JPS62150455A - Job control system - Google Patents

Job control system

Info

Publication number
JPS62150455A
JPS62150455A JP28374785A JP28374785A JPS62150455A JP S62150455 A JPS62150455 A JP S62150455A JP 28374785 A JP28374785 A JP 28374785A JP 28374785 A JP28374785 A JP 28374785A JP S62150455 A JPS62150455 A JP S62150455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
workstation
service station
output
execution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28374785A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuzo Tanaka
田中 雄三
Kenji Otaka
大高 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28374785A priority Critical patent/JPS62150455A/en
Publication of JPS62150455A publication Critical patent/JPS62150455A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the operating efficiency of the titled system by starting a program executed on a service station from a work station, storing the execu tion result in a storage means of the service station once and outputting the stored data based on an instruction of the work station. CONSTITUTION:When a command starting an execution program 15 of the service station 3 is inputted from a keyboard 7 of the work station 1, a job transmission control program 9 is executed and given to a job control program 12 via a coaxial cable 6. Then the result of execution of the execution program 15 is written in a fixed disc device 4 via a log output control program 16, a log message queue 17 and a job control program 12. Then the data is extracted by the job reception control program 19 from the fixed device 4 and outputted to a CRT display device 8 and the printer 2.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明に、分肢処理型ワークステーションシステムに
関し、基本部プロセッサ上で実行されるジョブを、いず
れのワークステーションからでも起動することができる
ジョブ制御方式に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a branch processing type workstation system, and provides a job in which a job executed on a basic processor can be started from any workstation. It is related to the control method.

ステムの1例であ9%(1)[オペレータがシステムの
コマンドやデータを入力するためにCRTディスプレイ
装置やキーボードが接続されたワークステーション、(
2)flプリンタ装置、 (811−!このワークステ
ーションシステムにおいて電源投入時にワークステーシ
ョン(1)のオペレーティングシステムを、ローディン
グしたり、固定ディスク装置(4)や通信回線(5)と
の間で入出力制御を行うサービスステーション、(6)
にサービスステーションとワークステーションを接続す
る同軸ケーブルである。
One example of a system is 9% (1) [a workstation with a CRT display device and keyboard attached for the operator to enter system commands and data;
2) fl printer device, (811-! In this workstation system, it loads the operating system of the workstation (1) when the power is turned on, and performs input/output between the fixed disk device (4) and the communication line (5). a service station that performs control, (6)
A coaxial cable that connects a service station to a workstation.

次に上言e構成に基づ〈従来装置の動作について説明す
る。
Next, the operation of the conventional device will be explained based on the above-mentioned configuration e.

通常、ワークステーション(1)からプログラムを起動
すると、対応するプログラムにサービスステーション(
3)の固定ディスク装置(4)から読み出され、そのワ
ークステーション(1)の主メモリ上にロードされて実
行される。この操作はいずれのワークステーション(1
)からでも実行できるが、すべて各ワークステーション
(1)上でプログラムが実行される。
Normally, when you start a program from the workstation (1), the corresponding program appears on the service station (1).
3) from the fixed disk device (4), and is loaded onto the main memory of the workstation (1) and executed. This operation can be performed on any workstation (1
), but all programs are executed on each workstation (1).

上記サービスステーション(3)には処理装置(以下、
CPUと呼ぶ)があり、ワークステーション(1)と同
様にプログラムを実行することができる。
The above service station (3) has a processing device (hereinafter referred to as
It has a CPU (called a CPU) and can execute programs in the same way as a workstation (1).

ただし、このサービスステーション(3)に1cRTデ
イスプレイ装置などの表示装置やキーボードなどの入力
装置が接続されていないために、サービスステーション
(3)上で実行するプログラムを起動することができな
い。したがって、サービスステーション(3)上では操
作員が直接起動する手段がなく、システムプログラムが
実行されるにすぎない。
However, since a display device such as a 1cRT display device or an input device such as a keyboard is not connected to this service station (3), the program to be executed on the service station (3) cannot be started. Therefore, on the service station (3), there is no means for the operator to start it directly, and only the system program is executed.

