JPS6196946A - 分割チ−ズの製造方法 - Google Patents

分割チ−ズの製造方法

Info

Publication number
JPS6196946A
JPS6196946A JP21932684A JP21932684A JPS6196946A JP S6196946 A JPS6196946 A JP S6196946A JP 21932684 A JP21932684 A JP 21932684A JP 21932684 A JP21932684 A JP 21932684A JP S6196946 A JPS6196946 A JP S6196946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cheese
milk
acidodiene
concentrated
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21932684A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエンス ピーター シプリ ハンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIENSU P TAA HANSEN AAHASU AS
JIENSU P-TAA HANSEN AAHASU AS
Original Assignee
JIENSU P TAA HANSEN AAHASU AS
JIENSU P-TAA HANSEN AAHASU AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIENSU P TAA HANSEN AAHASU AS, JIENSU P-TAA HANSEN AAHASU AS filed Critical JIENSU P TAA HANSEN AAHASU AS
Priority to JP21932684A priority Critical patent/JPS6196946A/ja
Publication of JPS6196946A publication Critical patent/JPS6196946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分割チーズ、特にホワイトチーズ、フェタチ
ーズ、クリームチーズ、チェダーチーズおよびコテージ
チーズのような新鮮な未熟チーズの製造方法に関する。
チーズが従来の方法によって製造された場合には、通常
出発材料が均一化される牛あるいは羊のミルクである。
このミルクは、合計の固体含有量、あるいはクリームの
大部分あるいは少ない部分が遠心分離される全乳として
使用される。
このミルクは、レンネット(疑乳素)を添加して凝固さ
れ、この凝固物が分離された乳清の濾過、型内での圧縮
、圧縮されたチーズの熟成あるいは貯蔵のような種々の
段階を備えてチーズに処理される。時々、凝固物は煮ら
れ、洗浄される。
疑乳素の添加でミルクを凝固させる代りに、バクテリア
培養で形成される乳酸、燐酸のような無機酸、あるいは
乳酸あるいはグルコン酸のような有機酸を添加して酸性
化を実施することも知られている。勿論、米国特許第2
982654号および第3620768号のグルコン酸
を加水分解して得られるグルコノ デルタ ラフトーン
のような中性のアシドジエンも添加してもよい。
通常、約5.0以下のPHにさせる酸の添加は、ミルク
内の蛋白質を瞬間的に凝固させる。
ミルクの超濾過あるいはダイア濾過で形成される濃縮ミ
ルクは、チーズ製造の出発材料として、全乳あるいはス
キンミルクを置換することが知られている。4乳は、約
12%の固形物、そのうち約3.5%が蛋白質、約3.
5%が脂肪、残りが乳酸、ミネラルおよび少量のビタミ
ン等の他の物質を有している。超濾過は、大部分の水お
よび水に溶解している特に乳酸およびミネラルの低分子
物質を除去する。35%〜40%濃度の固形物を有する
保有物(レチンティト)は、蛋白質の凝固、凝固物の回
収、通常の方法による圧縮および事後処理によって通常
の方法でチーズにされる液体チーズミルクを構成する。
記載したチーズ製造方法は非常に時間が掛り、重労働で
ある。更に、ミルクの固体:の・相当量が低い醗酵処理
、あるいは無価値な副産物の発生で失われることが不経
済である。
本発明の目的は、合理的で省力化が計れる分割チーズの
製造方法を提供することにある。
従って、本発明は、濃縮チーズミルクは通常の補助物質
および凝固および熟成工程を開始するアシドジ・エンを
含む添加物を有して好ましくは連続的に混合され、その
後この混合物はハーメチック密閉される個々の密閉体に
充填され、凝固および熟成工程が完了するまで好適な潤
度環境に・置く分割チーズの製造方法において、この方
法が化学的に明確なアシドジエンを用い、このアシドジ
エンの岱および温度および流動期間を含む混合条件を最
適化して、前記補助物質および添加物を含む前記濃縮チ
ーズミルクは個々の密閉体に流し込まれた後好ましく凝
