JPS6217469B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217469B2
JPS6217469B2 JP54096189A JP9618979A JPS6217469B2 JP S6217469 B2 JPS6217469 B2 JP S6217469B2 JP 54096189 A JP54096189 A JP 54096189A JP 9618979 A JP9618979 A JP 9618979A JP S6217469 B2 JPS6217469 B2 JP S6217469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exciter
magnetic
field
permanent magnet
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54096189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5534895A (en
Inventor
Maatein Hansen Junia Chaarusu
Uiriamu Uorubaagu Arufuretsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix Corp
Original Assignee
Bendix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Corp filed Critical Bendix Corp
Publication of JPS5534895A publication Critical patent/JPS5534895A/ja
Publication of JPS6217469B2 publication Critical patent/JPS6217469B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/38Structural association of synchronous generators with exciting machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は全体としてブラシ無し発電装置に関す
るものであり、更に詳しくいえば永久磁石発電機
に励磁機を組合わせ、永久磁石発電機と励磁機を
互いに独立に動作させて、機械の寸法を大きくす
ることなしに出力電圧自己立上り特性を発揮させ
るブラシ無し発電装置に関するものである。
〔発明の背景〕
たとえば、ターボ・ジエツト・エンジンなどに
用いられる発電装置は出力電圧自己立上り特性を
必要とする。それらの発電装置としては従来のブ
ラシ付のものでもブラシ無しのものでも使用でき
る。ブラシ付直流機では、整流子作用により整流
機能が得られるから、直流電圧を得るために出力
整流器を使用することはない。その結果、電圧安
定装置に用いられているパワートランジスタを順
バイアスし、したがつて求められている自己立上
りを達成するのに十分な残留電圧が常に存在す
る。その理由は出力整流器の接合における電圧降
下がないからである。
ブラシ無し直流機は、前記した接合における電
圧降下分よりも高い残留電圧を得るために、たと
えば適切に焼きなましされたバナジウム・パーメ
ンジユール成層板を使用できる。その理由は、バ
ナジウム・パーメンジユールはけい素鋼板の保磁
力よりも高い保磁力と、けい素鋼板の残留磁束密
度よりも高い残留磁束密度を有するからである。
別個の永久磁石発電機(PMG)として別体的
に成層鉄心と巻線を設けて自己立上りのための高
電圧を発生させることにより、自己立上り特性を
持たせることも一般に行われている。この種の技
術の欠点は、発電機の長さが大幅に長くなり、し
たがつて重量が非常に増大することと、駆動パツ
ドにかかるオーバーハング・モーメントが増加す
ることである。これに関連して、永久磁石発電機
は回転磁石型または回転巻線型のいずれでも構成
できることに注意すべきである。
〔発明の概要〕
ここで説明する装置は永久磁石発電機を用い、
全体の重量と長さとを大幅に増すことなしに、出
力電圧自己立上りを確実に行うために十分な残留
電圧を与えるものである。また、前記したバナジ
ウム・パーメンジユールなどのような高価な成層
磁性材料に頼ることなしに残留電圧が得られる。
本発明は、励磁機界磁および励磁機電機子を含
む励磁機と、回転界磁と、主固定子とを有するブ
ラシ無し発電装置を提供するものである。この発
電装置の出力は直流電流を励磁機界磁へ与えるこ
とによつて得られる。回転子が回転すると励磁機
の電機子に磁束が誘起され、この磁束は励磁機の
電機子に交流電圧を誘起させる。ブラシ無しの特
徴は回転子中のダイオードによつて与えられる。
それらのダイオードは電機子に誘起された交流電
圧を直流に変え、その直流は回転界磁巻線に与え
られる。そうすると回転界磁巻線は磁束を生じ、
その磁束は主固定子に交流電圧を誘起する。この
主固定子に誘起された交流電圧を整流するための
