JPS62206775A - 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル - Google Patents

取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル

Info

Publication number
JPS62206775A
JPS62206775A JP62043225A JP4322587A JPS62206775A JP S62206775 A JPS62206775 A JP S62206775A JP 62043225 A JP62043225 A JP 62043225A JP 4322587 A JP4322587 A JP 4322587A JP S62206775 A JPS62206775 A JP S62206775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shells
shell
rotation
annular
connector assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043225A
Other languages
English (en)
Inventor
ディー アドルフ ワース
アンソニー ウォルター ナップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Corp filed Critical Allied Corp
Publication of JPS62206775A publication Critical patent/JPS62206775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • H01R13/6583Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は完全に合わされた状態の近くで回転を阻止し、
且つ完全に合わされたアクセンプルを最悪電磁周波数混
信(EMI )からシールドする構造を有する電気コネ
クタアッセンブルに関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕取外し
規制機構を有する電気コネクタアッセンブル(Elec
trical Connector Assembly
having Anti−Deeoupling Me
chanism )に対して1978年8月29日にW
aldron他に発行されたU、S特許4,109,9
90は、直線ビーム上に接線方向で中間の歯を位置決め
し且つ肩部の外周面の周囲に放射方向に前記中間の歯に
続いて配置されたラチェツト歯をその上にカップリング
ナツトが回転可能に載置されるプラグシェル上に係合さ
せるために、前記直線ビームの端部を前記カップリング
ナツトの内側端部壁上に載置している。
良好な取外し規則解決策を提供するには、このビームの
固定と配置は取付はピンがカップリングナツトの中に杭
状につながれて、コネクタアッセンブルの全体の径を大
きくさせることを必要とする。
もしナツトが両方向に回転されるならば1両方の歯は回
転に抵抗するために相互に係合し、常に損耗が生じるこ
とになる。ある用途では2つの歯間の回転抵抗係合を制
限することが望ましい。
電気コネクタ接地ストラップ接続(Electrlaa
lConn@ctor Grounding 5tra
p Conn@ction )に対して1982年4月
28日にFunakoに発行された米国特許第4,32
6,768は、容器シェルと合わされる間に、容器の周
辺内側壁ガストラップを放射方向内側に押付け、それに
よって2つのシェル間に金属対金属の□道を完放し、電
磁発射がアッセンブルに入りたシ出たシすることを防ぐ
ためにアッセンブルをシールドするために、溝付き金属
製ストラップをプラグシェルの外側局面に巻付けること
を開示する。
前述の従来技術は、合わされたプラグシェルと容器シェ
ルとの間に多くの訓工通路があることを示す。特に前記
装置において、金属対金属の接触を提供するために前方
面が肩部に接触している時に、プラグシェル肩部上のラ
チェツト歯とカップリングナツトの内側壁との間に形放
されたラジアル環形部において、容器シェルの前方面か
ら長手方向後方に延びる分割された複数の溝を通って不
必要なEMI通路が存在することになる。コネクタの部
品の数を増加することなしに、潜在的に存在するIDM
I通路を無くしたシールド装置が望まれる。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は1合わされることになる円柱形金属製のプラグ
シェルと容器シェルと1円筒形カップリングナツトを有
するタイプの電気コネクタアッセンブルに関し、前記カ
ップリングナツトは、容器シェル上の補助ねじ山とのね
じ込み可能な係合のためにプラグシェルのラジアル肩部
に近接して回転可能に載置されたラジアルフランジを有
し、それによってカップリングナツトの回転に際して、
2つのシェルは軸線方向で互いに引かれる。
回転抵抗とEMIシールドを組合せた装置は、カップリ
ングナツトが、プラグシェルの肩部の軸線方向面に等角
度間隔で配置された複数のキャビティに対して、カップ
リングナツトのラジアルフランジの軸線方向面に配置さ
れた複数のもどり止めを対面させることおよび3枚の平
たい弓形状の金属製リングセグメントが実質的に連続し
