JPS62210989A - Effective procaryon expression system - Google Patents

Effective procaryon expression system

Info

Publication number
JPS62210989A
JPS62210989A JP61048769A JP4876986A JPS62210989A JP S62210989 A JPS62210989 A JP S62210989A JP 61048769 A JP61048769 A JP 61048769A JP 4876986 A JP4876986 A JP 4876986A JP S62210989 A JPS62210989 A JP S62210989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
transfer vector
protein
coli
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61048769A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アルギス アニリオニス
ジヨン エル.パーマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Repligen Corp
Original Assignee
Repligen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/686,344 external-priority patent/US4721671A/en
Priority claimed from CA000502062A external-priority patent/CA1338366C/en
Application filed by Repligen Corp filed Critical Repligen Corp
Publication of JPS62210989A publication Critical patent/JPS62210989A/en
Priority claimed from US07/253,315 external-priority patent/US4927238A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] クローンDNAを細筒中て表現することは広範に研究さ
れている。最も人手し得る情報はプラスミド、ファージ
、又はコスミッドクローニングベクター類中のポータプ
ルなプロモーターを使用して大iI%面中でクローン化
された自身の、外来の及びハイブリッド遺伝子の表現に
関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The expression of cloned DNA in tubes has been extensively studied. The most available information relates to the expression of own, foreign, and hybrid genes cloned in large iI% planes using portable promoters in plasmid, phage, or cosmid cloning vectors.

[先行技術] 最近幾つかの実験所で単一の蛋白製品として全細胞蛋白
質の30%の表現水準を報告している。
PRIOR ART Several laboratories have recently reported expression levels of 30% of total cellular proteins as a single protein product.

大il1面遺伝子uidAは酵素β−O−グルクロニダ
ーゼ(E、C,3,2,1,31)に対しコードを有し
、これはへキスウロドーヘキスウロネート経路の最初の
酵素であ ろ (7ブシユウXPk  シ゛−,[19
B21Methods  in  Enzymol。
The major IL1 gene uidA codes for the enzyme β-O-glucuronidase (E, C, 3, 2, 1, 31), which may be the first enzyme in the hexurodohexuronate pathway. (7 Bushyu XPk Sea, [19
B21Methods in Enzymol.

5:190−208)、この酵素はβ・D−グルクロナ
イド:こより誘導されるが、β−0−グルクロナイド及
び非誘導β−O−ガラクツロナオドをそれらの夫々のウ
ロン酸に加水分解する。その経路のその後の酵素がグル
クロネート又はガラクツロネートを2−ケト−3−デオ
キシグルクロネート(にDG)に変換し、これは更にホ
スホリル化の後に解W経路へ仕込まれ、にDG−+3−
P; a造し、とルベート+グリセルアルデヒド三燐酸
に変換される。
5:190-208), this enzyme is derived from β.D-glucuronide, but hydrolyzes β-0-glucuronide and underivatized β-O-galacturonide to their respective uronic acids. Subsequent enzymes in the pathway convert glucuronate or galacturonate to 2-keto-3-deoxyglucuronate (DG), which is further fed into the deW pathway after phosphorylation to DG-+3-
P: is produced and converted to rubate + glyceraldehyde triphosphate.

!LL!iA遺伝子は密接に連結された上流レプレッサ
ー遺伝子!LLeRによる負の制御(ネガチブレギュレ
ーション)下にあると示され、また1別IR遺伝子によ
って部分的又は弱い負の制御下にあることが示されてい
 ろくリップエンターラ ヒ0−1 フ“ランフ シー
及びマッダーキ”ルシン#−−Iム[1983]Mo1
.  Gen、  Genet、191:263−27
0)。
! LL! The iA gene is a closely linked upstream repressor gene! It has been shown to be under negative regulation by LLeR, and partially or weakly negatively regulated by another IR gene. Maddaki” Rusin #--Im [1983] Mo1
.. Gen, Genet, 191:263-27
0).

LXjlRはロオペロンのレプレッサーであり、これは
後に同じ経路でフラクトクロネートのKGDへの変換の
為に必要な酵素を製造する(バーnXム、及びノヘール
 ジー[1976]  j、  8acterio1.
 127:407−417、 同上418−432)。
LXjlR is a repressor of the looperon, which later produces the enzyme necessary for the conversion of fructochronate to KGD by the same pathway (Barn, X and Noheel, G. [1976] J, 8acterio1.
127:407-417, id. 418-432).

ブランコ等(19B2) J、 Bact、 149:
587−594)はクラルケ及びカルボンの大111@
−ColElハイブリツドクローンバンク(銀行)から
プラスミドυ1を同定した(1976 Ca1l 9:
91−99>。これは大腸菌クロモソームのLL[lA
、 LLLJIA−LLL!IR領域をもっている。完
全に誘導された時に系統、lA200(Ul)はlA2
00中に誘導されたβ−D−グルクロニダーゼ酵秦を1
.8倍しか作らなかった。これと対照的に直ハレブレッ
サー遺伝子コピーなしの山^遺伝子を保有するサブクロ
ーンは非変性ポリアクリルアミドゲルのコマツシーブル
ー染色によって可視化された十分な酵素を製造したくブ
ランコ等の83図)。
Blanco et al. (19B2) J, Bact, 149:
587-594) is the large 111 of Kralke and Carbone @
- Identification of plasmid υ1 from the ColEl hybrid clone bank (1976 Cal 9:
91-99>. This is the LL[lA
, LLLJIA-LLL! It has an IR area. strain, lA200 (Ul) when fully induced, lA2
β-D-glucuronidase enzyme induced in 00
.. I only made 8 times as much. In contrast, subclones carrying the Yama^ gene without a direct copy of the Harebresser gene produced sufficient enzyme as visualized by Komatssie blue staining of non-denaturing polyacrylamide gels (Figure 83 of Blanco et al.).

[問題を解決する手段] 本発明は単一のポリペプチド製品を含むmm宿主の全細
胞蛋白質の5Q$tt@えろこれまで達成されなかった
水準のクローン化された遺伝子製品の表現を当業者が達
成しろるようにする新L−<認識された高度に効率的な
表現系に間するものであるt表il系は本明細書で有用
な酵素β−グルクロニダーゼ(BG)の高収率を製造す
ることとして例示される、大量のBGのこのような表現
は大引IG遺伝子DNAからなるハイブリッドプラスミ
ドベクターの使用によって達成される0本発明の新規な
ハイブリッドプラスミドで形質転換された大lIN宿主
がBGを非常に大量に表現することはBGがそのもとの
大腸菌宿主によってはとるに足らない量でしか表現され
なかったこと、モしてバルコ等(19B2)によって記
載された8G遺伝子の既知の大腸菌クローンがこれらの
ずば抜けて高い水準でBG酵素を表現しなかったという
ことに鑑みて驚くべきことである。
[Means for Solving the Problem] The present invention enables those skilled in the art to express cloned gene products to a level hitherto unattainable of 5Q$tt@err of whole cell proteins of mm hosts containing a single polypeptide product. The new L-<tablet system, which is in between recognized highly efficient expression systems, is capable of producing high yields of the enzyme β-glucuronidase (BG) useful herein. Such expression of large amounts of BG is achieved by the use of a hybrid plasmid vector consisting of the large IG gene DNA. The fact that BG is expressed in such a large amount suggests that BG was only expressed in insignificant amounts by its original E. coli host, and the known E. coli strain of the 8G gene described by Barco et al. (19B2). It is surprising that no clone expressed the BG enzyme at these exceptionally high levels.

だからこの大腸菌によるBG表現の先行技術水準は、当
業者が原核表現系におけるBGプロモーターDNAを使
用することをやめてしまうようにすることにつながった
と信じられる。むしろ良く特性付けられている尤及びb
プロモーターが原核表現系で広範に使用されてきた。
It is therefore believed that this state of the art for BG expression by E. coli has led those skilled in the art to abandon the use of BG promoter DNA in prokaryotic expression systems. rather well-characterized yi and b
Promoters have been used extensively in prokaryotic expression systems.

本発明の高い表現系を例示する表現ベクターはハイブリ
ッドプラスミドpBG101−41及びpBGlである
。新規なハイブリッドプラスミドpBG101−41は
pBR322のBan+HI位置に於て挿入されたおよ
そ6 kbの大腸菌BG DNAを含有している。新規
なハイブリッドプラスミドpBG1はSat I 、8
amHIで切断したpBR322ベクター中に連結され
たpBG101−41の1237塩基対のSal T 
−BamHI断片を含有している。プラスミドpBGl
はプラスミドpBG101−41で形質転換された宿主
の高水準表現を達成するために必要な全てのヌクレオチ
ド塩基を持っている0式Aを参照。
Expression vectors that exemplify the high expression system of the invention are hybrid plasmids pBG101-41 and pBGl. The new hybrid plasmid pBG101-41 contains approximately 6 kb of E. coli BG DNA inserted at the Ban+HI position of pBR322. The novel hybrid plasmid pBG1 is Sat I,8
The 1237 base pair SalT of pBG101-41 was ligated into pBR322 vector cut with amHI.
- Contains the BamHI fragment. Plasmid pBGl
See formula A, which has all the nucleotide bases necessary to achieve high level expression of the host transformed with plasmid pBG101-41.

図面はプラスミドpBG101−41及びpBGlのエ
ンドヌクレアーゼ制限地図を示す。明細書の末尾の式A
は大腸菌BGが挿入されたpBGlのDNA配列を描い
ている。26塩基対のダイアツド(dyad)は点線で
輪郭を付けである。RBS=リポソーム結合位置。
The figure shows the endonuclease restriction map of plasmids pBG101-41 and pBGl. Formula A at the end of the specification
depicts the DNA sequence of pBGl into which E. coli BG has been inserted. The 26 base pair dyad is outlined with a dotted line. RBS = liposome binding position.

本発明は分子生物学の分野のものであるが、非常に効率
的な方法で有用な酵素であるβ−D−グルクロニダーゼ
を製造するのに有用な表現ベクターに間するものである
。適当な大腸菌宿主によってβ・0−グルクロニダーゼ
を表現する水準は全細胞蛋白質の少なくとも50%であ
る。
The present invention is in the field of molecular biology and relates to expression vectors useful for producing the useful enzyme β-D-glucuronidase in a highly efficient manner. The level of expression of β.0-glucuronidase by a suitable E. coli host is at least 50% of total cellular protein.

