JPS62164634A - メタンをエタンに転化する方法 - Google Patents

メタンをエタンに転化する方法

Info

Publication number
JPS62164634A
JPS62164634A JP61004780A JP478086A JPS62164634A JP S62164634 A JPS62164634 A JP S62164634A JP 61004780 A JP61004780 A JP 61004780A JP 478086 A JP478086 A JP 478086A JP S62164634 A JPS62164634 A JP S62164634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methane
ethane
metal catalyst
high frequency
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61004780A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Yamamoto
山本 光生
Yoshio Iwamoto
岩本 嘉夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinryo Air Conditioning Co Ltd
Original Assignee
Shinryo Air Conditioning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinryo Air Conditioning Co Ltd filed Critical Shinryo Air Conditioning Co Ltd
Priority to JP61004780A priority Critical patent/JPS62164634A/ja
Publication of JPS62164634A publication Critical patent/JPS62164634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、 の1 ′。
本発明は、tlil原電を利用してメタンをエタンに転
化する方法に関する。
−とその4 φ 石油あるい(よ石炭の採掘にともないメタンに富む天然
ガスが得られる。メタンは燃料としての用途のほか、メ
タノール、水素、カーボンブラックあるいはアセチレン
などの化学原料として有用である。
ところでこのような天然ガスの輸送は、−161℃まで
常圧下で冷却して液化し、体積が600分の1に減少し
たこの液化ガスをタンカーで搬送している。しかしなが
ら、このような低温に冷却するのに多大なエネルギーを
要しこのため輸送費が嵩むという欠点がある。メタンを
より沸点の高い他の炭化水素ガスに転化することができ
れば、天然ガスの輸送をより経済的に行うことができ、
それ故に好ましい。
メタンを他の炭化水素に転化する方法として、ヒュルツ
法、ショッホ法などメタンのアーク放電によりアセチレ
ンに転化する方法が知られている。
しかしながらアセチレンはプラスチック、合成繊維など
の原料として有用ではあるものの、三重結合を含んでい
るため反応性に富みわずかの空気の存在で爆発する危険
性があり、このためアセチレンは長距離輸送に適してい
るとは言えない。
ル訓五里上 パラフィン系炭化水素は不飽和結合を含まないため反応
性に乏しく、このため長距離輸送に適している。またこ
の種の炭化水素は炭素数の増大にともない沸点も上界す
る。そこでメタンガスをより炭素数の多いパラフィン系
炭水素に転化する方法につき検討した結果、メタンを金
属触媒表面上で高周波放電させるとエタンに転化するこ
とを見出した。エタンの沸点は一886℃であってメタ
ンの一161℃よりもかなり高い。このためより少ない
エネルギーでもってエタンの液化が可能である。
の ましい態 本明細書にて用いる用語「高周波放電」とは、高周波電
場内の分子、電子あるいは荷電粒子に電界あるいは磁界
が作用して起こる放電のことであり、無電極放電ともい
う。高周波tli電を行わせるには一般には2つの方法
がある。1つは高周波コイルの中空部に被処理ガスを通
す方法であり、もう1つの方法は高周波電圧発生端子を
被処理ガス中に置いてその周囲に高周波放電を形成する
方法である。本発明においてはどちらの方法も適用可能
である。後者の方法を実施するにはテスラコイルを好適
に使用できる。これは減衰高周波電圧発生装置であって
、その回路の1例を第1図に示す。
−次側に例えば交流100V (5011Z)を印加す
るとコンデンサCが例えば2000 Vの電圧で充電さ
れる。
火花ギャップGの間隔を適宜調節して放電を起すと一次
コイルL1に高周波振動電流が発生する。
Llに対し二次コイルL2の巻線数を大きくとることに
より一種の共振変圧器として作用してL2に減衰高周波
高電圧(例えば20ktlz 、20kV)が発生する
。端子1を被処理ガス中に置いて高周波放電を行う。高
周波放電の形成に必要な電圧および周波数は、特に制限
されるものではないが、例えハ10なイL 50kl#
3.J: U 1ないし1000kHz T:ある。
本発明の方法においては、天然ガスなどのメタン含有ガ
スを高周波放電さけるのであるが、この場合に金属触媒
の表面上で高周波放電を行うことが肝要である。金属触
媒の表面上で高周波放電を行う方法として、前記した高
周波コイルを用いる場合は、金属触媒を含む反応器をこ
のコイルの中空部内に配置してメタン含有ガスを反応器
に送る。
前記したテスラコイルを用いる場合には、高周波電圧印