た3600の環状スプリング部材に組合されるように作
られていることを特徴とする。肩部はそれぞれのキャビ
ティと連携する軸線方向のキー溝を有し、それぞれのキ
ー溝は肩部の外周面から放射方向内側に延びている。そ
れぞれのリングセグメントは、その両端に、両端から垂
直方向に延びてテール部分に達するフランジ部分を有し
、隣接する2つのリング部材からのフランジ部分は複数
のキー溝の1つの中に受入れられ、プラグに組合された
時に、角度的に間隔をあけられた3組のテール部分のセ
ットを規定するために協働する。それぞれのフランジ部
分は1個の対応するキー溝内に摺動可能に載置されてお
り、且つそのそれぞれのテール部分は、それぞれのキャ
ビティに据えられている第1の位置から摺動することが
でき、軸線方向後方に駆動されてもどシ止めのそれぞれ
に係合するように作られている。
最初に組合せ用回転中に、複数のテール部分はそれらの
それぞれのキャビティに据えられているので、環状リン
グセグメントは回転を妨げない。
はぼ完全に合わされる状態に近づくと、平たい弓状セグ
メントは容器シェルの前方端部面によって係合、され、
容器シェルの前方端部面がリングセグメントを軸線方向
後方にプラグシェルの肩部の前方面に向って駆動する。
さらに前進すると、複数のテール部分はそれらのキャビ
ティから軸線方向後方に駆動され、それによりてもどシ
止めと係合し1回転に抵抗することになる。さらに容器
シェルの前方端部面の組合せのための前進が進むと、リ
ングセグメントの平たい上部表面と底部表面が、プラグ
シェルの肩部の前方面と容器シェルの前方端部面とに対
して実質的に連続した360’の金属対金属の接触状態
を生せしめ、それによってEMI漏洩に対する密閉状態
を形成する。
〔実施例〕
以下本発明の特定の一実施例を示す添付図面を参照して
本発明を以下に詳述する。
第1図は組合せ用の基本軸線rAJに沿って一直線に並
べられた電気コネクタアッセンブルの分解図を示す。電
気コネクタアッセンブルは外ねじ13が設けられ且つ平
たい前方端部面14に終っている前方端部部分12を有
する円筒形金属製容器シェル10と、組合せるために前
記容器の内側に入れ子式にはまるような大きさに作られ
た前方端部部分22と中間のラジアル肩部24を有する
円筒形金属型プラグシェル2oと、前記肩部24に対面
する関係で前記肩部にその後部で据えられるような放射
方向内側のフランジ44と、前記容□器との係合のため
の内ねじ43がその内側壁に設けられている円筒形シェ
ル42を有して前記プラグシェル20に回転可能に取付
けられるように作られたカップリングナツト40とを含
んで成る。
プラグ上のキー38のセットは容器中の対応する長手方
向溝16内に受入れられるように作られており、それに
よって組合せのために複数のシェルの方向を定めて組合
せが行われる間中で2つのシェルが軸線方向移動するよ
うに拘束する。プラグおよび容器のシェルは、2つのシ
ェルが組合すれる際に一致される複数の接触部を支承す
る。プラグ中のソケットタイプの接触部(図示せず)と
組合せて一致させるためのビンタイプの接触部が容器内
に示される。保持リング70は、カップリングナツトの
ラジアルフランジをそのまわりの回転のためにとらえる
ために、fラグシェルの環状溝36に合うような大きさ
に作られている。
金属製の環状スプリング部材54は3個のリングセグメ
ント56から組合されるように作られ、プラグシェル上
のラジアル肩部24に対して軸線方向摺動可能にはめら
れるために前記肩部24に載置される。リングセグメン
ト56の1個は外して図示されている。それぞれのリン
グセグメント56は平たい上部平面58.平たい底部表
面60、および外側外周面59を有する平たい弓状プレ
ート部分57とフランジ部分62を含んで成り、フラン
ジ部分62は底部表面60から後方にプレート部分の両
端のそれぞれから垂直方向に延びる。
組合された時に、プレート部分は一般的に回転の軸線に
垂直な平面内に配置され、隣接するリングセグメントか
らのフランジ部分はそれらの軸線上の面に沿りて互いに
当接し、3組の角度的に間隔をあけて軸線上に延びるテ
ール部分66を規定するために協働する。
ラジアル肩部24は外側周面25、前方に面んする環状
面26および後方に面んする環状面28を有し、それぞ
れの環状面は平行な複数の平面内で所定の軸線方向だけ
隔てられており、それぞれの平面は第1軸「A」(すな
わち回転軸線)に垂直である。肩部24はさらに3組の
角度的に間隔があけられたキャビティ32とキー溝3o
を有する。それぞれのキャビティ32は後方環状面28
内にあシ、キー溝30のそれぞれは外側周面25から放
射方向内側に延び、且つ環状面26 、28の間で軸線
方向に延びて、それぞれのキャビティ32内に達する。
複数のリングセグメントが肩部24の外側周面25の周
囲で放射方向で且つ下方に落された時に、キー溝30は
フランジ部分62を収容し、キャビティ32はテール部
分66を収容する。3個のキャビティ32は外見だけ示
され、それぞれのキャビティ32は肩部の周囲に120
0間隔で配置されている。
カップリングナツト40上のラジアルフランジ44が、
後方に面んする環状面28に対面するように作られてい
る内側端部壁46を規定し、端部壁は等角間隔でフラン
ジの周囲に配置された複数のもどり止め50を有する。
端部壁は一般的に回転の軸線に垂直な面内に配置される
第2図はカップリングナツト40の詳細を示し。
且つ軸線方向に面んして1等角間隔で配置された連続し
た複数のもどり止め50を有する端部壁46を示す。そ