β−0−グルクロニダーゼは有用な生物学的な道具であ
る0例えばこれは尿ステロイドの特定及び血液中のステ
ロイドコンジュゲートの測定に使用できる。現在のこの
酵素の高い価格は元々の大腸菌中にこれが僅かにしか存
在しないということの為である0本発明はこの酵素が細
胞培養基中の全蛋白質の50%水準で製造されるから、
この酵素を製造するコストを非常に減少させる。この表
現水準の増加は二つの独立した、そして有意義な方法に
おいて蛋白製造のコストに影響を与える。増加した表現
は成長容器、例えば任意の与えられた寸法のFl酵器中
において製造することのできろ有用な酵素の1を大t)
に増加させる。更に表現水準の増加は、酵素の精製にお
いて遭遇する困難性の程度を大いに減少させる。この有
用な蛋白質の多くの用途において、蛋白質は純柿な形態
でなければならない。
β-0-glucuronidase is a useful biological tool; for example, it can be used to identify steroids in the urine and to measure steroid conjugates in the blood. The current high price of this enzyme is due to its low level of presence in native E. coli.
This greatly reduces the cost of manufacturing this enzyme. This increased level of expression affects the cost of protein production in two independent and significant ways. Increased expression of useful enzymes can be produced in a growth vessel, e.g. a Fl fermenter of any given size.
increase to Furthermore, the increased level of expression greatly reduces the degree of difficulty encountered in purifying the enzyme. For many uses of this useful protein, the protein must be in pure persimmon form.

本発明の表現系はβ−グルクロニダーゼと同じ様に池の
有用な蛋白質を表現するのに使用することができろ。こ
れらの蛋白質はBGプロモーターの後にそれらの遺伝子
を挿入することによるか、上記池の遺伝子のコード化配
列に融合されたBGプロモーター及びBG遺伝子のN−
末端配列を含有しているハイブリッド遺伝子を作ること
による何れかで高水準で表現することが出来る。これら
の方法の一方又は両方によって高い水準で表現すること
のできる有用な蛋白質は産業上有用な酵素、例えば糖イ
ソメラーゼ(グルコースイソメラーゼ)、蛋白質分解酵
素、糖及び澱粉アミラーゼ、レンネット、エステラーゼ
類及びオキシゲナーゼ類、例えばリグニン分解酵素及び
芳香族環開裂酵素が含まれる。この系によフて表現する
ことができる他の有用な蛋白質にはホルモン、例えば人
、牛及び鶏を含む、インシュリン、インターフェロン類
、インターロイキン類、成長ホルモン類及びソマトメジ
ン、血/j\板に由来する成長因子、腫よう壊死因子、
グルカゴン、脳下垂体ホルモン(成長ホルモン刺激因子
、ACTH,エンドルフィン)、アドレナリン誘導蛋白
ホルモン及びレンニンが含まれる。
The expression system of the present invention can be used to express useful proteins similar to β-glucuronidase. These proteins can be produced either by inserting their genes after the BG promoter or by using the BG promoter and the N-
High levels of expression can be achieved either by creating hybrid genes containing the terminal sequences. Useful proteins that can be expressed at high levels by one or both of these methods include industrially useful enzymes such as sugar isomerase (glucose isomerase), proteolytic enzymes, sugar and starch amylases, rennet, esterases and oxygenases. such as lignin-degrading enzymes and aromatic ring-cleaving enzymes. Other useful proteins that can be expressed by this system include hormones such as insulin, interferons, interleukins, growth hormones, and somatomedins, including human, bovine, and poultry. derived growth factors, tumor necrosis factors,
These include glucagon, pituitary hormones (growth hormone stimulating factor, ACTH, endorphins), adrenaline-inducing protein hormones, and rennin.

更に本発明は細菌毒素及びウィルス蛋白の表現に特に有
用である。こられのウィルス蛋白lt:よりクチンの製
造、及び生物体液中に於けるウィルス又はウィルスに由
来する抗体の何れかの存在を検出する検定キットの開発
に使用できる。本石によって表現される細菌毒素は病気
の治療又は環境における有害生物の抑制に使用できる。
Additionally, the invention is particularly useful for expressing bacterial toxins and viral proteins. These viral proteins can be used in the production of cutin and in the development of assay kits to detect the presence of either viruses or virus-derived antibodies in biological body fluids. The bacterial toxins expressed by this stone can be used to treat diseases or control pests in the environment.

上に述べた全ての蛋白質は上に述べた技術によって製造
出来、又この技術の当業者に知られた他の技術によって
製造できる。
All of the proteins mentioned above can be produced by the techniques described above, or by other techniques known to those skilled in the art.

本発明の新規なプラスミド及び表現系の構築及び同定を
詳細に述べる前に、用いられた材料及び方法を開示する
Before describing in detail the construction and identification of the novel plasmids and expression systems of the present invention, the materials and methods used are disclosed.

(1)培地−培養基はYT培地(8gのトリプトン、5
gの酵母抽出物、5gのNaCl/立)中で成育させた
。必要に応じて、アンピシリンを50μ87m1加え、
テトラサイクリンを20gg/m I加えた。グルクロ
ニダーゼスクリーニングプレートはターしン及びリンチ
ー([1973]へppl、 Microbiol、 
26:863−866)によって記載されるように5μ
g/mlのβ−メチルウンベリフェリルグルクロニド(
MUG)を含有していた。
(1) Medium - The culture medium is YT medium (8 g of tryptone, 5 g of
g of yeast extract, 5 g of NaCl/vert). If necessary, add 50μ87ml of ampicillin,
Tetracycline was added at 20 gg/ml. Glucuronidase screening plates were prepared by Tarshin and Lynch ([1973] ppl, Microbiol,
26:863-866).
g/ml β-methylumbelliferyl glucuronide (
MUG).

(2)大腸菌D N 、A −大111 M DNAは
マーマー(1961,1,Mo1.8iol。
(2) Escherichia coli DN, A-large 111 M DNA was obtained from Murmar (1961, 1, Mo1.8iol).

3:208−218)に本質的に従い、7ニリオニス及
びリレイ(1980J、 Bacteriol、 14
3 :355−365)の修正を行ってMS371株か
ら製造した。ここに開示する全ての大腸苗株は大III
MK−12誘導面である。
3:208-218) and 7 Nilionis and Lilley (1980J, Bacteriol, 14).
3:355-365) from the MS371 strain. All large intestine seedling strains disclosed here are large III.
This is an MK-12 induction surface.

(3)β−0−グルクロニダーゼ検定−p−ニトロフェ
ノール−β−グルクロナイド(pNPGA)の加水分解
及び遊離p−ニトロフェノールの遊離は400nmに於
ける吸光度増加により測定した。検定はシグマケミカル
(ミズリー州セントルイス)から得た標準大腸菌タイプ
■酵素原料に対し補正した。β−グルクロニダーゼのシ
グマユニット定義(改正されたフィッシュマンユニット
)は最適pH(大腸菌酵素に対しては6.8)に於ける
37℃で1時間内にフェノールフタリングルクロナイド
から1.0ggフェノールフタレンを遊離させる活性で
ある。検定手順は以下の通りである。各検定試験管は酵
素試料で予め平衡化した0、98m150mMのNaH
PO<(FIH6,8)又は大腸菌タイプ■W#紫標準
を0.01m1中で10分間37℃で含有していた0反
応を0.11のlomg/ml pNPGA基賀溶液を
添加し、迅速に混合することによって開始させ、37℃
で水浴中で培養した0反応を0.11の1.。
(3) β-0-glucuronidase assay - Hydrolysis of p-nitrophenol-β-glucuronide (pNPGA) and release of free p-nitrophenol was measured by absorbance increase at 400 nm. The assay was calibrated against standard E. coli type ■ enzyme material obtained from Sigma Chemical (St. Louis, Mo.). The sigma unit definition (revised Fishman unit) of β-glucuronidase is 1.0 gg of phenolphthalin glucuronide in 1 hour at 37°C at optimal pH (6.8 for the E. coli enzyme). It has the activity of liberating ren. The testing procedure is as follows. Each assay tube was pre-equilibrated with enzyme sample in 0.98ml 150mM NaH.
PO<(FIH6,8) or E. coli type ■ W# violet standard in 0.01 ml for 10 min at 37 °C. Add 0.11 lomg/ml pNPGA Motoga solution and quickly Start by mixing, 37°C
0 reactions incubated in a water bath at 0.11 to 1. .

N NaOHの添加によって浮止させた。400 nm
に於ける吸光度を37℃で同じ期間培養した酵素を除き
、全ての成分を含有しているブランクに対して測定した
。正確な活性データを得るために三つの異なる時間の各
々に対して二重の検定を実施した。
Buoyancy was achieved by addition of N NaOH. 400nm
The absorbance at 37°C was measured against a blank containing all components except the enzyme, which was incubated for the same period at 37°C. Duplicate assays were performed for each of the three different times to obtain accurate activity data.

(4)二次元ゲル電気泳動−大腸菌の溶菌物をリゾチー
ムでの処理に続き、数口凍結融解させることによって調
製した。これらの溶菌物の透明にした上澄み液を蛋白質
について検定した。これらの試料を次に2! NP40
及び5zβ−メルカプトエタノールとしてイソエレクト
リックフォーカッシングゲルに装填した。イソエレクト
リックゲルを酸洗浄160 x 2.5II1m (内
径)ガラス管中に注型した。ゲル溶液の処方は以下の通
りである(101に対する)。
(4) Two-dimensional gel electrophoresis - Escherichia coli lysates were prepared by treatment with lysozyme followed by several freeze-thaw cycles. The clarified supernatants of these lysates were assayed for protein. These samples are next 2! NP40
and 5zβ-mercaptoethanol into an isoelectric focusing gel. The isoelectric gel was cast into acid-washed 160 x 2.5 II 1 m (inner diameter) glass tubes. The formulation of the gel solution is as follows (for 101).

5.5gの尿素(超純粋、 シュワルツ−マン、ニュー
ヨーク州スフ6リンク゛n−レー) 1.33m1のアクリルアミド溶液(28,4m重量/
容量1り11117ミト”、 t、e:重量/容量メ子
しシヒ”スアクリル7ミトー)2.0ml  IO!容
量/容量NP401.97m1  H2O 0,60m1  両性塩(LKB、  J−i−11−
5−1MO)、 r+83−100.08m1のテトラ
エチルメチレンジアミン溶液を脱ガス化した後、10μ
mのアンモニウムパーサルフエー)10XIft/容量
溶液を加え、およそ1.21を各ガラス管に4インチ又
はそれ以上のスパイナルタップニードル(を髄に液の出
口をつける針)を通゛じて添加した。試験管の底を予め
パラフィンでシールする。ゲルの頂部を20μmの脱イ
オン水で覆うと、室温で重合が30分以内に起きた。イ
ソエレクトリックフォーカッシングゲルをチューブゲル
電気泳動装置中に置いた(ホエファーサイエンティフィ
ックインストラメンツ、カリフォルニア州すンフランシ
スコ)。下部(アノード)電極緩衝液は1(1wM燐酸
、そして上部(カッ−、ド)電極溶液は20++M N
aOHであった。NaOH溶液は新たに製造するか、C
O2の蓄積を防ぐために真空下に貯蔵した。ゲルを30
0ボルトで30分間試料装填前にプレフォーカスした。
5.5 g urea (ultra pure, Schwarzman, New York, New York) 1.33 ml acrylamide solution (28.4 m w/w)
Capacity: 11,117 mm, t, e: Weight/Capacity: Acrylic 7 mm) 2.0 ml IO! Capacity/Capacity NP401.97m1 H2O 0.60m1 Amphoteric salt (LKB, J-i-11-
5-1MO), r+83-100.08ml of tetraethylmethylenediamine solution was degassed, then 10μ
10×Ift/volume of ammonium persulfate solution was added, and approximately 1.21 μm of ammonium persulfate was added to each glass tube through a 4-inch or larger spinal tap needle. . Pre-seal the bottom of the test tube with paraffin. The top of the gel was covered with 20 μm of deionized water and polymerization occurred within 30 minutes at room temperature. The isoelectric focusing gel was placed in a tube gel electrophoresis apparatus (Hoeffer Scientific Instruments, Sun Francisco, CA). The lower (anode) electrode buffer was 1 wM phosphoric acid, and the upper (ca-, de) electrode solution was 20++M N
It was aOH. The NaOH solution can be freshly prepared or C
Stored under vacuum to prevent O2 accumulation. 30 gels
Prefocus was performed at 0 volts for 30 minutes before sample loading.

