JPS62123840A - Radiotelephony equipment - Google Patents

Radiotelephony equipment

Info

Publication number
JPS62123840A
JPS62123840A JP60264466A JP26446685A JPS62123840A JP S62123840 A JPS62123840 A JP S62123840A JP 60264466 A JP60264466 A JP 60264466A JP 26446685 A JP26446685 A JP 26446685A JP S62123840 A JPS62123840 A JP S62123840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
call
section
output signal
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60264466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuaki Maeda
保旭 前田
Satoshi Yokoya
智 横矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60264466A priority Critical patent/JPS62123840A/en
Publication of JPS62123840A publication Critical patent/JPS62123840A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To allow the user of a radiotelephony equipment to save a talking charge by allowing a talking unit to apply information display of elapsed time during talking or its relevant information. CONSTITUTION:When an automobile with a radiotelephony equipment mounted on enters the service zone of the public automobile telephone system, a detection output Qns of a data detection section 52 changes from a high to a low level. When the talking state is acquired a little later, a display data Di is sent from a control block 34 and display 45 representing the talking state is given. A detection output signal Qiu obtained from the data detection section 52 attended therewith changes from a low to a high level. Thus, an output signal Qu of an AND gate 54 changes from a low to a high level. Since an output signal Qa is fed to an enable terminal E of a counter 56, the counter 56 starts counting a clock pulse Pc and a count output signal Qc is fed to a data generating section 59. An output data Dx of a data generation section 59 is supplied to a display section 46 and a changing time in following to the content of the count output signal Qc represented by the data Dx is displayed.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明を以下の順序で説明する。[Detailed description of the invention] The present invention will be explained in the following order.

A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段 F 作用 G 実施例 G−1全体構成(第1図) G−2通話状況表示動作(第1図、第2図)G−3変形
例 H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、所謂自動車電話システム等として具体化され
る、移動無線通信システムに用いられるに好適な無線電
話装置に関する。
A. Field of industrial application B. Overview of the invention C. Prior art D. Problem to be solved by the invention E. Means for solving the problem F. Effect G. Overall configuration of Example G-1 (Figure 1) G-2 Call status display operation (Figures 1 and 2) G-3 Modification H Effect of the invention A Industrial field of application The present invention is used in a mobile radio communication system, which is embodied as a so-called car telephone system. The present invention relates to a wireless telephone device suitable for.

B 発明の概要 本発明は、音声信号の送受信を行って所定の無線局との
交信をなす送受信ユニットと、マイクロフォン及びスピ
ーカを有し、それらに関連して、マイクロフォンを介し
て得られる音声信号の送受信ユニットへの供給と送受信
ユニットから得られる音声信号のスピーカへの供給とを
選択的になす通話動作を行うとともに、少なくとも、送
受信ユニットが所定の無線局との交信を行い得ない状態
か否かを表す第1の情報信号と通話動作状態か否かを表
す第2の情報信号とが得られる回路部を有する通話ユニ
ットとを備えて成る無線電話装置において、通話ユニッ
トを、通話動作が行われるに際して上述の第1及び第2
の情報信号に基づいて通話動作が開始された時点からの
経過時間に関連した表示を行う通話状況表示動作部が設
けられたものとすることにより、通話者が各通話毎に、
通話時間あるいは通話料金等の通話時間に関連した情報
を視覚的に認知することができるようにしたものである
B. Summary of the Invention The present invention includes a transmitting/receiving unit that performs communication with a predetermined radio station by transmitting and receiving audio signals, a microphone, and a speaker, and in connection therewith, transmits and receives audio signals obtained through the microphone. Performing a call operation that selectively supplies audio signals to the transmitting/receiving unit and supplying audio signals obtained from the transmitting/receiving unit to a speaker, and at least checking whether the transmitting/receiving unit is in a state in which it is unable to communicate with a predetermined radio station. A wireless telephone device comprising a talking unit having a circuit section from which a first information signal representing a call operation state and a second information signal indicating whether a call operation state is obtained, wherein the call unit is used for a call operation. The above-mentioned first and second
By providing a call status display operation section that displays information related to the elapsed time from the time when the call operation was started based on the information signal of the caller, the caller can
This allows information related to call time, such as call time or call charges, to be visually recognized.

C従来の技術 移動無線通信システムの一種である公衆自動車電話シス
テムにおいては、移動無線電話装置が搭載された自動車
と一般電話加入者との間、あるいは、移動無線電話装置
が搭載された自動車相互間での通話が、特定の無線局を
介して行われるようにされるが、斯かる場合に各自動車
に搭載される移動無線電話装置は、例えば、第3図に示
される如くに、所定の無線局との交信を行うためのアン
テナ11.送受信ユニット12及び通話ユニット13か
ら成るものとされる。
C. Conventional technology A public mobile telephone system, which is a type of mobile radio communication system, is used to communicate between a vehicle equipped with a mobile radio telephone device and a regular telephone subscriber, or between vehicles equipped with a mobile radio telephone device. In such a case, the mobile radio telephone equipment installed in each automobile is connected to a predetermined radio station, as shown in FIG. 3, for example. Antenna 11 for communicating with the station. It is assumed that it consists of a transmitting/receiving unit 12 and a communication unit 13.

送受信ユニット12は、アンテナ11に接続された送受
共用部15及びこの送受共用部15に接続された受信部
16と送信部17とを備え、これら受信部16と送信部
17の夫々に、制御部18による制御のもとに作動する
局部発振部19からの局部発振信号が供給される。そし
て、制御部18が、音声信号伝送ライン20及び21と
制御データ伝送ハス22をもって通話ユニット13に接
読されている。
The transmitting/receiving unit 12 includes a transmitting/receiving unit 15 connected to the antenna 11, a receiving unit 16 and a transmitting unit 17 connected to the transmitting/receiving unit 15, and each of the receiving unit 16 and transmitting unit 17 has a control unit. A local oscillation signal from a local oscillation section 19 operating under the control of 18 is supplied. The control section 18 is read directly by the communication unit 13 through audio signal transmission lines 20 and 21 and a control data transmission lot 22.

斯かる構成のもとに、送受信ユニット12による受信が
なされる場合には、アンテナ11からの受信信号が送受
共用部15を経て受信部16に供給され、受信部16に
おいて局部発振部19からの所定の局部発振信号の供給
のもとに復調される。
Based on this configuration, when reception is performed by the transmitting/receiving unit 12, the received signal from the antenna 11 is supplied to the receiving section 16 via the transmitting/receiving section 15, and the receiving section 16 receives the signal from the local oscillator section 19. It is demodulated by supplying a predetermined local oscillation signal.