れぞれのもどり止め50は一対のカム表面48.52を
含んでおシ、カム表面の角度はコネクタの回転軸線に垂
直に配置された平面内において区分されている。組合せ
回転の方向に配置されたカム表面は1組合せ解除回転の
方向に    ・おけるカム表面のように急勾配ではk
く、それによってカップリングナツトの前方組合せ回転
を容易にするが、複数のシェルが合わされた時に。
EMI密閉条件を乱すような組合せ解除回転に抵抗する
第3図は最初の組合せ回転を示し、容器シェルの前方端
部面14はプラグシェル200周シの肩部24の前方に
面んした環状面26に向って引かれている。カップリン
グナツト40は切開されてラジアルフランジ44を断面
で示しており、ラジアルフランジ44は肩部の後方に面
んする環状面28の背後でとられれている。グラブ20
上のキー38は容器シェル10の内側壁内の長手溝内に
収容されてカップリングナツトの回転中でのシェルの軸
線方向移動を拘束する。
複数のリングセグメント56は実質的に連続する環状ス
プリング部材54の中に組合されておシ。
且つ前方に面んする環状面26から軸線方向に間隔があ
けられたそれぞれの平たープレート部分57で、プラグ
シェルの周囲でのルーズ嵌合の状態で摺動可能に載置さ
れている。最初の組合せ回転中に、複数のフランジ部分
62のそれぞれ隣接する対は、それらの組合せによって
形成された対のテール部分がそれぞれのキャビティ32
の内側に据えられるように、それぞれのキー溝内にとら
れれ、この点におけるテール部分けもどシ止め50から
間隔があけられており、もどり止め50と係合せず、す
なわち回転への抵抗を行わない。
第4図は第3図に示された最初の組合せの側断面図を示
す。リングセグメント56の平たい弓状プレート部分5
7のそれぞれから外側の外周面59はカップリングナツ
トの内側壁41に近接してすきまばめされ、それらの間
に存在することになる非金属放射方向間隙を解消する。
肩部の外側周面25も又内側壁の周囲にすきまばめされ
る。
ただし図面では図示の目的のために、前記内側壁41か
ら放射方向内側に間隔をあけて示されている。最終的に
合わさった際に肩部24の前方環状面26のシェル間の
関係は実質的に連続した3600の金属対金属の接触に
よって密封されている。
第5図は最終的に合わさりた関係を示し、その際に、容
器の前方端部面14がリングセグメント56の上部表面
58のそれぞれに接し、それぞれのリングセグメント5
6の底部表面60をプラグシェルの前方環状面26に対
して接合するように駆動し、それらの周囲の実質的に連
続した360゜の金属対金属の密閉を充放する。複数の
テール部分66は複数のもどり止め5001つの中で弾
性的に変形する。それからテール部分が延びているフラ
ンジ部分62の延長部に応じて、テール部分はそのそれ
ぞれのキャビティ32の中に後方へ変形することができ
る。さらにそれらの軸線方向の長さ、それぞれのもどり
止めの複数のカム表面間の角度分離、キャビティとキー
溝の形状および弾性的に変形可能な折シたたみに利用可
能テール部分自由端部の形状に応じて、リングセグメン
ト56の隣接する対からのフランジ部分62はもどシ止
めの内側で軸線方向に圧縮された時に横方向に離れて拡
がることができる。
第6図は第5図に対応する合わさった関係の側断面図を
示し、肩部24の前方環状面26と容器シェルの前方面
14に対して形成された実質的に連続した3600の金
属的金属の密封を示す。
第7図は他のカップリングナツトの形状であり。
弾性的に圧縮可能なテール部分くよって係合されるよう
に作られ1等角間隔で配置され、■形状の複数の連続し
たラチェツト歯52′を有するカップリングナツト40
′を示し、それぞれの歯52′はフランジ44′に配置
されて交差するカム面48′を規定する。
〔発明の効果〕
本発明の装置の利点は簡単なスプリング装置がEMIシ
ールドと回転抵抗の両方を提供し、金属損耗を減少し且
つ組合せ作業中の限られた部分の間だけ回転抵抗を利用
するということである。さらに取付はビン等は除去され
、アッセンブルの全体の直径が減少され、又従来からの
周辺接地ストラップを利用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電気コネクタアッセンブルの一実
施例を示す分解図であり、第2図は第1図のアッセンブ
ルに示されたカップリングナツトの拡大部分斜視図であ
)、第3図は2つのシェルが相互接続されつつある状態
で示すコネクタアッセンブルの部分正面図であって、カ
ップリングナツトは部分的に断面で示されており、第4
図は第3図のm■−ivによるコネクタアッセンブルの
部分側断面図であシ、第5図は完全に合わされて相互接
続しているコネクタアッセンブルの部分正面図でありて
、カップリングナツトは部分的に断面で示されており、
第6図は第5図の線Vl−VIによるコネクタアッセン
ブルの部分側断面図であり。 第7図はカップリングナツトの他の実施例を示す拡大部
分斜視図である。 10・・・容器シェル、13・・・外ねじ、14・・・
前方端部面、20・・・プラグシェル、24・・・肩部
、30・・・キー溝、32・・・キャビティ、40・・
・カップリングナツト、50・・・もどシ止め、54・
・・環状スプリング部材、56・・・リングセグメント
、57・・・弓状グレート部分、62・・・フランジ部
分、66・・・テール部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、その前方端部部分が互いに合わされる一対の円筒形