試料(通常100μs蛋白質)をイソエレクトリックフ
オーカッシング(IEF)ゲルの頂部(カソード末端)
上に層にした。1εFを次に14時間300ボルトてそ
し・て2〜3時間800ボルトで実施した。ゲルを管か
ら押出Lzテ30分間2.3! SO5,62,511
N) ’) 、;C)ICI (+)86.8)及び5
Iβ−メルカプトエタノールからなる溶液で30分間平
衡化させた。平衡化したゲルを慣用の非連続SDSポリ
アクリルアミドスラブゲルのスクッキングゲルの頂部に
置き、トラッキング染料として0.01χブロモフエノ
ールブルーも含有している平衡緩衝液(2,:l$sD
s、62.5 mM )リス−11cI(pH6,8)
、5zβ−メルカプトエタノール)中に造られた熱い1
zアガロース溶液で所定場所に密封した。
Sample (typically 100 μs protein) is transferred to the top (cathode end) of the isoelectric focusing (IEF) gel.
layered on top. 1εF was then carried out at 300 volts for 14 hours and then at 800 volts for 2-3 hours. Extrude the gel from the tube for 30 minutes 2.3! SO5,62,511
N) ') , ;C) ICI (+)86.8) and 5
Equilibration was carried out for 30 minutes with a solution consisting of Iβ-mercaptoethanol. The equilibrated gel was placed on top of a conventional discontinuous SDS polyacrylamide slab gel cooking gel, and the equilibration buffer (2,:l$sD
s, 62.5 mM) Lis-11cI (pH 6,8)
, 5zβ-mercaptoethanol) in hot 1
Seal in place with z agarose solution.

このゲルをトラッキング染料がゲルの末端に達するまで
25m7ンヘ’7/ゲルに於て第二の次元で走らせた。
The gel was run in the second dimension at 25 m7'7/gel until the tracking dye reached the end of the gel.

スラブゲルを次に5ozメタノール中の0.24%コマ
ッシーブルーR11oz酢酸で約30分間室温において
穏やかに攪拌しながら染色した。
The slab gel was then stained with 0.24% Comassie Blue R11 oz acetic acid in 5 oz methanol for approximately 30 minutes at room temperature with gentle agitation.

lOχメタノール、5χ酢酸中で脱染色を、この場合も
穏やかに攪拌しながら一夜行い染色したゲルを次に直接
写真に撮った。
Destaining in lOx methanol, 5x acetic acid was performed overnight, again with gentle agitation, and the stained gels were then directly photographed.

(5)プラスミドDNkm ’111−プラスミドDN
Aの大規模製造に対して使用する手1@は本質的に以下
の通りである。250m lの培養基を対数期へ成育さ
せ、クロラムフェニコールで光学密度0.6〜0.7(
又は別の方法としてクロラムフェニコール添加なしで)
で増幅し、−夜成育させた。細胞を6にで20分間JA
140−ターでペレット化し、61グルコース緩衝液(
50mMグルコース、25mM )リス、10mM E
DTA)中て再懸濁した。細胞を室温で1mlの20m
g/m lの新たに造ったリゾチーム中で10分間培養
し13.8mlの0.2N Na0)I中tzsosを
5分間添加しツツ氷上に置き、氷上で更に15分間7m
lの5M KAC(p)15.0−5.5)と共に保っ
た。デブリを10にで10分間ペレット化し、等容量の
フェノ−クロロホルム−イソアミルアルコール(25:
24:1. TE飽和、O,1% 8−ヒドロキシキノ
リン)で1度上澄みを抽出した。0.6容量イソプロピ
ルアルコールで沈殿させることに続き、DNAをC3C
I勾配物上で精製した。
(5) Plasmid DNkm '111-Plasmid DN
The method used for large-scale production of A is essentially as follows. Grow 250 ml of culture medium to logarithmic phase and adjust the optical density to 0.6-0.7 with chloramphenicol.
or alternatively without the addition of chloramphenicol)
The cells were amplified and grown overnight. Cells were heated to 6 JA for 20 min.
Pellet with 140-tera and 61-glucose buffer (
50mM glucose, 25mM) Lis, 10mM E
DTA). Transfer the cells to 1 ml of 20ml at room temperature.
g/ml of freshly made lysozyme for 10 minutes, add 13.8 ml of tzsos in 0.2N Na0)I for 5 minutes, place on ice, and incubate on ice for an additional 15 minutes.
1 of 5M KAC (p) 15.0-5.5). The debris was pelleted for 10 minutes at 10°C and an equal volume of pheno-chloroform-isoamyl alcohol (25:
24:1. The supernatant was extracted once with TE saturated, O, 1% 8-hydroxyquinoline). Following precipitation with 0.6 volume isopropyl alcohol, the DNA was
Purified on I gradient.

(6)制限酵素消化及び所望断片の単離−消化を供給者
の指示に従って実施した。断片の分離は0.5μgのエ
チジウムブロマイド11を含有しているTBE緩i液(
90mM )リス、0.89Mボレート、2mMEDT
A)中での7ガロース電気泳動で達成した。所望の断片
の単離はゲルの適当な領域を切断し・、その後に100
ボルトで2時間l x TBE中の[lNAの電′jl
c溶離(エレクトロエリューション)、そして続いて1
分間電流を逆転させて透析チューブへのD N Aの付
着を減少させることによって達成した。溶離したDNA
を精製し、供給者の指示に従ってエル−チップ(εIu
−tip)カラム(シュライヒャー及びシュネル、キイ
ーネ、NH)上を通過させることによって濃縮し、続い
て2.5容量のEtOH中でキャリヤーのtRNAを添
加して沈殿させた。
(6) Restriction enzyme digestion and isolation of desired fragments - Digestion was performed according to the supplier's instructions. The fragments were separated using TBE slow solution containing 0.5 μg of ethidium bromide 11 (
90mM) Lis, 0.89M borate, 2mMEDT
This was accomplished by 7-gallose electrophoresis in A). Isolation of the desired fragment is achieved by cutting the appropriate region of the gel, followed by 100
[lNA voltage in TBE for 2 h at volts]
c elution (electroelution), followed by 1
This was accomplished by reversing the current for a minute to reduce DNA attachment to the dialysis tubing. Eluted DNA
Purify L-chip (εIu) according to the supplier's instructions.
-tip) column (Schleicher and Schnell, Chiene, NH) followed by precipitation by addition of carrier tRNA in 2.5 volumes of EtOH.

(7)DNA連結(リゲーション)−標準のベクター/
挿入物連結に対してはT4リガーゼを用い、これは過剰
で存在した(200u/μ8のDNA)。挿入物は5倍
のモル過剰で存在し、20μmの反応容量中で0.0z
βモルのベクター及びo、i pモルの挿入物であった
(7) DNA ligation - standard vector/
T4 ligase was used for insert ligation and was present in excess (200u/μ8 DNA). Inserts were present in a 5-fold molar excess, 0.0z in a 20 μm reaction volume.
There were β moles of vector and o, i p moles of insert.

(8)形質転換−新たな一夜培養基をL−ブロス中で希
釈し、37℃で攪拌しなからAsoa 0.3が得られ
るまで成育させた。細胞を氷の上で冷却し、次に遠心分
離により集めた(10分4100 xg)。細胞を氷冷
50mM CaCl2の最初の容量の1/2中に再懸濁
し、氷上で20分間培養した。細胞を再度上記のように
遠心分離で集め、氷冷50mM CaC12(j%初の
容量の1/25)中に再懸濁した@ 0.1mlの細胞
懸濁液を 1〜10μI(50−100ng)のDNA
プラスミド溶液と混合し、0℃で30分間静置させた。
(8) Transformation - Fresh overnight culture was diluted in L-broth and grown at 37° C. with stirring until Asoa 0.3 was obtained. Cells were cooled on ice and then collected by centrifugation (4100 xg for 10 min). Cells were resuspended in 1/2 the original volume of ice-cold 50mM CaCl2 and incubated on ice for 20 minutes. Cells were again collected by centrifugation as above and resuspended @ 0.1 ml of cell suspension in ice-cold 50 mM CaC12 (j% 1/25 of the initial volume) with 1-10 μI (50-100 ng )'s DNA
It was mixed with the plasmid solution and allowed to stand at 0°C for 30 minutes.

細胞を次に37℃で2分間加熱し、1.5$の寒天及び
10Mg/mlのテトラサイクリン又は50μ8/1の
アンピシリンの何れかを含有しているし一プロスプレー
ト上で平板培養した。プレートを一夜37℃で培養した
。1 x 108コロニー/mgプラスミドDNAの形
質転換効率が常に観測された。
Cells were then heated at 37° C. for 2 minutes and plated on Nipros plates containing 1.5$ agar and either 10Mg/ml tetracycline or 50μ8/1 ampicillin. Plates were incubated overnight at 37°C. Transformation efficiencies of 1 x 108 colonies/mg plasmid DNA were consistently observed.

(9)アガロース電気泳動−DNA断片を2X )リス
ーボレートll衡液(178mM)リス、178n+M
ホウ酸、 5mM’ Na2EDTA pH8,4)中
の0.8%アガロース中てのゲル電気泳動によって単離
した。分析及び分離用ゲルを水平ゲル筒中で電気泳動緩
衝液(1xトリスボレ・−ト)中に浸漬して、60ボル
トにおいて走らせた。
(9) Agarose electrophoresis - DNA fragments 2X) Lysuborate 11 solution (178mM) Lys, 178n+M
Isolated by gel electrophoresis in 0.8% agarose in boric acid, 5mM'Na2EDTA pH 8,4). The analytical and separation gels were immersed in electrophoresis buffer (1× Tris-boreto) in a horizontal gel barrel and run at 60 volts.

DNAバンドがゲル中に5.0Mg/mlのエチジウム
ブロマイド(EtBr)を含ませることによって、紫外
線下で見ることが出来ろようにされた。所望のDNAバ
ンドを含有している切片をゲルから切り取り、透析管(
112の径)中の0.5〜1.omlの緩衝液を含有し
ている1xトリスボレート緩衝液中の電気泳動によって
DNAを回収した。電気泳動を30分間10ボルト又は
染色された物質が透析管の側面に対して位置するまで実
施し・た。ゲルの切片を透析バッグから除去し、バッグ
を何回もトリスボレー)1衝液でフラッシュすることに
よってDNAを回収した。
DNA bands were made visible under UV light by including 5.0 Mg/ml ethidium bromide (EtBr) in the gel. Cut the section containing the desired DNA band from the gel and place it in dialysis tubing (
112 diameter) of 0.5 to 1. DNA was recovered by electrophoresis in 1x Tris-borate buffer containing oml of buffer. Electrophoresis was run for 30 minutes at 10 volts or until the stained material was positioned against the side of the dialysis tube. The gel slices were removed from the dialysis bag and the DNA was recovered by flushing the bag multiple times with Tris volley.