そして、受信部16から得られる受信音声信号Srが、
制御部18を介し、音声信号伝送ライン20を通じて通
話ユニノ1−13に供給される。一方、送受信ユニット
12による送信がなされる場合には、通話ユニット13
からの送信音声信号Stが音声信号伝送ライン21を通
じ、制御部18を介して、送信部17に供給され、送信
部17において局部発振部19からの所定の局部発振信
号の供給のもとに変調される。そして、受信部17から
得られる変調信号が送受共用部15を経てアンテナ11
に供給され、送信信号として伝送される。
Then, the received audio signal Sr obtained from the receiving section 16 is
The signal is supplied to the call unit 1-13 via the control unit 18 and the audio signal transmission line 20. On the other hand, when the transmission/reception unit 12 performs transmission, the communication unit 13
The transmitted audio signal St is supplied to the transmitter 17 via the audio signal transmission line 21 and the controller 18, and is modulated in the transmitter 17 by supplying a predetermined local oscillation signal from the local oscillator 19. be done. Then, the modulated signal obtained from the receiving section 17 passes through the transmitting/receiving section 15 to the antenna 11.
and transmitted as a transmission signal.

このような受信及び送信がなされて通話ユニット13を
介しての通話が行われるが、斯かる際に、制御部18と
通話ユニット13との間では、制御データ伝送バス22
を通じての制御データDdの供給及び受給がなされ、制
御部18による所定の制御及び通話ユニット13におけ
る必要な制御が行われる。
Such reception and transmission are carried out to make a telephone call via the telephone communication unit 13. At this time, the control data transmission bus 22 is used between the control section 18 and the telephone communication unit 13.
Control data Dd is supplied and received through the control unit 18, and predetermined control by the control unit 18 and necessary control in the communication unit 13 are performed.

通話ユニット13は、例えば、第4図に示される如くに
、固定スピーカ31.固定マイクロフォン32、及び、
スピーカ33sとマイクロフォン33mとを内蔵すると
ともに番号キースイッチ33kを有して掛け外し自在と
されたハンド七ソト33が設けられ、さらに、制御ブロ
ック34を含む回路部が備えられて構成される。斯かる
通話ユニット13においては、送受信ユニット12の制
御部18との間における制御データ伝送バス22を通じ
ての制御データDdの供給及び受給は、制御プロ・ツク
34を介して行われる。
For example, as shown in FIG. 4, the communication unit 13 includes fixed speakers 31. a fixed microphone 32, and
There is provided a hand panel 33 which incorporates a speaker 33s and a microphone 33m and which has a number key switch 33k and can be freely switched on and off, and further includes a circuit section including a control block 34. In such a communication unit 13, control data Dd is supplied to and received from the control section 18 of the transmitting/receiving unit 12 via the control data transmission bus 22 via the control program 34.

そして、受信時には、送受信ユニット12の制御部18
からの音声信号伝送ライン20を通じた受信音声信号S
rが受信音声信号路選択部30に供給される。このとき
、受信音声信号路選択部30には、制御ブロック34か
ら選択制御データDrが供給され、それに基づいて、受
信音声信号Srを送出すべき信号路がその出力側に接続
されたライン35.36及び37の中から選択される。
At the time of reception, the control section 18 of the transmitting/receiving unit 12
The received audio signal S through the audio signal transmission line 20 from
r is supplied to the received audio signal path selection section 30. At this time, the selection control data Dr is supplied from the control block 34 to the received audio signal path selection unit 30, and based on this, the signal path to which the received audio signal Sr is to be sent is connected to the line 35. 36 and 37.

例えば、受信音声信号Srが通話呼出しのためのアラー
ト音信号である場合には、ライン35が選択され、アラ
ート音信号がアラート音量制御部38を通じて固定スピ
ーカ31に供給されてアラート音が発せられる。これに
対して、受信音声信号Srが通話音声信号である場合に
は、例えば、ハンドセット33の掛け外しに応じてオン
・オフされるフックスイッチ39からIH卸フ゛ロック
34に供給される信号Sfが、フックスイッチ39がオ
ンであること、即ち、ハンドセット33が掛けられてい
ることを示す高レベルをとるものであるとき、ライン3
6が選択され、通話音声信号が通話音量制御部40を通
じて固定スピーカ31に供給されて、固定スピーカ31
から通話音声が発せられ、また、信号Sfが、フッタス
イッチ39がオフであること、即ち、ハンドセット33
が外されていることを示す低レベルをとるものであると
き、ライン37が選択されて通話音声信号がハンドセッ
ト33に供給され、ハンドセット33においてレベル制
御された後内蔵されたスピーカ333に供給されて、ハ
ンドセット33のスピーカ33sから通話音声が発せら
れる。
For example, when the received audio signal Sr is an alert sound signal for a call, line 35 is selected, and the alert sound signal is supplied to the fixed speaker 31 through the alert volume control section 38 to emit an alert sound. On the other hand, when the received audio signal Sr is a call audio signal, for example, the signal Sf supplied from the hook switch 39 to the IH wholesale block 34, which is turned on and off in response to the connection and disconnection of the handset 33, is When hook switch 39 is on, i.e. takes a high level indicating that handset 33 is hung, line 3
6 is selected, the call audio signal is supplied to the fixed speaker 31 through the call volume control unit 40, and the fixed speaker 31
The call voice is emitted from the handset 33, and the signal Sf indicates that the footer switch 39 is off, that is, the handset 33
When the line 37 assumes a low level indicating that it is disconnected, the line 37 is selected and the call audio signal is supplied to the handset 33, where the level is controlled and then supplied to the built-in speaker 333. , a call voice is emitted from the speaker 33s of the handset 33.

一方、送信時には、ハンドセット33が掛けられた状態
とされるときには固定マイクロフォン32を介して得ら
れる音声信号がマイク入力制御部42を介し、ライン4
1を通じて、また、ハンドセット33が外された状態と
されるときにはハンドセット33のマイクロフォン33
mを介して得られる音声信号がライン43を通じて、送
信音声信号路選択部44に供給される。このとき、送信
音声信号路選択部44には、制御ブロック34から選択
制御データDtが供給され、それに基づいて、その入力
側に接続されたそのライン41もしくは43の選択がな
される。この選択は、フックスイッチ39から制御ブロ
ック34に供給される信号Sfが、フックスイッチ39
がオンであること、即ち、ハンドセット33が掛けられ
ていることを示す高レベルをとるものであるとき、ライ
ン41が選択され、また、信号Sfが、フックスイッチ
39がオフであること、即ち、ハンドセット33が外さ
れていることを示す低レベルをとるもの・であるとき、
ライン43が選択されるものとされる。このようにして
、送信音声信号路選択部44を介して得られる固定マイ
クロフォン32からの音声信号、もしくは、ハンドセッ
ト33のマイクロフォン33mからの音声信号が、送信
音声信号Stとして、音声信号伝送ライン21を通じて
送受信ユニット12の制御部18に供給される。
On the other hand, during transmission, when the handset 33 is in a hung state, the audio signal obtained through the fixed microphone 32 is transmitted through the microphone input control section 42 to the line 4.
1, and the microphone 33 of the handset 33 when the handset 33 is assumed to be disconnected.
The audio signal obtained via line 43 is supplied to a transmission audio signal path selection section 44 through line 43. At this time, the transmission audio signal path selection unit 44 is supplied with selection control data Dt from the control block 34, and based on it, the line 41 or 43 connected to its input side is selected. This selection means that the signal Sf supplied from the hook switch 39 to the control block 34 is
Line 41 is selected when Sf is on, i.e. takes a high level indicating that handset 33 is hung, and signal Sf is taken to indicate that hook switch 39 is off, i.e. When the handset 33 takes a low level indicating that it is disconnected,
It is assumed that line 43 is selected. In this way, the audio signal from the fixed microphone 32 obtained via the transmission audio signal path selection section 44 or the audio signal from the microphone 33m of the handset 33 is transmitted through the audio signal transmission line 21 as the transmission audio signal St. The signal is supplied to the control section 18 of the transmitting/receiving unit 12.

