JPS6182794A - 縫糸折りたたみ機兼保持器 - Google Patents

縫糸折りたたみ機兼保持器

Info

Publication number
JPS6182794A
JPS6182794A JP60166944A JP16694485A JPS6182794A JP S6182794 A JPS6182794 A JP S6182794A JP 60166944 A JP60166944 A JP 60166944A JP 16694485 A JP16694485 A JP 16694485A JP S6182794 A JPS6182794 A JP S6182794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
panel
extension
retainer
folder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60166944A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨージ・ルイス・アデイ
ロバート・ジエイムズ・サーウイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPS6182794A publication Critical patent/JPS6182794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06114Packages or dispensers for needles or sutures
    • A61B17/06133Packages or dispensers for needles or sutures of parallelepipedal shape, e.g. made of rectangular or slightly oval panels
    • A61B17/06138Packages or dispensers for needles or sutures of parallelepipedal shape, e.g. made of rectangular or slightly oval panels including a retainer comprising three or more foldable panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06114Packages or dispensers for needles or sutures
    • A61B2017/06142Packages or dispensers for needles or sutures having needle- or suture- retaining members, e.g. holding tabs or needle parks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は外科用縫糸(5IJtlJre )のためのパ
ッケージに関し、そして更に詳細には、縫糸の単一のス
トランド(5trand )分配を許容する複数の縫糸
のための多重パネルに折りたたんだ保持−器に関する。
従来の技術及び発明が解決しようとする問題点外科用縫
糸用パッケージは縫糸の性質及びその意図する用途によ
って構成される。またパツケ−ジは、パッケージの経済
性及びパッケージ内の縫糸の配置方法を考慮して設計さ
れる。一般的に、理想的なパッケージは取扱及び貯蔵中
、縫糸を保護し、そしてなお縫糸は最小の困難さをもっ
て除去可能であり、且つパッケージ自身は経済的に製造
できる。
より評判のよい縫糸パッケージはその中に縫糸を有する
折りたたんだ紙又はボール紙保持器より成っており、保
持器は無菌の密封シールされたエンベロツブ(enve
lope)内に含まれている。多くの例では、縫糸及び
エンベロツブの無菌状態は第2のシールされた外部包装
によって維持される。
縫糸が使用されなければならないとき、前記外部包装は
手術室内で開けられ、そしてシールされたエンベロツブ
が無菌領域内に配置される。それから無菌の人々が縫糸
への接近を提供されて無菌のエンベロツブを破り開ける
複数の縫糸を含んでいる多くのパッケージが開発されて
きた、そしてそれ等はすべての縫糸がパッケージから除
去できるように、又は単一の縫糸がパッケージから除去
できるように設計された。
パッケージはパッケージ内の残りの縫糸を破裂(dis
rupt )することなく、又はもつれてほとんど役に
たたなくすることなく、単一の縫糸が多数の縫糸のパッ
ケージから除去されることができるように設計されなけ
ればならない。単一のストランド(5trand>を多
数の縫糸パッケージから分配可能にするために多くの方
法が開発された。ある例では、パッケージはパッケージ
内に溝を設けで、縫糸をその溝内に置き、従って1方の
縫糸が溝から除去されたとき他方の縫糸が溝内の所定の
位置にとどまるように設計された。このようなパッケー
ジの実例が米国特許第4.424.898号に示されて
いる。このようなパッケージを設計するための他の技術
は、パッケージが個々の、隣接する区画室を有していて
、各区画室が縫糸を含むようにパッケージを設計するこ
とである。米国特許第3.759.376号はこのよう
なパッケージを開示している。このようなパッケージを
製造するための他の技術は、縫糸に係合すべきパッケー
ジの表面上にいくつかのIl!擦材料を配置することで
ある。このような摩擦材料は縫糸を所定の位置に保ち、
なお単一の縫糸をパッケージから除去可能にする。この
ようなパッケージの実例が1983年9月15日に発行
された同時係昼中の米国特許公開筒532.632号に
示されている。
単一のストランド(5trand )を分配可能にする
ための多重ストランド(multistrand )パ
ッケージを製造するためのなお他の技術は、単一のスト
