JPS6220815B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6220815B2 JPS6220815B2 JP17417380A JP17417380A JPS6220815B2 JP S6220815 B2 JPS6220815 B2 JP S6220815B2 JP 17417380 A JP17417380 A JP 17417380A JP 17417380 A JP17417380 A JP 17417380A JP S6220815 B2 JPS6220815 B2 JP S6220815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- output
- detection device
- display device
- auditory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 2
- 238000002555 auscultation Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 208000037656 Respiratory Sounds Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000002559 palpation Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は表示装置を設けた聴診器に関するもの
である。
である。
現代医療では、近年、特に触診技術の見通しが
問われているが、心音および呼吸音のチエツク等
は今のところ聴診に頼るのみである。また、心拍
数の測定は、時計を見ながら脈をとる昔ながらの
方法で行なわれる場合が多い。
問われているが、心音および呼吸音のチエツク等
は今のところ聴診に頼るのみである。また、心拍
数の測定は、時計を見ながら脈をとる昔ながらの
方法で行なわれる場合が多い。
そこで本発明は、聴診と同時に視覚的に心拍波
形等を確認でき、また心拍数あるいは心拍周期を
も確認できるようにした聴診器を提供するもので
ある。
形等を確認でき、また心拍数あるいは心拍周期を
も確認できるようにした聴診器を提供するもので
ある。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図および第2図において、聴胴1に設け
た振動板2には検出装置である圧電センサ3を固
着してあり、圧電センサ3の出力信号はリード端
子4を介して外部に導出し、電装ケース5に供給
してある。ケース5には表示装置である液晶パネ
ル6を設けてあり、X−Yマトリクス表示部6a
によつて心拍波形を表示し、数字パターン表示部
6bによつて心拍数あるいは心拍周期を表示す
る。7は電池収納部である。8はゴム管で、振動
板2からの振動音を耳金具9にまで導くものであ
る。
る。第1図および第2図において、聴胴1に設け
た振動板2には検出装置である圧電センサ3を固
着してあり、圧電センサ3の出力信号はリード端
子4を介して外部に導出し、電装ケース5に供給
してある。ケース5には表示装置である液晶パネ
ル6を設けてあり、X−Yマトリクス表示部6a
によつて心拍波形を表示し、数字パターン表示部
6bによつて心拍数あるいは心拍周期を表示す
る。7は電池収納部である。8はゴム管で、振動
板2からの振動音を耳金具9にまで導くものであ
る。
第3図は液晶パネル6によつて表示を行なわせ
るための回路で、10はクロツクパルス発生回
路、11はタイミングパルス発生回路である。1
2は圧電センサ3からの出力信号の増幅回路、1
3はA−D変換回路、14は記憶回路、15は記
憶回路14へのデータの書込みおよび読出しの制
御回路である。16はY軸駆動回路、17はX軸
駆動回路である。18は波形整形回路、19は心
拍数あるいは心拍周期の計測回路、20はラツチ
回路である。
るための回路で、10はクロツクパルス発生回
路、11はタイミングパルス発生回路である。1
2は圧電センサ3からの出力信号の増幅回路、1
3はA−D変換回路、14は記憶回路、15は記
憶回路14へのデータの書込みおよび読出しの制
御回路である。16はY軸駆動回路、17はX軸
駆動回路である。18は波形整形回路、19は心
拍数あるいは心拍周期の計測回路、20はラツチ
回路である。
つぎに動作について説明する。通常の聴診器と
同様に、振動板2を患者の胸部に当てて心音ある
いは呼吸音を聞き、聴診を行なう。一方、振動板
2の振動は圧電センサ3で電気信号に変換され、
第3図の増幅回路12に供給され、その出力がA
−D変換回路13によつてデジタルデータに変換
されて記憶回路14に供給される。そして制御回
路15の出力によつて、表示部6aの1フレーム
分のデータが記憶回路14に書き込まれる。そこ
で、X軸駆動回路17の出力によつてX軸方向の
走査が行なわれ、これに同期して記憶回路14の
データが読み出され、Y軸駆動回路16からデー
タに応じた出力が生じる。こうして、心拍波形が
第2図示のごとく表示される。
同様に、振動板2を患者の胸部に当てて心音ある
いは呼吸音を聞き、聴診を行なう。一方、振動板
2の振動は圧電センサ3で電気信号に変換され、
第3図の増幅回路12に供給され、その出力がA
−D変換回路13によつてデジタルデータに変換
されて記憶回路14に供給される。そして制御回
路15の出力によつて、表示部6aの1フレーム
分のデータが記憶回路14に書き込まれる。そこ
で、X軸駆動回路17の出力によつてX軸方向の
走査が行なわれ、これに同期して記憶回路14の
データが読み出され、Y軸駆動回路16からデー
タに応じた出力が生じる。こうして、心拍波形が
第2図示のごとく表示される。
一方、増幅回路12の出力は波形整形回路18
で波形整形され、その出力によつて心拍数あるい
は心拍周期が計測回路19で計測される。この計
測値はラツチ回路20にラツチされ、表示部6b
で表示される。
で波形整形され、その出力によつて心拍数あるい
は心拍周期が計測回路19で計測される。この計
測値はラツチ回路20にラツチされ、表示部6b
で表示される。
なお、上記の実施例では、表示装置として液晶
パネルを用いたが、これに限るものではなく、エ
レクトロルミネセンスパネル、発光ダイオード、
プラズマデイスプレイ等を用いてもよい。
パネルを用いたが、これに限るものではなく、エ
レクトロルミネセンスパネル、発光ダイオード、
プラズマデイスプレイ等を用いてもよい。
また上記のように、表示装置を聴胴の背面に設
けると、表示が見易いものとなるが、必ずしもこ
うする必要はなく、表示装置と聴胴とを切り離し
て設けてもよい。
けると、表示が見易いものとなるが、必ずしもこ
うする必要はなく、表示装置と聴胴とを切り離し
