JPS62164110A - Program setting/input device for control equipment - Google Patents

Program setting/input device for control equipment

Info

Publication number
JPS62164110A
JPS62164110A JP762386A JP762386A JPS62164110A JP S62164110 A JPS62164110 A JP S62164110A JP 762386 A JP762386 A JP 762386A JP 762386 A JP762386 A JP 762386A JP S62164110 A JPS62164110 A JP S62164110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
items
key
input
setting
option
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP762386A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Yamamoto
博之 山本
Junichiro Fukuya
福家 純一郎
Hajime Takakuwa
高桑 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP762386A priority Critical patent/JPS62164110A/en
Publication of JPS62164110A publication Critical patent/JPS62164110A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To set and input a program easily in a short time by dividing items of a storage means to essential items and option items and inputting and setting successively required items. CONSTITUTION:When '0' is inputted in accordance with step number 0 by the operation of a ten key in case of setting input of a position control program as a user program, a CPU 5 drives and controls a display device 6 to display visually a target value input request as a required item R1 of step 0. In the second step, a user determines which of items (a)-(e) is set as an option item R. In the third step, the user operates a function key after inputting the function number of the option item to be set and inputted. That is, since items in a RAM 4 are divided to essential items R1 and option items R0, inputs are set to a pertinent area of the RAM 4 when only required set inputs are selected and inputted.

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、例えば、工作機械におGJるNC制mti
器やロボットアームの位置決めカウンタのようにユーザ
プログラムの設定部を有し、複数の設定内容が設定可能
な制御機器のプログラム設定入力装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (a) Field of the Invention This invention relates to
The present invention relates to a program setting input device for a control device, such as a positioning counter for a device or a robot arm, which has a user program setting section and can set a plurality of setting contents.

(ロ)発明の背理 従来、上述例の制御lll1器のプログラム設定入力装
置としては、例えば、次のような装置がある。
(b) Background of the Invention Conventionally, as a program setting input device for the above-mentioned controller, for example, the following device has been available.

1′なわち、ROMと、ユーザプログラムとして例えば
位置制御プログラムを記憶するRAMと、このRAMの
各ステップの項目(iteII)mにプログラム設定内
容を設定入力づ゛るテンA=−やエンタキー等の複数の
キースイッチと、キー入力による項目の表示を行なう表
示器と、上)小の各キーからの入力に基づいてRAMの
ステップに対応した項目を表示制御するCPUとを備え
、上述のプログラムに従って設定内容を実行する装置で
ある。
1' That is, a ROM, a RAM that stores, for example, a position control program as a user program, and a key such as the key A=- or the enter key, which sets and inputs the program settings in the item (ite II) m of each step in this RAM. It is equipped with a plurality of key switches, a display that displays items based on key input, and a CPU that displays and controls the items corresponding to the steps in the RAM based on input from each of the upper and lower keys. This is a device that executes the settings.

そして、上述のRAMには、第6図に示°りように、各
ステップ毎に全てを必須項目とした目標値、ラベルa、
待ち条件b、出力処理c1ステップ移行条件d、制御条
件eをそれぞれ設定している。
As shown in FIG. 6, the above-mentioned RAM contains target values, labels a,
A waiting condition b, an output processing c1 step transition condition d, and a control condition e are set, respectively.

ここで、上述の目標値は例えば工作機械としての切削用
ドリルの停止目標位置、切削[1標位置その他の数値で
ある。
Here, the above-mentioned target values are, for example, the stop target position of a cutting drill as a machine tool, the cutting [1 mark position], and other numerical values.

またラベル(label)aはプログラム中でステート
メント、命令を固定するのに用いる。
Also, label a is used to fix statements and instructions in a program.

さらに持ち条件すは、AND持ち、OR持ち、入力待ら
、時間待ち笠の条件である。
Furthermore, the holding conditions are AND holding, OR holding, waiting for input, and waiting for time.

さらにまた出力処理Cは、出力、グループ出力、グルー
プディレィ出力等の処理である。
Furthermore, the output processing C is processing such as output, group output, and group delay output.

またステップ移行条件dは、ジャンプ、判定、繰返し、
分岐、エンドその他の移行条件である。
Further, the step transition condition d is jump, judgment, repetition,
Branch, end, and other transition conditions.