    シェルと、一対のシェルを一緒に組合せるための回転可
    能なカップリング具と、該カップリング具の回転に抵抗
    するために完全に合わさる状態の近くでのみ作動する手
    段と、合わされた一対のシェルをEMIからシールドす
    る手段とを含んで成り、前記一対のシェルの片方のシェ
    ルが前方と後方に面んする環状面を有し、他のシェルは
    組合せ回転中に前記前方に面んする環状面に向って進め
    られる前方端部面に終っており、前記カップリング具が
    前記後方に面んする環状面に近接する環状端部壁を有す
    る電気コネクタアッセンブルにおいて、 環状スプリング部材が一対のシェルの周りに摺動可能に
    配置され、前記端部壁がキャビティを有し、前記前方に
    面んする環状面が複数の角度的に間隔をあけて配置され
    たもどり止めを有し、前記スプリング部材が前記前方端
    部面と後方に面んする環状面との間ではさまれるように
    作られ且つ軸線方向に延びるフランジ部分を有する平た
    い環形部材を含んで成り、前記フランジ部分は最初は回
    転を妨害しないように前記キャビティの内側にあり、完
    全に合わされた時に軸線方向後方に駆動されて複数のも
    どり止め中の1個の内側で変形され、前記前方端部面が
    平たい環形部材に対して駆動されている結果として回転
    に抵抗するように作られており、前記環形部材は完全に
    合わさった時に、片方のシェルの前方端部面と他方のシ
    ェルの前方に面んする環状面に実質的に連続して360
    °の接触を提供して、EMIシールドを提供することを
    特徴とする電気コネクタアッセンブル。 2、前記スプリング部材がリング状の複数のセグメント
    であり、該セグメントのそれぞれが平たい弓状プレート
    部分を含んで成り、該プレートの両端部は該両端部から
    後方に垂直に延びるフランジ部分に達し、該フランジ部
    分はテール部分に達し、前記複数のリング状セグメント
    は隣接する一対のリングセグメントのフランジ部分が接
    触する状態で実質的に360°の環状部を形成するよう
    に組立てられており、それぞれの前記テール部分はそれ
    ぞれのキャビティの内側に合わされており、且つ2つの
    シェルに対するナットの回転に抵抗するために、前記カ
    ップリングナットの端部壁内のもどり止めに対して後方
    に且つその中に駆動可能である特許請求の範囲第1項記
    載のコネクタアッセンブル。 3、一対の連続した環状面を有する金属製プラグシェル
    と、前方端部面を有する金属製容器用シェルと、2つの
    シェルを互いに合わされた関係に引くために前記プラグ
    シェル上に回転可能に載置され、組合せ回転の結果とし
    て1つの環状面に引かれるように作られた端部壁を有す
    るカップリングナットと、コネクタアッセンブルをEM
    Iからシールドするためおよび2つのシェルの回転に抵
    抗するために2つのシェルの完全に合わさった部分の近
    くで作動可能な手段とを含んで成り、前記複数の面と前
    記端部壁がシェルの中央軸線に一般的に垂直な平行平面
    内にある電気コネクタアッセンブルにおいて、 複数のもどり止めが前記端部壁の周りに間隔をあけて配
    置され、キャビティが前記1つの環状面に配置され、キ
    ー溝が前記環状面間で延びて前記キャビティに達し、実
    質的に平たい上部表面と底部表面を有する金属製環状プ
    レートと前記上部表面と底部表面からたれ下っている弾
    性スプリングフィンガが前記プラグシェル上に載置され
    ており、完全に合わさった状態で前記2つの平たい表面
    を容器の端部面と他の環状面との間でキー溝を通って軸
    線方向に延びるスプリングフィンガを伴ってサンドイッ
    チ状に取付けることが、プレートの上部表面と底部表面
    を容器の前方端部面とプラグの1つの環状面に実質的3
    60°の連続した接触をそれぞれもたらし、且つ複数の
    もどり止めの1つの中でスプリングフィンガを弾性的変
    形し、それによって完全に合わさる状態に近くなった際
    での回転の抵抗が達成される電気コネクタアッセンブル
    。 4、前記それぞれのもどり止めが前方カムと後方カムを
    有し、それぞれのカムは前記カップリングナットの回転
    の軸線に直角な平面に対して一方が他方に対して急傾斜
    の異った角度で形成され、前記スプリングフィンガがそ
    れぞれチュリップ形状端部に終っている一対の横方向に
    拡げることができる軸線方向の翼部を有し、前記チュリ
    ップ形状端部が、カムと接触した際に回転を妨害するた
    めに複数のもどり止めのそれぞれの内側に弾性的に圧縮
    するように作られている特許請求の範囲第3項記載のコ
    ネクタアッセンブル。 5、片方のシェルを他のシェルに合わせる間に、片方の
    シェルが他のシェルに対して入れ子式はめられるように
    作られており且つラジアル肩部と前方端部面を有する2
    個の管状シェルと、2つのシェルの相対的回転を妨ぐ手
    段と、前記肩部に近接した前記片方のシェル上に回転可
    能に載置されたラジアルフランジを有するカップリング
    ナットと、該ナットの回転を防ぐために完全に合さった