ランドが巻き(wind)から排出可能であるような方
法で縫糸がパッケージ内に置かれるような非常に特殊な
方法で縫糸を巻くことである。このような縫糸パッケー
ジ内に縫糸を巻くためのこのような技術の実例か米国特
許第4,089,409号に開示されている。なお他の
多重ストランド縫糸パッケージが米国特許第4,126
,221号及び第4.253.563号に開示されてい
る。
多重ストランド縫糸パッケージの製造において、多数の
ことが重要である。縫糸パッケージは、パッケージ内の
残りの他の縫糸を破裂又は除去することなく、あるいは
もつれさすことなく、個々の縫糸の分配を可能にしなが
ら、すべての縫糸を保持しなければならないことが恐ら
く第1に重要である。また単一の縫糸が最小の力によっ
てパッケージから容易に除去されなければならないこと
か恐らく同じように重要である。勿論、すべての縫糸に
おいてパッケージの経済性及び費用が重要であり、同様
にパッケージ内に縫糸をパッケージする費用を最小に保
つためにパッケージの簡単化が重要である。
問題を解決するための手段 本発明の目的は、単一のストランド(strand)を
、パッケージ内のその他の残りの縫糸を少し、又は全く
破裂(d i 5rupt ion )することなく、
そのパッケージから単一のストランドの排出を可能にす
る多重ストランド縫糸パッケージを製造することである
。本発明の他の目的は単一のストランド縫糸が最小の力
でパッケージから除去されるパッケージを製造すること
である。本発明の他の目的は経済的に製造できるパッケ
ージを製造することである。本発明のなお更に他の目的
は簡単な、且つ経済的な方法で縫糸を容易に充填される
多重ストランド縫糸パッケージを製造することである。
本発明は複数の縫糸のための細長い、長方形の縫糸折り
たたみ機兼保持器を備えている。この保持器は縫糸の単
一のストランド分配、又は所望によって縫糸の多重スト
ランドの分配を可能にする。
折りたたみ機兼保持器は細長い長方形形状を有している
第1の縫糸巻きパネルを具備している。第2の縫糸保持
パネルがこの第1の縫糸巻きパネルに折りたたみ可能に
連結されている。第2のパネルはまた細長い長方形の形
状を有しており、且つ第1のパネルの長手方向の縁の1
つに沿って第1のパネルに折りたたみ可能に連結されて
いる。第1又は第2のパネルのいづれかは、第1及び第
2のパネルの双方の縁を超えて延びているこの延長部の
少くとも1部分があるように前記他方のパネルの短い縁
を超えて延びている延長部を有している。折りたたみ機
兼保持器は延長部を有しているパネル内に配置された第
1の開口を有しており、その開口は延長部に実質的に隣
接して配置されている。
第2の開口はパネルの延長部内に配置されている。これ
等の開口はそれ等が僅かにオフセットされることができ
るが長手方向に整合されるのが好ましい−即ち、開口の
1方は他の開口に対して角度45度まで又はそれ以下に
オフセットされることができる。その角度はパネルを通
り延びている長手方向の線から測定される。折りたたみ
機兼保持器は延長部の縁から延びており、且つ第1の開
口に連結された第1のスリットを含んでいる。折りたた
み機及び保持器はまた延長部の縁から第2の開口に延び
ている第2のスリットを含んでいる。
本発明の折りたたみ機兼保持器の好ましい実施態様では
延長部は折りたたみ機兼保持器から除去可能であり、従
って延長部及びそれに連結されたすべての日系は11¥
−動で折たたみ機兼保持器から除去されることができる
。除去可能な延長部を提供するための1つの技法は第1
のスリットを含んでいる縁と反対の延長部の縁から第1
の開口に延びている穴のあいた線を配置することであり
、その穴のあいた線は引き裂かれることができるので、
その延長部はすべての縫糸と共に折りたたみ機兼保持器
から除去されることができる。これ等の好ましい実施態
様では縫糸の大きさ及び型式が延長部上に指示されるの
で、縫糸及び延長部が折りたたみ別兼保持器から除去さ
れるとき、使用者はどの縫糸が利用可能であるかを正確
に知ることができる。本発明の折りたたみ兼保持器では
、第3のカバーパネルは第1の縫糸巻きパネルの他の又
は自由な長手方向の縁に折りたたみ可能に連絡される。
この第3のカバリングパネルは実際に第2のl糸保持パ
ネルの頂部に配置される縫糸の部分をカバーする。折り
たたみ機兼保持器は第3のカバリングパネルの他の又は
自由な長手方向の縁に折りたたみ可能に連結された第4
のロッキングパネルを含んでいる。本発明のいくつかの
実施態様では、第1の縫糸巻きパネルと第3の縫糸カバ
ーパネルとの間の折りたたみ可能な線内に配置されたス
リットがある。このスリットと一緒に第4のロッキング
パネルの自由な長手方向の縁に沿って配置された適切な
タブがある。この第4のロッキングパネルが第1の縫糸
巻きパネル上に折りたたまれた第2の縫糸保持パネル及
び第2の縫糸保持パネルの頂部上に折りたたまれた第3
のカバーと共に折りたたまれると、第4のロッキングパ
ネルは従って第1の縫糸巻きパネルの後ろに折りたたま
れることができ、そしてタブ及びスリットは折りたたま
れたパネルをその折りたたんだ形状に口・ツクするため
に係合されることができる。本発明の好ましい実施態様
では、パネル間の折りたたみは第1のパネルと第2のパ
ネルとの間、第2のバネルと第3のパルとの間、及び第
3のパネルと第4のパネルとの間にガセット(guss
et )を形成するために実際に2重折りたたみ線であ
る。これ等のガセットは折りたたまれた保持器にいくら
かの深さを与えるので、縫糸が除去されているときに保
持器が僅かな圧力で保たれていても、パネルからの縫糸
の分配を妨げ又は制限する圧力は縫糸自身に伝わらない
。本発明の他の実施態様では、パネルの中の1つ、好ま
しくは第3のカバーパネルは、他の縫糸パネルの端を超
えて延びている。この延長部は縫糸上に圧力をかけるこ
となく、且つ折りたたまれた保持器からの縫糸の除去を
妨げることなく使用者が折りたたまれた保持器を保持又
