JPS6212810A - 計測装置 - Google Patents

計測装置

Info

Publication number
JPS6212810A
JPS6212810A JP60150268A JP15026885A JPS6212810A JP S6212810 A JPS6212810 A JP S6212810A JP 60150268 A JP60150268 A JP 60150268A JP 15026885 A JP15026885 A JP 15026885A JP S6212810 A JPS6212810 A JP S6212810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
rate gyro
gyro
azimuth
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60150268A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Taguchi
田口 俊一
Masao Obata
小畑 征夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60150268A priority Critical patent/JPS6212810A/ja
Publication of JPS6212810A publication Critical patent/JPS6212810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/52Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by DC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/22Yaw angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/32Auto pilot mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、無人搬送車などの位置・方位角計測を必要と
するものに係り、特に自律的に走行する走行ロボットな
どに好適な位置、方位角計測装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の装置は、実開昭58−183511号、特開゛昭
58−166406号および特開昭57−48110号
の記載つように、無人走行車の位置・方位角の高精度の
計測手段については配慮されていなかっ   □た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、平面内を自律的に走行する走行ロボッ
トの自己位置・方位角を計測するために角速度センサや
ヨー軸の角速度を出力するレートジャイロとロータリエ
ンコーダを搭載し、外乱の影響を除失し、精度良く位置
・方位角を計測する装置を提供することfある。
〔発明の概要〕
以下、上記した装置の概要について述べる。
一般に平面内を自律的に走行する走行ロボットは、精度
良く目的地へ移動するとか操舵のため自己位置および方
位角を計測し認識する必要がある。そのためにレートジ
ャイロやロータリエンコーダを搭載し構成する。
自走ロボットの位置は、車輪軸に直接取付けたロータリ
エンコーダより車輪の回転パルスを計測し、車輪径とに
より左右の車輪の移動変化量より求める。
方位角は、レートジャイロの角速度信号を時間積分して
得る。
レートジャイロなどは、走行駆動用モータなどの機械振
動の影響を受は易い。又レートジャイロも、例えば振動
型の角速度センサは素子を振動させるため、電気振動成
分が出力信号に生じる。
したがって方位角を精度良く計測するにはこれらの振動
を除去する必要がある。そのためにローノ)スフイルタ
(以下LPFと略す)を設け、高周波成分をカットし、
機械的には防振装置を用いた。
又レートジャイロは、外気温の影響を受は易いため恒温
室内に設置した。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図を用いて説明する。第1図
は、本発明の自走ロボットのシステムブロック図で、第
2図は、上記ロボットの概略構造図である。第1図およ
び第2図において、1は中央制御装置でマイクロコンビ
ーータで構成している。2,13は、走行駆動モータ用
VO回路で、3,14がD/A変換回路である。4.1
5が駆動モータ5,16の回転を定速にするためのサー
ボ回路である。6,17は、かさ歯車で%7゜18が車
輪である。8,19は車輪7,8の回転角を出力するロ
ータリエンコーダである。9.20はロータリエンコー
ダの出力パルスをカウントスルパルスカウンタ回路であ
る。10は自走ロボットの角速度を出力するレートジャ
イロである。
11は、LPF回路で、駆動モータからの振動やジャイ
ロ自身の振動を除去し、はぼ直流成分のみを通過させる
。12はレートジャイロ10の信号をデジタル−化する
〜の変換回路である。21は車体で、22.23はキャ
スタである。24.25 ハモータ駆動回路で、I10
回路とD/A変換回路で構成している。26はレートジ
ャイロ10のインタフェース回路でLPF回路とA/D
変換回路で構成されている。27は自走ロボットの電源
で、無線走行であれば電源は鉛蓄電池などを使用する。
以上が走行ロボットのシステム構成である。
次に自走ロボットの位置・方位角を求める方法について
簡単に述べる。第3図は・ロボットが移動した場合の座
標を示す。第3図においてX−Y平面上を走行している
状−態である時刻から単位時間経過したときの座標と方
位角を示している。ある時刻の車輪間中心の座標な(X
l−1mYi−+)、方位角をθi−1とし、単位時間
経過したときの座標な(Xi、 Yi )、方位角θi
とする。また左車輪の単位時間の移動距離なΔi、ei
、右車輪の移動距離をLri、左右の車輪間隔をTとす
ると、単塩時間tにおけるロボットの変位角Δθi、お
よび移動距離lLiは、次式で表わされる。
移動距離 ルi、、 ′Lei + ′Lri  ・・