加端子1を金属触媒から数mmないし数cm程度離して
配置させるか、あるいはこの端子を金属触媒と電気的に
接続する。
本発明において用いる金属触媒はチタン、ニッケル、亜
鉛、クロム、銅、錫、タングステン、鉛およびこれらの
組合せからなる群から選ばれる元素状金属:これら金属
の酸化物;ハロゲン化物、例えば塩化物;硫酸塩;ある
いは硝酸塩である。
上記した物質をグラファイトなどの導電性支持体上に担
持したものも本発明の金属触媒として使用できる。最も
好ましい金属触媒はチタン、ニッケルまたは亜鉛の元素
状金属あるいはこれらの酸化物である。
金属触媒の形状は線状、板状、網状等の任意の形であっ
てよいが、メタン含有ガスとの接触を良好なものとする
ため、表面積の大きいものが好ましい。例えば網状、繊
維状、発泡金11が、粒状などの金属触媒は好ましい形
態である。
本発明の方法は常温、常圧下で実施でき、特に加温、加
圧の必要はない。
第2図は本発明の方法の一例を示す説明図である。反応
器21に金属触媒22を配置するとともに、ン含有ガス
をライン25から反応器21に導入させて高周波放電を
行なうと、以下の反応: 2CH4→C2Ha +H2 が起り、エタンと水素を含む反応生成物がライン26か
ら得られる。なお、DI生物である水素は工業的に有価
な物質であるから、水素吸蔵合金などを用いて分離して
別途利用に供する。
l且立蓋1 本発明によれば金属触媒の表面上でメタンの高周波放電
によりメタンをエタンに転化できる。エタンはメタンよ
りも沸点が約80℃も高いため省エネルギー的に液化が
可能である。またエタンはメタンと同じく化学的に不活
性であるため、液化ガスの長距離輸送を安全に行うこと
ができる。
本方法は常温かつ常圧下でしかも比較的簡単な構造の装
置でもって実施できるため、天然ガスの産出地などの僻
地において好都合に適用できる。
さらに本方法はカーボンブラックの生成などの好ましく
ない副反応がほとんど生じないため、メタンの損失が少
ないという利点を有する。
夫−LJI 反応!(30mφ×100#L)に網状金属触媒を約2
mの圧さで積層させて充填するとともに、金属触媒にテ
スラコイルの高周波電圧端子を接続した。この反応器に
純度99%以上のメタンガスを100d/分の流旦、S
 V = 3300hr−’でもって流しながら高周波
放電させた。本例において用いたテスラコイルは約20
kHz 130kVの減衰高周波電圧を発生するもので
ある。生成ガスの各成分の濃度はガスクロマトグラフィ
を用いて測定した。結果を以下の第1表に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法に用いることのできるテスラコ
イルの回路図である。 第2図は本発明の詳細な説明図である。 21・・・反応器      22・・・金属触媒23
・・・テスラコイル   24・・・高周波電圧端子特
許出願人 新菱冷熱工業株式会社 (外5名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)メタンを含むガスを金属触媒の表面上で高周波放電
    励起させることからなる、メタンをエタンに転化する方
    法。 2)高周波電圧を金属触媒に印加して高周波放電を行う
    、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)印加する高周波電圧は10ないし50kVである、
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 4)印加する高周波電圧の周波数は1ないし1000k
    Hzである、特許請求の範囲第1項記載の方法。 5)前記金属触媒はチタン、ニッケル、亜鉛、クロム、
    銅、錫、タングステン、鉛およびこれらの組合せからな
    る群から選ばれる元素状金属材料である、特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 6)前記金属触媒はチタン、ニッケル、亜鉛、クロム、
    銅、錫、タングステンおよび鉛からなる元素状金属、こ
    れら金属の酸化物、ハロゲン化物、硫酸塩、または硝酸
    塩あるいはこれらの組合せからなる群から選ばれる触媒
    を導電性支持体の表面に担持させたものである、特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 7)前記支持体はグラファイトである、特許請求の範囲
    第6項記載の方法。 8)前記ガスは天然ガスである、特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
JP61004780A 1986-01-13 1986-01-13 メタンをエタンに転化する方法 Pending JPS62164634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004780A JPS62164634A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 メタンをエタンに転化する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004780A JPS62164634A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 メタンをエタンに転化する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164634A true JPS62164634A (ja) 1987-07-21