は確実に保つ(5eCure)のを可能にする。本発明
のいくつかの実施態様では、その中に適切に配置された
複数の縫糸を有する折りたたみ機兼保持器は外部エンベ
ロツブにおいて密封されている。好ましくは、外部エン
ベロツブは折りたたまれた保持器の周辺の周りをシール
した1対のヒートシール可能なフィルムを具備していて
、縫糸をその中に含んでいる折りたたまれた保持器を密
封する。
添付図面を参照して本発明をより完全に説明する。
実  施  例 第1図乃至第4図は本発明の折たたみtl(fol−d
er )兼保持器(retainer> ヲ用RL/、
且ツ折りたむ種々の段階を例示している。第1図に折り
たたまれていない縫糸折たたみ繍(suture fo
lder )兼保持器20が例示されている。折たたみ
機兼保持器は第1の縫糸巻きパネル21を具備している
このパネルは細長い長方形形状を有している。第2の縫
糸保持パネル23がこの第1の縫糸巻きパネルの1方の
長手方向の縁22に沿って取付けられている。折りたた
まれたとき2つのパネル間にガセット(gusset 
)を形成する2つの折りたたみ線24及び25がアタッ
チメントの線に隣接している。縫糸保持パネルはパネル
の短い縁27の1方に連結された延長部26を有してい
る。第1の開口28がそのパネルに配置されているが延
長部に直接隣接しており、そして第2の開口29が延長
部自身内に配置される。本実M態様では、それ等の開口
は長手方向に整合されており、即、それ等はパネルの長
手方向中心線に沿って配置されている。第1のスリット
30が第1の開口から延長部の縁まで延びており、そし
て第2のスリット32が延長部の縁33から第2の開口
に延びている。穴のあいた線34が第1の開口から延長
部の縁33まで配置されている。この穴のあいた線の理
由が以下に説明されている。縫糸35は1つの単一な長
いルーフ36で縫糸巻きパネル上に置かれ、そして複数
の縫糸がこのパネル上に置かれる。
第3の縫糸カバーパネル37が縫糸巻きパネルの反対の
長手方向縁に取付けられている。1対の折りたたみ線3
8及び39が2つのパネル21と37との間の隣接線に
沿って配置されており、これ等は第3の縫糸カバーパネ
ルが折りたたまれたとき、ガセットを形成する。スリッ
トがパネルのほぼ中央の点でこのガセット内に配置され
ており、このスリットが折りたたみ鍬を一緒にロックす
るのに使用されるタブ(tab>40を形成する。第4
の縫糸ロッキングパネル42がこの縫糸カバーパネルの
反対の長手方向縁41に配置されている。
1対の長手方向折りたたみ線43及び44・がこの隣接
線に沿って配置されており、この対の長手方向折りたた
み線43及び45がまた第4のパネルが第3のパネルの
周りに折りたたまれるときガセットを形成する。タブ4
6がこの第4のロッキングパネルの外縁45に沿ってお
り、そして第1の縫糸巻きパネルと第3の縫糸カバーパ
ネルとの間にスリットによって形成されたタブによって
インターロックするのに使用されるスリット47がタブ
部分内に配置される。
第2図を参照すると、第1図の折りたたみ成兼保持器は
第1の折りたたみがその中に置かれた。
この例示では、縫糸保持パネル23は縫糸巻ぎパネル2
1上の縫糸の長いルー136の頂部に折りたたまれた。
縫糸48の1方の端は延長部の縁に連結しているスリッ
ト30を通り第1の開口にもたらされ、そして縫糸の他
方の端は延長部の縁に連結している第2のスリット32
を通り第2の開口にもたらされた。
第3図に例示された如く、第1図の折りたたみ鏝兼保持
器は第2の折りたたみがその中に置かれた。この実施態
様では、第3の縫糸カバーパネル37が第2の縫糸保持
パネル23の頂部上に折りたたまれた、そして第4図に
示された如く、第1図の折りたたみ機兼保持器は完全に
折りたたまれ、そして第2のパネルと第3のパネル間の
折りたたみ線にあって、スリット47内に挿入されるタ
ブ40は第4のロッキングパネル42の自由縁における
タブ46内に配置された。すべてのこれ等の図において
識別手段48が折りたたみ機兼保持器内の縫糸の大きさ
及び縫糸の型式を識別するために延長部上に置かれてい
る。
第5図を参照すると、第1の開口を延長部の縁に連結し
ている穴のあいた線34が折りたたみ並保持器から完全
に延長部を除くために引きちぎられた。これはすべての
縫糸がまた延長部と共に除去されるのを可能にし、且つ
外科医によって利用されるべき位置に置かれることを可
能にする。この延長部は存在する縫糸の大きさ及びその
スタイル又は型式の識別を含んでいる。所望により、折
りたたみ機兼保持器の延長部及びすべての縫糸を除去す
るよりもむしろ、個々の縫糸は折りたたみ機兼保持器内
の縫糸のいかなる破裂(disruptio口)もほと
んどな(その折りたたまれた状態で折りたたみ兼保持器
から容易に引っばられることができる。
第6図に示された如く、完全に折りたたまれた縫糸折り
たたみ機兼保持器20は次に無菌の外部エンベロツブ5
0内にシールされ、且つ殺菌される。このエンベロツブ
は、内部表面をヒートシール可能なポリマー配合物53
で一緒にコートされた2つのパネル51及び52(不織
布の1万及び熱可塑性フィルムの他方)をヒートシール
することによって形成される従来の縫糸パッケージエン
ベロツブである。このエンベロツブは図示の如く内部で
折りたたまれた保持器の周辺の周りを一緒に接着される
。エンベロツブをシーリングする他の手段は開業医の随
意で使用されることができる。
エンベロツブの短い縁の1方の外縁54は折りたたまれ
た縫糸保持器を容易に露出するために2つの外部層の容
易なはがれ(peel away )を可能にするよう
に未シールのままにされることができる。
第6図に例示された縫糸パッケージは無菌に、密閉され
ており、且つ縫糸がパッケージから除去されなければな
らないような時まで長期間貯蔵されることができる。外
部エンベロツブが開かれて、無菌の縫糸折りたたみ機兼
保持器を露出する。
第7図乃至第10図を参照すると、本発明の折りたたみ
機兼保持器60の他の実施態様が示されている。この実