NaClを最終濃度1モル迄[INA溶液に加え、エチ
ジウムブロマイド及びアガロースゲル不純物をトリスボ
レート緩衝液を飽和させたフェノールで二度抽出するこ
とによって除いた。フェノールをエーテルで2回抽出す
ることによって除き、精製したDNAを1710容量の
3M酢酸ナトリウムpH4,5及び2.5容量の冷たい
エタノールで沈殿させることによって回収した。沈殿反
応は一70℃で、15〜20分間実施した。沈殿した[
)NAを10000 X gで15分間遠心分離させる
ことによって回収した0回収した断片の収率は純粋なり
NA標準でのエチジウムブロマイド蛍光の直接比較によ
って検定した。典型的には50%の回収が得られ、断片
の寸法が増加するに従い収率は減少した。
NaCl was added to the INA solution to a final concentration of 1 molar, and ethidium bromide and agarose gel impurities were removed by extracting twice with phenol saturated with Tris-borate buffer. The phenol was removed by two extractions with ether and the purified DNA was recovered by precipitation with 1710 volumes of 3M sodium acetate pH 4,5 and 2.5 volumes of cold ethanol. The precipitation reaction was carried out at -70°C for 15-20 minutes. precipitated [
) The yield of recovered fragments was assayed by direct comparison of ethidium bromide fluorescence with pure NA standards. Recovery of 50% was typically obtained, with yield decreasing as the size of the fragments increased.

(lO)ポリアクリルアミドゲル電気泳動−全てのSO
Sゲルはラエムリの方法により走らせたくラエムリU、
に、[+9701ネイチヤー[ロンドン]227:68
0−685)。
(lO) Polyacrylamide gel electrophoresis - all SO
S gel is run by Laemli's method, Laemli U,
, [+9701 Nature [London] 227:68
0-685).

これらのゲルは9%の全アクリルアミド濃度を含有して
いた。スラブゲルは1.5mmの巾でホエフ7一サイエ
ンティックインストラメンツ(カリフォルニア州すンフ
ランシスコ)から得た電気泳動装置中で走らせた。チュ
ーブゲルをスタッキングゲルなして6+nm内径x 1
0cmガラス管中で走らせた。
These gels contained a total acrylamide concentration of 9%. Slab gels were 1.5 mm wide and run in an electrophoresis apparatus obtained from Hoef 71 Scientific Instruments (Sun Francisco, Calif.). Tube gel stacking without gel 6+nm inner diameter x 1
It was run in a 0 cm glass tube.

管のゲルを次の方法で染色した。ゲルを一夜1.0mg
/立のコマッシーブルーを含有している650m1のイ
ソプロピルアルコール、2501の820及び1001
の酢酸の中で攪拌した。次にこれを一夜0.05コマッ
シーブルーを含有している1001の酢酸、1001の
イソプロピルアルコール及び8001のH2O中で再度
攪拌した。第三の一夜攪拌を10%酢酸中で行った。ゲ
ルを次にモデル576767ゲルスキヤンナーくベック
マンインストラメンツ)を供えたペックマンモデル34
分光光度計を用いて走査した。表現%は蛋白質ピークを
切出し、紙の重量を測定することによって測定した。ハ
イブリッド蛋白質表現の%を[β−グルクロニダーゼ蛋
白質の重量/全蛋白質ピークの重量] x 100%と
して計算した。
The tube gel was stained in the following manner. 1.0mg of gel overnight
650 ml of isopropyl alcohol containing 2501, 820 and 1001 of Comassie Blue
of acetic acid. This was then re-stirred overnight in 1001 parts acetic acid, 1001 parts isopropyl alcohol and 8001 parts H2O containing 0.05 Comassie Blue. A third overnight stirring was carried out in 10% acetic acid. The gel was then scanned using a Peckman Model 34 with a Model 576767 Gel Scanner (Beckman Instruments).
Scanned using a spectrophotometer. The % expression was determined by cutting out the protein peak and measuring the weight of the paper. The % hybrid protein expression was calculated as [β-glucuronidase protein weight/total protein peak weight] x 100%.

(11)細菌株及び培地−使用した全ての細菌株の起源
及び遺伝子型(ゲッタイブ)は下に挙げである。
(11) Bacterial strains and media - The origins and genotypes of all bacterial strains used are listed below.

全ての株はYT培地を用いて維持及び成育させた(8g
/立トリプトン、5g/立酵母抽出物、及び5に/立の
塩化ナトリウム)。
All strains were maintained and grown using YT medium (8 g
5 g/d tryptone, 5 g/d yeast extract, and 5 g/d sodium chloride).

(12)化学剤−・成育培地成分はディフコから得たく
ミシガン州デトロイト)、アクリルアミドはアキュレー
トケミカルアンドサイエンティフィックコーポレーショ
ンから得たにューヨーク州ウェストバレイ)。全ての池
の(ヒ学剤はシグマケミカルカンパニー(セントルイス
州ミズリー)から得た。
(12) Chemicals - Growth medium components were obtained from Difco (Detroit, MI) and acrylamide was obtained from Accurate Chemical and Scientific Corporation (West Valley, NY). All pond chemicals were obtained from Sigma Chemical Company (St. Louis, Mo.).

(13)培養基(全て大腸菌K−12株)(A)細菌 株−1走l丘王1 1止1を 大腸菌 F−1GAL−1Thi−1NRRL B−1
5129MS371   endA、幻24B、   
1982年8月18日寄託bi!iR4現在一般に入手
可能 大腸菌 argE3、l acY 1、 NRRL B
−1591?GMS407   galK2、man4
、 1984年12月7日寄託uidA1. mtll 大mW     Pro−1Leu−1NRRL  8
−11371)18101   Th1−1IacY、
   一般に人手可能hsdR,endA。
(13) Culture medium (all Escherichia coli K-12 strains) (A) Bacterial strain - 1 run l Kukou 1 1 stop 1 E. coli F-1 GAL-1 Thi-1 NRRL B-1
5129MS371 endA, phantom 24B,
Deposited on August 18, 1982 bi! iR4 Currently available to the public E. coli argE3, lacY 1, NRRL B
-1591? GMS407 galK2, man4
, deposited on December 7, 1984 uidA1. mtll large mW Pro-1Leu-1NRRL 8
-11371) 18101 Th1-1IacY,
In general, hsdR, endA can be done manually.

recA、rpsL20゜ upE44 (B)細菌宿主 11エユユ1上    1止1j MS371(pBG10141)    NRRL B
−159051984年11月1日寄託 MS371(118G1)      NRRL B−
159041984年11月1日寄託 (C)プラスミド プラスミドpBR322は良く知られていて人手可能な
プラスミドである。これは大腸菌宿主 ATCC370
17中で保持される。精製したpBR3220114は
ポリバーエフ0、ロドリクエズアール、エル0、グリー
ネ ピー、ジエー0、ベトラッチエム、シー0、ハイネ
ッカーエッチ、エル0、ボイヤーエッチ。
recA, rpsL20゜upE44 (B) Bacterial host 11 Eyuyu 1 upper 1 stop 1j MS371 (pBG10141) NRRL B
-15905 Deposited on November 1, 1984 MS371 (118G1) NRRL B-
15904 Deposited on November 1, 1984 (C) Plasmid Plasmid pBR322 is a well-known and accessible plasmid. This is E. coli host ATCC370
It is held in 17. Purified pBR3220114 was obtained from Polyva F0, Rodrique EZR, L0, Greenepp, JA0, VetrachM, C0, Heinecker H, L0, and Boyer H.

ダブりニー9、クロサジエイ、エッチ、及びファルコウ
エス、(1977) Gene 2: 95−113:
及びサトクリッフェ ジエー、ジー、(1978) N
ucleic Ac1ds Res。
Dubliny 9, Crosagiei, H., and Falkoues, (1977) Gene 2: 95-113:
and Sutcliffe, G., (1978) N.
ucleic Ac1ds Res.

5: 2721−2728に記載されるように得ろこと
が出来る。
5: 2721-2728.

NRRL  B−15915、NRRL  B−159
04及びNRRL  B−15917はこれらの寄託番
号を開示している特許の付与に従い一般に人手可能であ
る。これらの寄託物の入手可能性が行政行為によって本
発明に与えられた特許権を損なって実施をする権利を構
成するのではないことを理解すべきである。培養基寄託
はイリノイ州ペオリア米国農務省、ノーザンリージョナ
ルリサーチラボラトリー(NRRL)にある。
NRRL B-15915, NRRL B-159
04 and NRRL B-15917 are generally available pursuant to patent grants disclosing these deposit numbers. It is to be understood that the availability of these deposits does not constitute a right to exploit any patent rights granted to this invention by administrative action. The culture medium deposit is at the Northern Regional Research Laboratory (NRRL), US Department of Agriculture, Peoria, Illinois.

大腸菌MS371の代りに使用できろ他の良く知られた
大腸菌宿主、例えば大1i1 M RRI、88101
及び大腸菌GMS407(ノーへル エム、及びノーへ
ル シ゛−,[1973]  Mol。
Other well-known E. coli hosts can be used in place of E. coli MS371, such as large 1i1 M RRI, 88101.
and Escherichia coli GMS407 (Norhel M. and N.H., [1973] Mol.

Gen、 Genet、  120319を参照)があ
る。
Gen, Genet, 120319).

更に使用できる池の原核宿主は、サルモネラ(Salm
onel Ia)、シュードモナス(Pseudomo
nas)、バシルス(Baci l Ius)、 スト
レプトマイセス(Streptomyces)、等の属
からの微生物である。
A further pond prokaryotic host that can be used is Salmonella
onel Ia), Pseudomonas
nas), Bacillus, Streptomyces, and the like.

(14)形質転換宿主から組替えフ”52ミ)−DNA
の単離組替えプラスミドDNAはその原核宿主から良く
知られた手順、例えば透明な溶菌物−密度勾配平衡手順
などを用いて単離することが出来る。
(14) Recombinant DNA from transformed host
Isolation of Recombinant plasmid DNA can be isolated from its prokaryotic host using well known procedures, such as clear lysate-density gradient equilibration procedures.

(15)DNA配列決定 DNA配列決定はマックサム及びギルバー) (197
7Proc、 Natl、 Acad、 Sci、米国
74:560−564)及びサンガーエフ0、ニックリ
ンエス、及びクールソンエー、アール、(1977) 
Proc、 Natl、八cad、 Set、米国74
:5463−5467に記載されるように実施される。
(15) DNA sequencing DNA sequencing (Maxam and Gilber) (197
(1977)
Proc, Natl, 8cad, Set, US 74
:5463-5467.