    状態近くで作動する手段とを含んで成る分離可能な電気
    コネクタにおいて、前記一方および他方の肩部およびフ
    ランジが、それぞれキャビティと向合う関係にある複数
    のもどり止めと、前記肩部を通って延び且つ前記キャビ
    ティと連通する軸線方向のキー溝と、前方端部部分を有
    する弾性的なスプリングフィンガと、ボディ部分と、圧
    縮可能後方端部部分を配置しており、前記ボディ部分が
    前記キー溝内での摺動を拘束されており、前記後方端部
    部分がそれと共に組合され、且つそれから後方に前記複
    数のもどり止めの1つに駆動されるように作られたキャ
    ビティの中に延びており、最初のカップリング用回転は
    、スプリングフィンガによって抵抗されないが、完全な
    合せが近づくにつれて、前記他のシェルの前方端部面が
    前方端部部分に対して進んで後方端部部分をフランジに
    向けて且つ複数のもどり止めのいずれかとの係合へと駆
    動し、それによってもどり止めに弾性的に押付けられて
    回転に抵抵する分離可能な電気コネクタ。
JP62043225A 1986-02-28 1987-02-27 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル Pending JPS62206775A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/834,690 US4639064A (en) 1986-02-28 1986-02-28 Anti-decoupling resisting and EMI shielding means for an electrical connector assembly
US834690 1986-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62206775A true JPS62206775A (ja) 1987-09-11

Family

ID=25267554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043225A Pending JPS62206775A (ja) 1986-02-28 1987-02-27 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4639064A (ja)
EP (1) EP0234351A1 (ja)
JP (1) JPS62206775A (ja)
IL (1) IL81643A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100732A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Amphenol Corp コネクタのための防振カップリング

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2597270B1 (fr) * 1986-04-11 1988-11-10 Drogo Pierre Connecteur electrique
US5890929A (en) * 1996-06-19 1999-04-06 Masimo Corporation Shielded medical connector
US5786976A (en) * 1996-07-16 1998-07-28 Hydraflow Coupling with hard metallic ductile conductive coating
US5959828A (en) * 1996-07-16 1999-09-28 Hydraflow Coupling with insulated flanges
DE19650017C1 (de) * 1996-11-22 1998-04-09 Krone Ag Klemmvorrichtung
US20030040217A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Blue Sea Systems Device mounting system
FR2892568B1 (fr) * 2005-10-20 2008-09-26 Souriau Sa Raccord pour element de contact
US7711236B2 (en) * 2007-10-22 2010-05-04 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic cable clamp
US7798849B2 (en) * 2008-08-28 2010-09-21 John Mezzalingua Associates, Inc. Connecting assembly for an end of a coaxial cable and method of connecting a coaxial cable to a connector
US7922511B1 (en) * 2009-09-24 2011-04-12 Excellon Technologies, Inc. Rotationally adjustable electrical connector assembly