・・・・・・・・・・(1)変位角  Δθi=Δω・
t    ・・−・・・・・・・・(2)ここで角度θ
は、反時計方向を十とし、Δωは角速度である。
したがって単位時間経過した時の距離Li、方、位負θ
iおよび座標(xi、Yi)は次式で表わされる。
距  離  Li  = Li  1  +ΔLi  
   ・・・・・・・・・・・・(3)方位角 θi=
θi−1+jθi   ・・・・・・・・・・・・(4
)よって上記の式において、左右の車輪の移動距離1L
ei、ΔLriは、ロータリエンコーダ8,19の回転
パルス数と車輪径とにより求まり、角速度lωはレート
ジャイロより求まる。そして位置・方位角の精度を上げ
るには、それぞれのセンサの計測精度を向上させる必要
がある。
本発明は、レートジャイロの計測精度を向上させたもの
である。
前Kg単に述べたが、レートジャイロ10は、走行用駆
動モータ5,16などの外部の振動の影響を受は易い。
したがって振動を電気的に除去するため第1図に示した
ようvrLPF回路を設けた。
またLPF回路の具体的回路の一例を第4図に示した。
第4図は、オペアンプ28を用いたアクティブローパス
フィルタ回路で、R,、FL!、 R1゜は固定抵抗、
1(4レフゲイン調整用半固定抵抗で、C,、C,はコ
ンデンサである。これらの値を選択することにより、第
5図に示す特性を得る。
すなわちカットオフ周波数を10h以下忙し、はぼ直流
成分のみを通す。自走ロボットの走行中の角速度信号は
、はぼ直流信号とみなせるためカットオフ周波数を低く
しても問題は生じない。
以上は、電気的に振動を除去した場合であるが振動のレ
ベルが大きいと電気的フィルタのみでは完全圧除去する
のは困難である。したがって機械的に振動を除去すれば
、すなわちレートジャイロを防振装置に取り付ければ振
動による影響は更になくなる。
防振装置としては、センサの一面だけに防振ゴムや緩衝
材を用い、設置固定する方法があるが、この方法は一軸
方向の振動の影響は軽減できるが、他の2油方向の振動
は軽減できない。
したがって3軸方向に防振効果のある装置が必要となる
。第6図に本発明の防振装置の一実施例の断面図を示す
。第6図の構成について、29はレートジャイロ10を
設置固定する金属の箱体で、30は箱体29より各寸法
がわずか大きい金属の箱体である。内側の箱体29と外
側の箱体30の周囲には間隙を設け、緩衝材31を入れ
る。
レートジャイロ10の電源および信号線32は、防振ゴ
ム34を用いた支持板33を介して電源とLPF回路に
接続する。
レートジャイロ10を固定した内側の箱体29の重量は
大きくする。これは、FC力)=m(質量)×α(加速
度)の式で、αを振動の加速度とすると力Fが一定の時
質量mを大きくした方が振動の加速度αは小さくなるた
めである。
また緩衝材15の代わりにバネで3軸方向から支持する
構造も同じでその時はバネ定数を小さくした方が振動絶
縁効果は大きい。
第6図の防振効果について述べる。
第7図は、レートジャイロ10の出力信号の波形で、(
a) 55は、レートジャイロを防振装置を用いないで
走行ロボットの車体21に直かに取り付け、自走ロボッ
トを動作させない時の信号で、(b)56は、レートジ
ャイロ10を車体21に直かに取り付は自走ロボントの
角度変化の影響をなくすため車体21を浮かし、走行用
駆動モータ5,16を動作させた時の出力信号である。
又(c157は、第6図の防振装置を搭載し、上記(b
)と同じ動作させたときの出力信号である。
第7図において横軸は時間軸で、縦軸は電圧である。第
7図のレートジャイロの信号出力をみると、(a)55
がo、1oV   、 (b)36がt 1s Vp−
p 、 (C)−p 37が0.18Vp pであった。したがって第15図
の防振装置の効果は約16dB であり、大幅な振動防
止効果を得た。
したがって上述したように、電気的および機械的に振動
を除去し、その影響をなくした。
またレートジャイロ10は、振動のみでなく外気温の影
響も受ける。レートジャイロのひとつである振動形のレ
ートジャイロの温度特性を第8図に示した。第8図で横
軸は温度で、縦軸は角速度である。特性面8!38は、
時計方向にレートジャイロ10を回転させた場合で、特
性面[59は反時計方向に180°回転させた場合で、
回転角度とレートジャイロ10による角度の差を示して
いる。レートジャイロ10は、温度20°Cで回転角が
180°になるように調整している。
第8図の特性をみると、温度による影響がかなり大きい
ことが判る。したがってレートジャイロ10は、周囲温
度が一定である装置内に設置する必要がある。
第9図にレートジャイロ10を恒温室内に設置した一実
施例の構成図を示した。第6図に示した防振装置も恒温
室内に入れる。第9図において、40は恒温室壁で、4
1は仕切板である。仕切板41の上部に冷却部と加熱部
を設ける。42は加熱部でヒータなどで構成する。43
は冷却部で、ペルチェ効果を利用した熱電素子などを用
いる。
仕切板41 Kは室内の空気を攪乱し、室温を安定させ
るためファン44を設ける。また仕切板41に171ン
44の点対称の位置に空気孔45を設け、室内の空気が
循環するようにした。恒温室内には、サーミスタなどの
温度センサ46を設け、室温を計測する。47は冷却駆
動装置で48は加熱駆動装置である。 49はファン駆
動装置で50は温度計測装置で、51はマイクロコンビ
シータなどで構成された中央制御装置で第1図の中央制
御装置1と兼ねても別の装置でもよい。
第9図において冷却部43は、熱電素子を用いた場合を
示した。熱電素子を使用するメリットは、直流電源で動
作する点と、圧縮器などを有していないため振動雑音を
発生しない点である。
また熱1!素子を使用しないで、室内に冷却器を設け、
室外に放熱器と圧縮器を設け、冷媒を循環すること虻よ
り室内を冷却する装置も問題はない。
次にこの恒温装置の動作について述べる。レートジャイ
ロ10は、I!8図の温度特性から判るようにある温度
例えば20°Cで調整し、周囲温度を20°Cに保持し
ておれば計測誤差は小さくなる。
したがって調整した温度を予めマイクロコンビシータ5
1に記録しておき、装置の電源を投入した時先ず恒温室
内の温度を温度センサ46で計測し、んの変換を行ない