細胞を成長させ、DNAを抽出し、制限酵素消化を実施
し、DNA断片を電気泳動にかけ、プラスミドをティリ
ングし、アニーリングさせ、ON八を挿入し、DNAを
連結させ、細胞を形質転換し、プラスミドDNAftm
1ll、、、蛋白質を電気泳動にかけ、そしてDNA配
列決定をするために要求される条件を変更させることは
当業者の容易になしうる技術範囲内のことである。
growing the cells, extracting the DNA, performing restriction enzyme digestion, electrophoresing the DNA fragments, tilling the plasmid, annealing, inserting ON8, ligating the DNA, transforming the cells, Plasmid DNAftm
It is within the skill of those skilled in the art to vary the conditions required for electrophoresing proteins and for DNA sequencing.

(16)ハイブリッドプラスミドの構築−ハイブリッド
プラスミドpBG101−41を構築するための使用す
るβ−グルクロニダーゼ(B’G)遺伝子DNAの源は
大腸菌MS371であった。このBG遺伝子DNAft
pBR322のBamHI場所に挿入した。連結混合物
をBG活性を欠いている大i!菌の資格ある細胞中に形
質転換した。
(16) Construction of hybrid plasmid - The source of β-glucuronidase (B'G) gene DNA used to construct hybrid plasmid pBG101-41 was E. coli MS371. This BG gene DNAft
Inserted into pBR322 at the BamHI location. A large i! ligation mixture lacking BG activity! Transformed into bacterial competent cells.

YT寒天上でその後平板培養し、続いてスクリーニング
と精製を行うと、BGIOI−41と命名されるクロー
ンを生成した。プラスミドDNAをこのクローンから単
離し、再形質転換した。プラスミドpBG101−41
の同定を次にDNAの寸法、制限エンドヌクレアーゼパ
ターン及び原核宿主中のBG表現によって確立した。
Subsequent plating on YT agar, followed by screening and purification generated a clone designated BGIOI-41. Plasmid DNA was isolated from this clone and retransformed. Plasmid pBG101-41
Identification was then established by DNA size, restriction endonuclease pattern and BG expression in the prokaryotic host.

新規なハイブリッドプラスミドpBGlはpectot
−41の1237塩基対のSal l −Bam)I 
I断片を取り出し、それをSaJ I 、BamHI切
断pBR322ベクターに連結させろことによってプラ
スミドpBG101−41から構築した。pBGlの同
定は上記のようにp8G101−41に対し上に述べた
ように確立した。
The novel hybrid plasmid pBGl is pectot
-41 of 1237 base pairs of Sal l -Bam)I
The plasmid pBG101-41 was constructed by removing the I fragment and ligating it into the SaJ I, BamHI cut pBR322 vector. The identity of pBGl was established as described above for p8G101-41.

以下に本発明を実施するための最良の態様を含めた手順
を説明する実施例を記す。これらの実施例は制限するも
のと解釈するものではない、他に記載がないかぎり、全
ての%は重量により、全ての溶媒混合物割合は容量によ
る。
Examples are given below to explain procedures including the best mode for carrying out the invention. These examples are not to be construed as limiting; all percentages are by weight and all solvent mixture proportions are by volume, unless otherwise stated.

去=施」剋−L  ハ    ト−’   −’s’ 
  t”    −20ミgの大腸菌MS371DNA
を37℃で二単位の5au3A酵素と200μm0反応
容量中で培養した。50μm部分を除いて、反応を2分
、5分、10分及び30分後、80℃に加熱することに
よっ、て停止させた。Hアガロースを通じたゲル電気泳
動の後の1μg試料の試験は2分及び5分試料が5〜1
0 kb範囲の平均分子長を有する部分消化物を含有し
ていることを示した。
下=し」剋-L は ト-'-'s'
t” -20 mg of E. coli MS371 DNA
were incubated with two units of 5au3A enzyme at 37°C in a 200 μm0 reaction volume. Except for the 50 μm section, the reaction was stopped after 2, 5, 10 and 30 minutes by heating to 80°C. Testing of 1 μg samples after gel electrophoresis through H agarose was performed for 2 min and 5 min.
It was shown that it contained a partially digested product with an average molecular length in the 0 kb range.

これらの部分消化物の各々の11g量を制限酵素を不活
性化するために熱処理されていた0、2μgBamHI
開裂したpBR322と連結させた。連結混合物をβ−
グルクロニダーゼ活性を欠いた大腸菌突然変異fiGM
s407(NRRL 8−15917)(7)適格すw
1胞中に形質転換させ、各混合物を50μg/mlアン
ピシリン及び5μs/ml MUG補充したl0YT寒
天プレート(平板培養基)上に広げた。−夜37℃で培
養ののち、プレートを紫外線下で調べた。各プレートは
コロニーで密に覆われていたが三つのプレート上で強い
蛍光のシングルフォーカスが見られた。これらのフォー
カスからのコロニーをYT、アンピシリン、Mt、lG
寒天プレート上で再度斜面培養することによって精製し
た。精製を4回行ったのち、単離された強度に蛍光性の
コロニーを単離し、その様な精製されたコロニーの一つ
はBGIOI−41と命名され、これは更に研究するた
め選ばれた。この形質転換からのプラスミドD N 、
Aへの単離及び大Il!菌株GMS407、MS371
及び88101への形質転換はMLIG+蛍光表現型が
pBG101−41から授かったアンピシリン抵抗性と
ともに共選択(coselect)されたことを示した
An 11 g amount of each of these partial digests had been heat treated to inactivate the restriction enzyme.
It was ligated with the cleaved pBR322. The ligation mixture is β-
E. coli mutant fiGM lacking glucuronidase activity
s407 (NRRL 8-15917) (7) Eligible w
Transformed into single cells, each mixture was spread on 10YT agar plates supplemented with 50 μg/ml ampicillin and 5 μs/ml MUG. - After overnight incubation at 37°C, the plates were examined under UV light. Each plate was densely covered with colonies, but a single focus of strong fluorescence was seen on three plates. Colonies from these foci were treated with YT, ampicillin, Mt, lG.
It was purified by re-slanting on agar plates. After four rounds of purification, isolated highly fluorescent colonies were isolated, and one such purified colony was named BGIOI-41 and was selected for further study. Plasmid D N from this transformation,
Isolation to A and large Il! Strains GMS407, MS371
and 88101 showed that the MLIG+ fluorescent phenotype was coselected with ampicillin resistance conferred from pBG101-41.

pBG101−41プラスミドDNAの制限位置地図を
導き出し、図面中に表しである。大III菌DNA挿入
物はおよそ6kbの規模てあって、エンドヌクレアーゼ
BamHI 、εcoRI、及びXho Iに対し単一
の認識位置を含有している。挿入物はPstI 、 C
1al 、 t(ind■、又はSalIによって切断
されなかった。
A restriction map of pBG101-41 plasmid DNA was derived and is represented in the figure. The B. E. coli DNA insert is approximately 6 kb in size and contains a single recognition site for the endonucleases BamHI, εcoRI, and XhoI. The insert is PstI, C
Not cleaved by 1al, t(ind■, or SalI).

pBG101−41形質転換株中のβ−グルクロニダー
ゼ活性の高水準の存在はpNPGA検定によ)て確認さ
れた。リゾチーム−EDTA溶W GMS407(pB
G101−41)及びMS371(pBG10141)
の細胞は1000〜1500単位のβ−D−グルクロニ
ダーゼ活性/mg湿潤細胞重量の同様の活性を示した。
The presence of high levels of β-glucuronidase activity in the pBG101-41 transformants was confirmed by pNPGA assay). Lysozyme-EDTA solution W GMS407 (pB
G101-41) and MS371 (pBG10141)
cells showed similar activity of 1000-1500 units of β-D-glucuronidase activity/mg wet cell weight.

MS371及びMS371(pBG101−41)のY
T成育停止’#、r4(stationary pha
se)培養基の透明溶菌物の100μg蛋白試料を前に
記載したように二次元電気泳動によって分割した。MS
371溶菌物中に見られる蛋白質パターンは典型的な大
腸菌株のものである一方、MS371(pBG101−
41)溶菌物は正常な大ll!菌蛋白質の正常コンブレ
メントのずっと減少した含有量を有する単一の主要な蛋
白種を示した。
Y of MS371 and MS371(pBG101-41)
T growth arrest'#, r4 (stationary pha
se) A 100 μg protein sample of the culture medium clear lysate was resolved by two-dimensional electrophoresis as previously described. M.S.
While the protein pattern seen in the 371 lysate is that of a typical E. coli strain, MS371 (pBG101-
41) The lysate is normal! A single major protein species was shown with a much reduced content of the normal combination of fungal proteins.

この主要な蛋白質は見掛は上の分子量72にdを有し、
等電点およそ6.8を有し、大腸菌β−グルクロニダー
ゼ酵素の性質と一致した。主要な蛋白質は明らかに任意
の他の細胞中の蛋白質より豊富で視覚的な評価は全細胞
蛋白質の50%を越えるものをなすことを示唆した。こ
れは細胞の湿潤重量の61以上の水準に対応する。
This major protein has an apparent molecular weight of 72 and d,
It had an isoelectric point of approximately 6.8, consistent with the properties of E. coli β-glucuronidase enzyme. The major protein was clearly more abundant than any other cellular protein, and visual assessment suggested that it comprised over 50% of the total cellular protein. This corresponds to a level of cell wet weight of 61 or higher.

他の源からのグルクロニダーゼ酵素はテトラマー形で存
在し、元来の大腸We素が非常に高分子量でゲル濾過に
ぶって他の宿主蛋白から分離されるかもしれないという
予測に導いた。3.5 x 106単位のβ−D−グル
クロニダーゼ活性を含有している91のMS371(ρ
BG101−41)細胞の粗溶菌物を1.5mlの0.
5mM燐酸ナトリウムpH6,8と混合し、流速11/
分に於てウルトラゲル(LIItraBI=登録商標)
ACA34(シにB、ガイサーバーグ、M(1)、カラ
ム(2,5Cm x120cm、590m l容量)に
装填した。カラムを50mM燐酸ナトリウムpH6,8
,1mMεDTA、in+M DTT中で走らせた0部
分的に含まれた蛋白質の単一ピークは低分子量蛋白質ピ
ークよりもずっと前にカラムから溶出されるβ−グルク
ロニダーゼ活性であった。
Glucuronidase enzymes from other sources exist in tetrameric form, leading to the prediction that the native colon We element is of very high molecular weight and may be separated from other host proteins by gel filtration. 91 MS371 (ρ) containing 3.5 x 10 units of β-D-glucuronidase activity.
BG101-41) crude cell lysate was added to 1.5 ml of 0.0.
Mixed with 5mM sodium phosphate pH 6,8, flow rate 11/
Minute Ultra Gel (LIItraBI=registered trademark)
ACA34 (Shiuni B, Geiserberg, M (1), column (2,5 cm x 120 cm, 590 ml volume) was loaded. The column was coated with 50 mM sodium phosphate pH 6,8
, 1mM εDTA, in+M DTT.A single peak of partially contained protein was β-glucuronidase activity that eluted from the column long before the low molecular weight protein peak.