ダイオード回路装置を用いることにより直流発電
機が構成される。自己立上りとするためには、発
電装置は励磁巻線へ電流を流し始めさせるために
十分な残留直流電圧を発生せねばならず、そのた
めには励磁巻線を駆動する電圧安定器に用いられ
ているパワートランジスタと、主固定子に誘起さ
れた交流を整流するダイオードとに固有の接合部
における電圧降下分以上の残留電圧を必要とす
る。
本発明の発電装置は、永久磁石発電機の固定子
巻線すなわち始動巻線が励磁巻線上に相互作用を
しないようにして配置されるように、永久磁石発
電機を励磁機の電機子に組合わせるものである。
したがつて、電気機械の重量や全長を増すことな
しに、出力電圧自己立上りを行わせるために十分
な残留電圧を得るように、互いに大きな影響を及
ぼし合うことなしに共通の鉄心に2つの巻線が施
される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する
に先立ち第1図を参照して従来の発電装置を説明
する。図示のブラシ無し発電装置はハウジング2
を含み、このハウジングには軸すなわち回転子4
の一端が適当な軸受6によりジヤーナル連結され
る。
主固定子14と励磁巻線8が、圧入などのよう
な適当な手段により、ハウジング2の中に固定さ
れる。回転巻線12が、圧入などによつて、軸4
に固定される。励磁機電機子10が支持部材15
を介して軸4に固定される。この支持部材15は
電機子10と複数の整流ダイオード16とを支持
する。
永久磁石発電機(PMG)の固定子17が、圧
入などにより、ハウジング2の中に適当に固定さ
れ、かつPMGの永久磁石18に磁気結合され
る。永久磁石18はカツプ部材20などを介して
軸4に固定される。
この発電装置の出力は、適当な電源21からの
直流電圧を電圧安定器23を介して励磁巻線8へ
与えることによつて得られる。これに関連して、
電圧安定器23はシリコン・パワートランジスタ
を用いる通常のものを用いることができることに
注意すべきである。
軸4が外部動力により回転させられると、励磁
機の電機子10に磁束が誘導される。この磁束に
より電機子10に交流電圧が誘起される。この交
流電圧はダイオード16により整流されて直流と
なり、その直流は回転巻線12へ与えられる。そ
うすると回転巻線12は磁束を発生し、この磁束
は主固定子14に交流電圧を誘起する。この交流
電圧はそのまま利用され、あるいはダイオード整
流器などにより整流されて装置をブラシ無し直流
機とする。
以上第1図を参照して行つた説明は本発明の諸
目的を説明するために必要な、従来のブラシ無し
発電装置とその励磁機についてのものであり、こ
れに類似するその他の構造のブラシ無し発電装置
も同様に本発明に用いることができることに注意
されたい。
十分な立上りを行わせるために、発電装置は励
磁巻線8へ電流を流し始めるのに十分な残留直流
電圧を発生せねばならない。そのためには、励磁
巻線を駆動する電圧安定器に用いられているパワ
ートランジスタと、主固定子に誘起された交流を
整流するダイオードとに固有の接合電圧降下分以
上の電圧を必要とする。
次に本発明の実施例を第2図〜第4図を参照し
て詳細に説明する。
本発明の装置は永久磁石発電機に励磁機の電機
子10を組合わせて、励磁巻線の上に置かれる相
互信用をしないPMG巻線を得るための手段を提
供するものである。とくに、一方の巻線が他方の
巻線に大きな影響を及ぼすことなしに、2つの
別々の巻線が共通鉄心に巻かれる。
第2図を参照して、軸4とともに回転する励磁
機電機子支持部材15は、(第2図には示されて
いない)励磁機電機子成層鉄心22と回転整流器
(ダイオード)16とを支持する。第4図にはダ
イオード16は3個示されている。非磁性円板2
4を成層鉄心22の後ろ、前または間に配置でき
る。第2図〜第4図に示す実施例では、非磁性円
板24(これはステンレス鋼、インコネル、アル
ミニウムなどにより作ることができる)は成層鉄
心22の(駆動端から離れて)後ろに配置されて
いることが示されている。
第3図に最もよく示されているように、複数の
永久磁石26を受けるために円板24には半径方
向に穴があけられる。永久磁石は圧縮・焼結され
たサマリウム・コバルトから作られた棒磁石を用
いることができる。永久磁石の材料と形状は上記
のものとは異なるものを用いることもできる。サ
マリウム・コバルト磁石を選択した理由は、その
単位質量当りのエネルギー積が他の良く知られて
いる磁石材料のいずれよりも高いことである。
永久磁石26は発生される磁束の短絡を防ぐた
めに電機子成層鉄心22から離して、円板24の
穴の中に長手方向に入れられる。成層鉄心22と
永久磁石26とが離されている様子は第3図に最
もよく示されており、両者の間の間隙は参照番号
28で示されている。
永久磁石の磁極数が励磁機の界磁郎極数の半分
であるように永久磁石は構成配置される。界磁磁
極の総数は4で割ることができなければならな
い。界磁磁極の配置を第4図に示す。成層鉄心の
磁極カバー30が、同じ方向に整列させられてい
る各永久磁石群の外径をカバーして一様な磁界を
生じさせるとともに、高周波リツプルが励磁巻線
に誘起されることを防ぐ。励磁機電機子巻線の磁