固し、凝固および熟成工程を通して変形することを特徴
とする分割チーズの製造方法に関する。
本発明の方法によるチーズの製造は、前述の如く好まし
くは連続的で、仕上チーズが持つ組成を有する濃縮チー
ズミルクに、リンネット、リパーゼ、有機酸、塩化カル
シウム、安定剤、乳化物、燐酸、くえん酸、食塩および
アシドジエンのような通常の補助物質および添加物が添
加されなければならない。この混合物は、液体状態でハ
ーメチック密閉を有する小型容器に分配され、アシドジ
エンの存在で凝固およびチーズ形成、勿論熟成も得られ
る条件下で貯蔵される。しかし、濃縮チーズミルクに補
助物質および部分添加物を混合することは可能であるが
、アシドジエンの量および混合条件は、個々の密閉容器
に分配される場合に混合物が液体、非凝固物あるいは部
分凝固物である時に適用される。
西独特許DE2734825号および仏国特許明細書2
360258号は、まず、濃縮チーズミルクが通常の補
助物質および添加物を含んで製造され、最終チーズと同
じ組成を有している。この液体産物をチーズに変換する
ためには、特別に適応した酸形成バクテリア醗酵が液体
産物の殺菌後、例えば55〜60度の未だ熱い状態で添
加され、その後ハーメチック密閉容器に送られ、チーズ
形成および熟成用の好適条件で貯蔵される。
しかし、この公知の方法では、バクテリア醗酵が変化す
る組成と活性とを有し、混合物がバクテリア醗酵の未制
御の破壊の危険性を伴う高温で実施されるので、工程を
制御すること、均一な最終産物を得ることが困難である
本発明の方法においては、補助物質と添加物とを含むチ
ーズミルクがアシドジエンと混合され、この混合物が直
接個々の密閉体に分配される閉鎖パイプシステムを通っ
て適宜ポンプされる。
全ての添加物が明確な組成を有していると、方法は、想
到の精度で制御できる。従って、温度および処理時間は
、混合物が個々の容器に密閉される前に凝固あるいは部
分凝固が実施されないように最良に調節される。勿論、
醗酵反応およびチーズ形成の熟成工程特性がハーメチッ
ク密閉後に密閉体内で好まし〈実施される。
この方法は、労働が節約でき、汚染の危険性も無しに実
施できる。不明確な組成を有し、効果が制御困難なバク
テリア醗酵を添加する必要がない。
化学的に明確なアシドジエンの使用は、精密なPH調節
が維持できて、醗酵と熟成工程が連続工程期間中、一定
速度で均一に実施される。
好ましいアシドジエンはクルコノ デルタ ラフトーン
である。しかし、米国特許第3620768号に記載の
対応の特性を有する別の化学構成物を使用することが可
能である。
最終チーズ製品は、必須的に変化しないミルク固形物の
原組成を保持している。また、ミルクに含まれる乳酸の
変成が生ぜず、それゆえミルク固形物の高い収率が得ら
れる。
出発材料として使用されたチーズミルクは、高濃度の蛋
白質に濃縮される液体を製造する超濾過あるいはダイア
濾過によって適宜形成される。
アシドジエンを含む添加剤は、チーズミルクと混合する
パイプシステム内の計量手段で連続的に適宜導入される
。従って、アシドジエンは、炭酸ガスによって空気が追
出されたスクリュあるいはウオーム(ギア)計量装置に
よって乾燥パウダの形態で濃縮チーズミルクに導入され
る。これは、泡あるいは気泡の原因となるチーズ内の空
気の導入、およびチーズミルクを結果として希釈する水
で溶かしたアシドジエンの溶解液を除外する。
本発明の方法は、以下の実施例で説明する。
第1実施例 約12%の固形物、約3.4%の蛋白質および約3.5
%の脂肪を有するPH6,7のミルクは、15秒間98
度Cに加熱された。その後、60度Cに冷却され、19
0 k(1/ cmの圧力で均一化され、8度Cに更に
冷され、静止しているパイプ状の混合器を通して0.1
5%のスタータが混合されて、PH6,10の直接還元
物(混合物)を得た。
この混合物は、0.5〜8時間寝かすことができ、寝か
された酸化ミルクは51度Cに加熱され超濾過されて3
8%のレチンティトを形成した。
このレチンティトには0.1%の乳化安定剤が混合され
て、60 ka/ ciで均一化され、15秒間98度
Cに加熱して28度Cに冷却された。
静止パイプ状の混合器内のレチンティトには、40部の
水、0.5部の疑乳素および0.5部のくえん酸(1:
40)を含む0.1%の冷却混合水と、1部の水および
1部のグルコノ デルタラフトーン(1:1)を含む4
%冷却混合水と、1部の水および1部の食塩(1:1)
を含む7%加熱混合水とが添加された。 この液状の混
合物は、直接個々のプラスチック製品カップあるいは他
の個々の容器に分配された。この容器はハーメチック密
閉され、チーズが疑乳素処理、酸化、凝固および熟成に
よって切断でき、裂くことができるまでv温で放置され
た。
第2実施例 約12%の固形物、約3.4%の蛋白質および約3.5
%の脂肪を有するPH6,7のミルクは、13%のバタ
ーあるいは植物油および13%のガゼイネイトを混合し
て15秒間98度Cに加熱された。その後、60度Cに
冷却され、190 kO/dの圧力で均一化され、12
度Cに更に冷され、静止パイプ状の混合器を通して0.