回収されたβ−グルクロニダーゼピークは合計活性2.
1 x 10?単位(装填したカラムの全みかけ1活性
の6倍を越えろ増加)を示し、490II1gの蛋白質
含量を示した。見掛は活性の増加は酵素調製物からの粗
溶菌物中の阻害剤の除去によるものかもしれない。この
断片の特異活性は従って4.2 x 10? 11/8
である。そのような4つの精製した酵素I!l製物の試
料(20μg)で121ポリアクリルアミドゲル上で走
らせたものは、1回のカラム精製段階のみの後、95%
純度のβ−0−グルクロニダーゼよりもより純度の大き
いと判断された。
The recovered β-glucuronidase peak has a total activity of 2.
1 x 10? units (more than a 6-fold increase in the total apparent 1 activity of the loaded column), indicating a protein content of 490 II 1 g. The apparent increase in activity may be due to removal of inhibitor in the crude lysate from the enzyme preparation. The specific activity of this fragment is therefore 4.2 x 10? 11/8
It is. Four such purified enzymes I! A sample (20 μg) of 1 product run on a 121 polyacrylamide gel showed a 95% reduction after only one column purification step.
It was determined that the purity was higher than that of β-0-glucuronidase.

実施例2 ハイブリッドプラスミドpBG1の構築ハイ
ブリッドプラスミドpBG1を図面に示すように構築し
た。pBGlはSat I 、8allHI切断pBR
322ベクター中に連結された1237塩基対のpBG
101・41のSal I −BaII)I I断片の
クローンである。このプラスミドをMS371及びGM
S407中に形質転換し、そしてこれらの形質転換菌の
一夜培養基の全蛋白質含量をSOSポリアクリルアミド
ゲル上で調べた。
Example 2 Construction of hybrid plasmid pBG1 Hybrid plasmid pBG1 was constructed as shown in the drawing. pBGl is Sat I, 8allHI cut pBR
1237 base pair pBG ligated into 322 vector
This is a clone of the SalI-BaII)II fragment of 101.41. This plasmid was added to MS371 and GM
S407 and the total protein content of overnight cultures of these transformants was examined on SOS polyacrylamide gels.

MS371(pBGl)の四つの単離物はおよそ20に
dの分子量の豊富な蛋白の存在を示し、これはMS37
1の親には見出されなかったものである。この蛋白質を
pBGlのBaIIII I C置の後で終っている不
完全なく=端を切った:truncated) uid
A*素であると推定し、そして全細胞蛋白質の15%と
推定されるまでに蓄積し、β−グルクロニダーゼ活性を
有しない酵素の20にdの不完全な(truncate
d) N−末端断片を製造した。これはクローンBGI
OI−41について細胞当り、表現された類似の分子数
に対応する。というのは不完全なポリペプチドは無傷の
酵素の寸法の1/4の程度であるからである。プラスミ
ドpBGLは従ってクローンBGIOI−41中に観測
される高水準表現を特定するのに必要な全ての配列を有
している。
Four isolates of MS371 (pBGl) showed the presence of an abundant protein with a molecular weight of approximately 20 d, which is consistent with MS37
This was not found in the parents of No. 1. This protein is incompletely terminated after BaIII I C placement of pBGl (truncated) uid
A* is estimated to be intact, and truncates 20% of the enzyme, which accumulates to an estimated 15% of total cellular protein and has no β-glucuronidase activity.
d) N-terminal fragment was produced. This is clone BGI
Corresponds to the similar number of molecules expressed per cell for OI-41. This is because the incomplete polypeptide is on the order of one-fourth the size of the intact enzyme. Plasmid pBGL thus contains all the sequences necessary to specify the high level expression observed in clone BGIOI-41.

p B t; 1殊中で旧dRオペレーター位置の存在
をチェックするためにβ−メチルウンベリフェリルグル
クロニド(MUG)を含有するプレート上でGMS40
7(pBGl)及びMS371−(pBGl)を試験し
た。蛍光発生性の活性はMS371味中で存在したがG
MS407中では存在しなかった。活性はG M S 
407宿主中てみられないのでプラスミドによって直接
寄与されるものでなく、また活性がMS371(pBG
l)中でみられろからこの現象はクロモソーム(uid
A)遺伝子コピーで抑制解除(プレプレッション)によ
るものに違いない。
p B t; GMS40 on plates containing β-methylumbelliferyl glucuronide (MUG) to check for the presence of the old dR operator position among others.
7 (pBGl) and MS371-(pBGl) were tested. Fluorogenic activity was present in MS371 but G
It did not exist in MS407. Activity is GMS
407 host, so it is not directly contributed by the plasmid, and the activity is not found in MS371 (pBG
l) This phenomenon is observed in the chromosome (UID).
A) It must be due to derepression of gene copies.

従ってプラスミドpBGlコピーは宿主の旧dAi!+
i子の抑制を解放するリプレッサー分子を結合させるu
idオペレーター位置をもっている。
Therefore, the plasmid pBGl copy is the host's old dAi! +
i binds a repressor molecule that releases inhibition of the child, u
It has an id operator position.

式AはBGIの大1111MBG挿入DNA配列を示す
、 BamH1位置で切断された単一の開放読み枠(オ
ーブンリーディングフレーム)はu idA構造遺伝子
である。
Formula A shows the large 1111 MBG insert DNA sequence of BGI. The single open reading frame cut at the BamH1 position is the uidA structural gene.

玉流の制御領域の核酸配列が、構造遺伝子のN−末端セ
グメントの隣接する170コドンとともに開示されてい
る。β−D−グルクロニダーゼ酵素の17N−末端アミ
ノ酸残基は単離された蛋白質製品のアミノ酸配列によっ
てN認された。
The nucleic acid sequence of the control region of Gyokuryu is disclosed along with the flanking 170 codons of the N-terminal segment of the structural gene. The 17 N-terminal amino acid residues of the β-D-glucuronidase enzyme were identified by the amino acid sequence of the isolated protein product.

uidA遺伝子上流制御領域のDNA配列のコンピュー
ター使った検索は可能性のあるプロモーターの外形(コ
ンフィギユレーション)を表し、推測するCAP−結合
位置、26塩基対の不完全なダイアツド(dyad)シ
ンメトリ−(対称)であってレプレッサー結合に関与す
るかもしれないもの、及び適当に間r7sをおいたメチ
オニルイニシエータコドンを有する強力なリポソーム結
合位置を明らかにした。
A computer-aided search of the DNA sequence of the upstream regulatory region of the uidA gene reveals a possible promoter configuration, a predicted CAP-binding position, and a 26-base pair imperfect dyad symmetry. (symmetrical) and may be involved in repressor binding, and a strong liposome binding site with an appropriately spaced methionyl initiator codon.

プラスミドpBGlは全ての高表現に必要な配列を持っ
ているので前に議論したように有用な蛋白質の表現の為
にトランスファーベクターとして使用することが出来る
。種々のトランスファーベクター及び原核宿主中でのプ
ロモーター配列として機能させるために式A中に示され
たpBG1位置のヌクレオチド配列を使用する手順は良
く知られており、この技術で標準のものである。例えば
式へのプロモーター[)NA配列はこの技術で出のプロ
モーターが現在使用されていると殆ど同じ方法で使用す
ることが出来る。更に式Aて示されるヌクレオチド配列
の一部のみが原核(大腸菌)表現系におけろ有用蛋白(
蛋白A)の非常に高水準の表現(全細胞蛋白の5ozを
越える)を造り出すのにプロモーターとして使用できる
ことが決定された。我々は次に配列が極めて高い表現活
性を有していることを示した。
Plasmid pBGl contains all the sequences necessary for high expression and can be used as a transfer vector for the expression of useful proteins as discussed previously. The procedure for using the nucleotide sequence of the pBG1 position shown in Formula A to function as a promoter sequence in various transfer vectors and prokaryotic hosts is well known and standard in the art. For example, a promoter [)NA sequence into a formula can be used in much the same way that promoters are currently used in this technology. Furthermore, only a portion of the nucleotide sequence represented by formula A can be expressed in a prokaryotic (E. coli) expression system as a useful protein (
It was determined that protein A) could be used as a promoter to create very high level expression (in excess of 5 oz of total cellular protein). We next showed that the sequence has extremely high expression activity.

CAτATq工9τ GACAGττTAT CGTT
CCCAAT ACGC’rCCAACGAACGTT
CGG TTGCTTATTT TATGGCTTCT
 GTCAACGCTC;AhalI工    5au
3A TτTTAAAGAT TAATGCにATCTATA
TCACGCT(1;TGGGTATTau3A GCAGTTTTTG GTTTTTTGAT CGC
GGTGTCA GTTCTTτττAco I TTTCCATTTCTCTTCCATGG GTTT
CτCACA CATAACTGTCBS CCAGTATTAT TATCTTAATG AGG
AGTCCCT T ATG TTA CにTaq I CCT にTA GAA ACCCCA ACCCGT
 GAA ATCAAA AAA CTCGACGGC 上記のヌクレオチド配列はこの技術の当業者によって容
易に技術加工でき、従って配列の任意の部分を有用な蛋
白質の製造を増強するために表現系において使用するこ
とができる。例えばこの配列は示された制限位置の任意
の位1で切断することが出来、示されない他のものにお
いても切断することが出来、種々の配列の断片を与える
。更にこの配列が一つ又はそれ以上の制限エンドヌクレ
アーゼで切断されるならば生じる断片はエクソヌクレア
ーゼの使用によって更にチュウバックができ又は合成リ
ンカ−を加えることが出来る。更に幾つかの制限エンド
ヌ′クレアーゼ認識配列を含む複数のクローニング位置
を入れている二本鎖合成オリゴヌクレオチド断片を翻訳
領域に挿入出来、クロン化されたセグメントが従ってよ
り一般的な用途を有し得るであろう。これらの操作は全
て非常に多くの実験をすることなしに当業者によってな
されうろ。従って、使用される原核表現系における表現
の水準を使用したヌクレオチド配列が増強することを条
件として、この先駆は的な発明の範囲は上に示されたヌ
クレオチド配列の全て又は一部を包含する。ここで又原
核表現系における表現水準の増強があるか無いかはここ
に記載された標準の手順を用いて非常に多くの実験をす
ることなしに、当業者によって容易に確かめることがで
きる。
CAτATq 9τ GACAGττTAT CGTT
CCCAAT ACGC'rCCAACGAACGTT
CGG TTGCTTATTT TTGGCTTCT
GTCAACGCTC;AhalI Engineering 5au
3A TτTTAAAGAT ATCTATA to TAATGC
TCACGCT(1; TGGGTATTau3A GCAGTTTTTG GTTTTTTGAT CGC
GGTGTCA GTTCTTτττAco I TTTCCATTTCTCTTCCATGG GTTT
CτCACA CATAACTGTCBS CCAGTATTAT TATCTTAATG AGG
AGTCCCT T ATG TTA C ni Taq I CCT ni TA GAA ACCCCA ACCCGT
GAA ATCAAA AAA CTCGACGGC The above nucleotide sequences can be readily engineered by those skilled in the art, and thus any portion of the sequence can be used in expression systems to enhance the production of useful proteins. For example, this sequence can be cut at any one of the restriction positions shown, as well as at others not shown, to give fragments of various sequences. Additionally, if this sequence is cleaved with one or more restriction endonucleases, the resulting fragments can be further chewed back by the use of exonucleases or synthetic linkers can be added. Additionally, double-stranded synthetic oligonucleotide fragments containing multiple cloning sites containing several restriction endonuclease recognition sequences can be inserted into the translation region, and the cloned segments may therefore have more general utility. Will. All these manipulations can be made by those skilled in the art without undue experimentation. Accordingly, the scope of this pioneering invention encompasses all or part of the nucleotide sequences set forth above, provided that the nucleotide sequences used enhance the level of expression in the prokaryotic expression system used. Again, the presence or absence of expression level enhancement in prokaryotic expression systems can be readily ascertained by one skilled in the art without undue experimentation using the standard procedures described herein.