気的短絡を防ぐために、磁極カバー30には、成
層鉄心22と同様に、適当なノツチが設けられ
る。
円板24の外周はインコネル、ステンレス鋼な
どの非磁性体製の保持バンド32により囲まれ
て、磁極カバー30と永久磁石26および励磁機
電機子巻線を構造的に保持するとともに、回転に
より生ずる遠心力に抗する張力を与える。鉄また
は鋼製のリング34が円板24の半径方向内側に
置かれて永久磁石の磁気回路を完結する。成層鉄
心22と、永久磁石磁極カバー30と、永久磁石
26と、円板24と、間隙28と、リング34と
の間の構造上の関係は第3図に最もよく示されて
いる。
励磁機の界磁(固定子)は従来の発電装置とし
て構成されている。励磁機の界磁巻線は複数の界
磁磁極40の各磁極に隣り合う磁極における巻線
の向きが逆になるようにして巻かれて第4図に示
すように12極の界磁36を構成する。始動用の永
久磁石発電機(PMG)の巻線38も励磁機の界
磁磁極40の対に、隣り合う磁極対においては巻
線の向きが逆となるようにして、巻かれて6極の
始動用固定子を構成する。これは、永久磁石26
と磁極カバー30とにより構成された回転子に対
し6極の電機子に対応する。
出力電圧立上りの前に、軸4が回転すると、励
磁機の電機子に付設の永久磁石磁極がPMG始動
巻線中に交流磁束を誘導する。そのために磁極対
の巻線数に依存する大きさの交流電圧が誘起され
る。この交流電圧は外部整流器(図示せず)によ
り整流されて、自己立上りに必要な直流となる。
この場合には永久磁石の1つの磁極が2個の励磁
機磁極を同時にカバーしており、生ずる電流は逆
向きで互いに打ち消し合うから、12極の励磁機巻
線に電圧は誘起されない。
この発電装置が正常に動作していると、励磁巻
線がそれに組合わされている電圧安定器によつて
励磁され、希望の出力電圧を発生するのに必要な
磁束を発生する。励磁電流により発生された磁界
はPMGにより発生された磁界よりもはるかに強
力であるが、始動巻線が各磁極でなくて磁極対毎
に前記したようにして巻かれているから、電流の
打ち消し合いによつて始動巻線には電圧は誘起さ
れない。そうすると、この強力な励磁機の磁束は
最終的には励磁機の電機子に付設の永久磁石を減
磁させることになると考えられようが、サマリウ
ム・コバルト磁石の高い保持力のためにそのよう
な減磁現象は起らない。
〔効果〕
本発明について行つた以上の説明から、永久磁
石発電機(PMG)を従来の発電装置の励磁機電
機子に組合わせて、励磁機の界磁巻線上に巻かれ
た相互作用しない永久磁石発電機巻線を構成する
ための手段が得られたことがわかるであろう。す
なわち、一方の巻線が他方の巻線に大きな影響を
及ぼすことなしに、2つの別々の巻線が共通の鉄
心に巻かれる。以上説明した発電装置により、機
械の全体の寸法を大きくすることなしに、発電装
置の出力電圧を自己立上りさせるために十分な電
圧が、全ての速度条件、全ての負荷条件および全
ての温度条件の下で得られる。本発明の発電装置
の構造はその出力に関係しないから、本発明は任
意のブラシ無し交流または直流発電装置に等しく
応用できることに注意されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は別に永久磁石発電機を含むブラシ無し
発電機の励磁機の部品を全体として示す断面図、
第2図は本発明の励磁装置に含まれる部品の構造
的な関係を示す概略断面図、第3図は第2図に示
す励磁装置に含まれるある部品の構造的な関係を
示す拡大断面図、第4図は第2図の端部図であ
る。 8……励磁巻線、10……励磁機の電機子、2
2……成層鉄心、24……非磁性円板、26……
永久磁石、30……磁極カバー、34……磁性リ
ング、36……励磁機界磁巻線、38……固定子
巻線、40……励磁機の界磁磁極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジングと、このハウジングにジヤーナル
    連結される回転部材と、ハウジングの内部に固定
    される主固定子および励磁機界磁と、回転部材と
    ともに回転するように回転部材に固定され、主固
    定子に関連させられる回転界磁と、回転部材とと
    もに回転するように回転部材に固定され、励磁機
    界磁に関連させられる励磁機電機子と、回転部材
    が回転した時に励磁機電機子に電圧が発生される
    ように励磁機界磁を励磁するための要素と、自己
    立上り特性を発揮するために設けられた永久磁石
    発電機とを備え、前記励磁機界磁は複数の磁極
    と、それらの磁極に巻かれた巻線とを有し、前記
    励磁機電機子は成層鉄心を含み、回転界磁は励磁
    機電機子に生じた電圧に応じて主固定子に電圧を
    発生する、自己立上り特性を有するブラシ無し発
    電装置において、前記永久磁石発電機24,2
    6,28は、励磁機磁極40対に隣り合う巻線が
    異なる向きに巻かれる固定子巻線38と、励磁機
    電機子10の成層鉄心22に関連する非磁性円板
    24とこの非磁性円板により保持される複数の永
    久磁石26とから作られる回転子24,26とを
