JPS62168043A - 4点プロ−ブを用いた半導体ウエハ測定方法及び回路 - Google Patents

4点プロ−ブを用いた半導体ウエハ測定方法及び回路

Info

Publication number
JPS62168043A
JPS62168043A JP62003103A JP310387A JPS62168043A JP S62168043 A JPS62168043 A JP S62168043A JP 62003103 A JP62003103 A JP 62003103A JP 310387 A JP310387 A JP 310387A JP S62168043 A JPS62168043 A JP S62168043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
probes
probe
wafer
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62003103A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムズ・テイ・シー・チエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62168043A publication Critical patent/JPS62168043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/041Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/14Measuring resistance by measuring current or voltage obtained from a reference source
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2831Testing of materials or semi-finished products, e.g. semiconductor wafers or substrates

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、抵抗率測定方法及び回路に関し、特に、II
I−V属化合物半導体を含む半導体の抵抗率を測定する
方法及び回路に関する。
[従来技術とその問題点] 単体半導体の表面層の抵抗率を正確に測定する技術及び
装置は、種々提案されている。しかし、III−V属化
合物半導体の表面層の抵抗率の測定には困難な問題が存
在する。従来のIII−V属化合物半導体の表面層の抵
抗率の測定方法及び装置では、単体素子半導体の表面層
の測定の場合と同様な精度を得ることは出来なかった。
III−V属化合物半導体の面積抵抗率(SHEET 
RESISTmTY )或いは単に抵抗率を高速で且つ
非破壊的に測定するため、マイクロ波伝搬損、導電性薄
、嗅でのエディカレント(渦電流)損の利用が提案され
ている。しかし、この種の装置は、非接触及び非破壊と
いう利点を有するものの、問題が幾つか存在する。例え
ば、被試験基板は絶縁或いは絶縁に近い状態でなければ
ならず、更に、測定には大きな表面面積を必要とし、更
に又、相対的な値しか測定できないという欠点がある。
したがって、絶対値測定を行うには、被試験基板毎に校
正が必要であり、測定範囲はかなり狭く、更に、面積抵
抗率が約103オーム/sq、或いはこの値以上の場合
には、測定精度は低い(20%以下)という問題もある
現在利用可能な4点プローブの殆どは、両面型の基板上
に設けた薄膜を除けば、Si、Ge、或いは106オー
ム/SQ、迄の金属フィルムの絶対面積抵抗率を高精度
で測定できる。しかし、現在市販されている4点プロー
ブを用いた装置の何れも、1018/Cm3以下のドー
セイジ([1O3AGE )では、III−V g化合
物半導体に利用できない。この理由は、金属製の点プロ
ーブと非縮退のIII−V属化合物半導体との間の接触
抵抗が極めて高いため、4点プローブの任意の2個の電
圧プローブ間に接続した電圧計では、半導体上のプロー
ブ点電圧を0.01%以下の誤差で測定できないからで
ある。
この0.01%以下の誤差という精度は、III−V属
化合物半導体上のプローブ点での小電圧差を求めるのに
必要な精度である。
4点プローブにより1%以下の精度の測定を行うために
は、半導体接点に対する電圧プローブ(4点プローブの
内のプローブ)の接点抵抗が、電圧プローブの入力抵抗
の約10−5倍以下でなければならない。この理由は、
2個の電圧プローブ間の電圧差が、基準電位(アース電
位)に対する夫々のプローブ電位の約10−〇倍程度で
あるからである。したがって、電圧プローブの入力抵抗
が1014Ωとすれは、電圧プローブの接触抵抗は10
9Ω以下でなければならない。
2Ω−CIIIF) N型S1に対するタングステンの
接触抵抗は、ゼロバイアスで約5X 104Ω/Cm2
である。このことは、1000μ2の面積(通常の金属
プローブを半導体に接触させた場合の面積)に対してう
×109Ωであることを意味する。シリコンの抵抗率が