制御ブロック34からは、送受信ユニット12の制御部
18から制御データ伝送バス22を通じて供給される制
御データDdに基づき、各種の状態を表すインジケーテ
ィング・データDiが得られてインジケータ部45に供
給され、インジケータ部45においてインジケーティン
グ・データDiの内容に応じた表示が、例えば、液晶表
示素子等により行われる。インジケーティング・データ
Diは、具体的には、公衆自動車電話システムのサービ
ス地域外であるか否か、即ち、送受信ユニット12が所
定の無線局との交信を行い得ない状態か否かを表すrN
o 5ERVICEJデータDns、公衆自動車電話シ
ステムのサービス地域内であるが契約地域外であるか否
かを表すr ROAM JデータDro、呼出しがなさ
れているか否かを表すr++oRN−ALERTJデー
タDha、通話動作状態か否かを表すrlN USEJ
データDiu等とされ、インジケータ部45は、例えば
、これらの複数種のデータの夫々に応じて作動する複数
の表示部を有するものとされる。
From the control block 34, based on the control data Dd supplied from the control section 18 of the transmitting/receiving unit 12 through the control data transmission bus 22, indicating data Di representing various states is obtained and supplied to the indicator section 45, In the indicator section 45, a display according to the contents of the indicating data Di is performed using, for example, a liquid crystal display element. Specifically, the indicating data Di indicates whether or not the area is outside the service area of the public mobile telephone system, that is, whether the transmitting/receiving unit 12 is in a state where it is not possible to communicate with a predetermined radio station.
o 5ERVICEJ data Dns, indicating whether it is within the service area of the public mobile phone system but outside the contract area r ROAM J data Dro, indicating whether a call is being made r++oRN-ALERTJ data Dha, call operation status rlN USEJ indicating whether or not
The indicator section 45 is assumed to have a plurality of display sections that operate according to each of these plural types of data, for example.

さらに、ハンドセット33に設けられた番号キースイッ
チ33kが操作されてダイアリングがなされるときには
、ハンドセット33からキー・デ−りDkが発せられて
制御ブロック34に供給される。そして、制御ブロック
34から、ハンドセット33からのキー・データDkに
応じた制御データDdが得られ、それが制御データ伝送
バス22を通じて送受信ユニット12の制御部18に供
給されるとともに、ハンドセット33からのキー・デー
タDkの内容を表すディスプレイ・データDpが得られ
てディスプレイ部46に供給され、ディスプレイ部46
においてディスプレイ・データDpの内容、即ち、ダイ
アリングされた電話番号を示す表示が、例えば、液晶表
示素子等により行われる。
Further, when a number key switch 33k provided on the handset 33 is operated to perform dialing, a key date Dk is issued from the handset 33 and supplied to the control block 34. Then, control data Dd corresponding to the key data Dk from the handset 33 is obtained from the control block 34, and is supplied to the control section 18 of the transmitting/receiving unit 12 via the control data transmission bus 22. Display data Dp representing the content of the key data Dk is obtained and supplied to the display section 46,
At this point, the content of the display data Dp, that is, the dialed telephone number is displayed using, for example, a liquid crystal display element.

D 発明が解決しようとする問題点 このように、アンテナと送受信ユニットと通話ユニット
とから成る移動無線電話装置が用いられてなされる公衆
自動車電話システムにおける通話は、一般に、回線使用
料金が比較的高額なものとされたもとで行われることに
なる。このため、システムの利用者、即ち、通話者の多
くは、通話を要領よく行って通話が冗長になることを回
避すべく努めることになるが、斯かる観点からして、通
話者にとって、通話中における経過時間、即ち、通話時
間を認知することができれば極めて好都合であり、従っ
て、通話者の手元に配置される通話ユニットに関連して
通話時間表示がなされることが望まれる。
D. Problems to be Solved by the Invention As described above, calls made in a public automobile telephone system using a mobile radio telephone device consisting of an antenna, a transmitting/receiving unit, and a talking unit generally involve relatively high line usage charges. It will be carried out under the assumption that it is a thing. For this reason, most users of the system, that is, many callers, try to avoid redundant calls by making calls in a timely manner. It would be extremely convenient to be able to recognize the elapsed time during the call, that is, the call time, and it is therefore desirable to display the call time in relation to the call unit placed at the caller's hand.

しかしながら、上述の如く、従来の移動無線電話装置に
あっては、通話ユニットのインジケータ部によってイン
ジケーテイング・データに基づく各種の状態表示がなさ
れ、また、そのディスプレイ部によってダイアリングさ
れた電話番号の表示がなされるが、通話ユニットにおけ
る通話時間の表示、あるいは、通話時間に関連する情報
の表示は行われず、従って、通話者は通話時間あるいは
それに関連する情報を視覚的に認知することができない
However, as mentioned above, in the conventional mobile radio telephone device, the indicator section of the communication unit displays various statuses based on the indicating data, and the display section displays the dialed telephone number. However, the call time or information related to the call time is not displayed on the call unit, so the caller cannot visually recognize the call time or information related thereto.

