるか否か判断しくステップ44)、指令
があれば穴あけ動作を行う(ステップ46)。そしてソ
ータ13へ排出し、コピー設定部数に達するまで繰り返
す。
In the case of multiple pages, decrement M by 1 in order to make the next read (recorded) page one page earlier (step 41), and determine whether all pages have been printed (step 41). If not, the process returns to step 34 to record the next page, and if all pages have been completed, it is determined whether there is a paper binding command or not.Step 43
), if there is a command, performs paper binding operation (step 45),
It is determined whether or not there is a drilling command (step 44), and if there is a command, the drilling operation is performed (step 46). The copies are then discharged to the sorter 13 and repeated until the set number of copies is reached.

ところでステップ80.81における露光走査において
、考慮しておかなければならない項目として画像の向き
及びシートに対する画像の位置があげられる。片面モー
ドでかつ、片面に1つの画像を作成する場合、画像部の
方向及び位置を決めるにあたって、光磁気ディスクにそ
の画像情報がファイルされた原稿について0片面原稿な
のか又は両面が有るのか否か■とじ代量はどの位かが関
係してくるし、更に記録装置に連動した紙とじ又は穴あ
け装置によって紙処理を行なう場合とそうでない場合に
よっても露光走査が変ってくる。以下それぞれについて
説明する。
Incidentally, in the exposure scan in step 80.81, the orientation of the image and the position of the image with respect to the sheet are items that must be taken into consideration. When creating one image on one side in single-sided mode, when determining the direction and position of the image area, check whether the original whose image information is filed on the magneto-optical disk is a single-sided original or whether it has both sides. (2) The amount of binding margin is related, and the exposure scan also changes depending on whether paper processing is performed by a paper binding or punching device linked to the recording device or not. Each will be explained below.

(1)入力原稿が片面原稿であって、とじ代がない場合 この場合とじ代が必要なときには画像部の位置は、とじ
代作酸スイッチ430を押すことによってとじ代が確保
され、更に必要に応じてとじ代調整スイッチ438を押
して、テンキーによってとじ代量を調整することによっ
て達成される。
(1) When the input document is a single-sided document and there is no binding margin. In this case, when a binding margin is required, the position of the image area is set by pressing the binding margin creation switch 430, and the binding margin is secured as required. This is accomplished by pressing the binding margin adjustment switch 438 accordingly and adjusting the binding margin using the numeric keypad.

(A)紙とじ又は穴あけをする場合 紙とじ又は穴あけ位置ととじ方向を整合させるために、
紙とじ又は穴あけ装置の位置と画像部の方向を制御する
ことが必要である。例えば紙とじ装置のとじ部307の
位置がシートの搬送方向の下流に固定されている場合に
おいて、左とじの画像を作成するには、画像が正立像に
なるようにレーザ光による感光体上への露光走査を行な
うようにし、父方とじの画像を作成するには、画像が倒
立像になるように、レーザ光による感光体上への露光走
査を行なう(第14図参照)。ここで感光体ドラム20
0上に破線で示したものは潜像を表わしている。また、
とじ部が可動の場合、左とじの画像を作成したいときに
はとじ部を(a)の位置に配置し父方とじの画像を作成
したいときにはとじ部を(C)の位置に配置すれば良い
(A) When binding or punching paper To align the binding or punching position and binding direction,
It is necessary to control the position of the binding or punching device and the orientation of the image area. For example, when the position of the binding unit 307 of a paper binding device is fixed at the downstream side in the conveyance direction of the sheets, in order to create a left-bound image, the image is erected onto the photoconductor using a laser beam. To create a paternally bound image, the laser beam is scanned for exposure onto the photoreceptor so that the image becomes an inverted image (see FIG. 14). Here, the photosensitive drum 20
The dashed line above 0 represents a latent image. Also,
If the binding part is movable, if you want to create an image with left binding, you can place the binding part in position (a), and if you want to create an image with paternal binding, you can place the binding part in position (C).

(B)とじ代のみを確保する場合 この場合にはとじ残量の調整の要否の判断をしやす(す
る等の目的のため正立像で記録する。画像の位置は、と
じ代作成スイッチ430が指定されると、ある一定長さ
だけ、とじ代が作成される方向に移動する。この一定長
さの値は制御部26に記憶されている。又、とじ代量調
整スイッチ438によりとじ残量を増減できる。
(B) When securing only the binding margin In this case, the image is recorded as an upright image to make it easier to judge whether or not to adjust the remaining binding amount.The position of the image is determined by the binding margin creation switch 430. is specified, the binding margin is moved by a certain length in the direction in which the binding margin is created.The value of this constant length is stored in the control unit 26.The binding margin amount adjustment switch 438 is also used to adjust the binding margin. You can increase or decrease the amount.

(2)入力原稿が片面原稿であってとじ代がある場合 (A)入力原稿のとじ方向と、コピーの指定とじ方向が
同じ場合 この場合に原稿のとじ代方向やとじ残量は、原稿を画像
情報として光磁気ディスクにファイルするときに入力さ
れているので、単にプリントスイッチ460を押すこと
によって原稿のとじ残量と等しいとじ残量を有する記録
画像が得られる。
(2) When the input original is a single-sided original with a binding margin (A) When the binding direction of the input original is the same as the specified binding direction of the copy In this case, the binding margin direction and remaining binding amount of the original Since this information is input as image information when it is filed on a magneto-optical disk, by simply pressing the print switch 460, a recorded image having a binding remaining amount equal to the binding remaining amount of the original can be obtained.

(a)紙とじ又は穴あけをする場合 画像部の方向は、紙とじ位置と、とじ方向を整合させる
ように、紙とじ装置の位置と、画像部の方向を制御すれ
ばよい。
(a) When binding or punching paper The direction of the image area may be controlled by controlling the position of the paper binding device and the direction of the image area so that the binding position and binding direction are aligned.

(b)とじ代のみを確保する場合 画像部の方向は、正立像であってその理由は入力原稿が
片面でとじ代がない場合にとじ代を確保する場合と同様
である。
(b) When securing only the binding margin The direction of the image area is an erect image, and the reason is the same as when securing the binding margin when the input document is one-sided and has no binding margin.

(B)入力原稿のとじ方向と、コピーの指定のとじ方向
が異なる場合 この場合においてとじ代を作成するときには、画像部の
位置を考慮しなければならない。例えば原稿が左とじで
あって、第15図(a) ’C示されコピーは右とじに
しようとする場合であって、第15図(b)の破線で示
される様な場合には、画像部の位置をL2−Ll (L
2>Ll)だけ第15図において左側へ移動させる必要
がある。このためにレーザ光による記録画像部先端に対
応する露光走査時期及び/又はレジストローラによる記
録シートの給送開始時期を制御すれば良い。
(B) When the binding direction of the input document is different from the designated binding direction of the copy In this case, when creating the binding margin, the position of the image area must be taken into consideration. For example, if the original is left-bound and the copy is to be bound on the right, as shown in Figure 15(a)'C, and as shown by the broken line in Figure 15(b), the image The position of the part is L2-Ll (L
2>Ll) to the left in FIG. 15. For this purpose, it is sufficient to control the timing of exposure scanning corresponding to the leading edge of the recorded image area by the laser beam and/or the timing of starting feeding of the recording sheet by the registration rollers.

更にとじ残量の調整が必要なときには、“とじ代量調整
スイッチ438”を用いて行なうことは既述である。
Further, when it is necessary to adjust the remaining amount of stitching, the "stitching amount adjustment switch 438" is used as described above.

(a)紙とじ又は穴あけを行なう場合 この場合には、紙とじ又は穴あけ位置と、とじ方向を整
合させるように、紙とじ又は穴あけ装置位置と、記録画
像部の方向を制御すればよいことは、入力原稿が片面原
稿であって、とじ代がない場合と同様である。
(a) When performing paper binding or punching In this case, it is only necessary to control the position of the paper binding or punching device and the direction of the recorded image area so that the binding or punching position matches the binding direction. This is the same as when the input document is a one-sided document and there is no binding margin.

(b)とじ代のみを確保する場合 正立像で記録する。その理由は入力原稿が片面原稿で、
とじ代なしの場合で単にとじ代を確保する場合と同様で
ある。
(b) When securing only the binding margin, record as an upright image. The reason is that the input manuscript is a one-sided manuscript,
This is similar to simply securing a binding margin when there is no binding margin.

(3)入力原稿が両面原稿であって、とじ代がない場合 この場合は、光磁気ディスク上に記録されている形体は
、片面原稿であってとじ代がない場合と同じ考え方で、
記録画像部の方向及び位置は決められる。
(3) When the input document is a double-sided document and there is no binding margin. In this case, the form recorded on the magneto-optical disk is the same as when it is a single-sided document and there is no binding margin.
The direction and position of the recorded image portion is determined.

(4)入力原稿が両面原稿であって、とじ代がある場合 この場合、記録画像部の方向については、前述の入力原
稿が片面であってとじ代がない場合と同様である。但し
、とじ代が必要なときには、記録画像部の位置について
は、入力原稿のとじ方向とコピーの指定とじ方向が同じ
か又は異なるかでそれぞれ別に考えなければならない。
(4) When the input document is a double-sided document with a binding margin. In this case, the direction of the recorded image area is the same as in the case where the input document is single-sided and has no binding margin. However, when a binding margin is required, the position of the recorded image area must be considered separately depending on whether the binding direction of the input document and the designated binding direction of the copy are the same or different.

以下の説明において[]内は入力原稿のとじ方向と、コ
ピーの指定とじ方向が異なる場合を示す。
In the following description, the characters in [ ] indicate cases where the binding direction of the input document and the specified binding direction of the copy are different.

第16図の(a)は、入力原稿が左とじの両面原稿であ
ることを示し、(b)は入力原稿の表面がAなる画像部
で、裏面がBなる画像部であることを示す。(C)はコ
ピーの指定とじ方向が入力原稿のとじ方向と同じ左とじ
の場合の記録画像部の位置を示し、(d)はコピーの指
定とじ方向が、入力原稿のとじ方向と異なる右とじの場
合の記録画像部の位置を示している。ここで、A’、A
’及びB’ 、B’はそれぞれ原稿の画像部A、Bに対
応する記録画像部を示す。第16図からも明らかなよう
にへの記録画像部A’[A’]は左とじ[右とじ]であ
って、入力原稿のとじ方向と同じである[異なっている
]。
16(a) shows that the input document is a left-bound double-sided document, and FIG. 16(b) shows that the front side of the input document is an image area A, and the back side is an image area B. (C) shows the position of the recorded image area when the specified binding direction of the copy is left binding, which is the same as the binding direction of the input original, and (d) shows the position of the recorded image area when the specified binding direction of the copy is right binding, which is different from the binding direction of the input original. The position of the recorded image area is shown in the case of . Here, A', A
' and B' and B' indicate recorded image areas corresponding to image areas A and B of the original, respectively. As is clear from FIG. 16, the recorded image portion A'[A'] is left-bound [right-bound], which is the same [different] as the binding direction of the input document.

このことから前述の入力原稿が片面原稿であってとじ代
があり、入力原稿のとじ方向とコピーの指定とじ方向が
異なる場合の項で説明した様に、入力原稿のとじ方向と
コピーの指定とじ方向が同じ[異なる]場合には、裏面
[表面]の記録画像位置を変更することによって、所望
の記録画像が得られる。
Therefore, as explained above in the section where the input original is a single-sided original with a binding margin, and the binding direction of the input original and the specified binding direction of the copy are different, the binding direction of the input original and the specified binding of the copy are different. If the directions are the same [different], a desired recorded image can be obtained by changing the recorded image position on the back side [front side].

入力原稿が右とじの両面原稿の場合について第17図に
示すが、第16図の説明からも明らかであるので詳細な
説明は省略する。ここで(a)は入力原稿が右とじの両
面原稿であることを示し、(b)は入力原稿の表と裏を
示し、(C)はコピーの指定とじ方向が入力原稿のとじ
方向と同じ右とじの場合の記録画像部の位置を示し、(
d)はコピーの指定とじ方向が入力原稿のとじ方向と異
なる左とじの場合の記録画像部の位置を示している。更
に記録画像部の位置を調整したいときは、とじ代1調整
スイッチ438を用いて行なうことは前述した通りであ
る。
FIG. 17 shows the case where the input document is a right-bound double-sided document, but since it is clear from the description of FIG. 16, detailed explanation will be omitted. Here, (a) indicates that the input document is a double-sided document with right binding, (b) indicates the front and back sides of the input document, and (C) indicates that the specified binding direction of the copy is the same as the binding direction of the input document. Indicates the position of the recorded image area for right-hand binding, and (
d) shows the position of the recorded image area when the designated binding direction of the copy is left binding, which is different from the binding direction of the input document. If it is desired to further adjust the position of the recorded image area, the binding margin 1 adjustment switch 438 is used as described above.

なお露光走査に関して、この他にい(つかの技。Regarding exposure scanning, there are some other techniques.

術的課題がありその解決方法を述べる。There are technical issues and I will explain how to solve them.