100倍増加すれば、シリコンの金属に対する接触抵抗
は略1オーダ増加する。
したがって、約2X10’Ω−CFの抵抗率を有する真
正シリコンでは、金属に対する接触抵抗は約5X10”
Ωとなる。
プローブチップ近傍の半導体表面では、プローブ圧及び
電界密度(FIELD C0NCENTRATION)
は2オ一ダ程度までその大きさが減少するかもしれない
が、異物が接触面に存在して接触抵抗を増加させる場合
もある。何れにしても、電圧プローブでの入力抵抗が1
014Ωである6点プローブ・メータは、真正単結晶シ
リコンの抵抗率測定には殆ど使用できない。金属とII
I−V属化合物半導体(例えばG a A s )との
接触抵抗率は、金属とSiとの接触抵抗率よりも2オー
ダ以上大きい。したがつて、プローブを改良したとして
も、約数Ω−CIの抵抗率のG a A sの正確な抵
抗率測定には問題がある。尚、0.5■の1項方向バイ
アスを印加することにより、接触抵抗を7オ一ダ程度ま
で減少させることが可能である。しかし、残念ながら、
この場合、電圧プローブの入力抵抗を、接触抵抗よりも
1或いは2オーダ高い値まで減少させなければならない
ので、接触部には高いバイアス電圧がかかるという不都
合がある。
マイクロ波装置、高速IC(集積回路)、光電装置等の
如(III−V属化合物半導体を用いた装置に関する技
術及び応用は、依然として急速な進歩を遂げている。し
たがって、工程制御及び材料評価における抵抗率及び面
積抵抗率に関する高速且つ正確な測定は、益々重要とな
ることは明らかである。
[目的] 本発明は、4点プローブを使用して正確な抵抗率測定を
可能にし、上述の従来例の問題を克服する測定方法及び
回路を提供することである。
[要旨コ 本発明では、ウェハ表面に接触する4点プローブを使用
する。直流バイアス電圧を第1及び第2プローブの一方
に印加し、他方のプローブに、直流及び低周波交流の合
成電流を加える。
上記の合成電流では、直流成分の大きさは交流成分のピ
ーク・ピーク値の半分以上である。第3及び第4プロー
ブには、夫々に、合成交流の交流成分を検出する手段が
接続している。第3及び第4プローブにおいて検出され
た交流電圧成分は比較され、ウェハの抵抗率に比例した
差信号が求められる。
抵抗率測定の精度は、上記交流電流成分を得た電源と同
一の電源からの交流信号と差信号とを、位相ロック増幅
器に印加することにより、更に改良される。
[実施例] 以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明は、半導体(特にIII−V属化合物半導体)ウ
ェハの面積抵抗率を正確に測定する回路或いは装置、及
び、方法に関する0図示の回路(或いは装置)は、従来
形状の4点プローブ12を有し、このプローブ12は、
半導体ウェハ10の表面に接触する。交流−直流(交流
−直流)合成電流源14が、プローブ1と基準電位源(
アース)闇に接続されている。一方、可変直流電圧源1
6が、基準電位源とプローブ4との間に接続され、ウェ
ハ10をアース電位以上の電位に選択的にバイアスする
電位測定プローブ2及び3は、夫々、直流阻止の交流増
幅器18及び20(共に利得1て・同一構成)の入力端
に接続している。尚、図面では、増幅器18及び20を
、夫々、AMPJ及びAMPIIと表示しである。増幅
器18及び20の出力端は、差動増幅器42の入力端に
接続し、この差動増を昌器42の出力端は、位相ロック
増幅器44の第1入力端に接続している0位相ロック増
幅器44の第2入力端は、発振器46の出力信号を受け
る。この出力信号の周波数は、発振器46か電流源14
に出力する信号の周波数と同一である。つまり、プロー
ブ1を介してウェハ10に加えられる電流の交流成分の
周波数は、位相ロック増幅器44に加えられる信号の周
波数と同一であり、したがって、差動増幅器42の出力
信号に含まれる雑音成分を除去する効果を有する。
位相ロック増幅器44の出力信号は、測定及び表示のた
めに、直流電圧メータ(DCボルトメータ)に加えられ
る。ウェハ10の面積抵抗率は、位相ロック増幅器44
の出力電圧に比例するので、直流電圧メータに目盛りを
付ければ測定された抵抗率を直読出来る。更に、図示の
如く、制御部うO及びプローブ2を追加してもよい。制
御部うOは、その出力を、電流源14、位相ロック増幅
器44、直流電圧メータ48及びリレー52のコイルに
供給する。
第1の直流阻止交流増幅器18(利得1)は、高入力イ
ンピーダンス・高利得演算増幅器30(Al)、分路入
力抵抗器22(R1)、コンデンサ24(c1)、直列
抵抗28(Rう)を有する。尚、上記分路入力抵抗器2
2は、演算増幅器30の出力端とプローブ2との間に接
続され、−方、上記コンデンサ24の一端はプローブ2
に接続し、更に、上記直列抵抗28は、コンデンサ24
の他端と演算増幅器30の非反転入力端との間に接続し
ている。更に又、演算増幅器30の反転入力端及び出力
端は直結している(つまり利得が1)。第2の直流阻止
交流増幅器20(利得1)の回路構成は、増幅器18の
構成と同様であり、図示の如く、抵抗器32(R2)、
コンデンサ34(c2)、抵抗器38(R6)、及び演
算増幅器40から成る。
次に動作について説明する。直流電圧源16を調節し、
