JPS6219173Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219173Y2
JPS6219173Y2 JP1982183368U JP18336882U JPS6219173Y2 JP S6219173 Y2 JPS6219173 Y2 JP S6219173Y2 JP 1982183368 U JP1982183368 U JP 1982183368U JP 18336882 U JP18336882 U JP 18336882U JP S6219173 Y2 JPS6219173 Y2 JP S6219173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
holding plate
fishing
human body
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982183368U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987276U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18336882U priority Critical patent/JPS5987276U/ja
Publication of JPS5987276U publication Critical patent/JPS5987276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219173Y2 publication Critical patent/JPS6219173Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は釣竿を人体に保持するのに使用する
釣竿保持具に関する。
河川の中、または遠浅等で水中に入つて魚釣り
をする場合、釣竿は手に持つていなければならな
い。
そこで水中に立ち釣竿を腕力だけで釣姿勢に持
つことは甚だ苦労を伴うもので、次第に釣姿勢が
くずれ、水中に投入される仕掛けの位置がずれて
魚の食いつきを悪くするばかりではなく、釣竿を
適切に操作する動作にも支障を来し、この面から
長時間を水中に立つての魚釣りを困難にする。
また釣餌を使用する場合、水中に入つていては
釣竿の適当な置き場所がなく、止むなくいちいち
陸部へ上らざるを得ないことになり、魚釣りの楽
しみを半減させる面もある。
この考案は上記の点に鑑み発案されたものであ
つて、釣竿を人体に保持するようにして手は単に
釣竿を支えて操作のみに使用し、水中に入つて魚
釣りの労苦を軽減して長時間に亘る魚釣りを可能
にし、また、釣餌を使用する際にもこれを水中に
立つたままで容易に付けることができる便利な釣
竿の保持具を提供しようとするものである。
以下、この考案の実施例を図面によつて説明す
る。第1図はこの考案の斜視図であつて、1は上
位保持板、2は下位保持板で、両板1,2は適当
な距離を置いてその後部を連結部材3で連結して
いる。4は上位保持板の前面に取着した釣竿Aの
抱えバンドで、上位保持板1の前部の凹所5の間
で釣竿基部が自由に挿脱できるようにできてお
り、釣竿Aの太さ、または釣竿の保持角度等に合
わせて長さ調整が行われる。6は下位保持板2の
板面に凹設した竿根Bの受座で、竿根Bを落込み
式に受け止めるためのものである。なお、この受
座6は板面に短管状のものを突設するような形式
のものであつてもよい。7は上記の保持具本体を
人体Cに装着するための腰バンドで、図示例では
一部のみを示しているが、人体の腰部に廻わして
バツクル等で止められる通常のバンドと同様のも
のである。
また図示例では腰バンド7を切断して保持具本
体の連結部材3に取着しているが、保持具本体に
係止具等を付設して通常の腰バンドに対し係止す
るようにしてもよい。
この考案は上記の如く構成したもので、次に使
用法を説明する。
腰バンド7を使用し保持具本体を人体の腹部、
或いは腰部附近に位置させる。
釣竿Aの根部を上位保持板1の抱えベルト4の
内側に挿通し、竿根Bを下位保持板2の受座6に
着座させ、適当な角度になるように手で支えて釣
竿を操作する。
この際、釣竿の荷重はほとんどがこの考案の保
持具に掛かり、これは腰バンド7を介して人体で
受止めるから、ほとんど重量感を覚えないで長時
間に亘り最適な釣姿勢を保つて魚釣りが可能とな
る。
また、上記のように保持具によつて釣竿Aを保
持したまゝで釣竿を立て片方の手でこれを抱える
ようにすると、両手先が解放でき、これによつて
水中に立つたまゝでの釣餌付けに甚だ都合よく、
いちいちそのために陸地とを往復するような面倒
をなくすることができる。
以上説明した如く、この考案は釣竿の荷重を人
体で受止めて釣竿を腕力で持つ労苦から解放する
から釣竿を選択するにも自由度が高く、また人体
に装着するから行動性にも優れ、更に形態はコン
パクトで携行性にも優れ、魚釣りのだいご味を倍
加させるすぐれた考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案物の斜視図、第2図は使用状
態を示す側面図である。 1……上位保持板、2……下位保持板、3……
連結部材、4……抱えバンド、5……凹所、6…
…受座、7……腰バンド、A……釣竿、B……釣
竿の竿根。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上位保持板と下位保持板を有する本体と、該本
    体を人体に装着する腰バンドとよりなり、前記上
    位保持板の前面には釣竿の抱えバンドを取着し、
    下位保持板には竿根の受座を設けたことを特徴と
    する釣竿保持具。
JP18336882U 1982-12-03 1982-12-03 釣竿保持具 Granted JPS5987276U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18336882U JPS5987276U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 釣竿保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18336882U JPS5987276U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 釣竿保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987276U JPS5987276U (ja) 1984-06-13
JPS6219173Y2 true JPS6219173Y2 (ja) 1987-05-16

Family

ID=30396866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18336882U Granted JPS5987276U (ja) 1982-12-03 1982-12-03 釣竿保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987276U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836086U (ja) * 1971-09-08 1973-04-28
JPS49122086U (ja) * 1973-02-22 1974-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987276U (ja) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219173Y2 (ja)
JPS604533Y2 (ja) ゴルフマ−カ−保持具
JPH02149509U (ja)
JPH0214965U (ja)
JPS6024150Y2 (ja) 毛針釣り用竿当て具
JPH0290974U (ja)
JPH0437061U (ja)
JPH0486454U (ja)
JPH0383078U (ja)
JPS62134416U (ja)
JPH0324116U (ja)
JPH0345906U (ja)
JPH0462165U (ja)
JPS62120822U (ja)
JPS6449075U (ja)
JPH01171214U (ja)
JPH0399970U (ja)
JPS63193467U (ja)
JPS62142979U (ja)
JPS6359530U (ja)
JPH03118129U (ja)
JPS63143459U (ja)
JPS6341297U (ja)
JPH0462059U (ja)
JPS6451556U (ja)