さらに制御条件eは、NOP (ノー・オペレーション
命令のことで、次の命令に進むだけで何もしないように
CPUに指示する命令のこと)、ライトプロテクト、カ
ウンタクリアその他の条件である。
Further, control conditions e include NOP (no operation instruction, which instructs the CPU to do nothing but proceed to the next instruction), write protection, counter clear, and other conditions.

上述の従来装置において、RAMの所定エリアに、第7
図に示ずように、位置制御プログラムを設定入力させる
には、第8図のフローチャートにしたがって行なう。
In the conventional device described above, the seventh
As shown in the figure, the setting input of the position control program is performed according to the flowchart of FIG.

すなわち、第1ステツプ81で、CPUは表示器を駆動
制御することで所定ステップ、たとえば第7図のステッ
プN(10の目標値入力要求を表示する。
That is, in a first step 81, the CPU drives and controls the display to display a predetermined step, for example, the target value input request in step N (10) in FIG.

次に、第2ステツプ82で、テンキー等の操作により目
標値をキー入力すると、CPUはこの設定内容をRAM
に記憶させる。
Next, in a second step 82, when a target value is entered by operating the numeric keypad, the CPU stores this setting content in the RAM.
to be memorized.

次に第3ステツプ83で、CPUは表示器を駆動t、I
J御することで、ラベルa入力要求を表示する。
Next, in a third step 83, the CPU drives the display t, I.
By pressing J, a label a input request is displayed.

次に、第4ステツプ84で、ファンクションキーにより
ラベルa設定をキー入力すると、CPUはこの設定内容
をRAMに記憶させる。
Next, in a fourth step 84, when the label a setting is input using the function key, the CPU stores the setting contents in the RAM.

次に第5ステツプ85で、CPUは表示器を駆動制御す
ることで、待ち条件す入力要求を表示する。
Next, in a fifth step 85, the CPU drives and controls the display to display an input request that is a waiting condition.

次に第6ステツプ86で、ファンクションキーにより待
ち条件す設定をキー入力すると、CPLJはこの設定内
容をRAMに記憶させる。
Next, in a sixth step 86, when the wait condition setting is entered using the function key, the CPLJ stores the setting contents in the RAM.

次に第7ステツプ87で、CPUは表示器を駆f’jJ
 aIIJ御することで、出力処理C設定要求を表示す
る。
Next, in a seventh step 87, the CPU drives the display f'jJ.
By controlling aIIJ, an output processing C setting request is displayed.

次に第8ステツプ88で、ファンクションキーにより出
力処理C設定をキー入力すると、CPUはこの設定内容
をRAMに記憶させる。
Next, in an eighth step 88, when the output processing C setting is input using the function key, the CPU stores the setting contents in the RAM.

次に第9ステツプ8つで、CPUは表示器を駆動制御づ
ることで、ステップ移行条件d特定要求を表示する。
Next, in the ninth step 8, the CPU displays the step transition condition d specification request by driving and controlling the display.

次に第10ステツプ90で、ファンクションキーにより
ステップ移行条件d設定をキー入力すると、CPUはこ
の設定内容をRAMに記憶させる。
Next, in a tenth step 90, when the step transition condition d setting is input using the function key, the CPU stores the setting contents in the RAM.

次に第11ステツプ91で、CPUは表示器を駆動制御
することで、制御条件e設定要求を表示する。
Next, in an eleventh step 91, the CPU displays a request for setting the control condition e by driving and controlling the display.

次に第12ステツプ92で、ファンクションキーにより
制ネ11条件e設定をキー入力すると、CP(〕はこの
設定内容をRAMに記憶させて、第7図に示す1つのス
テップ、たとえばステップNo、 Oに相当する1つの
ステップのプログラム設定入力処理を終了し、次ステツ
プの目標値設定に移行する。
Next, in the twelfth step 92, when the control 11 condition e setting is input using the function key, the CP () stores this setting content in the RAM and executes one step shown in FIG. 7, for example, step No. O. The program setting input process of one step corresponding to 1 is completed, and the process moves to the next step of target value setting.

なお、上述の各項目a、b、c、d、eにおいて設定が
不必要な場合には、ファンクションキーによる設定に代
えて、無効キーによる設定無効の入力をインプットする
必要がある。
Note that if settings are not required for each of the above-mentioned items a, b, c, d, and e, it is necessary to input an input to invalidate the settings using the invalid key instead of setting using the function keys.