プローブ2及び3に関してウェハ10を充分に順方向バ
イアスするので、ウェハを流れる直流電流は、ウェハと
プローブ2.3との間の接触抵抗を下げることになる。
更に、合成電流源14を調節し、出力電流中の直流電流
成分を、同じく出力電流中の交流電流成分のピーク・ピ
ーク値の半分以上になるようにする。尚、合成電流源1
4の出力電流の交流成分は、発振器46により制御され
る。実験によれば、約10H2の周波数で正確な測定結
果が得られたが、lOH2から数百R2或いはlOH2
から千Hz迄の周波数であっても同様に良好な結果が得
られると思われる。交流−直流合成電流はプローブ1に
供給される0合成電流の交流成分は、ウェハを介してプ
ローブ2乃至4に流れ、プローブ4からの交流成分は直
流電圧源16を介して基準電圧源(アース)に向かう。
一方、直流成分も同様にプローブ2及び3に流入する。
プローブ2及び31ヨ、ウェハ10上の2点の交流電圧
を測定するためのものである。プローブ2は、増幅器1
8の入力回路の交流及び直流信号路に接続し、一方、プ
ローブ2は、増幅器20の入力回路の交流及び直流路に
接続している。尚、プローブ2と増幅器18、及び、プ
ローブ3と増幅器20は、共に、同様に動作するので、
プローブ2と増幅器18について詳細に説明する。
プローブ2に接続する直流信号路は、抵抗器22を介し
て演算増幅器30の出力端に至る。尚、この出力端は、
アース電位或いはこのアース電位近傍に調整されている
。したがって、直流電圧源16から印加された電圧は、
プローブ2の接点及び約106Ωの抵抗値を有する抵抗
器22(R1)における電圧降下として現れる。プロー
ブ2と抵抗器22の接続点に於ける電圧Vwは、強制的
にプローブ2の接点抵抗を106Ω以下とする。つまり
、プローブ2の接点抵抗が106Ω以上になろうとする
と、常に、電圧Vwが接点の両端を順方向バイアスして
接点抵抗を大巾に下げるがらである。更に、抵抗器22
の両端電位はVwなので、交流電流は抵抗器22中を流
れない。
演算増幅器30の利得は1であるが、この増幅器30の
入力インビータンスがRIXIO”よりも大きく(R1
は抵抗器22の抵抗値)、且つ、演算増幅器40のオー
プンループ利得が100以上で・あれば、プローブ2の
直流入力インピーダンスは抵抗22の抵抗値に等しく、
更に、グローブ2の交流入力インピーダンスは抵抗器2
2の抵抗値の約106倍である。これは、主に、演算増
幅器30の出力端から抵抗器22への帰還によるもので
あり、演算増幅器30の交流入力インピーダンスは10
12Ωとなる。したがって、フ知−ブの接触抵抗が10
7Ω以下であれば、4点プローブによる測定を、1%以
上の精度で行うことができる。つまり、III−V g
化合物半導体に対する4点プローブの高接触抵抗に起因
する間圧を解決できる。
演算増幅器30及び40の出力信号は、差動増幅器42
の入力端に加えられる。差動増を昌器42は、プローブ
2及び3での交流電圧成分の差に比例した交流信号を出
力する。演算増幅器42の出力交流信号(差信号)及び
発振器46からの交流電流信号は、位相ロック増幅器4
4に加えられるが、これ等の交流信号は、共に同一電源
から得た信号なので、差信号に含まれるノイズを除去(
i咬少)することができる。この差信号は直流電圧メー
タ48に供給され、メータ48は電位差を表示する(或
いは、単位当りの抵抗値(Ω)を直接表示する)。
制御部50は、種々の抵抗率測定に応じ、或いは、種々
の被測定物に応じて、自動的に測定範囲を調整するのに
使用される。更に、制御部50は、交流−直流合成電流
源14からの交流信号成分の出力を制御し、更に、交流
信号成分が出力されたい場合には、リレー52を介して
演算増幅器30及び40の入力端を接地する。交流信号
成分を再び出力する際には、徐々に交流成分を増加させ
て所望値とする。
本発明は、プローブ2及び3での接触抵抗を低くし且つ
入力抵抗を高くするだけでなく、位相ロック増幅器44
を用いて弱い信号を検知することができる。したがって
、本発明によれば、大電流を必要とすることなく、低抵
抗率の半導体を測定することも可能である。大電流を使
用しないので、プローブチップの損傷、ウェハへの加熱
等を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は本発明に係る測定回路の回路図である。 図中、12は4点プローブ、14は交流−直流合成電流
源、16は可変直流電圧源、18及び20は夫々交流増
幅器、30及び40は夫々演算増幅器、42は差動増幅
器、46は発振器である。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体或いはIII−V属化合物半導体のウェハの
    抵抗率を、ウェハ表面に接触させた4点プローブを用い
    て測定する方法であつて、該方法は、(a)前記4点プ
    ローブの第1及び第2プローブの一方に直流バイアス電
    圧を加え、 (b)前記4点プローブの前記第1及び第2プローブの
    他方に、直流成分及び低周波交流成分から成る合成電流
    を加え、前記直流成分は前記交流成分のピーク・ピーク
    値の半分よりも大きく、(c)前記直流成分及び低周波
