JPS62133958A - 生体組織抵抗計測法及び装置 - Google Patents

生体組織抵抗計測法及び装置

Info

Publication number
JPS62133958A
JPS62133958A JP27375285A JP27375285A JPS62133958A JP S62133958 A JPS62133958 A JP S62133958A JP 27375285 A JP27375285 A JP 27375285A JP 27375285 A JP27375285 A JP 27375285A JP S62133958 A JPS62133958 A JP S62133958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological tissue
acupuncture
tissue resistance
needle
strain sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27375285A
Other languages
English (en)
Inventor
和郎 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27375285A priority Critical patent/JPS62133958A/ja
Publication of JPS62133958A publication Critical patent/JPS62133958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鍼治療における生体MA織の緊張度を計測す
るための装置に関する。
〔従来の技術〕
鍼治療において、従来、施術者は生体内に刺入した鍼を
指先でゆっくり上下に動かしたり回旋させた時に指先に
感じる鍼の抵抗感を経験的に記憶しておいて、治療にあ
たっている。つまり鍼の抵抗感を通して皮下Mi織、浅
層筋、深層筋等の組織緊張度の測定を主観的に行い診断
上の指針としている。この組織緊張度は、鍼施術によっ
て微妙に変化させることができるが、これらの組織緊張
度の測定は唯一、鍼施術者の経験にたよっていた。
つまり、鍼施術者の感覚を定量的に表す方法がなく2客
観的な診断が困難であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、このような−施術者の主観にたよっていた従
来技術の欠点を排除し、新たに生体組織抵抗測定センサ
を導入することによって1客観的に鍼治療の効果を示す
ことのできる組織緊張度の定量的測定方法と装置とを提
供し、マニュアルな操作時の刺激抵抗も、a械的駆動装
置によるメカニカルな刺激抵抗も自在に選んで測定でき
る方法と装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために2本発明は第1図に示すよう
に、鍼1の末端の把手部2に歪センサ部3を接合し、歪
センサ部3には駆動把手部4を設けた構成よりなる生体
組織抵抗測定センサを用いるのである。すなわち、第2
図によって説明するならば、該生体組織抵抗測定センサ
5の鍼先端6を生体組織7に刺入させておいて、駆動把
手部4に施術者の指先によって、あるいは機械的駆動手
段によって上下動の力を加え、鍼先端6を微小に上下の
周期運動させることによって、鍼の先端部分が生体内で
受ける抵抗を上記生体組織抵抗測定センサの一部である
歪センサ部からの周期的な出力信号として、メータある
いはレベルレコーダによって客観的に生体組織の粘弾性
を計測するのである。なお、この手段は2組織緊張度の
変化に応じ、鍼の先端部分が生体内で受ける僅かな抵抗
変化を、歪センサによって定量的に検出することが可能
であったと言う本発明者による実験事実にもとずくもの
である。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明による生体組織抵抗計測に用いる生体
組織抵抗測定センサの構成の一実施例であって、歪セン
サとして半導体ゲージを用いる場合について示している
。鍼の把手部となる鍼柄8は鍼固定チャック9によって
歪センサ部10に固定される。歪センサ部10には一対
の極性が反対(P型及びN型)のシリコン半導体歪セン
サ11及び12が貼りつけである。これらはフレキシブ
ルコードによって、電気計測装置の端子に接続され、ブ
リッジ回路の一対のアーム抵抗に組み込まれる。駆動把
手部13に駆動力を加えると鍼先端に受ける組織抵抗の
変化は、シリコン歪センサに抵抗変化を生じ、ブリッジ
回路によって検出される。なお2本実施例において、鍼
柄8を鍼固定チャック9によって取り外しできることは
、誠の消毒に便利である。
第3図の構成の生体組織抵抗センサを用いて。
実際に人の筋肉について生体組m抵抗の計測を行うには
、施術者は生体組織抵抗測定センサの駆動把手部13を
指先によって掴み、被治療者の所定の筋肉部に刺入した
のち、駆動把手部13を上下に振幅として1.5〜5m
mの範囲内で9周期を1秒間1回〜10回の範囲内で僅
かに動かす。歪センサ部10に設けられた歪センサ11
及び12における抵抗変化は歪センサ部10の出力端子
よりフレキシブルコードで電気計測装置の入力端子に接
続されブリッジ回路によって検出されて、適当な増幅、
信号処理の後、レベルレコーダ等によって記録され、こ
れより筋肉部の硬さの変化を測定できる。
第4図は、第3図の構成の生体組織抵抗センサを用いて
、実際に人の筋肉について生体組織抵抗の計測を行った