斯かる点に鑑み、本発明は、音声信号の送受信を行って
所定の無線局との交信をなす送受信ユニットと、マイク
ロフォン及びスピーカを有し、それらに関連して、マイ
クロフォンを介して得られる音声信号の送受信ユニット
への供給と送受信ユニットから得られる音声信号のスピ
ーカへの供給とを選択的になす通話動作を行う通話ユニ
ットとを備えてなり、通話動作が行われるに際し、通話
ユニットにおいて通話中における経過時間もしくはそれ
に関連した情報の表示がなされ、それにより、通話者が
通話時間もしくはそれに関連した情報を視覚的に認知す
ることができるようにされた無線電話装置を提供するこ
とを目的とする。
In view of the above, the present invention includes a transmitting/receiving unit that transmits and receives audio signals to communicate with a predetermined wireless station, a microphone, and a speaker, and in connection with these, the audio signal obtained through the microphone is transmitted and received. A telephone unit that performs a telephone call operation that selectively supplies signals to the transmitter/receiver unit and audio signals obtained from the transmitter/receiver unit to a speaker; An object of the present invention is to provide a wireless telephone device in which the elapsed time or information related to the call time is displayed so that the caller can visually recognize the call time or the information related to the call time. .

E 問題点を解決するための手段 上述の目的を達成すべく、本発明に係る無線電話装置は
、音声信号の送受信動作を行って所定の無線局との交信
をなす送受信ユニットと、マイクロフォン及びスピーカ
を内蔵して移動可能掛け外し自在とされたハンドセット
および/または固定マイクロフォン及び固定スピーカ、
及び、ハンドセットに内蔵されたマイクロフォンもしく
は固定マイクロフォンを介して得られる音声信号の送受
信ユニットへの供給と送受信ユニットから得られる音声
信号のハンドセットに内蔵されたスピーカもしくは固定
スピーカへの供給とを選択的になす通話動作を行うもの
とされ、少なくとも、送受信ユニットが所定の無線局と
の交信を行い得ない状態か否かを表す第1の情報信号と
通話動作状態か否を表す第2の情報信号とが得られる回
路部を有する通話ユニットとを備え、通話ユニットが、
さらに、通話動作が行われるに際し、第1及び第2の情
報信号に基づいて当該通話動作が開始された時点からの
経過時間に関連した表示を行う通話状況表示動作部が設
けられたものとされて構成される。
E. Means for Solving the Problems In order to achieve the above-mentioned object, the wireless telephone device according to the present invention includes a transmitting/receiving unit that performs a voice signal transmitting/receiving operation to communicate with a predetermined wireless station, a microphone, and a speaker. a portable and removable handset and/or fixed microphone and fixed speaker;
and selectively supplying an audio signal obtained through a microphone built into the handset or a fixed microphone to the transmitting/receiving unit, and supplying an audio signal obtained from the transmitting/receiving unit to a speaker built in the handset or a fixed speaker. At least a first information signal indicating whether the transmitting/receiving unit is in a state in which it is unable to communicate with a predetermined wireless station, and a second information signal indicating whether or not the transmitting/receiving unit is in a state in which it is in a telephone conversation operation state. and a communication unit having a circuit section for obtaining
Furthermore, when a call operation is performed, a call status display operation unit is provided that displays a display related to the elapsed time from the time when the call operation is started based on the first and second information signals. It consists of

F作用 このように構成される本発明に係る無線電話装置にあっ
ては、通話ユニットに設けられた通話状況表示動作部に
おいて、通話ユニットにおける回路部で得られる第1及
び第2の情報信号の夫々に対する検出が行われ、通話動
作が行われる場合には、通話状況表示動作部において得
られる第1及び第2の情報信号の検出出力が、夫々所定
の態様、例えば、第1の情報信号の検出出力が高レベル
をとり、第2の情報信号の検出出力が低レベルをとる態
様とされる。そして、通話状況表示動作部において、斯
かる第1及び第2の情報信号の検出出力が夫々所定の態
様となる期間における経過時間が直接的に、あるいは、
他の情報に換算もしくは置換されて表示される。
F Effect In the radio telephone device according to the present invention configured as described above, the call status display operation unit provided in the call unit displays the first and second information signals obtained by the circuit unit in the call unit. When detection is performed for each and a call operation is performed, the detection outputs of the first and second information signals obtained in the call status display operation section are respectively in a predetermined manner, for example, the first information signal. The detection output takes a high level, and the detection output of the second information signal takes a low level. Then, in the call status display operation section, the elapsed time during the period in which the detection outputs of the first and second information signals are respectively in a predetermined manner is directly displayed, or
Displayed after being converted or replaced with other information.

従って、通話者は各通話毎に、通話ユニットに目を向け
るだけで、通話時間あるいは通話料金等の通話時間に関
連した情報を視覚的に認知することができ、極めて便利
である。
Therefore, the caller can visually recognize information related to the call time, such as call time or call charge, by simply looking at the call unit for each call, which is extremely convenient.

G 実施例 G−1全体構成(第1図) 第1図は、本発明に係る無線電話装置の一例の全体構成
を示す。この例は、公衆自動車電話システムにおいて各
自動車に搭載される移動無線電話装置とされており、第
3図及び第4図に示される移動無線電話装置と同様に構
成された部分を有し、それに加えて、第3図及び第4図
に示される移動無線電話装置には備えられていない特徴
的構成部分を有するものとされている。そこで、第1図
における第3図及び第4図に示される各部に対応する部
分については、第3図及び第4図と共通の符号が付され
て示されるものとして、それらの構成及び動作について
の重複説明を可及的に省略し、主として第1図における
上述の特徴的構成部分に付いて詳述する。
G Example G-1 Overall Configuration (FIG. 1) FIG. 1 shows the overall configuration of an example of a wireless telephone device according to the present invention. This example is a mobile radio telephone device installed in each car in the public automobile telephone system, and has parts configured similarly to the mobile radio telephone device shown in FIGS. 3 and 4. In addition, the mobile radio telephone device shown in FIGS. 3 and 4 has characteristic components that are not included. Therefore, the parts in FIG. 1 corresponding to those shown in FIGS. 3 and 4 are designated by the same reference numerals as in FIGS. 3 and 4, and their configurations and operations will be explained below. The detailed description will mainly be given to the above-mentioned characteristic components in FIG. 1, while omitting redundant explanations as much as possible.

第1図に示される例も、第3図及び第4図に示される移
動無線電話装置と同様に、アンテナ11゜送受信ユニツ
ト12及び通話ユニット13”から成る基本構成を有す
るものとされているが、斯かる基本構成の一部をなす通
話ユニット13゛には、第3図及び第4図に示される移
動無線電話装置における通話ユニット13には備えられ
ていない、制御ブロック34及びディスプレイ部46に
接続された通話状況表示制御部51が設けられている。
The example shown in FIG. 1 also has a basic configuration consisting of an antenna 11°, a transmitting/receiving unit 12, and a talking unit 13'', similar to the mobile radio telephone device shown in FIGS. 3 and 4. The communication unit 13, which forms part of the basic configuration, includes a control block 34 and a display unit 46, which are not included in the communication unit 13 in the mobile radio telephone device shown in FIGS. 3 and 4. A connected call status display control section 51 is provided.