施態様では、細長い長方形形状を有している第1の縫糸
巻きパネル61がある。この縫糸巻きパネルは延長部6
2を有している。第1の開口63は延長部に隣接する縫
糸巻きパネル内に配置されており、そして第2の開口6
4は延長部自身内に配置されている。これ等の開口はパ
ネルの長手方向中心線上の第1の開口と僅かにオフセッ
トしており、そして第2の開口は前記中心線に対して角
度約15度乃至20度僅かにオフセットしている。第1
のスリット65は延長部の縁66から第1の開口に延び
ており、そして第2のスリット67は延長部の縁68か
ら第2の開口に延びている。穴のあいた又は刻み目をつ
けた線69が延長部の縁68から第1の間口に延びてい
て、延長部を所望により折りたたみ機兼保持器から除去
可能にしている。第2の縫糸保持パネル70がこの縫糸
巻きパネルの1方の長手方向縁に沿って折りたたみ可能
に取付けられている。1対の折りたたみ線71及び72
が、2つのパネルが一緒に折りたたまれたときガセット
を形成するようにこの長手方向の連結部に沿って配置さ
れている。ノツチ74又は鋸歯状の刻み目がパネル70
の1つの短い縁73に沿って配置されており、これは、
それが第1の開口内に延びる時延長部の形状に対応する
。第3の縫糸カバーパネル75が縫糸巻きパネルの反対
の長子方向の縁に取付けられている。また間隔をへだて
た平行な折りたたみ線76及び77があって、第3及び
第1のパネルが互の周りに折りたたまれたときにガセッ
トを形成する。スリット78がパネル端の間のほぼ中間
のガセット内に配置されていてタブ79を形成する第3
の縫糸カバーパネルは残りの他のパネルの下方に延びて
いてタブ80を提供しており、このタブ80は縫糸が折
たたみ機兼保持器から除去されたとき保持されることが
できる。このタブを下に置き、且ついかなる他のパネル
とも接触しないことによって、保持器はいかなる圧力も
縫糸に加えることなく又はいなる妨害もそれ等の除去に
対して生ずることなく保持されることができる。第4の
縫糸ロッキングパネル81が第3の縫糸カバーパネルの
他の自由縁又は長手方向の縁に折りたたみ可能に取付け
られている。2つのパネルの縁に隣接して1対の平行な
折りたたみ線82及び83があって、第4及び第3のパ
ネルが一緒に折りたたまれたときにガセットを形成する
。タブ85が第4の縫糸ロッキングパネルのほぼ中央位
置において自由縁84に配置されており、そして適切な
スリット86がこのタブ内に配置されている。
複数の縫糸87は単一の長いルーフ88をつく。  る
ようにして縫糸巻きパネル上に茸かれる。このループは
、図示の如く自由端89及び90が延長部の縁の上方に
延びるようにして、パネルの縁の下方に延びている。
第8図を参照すると−、第7図の縫糸折りたたみ機兼保
持器はその第1の折りたたみを完了した、そして縫糸保
持パネル70が縫糸巻きパネルの頂部上に折りたたまれ
た。縫糸の自由端89は延長部の縁に連絡している第1
のスリット65及び第1の開口63を通って配置された
、そしてこれ等の縫糸端は縫糸保持パネルの頂部上に置
かれている。縫糸の他方の自由端90はまた延長部の縁
に連結している第1のスリット65を通り、第1の開口
63にもたらされた、それからこれ等の縫糸端は延長部
の縁に連結している第2のスリット67を通り第2の開
口69にもたらされた。
第9図に示された如く、第7図の折りたたみ機兼保持器
の第2の折りたたみが行なわれた。この図では、第3の
縫糸カバーパネル75は縫糸の露出した端をカバーする
ように縫糸保持パネルの頂部上に折りたたまれた。第1
0図では、第7図の折りたたみm兼保持器は完全に折り
たたまれた。
第4のロッキングパネル81は縫糸巻きパネルの後ろに
折りたたまれた、第1の縫糸巻きパネルと第3の縫糸カ
バーパネルとの間の折りたたみ線におけるタブ79はパ
ネルを一緒にロックするために第4のロッキングパネル
の自由縁に隣接するスリット86内に挿入された。
本発明の折りたたみ槻兼保持器は多数の縫糸ストランド
(suture 5trands)のパッケージを提供
し、且つこの折りたたみ機兼保持器はすべてのストラン
ドを同時に保持器器から除去可能にし、又は個々のスト
ランドを保持器内の任意の他のストランドを破裂すこと
なく容器から除去可能にする。
この保持器は折りたたまれたパネル間に形成された任意
の区画室内にあるべき単一の縫糸ループのみのために提
供されており、前記折りたたまれたパネルが残りの他の
縫糸を破裂すことなく縫糸の容易な除去を可能にする。
「単一のループ(Sin(lle 1oop ) Jと
言うのは縫糸の単一の曲りを意味する。本発明の折りた
たみ機兼保持器では縫糸における単一のループ又は曲り
があるのと同様に多くの区画室があり、それは勿論パネ
ルの長さによって、及びパッケージされる縫糸の長さに
よって決定される。またループの開放端が折りたたみ機
兼保持器の同じ端に配置されることも重要である。単一
のループを隣接するパネルによって形成された各区画室
内に維持することによって、且つループのすべでの開放
端を折りたたみ別兼保持器の同じ端に配置することによ
って、縫糸及び個々の縫糸はそれ自身と又は隣接する縫
糸ともつれることなく折りたたみ機兼保持器から容易に
除去されることができる。
上述の如く、2つの開口は長手方向に整合されるのが好
ましい。それ等の開口は僅かにオフセットして一一即ち
、長手方向の線から45度まで、そして好ましくはその
線から30度以Fに整合されることができるが、それ等
の開口は水平に、又は長手方向の線に直角に整合しては
ならない。これ等の開口を正しく整合することによって
、縫糸表面とパネルとの間に縫糸を所定の位置に保つの
に十分な11!擦があるが、パッケージから単一の縫糸
の除去を妨げるような十分な摩擦はない。本発明による
穴の整合は縫糸が折りたたみ機兼保持器から除去される
ときに張力を縫糸にかけることが可能である。正しい穴
の整合はその縫糸を除去するために個々の縫糸に引っば
る力をかけるのを許容しながら、縫糸に十分な張1′)