このため、従来装置においては目標値、ラベルa、待ら
条件b、出力処理C、ステップ移行条件d、制御条件e
を順に全て入力する必要があるため、プログム設定入力
に際して多大な時間を要する問題点を有していた。
Therefore, in the conventional device, the target value, label a, waiting condition b, output processing C, step transition condition d, control condition e
Since it is necessary to input all the information in sequence, there is a problem in that it takes a lot of time to enter the program settings.

(ハ)発明の目的 この発明は、記憶手段の項目を必須項目と、オプション
項目とに区分することで、必要な項目にのみ順次に入力
設定することができ、プログラム設定入力を簡単かつ短
時間に行なうことができる制!311は器のプログラム
設定入力装置の提供を目的とする。
(c) Purpose of the Invention This invention divides the items in the storage means into essential items and optional items, so that only the necessary items can be input and set in sequence, and program settings can be input easily and quickly. A system that can be used! 311 is intended to provide a program setting input device for the device.

(ニ)発明の要約 この発明は、記憶手段の項目を必須項目と、オブション
項目とに区分し、キースイッチによるステップ選択時に
は必須項目を表示制御すると共に、キースイッチによる
オプション選択時にはオプション項目を表示制御し、ぞ
れぞれの項目をキー入力可能に制御する制御[1手段を
備えた制御機器のプログラム設定入力装置であることを
特徴とする。
(D) Summary of the Invention This invention divides the items in a storage means into essential items and optional items, controls the display of essential items when selecting a step with a key switch, and displays optional items when selecting an option with a key switch. It is characterized by being a program setting input device for a control device, which is equipped with a control means for controlling each item by key input.

(ホ)発明の効果 この発明によれば、記憶手段、例えば、RAMの所定エ
リアを必須項目と、オプション項目とに区分しているの
で、ニーずは必要とする設定入力のみを選定してキー入
力すると、制御手段により、該当する記憶手段のエリア
に対して入力設定を行うことができるので、プログラム
設定入力を簡単かつ短時間に行なうことができる効果が
ある。
(e) Effects of the Invention According to this invention, a predetermined area of the storage means, for example, RAM, is divided into essential items and optional items, so that users can select only the necessary setting inputs and press the key. When input, the control means allows input settings to be made to the corresponding area of the storage means, which has the effect of allowing program setting input to be performed easily and in a short time.

(へ)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。(f) Examples of the invention An embodiment of the present invention will be described in detail below based on the drawings.

図面は制御機器のプログラム設定入力装置を示し、第1
図において、このプログラム設定入力装置は、プログラ
ム設定入力用の多数の設定キーを備え、後述づ゛るRA
M4の各ステップの項目毎にプログラム設定内容を設定
入力するキースイッチ1と、汎用入力部2と、実行プロ
グラムを格°納づ−るROM3と、ユーザプログラムど
しての位置制御プログラムを記ffiづるRAM4と、
制御手段としてのCP(J5とを備え、01ツLJ 5
はキースイッチ1、汎用入力部2からの入力に基づいて
ROM3に格納されたプログラムに従って表示器6、T
作機械7、汎用出力部8を駆動制御し、RAM4は、第
2図に示す如く、各ステップ毎に必須項目R1としての
目標値およびオプション項目R0(選択項目のこと)と
してのラベルa、持ち条イ1b、出力処理C、ステップ
移行条件d、制り■条件eとを区分して記憶する。
The drawing shows the program setting input device of the control equipment, and the first
In the figure, this program setting input device is equipped with a large number of setting keys for inputting program settings, and the RA
A key switch 1 for setting and inputting program setting contents for each step item of M4, a general-purpose input section 2, a ROM 3 for storing an execution program, and a position control program such as a user program is stored. Zuru RAM4 and
Equipped with CP (J5) as a control means, 01 LJ 5
The display 6, T
The machine tool 7 and the general-purpose output unit 8 are driven and controlled, and the RAM 4 stores, for each step, a target value as an essential item R1, a label a as an optional item R0 (selection item), and a label as an optional item R0 (selection item). The process A1b, the output process C, the step transition condition d, and the control condition e are stored separately.

前述のキースイッチ1および表示器6の具体的構成は第
3図の通りである。
The specific configuration of the key switch 1 and display 6 described above is shown in FIG.