(1)記録画像部の方向変換に関して DRAMから記録すべき画像情報を読み出す際に、ロー
アドレス及びコラムアドレスの読み出し開始位置を変更
することによって記録画像部の方向が変えられることを
説明してきた。しかしプリント指令された一つのファイ
ル番号が複数頁から構成されているときであって、プリ
ント処理中に画像部の方向の変更指令があっても、少な
(とも一つのファイルのコピ一部数1部の記録が完了し
たときに、各員の画像部の方向が同一方向であることが
必要である。
(1) Concerning direction change of the recorded image section It has been explained that when reading image information to be recorded from the DRAM, the direction of the recorded image section can be changed by changing the reading start position of the row address and column address. However, when one file number for which a print command is issued is composed of multiple pages, and even if there is a command to change the direction of the image area during print processing, the number of copies of one file is When recording is completed, it is necessary that the direction of the image area of each member is the same.

例えば2頁目のプリント後に、記録画像部の方向変更指
令が出され、制御装置26がその指令に基づいて3頁目
から方向変更すると、記録されたシートは正立像と倒立
像からなるものとなり、オペレータが画像の方向を揃え
なくてはならなくなる不便さがあるだけでなく、シート
に穴あけや紙とじを行なってしまうと、画像の一部が隠
れたり、穴があいたりする場合がある。そこで最初の頁
の画像がシートに記録されたならば、その後画像部の方
向変更指令が入力されたとしても、一つのファイルの記
録が完了するまでは、方向変更指令を、制御部26は無
視し、ローアドレス及びコラムアドレスの読み出し方向
は変えない様に構成した。このことは一つの画像をシー
トの片面にのみに記録するモードだけでな(、後述の ■シートの両面にそれぞれ一つの画像を記録するモード ■2つの画像をシートの片面にのみ記録するモード■シ
ートの両面にそれぞれ2つの画像を記録するモードにお
いても同様である。
For example, after printing the second page, a command to change the direction of the recorded image section is issued, and if the control device 26 changes the direction from the third page based on that command, the recorded sheet will consist of an erect image and an inverted image. Not only is it inconvenient for the operator to have to align the orientation of the images, but if the sheet is punched or bound, part of the image may be hidden or a hole may appear. Therefore, once the image of the first page has been recorded on the sheet, even if a direction change command for the image section is input thereafter, the control unit 26 ignores the direction change command until recording of one file is completed. However, the readout direction of the row address and column address is configured so as not to change. This only applies to the mode in which one image is recorded only on one side of the sheet. The same applies to the mode in which two images are recorded on each side of the sheet.

(2)紙とじと頁の出力順 記録装置から排出されたシートに紙とじを行なう場合、
第1頁目のシートには紙とじ針の押さえ面が(る様に、
記録装置外へ排出される頁順を制御する。第3図(1)
を参照すると記録シート上に形成された記録画像が表向
きになっていることがわかり、又、第12図のフロー図
から一つのファイルの記録が終了すると1頁目が最上位
となる。又第7図で示す紙とじ装置18はシートの上か
ら作用し、紙とじ針の方向は第7図(b)で示す方向で
あるので、紙とじ針の押さえ面308が1頁目を押さえ
ることになり、記録された画像を見るにおいて、紙とじ
位置で折り曲げられる頻度の高い1頁目がはがれにくい
。又紙とじ装置18のとじ部307の配置が、シートの
下側にある場合には、紙とじ位置においてシート上のト
ナー像が下側になるような紙搬送路に構成し、かつ記録
される頁順が1頁−2頁→・・・・・・・・・・・・・
・・・・・という順にすればよい。第3図(1)で示す
様なシート上の画像が上側にくる紙搬送路では記η画像
が目で確認出来る効果がある。
(2) Paper binding and page output order When binding sheets ejected from a recording device,
The first page of the sheet has the pressing surface of the paper binding needle (as shown).
Controls the order of pages ejected from the recording device. Figure 3 (1)
Referring to FIG. 12, it can be seen that the recorded image formed on the recording sheet is face up, and from the flow diagram of FIG. 12, when recording of one file is completed, the first page becomes the topmost page. Further, the paper binding device 18 shown in FIG. 7 operates from above the sheet, and the direction of the paper binding needle is the direction shown in FIG. 7(b), so the pressing surface 308 of the paper binding needle presses down the first page. Therefore, when viewing recorded images, the first page, which is frequently folded at the paper binding position, is less likely to peel off. In addition, when the binding section 307 of the paper binding device 18 is located below the sheets, the paper conveyance path is configured such that the toner image on the sheet is on the bottom side at the paper binding position, and the toner image is recorded. Page order is page 1-2 →・・・・・・・・・・・・・・・
You can do it in this order. In a paper conveyance path where the image on the sheet is on the upper side as shown in FIG. 3(1), there is an effect that the recorded η image can be visually confirmed.

これは1つの原稿像をシートの片面にのみ記録するモー
ドだけでな(、 ■シートの両面にそれぞれ一つの画像を記録するモード ■2つの画像をシートの片面にのみ記録するモード■シ
ートの両面にそれぞれ2つの画像を記録するモードにお
いても同様である。なお上記■、■のモードにおいて、
1頁目のシートとは、1頁目の画像をふ(むシートの面
を示していることは理解されよう。
This is not only a mode that records one original image on only one side of the sheet (, ■ A mode that records one image on each side of the sheet, ■ A mode that records two images only on one side of the sheet, ■ A mode that records two images only on one side of the sheet, ■ Both sides of the sheet The same applies to the modes in which two images are recorded each.In addition, in the modes of ■ and ■ above,
It will be understood that the first page sheet refers to the side of the sheet that includes the image on the first page.

次に記録シートの両面にそれぞれ一つの画像を記録する
モードについて説明する。
Next, a mode in which one image is recorded on each side of the recording sheet will be explained.

このモードの選択は、第10図で示す操作板上の複数の
スイッチの内から、小サイズのシートを指令する“配置
数ビスイツチ412と、両面記録を指令する“両面”ス
イッチ410を押し、紙処理が必要ならば“紙処理指定
スイッチ“を押す。次に記録開始指令である“プリント
”スイッチ460を押すことによって記録が開始される
。第18図及び第3図(1)をもとにこのモードでのシ
ートの動きを説明する。
To select this mode, from among the multiple switches on the operation panel shown in FIG. If processing is necessary, press the "paper processing designation switch". Next, press the "print" switch 460, which is a recording start command, to start recording. Based on FIG. 18 and FIG. 3 (1) The movement of the sheet in this mode will be explained.

一つの原稿が8頁から成る場合を例にとってみる。・こ
の頁数は、電子ファイル装置12に原稿画像がファイル
される時に入力されており、記録時に読み出される。シ
ートの表面に記録する場合、小サイズシートカセットか
ら給紙されたシートは、可視像を転写後、搬送装置20
6によって定着装置207まで搬送され定着される。定
着後、シートはガイド208,211によって搬送通路
が中間トレイ214へ向かう方向に切り換えられ、シー
ト上の可視像が表向きになった状態で中間トレイ214
へ積載される。
Let's take as an example a case where one manuscript consists of 8 pages. - This page number is input when the document image is filed in the electronic file device 12, and is read out when recording. When recording on the surface of a sheet, the sheet fed from the small size sheet cassette is transferred to the conveying device 20 after the visible image is transferred.
6, the image is transported to a fixing device 207 and fixed. After fixing, the conveyance path of the sheet is switched by the guides 208 and 211 in the direction toward the intermediate tray 214, and the sheet is transferred to the intermediate tray 214 with the visible image on the sheet facing up.
be loaded to.

表面に記録する場合、露光装置201によって出力され
るのは偶数頁であり、その順序は2ページ→4ページ→
6ページ→8ページとなる。表面記録終了後に、裏面に
記録するためには中間トレイ214から給送ローラ21
3によって再給送されたシートは反転されて、感光体の
可視像を転写後、定着装置207により定着され、ガイ
ド208により本体より排出され、必要に応じて紙処理
を受ける。
When recording on the front surface, the exposure device 201 outputs even-numbered pages, and the order is 2nd page → 4th page →
6 pages → 8 pages. After the front side recording is completed, in order to record on the back side, the feeding roller 21 is moved from the intermediate tray 214.
The sheet re-fed by step 3 is reversed, and after transferring the visible image on the photoreceptor, it is fixed by a fixing device 207, discharged from the main body by a guide 208, and subjected to paper processing as necessary.

裏面に記録するときは、奇数頁が露光装置201によっ
て出力される。給送ローラ213は、中間トレイ214
に積載されたシートを上から給送するのであるから、露
光装置201から出力される順序は、7ページ→5ベー
ジ→3ページ→lページとなる。
When recording on the back side, the exposure device 201 outputs odd-numbered pages. The feeding roller 213 is connected to the intermediate tray 214
Since the stacked sheets are fed from the top, the order of output from the exposure device 201 is 7th page → 5th page → 3rd page → 1th page.

第18図は頁順の関係を示したものである。FIG. 18 shows the relationship of page order.

また、シートに第8ページ目の画像を記録した後、中間
トレイ214に表裏反転して格納し、このシートを再給
送して第7ページ目の画像を記録して排出する様にして
もよい。即ち、中間トイレにはシートを1枚だけ格納す
る様にする。そして、露光装置201から8→7→6→
5→4→3→2→lページの順に出力しても良い。
Alternatively, after recording the image of the 8th page on the sheet, the sheet is stored upside down in the intermediate tray 214, and the sheet is fed again, the image of the 7th page is recorded, and the sheet is ejected. good. That is, only one seat is stored in the intermediate toilet. Then, from the exposure device 201, 8→7→6→
The pages may be output in the order of 5→4→3→2→l pages.

次に小サイズシートへの両面記録モードについて再び、
第12図に基づいて説明する。
Next, regarding the double-sided recording mode for small size sheets,
This will be explained based on FIG. 12.

ステップ13で両面モードと判断されたとき、片面モー
ドのときと同様にMOをMAに代入し、Nを1つインク
リメントし、設定部数のプリントが終了したか否か判断
する(ステップ51〜53)。次に、所望のファイル情
報の総ページ数MOが偶数か否かを判断しくステップ5
4)、偶数枚であればステップ61へとぶ。奇数枚であ
れば、最終ページをプリントするためにMOをプリント
ページを示すMに代入しくステップ55)、小サイズの
記録シートを選択しくステップ56)、Mページ目の画
像を読み出して感光体上にレーザによる露光走査を行い
(ステップ57)、プリントして紙処理装置へ排出する
(ステップ58)。そして、総ページ数が1枚か否か判
断しくステップ59)、1枚であればステップ52へ戻
り、必要部数のプリントを繰り返す。1枚でなければ、
変数M^に偶数ページの最後のページ数を代入(ステッ
プ60)。そして偶数ページの最初のページである2ペ
ージをプリントするためにMに2を代入しくステップ6
1)、小サイズのシートを選択しくステップ62)、M
ページ目の画像を読み出し、露光走査を行い(ステップ
63)、プリントして中間トレイへ格納する(ステップ
64)。そして偶数ページのみを順次プリントするため
にMを2つインクリメントしくステップ65)、偶数ペ
ージの最後のページまでプリントしたか否かを判断しく
ステップ66)、最後のページまでプリントしていなけ
ればステップ62へ戻り、偶数ページの最後のページを
プリントするまで繰り返す。x% f&のページまでプ
リントしていれば未プリントの奇数ページの最後のペー
ジをプリントするためにMにMA−1を代入しくステッ
プ67)、中間トレイに格納された偶数ページがプリン
トされているシートの一番上のシートを選択して給送し
くスラブ68)、Mページ目の画像を読み出して露光走
査を行い(ステップ69)、プリントして紙処理装置へ
排出する(ステップ70)。そして奇数ページを順次プ
リントすべくMを2つデクリメントしくステップ71)
、1ページ目までプリントしたか否か判断しくステップ
72)、済んでいなければステップ68へ戻り、1ペー
ジ目をプリントするまで繰り返し、済んでいれば紙とじ
指令が有るか否か判断しくステップ73)、指令があれ
ば、総ページ数が2ページより多いか否か判断しくステ
ップ73)、2ページより多ければ紙とじ動作を行い(
ステップ75)、2ページ以下なら紙とじ動作は無意味
なので無視する。そして穴あけ指令があるか否かを判断
しくステップ76)、指令があれば穴あけ動作を行う(
ステップ77)。そしてステップ52へ戻り、設定部数
のプリントが終了するまで繰り返す。
When the duplex mode is determined in step 13, MO is substituted into MA in the same way as in the single-sided mode, N is incremented by 1, and it is determined whether or not the set number of copies has been printed (steps 51 to 53). . Next, in step 5, it is determined whether the total number of pages MO of the desired file information is an even number.
4) If the number of sheets is even, the process goes to step 61. If the number of sheets is an odd number, in order to print the last page, MO is substituted for M indicating the print page (step 55), a small size recording sheet is selected (step 56), the Mth page image is read out and printed on the photoreceptor. The paper is exposed and scanned by a laser (step 57), printed and discharged to a paper processing device (step 58). Then, it is determined whether the total number of pages is one (step 59), and if it is one, the process returns to step 52 and printing of the required number of copies is repeated. If it is not one,
The number of the last even-numbered page is assigned to the variable M^ (step 60). Step 6
1), Select a small size sheet Step 62), M
The image of the page is read out, exposed and scanned (step 63), printed and stored in the intermediate tray (step 64). Then, in order to print only even-numbered pages sequentially, M is incremented by two (step 65), and it is determined whether or not the last even-numbered page has been printed (step 66), and if the last page has not been printed, step 62). Return to and repeat until the last even-numbered page is printed. If the page x% f& has been printed, MA-1 is substituted for M in order to print the last page of the unprinted odd-numbered pages (step 67), and the even-numbered pages stored in the intermediate tray are printed. The topmost sheet of the sheets is selected and fed (slab 68), the image of the Mth page is read out and exposed and scanned (step 69), and printed and discharged to the paper processing device (step 70). Then, decrement M by two to print the odd pages sequentially (step 71).
, it is determined whether or not the first page has been printed (step 72); if not, the process returns to step 68, and the process is repeated until the first page is printed; if it is, it is determined whether there is a paper binding command or not (step 72). 73), if there is a command, it is determined whether the total number of pages is more than 2 pages or not (step 73), and if it is more than 2 pages, a paper binding operation is performed (
In step 75), if there are less than two pages, the paper binding operation is meaningless and is ignored. Then, it is determined whether or not there is a drilling command (step 76), and if there is a command, the drilling operation is performed (
Step 77). Then, the process returns to step 52 and is repeated until the set number of copies have been printed.