    交流成分から成る合成電圧の交流成分を、前記4点プロ
    ーブの第3及び第4プローブの夫々で検出し、 (d)前記ステップ(c)で検出した交流電圧成分を比
    較し、ウェハの抵抗率に比例した差信号を求める ことを特徴とする測定方法。
  2. (2)前記ステップ(d)で求めた差信号、及び、前記
    ステップ(b)の交流成分を出力する電源と同一の電源
    からの交流信号を、位相ロック増幅器に加え、上記ステ
    ップ(d)の前記差信号の雑音成分を減少させ、雑音の
    減少した差信号を得るステップ(e)を更に有する特許
    請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)測定されたウェハの抵抗率を表示するステップ(
    f)を更に有する特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. (4)測定されたウェハの抵抗率を表示するステップ(
    g)を更に有する特許請求の範囲第2項に記載の方法。
  5. (5)前記直流バイアス電圧、及び、前記合成電流の前
    記直流成分を、前記第3及び第4プローブに加え、該第
    3及び第4プローブを、ウェハに対して順方向にバイア
    スする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  6. (6)前記ステップ(c)は、 (h)前記第3及び第4プローブで得た直流電圧を、夫
    々、阻止コンデンサ及び高インピーダンスの分路抵抗性
    負荷で阻止し、 (i)前記第3及び第4プローブで得た交流電圧を、夫
    々、前記阻止コンデンサを通し、 (j)前記阻止コンデンサを介して得た交流電圧を、夫
    々、高入力インピーダンスで且つ高利得増幅器により増
    幅し、該高利得増幅器の出力電圧を前記高インピーダン
    スの分路抵抗性負荷に加えるる ステップを有する特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  7. (7)前記ステップ(c)は、 測定しない場合には、前記直流阻止コンデンサを接地し
    、前記ステップ(j)の増幅器の出力信号電位をアース
    電位とするステップを更に有する特許請求の範囲第6項
    に記載の方法。
  8. (8)半導体或いはIII−V属化合物半導体のウェハの
    抵抗率を測定する測定回路であつて、該測定回路は、 夫々間隔を置いて設けた第1、第2、第3及び第4プロ
    ーブを持つ4点Bプローブ手段を有し、前記第1、第2
    、第3及び第4プローブの夫々は、前記ウェハと電気的
    に接触し、 前記測定回路は更に、 前記第1及び第2プローブの内の一方に接続され、前記
    ウェハを選択的にバイアスする直流電圧バイアス手段と
    、 前記第1及び第2プローブの内の他方に接続され、直流
    成分及び低周波交流成分からなる合成電流を発生する合
    成電流発生手段とを有し、 前記合成電流発生手段は、ウェハの抵抗率の測定を容易
    にするためのものであり、前記直流成分は前記交流成分
    のピーク・ピーク値の半分よりも大きく、 前記測定回路は更に、 前記直流成分及び低周波交流成分から成る合成電圧の交
    流成分を、前記第3及び第4プローブの夫々で検出する
    検出手段と、 前記検出手段により検出した交流電圧成分を比較し、ウ
    ェハの抵抗率に比例した差信号を求める比較手段と を有することを特徴とする測定回路。
  9. (9)前記合成電流発生手段は、前記交流成分である低
    周波信号を発生する発振器を有し、 前記測定回路は、更に、前記差信号及び前記発振器から
    の低周波信号が加えられる位相ロック増幅器を有する 特許請求の範囲第9項に記載の測定回路。
  10. (10)前記差信号を受け、測定されたウェハの抵抗率
    を表示する表示手段を更に有する特許請求の範囲第8項
    に記載の測定回路。
  11. (11)前記差信号を受け、測定されたウェハの抵抗率
    を表示する表示手段を更に有する特許請求の範囲第9項
    に記載の測定回路。
  12. (12)前記第3及び第4プローブで得た直流電圧を、
    夫々、阻止コンデンサ及び高インピーダンスの分路抵抗
    性負荷で阻止する阻止手段と 前記阻止コンデンサを介して得た前記第3及び第4プロ
    ーブからの交流電圧を、夫々、高入力インピーダンスで
    且つ高利得の増幅器により増幅する増幅手段とを有し、
    該増幅手段の前記高入力インピーダンスは前記分路抵抗
    性負荷のインピーダンスよりも大きい 特許請求の範囲第8項に記載の測定回路。
  13. (13)前記検出手段は、夫々、前記第3及び第4プロ
    ーブに接続された2個の直流阻止/交流増幅の増幅器を
    有し、該2個の直流阻止/交流増幅の増幅器は、夫々、 高入力インピーダンス及び高利得の演算増幅器と、 前記第3プローブ又は第4プローブと前記演算増幅器の
    出力端との間に接続された第1の高インピーダンスの抵