マイクロコンピュータ51に温度データを読み込む。そ
して調整温度と比較して、その調整温度を越えていたら
冷却駆動装置47を動作させ、越えていなければ加熱駆
動装置4日を動作させる。また冷却および加熱駆動装置
を動作させる時は、ファン駆動装置も動作させ、ファン
44を回転させる。
恒温室内の温度変化幅は、調整温度を20℃とした時±
1℃以内であれば、レートジャイロ10には影響しない
ことが判った。
またレートジャイロ10のデータの読み込みは、恒温室
内の温度が安定してからすなわち調整温度±1℃以内に
達した時から開始する。
第9図は、防振装置を恒温室内に設置したものであるが
、第10図および第11図に示したように第6図の緩衝
材51を断熱材として使用し、レートジャイロ10を取
り付けた内箱体29の内部を恒温室とする。
第10図は、レートジャイロ10を取付けた金属の内箱
体内部に加熱素子42と温度センサ46を設け、内箱体
上部に冷却素子43を設ける。加熱素子42は1/4W
の抵抗などで良い。冷却素子42は熱電素子を用い、内
箱体内に吸熱部を、外部が放熱部となるように固定する
。また加熱素子42は、箱体内の下部に設置し、自然対
流により熱が移動するよう忙する。
レートジャイロ10を取付けた内箱体29は、金属例え
ばアルミニウムで構成しているため熱伝導が良い。した
がって内箱体29に加熱素子および冷却素子を設け、恒
温室を構成したのが第11図である。第11図忙おいて
、冷却素子43は、内箱体29の上部の端面に吸熱面を
密着させ、加熱素子42は内箱体29の下部の外周を抵
抗線で巻いた。温度センサ46は、金属の内箱体内の壁
面に密着させ温度を計測する。
第10図および第11図のように緩衝材29を断熱材と
して用いると、保温効果が優れているため設定温度の変
化幅が小さくなる。°又第8図の構造と比較して全体装
置が小さくできる。
また第10図および第11図の滲度制御は前述した通り
である。
上記したような恒温装置にレートジャイロ10を設定す
ることにより、外気温の影響を除去し、精度良く角速度
を計測することができた。
〔発明の効果〕
以上、述べたように本発明の位置・方位角計測装置を用
いると、外部の振a雑音および外気温の影響を除去し、
自走ロボットなどの自己位置・方位角を精度良く計測す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ぽ、本発明の一実施例の自走ロボットのシステム
ブロック図、第2図は自走ロボットの構成図、第3図は
自走ロボットの位置および方位角を求める原理図、第4
図はLPF回路図第5図はLPF回路の周波!!i特性
図、第6図は本発明の防振装置の断面図、第7図は第6
図の防振装置の効果を示すレートジャイロの出力信号表
示図、第8図は振動形のレートジャイロの温度特性図、
第9図はレートジャイロを取付けた防振装置を恒温室内
に設置した構成図、第10図および第11図は本発明の
防振装置と恒温室を一体化した装置の構成図である。 1・・・中央制御装置、   5,16・・・駆動モー
タ、7.18・・・駆動車輪、10・・・レートジャイ
ロ、11・・・LPF回路、   30・・・保持用箱
体、31・・・緩衝材、     40・・・恒温室、
42・・・加熱器、     43・・・冷却器、44
・・・ファン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、二次元平面内を自律して走行する自走ロボットの自
    己位置と方位角を計測するため、上記ロボットの車輪に
    ロータリエンコーダを、および上記ロボット本体にレー
    トジャイロを具備した装置において、上記ロボットの走
    行駆動用モータ等の振動雑音を除去するため、ローパス
    フィルタを設け、上記レートジャイロは、外部からの振
    動を絶縁する防振装置に取り付け、かつ外気温の影響を
    なくすため恒温室内に設置したことを特徴とする計測装
    置。
JP60150268A 1985-07-10 1985-07-10 計測装置 Pending JPS6212810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150268A JPS6212810A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150268A JPS6212810A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212810A true JPS6212810A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15493226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60150268A Pending JPS6212810A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212810A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302230B1 (en) 1999-06-04 2001-10-16 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
JP2004506572A (ja) * 2000-08-22 2004-03-04 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト ドライビングダイナミクスコントロール装置とドライビングダイナミクスセンサの位置決め方法
US7370713B1 (en) 1993-02-24 2008-05-13 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
US8490723B2 (en) 2010-02-26 2013-07-23 Segway, Inc. Apparatus and methods for control of a vehicle