これを改良した従来分散型ワークステーションシステム
でに、特定のワークステーション(1)番号(fcとえ
ば、同軸ケーブル番号0のワークステーション番号0)
をもつワークステーション(1) (第3図の斜線を施
し友ワークステーション(1))だけが特殊な操作によ
ってサービスステーション(81の入力端末となり、サ
ービスステーション(3)上のプログラムを起動するこ
とができるものがある。
In a conventional distributed workstation system, a specific workstation (1) number (fc, for example, workstation number 0 with coaxial cable number 0)
Only the workstation (1) (the friend workstation (1) shaded with diagonal lines in Figure 3) that has the following functions can be used as an input terminal for the service station (81) through a special operation, and can start the program on the service station (3). There are things you can do.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

従来の分散処理型ワークステーションシステムは以上の
ように構成されているので、サービスステーション上で
実行するプログラムを起動することができないと、頻繁
にディスクをアクセスし大量のデータを入出力するプロ
グラムがワークステーション上で実行されると性能が悪
くなり、また、サービスステーションで実行するプログ
ラムが起動できるワークステーションが固定化されてい
るとワークステーションの設置場所で操作をしなければ
ならず、システムの運用効率が低下するという問題点が
あった。
Conventional distributed processing workstation systems are configured as described above, so if a program running on a service station cannot be started, a program that frequently accesses disks and inputs/outputs large amounts of data will be unable to work. If the program is executed on a service station, performance will deteriorate.Furthermore, if the workstation that can start the program executed on the service station is fixed, operations must be performed at the location where the workstation is installed, which reduces system operational efficiency. There was a problem in that the value decreased.

この発明は、上記の工うな欠点を解消するためになされ
たもので、いずれのワークステーションからでも、また
1つのワークステーションの複数のジョブ区画から任意
のタイミングでサービスステーション上で実行されるプ
ログラムを起動できる分散処理型ワークステーションシ
ステムを得ることを目的とする。
This invention has been made to eliminate the above-mentioned disadvantages, and allows programs to be executed on a service station at any time from any workstation or from multiple job partitions of a single workstation. The purpose is to obtain a distributed processing workstation system that can be started.

〔問題点を解決するtめの手段〕[The tth way to solve the problem]

この発明に係るジョブ制御方式は、分散処理型ワークス
テーションシステムでCRT表示装置やキーボードなど
の入出力装置をもたないサービスステーションに対して
、サービスステーションで実行させるサービスステーシ
ョンジョブプログラムをワークステーションからプログ
ラム名やパラメータを一括入力し、サービスステルジョ
ンではサービスステーションジョブプログラムをジョブ
スケジューリングして実行終了後その結果を各ワークス
テーションに出力するようにしたものである。
The job control method according to the present invention is a distributed processing workstation system in which a service station job program to be executed at a service station is programmed from a workstation to a service station that does not have an input/output device such as a CRT display device or a keyboard. The name and parameters are entered all at once, the service station job program is scheduled in the service station job program, and the results are output to each workstation after execution is completed.

〔作用〕[Effect]

この発明によるジョブ制御方式でに、ワークステーショ
ンから要求のあったサービスステーションジョブプログ
ラムはすべてサービスステーション上でスケジューリン
グされる友め、同軸で接続されたいずれのワークステー
ションからでも、又1つのワークステーションのいずれ
のジョブ区画からでもサービスステーションジョブプロ
グラムを起動することができ、実際の設備環境から生じ
る運用上の操作面での問題点を解消する。
In the job control method according to the present invention, all service station job programs requested by workstations are scheduled on the service station, and can be sent from any coaxially connected workstation or from one workstation to another. A service station job program can be started from any job partition, eliminating operational problems arising from the actual facility environment.