通話状況表示制御部51は、制御ブロック34に、それ
からインジケータ部45に送出されるインジケーティン
グ・データDiが供給されるべく接続されたデータ検出
部52を備えている。このデータ検出部52は、制御ブ
ロック34がら供給されるインジケーティング・データ
Diを形成する、公衆自動車電話システムのサービス地
域外であるか否か、即ち、送受信ユニット12が所定の
無線局との交信を行い得ない状態か否かを表す「NOS
EI?VICEJデータDnsと通話動作状態か否かを
表すrlN USEJデータDiuとを検出し、r、N
o 5ERVICEJデータDnsが公衆自動車電話シ
ステムのサービス地域外であることを示すものとなって
いる場合とそうでない場合とで異なるレベルをとるrN
o SERシICEJデータDnsに関する検出出力信
号Qnsと、rIN USEjデータDiuが通話動作
状態であることを示すものとなっている場合とそうでな
い場合とで異なるレベルをとるrrN USEJデータ
Diuに関する検出出力信号Qiuとを発生する。斯か
るデータ検出部52がらの検出出力信号Qnsがインバ
ータ53を介して、また、検出出力信号Qiuが直接、
夫々、アンドゲート回路54に供給され、アンドゲート
回路54からは出力信号Qaが得られる。
The call status display control section 51 includes a data detection section 52 connected to the control block 34 so that indicating data Di sent from the control block 34 to the indicator section 45 is supplied. This data detection unit 52 forms the indicating data Di supplied from the control block 34 and determines whether or not the transmitting/receiving unit 12 is outside the service area of the public mobile phone system, i.e., whether the transmitting/receiving unit 12 “NOS” indicates whether or not it is impossible to perform
EI? Detects VICEJ data Dns and rlN USEJ data Diu indicating whether or not the call is in operation, and r, N
o 5ERVICEJ data Dns takes different levels depending on whether it indicates that it is outside the service area of the public car telephone system or not rN
o A detection output signal Qns related to the SER ICEJ data Dns and a detection output signal related to the rrN USEJ data Diu that takes different levels depending on whether the rIN USEj data Diu indicates a call operation state or not. Qiu is generated. The detection output signal Qns from the data detection section 52 is passed through the inverter 53, and the detection output signal Qiu is directly passed through the inverter 53.
Each of the signals is supplied to an AND gate circuit 54, from which an output signal Qa is obtained.

また、通話状況表示制御部51には、クロック信号発生
部55からのクロックパルスPcがクロック端子CKに
供給されて計数動作を行うカウンタ56が設けられてお
り、このカウンタ56のイネーブル端子Eにアンドゲー
ト回路54の出力信号Qaが供給される。アンドゲート
回路54の出力信号Qaは、また、モノステーブル・マ
ルチバイブレーク57にも供給され、モノステーブル・
マルチバイブレーク57は、アンドゲート回路54の出
力信号Qaのレベル変化部、例えば、レベルの立下り部
に応じてトリガーされ、トリガーされた時点から予め定
められた期間の間所定のレベルをとる出力信号Qmを発
生する。そして、このモノステーブル・マルチバイブレ
ーク57の出力信号Qmとアンドゲート回路54の出力
信号Qaとがオアゲート回路58に供給され、オアゲー
ト回路58から出力信号Qoが得られて、この出力信号
Qoがカウンタ56のクリア端子CLに供給サレ、カウ
ンタ56は出力信号Qoのレベルの立下り部に応じてク
リアされる。
Further, the call status display control section 51 is provided with a counter 56 that performs a counting operation by supplying the clock pulse Pc from the clock signal generation section 55 to the clock terminal CK. Output signal Qa of gate circuit 54 is supplied. The output signal Qa of the AND gate circuit 54 is also supplied to a monostable multi-by-break 57.
The multi-by-break 57 is an output signal that is triggered in response to a level change portion of the output signal Qa of the AND gate circuit 54, for example, a falling portion of the level, and maintains a predetermined level for a predetermined period from the time of triggering. Generate Qm. The output signal Qm of the monostable multi-by-break 57 and the output signal Qa of the AND gate circuit 54 are supplied to the OR gate circuit 58, and an output signal Qo is obtained from the OR gate circuit 58. This output signal Qo is sent to the counter 56. The counter 56 is cleared in response to the falling edge of the level of the output signal Qo.

カウンタ56から得られるカウント出力信号QCはデー
タ発生部59に供給され、データ発生部59は、端子6
0から供給される制御信号Scに応じて、カウント出力
信号Qcに対応する出力データDxを発生する。この出
力データDxは、例えば、カウント出力信号Qcに対応
する時間を表す時間データとされる。
The count output signal QC obtained from the counter 56 is supplied to the data generating section 59, and the data generating section 59 is connected to the terminal 6.
According to the control signal Sc supplied from 0, output data Dx corresponding to the count output signal Qc is generated. This output data Dx is, for example, time data representing the time corresponding to the count output signal Qc.

さらに、通話状況表示制御部51には、制御ブロック3
4のディスプレイ・データDpの送出端とディスプレイ
部46との間に配されたデータ切換部61を備えており
、このデータ切換部61に、制御ブロック34からのデ
ィスプレイ・データDpとデータ発生部59からの出力
データDxとが供給される。そして、データ切換部61
は、オアゲート回路58の出力信号Qoによって制御さ
れ、出力信号Qoのレベルに応じて、その出力端に制御
ブロック34からのディスプレイ・データDpとデータ
発生部59からの出力データDxとを選択的に導出する
状態をとる。データ切換部61の出力端に導出された制
御ブロック34からのディスプレイ・データDpもしく
はデータ発生部59からの出力データDxは、ディスプ
レイ部46に供給され、その内容に応じた表示がディス
プレイ部46において行われる。
Furthermore, the call status display control section 51 includes a control block 3.
A data switching section 61 is provided between the sending end of the display data Dp from the control block 34 and the display section 46, and the display data Dp from the control block 34 and the data generating section 59 are connected to the data switching section 61. The output data Dx from Then, the data switching section 61
is controlled by the output signal Qo of the OR gate circuit 58, and selectively outputs the display data Dp from the control block 34 and the output data Dx from the data generator 59 to its output terminal according to the level of the output signal Qo. Take the state to be derived. The display data Dp from the control block 34 or the output data Dx from the data generation section 59, which is led out to the output end of the data switching section 61, is supplied to the display section 46, and a display according to the contents is displayed on the display section 46. It will be done.