まず、キースイッチ1について述べると、このキースイ
ッチ1は、エンタキー9と、目標値その他を入力するテ
ンキー10と、ラベルa設定用のラベルキー11と、プ
ログラム消去用の削除キー12と、ステップ移行条件d
設定用のステップキー13と、出力処理C設定用の出力
処理キー14と、ファンクションキー15と、制御条件
e設定用のクリアキー16と、+1ステップ送りして次
ステツプの頭出しを行なう歩道キーとしてのUP主キー
7と、−1ステップ送りして前ステップの頭出しを行な
う退歩キーとしてのDOWNキー18とを備え、上述の
クリアキー16、tJP=I=−17、D OWNキー
18はテンキー10と兼用化している。
First, to describe the key switch 1, this key switch 1 includes an enter key 9, a numeric keypad 10 for inputting target values, etc., a label key 11 for setting label a, a delete key 12 for deleting a program, and a step shift key. Condition d
A step key 13 for setting, an output processing key 14 for setting output processing C, a function key 15, a clear key 16 for setting control condition e, and a sidewalk key for forwarding by +1 step and cueing the next step. The main key 7 is the UP key 7, and the DOWN key 18 is a backward key that moves forward by -1 step and returns to the beginning of the previous step. It is also used as a numeric keypad 10.

次に、表示器6について述べると、この表示器6は多数
桁の表示要素19・・・を上下2段に配列し、キー入力
に基づいて必須項目R1としての目標値J3よび指定さ
れたオプション環11Roの入力要求を文字、数字その
他により可視表示すべく構成している。
Next, regarding the display device 6, this display device 6 has multi-digit display elements 19... arranged in upper and lower rows, and based on key input, the target value J3 as the required item R1 and the specified option are displayed. The input request of the ring 11Ro is configured to be visually displayed using letters, numbers, etc.

また、この実施例では上述のCPU5で、キースイッチ
1によるステップ選択時には、必須項目R1を表示制御
すると共に、キースイッチ1によるオプション選択時に
は、オプション項目Roを表示制御し、それぞれの項目
R1,Roをキー入力可能に制御する。
Further, in this embodiment, the above-mentioned CPU 5 controls the display of the essential item R1 when selecting a step using the key switch 1, and controls the display of the option item Ro when selecting an option using the key switch 1. control to enable key input.

図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
The illustrated embodiment is constructed as described above, and its operation will be explained below.

ユーザプログラムとしての位置側u11プログラムを、
第4図の如く、設定入力させる場合の動作を第5図のフ
ローチャートを参照して述べる。
The position side u11 program as a user program,
The operation for inputting settings as shown in FIG. 4 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

第1ステツプ21で、第4図のステップNaOに対応し
てテンキ−10操作によりステップ雇、つまり「0」を
キー入力すると、CPtJ5は表示器6を駆動制御し、
ステップNQOの必須項[IRlどしての目標値入力要
求を可視表示する。
In the first step 21, when a step is entered, that is, "0" is entered by operating the numeric keypad in response to step NaO in FIG. 4, the CPtJ5 drives and controls the display 6.
Mandatory item of step NQO [Visually display target value input request such as IRl.

次に第2ステツプ22で、オプション項目R8としての
項目a−eのいずれかを設定するか否かをユーザ、が決
定する。
Next, in a second step 22, the user decides whether to set any of the items a to e as the option item R8.

この場合は第4図のステップNo、 0に対応したオプ
ション項目c、dを設定するので、次の第3ステツプ2
3に移行する。
In this case, option items c and d corresponding to step No. 0 in Fig. 4 are set, so the next third step 2
Move to 3.

この3ステツプ23で、ユーリ゛は入力設定したいAブ
ション頂目Cの)1ンクシコンNoを入力した後に、フ
ァンクションキー15を操作する。
In these three steps 23, Yuri operates the function key 15 after inputting the 1st link number of the top C of the A button that he wants to input.

つまり、オプション項目aのオプションNαをたとえば
「0」に設定し、 以下同様に、 オプション項目すのオプション環を「1」に、オプショ
ン項目CのオプションNαを[2]に、オプション項目
dのオプションNαを「3」に、オプション項目eのオ
プションN0を「4」に、予めそれぞれ設定しておいて
、ここではオプション項目Cに対応してオプションNα
「2」をテンキー10によりCPIJ5にキー入力した
後に、ファンクションキー15をON操作する。
In other words, set the option Nα of option item a to ``0'', set the option ring of option item S to ``1'', set the option Nα of option item C to [2], and set the option ring of option item d to [2]. Nα is set to "3" and option N0 of option item e is set to "4" in advance, and here option Nα is set corresponding to option item C.
After inputting "2" into the CPIJ 5 using the numeric keypad 10, the function key 15 is turned on.