〔実施例〕〔Example〕

−ド、(3)U上記キーボード(γ)から入力されたコ
マンドやパラメータおよびプログラムの実行結果を表示
するCRT表示装置、(e1taキーボード(γ)から
入力されたコマンドやパラメータを受は取り、サービス
ステーション(3)へ転送処理するサービスステーショ
ンジョブ送信制御プログラム、(101は同軸ケーブル
(6)で接続されたワークステーション(1)とサービ
スステーション(3)間で情報を交換するためのワーク
ステーション(1) 1illlの同軸制御プログラム
、チージョン(1)と情報を交換する定めのサービスス
テーション(3)側の制御プログラムでワークステーシ
ョン(1)側の同軸プログラム鳴との間でデータ通信を
行なうものである。(]aUワークステーション(1)
から送信されてきたコマンドやパラメータを受信し、プ
ログラムの実行を依頼するための待ち行列(旧(以下、
同様の待ち行列をキューと呼ぶ)に投入するサービスス
テーションジョブ制御プログラム、α41はプログラム
の実行を要求するために登録(エントリ)されたキュー
03)を取り出し、対応するプログラムを起動するジョ
ブ制御プログラム、(ロ)はジョブ制御プログラムα→
から起動された実行プログラム%C16)H起動された
プログラムが出力した文字や数字のデータをログメツセ
ージキュー(5)に投入するログ出力制御プログラム、
(4)はサービスステーションジョブ制御プログラム(
(2)がログメグラム(15)の開始と終了を知らせる
フラグキュー、(瑚ハサービスステーション(3)に接
続された固定ディスク装置(4)から格納されているロ
グファイルを取り出し、CRT表示装置(3)やプリン
タ装置(2)へ出力するサービスステーションジョブ受
信制御プログラム、(201ハログメツセージを格納す
る固定ディスク装置(4)を切換えるログメツセージ切
換えプログラムである。
- (3) U A CRT display device that displays commands and parameters entered from the keyboard (γ) above and program execution results, (e1ta receives and receives commands and parameters entered from the keyboard (γ), and services A service station job transmission control program (101 is a work station job transmission control program for transferring information to the station (3), which is used to exchange information between the work station (1) and the service station (3) connected by a coaxial cable (6). 1 ill's coaxial control program, a control program on the service station (3) side that exchanges information with the team (1), and performs data communication with the coaxial program on the workstation (1) side. (]aU workstation (1)
A queue (old (hereinafter referred to as
A service station job control program that inputs a similar queue into a similar queue (called a queue), a job control program that takes out the queue 03) that α41 has registered (entered) to request execution of a program, and starts the corresponding program; (b) is job control program α→
Execution program started from %C16)H A log output control program that inputs character and numerical data output by the started program into the log message queue (5);
(4) is the service station job control program (
(2) is a flag cue that indicates the start and end of the log megram (15). ), a service station job reception control program that outputs to the printer device (2), and a log message switching program that switches the fixed disk device (4) that stores (201) log messages.

本ジョブ制御方式の制御の流れは次の工うに行われる。The control flow of this job control method is performed as follows.

ワークステーション(1)のキーボード(7)からコマ
ンドを入力すると、通常はサービスステーション(2)
の固定ディスク装置(4)からプログラムを読み出して
ワークステーション(1)へ転送シた後、ワークステー
ション(1)のCPU上で実行される。
If you enter a command from the keyboard (7) on the workstation (1), it will normally be sent to the service station (2).
After reading the program from the fixed disk device (4) and transferring it to the workstation (1), it is executed on the CPU of the workstation (1).

ワークステーション(1)から実行プログラムμs)を
起動するときは、特定のコマンド(以下、実行プログラ
ムコマンドと呼ぶ)をキーボード(7)から入力する。
When starting the execution program μs from the workstation (1), a specific command (hereinafter referred to as an execution program command) is input from the keyboard (7).

この実行プログラムコマンドを実行するときは、サービ
スステーション上で実行するプログラム名と実行パラメ
ータに加えて、自動的に実行プログラムの実行結果を出
力する(ANSWgAR)か否(No ANSWEAH
)かを指定することができる。
When this execution program command is executed, in addition to the name of the program to be executed on the service station and the execution parameters, the execution result of the execution program is automatically output (ANSWgAR) or not (No ANSWEAH).
) can be specified.

実行プログラムコマンドをキーボード(テ)から入力す
るとサービスステーションジョブ送信制御プログラム(
9)が実行され、同軸制御プログラム叫。
When the execution program command is entered from the keyboard (te), the service station job transmission control program (
9) is executed and the coaxial control program is executed.

(9)を経由してサービスステーションジョブ制御プロ
グラム(−に実行プログラム名やパラメータが渡される
。サービスステーションジョブ制御プログラム(旧が正
しく受信したことをサービスステーションジョブ送信制
御プログラム(9)に通知すると、ANSWEAH又は
No ANSWEARの指定があるかどうかをチェック
する。ANSWEAHの指定があれば、サービスステー
ションジョブ受信制御プログラム(1呻に通知する。
The execution program name and parameters are passed to the service station job control program (-) via (9). When the service station job control program (old) notifies the service station job transmission control program (9) that it has been correctly received, Check whether ANSWEAH or No ANSWEAR is specified. If ANSWEAH is specified, notify the service station job reception control program (1).