USD837323S1 (en) 2018-01-03 2019-01-01 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD837322S1 (en) 2016-07-20 2019-01-01 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD840872S1 (en) 2016-07-20 2019-02-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
US10220843B2 (en) 2016-02-23 2019-03-05 Deka Products Limited Partnership Mobility device control system
USD846452S1 (en) 2017-05-20 2019-04-23 Deka Products Limited Partnership Display housing
US10802495B2 (en) 2016-04-14 2020-10-13 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter
US10908045B2 (en) 2016-02-23 2021-02-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10926756B2 (en) 2016-02-23 2021-02-23 Deka Products Limited Partnership Mobility device
USD941948S1 (en) 2016-07-20 2022-01-25 Razor Usa Llc Two wheeled board
US11399995B2 (en) 2016-02-23 2022-08-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US11654995B2 (en) 2017-12-22 2023-05-23 Razor Usa Llc Electric balance vehicles
US11681293B2 (en) 2018-06-07 2023-06-20 Deka Products Limited Partnership System and method for distributed utility service execution

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7370713B1 (en) 1993-02-24 2008-05-13 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
US6302230B1 (en) 1999-06-04 2001-10-16 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
JP2004506572A (ja) * 2000-08-22 2004-03-04 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト ドライビングダイナミクスコントロール装置とドライビングダイナミクスセンサの位置決め方法
US8490723B2 (en) 2010-02-26 2013-07-23 Segway, Inc. Apparatus and methods for control of a vehicle
US8688303B2 (en) 2010-02-26 2014-04-01 Segway, Inc. Apparatus and methods for control of a vehicle
US9126497B2 (en) 2010-02-26 2015-09-08 Segway, Inc. Apparatus and methods for control of a vehicle
US10220843B2 (en) 2016-02-23 2019-03-05 Deka Products Limited Partnership Mobility device control system
US11679044B2 (en) 2016-02-23 2023-06-20 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10752243B2 (en) 2016-02-23 2020-08-25 Deka Products Limited Partnership Mobility device control system
US11399995B2 (en) 2016-02-23 2022-08-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10926756B2 (en) 2016-02-23 2021-02-23 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10908045B2 (en) 2016-02-23 2021-02-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US11720115B2 (en) 2016-04-14 2023-08-08 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter
US10802495B2 (en) 2016-04-14 2020-10-13 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter
USD837322S1 (en) 2016-07-20 2019-01-01 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD958278S1 (en) 2016-07-20 2022-07-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD899541S1 (en) 2016-07-20 2020-10-20 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD899540S1 (en) 2016-07-20 2020-10-20 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD865890S1 (en) 2016-07-20 2019-11-05 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD865095S1 (en) 2016-07-20 2019-10-29 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD941948S1 (en) 2016-07-20 2022-01-25 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD1013080S1 (en) 2016-07-20 2024-01-30 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD1002764S1 (en) 2016-07-20 2023-10-24 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD960043S1 (en) 2016-07-20 2022-08-09 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD840872S1 (en) 2016-07-20 2019-02-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD846452S1 (en) 2017-05-20 2019-04-23 Deka Products Limited Partnership Display housing
USD876994S1 (en) 2017-05-20 2020-03-03 Deka Products Limited Partnership Display housing
US11654995B2 (en) 2017-12-22 2023-05-23 Razor Usa Llc Electric balance vehicles
USD837323S1 (en) 2018-01-03 2019-01-01 Razor Usa Llc Two wheeled board
US11681293B2 (en) 2018-06-07 2023-06-20 Deka Products Limited Partnership System and method for distributed utility service execution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6212810A (ja) 計測装置
US10903723B2 (en) Motor positional sensing
CN106767805B (zh) 基于mems传感器阵列的高精度惯性量测量方法及测量系统
US20160327847A1 (en) Self-balance tripod head for gyroscope
CN103792957B (zh) 一种轻型二自由度相机稳定平台装置
JPH01502293A (ja) 3軸安定プラットホーム
CN113959440A (zh) 用于提供简单而可靠的惯性测量单元的系统和方法
US4262528A (en) Apparatus for measuring the torque applied to a wrench
JP6629691B2 (ja) センサパッケージおよび自動運転車両
US11320451B2 (en) Acceleration sensor, electronic device, and vehicle
JP2815712B2 (ja) 角速度検出装置
US2953925A (en) Fluid mass gyroscope
US3945128A (en) Dynamic vertical angle sensor
JP2002277245A (ja) 空間安定装置
RU2771918C2 (ru) Гироскоп
US10656052B2 (en) Testing environment for autonomous vehicles
US2951374A (en) Position and rate sensitive gyro
JP7052345B2 (ja) 物理量センサー、物理量センサーの製造方法、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
US20150124305A1 (en) Beam Steering Mirror Device
RU2263282C1 (ru) Универсальный навигационный прибор управления движением на основе микромеханических чувствительных элементов и унифицированная интегрированная бесплатформенная инерциальная навигационная система для этого прибора
JPS5936207B2 (ja) ホ−ルモ−タを用いた旋回率指示装置
RU2162230C1 (ru) Широкодиапазонный стенд для контроля бесплатформенных инерциальных измерительных блоков
SU113446A1 (ru) Чувствительный элемент прецизионных гироскопических приборов дл пространственной ориентировки летательных аппаратов
JPS63315909A (ja) 慣性航法装置
SU979855A1 (ru) Трехосный гиростабилизатор киноаппарата