ここでレーザー光による露光走査をステップ57におい
て、記録画像の方向を決めるに当っては、シートのとじ
方向と、紙とじ又は穴あけを行なう場合には、その装置
との整合性が問題となる。
In determining the direction of the recorded image in step 57 of exposure scanning with a laser beam, the problem is the binding direction of the sheet and the consistency with the device when binding or punching the paper.

又とじ代を作成する場合には、記録画像部の位置が問題
となる。これらは、入力原稿のとじ方向及びとじ代量と
関連してくる。以下それらについて説明する。
When creating a binding margin, the position of the recorded image area becomes an issue. These are related to the binding direction and binding margin of the input document. These will be explained below.

(1)入力原稿が、片面原稿であってとじ代がない場合 (A)紙とじ又は穴あけをする場合 この場合において、紙とじ又は穴あけ位置ととじ方向を
整合させるために紙とじ装置(穴あけ装置)の位置と、
シートの両面の記録画像の方向を制御することが必要で
ある。第19図(a)、(b)の破線で示す領域は入力
原稿の画像部であり、オペレータが左とじを指定したと
き、とじ代を作成するために、それぞれLlの長さだけ
記録画像部の位置をずらすことによって第19図(c)
で示す様なとじ代を有する画像が得られる。Llは予め
設定してあり、入力原稿が片面原稿であって、とじ代が
ない場合のモードにおいて、とじ代が必要なときには、
自動的に画像部の位置をLlの長さだけずらすために、
レーザー光による露光走査、又はレジストローラの給送
開始のタイミングが制御される。
(1) When the input document is a single-sided document with no binding margin (A) When binding or punching is performed In this case, the paper binding device (punching device) is used to align the binding or punching position and binding direction. ) position and
It is necessary to control the direction of the recorded images on both sides of the sheet. The areas indicated by broken lines in FIGS. 19(a) and 19(b) are the image portions of the input document, and when the operator specifies left binding, the image portions are recorded by the length of Ll in each case to create a binding margin. By shifting the position of Figure 19(c)
An image with a binding margin as shown in is obtained. Ll is set in advance, and in a mode where the input document is a single-sided document and there is no binding margin, when a binding margin is required,
In order to automatically shift the position of the image area by the length of Ll,
The timing of exposure scanning by laser light or the start of feeding of the registration rollers is controlled.

又必要に応じてとじ軟量調整スイッチ438によってと
じ代量が調整される。
Further, the stitching margin amount is adjusted by the stitching softness adjustment switch 438 as necessary.

次に記録画像の方向については入力原稿が片面原稿であ
ってとじ代がないモードにおける紙とじをする場合につ
いての説明と同様な方向で制御される。例えば紙とじ位
置がシートの搬送方向の下流に固定されていて左とじの
画像を作成したい場合には、記録画像が正立像になる様
にレーザー光による感光体上への露光走査を行なう(第
14図(a)を参照)。又紙とじ位置が可変の場合には
、とじ位置に応じて記録画像の方向を制御すればよい(
第14図(C)を参照)。
Next, the direction of the recorded image is controlled in the same direction as described for the case where the input document is a one-sided document and paper binding is performed in the mode with no binding margin. For example, if the paper binding position is fixed downstream in the conveyance direction of the sheet and you want to create a left-bound image, exposure scanning is performed on the photoreceptor with a laser beam so that the recorded image becomes an erect image. (See Figure 14(a)). Also, if the paper binding position is variable, the direction of the recorded image can be controlled according to the binding position (
(See Figure 14(C)).

(B)とじ代のみを確保する場合 この場合には、紙とじ又は穴あけ位置を考慮する必要が
ない。シート上での記録画像の画質の確認又はとじ代量
の調整の要否の判断をしやすくする等の目的のために正
立像で記録する。
(B) When securing only the binding margin In this case, there is no need to consider the paper binding or hole punching positions. An erect image is recorded for the purpose of making it easier to check the image quality of the recorded image on the sheet or to determine whether or not it is necessary to adjust the binding margin.

(2)入力原稿が、片面原稿であってとじ代がある場合 この場合には、入力原稿のとじ方向と、コピーの指定と
じ方向とが、同じか又は異なるかの2つが考えられる。
(2) When the input document is a single-sided document with a binding margin In this case, there are two possibilities: the binding direction of the input document and the designated binding direction of the copy are the same or different.

まず入力原稿のとじ方向とコピーの指定とじ方向とが同
じ場合について説明する。第20図(a)は一枚のシー
トの表裏に記録される画像A、Bを示しており、(b)
はその画像部をシート上に形成すると、とじ代がうまく
形成されないことを示している。シートの表と裏のとじ
代を整合させるためには、(C)で示すように裏面に対
応する画像Bの位置を、L2−LL (L2>Ll)だ
け、入力原稿のとじ方向位置と反対側にずらせばよい。
First, a case will be described where the binding direction of the input document and the specified binding direction of the copy are the same. Figure 20 (a) shows images A and B recorded on the front and back sides of one sheet, and (b)
indicates that when the image area is formed on a sheet, the binding margin cannot be formed properly. In order to match the binding margins on the front and back sides of the sheet, move the position of image B corresponding to the back side by L2-LL (L2>Ll) opposite to the binding direction position of the input document, as shown in (C). Just move it to the side.

又入力原稿のとじ方向とコピーの指定とじ方向とが異な
る場合には、シートの表面に対応する画像Aの位置をL
2−Llだけ入力原稿のとじ方向位置と反対側へずらせ
ばよい。
In addition, if the binding direction of the input original is different from the specified binding direction of the copy, the position of image A corresponding to the front surface of the sheet is
It is sufficient to shift the input document by 2-Ll to the side opposite to the binding direction position of the input document.

記録画像の方向については、入力原稿が片面であって、
とじ代がないモードについての項で説明したように、紙
とじ又は穴あけを行なう場合には、紙とじ又は穴あけ位
置ととじ方向を整合すればよいし、単にとじ代を確保す
る場合には、正立像で記録する。
Regarding the direction of the recorded image, if the input document is one-sided,
As explained in the section about the mode with no binding margin, when binding or punching paper, it is sufficient to align the binding direction with the position of paper binding or punching. Record it with a statue.

(3)入力原稿が両面原稿であってとじ代がない場合 この場合は、画像部の位置決めは、入力原稿が片面原稿
であってとじ代がないモードと同じであって、記録され
る画像が、両面原稿1枚から得られたか、片面の原稿2
枚から得られたかの違いだけであり、記録画像部の位置
と方向については、同様に決定される。
(3) When the input document is a double-sided document with no binding margin. In this case, the positioning of the image area is the same as in the mode where the input document is a single-sided document with no binding margin, and the recorded image is , obtained from one double-sided original or two single-sided originals
The only difference is whether the image was obtained from a sheet, and the position and direction of the recorded image portion are determined in the same way.

(4)入力原稿が両面原稿であってとじ代がある場合 (A)入力原稿のとじ方向と、コピーの指定とじ方向が
同じ場合 紙とじ又は穴あけをする場合には、紙とじ又は穴あけ位
置ととじ方向を整合させるために、紙とじのとじ部30
7又は穴あけ装置の穴あけ部322の位置と、シートの
両面における記録画像の方向を制御することが必要であ
る。第21図の(a)は、両面にそれぞれA、Hの画像
が書かれた左とじの原稿を示しており、(b)は入力原
稿の表面、裏面のA、Bの画像の位置を示している。(
C)はオペレーターが希望する記録画像であって、入力
原稿と同じとじ方向である左とじであることを示し、(
d)はシートの表と裏に対応する画像部A、Bを示して
いる。(b)と(d)とを比べであると、入力原稿の画
像位置と記録画像部の画像位置は対応しており、とじ代
を作成するために、記録画像部の位置をずらす必要がな
いことがわかる。右とじの場合も同様である。
(4) When the input document is a double-sided document with a binding margin (A) When the binding direction of the input document is the same as the specified binding direction of the copy When binding or punching, the binding or punching position In order to align the binding direction, the binding part 30 of the paper binding
7 or it is necessary to control the position of the punching section 322 of the punching device and the direction of the recorded images on both sides of the sheet. Figure 21 (a) shows a left-bound document with images A and H written on both sides, and (b) shows the positions of images A and B on the front and back sides of the input document. ing. (
C) is the recorded image desired by the operator, indicating that it is to be bound to the left, which is the same binding direction as the input document, and (
d) shows image areas A and B corresponding to the front and back sides of the sheet. Comparing (b) and (d), the image position of the input document and the image position of the recorded image area correspond, and there is no need to shift the position of the recorded image area in order to create a binding margin. I understand that. The same applies to right binding.

又記録シートの両面の記録画像部の方向は、すでに入力
原稿が片面原稿であってとじ代がないモードの項で説明
したように、紙とじ又は穴あけ位置に対応した記録画像
の方向を決めればよい。
Also, the direction of the recorded image area on both sides of the recording sheet can be determined by determining the direction of the recorded image corresponding to the paper binding or punching position, as explained in the section on the mode where the input document is a single-sided document and there is no binding margin. good.

紙とじ又は穴あけを行なわない場合には、記録画像の方
向は、正立像となで出力される。
When binding or punching is not performed, the recorded image is output in an erect image.

(B)入力原稿のとじ方向と、コピーの指定とじ方向と
が異なる場合この場合も、紙とじ又は穴あけをする場合
には、紙とじ又は穴あけ位置ととじ方向を整合させるた
めに、紙とじ又は穴あけ装置の位置と、シートの両面に
おける記録画像の方向を制御することが必要である。第
22図の(a)はシートの両面にそれぞれA、Bの画像
が書かれた左とじの原稿を示しており、(b)は入力原
稿のA、8画像の位置を示している。(C)はオペレー
ターが希望する記録画像であって、入力原稿と異なると
じ方向の右とじであることを示し、(d)はシートの表
と裏に対応する画像部A、Bを示している。(b)と(
d)とを比べてみると、入力原稿の画像位置と記録画像
部の画像位置は、シート上でそれぞれ相対する端部を基
準にしているため、オペレーターが所望するとじ代を作
成するためにはシート上の記録画像部A及びBをL2−
Ll (L2>Ll)の量だけ、入力原稿のとじ位置と
は反対側の方向へ移動させるように、レーザー光による
露光走査及び又はレジストローラの給送のタイミングを
制御する。
(B) When the binding direction of the input document is different from the specified binding direction of the copy. In this case, when binding or punching, the paper binding or punching position must be aligned with the binding direction. It is necessary to control the position of the punching device and the direction of the recorded image on both sides of the sheet. FIG. 22(a) shows a left-bound document with images A and B written on both sides of the sheet, and FIG. 22(b) shows the positions of images A and 8 on the input document. (C) is the recorded image desired by the operator, indicating that it is to be bound on the right in a binding direction different from that of the input document, and (d) indicates image areas A and B corresponding to the front and back sides of the sheet. . (b) and (
Comparing d), the image position of the input document and the image position of the recorded image area are based on the opposing edges of the sheet, so it is difficult for the operator to create the desired binding margin. Recorded image areas A and B on the sheet are L2-
The timing of exposure scanning by laser light and/or feeding of the registration rollers is controlled so as to move the input document by an amount Ll (L2>Ll) in the direction opposite to the binding position of the input document.

又シートの両面における記録画像の方向は、前述の入力
原稿が片面原稿であってとじ代がないモードの項で説明
したように、紙とじ又は穴あけ装置の位置に対応して記
録画像の方向を決めればよいし、紙とじ又は穴あけを行
なわない場合には記録画像は正立像となって出力される
Also, the direction of the recorded image on both sides of the sheet is determined by adjusting the direction of the recorded image in accordance with the position of the paper binding or punching device, as explained above in the section on the mode where the input document is a single-sided document and there is no binding margin. It is only necessary to decide, and if binding or punching is not performed, the recorded image will be output as an erect image.