G−2通話状況表示動作(第1図、第2図)このような
構成を有するものとされた本発明に係る無線電話装置を
搭載した自動車が、所定の時点で公衆自動車電話システ
ムのサービス地域外からサービス地域内に入ったとする
と、そのとき制御ブロック34からインジケーティング
・データDiとして送出されるrNo 5ERVICE
JデータDnSが、公衆自動車電話システムのサービス
地域外であることを示すものからそうでないものに変化
し、インジケータ部45における公衆自動車電話システ
ムのサービス地域外であることを示す表示がなされなく
なる。また、これに伴い、通話状況表示制御部51のデ
ータ検出部52から得られる検出出力信号Qnsが、例
えば、第2図Aに示される如く、上述の所定の時点であ
る時点t0において、高レベルhから低レベルβに変化
する。
G-2 Call status display operation (Fig. 1, Fig. 2) A car equipped with the wireless telephone device according to the present invention having such a configuration may enter the service area of the public mobile telephone system at a predetermined time. When entering the service area from outside, rNo 5ERVICE is sent from the control block 34 as indicating data Di.
The J data DnS changes from one indicating that the vehicle is outside the service area of the public automobile telephone system to another indicating that it is not, and the display indicating that the vehicle is outside the service area of the public automobile telephone system is no longer displayed on the indicator section 45. In addition, as a result, the detection output signal Qns obtained from the data detection section 52 of the call status display control section 51 is at a high level at the above-mentioned predetermined time point t0, for example, as shown in FIG. 2A. h to a low level β.

次に、時点t0後の時点t1において通話状態がとられ
たとすると、そのとき制御ブロック34からインジケー
ティング・データDiとして、公衆自動車電話システム
のサービス地域外でないことを示すものとされたrNo
 5ERVICEJデータDnSに加えて、通話動作状
態であることを示すものとされたrlN [l5EJデ
ータDiuが送出される。
Next, if a call state is established at time t1 after time t0, then the control block 34 sends an rNo.
In addition to the 5ERVICEJ data DnS, the rlN[l5EJ data Diu, which indicates that the call is in operation, is sent.

これにより、インジケータ部45において、通話状態を
表す表示がなされる。
As a result, the indicator section 45 displays a display indicating the call status.

また、これに伴い、データ検出部52から得られる検出
出力信号Qiuが、第2図Bに示される如く、時点t1
において低レベルlから高レベルhに立ち上がる。この
ため、アンドゲート回路54にはインバータ53を介し
て高レベルhにされた検出出力信号Qnsと高レベルh
の検出出力信号Qiuとが供給されることになり、その
出力信号Qaが、第2図Cに示される如くに、時点t1
において低レベルβから高レベルhに立ち上がる。
In addition, as a result, the detection output signal Qiu obtained from the data detection section 52 changes at time t1 as shown in FIG. 2B.
rises from low level l to high level h at . Therefore, the AND gate circuit 54 receives the detection output signal Qns, which has been made high level h via the inverter 53, and the high level h
The detection output signal Qiu is supplied, and the output signal Qa is output at time t1 as shown in FIG. 2C.
rises from low level β to high level h at .

アンドゲート回路54の出力信号Qaが高レベルhをと
るものとなることにより、出力信号Qaがイネーブル端
子Eに供給されたカウンタ56が、時点t1において、
クロック信号発生部55からのクロックパルスPcを計
数する動作を開始する。
Since the output signal Qa of the AND gate circuit 54 takes a high level h, the counter 56 to which the output signal Qa is supplied to the enable terminal E, at time t1,
The operation of counting clock pulses Pc from the clock signal generator 55 is started.

そして、カウンタ56の順次増加していく内容を有する
カウント出力信号Qcがデータ発生部59に供給されて
、データ発生部59からカウント出力信号Qcの内容に
追従して変化していく時間を表す出力データDxが得ら
れ、それがデータ切換部61に供給される。
Then, the count output signal Qc having contents that increase sequentially from the counter 56 is supplied to the data generation section 59, and the data generation section 59 outputs an output representing a time that changes in accordance with the contents of the count output signal Qc. Data Dx is obtained and supplied to the data switching section 61.

このとき、高レベルhをとるアンドゲート回路54の出
力信号Qaが供給されるオアゲート回路58の出力信号
Qoが、第2図已に示される如く、高レベルhをとるも
のとなり、斯かる高レベルhをとる出力信号QOに応じ
て、データ切換部61がその出力端にデータ発生部59
からの出力データDxを導出するものとされる。従って
、ディスプレイ部46にデータ発生部59からの出力デ
ータDxが供給され、ディスプレイ部46において、出
力データDxが表すカウント出力信号Qcの内容に追従
して変化していく時間が表示される。
At this time, the output signal Qo of the OR gate circuit 58 to which the output signal Qa of the AND gate circuit 54, which takes a high level h, is supplied takes a high level h, as shown in FIG. In response to the output signal QO that takes
It is assumed that output data Dx is derived from . Therefore, the output data Dx from the data generation section 59 is supplied to the display section 46, and the display section 46 displays a time that changes in accordance with the content of the count output signal Qc represented by the output data Dx.

これにより、ディスプレイ部4Gには、通話状態が開始
された時点t、からの経過時間、即ち、通話時間が表示
されることになり、通話者は、通話中においても、ディ
スプレイ部46を見ることにより通話時間を視覚的に認
知することができる。
As a result, the display section 4G displays the elapsed time from the time point t when the call state was started, that is, the call time, and the caller can see the display section 46 even during the call. This allows you to visually recognize the call time.

そして、斯かる状態が継続した後の時点t2において通
話状態が終了したとすると、rIN USEJデータD
iuが通話状態を表すものでないものに変化する。これ
により、インジケータ部45における通話状態を表す表
示がなされなくなる。
Then, if the call state ends at time t2 after such a state continues, rIN USEJ data D
iu changes to something that does not represent the call status. As a result, the indicator section 45 no longer displays the call status.

また、これに伴い、データ検出部52から得られる検出
出力信号Qiuが、第2図Bに示される如く、時点1z
において高レベルhから低レベルlに立ち下がる。この
ため、アンドゲート回路54には低レベルlの検出出力
信号Qiuが供給されることになり、その出力信号Qa
が、第2図Cに示される如くに、時点t2において高レ
ベルhから低レベルlに立ち下がる。
In addition, in accordance with this, the detection output signal Qiu obtained from the data detection section 52 is changed at the time 1z as shown in FIG. 2B.
falls from high level h to low level l at . Therefore, the AND gate circuit 54 is supplied with the detection output signal Qiu of low level l, and its output signal Qa
As shown in FIG. 2C, the voltage drops from the high level h to the low level l at time t2.