    抗器と、 前記第3プローブ又は第4プローブに一端を接続したコ
    ンデンサと、 前記演算増幅器の非反転入力端と前記コンデンサの他端
    との間に接続した第2の抵抗器と を有する特許請求の範囲第8項に記載の測定回路。
  14. (14)前記検出手段は、更に、測定しない場合には、
    前記コンデンサの他端を接地するスイッチ手段を有する
    特許請求の範囲第13項に記載の測定回路。
  15. (15)前記演算増幅器の利得は1である特許請求の範
    囲第13項に記載の測定回路。
JP62003103A 1986-01-09 1987-01-09 4点プロ−ブを用いた半導体ウエハ測定方法及び回路 Pending JPS62168043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/817,460 US4706015A (en) 1986-01-09 1986-01-09 Method and circuit for reducing contact resistance of the potential probes of a four-point-probe in contact with a III-V compound semiconductor wafer
US817460 1986-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62168043A true JPS62168043A (ja) 1987-07-24

Family

ID=25223136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003103A Pending JPS62168043A (ja) 1986-01-09 1987-01-09 4点プロ−ブを用いた半導体ウエハ測定方法及び回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4706015A (ja)
JP (1) JPS62168043A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005311009A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Kokusai Electric Alhpa Co Ltd 半導体ウェーハ抵抗率測定装置
JP2007324099A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hitachi High-Technologies Corp 試料微動システム、及び荷電粒子線装置
CN103048555A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 无锡华润上华科技有限公司 薄层电阻等值线图的测试装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4989154A (en) * 1987-07-13 1991-01-29 Mitsubishi Petrochemical Company Ltd. Method of measuring resistivity, and apparatus therefor
US4896108A (en) * 1988-07-25 1990-01-23 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Test circuit for measuring specific contact resistivity of self-aligned contacts in integrated circuits
DE3828552C2 (de) * 1988-08-23 1994-10-13 Karl Deutsch Pruef Und Mesgera Verfahren und Vorrichtung zur Rißtiefenmessung
EP0382868B1 (de) * 1989-02-16 1993-01-27 MANIA GmbH & Co. Schaltung zum Messen von Widerständen von Prüflingen
US5025220A (en) * 1989-09-21 1991-06-18 Ford Motor Company Continuous measurement of the absolute conductivity of a liquid
US5260668A (en) * 1992-06-11 1993-11-09 Prometrix Corporation Semiconductor surface resistivity probe with semiconductor temperature control
FR2694410B1 (fr) * 1992-07-30 1994-10-28 Sgs Thomson Microelectronics Procédé de test de la résistance par carré de couches diffusées.