て設けてもよい。
以上のように本発明によれば、小型で携帯性の
よい構成で聴診と同時に心拍波形および呼吸信号
波形を視覚的に確認でき、不整脈および呼吸器障
害などのチエツクが確実に行なえる。また、心拍
数あるいは心拍周期をも表示することによつて、
迅速かつ適確な診察が行なえるものである。
よい構成で聴診と同時に心拍波形および呼吸信号
波形を視覚的に確認でき、不整脈および呼吸器障
害などのチエツクが確実に行なえる。また、心拍
数あるいは心拍周期をも表示することによつて、
迅速かつ適確な診察が行なえるものである。
第1図は本発明の一実施例を示した一部断面側
面図、第2図は第1図の背面図、第3図は回路構
成の一例を示したブロツク図である。 1……聴胴、2……振動板、3……検出装置、
6……表示装置。
面図、第2図は第1図の背面図、第3図は回路構
成の一例を示したブロツク図である。 1……聴胴、2……振動板、3……検出装置、
6……表示装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 聴胴に設けた振動板の振動を電気信号として
検出する検出装置を設け、この検出装置の出力波
形を表示する表示装置を上記聴胴の背面に設けた
聴診器。 2 聴胴に設けた振動板の振動を電気信号として
検出する検出装置を設け、この検出装置の出力を
受けて心拍数あるいは心拍周期を測定する計測回
路を設け、この計測回路の出力および上記検出装
置の出力信号波形を表示する表示装置を上記聴胴
の背面に設けた聴診器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17417380A JPS5796641A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Stethoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17417380A JPS5796641A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Stethoscope |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5796641A JPS5796641A (en) | 1982-06-16 |
JPS6220815B2 true JPS6220815B2 (ja) | 1987-05-08 |
Family
ID=15973974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17417380A Granted JPS5796641A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Stethoscope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5796641A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59192356A (ja) * | 1983-04-14 | 1984-10-31 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 波形表示機能つき聴診器 |
JP2016540541A (ja) * | 2013-10-28 | 2016-12-28 | クライブ エル. スミス | 聴診器および電子デバイス構造 |
-
1980
- 1980-12-10 JP JP17417380A patent/JPS5796641A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5796641A (en) | 1982-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20010030077A1 (en) | Stethoscope with ECG monitor | |
US4972841A (en) | Stethoscope with pulse rate display | |
CN106236130A (zh) | 一种基于mems技术的电子式听诊器 | |
US6726635B1 (en) | Cardiac impulse detector | |
JP6328223B2 (ja) | 聴診音識別訓練器及び聴診音識別訓練システム | |
US4377727A (en) | Stethoscope having means for measuring pulse frequency | |
US7721843B1 (en) | Visual acoustic device | |
US20170281076A1 (en) | Sleep state monitoring system based on pulse wave measurement | |
JPS6220815B2 (ja) | ||
US10433745B1 (en) | Handheld ECG monitoring system with fault detection | |
Beadle et al. | Neonatal electrocardiographic responses to sound: Methodology | |
CN101385642A (zh) | 人体血压柯氏音强度图像仪 | |
GB2188732A (en) | Portable computer apparatus for the display of a phonocardiogram and an electrocardiogram | |
JPS5822991B2 (ja) | 血圧測定装置付腕時計 | |
JPS6099234A (ja) | 携帯用心電計 | |
CN201977821U (zh) | 可视听诊器 | |
CN102488529A (zh) | 一种带脉搏和体温测量功能的听诊器 | |
JPS58206722A (ja) | 脈拍表示機能を有する聴診器 | |
CN2159189Y (zh) | 指脉诊断仪 | |
KR200177946Y1 (ko) | 전자식 청진기 | |
CN201253204Y (zh) | 一种人体血压柯氏音强度图像仪 | |
CN215458132U (zh) | 一种多功能远程听诊器 | |
JPH0440643Y2 (ja) | ||
Rodbard et al. | Device for indirect registration of the calibrated arterial upstroke in man | |
JPH0280029A (ja) | 消費カロリーメータ |