サービスステーションジョブ制御プログラム名は、各ワ
ークステーション(1)から送られてきた実行プログラ
ム要求をキュー(11m)に登録(エントリ)すると同
時に、フラグキュー槃)に対して実行プログラムμs)
の開始を通知する。サービスステーション(3)上のジ
ョブ制御プログラム名9は、一定間隔でキュー(19)
をサーチしてジョブエントリがあれば指定された実行プ
ログラム聾)を起動する。
The name of the service station job control program is to register (enter) the execution program request sent from each workstation (1) in the queue (11m), and at the same time register (enter) the execution program request to the flag queue (μs).
Notify the start of. Job control program name 9 on the service station (3) is queued (19) at regular intervals.
Search for a job entry, and if there is a job entry, start the specified execution program.

実行プログラム邸)が実行されるとその結果、この実行
プログラム(15)が文字や数字データを表示し友り、
印刷することがある。ログ出力制御プログラムα6)に
、フラグキュー((3)を介して実行プログラム(15
)の開始の通知があると、実行プログラム(ロ)が出力
するすべてのデータを固定ディスク装置(4)に格納す
るために、ログメツセージキュー(ロ)に登録する。こ
のログメツセージキューαでにIts s 固定yイス
ク装置(4)にファイルとして書き込む単位(fcとえ
ば、128/256バイト単位)で入力する。ジョブ制
御プログラムα薊が実行プログラム(ロ)の実行終了を
検知すると、フラグキュー(ホ)に実行プログラム(至
)の終了を通知する。
As a result, when the execution program (15) is executed, this execution program (15) displays character and numerical data,
May be printed. The execution program (15) is sent to the log output control program α6) via the flag queue (3).
), all data output by the execution program (b) is registered in the log message queue (b) in order to be stored in the fixed disk device (4). In this log message queue α, Its s is input in units of files (for example, units of 128/256 bytes) to be written to the fixed Y disk device (4). When the job control program α detects the end of execution of the execution program (b), it notifies the flag queue (e) of the end of the execution program (to).

ログ出力制御プログラム■)はフラグキュー(ト)を介
して実行プログラム邸)の終了の通知があるまで実行プ
ログラム(L5)の出力データをログメツセージキュー
ロア)に入力し続ける。
The log output control program (2) continues to input the output data of the execution program (L5) to the log message queue (L5) until it is notified of the termination of the execution program (L5) via the flag queue (G).

サービスステーションジョブ制御プログラム(2)は、
ログメツセージキューa−6をサーチして、キュー03
)にメツセージが登録されていればこれを取り出し、固
定ディスク装置(4)に書き込む。この処理は、ログ出
力制御プログラム(16)が実行プログラム間)の終了
を検知し、ログメツセージキューC17)に終了メツセ
ージを入力するまで継続される。
The service station job control program (2) is
Search for log message queue a-6 and search for queue 03
), the message is retrieved and written to the fixed disk device (4). This process continues until the log output control program (16) detects the end of the execution program (between execution programs) and inputs an end message to the log message queue C17).

サービスステーションジョブ受信制御プログラム(1呻
n 、キーボード(7)から実行プログラムQ5)を起
動し几ときにAN8WEAR指定があつtか又は、キー
ボード(γ)からANSWEARコマンドが実行された
ときに、対応する実行プログラム(ロ)の出力データフ
ァイルをディスク装置(4)から取り出し、CRT表示
装置(3)やプリンタ装置(2)に出力する。
When the service station job reception control program (1, execution program Q5 from the keyboard (7)) is started, the corresponding AN8WEAR command is specified or the ANSWEAR command is executed from the keyboard (γ). The output data file of the execution program (b) is taken out from the disk device (4) and output to the CRT display device (3) or printer device (2).

通常、サービスステーションジョブ受信制御プログラム
(1呻がディスク装置(4)から出力データファイルを
取り出すために、ワークステーション番号や実行プログ
ラム投入番号などを使って管理されている。
Normally, the service station job reception control program (1) is managed using the workstation number, execution program input number, etc. in order to retrieve the output data file from the disk device (4).

ログメツセージ切換えプログラム−は、ログメツセージ
ファイルを格納するディスク装置(4)のドライブを切
り換える九めのもので、ワークステーション(1)のキ
ーボード(7)からのコマンド指定により行うことがで
きる。
The log message switching program is the ninth program for switching the drive of the disk device (4) that stores the log message file, and can be performed by specifying a command from the keyboard (7) of the workstation (1).