US5495178A (en) * 1992-11-10 1996-02-27 Cheng; David Method and apparatus for measuring film thickness
US5691648A (en) * 1992-11-10 1997-11-25 Cheng; David Method and apparatus for measuring sheet resistance and thickness of thin films and substrates
JP3119335B2 (ja) * 1994-03-08 2000-12-18 横河電機株式会社 Ic試験装置
US5491424A (en) * 1994-08-12 1996-02-13 At&T Corp. System for measuring contamination resistance
US6066952A (en) 1997-09-25 2000-05-23 International Business Machnies Corporation Method for polysilicon crystalline line width measurement post etch in undoped-poly process
US6208154B1 (en) 1998-08-10 2001-03-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method of determining the doping concentration across a surface of a semiconductor material
US6320403B1 (en) 1998-08-10 2001-11-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method of determining the doping concentration and defect profile across a surface of a processed semiconductor material
US6147507A (en) * 1998-08-10 2000-11-14 Advanced Micro Devices, Inc. System and method of mapping leakage current and a defect profile of a semiconductor dielectric layer
US20070080697A1 (en) * 2005-09-27 2007-04-12 Sony Corporation Semiconductor device tester pin contact resistance measurement
US9075107B2 (en) * 2006-04-24 2015-07-07 Capres Method for sheet resistance and leakage current density measurements on shallow semiconductor implants
US7516385B2 (en) * 2006-04-28 2009-04-07 Sony Corporation Test semiconductor device in full frequency with half frequency tester
US7659126B1 (en) 2007-01-22 2010-02-09 Kla-Tencor Technologies Corporation Electrical test method and apparatus
CN104251935B (zh) * 2013-06-26 2018-03-06 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 测量晶圆电阻率的装置及方法
CN108776153B (zh) * 2018-08-07 2023-11-21 中国人民解放军陆军工程大学 测量材料相变性能的串联微带线测试系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3048776A (en) * 1959-06-08 1962-08-07 Bell Telephone Labor Inc Resistivity measuring circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1147189A (en) * 1965-05-26 1969-04-02 Wayne Kerr Lab Ltd Improvements in or relating to electrical measuring apparatus and to standard resistances for use therewith

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3048776A (en) * 1959-06-08 1962-08-07 Bell Telephone Labor Inc Resistivity measuring circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005311009A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Kokusai Electric Alhpa Co Ltd 半導体ウェーハ抵抗率測定装置
JP2007324099A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hitachi High-Technologies Corp 試料微動システム、及び荷電粒子線装置
CN103048555A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 无锡华润上华科技有限公司 薄层电阻等值线图的测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4706015A (en) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62168043A (ja) 4点プロ−ブを用いた半導体ウエハ測定方法及び回路
US5914611A (en) Method and apparatus for measuring sheet resistance and thickness of thin films and substrates
Delahaye et al. Revised technical guidelines for reliable dc measurements of the quantized Hall resistance
US7923987B2 (en) Magnetic sensor integrated circuit with test conductor
Billangeon et al. Emission and absorption asymmetry in the quantum noise of a Josephson junction
US10073151B2 (en) Fast hall effect measurement system
WO2007145156A1 (ja) 基板検査装置
US20030006753A1 (en) High linearity, low offset interface for hall effect devices
US3287637A (en) High frequency current means including capacitive probe members for determining the electrical resistance of a semiconductor layer
US7034519B2 (en) High frequency measurement for current-in-plane-tunneling
Pogliano et al. Coaxial shunts as AC–DC transfer standards of current
Oldham et al. Low-voltage standards in the 10 Hz to 1 MHz range
US11693028B2 (en) Probe for testing an electrical property of a test sample
JPS5871423A (ja) 温度測定用回路装置
US3541436A (en) Resistance indicator using an operational amplifier
Inglis et al. Direct determination of capacitance standards using a quadrature bridge and a pair of quantized Hall resistors
Cabiati et al. Measurements of the ac longitudinal resistance of a GaAs-AlGaAs quantum Hall device
TW201621333A (zh) 用於裝置的測試器、操作開關電路的方法、以及測試裝置的方法
Liu et al. Dual measurement of current and temperature using a single tunneling magnetoresistive sensor
CN114689925B (zh) 一种隔离式瞬态短路电流的测试系统及方法
Vountesmeri et al. Error source determination of a magnetoresistive active power sensor at industrial frequencies
Tessler et al. Hall voltage measurements using ac lock‐in detection
Fryer et al. A linear twin wire probe for measuring water waves
Guo Instrumentation techniques for high-temperature superconductor measurement
Verheyden et al. An Application of the Potentiometer Method for Measurements of Small Electrical Resistances