次に第4ステツプ24で、CPU5はキー入力に基づい
て表示器6を駆動制御し、指定オプション項目Cの入力
要求を可視表示する。
Next, in a fourth step 24, the CPU 5 drives and controls the display 6 based on the key input to visually display the input request for the specified option item C.

次に第5ステツプ25で、オプション項目Cに入力すべ
き設定入力を、例えば出力処理キー14によりCPU5
にキー入力すると、CPU5は、この設定入力をRAM
4に記憶する。
Next, in a fifth step 25, the setting input to be input into the option item C is input to the CPU 5 using the output processing key 14, for example.
When you input a key to the CPU 5, the CPU 5 transfers this setting input to
Store in 4.

次にfff6ステツプ26で、他のオプション項目を設
定するか否かをユーザが決定する。
Next, in fff6 step 26, the user decides whether to set other option items.

この場合は第4図のステップNcOに対応したオプショ
ン項目dを設定するので、第3ステツプ23にリターン
し、この第3ステツプ23乃至第5ステツプ25により
前述とほぼ同様の作用でオプション項目dに対応する設
定入力を行なう。
In this case, the option item d corresponding to step NcO in FIG. Make the corresponding setting entries.

このようにして、Aブション項目c、dの入力設定が完
了すると、上述の第6ステツプ26で、ユーザが他のオ
プション項目a、b、eを設定する必要なしと決定し、
第1スデツプ21にリターンさせる。
In this way, when the input settings for option items c and d are completed, in the sixth step 26 described above, it is determined that there is no need for the user to set other option items a, b, and e.
Return to the first step 21.

この第1ステツプ21で、CPLJ5は表示器6を駆動
制御して、ステップNα0に対応した目標1直入力の要
求を可視表示した後に、次の第2ステツプ22に移行す
る。
In this first step 21, the CPLJ 5 drives and controls the display 6 to visually display the request for the target 1 direct input corresponding to step Nα0, and then proceeds to the next second step 22.

この第2ステツプ22では前述同様オプション項目を設
定するか否かをユーザが決定するが、既に入力したいオ
プション項目c、dの入力設定が完了しているので、次
の第7ステツプ27に移行し、この第7ステツプ27で
、ユーザがステップNαOに対応した必須項目R1とし
ての目標値、たとえば工作機械7の停止目標位置、その
他をテンキ−10操作によりCPtJ5に入力すると、
CPU5は入力された設定目標値をRAM4に記憶さぜ
る。
In this second step 22, the user decides whether or not to set the option items as described above, but since the input settings for the option items c and d that he/she wants to input have already been completed, the process moves to the next seventh step 27. , In this seventh step 27, when the user inputs the target value as the essential item R1 corresponding to step NαO, such as the stop target position of the machine tool 7, etc., into CPtJ5 by operating the numeric keypad,
The CPU 5 stores the input set target value in the RAM 4.

このようにして、第4図のステップNGOに対する位置
制御プログラムの一連の設定入力が終了し、次ステツプ
、つまり第4図のステップNα1の目標値設定へ移行す
る。
In this way, a series of setting inputs of the position control program for step NGO in FIG. 4 are completed, and the process moves to the next step, that is, target value setting in step Nα1 in FIG. 4.

このステップ順1の目標値設定の際には、ステラツブN
o、 1に対応したテンキ−10操作の代りに、歩進キ
ーとしてのUP主キー7で、ステップ順(0+1)つま
りステップNo、 1の指定キー入力を行なうと、その
頭出しができる。
When setting the target value in Step 1, Stellarub N
Instead of operating the numeric keypad 10 corresponding to 0 and 1, if the step order (0+1), that is, the step No. 1 is inputted using the UP primary key 7 as an advance key, the cue can be found.

なお、テンキ−10操作入力でも指定ステップNo、 
1の頭出しができることは従来と同様である。
In addition, even if you input the number key 10, the specified step number,
1 can be searched as before.