をかけてそれ等の縫糸を所定の位置に保ち、一方その張
力が残りの他の縫糸を折りたたみ機兼保持器内の所定の
位置に維持して縫糸のもつれを防止する。
開口が所望と異なって整合されれば、縫糸を除去するの
に必要な力はかなり増加され、そして縫糸の破裂の可能
性が増加される。
折りたたみ機兼保持器から縫糸を除去するために、軽い
圧力が保持器にかけられることができる。
保持器がガセット形状を有している間、圧力は縫糸自身
にかけられない、従って保持器自身上への軽い圧力は容
器からの縫糸の除去を妨げない。所望により、1実施態
様に示された如く、1つのパネル上のタブはすべての他
方のパネルの下に延びることができ、そのタブは縫糸に
過度の圧力をかけることなく縫糸の除去を可能にするよ
うに把握されることができる。
本発明の折りたたみ機兼保持器は好ましくは重い重りの
、比較的堅いクラフト紙板で構成される。
この紙板は比較的折りたたみ可能であり1、且つなお縫
糸を支持し、そして剛性なパッケージを提供−するのに
十分強く、そして堅い。プラスチック、フォイル(fo
il)及び互に結合され又は紙と結合されたfa層物を
含んでいる他の材料も使用されることができる。本発明
の保持器は所望により種々の大きさ及び長さの縫糸を含
むことができる。
前述の説明は主として本発明の好ましい実施態様に向け
られており、且つにもかかわらず、その特徴を用いてい
る多くの変更は当業者において明らかであろう。このよ
うな変更は本発明の範囲内に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の折りたたまれていない縫糸折たたみ機
兼保持器の平面口であって、前記折りたたみ闘士の第1
の縫糸ループの1つの配置を示している; 第2図は第2の縫糸保持パネルが第1の縫糸巻きの頂部
上に亘って折りたたまれている第1図の折りたたみ機兼
保持器の平面図である;第3図は第3のカバーパネルが
第2の縫糸保持パネルの頂部上に折たたまれている第2
図の折りたたみ機兼保持器の平面図である; 第4図は最終形状に完全に折りたたまれ、且つロックさ
れた第1図の折りたたみ機兼保持器の平面図である; 第5図は第1図の折りたたみ機兼保持器の除去された延
長部を示している斜視図であって、縫糸がその延長部に
連結されている; 第6図は密封されたオーバーラツプパッケージ内の第1
図に示された折りたたみ機兼保持器の斜視図である: 第7図は本発明の折りたたまれていない縫糸折りたたみ
機兼保持器の他の実施態様の平面図であって、縫糸巻き
パネル上に1つの形状に配置された第1のループの縫糸
を示している; 第8図は第2の縫糸保持パネルが縫糸巻きパネルの頂部
上に折りたたまれている第1図の折りたたみ機兼保持器
の平面図である: 第9図は第3のカバーパネルが第2の縫糸保持パネルの
頂部上に折りたたまれている第8図の折りたたみ殿兼保
持器の平面図である;そして第10図は完全に折りたた
まれ、且つロックされた第7図に示された折りたたみ機
兼保持器の平面図である。 20.60・・・縫糸折たたみ別兼保持器21゜61・
・・第1の縫糸巻きパネル23.70・・・第2の縫糸
保持パネル26、 62・・・延  長  部 28.63・・・第1の開口 29.64・・・第2の開口 30.65・・・第1のスリット 32.67・・・第2のスリット 37.75・・・第3の縫糸カバーパネル40.46・
・・タ ブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 縫糸の単一のストランド分配を可能にする複数の縫糸の
    ための細長い長方形の縫糸折りたたみ機兼保持器におい
    て、 細長い長方形形状を有している第1の縫糸巻きパネルと
    、細長い長方形形状を有しており、且つ該第1のパネル
    の長い長手方向の縁に沿って該第1のパネルに折りたた
    み可能に連結されている第2の縫糸保持パネルと、但し
    該第1又は第2のパネルの1方が該他方のパネルの短い
    縁を超えて延びている延長部を有している、該延長部を
    有しているパネル内の第1の開口であって、該パネル内
    に配置されており、且つ該延長部に実質的に隣接してい
    る第1の開口と、該延長部内に配置された第2の開口と
    、但し該開口は該パネル及び延長部を通り長手方向に延
    びている線から測定したとき相互に対して角度45度又
    はこれ以下に整合されている、該延長部の縁から該第1
    の開口に延びている第1のスリットと、該延長部の縁か
    ら該第2の開口に延びている第2のスリットと、該第1
    の縫糸巻きパネルの自由な長手方向の縁に折りたたみ可
    能に連結された第3のカバーパネルと、該第3のカバー
    パネルの自由な長手方向の縁に折りたたみ可能に連結さ
    れた第4のロッキングパネルとを具備していることを特
    徴とする縫糸折たたみ機兼保持器。 2、該延長部が第1の縫糸巻きパネルに連結されている
    特許請求の範囲第1項記載の縫糸折りたたみ機兼保持器
    。 3、該延長部が該第2の縫糸保持パネルに連結されてい
    る特許請求の範囲第1項記載の縫糸折りたたみ機兼保持
    器。 4、該第1の縫糸巻きパネルと該第3の縫糸カバーパネ
    ルとの間の折たたまれた縁に配置されたタブを形成する
    スリット及びその中に配置されたスリットを含んでいる
    タブがあり、該タブが該第4のロッキングパネルの自由
    な長手方向の縁に沿って配置されていて、これによって
    該縫糸折りたたみ機兼保持器が完全に折りたたまれたと
    き、該第1のパネルと該第3のパネルとの間で折りたた
    まれた縁内のタブが該折りたたまれた保持器をその折り
    たたまれた形状にロックするために該スリット内に挿入
    されることができる特許請求の範囲第1、2又は3項記
    載の縫糸折りたたみ機兼保持器。 5、該第1のスリットが該第1の開口に延びている縁と
    反対の該延長部の縁から延びている穴のあいた線がある
