JPS62173079U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS62173079U JPS62173079U JP6148986U JP6148986U JPS62173079U JP S62173079 U JPS62173079 U JP S62173079U JP 6148986 U JP6148986 U JP 6148986U JP 6148986 U JP6148986 U JP 6148986U JP S62173079 U JPS62173079 U JP S62173079U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permanent magnet
- magnetic
- sensing device
- pair
- magnetic sensing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Description
第1図a,bは本考案の一実施例を示す概略斜
視図、正面図、第2図は本考案の組立方法を示す
分解斜視図、第3図a,bは他の実施例を示す概
略斜視図、正面図、第4図a,b及び第5図a,
bは本考案の動作態様図、第6図a,b、第7図
、第8図、第9図、第10図a,b及び第11図
は本考案の各変形例を示す概略斜視図あるいは正
面図、第12図は第2の永久磁石の変形例を示す
斜視図である。 5……第1の永久磁石、6A,6B……磁性金
属板、7A,7B……突起部、8……リードスイ
ツチ、10……プリント基板、12……第2の永
久磁石。
視図、正面図、第2図は本考案の組立方法を示す
分解斜視図、第3図a,bは他の実施例を示す概
略斜視図、正面図、第4図a,b及び第5図a,
bは本考案の動作態様図、第6図a,b、第7図
、第8図、第9図、第10図a,b及び第11図
は本考案の各変形例を示す概略斜視図あるいは正
面図、第12図は第2の永久磁石の変形例を示す
斜視図である。 5……第1の永久磁石、6A,6B……磁性金
属板、7A,7B……突起部、8……リードスイ
ツチ、10……プリント基板、12……第2の永
久磁石。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 左右対称的に磁極が形成された第1の永久
磁石と、該永久磁石の各磁極面に接して立設され
た一対の磁性金属板と、該各磁性金属板から突出
すると共に相互に対向しない位置に配置された一
対の突起部と、前記永久磁石上であつて前記一対
の突起部に亘る如く配置されたガラス管封止のリ
ードスイツチ及び該リードスイツチの接点部に近
接し前記一対の突起部間を流れる磁束とは逆方向
の磁束を発生するように配置された第2の永久磁
石とからなることを特徴とする磁気感応装置。 (2) 前記突起部は先端部でL字状に折曲形成さ
れている実用新案登録請求の範囲第1項記載の磁
気感応装置。 (3) 前記第2の永久磁石は板状体である実用新
案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の磁気感
応装置。 (4) 前記第2の永久磁石は前記リードスイツチ
の一部を取囲む如き鞍型又は半円筒形状を有する
実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の
磁気感応装置。 (5) 前記第2の永久磁石は円筒状である実用新
案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の磁気感
応装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6148986U JPH0541421Y2 (ja) | 1986-04-22 | 1986-04-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6148986U JPH0541421Y2 (ja) | 1986-04-22 | 1986-04-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62173079U true JPS62173079U (ja) | 1987-11-04 |
JPH0541421Y2 JPH0541421Y2 (ja) | 1993-10-20 |
Family
ID=30894875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6148986U Expired - Lifetime JPH0541421Y2 (ja) | 1986-04-22 | 1986-04-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0541421Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-04-22 JP JP6148986U patent/JPH0541421Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0541421Y2 (ja) | 1993-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5859368U (ja) | 直流モ−タ用磁気回路 | |
JPS60107551U (ja) | 電磁継電器 | |
JPS62173079U (ja) | ||
JPS62153734U (ja) | ||
JPS60162351U (ja) | 電磁継電器 | |
JPS641448U (ja) | ||
JPS621724Y2 (ja) | ||
JPS6090750U (ja) | 熱応動リ−ドスイツチの応動温度設定機構 | |
JPS5827911U (ja) | 組立着磁装置 | |
JPS59195513U (ja) | センサ取付装置 | |
JPS61197798U (ja) | ||
JPH0434815A (ja) | 磁気近接スイッチ | |
JPH03118531U (ja) | ||
JPS6090751U (ja) | 熱応動リ−ドスイツチの応動温度設定機構 | |
JPS60172406U (ja) | マグネツトアンテナの固定機構 | |
JPS6090749U (ja) | 熱応動リ−ドスイツチの応動温度設定機構 | |
JPS5883738U (ja) | 近接スイツチ | |
JPH01104616U (ja) | ||
JPH0271222U (ja) | ||
JPS6268260U (ja) | ||
JPS6013645U (ja) | 感温リ−ドスイツチ | |
JPS61187197U (ja) | ||
JPS60146308U (ja) | 磁気回路 | |
JPS588156U (ja) | 自転車の車輪回転数検出装置 | |
JPS6138735U (ja) | 開閉器 |