CA2845372A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-13 Amphenol Corporation Anti-decoupling member for connector component
US9397441B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-19 Cinch Connections, Inc. Connector with anti-decoupling mechanism
US9362666B2 (en) * 2014-09-12 2016-06-07 Cooper Technologies Company Anti-decoupling spring
US10113669B2 (en) * 2016-01-15 2018-10-30 The Boeing Company Pass-through bulkhead seal fitting
US10199766B2 (en) * 2016-04-22 2019-02-05 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Breakaway railcar power connector
USD833978S1 (en) 2016-04-22 2018-11-20 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Rail car power connector
DE102020102575A1 (de) * 2020-02-03 2021-08-05 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Rundsteckverbinder mit Schirmübertragung

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1260119A (en) * 1968-02-20 1972-01-12 Electronic Components Ltd Electric connectors
US3552777A (en) * 1968-02-23 1971-01-05 United Air Lines Inc Self-locking device for couplings
US3786396A (en) * 1972-04-28 1974-01-15 Bunker Ramo Electrical connector with locking device
US3808580A (en) * 1972-12-18 1974-04-30 Matrix Science Corp Self-locking coupling nut for electrical connectors
US3892458A (en) * 1973-04-04 1975-07-01 Deutsch Co Elec Comp Coupling for electrical connector or the like
US3917373A (en) * 1974-06-05 1975-11-04 Bunker Ramo Coupling ring assembly
US4030798A (en) * 1975-04-11 1977-06-21 Akzona Incorporated Electrical connector with means for maintaining a connected condition
US4109990A (en) * 1977-05-26 1978-08-29 The Bendix Corporation Electrical connector assembly having anti-decoupling mechanism
US4326768A (en) * 1980-06-02 1982-04-27 The Bendix Corporation Electrical connector grounding strap connection
GB2092392A (en) * 1981-01-30 1982-08-11 Cannon Electric Great Britain Clicker connector
US4500153A (en) * 1981-11-09 1985-02-19 Matrix Science Corporation Self-locking electrical connector
US4462653A (en) * 1981-11-27 1984-07-31 Bendix Corporation Electrical connector assembly
US4428639A (en) * 1982-04-05 1984-01-31 The Bendix Corporation Electrical connector
US4423919A (en) * 1982-04-05 1984-01-03 The Bendix Corporation Electrical connector
US4508407A (en) * 1982-12-02 1985-04-02 International Telephone & Telegraph Corporation Self-locking connector
US4552427A (en) * 1982-12-13 1985-11-12 International Telephone & Telegraph Corp. Self-locking connector