    特許請求の範囲第1、2又は3項記載の縫糸折りたたみ
    機兼保持器。 6、該第1の開口及び該第2の開口が長手方向に整合さ
    れている特許請求の範囲第1、2又は3項記載の縫糸折
    りたたみ機兼保持器。 7、該パネルの幅が実質的に等しい特許請求の範囲第1
    、2又は3項記載の縫糸折りたたみ機兼保持器。 8、該パネル間の折りたたみ可能な連結の各々が該パネ
    ルが折りたたまれたときガセットを形成する1対の間隔
    をへだてた平行な長手方向の折りたたみ線を具備してい
    る特許請求の範囲第1、2又は3項記載の縫糸折りたた
    み機兼保持器。 9、単一のループの該縫糸が該第1の縫糸巻きパネルと
    該第2の縫糸保持パネルとの間に配置されるようになっ
    ている複数の縫糸を含んでいる特許請求の範囲第1項記
    載の縫糸折りたたみ機兼保持器。 10、該縫糸の1端が該第1の開口を通つて配置されて
    おり、そして該縫糸端が該第2の縫糸保持パネルと第3
    のカバーパネルとの間にある特許請求の範囲第9項記載
    の縫糸折りたたみ機兼保持器。 11、該縫糸の端が該延長部内の該第2の開口を通り配
    置されている特許請求の範囲第9項又は第10項記載の
    縫糸折りたたみ機兼保持器。 12、該縫糸の端が該パネル内の第1の開口及び該延長
    部内の第2の開口の双方を通って延びている特許請求の
    範囲第9項記載の縫糸折りたたみ機兼保持器。 13、該延長部が、該延長部が連結されている該パネル
    から除去可能である特許請求の範囲第1項記載の縫糸折
    りたたみ機兼保持器。 14、該第1の開口及び該第2の開口が該開口を含んで
    いる該パネルを通って延びている長手方向の線から測定
    したとき互に角度30度以下で整合されている特許請求
    の範囲第1、2又は3項記載の縫糸折りたたみ機兼保持
    器。 15、複数の縫糸のための折りたたみ機兼保持器におい
    て、 パネル間に少くとも1つの区画室を提供するために相互
    の上に配置される複数のパネルと、少くとも1つの該区
    画室内に配置された単一のループの該複数の縫糸とを具
    備していることを特徴とする折りたたみ機兼保持器。 16、該パネルが折りたたみ可能に一緒に連結されてい
    る特許請求の範囲第15項記載の折りたたみ機兼保持器
    。 17、該折りたたみ機兼保持器が複数の区画室を有して
    おり、そして少くとも2つの該区画室内に単一のループ
    の該複数の縫糸がある特許請求の範囲第15項又は第1
    6項記載の折りたたみ機兼保持器。 18、各単一のループの該複数の縫糸が該折りたたみ機
    兼保持器の同じ端に配置されている特許請求の範囲第1
    7項記載の折りたたみ機兼保持器。
JP60166944A 1984-07-31 1985-07-30 縫糸折りたたみ機兼保持器 Pending JPS6182794A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/636,424 US4533041A (en) 1984-07-31 1984-07-31 Multistrand suture package with single strand suture dispensing
US636424 1996-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182794A true JPS6182794A (ja) 1986-04-26

Family

ID=24551834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166944A Pending JPS6182794A (ja) 1984-07-31 1985-07-30 縫糸折りたたみ機兼保持器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4533041A (ja)
JP (1) JPS6182794A (ja)
KR (1) KR920007982B1 (ja)
BR (1) BR8503621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161618A (ja) * 2006-04-03 2012-08-30 Tyco Healthcare Group Lp 外科用縫合糸のための包装パッケージ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4674629A (en) * 1985-12-10 1987-06-23 Sharpoint, Inc. Suture carrier
US5222978A (en) 1987-08-26 1993-06-29 United States Surgical Corporation Packaged synthetic absorbable surgical elements
US5366081A (en) 1987-08-26 1994-11-22 United States Surgical Corporation Packaged synthetic absorbable surgical elements
US4887710A (en) * 1988-10-28 1989-12-19 Ethicon, Inc. Retainer for surgical sutures
US4946043A (en) * 1988-10-28 1990-08-07 Ethicon, Inc. Retainer for surgical sutures
US4884681A (en) * 1988-10-28 1989-12-05 Ethicon, Inc. Retainer for surgical sutures