このようにして低レベルlをとるものとなったアンドゲ
ート回路54の出力信号Qaがイネーブル端子Eに供給
されるカウンタ56は、時点t2において、クロック信
号発生部55からのクロックパルスPcを計数する動作
を停止する。そして、カウンタ56からのカウント出力
信号Qcは、時点t2以後、時点t2における内容を維
持するものとなり、データ発生部59から得られる時間
を表す出力データDxも、時点t2以後、時点t2にお
けるカウンタ56からのカウント出力信号QCの内容に
対応するものに維持される。このため、ディスプレイ部
46には、時点t2以後、時点t1から時点t2までの
時間、即ち、全通話時間が表示される。
The counter 56, to which the output signal Qa of the AND gate circuit 54, which has thus taken the low level l, is supplied to the enable terminal E counts the clock pulse Pc from the clock signal generator 55 at time t2. Stop operation. The count output signal Qc from the counter 56 maintains the content at time t2 after time t2, and the output data Dx representing the time obtained from the data generation section 59 also changes from time t2 onward to the count output signal Qc from the counter 56 at time t2. is maintained corresponding to the content of the count output signal QC from. Therefore, after time t2, the display section 46 displays the time from time t1 to time t2, that is, the total call time.

一方、このとき、モノステーブル・マルチバイブレーク
57に供給されるアンドゲート回路54の出力信号Qa
が時点t2で高レベルhから低レベルlに立ち下がるこ
とにより、モノステーブル・マルチバイブレーク57が
時点t2でトリガーされ、その出力信号Qmが、第2図
りに示される如くに、時点t2からその後の時点t3ま
での間高レベルhをとるものとされる。このため、オア
ゲート回路58の出力信号Qoは、アンドゲート回路5
4の出力信号Qaが時点t2で低レベルβをとるものと
なっても、第2図Eに示される如く、時点t3まで高レ
ベルhを維持する。従って、オアゲート回路58の出力
信号Qoにより制御されるデータ切換部61は、時点t
3まで、その出力端にデータ発生部59からの出力デー
タDxを導出するものとされ、ディスプレイ部46にお
ける全通話時間の表示が時点t3まで継続される。
On the other hand, at this time, the output signal Qa of the AND gate circuit 54 is supplied to the monostable multi-by-break 57.
falls from high level h to low level l at time t2, the monostable multi-by-break 57 is triggered at time t2, and its output signal Qm changes from time t2 to subsequent levels as shown in the second diagram. It is assumed that the high level h is maintained until time t3. Therefore, the output signal Qo of the OR gate circuit 58 is
Even if the output signal Qa of No. 4 takes a low level β at time t2, it remains at a high level h until time t3, as shown in FIG. 2E. Therefore, the data switching section 61 controlled by the output signal Qo of the OR gate circuit 58 operates at the time t.
3, the output data Dx from the data generating section 59 is derived from the output terminal thereof, and the display of the total call time on the display section 46 continues until time t3.

そして、時点t3においてモノステーブル・マルチバイ
ブレーク57の出カイ言号Qmが高レベルhから低レベ
ルlに立ち下がると、斯かる出力信号Qmがクリア端子
CLに供給されるカウンタ56がクリアーされる。その
結果、カウンタ56のカウント出力信号Qcの内容が零
に戻され、また、それに伴い、データ発生部59からの
出力データDxの内容も零にされる。さらに、モノステ
ーブル・マルチバイブレーク57の出力信号Qmが低レ
ベルβをとるものとなることによって、オアゲート回路
58の出力信号Qoが低レベルβをとるものとなり、そ
れに従って、時点t3において、データ切換部61がそ
の出力端に、データ発生部59からの出力データDxに
代えて、制御ブロック34からのディスプレイ・データ
Dpを導出し得るものとされる。
Then, at time t3, when the output signal Qm of the monostable multi-by-break 57 falls from the high level h to the low level l, the counter 56 to which the output signal Qm is supplied to the clear terminal CL is cleared. As a result, the content of the count output signal Qc of the counter 56 is returned to zero, and accordingly, the content of the output data Dx from the data generating section 59 is also returned to zero. Further, since the output signal Qm of the monostable multi-by-break 57 takes a low level β, the output signal Qo of the OR gate circuit 58 takes a low level β, and accordingly, at time t3, the data switching unit 61 can derive display data Dp from the control block 34 at its output terminal in place of the output data Dx from the data generator 59.

このようにして、時点t、において、ディスプレイ部4
6における通話時間の表示が終了される。
In this way, at time t, the display unit 4
The display of the call time at step 6 is ended.

従って、ディスプレイ部46における通話時間の表示は
、実際に通話状態がとられる期間内においては、次第に
増加していく通話時間を刻々表すものとなるとともに、
実際に通話状態がとられる期間が終了した後にも、所定
の期間、全通話時間を表す状態を維持するものとなり、
通話者は、通話中のみならず通話後にも通話時間の確認
を行うことができる。
Therefore, the display of the call time on the display unit 46 shows the call time gradually increasing during the period in which the call is actually made, and
Even after the actual call state ends, the state representing the total call time will be maintained for a predetermined period,
The caller can check the call time not only during the call but also after the call.

なお、ディスプレイ部46においては、通話時間の表示
が終了された後には、制御ブロック34からのディスプ
レイ・データDpに応じて、ダイアリングされた電話番
号の表示等が行われる。
In the display section 46, after the display of the call time is finished, the dialed telephone number is displayed in accordance with the display data Dp from the control block 34.

G−3変形例 上述の例においては、カウンタ56のカウント出力信号
Qcが供給されるデータ発生部59から得られる出力デ
ータDxは、カウント出力信号QCに対応する時間を表
す時間データとされているが、斯かるデータ発生部59
から得られる出力データDxは、端子60から供給され
る制御信号SCの内容を変化させて、例えば、カウント
出力信号Qcに対応する時間をさらに通話料金に換算し
た金額、あるいは、カウント出力信号Qcに対応する時
間に対する所定の置換をなして得られる他の情報を表す
ものとすることができる。そして、斯かる場合には、デ
ィスプレイ部46における通話状態に関連しての表示は
、通話時間を、直接的表すのではなく、通話料金に換算
した金額あるいは他の情報として間接的に表すものとさ
れる。
G-3 Modification In the above example, the output data Dx obtained from the data generator 59 to which the count output signal Qc of the counter 56 is supplied is time data representing the time corresponding to the count output signal QC. However, such data generation section 59
The output data Dx obtained from the output data Dx can be obtained by changing the contents of the control signal SC supplied from the terminal 60, and converting the time corresponding to the count output signal Qc into the amount of call charges, or converting the time corresponding to the count output signal Qc into a call charge. It may represent other information obtained by making certain substitutions for the corresponding times. In such a case, the display related to the call status on the display unit 46 does not directly represent the call time, but indirectly represents the amount converted into a call charge or other information. be done.