    備え、励磁機界磁巻線36は引き続く励磁機磁極
    40に隣り合う巻線が異なる向きに巻かれ、前記
    固定子巻線38は励磁機界磁巻線36と相互作用
    しない始動巻線を構成し、前記回転子24,26
    は励磁機界磁と相互作用して磁気回路を構成する
    ことを特徴とする自己立上り特性を備えた電力発
    電装置。 2 特許請求の範囲の第1項に記載の発電装置に
    おいて、複数の永久磁石26が非磁性円板24に
    半径方向に配置され、この非磁性円板24は励磁
    機電機子10の成層鉄心22の後ろに、すなわ
    ち、駆動端から離れた所に配置され、非磁性円板
    24に半径方向に配置されている前記永久磁石2
    6は前記成層鉄心22とは隔てられた関係にあ
    り、それにより磁気回路の短絡を防ぐことを特徴
    とする発電装置。 3 特許請求の範囲の第2項に記載の発電装置に
    おいて、永久磁石の磁極の数が励磁機の磁極40
    の数の半分であり、励磁機の磁極40の数を4で
    割ることができるように、永久磁石26が配置さ
    れることを特徴とする発電装置。 4 特許請求の範囲の第3項に記載の発電装置に
    おいて、永久磁石26は群にまとめられて1つお
    きに異なる向きに整列させられ、同じ向きに整列
    されている各永久磁石群の上に配置されて一様な
    磁界を形成するとともに、励磁機界磁中に高周波
    リツプルが誘起されることを防ぐ複数の磁極カバ
    ー30が設けられることを特徴とする発電装置。 5 特許請求の範囲の第4項に記載の発電装置に
    おいて、磁気回路を完結するために非磁性円板2
    4に組合わされる磁気リング34が設けられるこ
    とを特徴とする発電装置。
JP9618979A 1978-09-01 1979-07-30 Power generating device having selffrising characteristics Granted JPS5534895A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/939,149 US4223263A (en) 1978-09-01 1978-09-01 Combination exciter/permanent magnet generator for brushless generator system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5534895A JPS5534895A (en) 1980-03-11
JPS6217469B2 true JPS6217469B2 (ja) 1987-04-17

Family

ID=25472625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9618979A Granted JPS5534895A (en) 1978-09-01 1979-07-30 Power generating device having selffrising characteristics

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4223263A (ja)
JP (1) JPS5534895A (ja)
DE (1) DE2935248A1 (ja)
IT (1) IT1122826B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251723A (ja) * 1985-08-29 1987-03-06 Isuzu Motors Ltd 超高速電動−発電機
US4755736A (en) * 1986-12-30 1988-07-05 Sundstrand Corporation Generator system with integral permanent magnet generator exciter
US5258697A (en) * 1991-10-23 1993-11-02 Varelux Motor Corp. Efficient permanent magnet electric motor
JP3489106B2 (ja) * 1994-12-08 2004-01-19 株式会社サタケ ブラシレス三相同期発電機
US6628022B2 (en) 2001-02-09 2003-09-30 Siemens Westinghouse Power Corporation Power generator system having diode support and rupture containment device and associated methods
US7495361B2 (en) * 2004-11-05 2009-02-24 Pratt & Whitney Canada Corp. Electric machine arrangement