次に2つの画像をシートの片面にのみ記録するモードに
ついて説明する。
Next, a mode in which two images are recorded only on one side of the sheet will be described.

このモードでは大サイズシートを用いる。この記録モー
ドにおける記録指令を第1O図及び第23図を中心に説
明する。まず、テンキー400により読み出しファイル
番号を入力し、読み出しキー406を押して光磁気ディ
スクから、求めるファイル番号の情報の位置を検索する
。そして片面記録を指定する“片面”スイッチ408を
押す。2つの画像を片面に配置するのであるから、配置
数キー“2″414を押す。そしてコピ一部数を設定し
、画像濃度を設定する。とじ代をシート上に作成するの
であれば“とじ代作酸”スイッチ430を押す。また、
紙折り、紙とじ、穴あけの紙処理が必要なときには、こ
れらを指定する紙処理スイッチ450〜454を押す。
This mode uses a large size sheet. The recording command in this recording mode will be explained with reference to FIG. 1O and FIG. 23. First, a read file number is input using the numeric keypad 400, and the read key 406 is pressed to search for the information position of the desired file number on the magneto-optical disk. Then, a "single-sided" switch 408 is pressed to specify single-sided recording. Since two images are to be arranged on one side, the arrangement number key "2" 414 is pressed. Then, the number of copies is set and the image density is set. If a binding margin is to be created on the sheet, the "binding margin creation acid" switch 430 is pressed. Also,
When paper processing such as paper folding, paper binding, and punching is required, paper processing switches 450 to 454 for specifying these are pressed.

ところでこのモードにおいて紙折りスイッチ452を押
すと(ステップ91)、自動的に1つの画像をシートの
両面に記録するモードに切り替わることを示す表示にな
る(ステップ92)。すなわち片面スイッチ408及び
記録画像の配置数スイッチ“2″414に内蔵されたラ
ンプが消灯し、それぞれ両面スイッチ410及び記録画
像の配置数スイッチ“l”412に内蔵されたランプが
点灯する。
By the way, when the paper folding switch 452 is pressed in this mode (step 91), a display appears indicating that the mode will be automatically switched to a mode in which one image is recorded on both sides of the sheet (step 92). That is, the lamps built in the single-sided switch 408 and the number switch "2" 414 of recorded images are turned off, and the lamps built in the double-sided switch 410 and the number switch "1" 412 of recorded images are turned on, respectively.

これは大サイズ(A3又はB4)のシートの片面に2つ
の画像を形成し、紙折りした記録物と、小サイズ(A4
又はB5)のシートの両面に1つの画像を形成した記録
物とでは、記録される画像の数は2枚分であっても、前
者の記録物の厚みは後者の厚みの2倍となるため、記録
物がかさばるため(第24図参照)、このモードで紙折
り指令があった場合には、プリントスイッチを押すと、
1枚のシートの両面にそれぞれ一つの画像を記録するモ
ードに切り替わるようにしである(ステップ93)。そ
れにもかかわらず2つの画像をシートの片面に記録し、
紙折りを行なった記録物を得たいときには更に片面スイ
ッチ408又は記録画像の配置数スイッチ“2”414
のいずれかのスイッチを押すと(ステップ93)、優先
的に点灯していた両面スイッチ410及び記録画像の配
置数スイッチ“1”412のランプが消灯する。この場
合紙折りスイッチ452の内蔵ランプは点灯し続けてい
る。ステップ94.95では指定部数の記録が終了した
か否かを判断する。
This forms two images on one side of a large size (A3 or B4) sheet, one for folded recordings and one for a small size (A4).
Or, with B5) recorded matter in which one image is formed on both sides of the sheet, even if the number of recorded images is two sheets, the thickness of the former recorded matter is twice the thickness of the latter. , since the recorded material is bulky (see Figure 24), if there is a paper folding command in this mode, pressing the print switch will
The mode is changed to record one image on each side of one sheet (step 93). Nevertheless, two images are recorded on one side of the sheet,
When it is desired to obtain a recorded material obtained by paper folding, the one-sided switch 408 or the recording image arrangement number switch "2" 414 is pressed.
When any one of the switches is pressed (step 93), the lamps of the double-sided switch 410 and the recording image arrangement number switch "1" 412, which were lit preferentially, are turned off. In this case, the built-in lamp of the paper folding switch 452 continues to be lit. In steps 94 and 95, it is determined whether recording of the designated number of copies has been completed.

さて2つの画像をシートの片面に記録するモードにおけ
るレーザー光による露光走査において考慮しておかなけ
ればならない点の一つに、記録すべきファイルの総員が
奇数頁か偶数頁かによって、最終頁の画像が形成される
シートに余白が形成されるか否かについてである。記録
すべきファイルの総頁数をMoとするとき、Moが奇数
の場合には、Mo頁の画像が形成されるシートの片面は
余白にならなければならない。
Now, one of the points that must be taken into consideration in exposure scanning with laser light in a mode in which two images are recorded on one side of a sheet is that depending on whether the total number of files to be recorded is an odd number or an even number, the final page This concerns whether or not a margin is formed on the sheet on which the image is formed. When the total number of pages of the file to be recorded is Mo, if Mo is an odd number, one side of the sheet on which the image of Mo page is formed must be a blank space.

反転現像方式のレーザビームプリンタではレーザー光に
よる露光走査を行なわないことにより余白を形成する。
In a reversal development type laser beam printer, margins are formed by not performing exposure scanning with laser light.

ステップ96はそのことを考慮したものであり、ステッ
プ97.98は一枚のシート上に形成される2つの画像
の頁をそれぞれMl、M2(Ml > M2 )とする
とき、MlとM2の関係を示したものである。Moが奇
数の場合、Mo頁と対となってシート上に形成される余
白部は、MO+1頁として表わしている。給紙部から大
サイズ(A3又はB4)のシートが給送される(ステッ
プ99)。
Step 96 takes this into consideration, and steps 97 and 98 calculate the relationship between Ml and M2 when the pages of two images formed on one sheet are respectively Ml and M2 (Ml > M2). This is what is shown. When Mo is an odd number, the blank space formed on the sheet in pair with page Mo is expressed as page MO+1. A large size (A3 or B4) sheet is fed from the paper feed section (step 99).

次にレーザー光による露光走査が行なわれるが、1枚の
記録紙への画像の配置数が2つの場合、すなわち大サイ
ズのシートの一方の面に2つの画像部を形成する方法を
説明する。
Next, exposure scanning with a laser beam is performed, and a method will be described in which two images are arranged on one sheet of recording paper, that is, a method of forming two image portions on one side of a large-sized sheet.

まずレーザー光による露光走査に先だって、2頁分の画
像が光磁気ディスクから呼び出され、ページメモリ(D
RAM)2Bにmm格納される。次にページメモリ28
から画像情報が1頁分呼び出され、レーザー光によって
感光体ドラム200に露光走査が行なわれ、その露光走
査が終了後残りの1頁分の画像情報がレーザ光によって
露光走査される。
First, before exposure scanning with laser light, two pages worth of images are read from the magneto-optical disk and page memory (D
mm is stored in RAM) 2B. Next page memory 28
One page of image information is read out from the image information, the photoreceptor drum 200 is exposed and scanned with a laser beam, and after the exposure scan is completed, the remaining one page of image information is exposed and scanned with a laser beam.

第26図は頁数が8頁の場合について説明したものであ
って、1枚目のシートには7頁と8頁、2枚目のシート
には5頁と6頁、3枚目のシートには3頁と4頁、4枚
目のシートには1頁と2頁の画像が記録される。
Figure 26 explains the case where the number of pages is 8, with pages 7 and 8 on the first sheet, pages 5 and 6 on the second sheet, and pages 5 and 6 on the third sheet. The images of pages 3 and 4 are recorded on the sheet, and the images of pages 1 and 2 are recorded on the fourth sheet.

ここでとじ方向に応じて2つの記録画像の左右方向の配
置が制御回路26によって決定されとじ方向はとじ方向
指定スイッチ432によって指定される。
Here, the horizontal arrangement of the two recorded images is determined by the control circuit 26 according to the binding direction, and the binding direction is designated by the binding direction designation switch 432.

例えば紙とじ又は穴あけ装置がシートの搬送路下流に配
置され左とじの記録シートを得たいときには正立像のM
l頁の画像部が左、又正立像のM2頁(M2 > Ml
 )の画像部゛が右に並置される。この場合においてM
l頁、M2頁のレーザー光による露光走査は、第5図の
(a)での矢印Aで示す方向から行なわれる。又反対に
右とじの記録シートを得たいときには、正立像のMl頁
の画像部が右、又正立像のM2頁(M2 > Ml )
の画像が左に並置され、紙とじ又は穴あけ位置と、指定
とじ方向の整合がはかれる。なおここで言う正立像は、
天地を逆にすれば、左とじではMl頁が右、M2頁が左
に並置されることは当然のことであり、Ml頁、M2頁
のレーザー光による露光走査は第5図の(a)での矢印
Bで示す方向から行なわれる。ステップ109からステ
ップ114までは以上のことを説明したものである。
For example, if a paper binding or punching device is placed downstream of the sheet conveyance path and you want to obtain left-bound recording sheets, the erect image M
The image part of page L is on the left, and page M2 of the erect image (M2 > Ml
) are juxtaposed to the right. In this case M
Exposure scanning with the laser light for pages 1 and 2 is carried out in the direction indicated by arrow A in FIG. 5(a). On the other hand, if you want to obtain a right-bound recording sheet, the image area of page M1 of the erect image should be on the right, and the image area of page M2 of the erect image should be on the right (M2 > Ml).
The images are juxtaposed on the left, and the paper binding or punching position and specified binding direction are aligned. The erect statue mentioned here is
If the top and bottom are reversed, it is natural that the Ml page will be juxtaposed to the right and the M2 page to the left when binding on the left, and the exposure scanning of the Ml page and the M2 page with the laser beam will be as shown in Figure 5 (a). The process is carried out in the direction shown by arrow B at . The steps from step 109 to step 114 have been explained above.

ところでM1ページ及びM2ページの画像をシートの左
右のいずれかに配置するかは、とじ方向指定スイッチ4
32によって切り換えられること(ま既に述べた。レー
ザー光による露光走査を終了すると現像、定着が行なわ
れ、紙処理装置へ排出される(ステップ101−1)。
By the way, whether to place the images of M1 page and M2 page on either the left or right side of the sheet can be determined by using the binding direction designation switch 4.
32 (already mentioned above). When the exposure scanning by the laser beam is completed, development and fixing are performed, and the paper is discharged to the paper processing device (step 101-1).

ところで2つの画像をシートの片面又は両面に記録する
モードにおいて、2つの画像のシート上における左右の
配置に関して考慮してお(点がある。それは少なくとも
最初の1枚の1頁分のレーザー光による露光走査が開始
されたならば、2つの画像の左右の配置を変更する指令
があっても、その指令を無視することである。本装置に
おいては、2つの画像の左右の配置を変更する指令は、
とじ方向指定スイッチ432である。例えばとじ方向が
左とじで指定され、1枚目の記録紙への記録が終了した
後、シートのとじ方向が右とじに変更され、2枚目の記
録が終了した後に左とじに変更し、3枚目の記録が終了
した後に右とじに変更した様な場合には、記録シートは
、第25図で示す様に、一枚目の記録シートは左側が1
頁、右側が2頁、2枚目の記録シートは左側が4頁、右
側が3頁、3枚目の記録シートは左側が5頁、右側が6
頁、4枚目の記録シートは左側が8頁、右側が7頁とな
り、画像を見るときには、とじ方向がシート毎に変るの
で見にくくなる。そこで最初の1枚目の記録動作が終了
した後に、左右の画像の配置を変更する指令が出されて
も、少なくとも一つのファイルの全頁の記録が完了する
までは、とじ方向を変更しないことが要求される。具体
的には制御部26にとじ方向指定変更が入力されたとし
て、1枚目の記録が完了したならば、その命令の入力を
禁止する様に制御することによって達成される。なおこ
こでいう記録完了の意味について説明する。すなわち記
録シートを給紙部から排出部の間でジャムをしないで機
外へ排出させるという意味である。しかしながら装置に
よっては、1枚目のシートがジャムをしないで機外へ排
出されたことの確認がされない内に、次の記録動作、例
えば帯電、露光、現像等が行なわれ、文法のシートが給
紙部から給送される場合もありうる。この場合には、1
枚目がジャムしないものと仮定して、2枚目の記録動作
が実施されているので、この様な場合にも本発明は適用
されることは明らかである。
By the way, in the mode in which two images are recorded on one or both sides of a sheet, there is a point to consider regarding the left and right arrangement of the two images on the sheet. Once exposure scanning has started, even if there is a command to change the left and right arrangement of the two images, that command is ignored.In this device, the command to change the left and right arrangement of the two images is ignored. teeth,
This is a binding direction designation switch 432. For example, the binding direction is specified as left binding, and after recording on the first sheet of recording paper is completed, the sheet binding direction is changed to right binding, and after the recording of the second sheet is completed, it is changed to left binding, If you change the binding to the right after the third sheet has been recorded, the left side of the first recording sheet should be 1 as shown in Figure 25.
Pages, 2 pages on the right side, 2nd recording sheet has 4 pages on the left side, 3 pages on the right side, 3rd recording sheet has 5 pages on the left side, 6 pages on the right side.
The fourth recording sheet has 8 pages on the left and 7 pages on the right, making it difficult to view the image because the binding direction changes for each sheet. Therefore, even if a command is issued to change the arrangement of left and right images after the recording operation for the first sheet is completed, the binding direction should not be changed until recording of all pages of at least one file is completed. is required. Specifically, this is achieved by controlling the control unit 26 to inhibit the input of the command once recording of the first sheet is completed, even if a binding direction designation change is input. The meaning of recording completion here will be explained. In other words, this means that the recording sheet is ejected outside the machine without jamming between the paper feed section and the ejection section. However, depending on the device, the next recording operation, such as charging, exposure, development, etc., is performed before the first sheet is ejected without jamming, and the grammar sheet is fed. It may also be fed from the paper section. In this case, 1
Since the recording operation for the second sheet is performed assuming that the first sheet does not jam, it is clear that the present invention can be applied to such a case as well.