25%の有様中性酸が混合されて、PH5,20の直接
還元物(混合物)を得た。   ゛ この混合物は、0.5〜8時間寝かすことができ、寝か
された酸化ミルクは31度Cに加熱された。
静止パイプ状の混合器内の濃縮物には、40部の水と、
0.5部の疑乳素と、0.5部のリパーゼとを含む0.
1%冷却混合物と、1部の水および1部のグルコノ デ
ルタ ラフトーンを含む4%冷却混合水と、1部の水お
よび1部の食塩を含む3%冷却混合水とが添加された。
この液状の混合物は、直接個々のプラスチック製品カッ
プあるいは他の個々の容器に分配された。
この容器はハーメチック密閉され、チーズが疑乳素処理
、酸化、凝固および熟成によって切断でき、裂くことが
できるまで室温で放置された。
第3実施例 第1実施例は、出発材料として、88部の水に溶解して
いる12部のミルク固形物と、仕上った混合物の重世を
基準とする13%のバターとを乳化して製造された再構
成ミルクを用いて繰返された。この場合は、裂きやすい
クリームチーズが製造された。
第4実施例 第1実施例は、添加物として、疑乳素、クエン酸、グル
コノ デルタ ラフトーンおよび食塩が乾燥状態で混合
され、内部の空気が炭酸ガスで追出されたウオーム計量
装置の手段でチーズと混合するパイプシステムに導入さ
れた。
第5実施例 第1実施例は、出発材料として、ダイア濾過を受けたス
キムミルクを用いて繰返された。
得られたチーズ産物は、コテージチーズと同様の物であ
った。
第6実施例 約12%の固形物に約3.4%の蛋白質および約3.5
%の脂肪を有するPH約6.5のミルクは、15秒間9
8度Cに加熱された。その後、60度Cに冷却され、1
90k(1/cjの圧力で均一化され、55度Cに更に
冷され、超濾過されて約38%のレチンティトを形成し
た。
このレチンティトは、60 kQ/ aiで均一化され
、90度Cで約15秒間加熱されて約28度Cに冷却さ
れた。このレチンティトには、乾燥状態の食塩が混合さ
れ、更に、40部の水と、0.5部の疑乳素と、20部
のグルコノ デルタ ラフトーンとが添加された。
この液状の混合物は、直接個々のプラスチック製品カッ
プあるいは他の個々の容器に分配された。
この容器はハーメチック密閉され、チーズが疑乳素処理
、酸化、凝固および熟成によって切断でき、裂くことが
完了するまで5度Cで放置された。
製造されたチーズはフエタ型であり、以下の組成を有し
ている。
組 成   チーズ量 固形物量 分析方法Q/kQ 
   Q/kQ 水/固形物 625/375 0/10G0   A 
OA C脂肪    160  427   AOAC
蛋白質   119  317   AACC食塩  
  36,9 98.4  AOACGDL    2
0.5 54.4  SLT灰         9.