ジョブ制御プログラム0番)とキューCI四の実現方法
はいくつか考えられるが、W、3図及び第4図にその例
(ワークステーションは3台とする)を示す。
There are several possible ways to implement job control program number 0) and queue CI4, and examples thereof are shown in FIGS. 3 and 4 (assuming three workstations).

第6図に、ワークステーションごとに対応したジョブキ
ュー(131)〜(133)を1つのジョブ制御プログ
ラムがサーチし、エントリされているプログラム(15
1)〜(153)を起動する方法であり、第4図框、ジ
ョブキュー(131)〜(133)ごとに対応したジョ
ブ制御プログラム(141)〜(143)が各ジョブキ
ューからキューエントリを取り出しプログラム(151
)〜(153)を起動する方法である。
In FIG. 6, one job control program searches the job queues (131) to (133) corresponding to each workstation, and the entered program (15
1) to (153), the job control programs (141) to (143) corresponding to each job queue (131) to (133) take out queue entries from each job queue. Program (151
) to (153).

この発明のジョブ制御方式は、1度起動したプログラム
は実行が終了するまでは一切キーボード(7)からの入
力はないいわゆるバッチ処理プログラムを前提としてい
るが、第6図や第4図に示した実現方式では、実行プロ
グラム(1(転)として会話形式で実行されるプログラ
ムを起動することが可能となる。
The job control method of this invention is based on the premise of a so-called batch processing program in which once a program is started, no input is made from the keyboard (7) until the execution is completed. In the implementation method, it is possible to start a program that is executed in an interactive manner as an execution program (1 (transfer)).

さらに、ワークステーション(1)から起動し友プログ
ラムの実行を中断又は強制終了させる機能をジョブ制御
プログラムα嚇に保有させることもできる。
Furthermore, the job control program α can be provided with a function of interrupting or forcibly terminating the execution of a friend program started from the workstation (1).