より実用的には、1枚目の露光走査が終了した後、とじ
方向変更が指令されてもその指令の入力を禁止すること
によって達成される。又は1枚目の一つの画像の露光走
査が開始した後に、とじ方向変更指令がされてもその指
令の入力を禁止することによって達成される。この場合
、レジストローラから1枚目のシートを給送する前に、
とじ方向変更指令が出たならば、レジストローラからの
シート給送を一担停止し、次の露光プロセスにおいて、
変更されたとじ方向で1枚目の露光走査を行ない、画像
の先端とシート、先端が一致するタイミングで、シート
をレジストローラから給送する。これら紙とじ方向変更
指令による左右の画像位置の変更に間ナス宣′r6++
冷lご!6即すスシートの両面にそれぞれ2つの画像を
記録するモードにおいても適用できる。
More practically, this can be accomplished by prohibiting input of a command to change the binding direction even if the command is issued after the exposure scan for the first sheet is completed. Alternatively, even if a binding direction change command is issued after exposure scanning of the first image has started, this can be achieved by prohibiting input of that command. In this case, before feeding the first sheet from the registration rollers,
When a binding direction change command is issued, sheet feeding from the registration rollers is temporarily stopped, and in the next exposure process,
The first sheet is exposed and scanned in the changed binding direction, and the sheet is fed from the registration rollers at the timing when the leading edge of the image and the sheet coincide with the leading edge. When the left and right image positions are changed due to these paper binding direction change commands, there is no declaration 'r6++.
Cold l! The present invention can also be applied to a mode in which two images are recorded on each side of a sheet.

ステップ101−2及びステップ1ot−3は紙折り指
令があったならば紙折りを行なうことを示すステップで
ある。
Step 101-2 and step 1ot-3 are steps indicating that paper folding is to be performed if there is a paper folding command.

ステップ102では、次のシート上に形成する2つの画
像の頁を決めるべく 、M+ 、 M2を2つデクリメ
ントする。ステップ103はM2頁が1よりも小さいか
否か、すなわち指定ファイルの記録を続行するか又は終
了したか(1ページか否か)を示すものであり、記録の
続行が必要ならばステップ99へ戻り、記録が終了した
ならば紙処理のステップへ進む。
In step 102, M+ and M2 are decremented by two in order to determine the pages of the two images to be formed on the next sheet. Step 103 indicates whether the M2 page is smaller than 1, that is, whether recording of the specified file is to be continued or has been completed (whether it is 1 page or not), and if it is necessary to continue recording, go to step 99. Return and once the recording is complete, proceed to the paper processing step.

シテツプ104〜108は、紙とじ又は紙折りの指令が
あったならばそれぞれの処理を行なうことを示している
。ここで指定のファイルの頁数が2頁以下の場合には、
紙とじ指令が有ったとしても紙とじを行なわない(ステ
ップ105)。シートとしては1枚であって、紙とじを
する意味がないからである。
Steps 104 to 108 indicate that if there is a command for paper binding or paper folding, the respective processes will be performed. If the number of pages of the specified file is 2 or less,
Even if there is a paper binding command, paper binding is not performed (step 105). This is because there is only one sheet, and there is no point in binding the paper.

以上で述べた記録動作のステップを、総頁数が8頁の場
合を例とした第26図をもとに説明する。
The steps of the recording operation described above will be explained based on FIG. 26, taking as an example the case where the total number of pages is eight.

大サイズ(A3)の記録シートは合計4枚給紙部202
〜204から給送される。1枚目のシートには7頁目と
8頁目、2枚目には5頁目と6頁目、3枚目には3頁目
と4頁目、4枚目には1頁目と2頁目の画像が記録され
、1枚目のシートが最も先に紙処理装置へ排出される。
A total of 4 large size (A3) recording sheets are available in the paper feed section 202
~204. The first sheet has pages 7 and 8, the second sheet has pages 5 and 6, the third sheet has pages 3 and 4, and the fourth sheet has page 1. The image of the second page is recorded, and the first sheet is ejected to the paper processing device first.

このような画像部を表向きにした順序で記録が行なわれ
ると、1頁目が記録されたシートが最も上になり、その
まま上からシートを見ることができるほかに、上から紙
とじを行なうときには、紙とじ針の押さえ部が、見ると
きに最もよく折り曲げられる最上位のシートすなわち1
頁目の画像が記録されているシートを押さえることにな
り、シートの保護上効果的である。
If recording is performed in this order with the image area facing up, the sheet on which the first page is recorded will be at the top, and in addition to being able to view the sheet from above, when binding the sheets from above, , the holding part of the paper stitching needle is placed on the topmost sheet that is most likely to be folded when looking at it, i.e. 1
This will hold down the sheet on which the image of the page is recorded, which is effective in protecting the sheet.

次にシートの両面にそれぞれ2つの画像を記録するモー
ドについて説明する。この記録モードにおける記録指令
を第10図を中心に順を追って説明する。まずテンキー
400により読み出しファイル番号を入力し、読み出し
キー406を押して光磁気ディスクから求めるファイル
番号の情報の位置を検索する。そして両面記録を指定す
る“両面”スイッチ410を押す。2つの画像を片面に
配置するのであるから配置数キー“2”414を押す。
Next, a mode in which two images are recorded on each side of the sheet will be explained. The recording command in this recording mode will be explained step by step with reference to FIG. First, a file number to be read is input using the numeric keypad 400, and the read key 406 is pressed to search for the location of the information of the file number desired from the magneto-optical disk. Then, a "double-sided" switch 410 is pressed to specify double-sided recording. Since two images are to be arranged on one side, the arrangement number key "2" 414 is pressed.

そして両面記録モードでかつ配置数2でのモード選択を
する。このモードには2つの態様があることはすでに説
明した。それは(1)紙とじを記録紙の左右いずれかの
位置に行なっhとき、1頁づつめ(っていったとき頁順
が揃うモード(第1モード)及び(2)紙とじを記録シ
ートの中央に行なったとき、1頁づつめくっていったと
き頁順が揃うモード(第2モード)である。上記いずれ
かのモードの選択は、配置数“2”のスイッチ414の
下に分岐され配置されている2つのスイッチのいずれか
を選択するものであり、第1モードは左のスイッチ41
6、第2モードは右のスイッチ418をそれぞれ押す。
Then, the mode selection is made in the double-sided recording mode and the number of layouts is 2. It has already been explained that this mode has two aspects. (1) A mode in which the pages are aligned one page at a time when paper binding is performed on either the left or right side of the recording sheet (first mode); and (2) the paper binding is performed on either the left or right side of the recording sheet. This is a mode (second mode) in which the order of the pages is aligned when the page is turned one page at a time when the page is turned in the center.Selection of any of the above modes is made by branching under the switch 414 with the number of placements "2". The first mode is to select one of the two switches 41 on the left.
6. For the second mode, press the right switch 418.

そして記録紙サイズ統一モードか記録紙サイズ混合モー
ドかを指定する。特に指定がなければ、記録紙サイズ統
一モードで処理される、そしてコピ一部数の設定をし、
画像濃度の設定をし、とじ代を記録シート上に作成する
のであれば、とじ代作成スイッチ430を押す。また、
紙折り、紙とじ、穴あけの紙処理が必要なときには、こ
れらを指定する紙処理スイッチを押す。
Then, specify whether the recording paper size unified mode or the recording paper size mixed mode is selected. Unless otherwise specified, processing will be performed in the unified recording paper size mode, and the number of copies will be set.
If the image density is set and a binding margin is to be created on the recording sheet, the binding margin creation switch 430 is pressed. Also,
When paper processing such as paper folding, paper binding, and punching is required, press the paper processing switch that specifies these.

次にこのモードにおける記録動作を第23図を中心に説
明する。ステップ115,116では、設定部数の記録
が終了したか否がを判断する。そしてステップ117で
第2モードか否か判断し、第1モードの場合には、ステ
ップ119、第2モードの場合にはステップ118へ進
む。ステップ119で、サイズ統一モードかサイズ混合
モードか否かを判断し、サイズ統一モードのときにはス
テップ122へ、サイズ混合モードのときにはステップ
123へ進む。
Next, the recording operation in this mode will be explained with reference to FIG. 23. In steps 115 and 116, it is determined whether recording of the set number of copies has been completed. Then, in step 117, it is determined whether the mode is the second mode or not. If the mode is the first mode, the process proceeds to step 119, and if the mode is the second mode, the process proceeds to step 118. In step 119, it is determined whether the mode is the size uniform mode or the mixed size mode. If the size uniform mode is selected, the process proceeds to step 122, and if the size mixed mode is selected, the process proceeds to step 123.

(A)第1モード (1)サイズ統一モード ステップ122は、サイズ統一モードによる記録動作を
行なうことを示し、これを第27図をもとに説明する。
(A) First mode (1) Size uniform mode Step 122 indicates that a recording operation is performed in the size uniform mode, and this will be explained based on FIG. 27.

ここでいうサイズ統一モードとはシートを大サイズに統
一するようにシートの給送、記いては、求めるファイル
の頁数によって、記録装置内での紙搬送、露光走査が異
なってくる。ここでは左とじの場合について説明する。
The size unification mode referred to herein means that sheets are fed so as to unify the sheets to a large size. In other words, paper transport within the recording apparatus and exposure scanning differ depending on the number of pages of the desired file. Here, a case of left binding will be explained.

第27図において、図の左側は記録されたシートの頁順
と各員の配置を示し、図の右側は記録装置から排出され
たシート及び、中間トレイ内でのシートの上下関係とペ
ージ順及びシートの動きを示す。この場合最下位のシー
トから排出されたことを示し、中間トレイには下位の方
から積載されたことを示し、又上位に積載されたシート
から給送される。シートに記入された添字はページを表
わしている。これら(a) (b) (c)の内容説明
は後述の第28図、第29図、第30図においても共通
に用いられている。
In FIG. 27, the left side of the figure shows the page order of recorded sheets and the arrangement of each member, and the right side of the figure shows the sheets ejected from the recording device, the vertical relationship of the sheets in the intermediate tray, the page order, and Shows the movement of the sheet. In this case, it indicates that the lowest sheet has been ejected, indicating that the intermediate tray has been loaded from the lower side, and the sheets stacked at the upper level are fed first. The subscript written on the sheet represents the page. The content descriptions of (a), (b), and (c) are also commonly used in FIGS. 28, 29, and 30, which will be described later.

ここではシートの枚数が3枚のときについて説明する。Here, a case where the number of sheets is three will be explained.

1枚のシートには表裏合わせて4つの画像が記録できる
のでファイルの総頁数はMo=4K。
Since four images can be recorded on one sheet, including both front and back sides, the total number of pages in the file is Mo = 4K.

Mo=4に+1.Mo=4に+2.MO=4に+3.(
K=1゜2)・・・・・・・・・・・・・・・川)の4
通りで表わすことができる。
+1 to Mo=4. Mo=4 +2. +3 to MO=4. (
K=1゜2)・・・・・・・・・・・・・・・River) of 4
It can be expressed as a street.

まず総頁数がMO= 4 Kで表わせる場合であって、
枚目のシートには3頁、4頁の順に記録され中間トレイ
214に積載される。2枚目のシートには7頁、8頁の
順に記録され中間トレイ214の1枚目のシート上に積
載される。3枚目のシートには11頁、12頁の順に記
録され、中間トレイ214の2枚目のシート上に積載さ
れる。次に3枚目のシートが中間トレイ214から給送
され、表面に9頁、10頁の順に記録される。同様にし
て2枚目のシートが中間トレイ214から給送され、裏
面に5頁、6頁の順に記録され、その後1枚目のシート
が中間トレイ220から給送され、裏面に1頁、2頁の
順に記録される。
First, if the total number of pages can be expressed as MO=4K,
The third and fourth pages are recorded on the third sheet and stacked on the intermediate tray 214. Pages 7 and 8 are recorded on the second sheet in this order and stacked on the first sheet of the intermediate tray 214. Pages 11 and 12 are recorded in this order on the third sheet, and stacked on the second sheet of the intermediate tray 214. Next, a third sheet is fed from the intermediate tray 214, and pages 9 and 10 are recorded on the front surface in that order. Similarly, the second sheet is fed from the intermediate tray 214, and pages 5 and 6 are recorded on the back side in that order, and then the first sheet is fed from the intermediate tray 220, and pages 1 and 2 are recorded on the back side. Recorded in page order.