このようにして、上述のステップNo、 1乃至ステッ
プNα299(第4図参照)の各項]コに対し、必要な
設定入力のみを順次入力設定することができる。
In this way, only necessary setting inputs can be sequentially input and set for each item of the above-mentioned steps No. 1 to Step Nα299 (see FIG. 4).

換言すれば、従来のような無効設定を何等行なう必要が
なく、ファンクションNαにより選定したオプション項
目Rと、必須項目R1とを順次大力設定することができ
る。
In other words, there is no need to perform any invalidation settings as in the prior art, and it is possible to sequentially set the optional item R selected by the function Nα and the essential item R1.

なお、既に設定した項目を変更する際には、設定された
項目が表示されている状態で数値を変更するか、或いは
ファンクションNαを指定し、haきすることで、設定
入力の変更を行なう。
Note that when changing an item that has already been set, the setting input can be changed by changing the numerical value while the set item is displayed, or by specifying and pressing the function Nα.

また、設定を解除する際、つまり設定条件を無効にする
場合には、設定された項目が表示されている状態で削除
キー12をON操作すれば、指定ファンクションNαの
項目のみを削除することができる。
Also, when canceling the setting, that is, disabling the setting condition, by turning on the delete key 12 while the set item is displayed, only the item of the specified function Nα can be deleted. can.

以上型するに、RAM4の項目を必須項目R1と、オプ
ション環[1r<oとに区分しているので、ユーザの必
要とする設定入力のみを選定してキー入力すると、CP
LJ5によりRAM4の該当する所定エリアに対して、
入力設定を行うことができる。
To summarize, the items in RAM4 are divided into the required item R1 and the option ring [1r<o], so if the user selects only the necessary setting input and enters it by key, the CP
For the corresponding predetermined area of RAM4 by LJ5,
Input settings can be made.

この結果、プログラム設定入力を従来装置と比較して、
大幅に簡単かつ短時間に行うことかできる効果がある。
As a result, when comparing the program setting input with the conventional device,
It has great effects and can be done easily and in a short amount of time.

この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の記憶手段は、実施例のRAM4に対応し、 以下同様に、 制御手段はCPLI5に対応するも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
Regarding the correspondence between the configuration of this invention and the above-described embodiment, the storage means of this invention corresponds to the RAM 4 of the embodiment, and the control means corresponds to the CPLI 5 in the same manner. The present invention is not limited to the example configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は制御機器のプログラム設定入力装置の制御回路
ブロック図、 第2図はRAMの単一ステップに対応するプログラム構
成図、 第3図はキースイッチおよび表示器の説明図、第4図は
RAMの全ステップに対応するプログラム構成図、 第5図はプログラム設定入力処理のフローヂャート、 第6図は従来のRAMの単一のステップに対応するブ「
1グラム構成図、 第7図は従来のIt A Mの全ステップに対応ゴるプ
ログラム構成図、 第8図は従来のプログラム設定入力処理を示1フローチ
V−トである。 1・・・キースイッチ   4・・・RAM5・・・C
PU       6・・・表示器R1・・・必須項目
    Ro・・・オプション環[1第1図 番1#a器めプロゲラ4ル突入η条1めヤ旨陀ロ錯プo
、7■第2図 PAIn重−ステップ・;討に丁ルアロゲラム太工入口
筑R1¥J ■ 手続ネiiN正書(自発) 昭和61年5月17日 1 事件の表示 昭和61年 特ム′[願 第7623号2 発明の名称 制御機器のプログラム設定入力装置 代表名 立 石 孝 雄 7 補正の対象 (1)明細力の発明の詳細な説明の欄 (2)図 面 8 補正の内容 (1)明細書中、第9頁第5〜10行目に「歩進キーと
しての・・・・・・・・・兼用化している。−1とある
のを次の如く補正する。 「歩進キー17と、−1ステップ送りして前ステップの
頭出しを行なう退歩キー18とを備えている。」 (2)明細湯中第13頁第12行目に [歩進キーとしてのtJ Pキー17」とあるのを、「
歩進キー17」と補正する。 (3)図面中、第3図を別紙の如く補IEする。 9 添附書類の目録
The drawings show an embodiment of the present invention. Fig. 1 is a control circuit block diagram of a program setting input device for control equipment, Fig. 2 is a program configuration diagram corresponding to a single step of RAM, and Fig. 3 is a key switch. 4 is a program configuration diagram corresponding to all steps of the RAM, FIG. 5 is a flowchart of program setting input processing, and FIG. 6 is a block diagram corresponding to a single step of the conventional RAM.
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of a program corresponding to all steps of the conventional It AM. FIG. 8 is a flowchart showing the conventional program setting input process. 1...Key switch 4...RAM5...C
PU 6... Display R1... Required item Ro... Option ring [1 1st drawing number 1 #a device progera 4 le rush η article 1 meya udarro complex o
, 7 ■ Fig. 2 PAIn heavy step; Application No. 7623 2 Name of the invention Representative name of program setting input device for control equipment Takao Tateishi 7 Subject of amendment (1) Column for detailed description of the invention in specification (2) Drawing 8 Contents of amendment (1) In the specification, on page 9, lines 5 to 10, the statement ``It is also used as a step-up key. -1'' is corrected as follows. 17, and a backward key 18 for forwarding by -1 step to find the beginning of the previous step.'' (2) In the 12th line of page 13 of the detailed description, [tJ P key 17 as a forward key. ” is replaced with “
"Advance key 17" is corrected. (3) In the drawings, supplement IE for Figure 3 as shown in the attached sheet. 9 List of attached documents