US5246104A (en) * 1989-08-01 1993-09-21 United States Surgical Corporation Molded suture retainer
US5129511A (en) * 1989-08-01 1992-07-14 United States Surgical Corporation Package for a combined surgical suture-needle device
US5425445A (en) * 1989-08-01 1995-06-20 United States Surgical Corporation Retainer for a combined surgical suture-needle device
US5359831A (en) 1989-08-01 1994-11-01 United States Surgical Corporation Molded suture retainer
US5024322A (en) * 1990-04-27 1991-06-18 United States Surgical Corporation Armed suture package
US5121836A (en) * 1990-05-25 1992-06-16 United States Surgical Corporation Retainer for combined surgical suture-needle device
CA2034989C (en) * 1990-05-25 1995-06-27 David L. Brown Retainer for a combined surgical suture-needle device
US5277299A (en) * 1990-12-17 1994-01-11 United States Surgical Corporation Package for multiple sutures
US5127518A (en) * 1991-05-09 1992-07-07 United States Surgical Corporation Package for surgical sutures
US5123528A (en) * 1991-01-07 1992-06-23 United States Surgical Corporation Package for needle sutures or the like
EP0521170B1 (de) * 1991-06-11 1994-04-06 B. Braun Holding AG Nahtmaterialpackung
CA2076069C (en) * 1991-10-07 1999-11-09 David L. Brown Retainer for a suture reel dispenser
CA2080978A1 (en) * 1992-01-02 1993-07-03 Hans-Jurgen F. Sinn Retainer for a combined surgical needle shield with a needle tip stop feature
US5249672A (en) * 1992-02-11 1993-10-05 United States Surgical Corporation Multiple suture retainer
US5226535A (en) * 1992-02-14 1993-07-13 Ethicon, Inc. Package for endoscopic suture loop and cannula
US5199561A (en) * 1992-02-18 1993-04-06 Ethicon, Inc. Package for endoscopic needle and suture and cannula assembly
US5335783A (en) * 1992-04-16 1994-08-09 United States Surgical Corporation Retainer for a combined surgical needle-suture device
CA2091317C (en) * 1992-06-19 1998-10-06 Hans-Jurgen F. Sinn Needle shield device for surgical packages
DE4240831C1 (de) * 1992-12-04 1993-10-07 Braun Melsungen Ag Nahtmaterialpackung
DE4240832C1 (de) * 1992-12-04 1994-09-01 Braun Melsungen Ag Nahtmaterialpackung
US5351822A (en) * 1993-02-17 1994-10-04 United States Surgical Corporation Retainer for an elongated surgical instrument
US5487469A (en) * 1994-01-26 1996-01-30 Ethicon, Inc. Package for endoscopic instrument
US5494154A (en) * 1994-07-12 1996-02-27 Look Incorporated Surgical suture package
EP0800789A1 (en) * 1996-04-10 1997-10-15 Ethicon, Inc. Package for suture anchor assembly
EP2380501A1 (en) * 2002-07-17 2011-10-26 Tyco Healthcare Group LP Suture pledget package