総頁数がMo=4に+1で表わされる場合には、最終頁
が単独で1枚のシート上に記録される。K=2すなわち
総員が9頁の場合について考えてみると1枚目のシート
は最終頁である9頁が記録された後、機外へ排出される
。残りの画像について、総頁数がMo = 4 Kで表
わされ、K=2に相当する場合の記録動作が成される。
When the total number of pages is represented by Mo=4 +1, the last page is recorded alone on one sheet. Considering the case where K=2, that is, the total number of pages is 9, the first sheet is ejected from the machine after the last page, 9 pages, is recorded. For the remaining images, the total number of pages is represented by Mo = 4K, and a recording operation is performed when K = 2.

総頁数がMo=4に+2で表わされる場合には最終頁と
その前の頁のみが1枚のシート、上に記録される。K=
2すなわち総頁数が10頁の場合について考えてみると
、1枚目のシートには、9頁、10頁の順に記録された
後、そのまま機外へ排出される。残りの画像については
、総頁数がMo = 4 Kで表わせられ、K=2に相
当する場合の記録動作が成される。最後に、総頁数がM
o = 4 K+3で表わされる場合には、最終頁Mo
が記録されるシートの裏面にMo−1頁及びMo−2頁
が記録される。又残りの画像については、Mo = 4
 Kで表わされる場合の記録動作が行なわれる。これを
K = 2すなわち総頁数が11頁の場合について説明
すると、1枚目のシートには3頁、4頁の順にその画像
が記録され、中間トレイ内に積載される。2枚目のシー
トには、7頁、8頁の順にその画像が記録され、中間ト
レイ内の1枚目のシート上に積載される。3枚目のシー
トには11頁のみの画像が記録され、中間トレイ内の2
枚目のシート上に積載される。次に3枚目のシートが中
間トレイから給送され裏面に9頁、10頁の順にその画
像が記録される。以下中間トレイから2枚目、1枚目の
シートが給送され、それぞれその裏面に5頁、6頁及び
1頁、2頁の順にその画像が記録される。
When the total number of pages is represented by Mo=4 +2, only the last page and the previous page are recorded on one sheet. K=
2, that is, when the total number of pages is 10, pages 9 and 10 are recorded on the first sheet in that order, and then the sheets are directly ejected from the machine. For the remaining images, the total number of pages is represented by Mo = 4K, and a recording operation is performed when K = 2. Finally, the total number of pages is M
When expressed as o = 4K+3, the last page Mo
The Mo-1 page and the Mo-2 page are recorded on the back side of the sheet on which the Mo-1 page and the Mo-2 page are recorded. For the remaining images, Mo = 4
A recording operation in the case represented by K is performed. To explain this in the case where K=2, that is, the total number of pages is 11 pages, the images of pages 3 and 4 are recorded on the first sheet in this order, and the images are stacked in the intermediate tray. The images of pages 7 and 8 are recorded on the second sheet in this order, and stacked on the first sheet in the intermediate tray. Only 11 pages of images are recorded on the third sheet, and 2 pages in the intermediate tray are recorded.
It is stacked on the second sheet. Next, the third sheet is fed from the intermediate tray, and the images of pages 9 and 10 are recorded on the back side in this order. Thereafter, the second and first sheets are fed from the intermediate tray, and their images are recorded on their back surfaces in the order of pages 5 and 6, pages 1 and 2, respectively.

尚、上記の記録動作を示すフローチャートを第23図(
7)に示しである。
A flowchart showing the above recording operation is shown in FIG.
7) is shown.

父君とじで総頁数が12頁の場合を第33図に示すが各
員の画像部が正立像であったならば、1枚のシート上に
形成される頁の配置は左とじの場合とで比べると反対に
なることがわかる。なお指定とじ方向と、紙とじ又は穴
あけ位置との整合をはかるには、穴あけ又は紙とじ装置
を■指定とじ方向が左とじの場合、正立像ならばシート
搬送路の下流側、倒立像ならばシート搬送路の上流側、
■指定とじ方向が右とじの場合、正立像ならばシート搬
送路の上流側、倒立像ならばシート搬送路の下流側にそ
れぞれ配置すればよい。これは第14図から容易に理解
されよう。
Figure 33 shows a case where the total number of pages is 12 pages with Chichikun binding, but if the image area of each member was an erect image, the arrangement of pages formed on one sheet would be the same as in the case of left binding. If you compare them, you will see that they are the opposite. To align the specified binding direction with the paper binding or punching position, use the punching or paper binding device ■ If the specified binding direction is left binding, the downstream side of the sheet conveyance path for an upright image, or the downstream side of the sheet conveyance path for an inverted image. upstream side of the sheet conveyance path,
■If the designated binding direction is right binding, an upright image may be placed on the upstream side of the sheet conveyance path, and an inverted image may be placed on the downstream side of the sheet conveyance path. This can be easily understood from FIG.

(2)サイズ混合モード ステップ123はサイズ混合モードによる記録動作を行
なうことを示し、これを第28図をもとに説明する。サ
イズ混合モードとは読み出しファイルの総頁数に応じて
記録されるシートのサイズを選択して、白紙ページのな
い又は少ない記録物を得ることを目的とするモードであ
る。このモードは読み出しファイルの総頁数MoがMo
=4に+1 (K=O。
(2) Size Mixing Mode Step 123 indicates that a recording operation is performed in the size mixing mode, which will be explained based on FIG. 28. The mixed size mode is a mode in which the size of the sheet to be recorded is selected according to the total number of pages of the read file, and the purpose is to obtain a recorded product with no or few blank pages. In this mode, the total number of pages Mo of the read file is
=4+1 (K=O.

1.2)又はMo=4に+2 (K=0.1.2)の場
合についてのみ行われる。読み出しファイルの総頁数M
oがMo = 4 K及びMo=4に+3の場合には、
サイズ統一モードと同じ紙搬送、露光走査となる。この
モードでは読み出しファイルの総頁数がMo=4に+1
及びMo=4に+2で表わされる場合は、小サイズ(A
4又はB5サイズ)シートが利用される。
1.2) or Mo=4+2 (K=0.1.2). Total number of pages of read file M
If o is +3 to Mo = 4 K and Mo = 4, then
Paper transport and exposure scanning are the same as in size uniform mode. In this mode, the total number of pages of the read file is Mo = 4 + 1
And when Mo=4 is represented by +2, the small size (A
4 or B5 size) sheets are used.

読み出しファイルの総頁数がMo=4に+1で表わされ
る場合には、最終頁が小サイズシートの片面にのみ記録
され、Mo=4に+2で表わされる場合には、最終頁と
その前の頁が小サイズシートの両面に記録される。総頁
数がMo=4に+1については、K=2の場合を第28
図をもとに説明すると、1枚目は小サイズシートが給紙
部202〜204から給送され、9頁目が記録されたあ
と機外へ排出される。
If the total number of pages of the read file is expressed as +1 to Mo=4, the last page is recorded only on one side of the small size sheet, and if it is expressed as +2 to Mo=4, the last page and the previous page are recorded on only one side of the small size sheet. Pages are recorded on both sides of the small size sheet. If the total number of pages is +1 to Mo=4, the case of K=2 is the 28th
To explain based on the figure, the first small-sized sheet is fed from paper feed units 202 to 204, and after the ninth page is recorded, it is discharged outside the machine.

2枚目、3枚目は大サイズシートが給紙部202〜20
4から給送され、シートの動き及び記録される頁の関係
は、総頁数がMo=4にでに=2の場合と同様である。
The second and third large size sheets are in paper feed sections 202 to 20.
The relationship between the movement of the sheet and the pages to be recorded is the same as in the case where the total number of pages is Mo=4 and Mo=2.

総頁数がMo=4に+2の場合については、K=2の例
をもって説明すると、1枚目は大サイズシートが給紙部
202〜204から給送され、3頁、4頁の順に記録さ
れ中間トレイ214内に積載される。
In the case where the total number of pages is Mo=4+2, using an example of K=2, the first large-sized sheet is fed from the paper feed units 202 to 204, and pages 3 and 4 are recorded in that order. and stacked on the intermediate tray 214.

次に2枚目も大サイズシートが給送され、7頁、8頁の
順に記録された後、中間トレイ214内の1枚目のシー
トの上に積載される。次に給紙部からは、小サイズシー
トが給送され、10頁が記録された後、中間トレイ21
4内の2枚目のシート上に積載される。次に3枚目のシ
ートが中間トレイ214から給送され、裏面に9頁が記
録された後、機外へ排出される。更に2枚目の大サイズ
シートが中間トレイ214から給送され裏面に5頁、6
頁が記録された機外へ排出される。同様にして1枚目の
シートにはその裏面に1頁、2頁が記録されて機外へ排
出される。
Next, a second large-sized sheet is fed, and after pages 7 and 8 are recorded in this order, they are stacked on top of the first sheet in the intermediate tray 214. Next, a small size sheet is fed from the paper feed section, and after 10 pages are recorded, the intermediate tray 2
It is stacked on the second sheet in 4. Next, the third sheet is fed from the intermediate tray 214, and after 9 pages are recorded on the back side, it is discharged outside the machine. Furthermore, a second large size sheet is fed from the intermediate tray 214 and pages 5 and 6 are printed on the back side.
The page is ejected from the machine where it was recorded. Similarly, pages 1 and 2 are recorded on the back side of the first sheet, and the sheet is ejected out of the machine.

尚、上記の記録動作のフローチャートを第23図(8)
に示しである。ステップ122及びステップ123にお
いて、それぞれサイズ統一モード及びサイズ混合モード
による記録作業を終えた記録シートは、ステップ128
〜132においてそれぞれ紙とじ及び穴あけの指定があ
れば、それらの紙処理を行なうことを示している。この
ステップが終了後再びステップ115へ戻り、必要に応
じて記録動作がくり返される。なおとじ方向と、穴あけ
又は紙とじ位置との関係はサイズ統一モードの場合と同
様である。
The flowchart of the above recording operation is shown in Figure 23 (8).
This is shown below. The recording sheet that has been recorded in the unified size mode and the mixed size mode in steps 122 and 123, respectively, is processed in step 128.
If paper binding and hole punching are specified in steps 132 to 132, this indicates that these paper processes will be performed. After this step is completed, the process returns to step 115 and the recording operation is repeated as necessary. The relationship between the binding direction and the punching or paper binding position is the same as in the size uniform mode.

(B)第2モード ステップ117で第2モードと判断されたら、ステップ
118でサイズ統一モードかサイズ混合モードかを判断
し、サイズ統一モードのときにはステップ120へ、サ
イズ混合モードのときにはステップ121へ進む。
(B) Second mode If the second mode is determined in step 117, it is determined in step 118 whether it is the size uniform mode or size mixed mode, and if the size uniform mode is selected, the process proceeds to step 120, and if the size mixed mode is selected, the process proceeds to step 121. .

(1)サイズ統一モード ステップ120は、サイズ統一モードによる記録動作を
行なうことを示し、これを第29図をもとに説明する。
(1) Size uniformity mode Step 120 indicates that a recording operation is performed in the size uniformity mode, and this will be explained based on FIG. 29.

このモードにおいても、求めるファイルの総頁数によっ
て、記録装置内での紙搬送、露光走査が異なってくる。
Even in this mode, paper transport within the recording apparatus and exposure scanning differ depending on the total number of pages of the desired file.

左とじてシート3枚の場合について説明する。まず総頁
数がMo=4K(K=1゜2)・・・・・・・・・・・
・・・・)の場合、即ちに=3のときを例として説明す
る。1枚目のシートには2頁、11頁の順に記録が行な
われ、中間トレイ内に積載される。
A case of three sheets with left binding will be explained. First, the total number of pages is Mo=4K (K=1゜2)...
), that is, when =3 will be explained as an example. Pages 2 and 11 are recorded in this order on the first sheet, and the sheets are stacked in the intermediate tray.

2枚目のシートには4頁、9頁の順に記録が行なわれ、
中間トレイ内の1枚目のシート上に積載される。
On the second sheet, pages 4 and 9 are recorded in that order.
It is stacked on the first sheet in the intermediate tray.

3枚目のシートには6頁、7頁の順に記録が行なわれ、
中間トレイ内の2枚目のシートの上に積載される。次に
3枚目のシートが中間トレイから給送され、裏面に8頁
、5頁の画像が記録され、機外に排出される。同様にし
て、2枚目のシートの裏側に10頁、3頁の画像、1枚
目のシートの裏側に12頁、1頁の画像が記録される。
On the third sheet, pages 6 and 7 are recorded in order,
It is stacked on top of the second sheet in the intermediate tray. Next, the third sheet is fed from the intermediate tray, images of pages 8 and 5 are recorded on the back side, and the sheet is discharged outside the machine. Similarly, images of pages 10 and 3 are recorded on the back side of the second sheet, and images of page 12 and 1 are recorded on the back side of the first sheet.