本発明の範囲は開示されたBG構造遺伝子配列のすべて
又は一部の使用を含み、BGを製造することのみならず
、他の有用な蛋白質を製造するための表現系の一部とし
てBGプロモーター領域の上流非剖訳1)HA配列の全
部又は一部の使用を含むものであってこれらの多くは本
明細書で例示されている。
The scope of the invention includes the use of all or a portion of the disclosed BG structural gene sequences, including the use of the BG promoter region not only for producing BG, but also as part of an expression system for producing other useful proteins. Upstream non-anatomical translations of 1) include the use of all or part of the HA sequence, many of which are exemplified herein.

このようにして本発明を使用するにあたって当業者は所
望の蛋白質の高表現水準を与えろために8Gプロモータ
ー及び遺伝子DNAの全て又は一部のみが最も良く機能
するかどうかを容易に決定することが出来るであろう、
この決定は非常に多くの実験をすることなしに行うこと
が出来、式Aに示され上に再現されたB6構造遺伝子の
最初の17コドンの全部又は一部とともに上に開示され
た上流未翻訳配列の271塩基対の一部又は全てが特定
有用蛋白の製造に対して指定された特定の表現系に於け
る最も高い表現水準を与えることはもつともなことであ
る。
Thus, in using the present invention, one skilled in the art can readily determine whether the 8G promoter and all or only a portion of the genetic DNA will function best to provide high expression levels of the desired protein. Will,
This determination can be made without too much experimentation and includes all or part of the first 17 codons of the B6 structural gene shown in formula A and reproduced above as well as the upstream untranslated components disclosed above. It stands to reason that some or all of the 271 base pairs of sequence will provide the highest level of expression in a particular expression system designated for the production of a particular useful protein.

当業者には表現系からのDNAが個々の蛋白遺伝子DN
Aと共に転写されるであろうという点て本発明のBG表
現系によって製造される蛋白質がハイブリッド蛋白質か
も知れないということが明らかである。これらのハイブ
リッド蛋白はそれても望まれる蛋白質の主要機能を保有
しており、従って所望の蛋白質が使用されるように使用
され得る。もし好まれるならハイブリッド蛋白質を更に
加工し、所望の蛋白質を回収することは当業者の技術範
囲内の二とである。
It is understood by those skilled in the art that the DNA from the phenotypic system is the individual protein gene DNA.
It is clear that the protein produced by the BG expression system of the present invention may be a hybrid protein in that it will be co-transcribed with A. These hybrid proteins still retain the major functions of the desired protein and can therefore be used as any desired protein is used. It is within the skill of those skilled in the art to further process the hybrid protein to recover the desired protein if desired.

この技術で良く知られているように構造遺伝子の上流の
核酸配W11 ′、よそのプロモーターを特定している
。これらのヌクレオチドのあるもののみがプロモーター
活性に対して重要である。35塩基上流に位置するもの
、mRNAが開始される位置の上流10塩基に位置する
もの、である。例えばホーレイディー、ケイ、及びマツ
クルーレ ダブリュ、アール。
As is well known in this technique, the nucleic acid sequence W11' upstream of the structural gene and other promoters are identified. Only some of these nucleotides are important for promoter activity. One is located 35 bases upstream, and the other is located 10 bases upstream of the position where mRNA starts. For example, Hawley D, K., and Matsukurure W, R.

(1983) Nucl、 Ac1ds Res、 +
1: 2237−2255を参照。
(1983) Nucl, Ac1ds Res, +
1:2237-2255.

CAP(分解産物活性(ヒ蛋白)蛋白質はある種のプロ
モーター位置において結合し、そのプロモーターからの
表現を刺激することが知られている。デクロンブラッゲ
ビー8、パスビー ニス、及びバックエッチ−(198
4) 5cience 224:831−83Lこれら
の位置の間にちらばっているヌクレオチド配列は表現活
性に寄与しないかもしれない、従っである種の塩基はこ
の活性に影響を与えずに変化され簿る。
The CAP (degradation product activity (hiprotein) protein) is known to bind at certain promoter positions and stimulate expression from the promoter. 198
4) 5science 224:831-83L The nucleotide sequences interspersed between these positions may not contribute to expression activity, so certain bases can be changed without affecting this activity.

又蛋白質のアミノ酸配列はDNAのヌクレオチドによっ
て決定される。遺伝子コードの冗長性のため、即ち蛋白
質tti!造するのに使われるアミノ酸の多くに対し、
−個より多くのコード化ヌクレオチドトリブレット(コ
ドン)が使用され得るので特定のアミノ酸に対して異な
るヌクレオチド配列がコード出来ろ。従って遺伝子コー
ドは以下のように描かれる。
Also, the amino acid sequence of a protein is determined by the nucleotides of DNA. Due to the redundancy of the genetic code, i.e. the protein tti! For many of the amino acids used to make
- Different nucleotide sequences can be encoded for a particular amino acid since more than one encoding nucleotide triblet (codon) can be used. Therefore, the genetic code is depicted as follows.

フ!二n7う:ン(Phe)  TTに   ヒスチシ
゛ン(旧S)      CAに0イシン(Leu) 
     XTY    り゛ルタミシ(にIn)  
    CAjイソ0イシン(Ile)    ATH
7スハ0ラキ゛シ(Asn)    AAにメチオニン
(Met)     、ATG    リン”ン(L 
yS )        、A A 、1+1−リン(
Val)      GTL    7ス」ビラキ゛ン
1i(Asp)  GAにセリン(Ser)     
  QR5り゛ルタミン酸(Glu)    GAjフ
0ロリン(Pro)     CCL    システィ
ン(Cys)       TGにストオニシ(Thr
)     ACL    )リフ0トフ7ン(Try
)    TGG7ラニン(Ala)      GC
L    73N−ン(Arg)      WGZ予
Uシシ(Tyr)      TAK    り−リシ
シ(Gly)       GGL末璃慣号   TA
J 末端信号   TGA キー:各3文字のデオキシヌクレオチドトリブレットは
左側に5′〜末端、及び右側に3′−末端を有するmR
NAのトリヌクレオチドに対応する。本明細書に与えら
れる全てのDNA配列はmRNA配列に対応する配列の
鎖のものであり、ウラシルの代りにチミンで置き換えら
れている。文字はデオキシヌクレオチド配列を形成して
いるプリン又はピリミジンを表している。
centre! 2n7 U: N (Phe) TT Histician (old S) CA 0 Ishin (Leu)
XTY Retail (in)
CAj iso 0 isine (Ile) ATH
7 Suha 0 Rakishi (Asn) AA methionine (Met), ATG phosphorus (L
yS), AA, 1+1-phosphorus (
Val) GTL 7th" Birakin 1i (Asp) GA Serin (Ser)
QR5 glutamic acid (Glu) GAj fluorine (Pro) CCL cysteine (Cys) TG to storonishi (Thr
) ACL ) Lift 0 Tof 7 (Try
) TGG7 Lanin (Ala) GC
L 73N-n (Arg) WGZyo Ushishi (Tyr) TAK Ri-rishishi (Gly) GGL Sueli Inio TA
J Terminal Signal TGA Key: Each three-letter deoxynucleotide triplet has the 5'-end on the left and the 3'-end on the right.
Corresponds to the NA trinucleotide. All DNA sequences given herein are of the sequence chain corresponding to the mRNA sequence, with thymine substituted for uracil. The letters represent purines or pyrimidines forming a deoxynucleotide sequence.

A=アデニン G=ニブアニ ン:シトシン T=チミン X =YがA又はGの時にT又はC X =VがT又はCの時にC V =XがCの時にA、G−C又はT Y =XがTの時にA又はG W =Zが八又はGの時にC又はA 讐=ZがC又はTの時にC Z=讐がCの時A、 G、C又はT ZニジがAの時A又はG QR=SがA%G%C又はTの時TC J =A又はG L =A、 T、 C又はC M =A、 C又は T 上記は新規なアミノ酸配列が一個より多くのヌクレオチ
ド配列によって製造できることを示す。
A = Adenine G = Nibuanine: Cytosine T = Thymine X = T or C when Y is A or G X = CV when V is T or C V = A, GC or T when X is C When is T, A or G W = When Z is 8 or G, C or A When enemy = Z is C or T, C When Z = enemy is C, A, G, C or T When Z is A, A or G when QR=S is A%G%C or T TC J = A or GL = A, T, C or CM = A, C or T The above is a nucleotide sequence in which the novel amino acid sequence is more than one. This shows that it can be manufactured by

従って本発明はそのような均等のヌクレオチド配列を含
むものである。
Accordingly, the present invention includes such equivalent nucleotide sequences.

ここに記載された研究は全てMl)I’ガイドラインに
特定された物理的及び生物学的封じ込め要求にのフとっ
てなされた。
All studies described herein were conducted in accordance with the physical and biological containment requirements specified in the Ml)I' guidelines.