DE102004006398B4 (de) * 2004-02-10 2006-06-08 Atmel Germany Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Synchronisieren einer Funktionseinheit auf eine vorgegebene Taktfrequenz
JP4977600B2 (ja) 2004-04-20 2012-07-18 ジェンザイム・コーポレーション 外科手術用のメッシュ状インプラント
US20100121355A1 (en) 2008-10-24 2010-05-13 The Foundry, Llc Methods and devices for suture anchor delivery
US20100292733A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Foundry Newco Xi, Inc. Knotless suture anchor and methods of use
EP2429411B1 (en) 2009-05-12 2017-03-08 The Foundry, LLC Devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue
US11678961B2 (en) * 2021-06-04 2023-06-20 The Autoflosser LLC Packaging for lengths of dental floss

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4737418U (ja) * 1971-05-14 1972-12-25
JPS484681U (ja) * 1971-06-16 1973-01-19

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3985227A (en) * 1975-11-05 1976-10-12 Ethicon, Inc. Package for armed sutures
US4034850A (en) * 1976-03-10 1977-07-12 Ethicon, Inc. Package for double-armed sutures with self-centering pledgets
US4135623A (en) * 1978-01-20 1979-01-23 Ethicon, Inc. Package for armed sutures

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4737418U (ja) * 1971-05-14 1972-12-25
JPS484681U (ja) * 1971-06-16 1973-01-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161618A (ja) * 2006-04-03 2012-08-30 Tyco Healthcare Group Lp 外科用縫合糸のための包装パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
KR920007982B1 (ko) 1992-09-21
BR8503621A (pt) 1986-04-29
US4533041A (en) 1985-08-06
KR860000855A (ko) 1986-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6182794A (ja) 縫糸折りたたみ機兼保持器
EP0208542B1 (en) Improved suture retainer for multi-strand sutures with single strand suture dispensing
US4406363A (en) Folder retainer for multistrand surgical sutures
US4249656A (en) Suture package
US4491218A (en) Single suture strand dispenser package
US3939969A (en) Suture package
US4413727A (en) Folder retainer for surgical sutures
US4496045A (en) Multi-panel folder for surgical sutures
US4034850A (en) Package for double-armed sutures with self-centering pledgets
US4253563A (en) Multistrand suture package
CA2241432C (en) Multipack package
EP0230132B1 (en) Improved retainer for surgical sutures
US4089409A (en) Package for multistrand surgical sutures
EP0276964B1 (en) A package containing a suture
JPS63288146A (ja) 縫合糸包装用台紙
US6719128B2 (en) Pillow-shaped suture package with pressure panel
JPH02295552A (ja) 外科用縫合糸パツケージ
EP1346693B1 (en) Two-tiered multistrand suture folder
US5460263A (en) Retainer for a suture reel dispenser
CA2055798C (en) Package for surgical sutures
KR910005918B1 (ko) 봉합선용 폴더리테이너
JPS60148550A (ja) 縫合糸パツケ−ジ
JPS61176332A (ja) 縫合糸の包装方法