実施例のである。横軸14は時間で、縦軸15はブリッ
ジ回路からの出力電圧である。なお、施術者は1秒間に
3回の割合で生体組織抵抗センサを上下2mmの振動で
動かしている。
施術者は把手部13を握っているので、感覚的にも生体
組織の軟硬が判る。施術者が硬く感じる領域16.17
においては縦軸の出力電圧振幅が大きく、軟らかく感じ
る領域18においては出力電圧振幅が減少している。
第5図は、第3図の構成の生体組織抵抗測定センサを機
械的に駆動するための装置の一実施例である。生体組織
抵抗測定センサのSJ&19を上下に一定速度で駆動す
るために、モータ20とハート型カム21によってクラ
ンクレバー22を上下動させでいる。クランクレバー2
2の先端に設けられた上下駆動軸23にはフレキシブル
ワイヤ24の一端が取りつけられ、その他端に生体Mi
織低抵抗測定センサ5が装着される。生体に鍼を所定の
深さまで刺入させてから、モータを始動すると。
クランクレバーの上下動に応じて生体組織抵抗測定セン
サが上下する。なお、上下動の速度は差動トランス26
によってモニターする。
第6図は、第5図の装置の特性を調べるために擬似生体
組織として硬さの種々に異なるゼリー状高分子オイルを
用いて測定した実験の結果を示すものである。横軸27
が硬度計の測定値で、生体組織抵抗測定センサの受ける
抵抗力に相当し、縦軸28がこの測定システムの電気的
出力である。
十分な出力感度が得られ、直線性もよく2本システムも
通常の生体組織に適用できることが明らかにされた。
なお1本発明は鍼治療のみならず、高分子材料の粘弾性
の計測に用いられるのは勿論のことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は生体組繊抵抗測定センサの構成を示す図、第2
図は生体組織抵抗測定センサによって。 生体Mi織の粘弾性を客観的に計測する方法の説明図、
第3図はこの発明による生体組織抵抗測定センサの構成
の一実施例、第4図は、第3図の構成の生体組織抵抗セ
ンサによる人の筋肉についての実験結果、第5図は、第
3図の構成の生体m織抵抗測定センサを機械的に駆動す
るための装置の一実施例、第6図は擬似生体組織として
硬さの異なるゼリー状高分子オイルによる実験結果であ
る。 1・・・鍼、2・・・鍼の把手部、3.10・・・歪セ
ンサ部。 4.13・・・駆動把手部、5.25・・・生体組織抵
抗測定センサ、6・・・鍼先端、7・・・生体組織、8
・・・鍼柄(鍼の把手部)、9・・・鍼固定チャック、
11゜12・・・シリコン半導体歪センサ、14・・・
時間(横軸)、15・・・ブリッジ回路からの出力電圧
(縦軸)。 16.17・・・硬く怒じる領域、18・・・軟らかく
惑しる領域、19・・・生体組織抵抗測定センサの鍼。 20・・・モータ、21・・・ハート型カム、22・・
・クランクレバー、23・・・上下駆動軸、24・・・
フレキシブルワイヤ、26・・・差動トランス、27・
・・硬度計の測定値(横軸)、28・・・測定システム
の電気的出力(縦軸)。 以上 箋21Tl ・ 1 。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、鍼の末端の把手部に歪センサ素子が接合され、
    さらに該歪センサ素子を経て鍼に力を加えることのでき
    る駆動把手部を有する構成の生体組織抵抗測定センサの
    鍼先端部分を生体組織に刺入させておき、駆動把手部に
    力を加え上下に微小な周期運動させることによって、該
    生体組織抵抗測定センサの鍼先端部分が生体内で受ける
    周期的な抵抗を上記歪センサ素子の出力信号として測定
    することにより生体の粘弾性を計測する生体組織抵抗計
    測法。
  2. (2)、鍼用生体組織抵抗測定センサの鍼先端部分を生
    体内に刺入させて上下に周期的な運動をさせる生体組織
    抵抗計測法において、前記生体組織抵抗測定センサの上
    下動の周期が1秒間に10回以下で、かつ振幅が5mm
    以下であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の生体組織抵抗計測法。
  3. (3)、歪センサ素子の先端に鍼との脱着が容易な鍼連
    結部をそなえ、後端に該歪センサ素子を駆動するための
    駆動把手部をそなえた構成において、鍼連結部に鍼を連
    結して生体組織抵抗測定センサとなし、該生体組織抵抗
    測定センサの歪センサ素子の後端にある駆動把手部に周
    期運動をする機械的駆動手段を連結することを特徴とす
    る構成の生体組織抵抗計測装置。
JP27375285A 1985-12-05 1985-12-05 生体組織抵抗計測法及び装置 Pending JPS62133958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27375285A JPS62133958A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 生体組織抵抗計測法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27375285A JPS62133958A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 生体組織抵抗計測法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62133958A true JPS62133958A (ja) 1987-06-17