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、プログラムを記憶する記憶手段と、上記記憶手段の
各ステップの項目毎にプログラム 設定内容を設定入力する複数のキースイッ チと、キー入力による項目の表示を行なう 表示器とを備え、上記プログラムに従つて 設定内容を実行する制御機器のプログラム 設定入力装置であつて、 上記記憶手段の項目を必須項目と、オプシ ョン項目とに区分し、 上記キースイッチによるステップ選択時に は必須項目を表示制御すると共に、上記キ ースイッチによるオプション選択時にはオ プション項目を表示制御し、それぞれの項 目をキー入力可能に制御する制御手段を備 えた 制御機器のプログラム設定入力装置。
[Claims] 1. A storage means for storing a program, a plurality of key switches for setting and inputting program setting contents for each item of each step of the storage means, and a display for displaying items by key input. A program setting input device for a control device that executes setting contents according to the above program, which divides the items in the storage means into mandatory items and optional items, and includes mandatory items when a step is selected by the key switch. A program setting input device for a control device, comprising control means for displaying and controlling option items when selecting an option using the key switch, and controlling each item to be inputtable by key.
JP762386A 1986-01-16 1986-01-16 Program setting/input device for control equipment Pending JPS62164110A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP762386A JPS62164110A (en) 1986-01-16 1986-01-16 Program setting/input device for control equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP762386A JPS62164110A (en) 1986-01-16 1986-01-16 Program setting/input device for control equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164110A true JPS62164110A (en) 1987-07-20

Family

ID=11670945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP762386A Pending JPS62164110A (en) 1986-01-16 1986-01-16 Program setting/input device for control equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164110A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189504A (en) * 1984-03-09 1985-09-27 Mitsubishi Electric Corp Numerical controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189504A (en) * 1984-03-09 1985-09-27 Mitsubishi Electric Corp Numerical controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62164110A (en) Program setting/input device for control equipment
JPH02244323A (en) Group control system for multiwindow display
JPH1020984A (en) Simplified function selection menu system
JPS6352209A (en) Display/operation system for man-machine interface
JPS6373321A (en) Data input device
JP2540940B2 (en) Multi-window editing management method
JPH08287077A (en) Device for supporting selection of keyword
JPH06149521A (en) Multiwindow optimizing display system
JPS62164109A (en) Program setting input device for control equipment
JPH06325086A (en) Interactive data batch updating system
JPS62269206A (en) Program setting input device for control equipment
JPH05324257A (en) Document processor
JPH02310589A (en) Window display control system
JPH04128787A (en) Display screen switching system
JPS6210719A (en) Code input method
JPH0232394A (en) Image display device
JPH0589106A (en) Device and method for editing document
JPS61858A (en) Menu selection system for character processor
JPH01314372A (en) Working and editing instructing system for on-line retrieval data
JPS62128371A (en) Multi-window controller
JPH06214986A (en) Document preparing device
JPS62123558A (en) Kana-to-kanji converter
JPH05334376A (en) Information retrieving device using character string as key
JPH07210597A (en) Information process for enabling arbitrary procedure registration
JPH0512084A (en) Data controller