Family

ID=11593333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004780A Pending JPS62164634A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 メタンをエタンに転化する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164634A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128936A (ja) * 1987-11-14 1989-05-22 Tatsuaki Yamaguchi 2個の炭素原子を有する炭化水素の製造方法
US7116520B2 (en) 2001-09-10 2006-10-03 Nec Corporation Guide roller and magnetic tape drive
JP2019025377A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 国立大学法人横浜国立大学 メタンの酸化カップリング反応に用いられる触媒及びその製造方法、並びにメタンの酸化カップリング反応方法及び酸化カップリング反応装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128936A (ja) * 1987-11-14 1989-05-22 Tatsuaki Yamaguchi 2個の炭素原子を有する炭化水素の製造方法
US7116520B2 (en) 2001-09-10 2006-10-03 Nec Corporation Guide roller and magnetic tape drive
JP2019025377A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 国立大学法人横浜国立大学 メタンの酸化カップリング反応に用いられる触媒及びその製造方法、並びにメタンの酸化カップリング反応方法及び酸化カップリング反応装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cormier et al. Syngas production via methane steam reforming with oxygen: plasma reactors versus chemical reactors
Fulcheri et al. From methane to hydrogen, carbon black and water
US20060124445A1 (en) Electrical heating reactor for gas phase reforming
Kroto et al. Long carbon chain molecules in circumstellar shells
Li et al. Investigating the operation parameters for ammonia synthesis in dielectric barrier discharge reactors
CN109200969A (zh) 低温等离子双电场辅助处理含二氧化碳和/或一氧化碳气体合成化合物的方法
Gorky et al. Plasma ammonia synthesis over mesoporous silica SBA-15
US5211923A (en) Hydrogen and sulfur recovery from hydrogen sulfide wastes
CN104071747B (zh) 一种等离子体甲烷重整制备合成气的方法
JPS60500625A (ja) 電気ア−ク変換法および装置
RU2753275C1 (ru) Устройство для осуществления низкотемпературной плазменной реакции и способ разложения сероводорода
EP1038942A1 (en) Fuel synthesis process by dielectric barrier discharge of a gaseous composition, fuel thus obtained and apparatus therefore
CN102993053A (zh) 负电性等离子体辅助的二氧化碳减排加工方法与设备
Zou et al. Utilization of carbon dioxide through nonthermal plasma approaches
JPS62164634A (ja) メタンをエタンに転化する方法
GB1014811A (en) Process and apparatus for cracking hydrocarbons by means of an electric arc
US11471851B2 (en) Multi-stage system for processing hydrocarbon fuels
EP1154973A1 (en) Process for the production of aromatic hydrocarbons from c1-4 hydrocarbons
EA015081B1 (ru) Способ и устройство для получения горючего газа, тепловой энергии, водорода и кислорода
EP1074535A1 (en) Process for the synthesis of hydrocarbons
US3951862A (en) Process for the preparation of ammonia synthesis catalyst
CN111377409A (zh) 等离子体设备和分解硫化氢的方法
US1315540A (en) Electrochemical method and apparatus of producing synthetic acetylene
US4175013A (en) Method of generating hydrogen and oxygen from water
US2485479A (en) Electrochemical production of nitrogen oxide