式A TGAAGCGTCG TTTGCTCAGG GAT
TACGCGCGATGATTGGCGGTATCTT
AA CCGCATCCTGATTCTCTCTCTT
TTTCGGCG GGCTGGTGAT AACTG
TGCCCGCGTTTCATA TCGTAATTT
CCATATGTCAT GAGAGTTTAT CG
TTCCCAAT ACGCTCGAACGAACGT
TCGG TTらにTTATTT明Ji!17′;の浄
書(内容に変更なし)式Δ(続き) 明細書の浄書(内容に変更なし)
Formula A TGAAGCGTCG TTTGCTCAGG GAT
TACGCGCGATGATTGGCGGTATCTT
AA CCGCATCCTGATTCTCTCTCTT
TTTCGGCG GGCTGGTGAT AACTG
TGCCCGCGTTTCATATCGTAATTT
CCATATGTCAT GAGAGTTTAT CG
TTCCCAAT ACGCTCGAACGAACGT
TCGG TT and others TTATTT Ming Ji! 17'; engraving (no change in content) formula Δ (continued) engraving of specification (no change in content)

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面はプラスミド98G101−41及びpea+のエ
ンドヌクレアーゼ制限地図を描いている。
The figure depicts the endonuclease restriction map of plasmids 98G101-41 and pea+.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、以下のヌクレオチド配列の全部又は一部、又はその
翻訳された領域が同じアミノ酸配列に対しコードを有す
る塩基を含有している均等なヌクレオチド配列からなる
組替えDNAトランスファーベクター。 【DNA配列があります】 2、原核微生物中に移され、そして複製される特許請求
の範囲第1項に記載のDNAトランスファーベクター。 3、上記原核細胞が大腸菌K−12誘導菌である特許請
求の範囲第2項に記載のDNAトランスファーベクター
。 4、特許請求の範囲第1項に記載のトランスファーベク
ターのヌクレオチド配列の翻訳された部分のアミノ酸配
列。 【アミノ酸配列があります】 5、DNAの非コード化領域の全てまたは一部を有して
いるDNAを含む特許請求の範囲第1項に記載の組替え
DNAトランスファーベクター。 6、異なる部分に対しコードを有するDNA配列に対し
融合されているβ−グルクロニダーゼのアミノ酸の一部
又は全てに対してコードを有するDNA配列を含む組替
えDNAトランスファーベクター。 7、上記蛋白質が大腸菌に対し外来のものである蛋白質
である特許請求の範囲第6項に記載の組替えDNAトラ
ンスファーベクター。 8、上記蛋白質がβ−グルクロニダーゼ及び別の蛋白質
の両方に由来するDNA配列を含んでいるハイブリッド
蛋白質である特許請求の範囲第6項に記載の組替えDN
Aトランスファーベクター。 9、原核微生物中に移され複製された特許請求の範囲第
6項に記載のDNAトランスファーベクター。 10、原核微生物中に移されて複製され、これが次にβ
−グルクロニダーゼのアミノ酸配列の一部又は全てを含
んでいる蛋白質を製造する特許請求の範囲第6項に記載
のDNAトランスファーベクター。 11、pBR322の全ゲノムを含み、図面に示される
ような制限エンドヌクレアーゼパターンを有しているプ
ラスミドpBG101−41。 12、図面に示された制限エンドヌクレアーゼパターン
を有し、以下のヌクレオチド配列又は翻訳された領域が
同じアミノ酸配列に対しコードを有する塩基を含んでい
る均等のヌクレオチド配列を有するDNAを有しており
、pBR322の全ゲノムを含むプラスミドpBG1。 【DNA配列があります】 13、特許請求の範囲第1項に記載のトランスファーベ
クターによって形質転換された微生物。 14、特許請求の範囲第11項に記載のトランスファー
ベクターにより形質転換された微生物。 15、特許請求の範囲第13項に記載の微生物である大
腸菌MS371(pBG1)。 16、特許請求の範囲第14項に記載の微生物である大
腸菌MS371(pBG101−41)。 17、(a)pBG101−41を制限エンドヌクレア
ーゼSal I 及びBamH I で切断して1237pb
(塩基対)の断片を得て、 (b)上記1237bp断片をSal I 、BamH I
で切断したpBR322ベクター中に連結させること
からなる、組替えプラスミドpBG1を製造する方法。 18、プラスミドpBG101−41を宿す原核微生物
を培養することからなるβ−グルクロニダーゼを製造す
る方法。 19、上記原核微生物が大腸菌K−12誘導菌である特
許請求の範囲第18項に記載の方法。 20、上記大腸菌が大腸菌MS371(pBG101−
41)である特許請求の範囲第19項に記載の方法。 21、以下のヌクレオチド配列又は翻訳された領域が同
じアミノ酸配列に対しコードを有している塩基を含有し
ている均等のヌクレオチド配列を有するDNA。 【DNA配列があります】 22、以下のヌクレオチド配列又は翻訳された領域が同
じアミノ酸配列に対してコードを有している塩基を含有
する均等のヌクレオチド配列を有するDNA。 【DNA配列があります】 23、特許請求の範囲第22項に記載のDNA配列を含
む組替えDNAトランスファーベクター。 24、β−グルクロニダーゼ構造遺伝子DNA又はプロ
モーターDNAの全部または一部を含む組替えDNAト
ランスファーベクターを宿す原核微生物を培養すること
からなる有用蛋白質の製造方法。 25、上記β−グルクロニダーゼ構造遺伝子DNA又は
プロモーターDNAが大腸菌K−12誘導菌から得られ
る特許請求の範囲第24項に記載の方法。 26、上記大腸菌K−12誘導菌が大腸菌MS371で
ある特許請求の範囲第25項に記載の方法。 27、上記原核微生物が大腸菌K−12誘導菌である特
許請求の範囲第24項に記載の方法。 28、上記大腸菌K−12誘導菌が大腸菌MS371で
ある特許請求の範囲第27項に記載の方法。 29、β−グルクロニダーゼのアミノ酸配列の一部又は
全てを含有する特許請求の範囲第24項に記載の方法に
従って製造された蛋白質。
[Scope of Claims] 1. A recombinant DNA transfer vector consisting of an equivalent nucleotide sequence in which all or part of the following nucleotide sequence, or a translated region thereof, contains bases that code for the same amino acid sequence. [There is a DNA sequence] 2. The DNA transfer vector according to claim 1, which is transferred and replicated in a prokaryotic microorganism. 3. The DNA transfer vector according to claim 2, wherein the prokaryotic cell is an Escherichia coli K-12-derived bacterium. 4. The amino acid sequence of the translated portion of the nucleotide sequence of the transfer vector according to claim 1. [There is an amino acid sequence] 5. The recombinant DNA transfer vector according to claim 1, which contains DNA having all or part of a non-coding region of DNA. 6. A recombinant DNA transfer vector comprising a DNA sequence coding for some or all of the amino acids of β-glucuronidase fused to a DNA sequence coding for a different part. 7. The recombinant DNA transfer vector according to claim 6, wherein the protein is a protein foreign to E. coli. 8. The recombinant DNA according to claim 6, wherein the protein is a hybrid protein containing DNA sequences derived from both β-glucuronidase and another protein.
A transfer vector. 9. The DNA transfer vector according to claim 6, which is transferred and replicated in a prokaryotic microorganism. 10, transferred and replicated into prokaryotic microorganisms, which in turn β
- The DNA transfer vector according to claim 6, which produces a protein containing part or all of the amino acid sequence of glucuronidase. 11, plasmid pBG101-41 containing the entire genome of pBR322 and having the restriction endonuclease pattern as shown in the figure. 12. The DNA has the restriction endonuclease pattern shown in the drawing and has an equivalent nucleotide sequence in which the following nucleotide sequence or translated region contains bases that code for the same amino acid sequence. , plasmid pBG1 containing the entire genome of pBR322. [There is a DNA sequence] 13. A microorganism transformed with the transfer vector according to claim 1. 14. A microorganism transformed with the transfer vector according to claim 11. 15. Escherichia coli MS371 (pBG1), which is the microorganism according to claim 13. 16. Escherichia coli MS371 (pBG101-41), which is a microorganism according to claim 14. 17, (a) pBG101-41 was cut with restriction endonucleases Sal I and BamH I to give 1237 pb
(b) The above 1237 bp fragment was converted to Sal I, BamH I
A method for producing the recombinant plasmid pBG1, which comprises ligating it into the pBR322 vector cut with. 18. A method for producing β-glucuronidase, which comprises culturing a prokaryotic microorganism harboring plasmid pBG101-41. 19. The method according to claim 18, wherein the prokaryotic microorganism is an Escherichia coli K-12-inducing bacterium. 20. The above E. coli is E. coli MS371 (pBG101-
41) The method according to claim 19. 21. A DNA with an equivalent nucleotide sequence in which the following nucleotide sequence or translated region contains bases that code for the same amino acid sequence. [There is a DNA sequence] 22. A DNA with an equivalent nucleotide sequence containing bases in which the following nucleotide sequences or translated regions code for the same amino acid sequence. [There is a DNA sequence] 23. A recombinant DNA transfer vector comprising the DNA sequence according to claim 22. 24. A method for producing a useful protein, which comprises culturing a prokaryotic microorganism harboring a recombinant DNA transfer vector containing all or part of the β-glucuronidase structural gene DNA or promoter DNA. 25. The method according to claim 24, wherein the β-glucuronidase structural gene DNA or promoter DNA is obtained from Escherichia coli K-12-derived bacteria. 26. The method according to claim 25, wherein the E. coli K-12-inducing bacterium is E. coli MS371. 27. The method according to claim 24, wherein the prokaryotic microorganism is an Escherichia coli K-12-inducing bacterium. 28. The method according to claim 27, wherein the E. coli K-12-inducing bacterium is E. coli MS371. 29. A protein produced according to the method according to claim 24, which contains part or all of the amino acid sequence of β-glucuronidase.
JP61048769A 1984-12-26 1986-03-07 Effective procaryon expression system Pending JPS62210989A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/686,344 US4721671A (en) 1984-12-26 1984-12-26 Efficient prokaryotic expression system using portions of the E. coli .beta.
CA000502062A CA1338366C (en) 1984-12-26 1986-02-18 Efficient prokaryotic expression system
EP86301305A EP0234075B1 (en) 1984-12-26 1986-02-24 Prokaryotic expression system
US07/253,315 US4927238A (en) 1984-11-27 1988-09-30 Method and apparatus for displaying a three dimensional visual image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62210989A true JPS62210989A (en) 1987-09-17

Family

ID=27426431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61048769A Pending JPS62210989A (en) 1984-12-26 1986-03-07 Effective procaryon expression system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62210989A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582800A (en) Novel vectors and method for controlling interferon expression
US5284933A (en) Affinity peptides
JP2659530B2 (en) Production of streptavidin-like polypeptide
US4914027A (en) Process for the microbiological preparation of human serum albumin
JPH0811073B2 (en) Hirudin&#39;s genetic engineering method
KR920009505B1 (en) Method for preparation of polypeptide having human gamma inf activity
JPH0513630B2 (en)
Donohue et al. Cloning and expression of the Rhodobacter sphaeroides reaction center H gene
JPS6371185A (en) Synthetic gene of human interleukin -1 alpha
US5089406A (en) Method of producing a gene cassette coding for polypeptides with repeating amino acid sequences
JPH0669376B2 (en) Ultra-high prokaryotic expression system
JP2511948B2 (en) Enhanced protein production using a novel ribosome binding site in bacteria
IL154209A (en) Promoter for high level expression of heterologous proteins
JPH0787797B2 (en) Method for producing human gamma interferon-like polypeptide
JP2544602B2 (en) New plasmid vector
US5037744A (en) Process for the microbiological preparation of human serum albumin
EP0207165B1 (en) Polypeptide secretion-causing vector, microorganisms transformed by said vector, and process for preparing polypeptide using said microorganisms
WO1988005082A1 (en) Microbial production of peptide oligomers
JPS62210989A (en) Effective procaryon expression system
US4721671A (en) Efficient prokaryotic expression system using portions of the E. coli .beta.
CA1338366C (en) Efficient prokaryotic expression system
US4952682A (en) Efficient prokaryotic expression system
US4529695A (en) Recombinant cloning vector, host for the vector, and method for using same
EP0314184B1 (en) Expression plasmids
JPS62224297A (en) Production of growth hormone polypeptide of fish or such