次に総頁数がMo = 4 K + 1 (K = O
、l 、 2 、−−−−−・・・・・・)の場合、即
ちに=2のときを例として説明する。1枚目のシートに
は2頁の画像のみが記録され、他の1頁分は空白部とな
って中間トレイ214に積載される。更に3枚目には6
頁、7頁の順に画像が記録され、中間トレイ214内の
2枚目のシートの上に積載される。次に、中間トレイ2
14から3枚目のシートが給送され裏面に8頁、5頁の
順に画像が記録され機外へ排出される。更に中間トレイ
214から2枚目のシートが給送されその裏面に1ペ一
ジ分空の露光走査が行なわれ3頁が4頁と表裏の関係な
る位置に記録され、他の1頁分は空白部となって機外へ
排出される。同様に1枚目のシートが中間トレイから給
送され、その裏面に1頁が2頁と表裏の関係なる位置に
記録され、他の1頁分は空白部となって機外へ排出され
る。
Next, the total number of pages is Mo = 4 K + 1 (K = O
, l, 2, -------...), that is, when =2 will be explained as an example. Only two pages of images are recorded on the first sheet, and the other one page is stacked on the intermediate tray 214 as a blank area. Furthermore, the third one is 6
Images are recorded in the order of page and page 7, and stacked on the second sheet in the intermediate tray 214. Next, intermediate tray 2
The third sheet from No. 14 is fed, images are recorded on the back side of pages 8 and 5 in this order, and the sheets are discharged outside the machine. Furthermore, a second sheet is fed from the intermediate tray 214, and one page is exposed and scanned on its back side, and page 3 is recorded on the front and back sides of page 4, and the other page is recorded. It becomes a blank space and is ejected from the machine. Similarly, the first sheet is fed from the intermediate tray, and the first page is recorded on the back side of the sheet in the same position as page 2, and the other page is left blank and is ejected from the machine. .

次に総頁数がMo=4に+2の場合を説明する。Next, a case where the total number of pages is Mo=4+2 will be explained.

1枚目、2枚目、3枚目のシートのそれぞれの裏面に記
録される頁及びその順序は、Mo=4に+1の場合と同
様である。又中間トレイから給送される3枚目及び1枚
目のシートの裏面に記録される頁及びその順序もMo=
4に+1の場合と同様である。異なるのは中間トレイか
ら給送される2枚目の裏面に10頁、3頁の画像が記録
される点である。
The pages recorded on the back surfaces of the first, second, and third sheets and their order are the same as in the case where Mo=4+1. Also, the pages recorded on the back sides of the third and first sheets fed from the intermediate tray and their order are also Mo=
This is similar to the case of +1 to 4. The difference is that images of 10 pages and 3 pages are recorded on the back side of the second sheet fed from the intermediate tray.

最後に総頁数がMo = 4 K + 3の場合を説明
する。
Finally, the case where the total number of pages is Mo = 4K + 3 will be explained.

1枚目、2枚目、3枚目のシートのそれぞれの表面に記
録される頁及びその順序は、Mo = 4 Kの場合と
同様である。又中間トレイから給送される2枚目、1枚
目のシートの裏面に記録される頁及びその順序はMo 
= 4 K + 2の場合と同様である。異なるのは中
間トレイから給送される1枚目のシートの裏側には、1
頁が2頁と表裏の関係なる位置に記録され、他の1頁分
は空白部となる。このサイズ統一モードにおいて必要に
応じて紙折りが成され、その方向は第8図で示される方
向であり、この紙折り方向とシートに形成される頁との
関係は、1頁づつめくっていったとき頁順がそろう関係
になるように制御される。
The pages recorded on the surfaces of the first, second, and third sheets and their order are the same as in the case of Mo=4K. Also, the pages recorded on the back side of the second and first sheets fed from the intermediate tray and their order are Mo.
This is the same as in the case of = 4K + 2. The difference is that on the back side of the first sheet fed from the intermediate tray, there is a
The page is recorded on the front and back sides of the second page, and the other page is left blank. In this size standardization mode, paper folding is performed as necessary, and the direction is the direction shown in FIG. The page order is controlled so that the pages are in the same order.

(2)サイズ混合モード ステップ121はサイズ混合モードによる記録動作を行
なうことを示し、これを第30図をもとに説明する。こ
のモードでも求めるファイルの総頁数によって記録装置
内での紙搬送、露光走査が異なってくる。ここでは左と
じの場合で説明する。
(2) Size Mixing Mode Step 121 indicates that a recording operation is performed in the size mixing mode, which will be explained based on FIG. 30. Even in this mode, the paper conveyance and exposure scanning within the recording apparatus differ depending on the total number of pages of the file sought. Here, the case of left binding will be explained.

このサイズ混合モードにおいては、総頁数がMo=4.
に+及びMo=4に+3の場合は、紙搬送、露光走査と
もサイズ統一モードの場合と同様である。
In this mixed size mode, the total number of pages is Mo=4.
When Mo=4 and Mo=3, both paper transport and exposure scanning are the same as in the size uniform mode.

総頁数がMo=4に+1の場合を説明する。1枚目のシ
ートとして小サイズシートが給送され、9頁の画像が記
録され機外へ排出され、紙折り指令の有無にかかわらず
紙折り動作を行わずに通過する。2枚目、3枚目のシー
トは大サイズシートが給送され、それぞれ2頁、7頁及
び4頁、5頁の画像が記録され、2枚目のシートを下に
して中間トレイ内に積載される。次に中間トレイから3
枚目のシートが給送され、裏面に6頁、3頁の画像が記
録され機外へ排出される。最後に2枚目のシートが中間
トレイから給送され裏面に8頁、1頁の画像が記録され
機外へ排出される。
The case where the total number of pages is Mo=4+1 will be explained. A small size sheet is fed as the first sheet, 9 pages of images are recorded, and is ejected from the machine, passing through without performing any paper folding operation, regardless of the presence or absence of a paper folding command. The 2nd and 3rd sheets are large-sized sheets, and images of 2 pages, 7 pages, 4 pages, and 5 pages are recorded, respectively, and are loaded into the intermediate tray with the 2nd sheet facing down. be done. Next, 3 from the middle tray
The 6th sheet is fed, images of pages 6 and 3 are recorded on the back side, and the sheet is ejected from the machine. Finally, the second sheet is fed from the intermediate tray, images of 8 pages and 1 page are recorded on the back side, and the sheet is discharged outside the machine.

次に総頁数がMo=4に+2の場合を説明する。Next, a case where the total number of pages is Mo=4+2 will be explained.

Mo=4に+1の場合と異なるのは、小サイズシートの
表だけでなく裏面にも記録を行うために、中間トレイに
収納して、再給送する必要があることである。
The difference from the case where Mo=4+1 is that in order to record not only the front side of the small size sheet but also the back side, it is necessary to store it in an intermediate tray and refeed it.

1枚目のシートは大サイズシートが給送され、2頁、7
頁の順に画像が記録され、中間トレイ内に収納される。
The first sheet is a large size sheet, and pages 2 and 7 are fed.
Images are recorded in page order and stored in the intermediate tray.

2枚目のシートも大サイズであり4頁、5頁の順に画像
が記録され、中間トレイ内の1枚目のシートの上に積載
される。3枚目のシートは小サイズ(A4)であって、
10頁の画像が記録された後中間トレイ内の2枚目のシ
ート上に積載される。
The second sheet is also large in size, and images are recorded in the order of pages 4 and 5, and are stacked on top of the first sheet in the intermediate tray. The third sheet is small size (A4),
After 10 pages of images are recorded, they are stacked on the second sheet in the intermediate tray.

次に中間トレイから3枚目のシートが給送され、裏面に
9頁の画像を記録し、機外へ排出され、紙折り指令の有
無にかかわらず紙折り動作を行わずに通過する。更に2
枚目のシートが中間トレイから給送され、裏面に6頁、
3頁の順に画像を記録し、機外へ排出する。最後に1枚
目のシートの裏面に8頁、1頁の順に画像が記録される
。大サイズの1枚目、2枚目のシートは必要に応じてそ
の中心部が紙折りされるが、その方向は第8図で示され
る方向であり、紙折り方向とシートに形成される頁との
関係は、1頁づつめくっていったとき頁順がそろう関係
になるように制御される。そしてステップ124〜12
7においてそれぞれ紙とじ及び穴あけの指定があれば、
それらの紙処理を行なう。このステップが終了後再びス
テップ115へ戻り、必要に応じて記録動作か(杓近六
わ、スーンこ^でこの箪2モードにおいて紙とじを行な
う場合、主に各員の露光走査の順番について変更しなけ
ればならない場合がある。
Next, the third sheet is fed from the intermediate tray, 9 pages of images are recorded on the back side, and is ejected from the machine, passing through without performing any paper folding operation, regardless of whether or not there is a paper folding command. 2 more
The second sheet is fed from the intermediate tray, and 6 pages are printed on the back side.
Images are recorded in the order of 3 pages and ejected outside the machine. Finally, images are recorded on the back side of the first sheet in the order of page 8 and page 1. The center of the first and second large-sized sheets is folded as necessary, but the direction is the direction shown in Figure 8, and the paper folding direction and the pages formed on the sheets are The relationship between the two pages is controlled so that the order of the pages is the same when the pages are turned over one page at a time. and steps 124-12
If paper binding and hole punching are specified in 7,
Process those papers. After this step is completed, the process returns to step 115 again, and if necessary, performs a recording operation (Soonko ^) When performing paper binding in this 2 mode, mainly changes the order of exposure scanning of each person. There are times when you have to.

それは呼び出しファイルの総頁数が紙とじ装置の能力以
上である場合である。第31図をもとに説明するが、紙
とじ装置の紙とじ能力はシート4枚とする。
This is the case when the total number of pages of the called file exceeds the capacity of the paper binding device. As will be explained based on FIG. 31, the paper binding capacity of the paper binding device is assumed to be four sheets.

総頁数が16頁の場合を例にとって説明する。第31図
(a)は紙とじ装置の能力が総頁数と比較して十分あっ
た場合(すなわち16頁を一度に紙とじ出来る)のシー
トの頁の関係を示したものであり、第31図(b)はシ
ート1枚ごとに展開したときそれぞれの表と裏の頁順の
関係を示したものである。
An example in which the total number of pages is 16 will be explained. Figure 31(a) shows the relationship between the pages of the sheet when the capacity of the paper binding device is sufficient compared to the total number of pages (that is, 16 pages can be bound at once). Figure (b) shows the relationship between the page order of the front and back pages when each sheet is developed.

第31図(C)は紙とじ装置の紙とじ能力が4枚であっ
て、16頁分の画像が記録されたシートを一度に紙とじ
出来ず、2部に分割したときのシートの頁の関係を示し
たものであり、第31図(d)はシート1枚ごとに、展
開したときそれぞれ表の裏の頁順の関係を示したもので
ある。第31図(b)及び第31(d)を比較しても明
らかなように、1枚の表と裏のシート上に形成される頁
数が異なっており、このことは、レーザ光による露光走
査を紙とじ能力及び総頁数に応じて制御する必要がある
ことがわかる。例えば第1頁目が記録されるシートにつ
いて検討してみる。
Fig. 31 (C) shows that the paper binding capacity of the paper binding device is 4 sheets, but the sheet containing 16 pages of images cannot be bound at once, and the number of pages on the sheet is divided into two parts. FIG. 31(d) shows the relationship between the front and back pages of each sheet when it is developed. As is clear from a comparison of FIGS. 31(b) and 31(d), the number of pages formed on one front and back sheet is different, and this is due to exposure to laser light. It can be seen that it is necessary to control scanning according to the binding capacity and the total number of pages. For example, consider a sheet on which the first page is recorded.

第31図(b)と(d)とを比較してみると、各1枚づ
つのシートの表面及び裏面に記録される頁の違いがわか
る。具体的に頁順についてどのような制御をするのかを
説明する。総頁数をMoページ、紙とじ装置の紙とじ能
力をKN枚とする。シートを2つ折りしたとき、紙とじ
を紙折り位置すなわち中央から少しズラした場所に行な
う場合について説明すると、1枚のシートには一つの紙
とじ針で2箇所の紙とじを行なっているので、紙とじ能
力KN枚なろ紙とじ装置は大サイズシートを用いる場合
、KN/2の整数値(これをN2枚とする)で表わされ
る。
Comparing FIGS. 31(b) and 31(d), it can be seen that the pages recorded on the front and back sides of each sheet are different. We will specifically explain how to control the page order. Let the total number of pages be Mo pages, and the paper binding capacity of the paper binding device be KN sheets. When a sheet is folded in half, the paper is bound at the paper folding position, that is, at a location slightly shifted from the center. One sheet is bound at two locations using one paper stitching needle, so When a filter paper binding device with a paper binding capacity of KN sheets uses large size sheets, it is expressed as an integer value of KN/2 (this is assumed to be N2 sheets).

すると全頁を記録するのに要するシートの枚数NN枚は
、(Mo+3)/4の整数値で表わせる。これより全頁
の画像を記録したシートを、紙とじする場合、紙とじ回
数KKは−:+1の整数値となる。
Then, the number NN of sheets required to record all pages can be expressed as an integer value of (Mo+3)/4. From this, when binding sheets on which images of all pages are recorded, the number of times KK of paper binding is an integer value of -:+1.