2  24.5   AOAC燐!It   、   
2.4  6.4部MK炭水化物  29  77 但し、蛋白質はNx6.37型蛋白質、GDLはグルコ
ノ デルタ ラフトーン、灰は食塩を除外している。
出願人 ジェンス ビータ−ハンセン アーハス エイエス

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)濃縮チーズミルクは通常の補助物質および凝固お
    よび熟成工程を開始するアシドジエンを含む添加物を有
    して好ましくは連続的に混合され、その後この混合物は
    ハーメチック密閉される個々の密閉体に充填され、凝固
    および熟成工程が完了するまで好適な温度環境に置く分
    割チーズの製造方法において、この方法が化学的に明確
    なアシドジエンを用い、このアシドジエンの量および温
    度および流動期間を含む混合条件を最適化して、前記補
    助物質および添加物を含む前記濃縮チーズミルクは個々
    の密閉体に流し込まれた後好ましく凝固し、凝固および
    熟成工程を通して変形することを特徴とする分割チーズ
    の製造方法。
  2. (2)前記化学的に明確なアシドジエンは、グルコノ 
    デルタ ラクトーンであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の分割チーズの製造方法。
  3. (3)前記濃縮チーズミルクは、ミルクあるいはスキム
    ミルクの超濾過あるいはダイア濾過で製造されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは第2項記載の
    分割チーズの製造方法。
  4. (4)前記濃縮チーズミルクは、閉鎖パイプシステムに
    連続的に圧入され、前記アシドジエンを含む前記添加物
    が計量手段によって前記パイプシステムに導入されて前
    記チーズミルクを混合することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項、第2項あるいは第3項記載の分割チーズの
    製造方法。
  5. (5)前記濃縮チーズミルクには、水溶液の形態で前記
    アシドジエンおよび他の添加物が導入されることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載の分割チーズの製造方
    法。
  6. (6)前記濃縮チーズミルクには、乾燥形態で前記アシ
    ドジエンおよび他の添加物が導入されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項記載の分割チーズの製造方法。
  7. (7)前記濃縮チーズミルクには、前記アシドジエンが
    ウォーム計量手段によって、炭酸ガスの手段で内部の空
    気が追出された前記パイプシステムに導入され、更に直
    接個々の密封体に分配されるまで前記アシドジエンで前
    記濃縮チーズミルクを混合することを特徴とする特許請
    求の範囲第5項あるいは第6項記載の分割チーズの製造
    方法。
JP21932684A 1984-10-18 1984-10-18 分割チ−ズの製造方法 Pending JPS6196946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21932684A JPS6196946A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 分割チ−ズの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21932684A JPS6196946A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 分割チ−ズの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196946A true JPS6196946A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16733708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21932684A Pending JPS6196946A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 分割チ−ズの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196946A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49471A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
JPS4948870A (ja) * 1972-06-28 1974-05-11
JPS5765151A (en) * 1980-10-07 1982-04-20 Meiji Milk Prod Co Ltd Preparation of food like ceram cheese

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49471A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
JPS4948870A (ja) * 1972-06-28 1974-05-11
JPS5765151A (en) * 1980-10-07 1982-04-20 Meiji Milk Prod Co Ltd Preparation of food like ceram cheese

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69931275T2 (de) Verfahren zur herstellung von kaese sowie kaeseprodukte
US7192619B2 (en) Modified milk protein concentrates and their use in making gels and dairy products
KR100227762B1 (ko) 무지 크림 치즈 제품 및 그의 제조 방법
US4379170A (en) Process for manufacture of cheese
US5547691A (en) Method of producing cheese and product thereof
GB1572203A (en) Process for producing a dairy raw-material useful in the manufacture of cheese
US5094873A (en) Process of making a non-fat natural cheese
AU2002338661A1 (en) Modified milk protein concentrates and their use in making gels and dairy products
EP1653811B1 (en) Process for preparing concentrated milk protein ingredient
US4965078A (en) Preparation of hard cheese from concentrated milk
US4343817A (en) Natural cheese analog
US3988481A (en) Cheese manufacture from molecular sieved milk
US4716043A (en) Process for making portioned cheese
JPS5824097B2 (ja) 低カロリ−高蛋白質含有マ−ガリンの製造方法
JP2514547B2 (ja) 限外濾過濃縮乳を用いたチ―ズ及びその製造方法
BG61208B1 (en) Method of producing a cheese and preparing it for distribution
JP3060392B2 (ja) 限外濾過した濃縮乳を用いる機能性の良好なチーズの製造法
US5213827A (en) Method for manufacture of pre-cheese and natural cheese
JPS58209936A (ja) 食品または食品前駆物質の改良製造方法および/またはそれによつて製造された食品
JPS6196946A (ja) 分割チ−ズの製造方法
EP0105566A1 (en) A process for preparing food products having the character of cheese and products resembling cheese
CA2287265A1 (en) Method for the production of cheese of the half hard type
NZ209748A (en) Making portioned cheese; filled into packages before coagulation
JPH0235037A (ja) チーズカード及びチーズの製造方法
IE56072B1 (en) A process for making portioned cheese