US4536048A (en) * 1983-05-11 1985-08-20 Allied Corporation Anti-decoupling mechanism for an electrical connector assembly
US4508408A (en) * 1983-05-11 1985-04-02 Allied Corporation Anti-decoupling mechanism for an electrical connector assembly
US4487470A (en) * 1983-05-11 1984-12-11 The Bendix Corporation Anti-decoupling mechanism for an electrical connector assembly
US4525017A (en) * 1983-05-11 1985-06-25 Allied Corporation Anti-decoupling mechanism for an electrical connector assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100732A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Amphenol Corp コネクタのための防振カップリング

Also Published As

Publication number Publication date
US4639064A (en) 1987-01-27
EP0234351A1 (en) 1987-09-02
IL81643A0 (en) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62206775A (ja) 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル
CA1070792A (en) Electrical connector and frequency shielding means therefor and method of making same
US5046964A (en) Hybrid connector
US4066315A (en) Electrical connector with arcuate detent means
EP0207322B1 (en) Connector plug
US4183605A (en) Electrical connector with arcuate detent means
US3848950A (en) Electrical connector
US5618204A (en) Circular bulkhead connector assembly
EP0023771B1 (en) Enhanced detent guide track with dog-leg
US4428639A (en) Electrical connector
US3892458A (en) Coupling for electrical connector or the like
US4074927A (en) Electrical connector with insert member retaining means
CN109256645A (zh) 快速锁定同轴连接器
US4484790A (en) Anti-decoupling device for an electrical connector
US4056298A (en) Electrical connector with coupling assembly breech retaining means
GB2075766A (en) Electrical connector assembly having enhanced emi shielding
US4640570A (en) Electrical cone connector
US5993266A (en) Keying system for electrical connector
EP0158076A2 (en) Electrical connector assembly having means for EMI shielding
EP0152748A1 (en) Electrical connector assembly having means for shielding electromagnetic interference
GB2059184A (en) Electrical connector assembly with means for shielding against electromagnetic interference
US20180034183A1 (en) Electrical connector with integrated anti-decoupling features
US4498719A (en) Environmental connector assembly
EP0708496A2 (en) Electrical connector assembly including improved decoupling retardation mechanism
EP0893853B1 (en) Shield connector