以上より、紙とじ装置の紙とじ能力をこえた全頁の画像
を、1つ又は複数のシートの束にわけ、1頁目の存在す
るシートの束を排紙トレイ上において、上側に最終頁で
あるMoページを下側に積載されるようにするとき、各
シートの束の対象となる頁は次の様になる。
As described above, images of all pages exceeding the paper binding capacity of the paper binding device are divided into one or more bundles of sheets, and the bundle of sheets existing on the first page is placed on the paper output tray, and the last page is placed on the upper side. When Mo pages are stacked on the bottom side, the target pages of each sheet bundle are as follows.

1回目の紙とじの対象は (KK−1)X4XN2+1頁から   Mo頁2回目
の紙とじの対象は (KK−2)x4xN2+1頁から (KK−1)x4
xN2頁K K−1回目の紙とじの対象は 1x4xN2+1頁から    2X4XN2頁KK回
目の紙とじの対象は 1頁から     I X4X N 2頁これらをフロ
ーチャートに表わしたものが第32図であり、これにつ
いて説明する。ステップlは第1回目の紙とじの対象の
頁すなわち(KK−1)X4XN2+1頁からMo頁ま
での記録動作及び紙とじを作業を行なう。
The target of the first paper binding is from (KK-1)x4xN2+1 page The target of the second paper binding of Mo page is from (KK-2)x4xN2+1 page (KK-1)x4
x N2 pages K explain. In step 1, the recording operation and paper binding are performed for the pages to be bound for the first time, that is, from page (KK-1)X4XN2+1 to page Mo.

具体的なシートの動き、頁順についての詳細はすでに説
明しであるので省略する。
Details regarding specific sheet movements and page order have already been explained and will therefore be omitted.

ステップ2は、上記ステップ1ですでに1回紙とじを行
なっているので、残りの紙とじ回数を制御するために、
KKの値を一つ減算し、ステップ3はステップ2で減算
された紙とじ回数KKが、KK<0ならばENDとし、
K K > Oであるならば更に必要回数だけ記録動作
及び紙とじ回数を行なうためステップ4へ進む。
In step 2, since paper binding has already been performed once in step 1 above, in order to control the remaining number of paper bindings,
The value of KK is subtracted by one, and in step 3, if the number of paper bindings KK subtracted in step 2 is KK<0, it is set as END,
If K K > O, the process proceeds to step 4 in order to perform the recording operation and paper binding the required number of times.

ステップ4は4 X (K K −t ) x N 2
 + 1頁から4 X KK X N2頁までの記録動
作及び紙とじを行い終了したならばステップ2へ戻る。
Step 4 is 4 x (K K -t) x N 2
When the recording operation and paper binding are completed from +1 page to 4 x KK x N2 pages, the process returns to step 2.

[効  果] 以上説明した様に本発明によれば、記録材の無駄な使い
方を防止することができ、製本化においても非常に便利
になる。
[Effects] As explained above, according to the present invention, wasteful use of recording materials can be prevented, and bookbinding becomes very convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明を適用できるシステムの構成を示すブロ
ック図、第2図は光磁気ディスク装置の構成を示す斜視
図、第3図(1)は記録装置及び読取装置の構成を示す
断面図、第3図(2)は読取装置の構成を示す断面図、
第4図は画像読取のための操作部を示す図、第5図はシ
ートとドラムに形成される画像の関係を示す図、第6図
はDRAMの入出力を示す図、第7図は紙とじ装置の構
成を示す図、第8図は紙折り装置の構成を示す図、第9
図は穴あけ装置の構成を示す図、第10図は画像記録の
ための操作部を示す図、第11図は1枚のシートの両面
に2つづつの画像を記録したときのページ類を示す図で
(a)は左とじ、(b)は中央とじの場合を示す。第1
2図(1)〜(5)は小サイズ記録モードの動作を示す
フローチャート、第13図は紙とじと穴あけを行ったシ
ートを示す図、第14図はシートとドラムに形成された
画像と紙とじ装置の関係を示す図、第15図は左とじと
右とじのシートでのとじ代位置の関係を示す図、第16
図は左とじの原稿と記録画像のとじ代位置の関係を示す
図、第17図は右とじの原稿と記録画像のとじ代位置の
関係を示す図、第18図は小サイズシートへの両面記録
のページ類を示す図、第19図はとじ代のない片面原稿
と記録画像のとじ代位置の関係を示す図、第20図はと
じ代のある片面原稿と記録画像のとじ・代位置の関係を
示す図、第21図は両面原稿のとじ代位置と記録画像の
とじ代位置が同じ場合を示す図、第22図は両面原稿の
とじ代位置と記録画像のとじ代位置が異なる場合を示す
図、第23図(1)〜(9)は大サイズ記録モードの動
作を示すフローチャート、第24図(a)は大サイズシ
ートの片面に2つの画像を記録したときの様子を示す図
、同図(b)は小サイズシートの両面に1つづつの画像
を示す図、第25図、第26図は大サイズシートの片面
に2つの画像を記録したときのページ類を示す図、第2
7図は第1モードにおけるサイズ統一モードのときの記
録画像のページ類を示す図、第28図は第1モードにお
けるサイズ混合モードのときの記録画像のページ類を示
す図、第29図は第2モードにおけるサイズ統一モード
のときの記録画像のページ類を示す図、第30図は第2
モードにおけるサイズ混合モードのときの記録画像のペ
ージ類を示す図、第31図は紙とじ能力の違いによる記
録画像のページ類を示す図、第32図は記録画像を複数
の束に分割するときの動作を示すフローチャート、第3
3図は右とじの第1モードのときの記録画像のページ類
を示す図である。 なお、12は光磁気ディスク装置、14は記録装置、1
6は紙折り装置、18は紙とじ装置、20は穴あけ装置
、26は制御回路、28はDRAM、202〜204は
給紙部、214は中間トレイ、408は片面モード選択
キー、410は両面モード選択キー、412及び414
は画像配置数選択(大サイズ記録、小サイズ記録の選択
)キー、416は第1モード選択キー、418は第2モ
ード選択キー、420はサイズ統一モード選択キー、4
22はサイズ混合モード選択キー、432はとじ方向選
択キーである。 モ/7m (’D) 30? 第8図 (U)  、、。 (b) (C) 、iztb 第/f図 第1e図 (α)         (b) (α)           (b) (C) L、    12 第23堤(4) 第24図 (α)            (b)第25図 no=、tバ 暖 (Q) (b’) dL−f工 Cd) (α)、b)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a system to which the present invention can be applied, FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of a magneto-optical disk device, and FIG. 3 (1) is a sectional view showing the configuration of a recording device and a reading device. , FIG. 3(2) is a sectional view showing the configuration of the reading device,
FIG. 4 is a diagram showing the operation unit for image reading, FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the image formed on the sheet and the drum, FIG. 6 is a diagram showing the input/output of DRAM, and FIG. 7 is a diagram showing the paper FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the binding device; FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the paper folding device;
Figure 10 shows the configuration of the punching device, Figure 10 shows the operation unit for recording images, and Figure 11 shows the pages when two images are recorded on both sides of one sheet. (a) shows left binding, and (b) shows center binding. 1st
Figures 2 (1) to (5) are flowcharts showing the operation of the small size recording mode, Figure 13 is a diagram showing a sheet with paper binding and punching, and Figure 14 is a diagram showing the image formed on the sheet and drum, and the paper. Fig. 15 is a diagram showing the relationship between binding devices; Fig. 15 is a diagram showing the relationship between binding margin positions for left-stitched and right-stitched sheets;
The figure shows the relationship between the binding margin positions of left-bound originals and recorded images, Figure 17 shows the relationship between the binding margin positions of right-bound originals and recorded images, and Figure 18 shows the relationship between the binding margin positions of left-bound originals and recorded images. Figure 18 shows the relationship between the binding margin positions of left-bound originals and recorded images. Figure 19 shows the relationship between the binding margin positions of a single-sided original without a binding margin and a recorded image, and Figure 20 shows the binding/margin positions of a single-sided original with a binding margin and a recorded image. Figure 21 shows the case where the binding margin position of the double-sided original and the binding margin position of the recorded image are the same, and Figure 22 shows the case where the binding margin position of the double-sided original and the binding margin position of the recorded image are different. Figures 23 (1) to (9) are flowcharts showing the operation of the large size recording mode, and Figure 24 (a) is a diagram showing the situation when two images are recorded on one side of a large size sheet. Figure 2(b) shows one image on both sides of a small size sheet, Figures 25 and 26 show pages when two images are recorded on one side of a large size sheet, and Figure 2
7 is a diagram showing the pages of recorded images in the size uniform mode in the first mode, FIG. 28 is a diagram showing the pages of recorded images in the size mixed mode in the first mode, and FIG. Figure 30 is a diagram showing pages of recorded images in size uniform mode in 2 modes.
Figure 31 is a diagram showing the pages of recorded images in the mixed size mode, Figure 31 is a diagram showing the pages of recorded images depending on the paper binding capacity, and Figure 32 is when dividing recorded images into multiple bundles. Flowchart showing the operation of
FIG. 3 is a diagram showing pages of recorded images in the first mode of right binding. In addition, 12 is a magneto-optical disk device, 14 is a recording device, 1
6 is a paper folding device, 18 is a paper binding device, 20 is a punching device, 26 is a control circuit, 28 is a DRAM, 202 to 204 are paper feed units, 214 is an intermediate tray, 408 is a single-sided mode selection key, 410 is a duplex mode selection keys, 412 and 414
416 is the first mode selection key; 418 is the second mode selection key; 420 is the size uniformity mode selection key;
22 is a size mixing mode selection key, and 432 is a binding direction selection key. Mo/7m ('D) 30? Figure 8 (U). (b) (C) , iztb Fig./f Fig. 1e (α) (b) (α) (b) (C) L, 12 No. 23 Embankment (4) Fig. 24 (α) (b) No. 25 Figure no=, t bar warm (Q) (b') dL-f engineering Cd) (α), b)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像情報を格納したファイル手段と、上記ファイ
ル手段から読み出した画像情報 を記録材上に像形成する手段と、 記録材の片面に像形成する第1のモード と、 記録材の両面に像形成する第2のモード と、 記録材の片面に形成する画像の数を指定す る手段とを有し、 上記第1のモードにおいて、上記指定手段 により所定数が指定されたとき、上記第2のモードを優
先することを特徴とする画像形成装置。
(1) A file means for storing image information, a means for forming an image on a recording material from the image information read from the file means, a first mode for forming an image on one side of the recording material, and a first mode for forming an image on both sides of the recording material. a second mode for image formation; and means for specifying the number of images to be formed on one side of the recording material, and when a predetermined number is specified by the specifying means in the first mode, the second mode An image forming apparatus characterized in that the mode is prioritized.
(2)特許請求の範囲第1項において、上記第2のモー
ドを優先する場合、上記所定数の画像を記録材の両面に
ふり分けて像形成することを特徴とする画像形成装置。
(2) The image forming apparatus according to claim 1, wherein when giving priority to the second mode, the predetermined number of images are distributed and formed on both sides of the recording material.
(3)特許請求の範囲第1項において、上記第2のモー
ドを優先する場合、小サイズの記録材を選択することを
特徴とする画像形成装置。
(3) The image forming apparatus according to claim 1, wherein when giving priority to the second mode, a small-sized recording material is selected.
JP61055268A 1986-03-13 1986-03-13 Image forming device Pending JPS62213373A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61055268A JPS62213373A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61055268A JPS62213373A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62213373A true JPS62213373A (en) 1987-09-19

Family

ID=12993856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61055268A Pending JPS62213373A (en) 1986-03-13 1986-03-13 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62213373A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04153079A (en) * 1990-10-18 1992-05-26 Digital Sutoriimu:Kk Erasable and rewritable paper, printing ink and printing apparatus and erasing apparatus using them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04153079A (en) * 1990-10-18 1992-05-26 Digital Sutoriimu:Kk Erasable and rewritable paper, printing ink and printing apparatus and erasing apparatus using them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4763167A (en) Image forming apparatus
JP3532048B2 (en) Digital copier
JPH0969939A (en) Image forming device and method therefor
JP3592071B2 (en) Copier
JPH02239990A (en) Method and device for making book set
US6320674B1 (en) Image forming apparatus
JPS62213372A (en) Image forming device
JPS62211149A (en) Image forming apparatus
JPS62213373A (en) Image forming device
JPS62213378A (en) Image forming device
JPS62213379A (en) Image forming device
JPS62213381A (en) Image forming device
JPS62213377A (en) Image forming device
JPS62215468A (en) Sheet treating device
JPH07157178A (en) Image output device
US6542257B2 (en) Image formation apparatus which forms images of four pages on both faces of sheet in such a manner as images of two pages are formed on each face
JPS62213374A (en) Image forming device
JPS62213375A (en) Image forming device
JPS62213376A (en) Image forming device
JPS62213380A (en) Image forming device
JP3350134B2 (en) Image recording device
JP3658017B2 (en) Image forming apparatus
JPH0281563A (en) Picture recorder
JP4008377B2 (en) Image forming apparatus
JP3136199B2 (en) Duplex machine