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上のように、この発明によるジョブ制御方式では、分
散処理型ワークステーションシステムの同軸ケーブルで
接続されたすべてのワークステーションからあるいは1
つのワークステーションのすべてのジョブ区画から、サ
ービスステーション上でのプログラムの実行を指定する
ことができる几め、サービスステーション及びワークス
テーション間のデータ転送時間を短縮しシステム性能の
向上を図ると共に、この操作が特定のワークステーショ
ンに限定されないので容易なシステムの運用が可能とな
る。
As described above, in the job control method according to the present invention, all workstations connected by coaxial cables of a distributed processing workstation system or one
A method that allows you to specify the execution of a program on a service station from all job partitions on a single workstation, reducing data transfer time between service stations and workstations and improving system performance. Since the system is not limited to a specific workstation, the system can be easily operated.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例による分散処理型ワークス
テーションシステムの構成図、第2図はこの発明の機能
モジュール構成図、第3図及び第4図にこの発明のジョ
ブ制御プログラムの機能モジュール構成図、第5図は従
来の分散処理型ワークステーションシステムの構成図で
ある。 (1)にワークステーション、(2)は印刷装置、(3
)はサービスステーション、(4)は固定ディスク装置
、(5)は通信回線、(6)は同軸ケーブル、(7)は
キーボード、(3)はCRT表示装置である。 なお、図中、同一符号に同−又は相当部分を示す0
FIG. 1 is a block diagram of a distributed processing workstation system according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of functional modules of the present invention, and FIGS. 3 and 4 show functional modules of a job control program of the present invention. FIG. 5 is a block diagram of a conventional distributed processing workstation system. (1) is a workstation, (2) is a printing device, (3 is
) is a service station, (4) is a fixed disk device, (5) is a communication line, (6) is a coaxial cable, (7) is a keyboard, and (3) is a CRT display device. In addition, in the figures, the same reference numerals indicate the same or equivalent parts.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)CRTディスプレイなどの表示装置、キーボード
などの入力装置やプリンタなどの出力装置が接続され、
プログラムを実行することができるプロセッサをもつワ
ークステーションと、このワークステーションを複数台
接続し、システムの電源投入時やワークステーションか
らの要求によつてオペレーティングシステムをローディ
ング、各ワークステーションからの指示に従つて記憶手
段のファイルを入出力制御し、通信回線を介してホスト
計算機システムとデータ通信を行なうプログラムを実行
するプロセッサをもつサービスステーションから構成さ
れる分散処理型ワークステーションシステムにおいて、
上記ワークステーションからサービスステーション上で
実行するプログラムを起動し、この起動されたプログラ
ムの実行結果をサービスステーションの記憶手段にし、
一旦格納し、この格納されたデータをワークステーショ
ンの命令に基づいて出力する構成としたことを特徴とす
るジョブ制御方式。
(1) A display device such as a CRT display, an input device such as a keyboard, and an output device such as a printer are connected,
A workstation with a processor capable of executing programs is connected to multiple workstations, and the operating system is loaded when the system is powered on or upon request from the workstations, and the operating system is loaded according to instructions from each workstation. In a distributed processing workstation system consisting of a service station having a processor that controls input/output of files in a storage means and executes a program that performs data communication with a host computer system via a communication line,
Start a program to be executed on the service station from the workstation, make the execution result of the started program a storage means of the service station,
A job control method characterized by having a structure in which data is temporarily stored and the stored data is output based on a command from a workstation.
(2)上記ワークステーションの命令に基づく記憶手段
からの出力は上記プログラムの実行後に起動時のパラメ
ータにしたがつて自動的に上記記憶手段に格納された実
行結果のデータを当該ワークステーションに送信し、表
示装置、印刷装置等に出力する構成としたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載のジョブ制御方式。
(2) The output from the storage means based on the command of the workstation is such that after the execution of the program, the execution result data stored in the storage means is automatically sent to the workstation according to the startup parameters. 2. The job control method according to claim 1, wherein the job control method is configured to output to a display device, a printing device, or the like.
(3)上記ワークステーションの命令に基づく記憶手段
からの出力は上記プログラムの実行後にキーボードから
の入力待ち状態になつている任意の時刻に、再びオペレ
ータがキーボードから指示することによりディスク装置
に格納された当該出力データを当該ワークステーション
に送信し表示装置、印刷装置等に出力する構成としたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のジョブ制御
方式。
(3) The output from the storage means based on the command of the workstation is stored in the disk device again by the operator's instruction from the keyboard at any time when the program is waiting for input from the keyboard after the execution of the program. 2. The job control method according to claim 1, wherein said output data is transmitted to said workstation and outputted to a display device, a printing device, etc.
(4)上記サービスステーションはワークステーション
から出力データを格納するディスク装置のドライブを切
り換えることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
第5項記載のジョブ制御方式。
(4) The job control method according to any one of claims 1 to 5, wherein the service station switches the drive of a disk device that stores output data from the workstation.
JP28374785A 1985-12-17 1985-12-17 Job control system Pending JPS62150455A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28374785A JPS62150455A (en) 1985-12-17 1985-12-17 Job control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28374785A JPS62150455A (en) 1985-12-17 1985-12-17 Job control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150455A true JPS62150455A (en) 1987-07-04

Family

ID=17669585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28374785A Pending JPS62150455A (en) 1985-12-17 1985-12-17 Job control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150455A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410709A (en) Mechanism for rerouting and dispatching interrupts in a hybrid system environment
GB1221819A (en) Data processing apparatus
US4972312A (en) Multiprocess computer and method for operating same having context switching in response to a peripheral interrupt
JPS623362A (en) Data reception system
JPH0594317A (en) Input output interrupt processing system of virtual machine
US4792890A (en) Method for resolving conflicts between interrupt sources sharing the same priority level
US6065083A (en) Increasing I/O performance through storage of packetized operational information in local memory
JPS62150455A (en) Job control system
JPH01124042A (en) Line control system in virtual computer system
KR0162765B1 (en) Method and apparatus for i/o scheduler driving in high speed computer
JPS63268035A (en) Remote terminal control system via local terminal simulator
JPS62126457A (en) Distributed data processing system
JP2522162B2 (en) Terminal sharing control method in virtual machine system
JPS59197915A (en) System for responding to operator message
EP0222443A2 (en) Multiprocess computer and method for operating same
JPS5947626A (en) Instant reset type input and output driver
KR920009447B1 (en) Multi process system
JPS62150456A (en) Job control system
JP2503318B2 (en) Character I / O control method
JPH06250964A (en) Controller
JPH01173944A (en) Electronic mail system
KR0131860B1 (en) Apparatus for input/output of console in multiprocessor system and method of the same
JPS6159559A (en) Method for controlling input/output in exchanging treating system
JPH04125762A (en) Command control system
JPH01125643A (en) Control system for divided transmission/reception of message