Family

ID=17532080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27375285A Pending JPS62133958A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 生体組織抵抗計測法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62133958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249534U (ja) * 1988-09-27 1990-04-06
JP2007252553A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nagoya Institute Of Technology 鍼治療訓練装置及び鍼治療訓練システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249534U (ja) * 1988-09-27 1990-04-06
JP2007252553A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nagoya Institute Of Technology 鍼治療訓練装置及び鍼治療訓練システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bardorfer et al. Upper limb motion analysis using haptic interface
Eklund Position sense and state of contraction; the effects of vibration
US4448203A (en) Electromyographic diagnostic device
EP2658442B1 (en) Device for real-time measurement of parameters of mechanical stress state and biomechanical properties of soft biological tissue
US4817628A (en) System and method for evaluating neurological function controlling muscular movements
Bell-Krotoski Advances in sensibility evaluation
Schoonmaker et al. Vibrotactile force feedback system for minimally invasive surgical procedures
US20080183107A1 (en) Apparatus and Method for Measurement of Force Exerted by the Tongue and the Lips and Their Applications in Tests and Therapies
EP1838214A1 (en) Method and device for identifying, measuring and analyzing abnormal neurological responses
JPS62133958A (ja) 生体組織抵抗計測法及び装置
Morimoto et al. Conditioning-effect of vibratory stimulation on dimension discrimination of objects held between human tooth arches
JP2019013698A (ja) 口腔ケア支援ツール
US20220183617A1 (en) Method and device for measuring or determining at least one biomechanical parameter of soft biological tissues
Wolf Biofeedback applications in rehabilitation medicine: implications for performance in sports
Kato et al. Reliability and validity of a device to measure muscle hardness
JP3699258B2 (ja) 人体における痛み測定装置
KR101297075B1 (ko) 맥파 시뮬레이팅 장치
Morimoto et al. Interdental thickness discrimination and position sense of the mandible
Galbraith The effects of mechanical loading on the electrophysiology of the squid giant axon
Mahesh et al. Three radial artery pulse sensor design for Siddha based disease diagnosis
Hinoki et al. An application of strain-gage-type instruments to the analysis of the equilibrium function in human subjects and animals
CN213883232U (zh) 一种振动式肌肉张力测量装置
Frenckner et al. Relationship between vestibular reactions and vegetative reflexes, studied in man by means of a revolving chair of new design
Kaneko Comparison between acoustic and mechanical tapping methods for assessing the interfacial states of bone implants
Wells A Sensor Based Approach to Analyzing Motion in Medical Applications: AV Fistula Cannulation and Rett Syndrome