H発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る無線電話装
置によれば、音声信号の送受信を行って所定の無線局と
の交信をなす送受信ユニットに接続された、マイクロフ
ォン及びスピーカを有すとともにマイクロフォンを介し
て得られる音声信号の送受信ユニットへの供給と送受信
ユニットから得られる音声信号のスピーカへの供給とを
選択的になす通話動作を行う通話ユニットに関連して、
通話動作が行われる毎に、通話時間もしくは通話時間を
通話料金に換算した金額等の通話時間に関連した情報の
表示がなされ、このため、通話者は、通話中において、
さらには通話後においても、手元に配置される通話ユニ
ットに目を向けるだけで、通話時間もしくはそれに関連
した情報を視覚的に認知することができる。従って、本
発明に係る無線電話装置は、自動車電話システムにおい
て自動車に搭載される移動無線電話装置として好適であ
り、通話者が、通話が冗長になることを容易に回避でき
、通話料金の節約を図ることができるものとなる。
H Effects of the Invention As is clear from the above explanation, the wireless telephone device according to the present invention has a microphone and a speaker connected to a transmitting/receiving unit that transmits and receives audio signals and communicates with a predetermined wireless station. and a telephone call unit that performs a telephone call operation that selectively supplies an audio signal obtained through a microphone to the transmitting/receiving unit, and supplying an audio signal obtained from the transmitting/receiving unit to a speaker,
Each time a call is made, information related to the call time, such as the call time or the amount of the call time converted into a call charge, is displayed.
Furthermore, even after a call, just by looking at the call unit placed at hand, the call duration or related information can be visually recognized. Therefore, the radio telephone device according to the present invention is suitable as a mobile radio telephone device installed in a car in a car telephone system, and the caller can easily avoid redundant calls and save on call charges. It becomes something that can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る無線電話装置の一例を示すブロッ
ク構成図、第2図は第1図に示される例の動作説明に供
される波形図、第3図及び第4図は従来の移動無線電話
装置を示すブロック構成図である。 図中、11はアンテナ、12は送受信ユニット、13°
は通話ユニット、31は固定スピーカ、32は固定マイ
クロフォン、33はハンドセット、3゛4は制御ブロッ
ク、46はディスプレイ部、51は通話状況表示制御部
、52はデータ検出部、56はカウンタ、59はデータ
発生部、61はデータ切換部である。 穿 ミン 実施伊jにおける各部の波形図 第2図 12送受信ユニツト 移動無線を詰装置の構成図 第3図 第4図
FIG. 1 is a block configuration diagram showing an example of a radio telephone device according to the present invention, FIG. 2 is a waveform diagram used to explain the operation of the example shown in FIG. 1, and FIGS. 1 is a block diagram showing a mobile radiotelephone device; FIG. In the figure, 11 is the antenna, 12 is the transmitting/receiving unit, 13°
31 is a fixed speaker, 32 is a fixed microphone, 33 is a handset, 3 and 4 are control blocks, 46 is a display section, 51 is a call status display control section, 52 is a data detection section, 56 is a counter, and 59 is a The data generation section 61 is a data switching section. Figure 2: Waveform diagram of each part during testing. 12 Transmitting/receiving unit. Block diagram of mobile radio equipment. Figure 3. Figure 4.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 音声信号の送受信動作を行って所定の無線局との交信を
なす送受信ユニットと、 マイクロフォン及びスピーカを内蔵して掛け外し自在と
されたハンドセットおよび/または固定マイクロフォン
及び固定スピーカ、及び、上記ハンドセットに内蔵され
たマイクロフォンもしくは上記固定マイクロフォンを介
して得られる音声信号の上記送受信ユニットへの供給と
上記送受信ユニットから得られる音声信号の上記ハンド
セットに内蔵されたスピーカもしくは上記固定スピーカ
への供給とを選択的になす通話動作を行い、少なくとも
、上記送受信ユニットが上記所定の無線局との交信を行
い得ない状態か否かを表す第1の情報信号と通話動作状
態か否かを表す第2の情報信号とが得られる回路部を有
すとともに、上記通話動作が行われるに際し、上記第1
及び第2の情報信号に基づいて当該通話動作が開始され
た時点からの経過時間に関連した表示を行う通話状況表
示動作部が設けられた通話ユニットと、 を備えて構成された無線電話装置。
[Scope of Claims] A transmitting/receiving unit that performs the operation of transmitting and receiving audio signals to communicate with a predetermined wireless station; a handset and/or a fixed microphone and a fixed speaker that have a built-in microphone and a speaker and are detachable; and supplying the audio signal obtained through the microphone built in the handset or the fixed microphone to the transmitting/receiving unit, and supplying the audio signal obtained from the transmitting/receiving unit to the speaker built in the handset or the fixed speaker. a first information signal indicating whether or not the transmitting/receiving unit is in a state in which it is unable to communicate with the predetermined radio station; the second information signal;
and a telephone call unit provided with a call status display unit that displays a display related to the elapsed time since the start of the call operation based on the second information signal.
JP60264466A 1985-11-25 1985-11-25 Radiotelephony equipment Pending JPS62123840A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264466A JPS62123840A (en) 1985-11-25 1985-11-25 Radiotelephony equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264466A JPS62123840A (en) 1985-11-25 1985-11-25 Radiotelephony equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62123840A true JPS62123840A (en) 1987-06-05

Family

ID=17403607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60264466A Pending JPS62123840A (en) 1985-11-25 1985-11-25 Radiotelephony equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62123840A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558178A (en) Wireless telephone apparatus including both a telephone handset and a telephone headset
US6574489B1 (en) Incoming call notification method and device for a multimode radio device
US5109401A (en) Radio telecommunication apparatus capable of controlling call charges
JPH05219266A (en) On-emergency calling device
JP3222485B2 (en) Portable wireless transmission / reception method
US6044278A (en) Method and apparatus for message communication
KR100506246B1 (en) How to display caller information, including caller name of communication terminal
JPS62123840A (en) Radiotelephony equipment
JPH0946437A (en) Simultaneous command transmission method
JPS63114326A (en) Cordless telephone system
JPH03213022A (en) Radiotelephony system
JPH05183619A (en) Radio telephone system
JP3068558B2 (en) Cordless telephone
JP2648128B2 (en) Exchanger connection device for MCA
KR0167378B1 (en) Premises wireless telephone system
KR200258225Y1 (en) Sender's phone number display system
JPS6167336A (en) Selective calling receiver
KR0168008B1 (en) Clock service using dtmf transmitter in key-phone system
KR100241779B1 (en) Meet-me service access method in a ct-2 terminal
JP2883510B2 (en) Cordless telephone equipment
JP3077249B2 (en) Wireless telephone equipment
KR860001649A (en) Loudspeaker Phone Device
SU731609A1 (en) Device for service communication for receiving radio stations
JPH01314040A (en) Outgoing/incoming call control system for radiotelephone equipment
JPH09247747A (en) Portable telephone set