US7301310B2 (en) * 2005-08-24 2007-11-27 Honeywell International, Inc. Excitation controlled synchronous permanent magnet machine
WO2009139659A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Schlumberger Canada Limited A commutation system for a dc motor
US8680734B2 (en) 2010-06-11 2014-03-25 Honeywell International Inc. Compact starter-generator with common core for main and exciter winding
US11936252B2 (en) * 2021-07-08 2024-03-19 Hamilton Sundstrand Corporation (HSC) Exciter windings for wide speed operation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2540202A (en) * 1945-12-21 1951-02-06 Bendix Aviat Corp Dynamoelectric machine
JPS507722B1 (ja) * 1969-12-18 1975-03-28
JPS5233522Y2 (ja) * 1971-08-14 1977-07-30
US4015189A (en) * 1976-03-15 1977-03-29 Westinghouse Electric Corporation Supplemental field excitation for permanent magnet rotor of pilot exciter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5534895A (en) 1980-03-11
IT7925289A0 (it) 1979-08-27
DE2935248A1 (de) 1980-03-13
IT1122826B (it) 1986-04-23
US4223263A (en) 1980-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3319100A (en) Dynamoelectric machines
US4996457A (en) Ultra-high speed permanent magnet axial gap alternator with multiple stators
US4114057A (en) Dynamoelectric machine with inner and outer stators
JPH0619290Y2 (ja) 回転電機
US3484635A (en) Brushless motor/alternator
US2564320A (en) Permanent magnet type electric generator
US3676764A (en) Brushless alternating current generator
US3303369A (en) Dynamoelectric machines
US20060082237A1 (en) Toroidal AC motor
EP0429729A1 (en) Electric machines with ironcore disk armatures
US2108662A (en) Inductor dynamo-electric machine
JPS6217469B2 (ja)
US4647806A (en) Brushless alternator
US3869626A (en) Dynamo electric machines
JPH01502234A (ja) 一体の永久磁石発電機励磁機を有する発電機装置
US10003222B2 (en) Dual-accumulator electrical generation apparatus
US3215878A (en) Brushless alternator
GB494607A (en) Improvements in and relating to dynamo electric machines
US3858071A (en) High frequency, low inductance generator
US3140413A (en) Inductor alternator
US3344338A (en) Dynamo electric machines
US3445691A (en) Axial air gap dynamoelectric machine with cooling
US579012A (en) scheeffer
US2103165A (en) Self starting synchronous inductor motor
US2713128A (en) Dynamoelectric machine