JPS6180660A - Disk record reproducing device - Google Patents

Disk record reproducing device

Info

Publication number
JPS6180660A
JPS6180660A JP20357584A JP20357584A JPS6180660A JP S6180660 A JPS6180660 A JP S6180660A JP 20357584 A JP20357584 A JP 20357584A JP 20357584 A JP20357584 A JP 20357584A JP S6180660 A JPS6180660 A JP S6180660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
playback
reproduction
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20357584A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirohisa Nishiwaki
西脇 博久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20357584A priority Critical patent/JPS6180660A/en
Publication of JPS6180660A publication Critical patent/JPS6180660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display securely a highly-advanced control function and to improve the operability by providing plural disk mounting parts, disk reproduction drive means, reproduction disk command means, repeat command means, disk detection means and control means. CONSTITUTION:The titled device is provided with plural disk mounting parts, disk reproduction drive mans for selectively causing any one of disk mounted on these plural disk mounting parts in a reproduction drive state, reproduction disk command means which gives to the disk drive means the reproduction command that any one of disks mounted on plural disk mounting parts is selected and reproduced, and a repeat means for instructing the repetition of the reproduction command with the aid of the reproduction disk command means. A disk detection means for detecting whether or not disks are mounted on plural disk mounting parts respectively and a control means are provided.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(光学式コンパクトディスク)方
式のDAD (デジタルオーディオディスク)用に好適
するディス、フレコード再生装置に係シ、特にそのコン
トロールシステムにImfる。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a disc or record playback device suitable for, for example, a CD (optical compact disc) type DAD (digital audio disc), and particularly to a control system thereof. Imfru.

〔発明の技術的背景とその問題点〕[Technical background of the invention and its problems]

近時、音響機器の分野では可及的に高忠実度再生化を図
るためにPCM (、#ルスコードモーゾエ1/−ジョ
ン)技術を利用したデジタル記録再生方式を採用しつつ
ある。
Recently, in the field of audio equipment, a digital recording and reproducing method using PCM (PCM) technology is being adopted in order to achieve high fidelity reproduction as much as possible.

つまシ、これはデジタルオーディオ化と称されているも
ので、オーディオ特性が記録媒体の特性洗依存すること
なぐ、在来のアナマグ記録再生方式によるものに比して
格段に優れたものとすることが原理的に確立されてbる
からである。
This is called digital audio, and the audio characteristics are not dependent on the characteristics of the recording medium, and are much superior to those using the conventional Anamag recording and playback method. This is because it is established in principle.

この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものはDADシステムと称されておシ、その記録再生
方式としても光学式、静電式、および機械式といったも
のが提案されているが、いずれの方式を採用する場合で
あってもそれを具現する再生装置としてはやはシ在来の
それにみられない種々の高度のコントロール機能や性能
等を満足し得るものであることが要求されている。
In this case, a system that uses a disk as a recording medium is called a DAD system, and optical, electrostatic, and mechanical recording and reproducing methods have been proposed. Regardless of which method is adopted, the playback device that embodies it is required to be able to satisfy various advanced control functions and performance that are not found in conventional devices. There is.

すなわち、これはCD方式のものを例にとりてみると、
直径12備、厚さ1.2 tmの透明樹脂円盤にデジタ
ル(PCM)化データに対応したビット(反射率の異な
る凹凸)を形成する金属薄膜を被着してなるディスクな
CLV (線速度−駕)方式によ)約500〜200r
、p、mの可変回転速度で回転駆動せしめ、それを半導
体レーデおよび光電変換素子を内蔵した光学式ピックア
ップで内周側から外周側に向けてリニアトラックギング
式に再生せしめるものであるが、該ディスクはトラ、ク
ビ、チが1.6μmであって片面でも約    。
In other words, if we take the CD system as an example,
CLV (Linear Velocity - Pallet) Approximately 500~200r (depending on method)
, p, m, and is reproduced in a linear tracking manner from the inner circumferential side to the outer circumferential side using an optical pickup incorporating a semiconductor radar and a photoelectric conversion element. The disk has a diameter of 1.6 μm, and even one side has a diameter of about 1.6 μm.

1時間のステレオ再生をなし得る膨大な情報量がプログ
ラムエリア(半径25〜58 vm )にアドレスデー
タと共にデジタル化されて収録されていると共に1 そ
れらの最大、最小曲番データ等がリードイノエリア(半
径23〜25m)K7”)Ik化されて収録されてhる
といったことからも容易に窺い知れるところである・ しかるに、従来より知られているとの徳ディスクレコー
r再生装置にあっては、特(その高度なコントロール機
能を満足すべく操作性に優れ且つ表示性に富んだものが
実現されて込ないために、緊急に解決すべき課題である
とされていた。
A huge amount of information that can perform one hour of stereo playback is digitized and recorded in the program area (radius 25 to 58 vm) along with address data, and the maximum and minimum song number data etc. are stored in the lead ino area ( This can be easily seen from the fact that the discs are recorded in Ik format (radius 23-25m)K7''). (Since a device with excellent operability and display performance that satisfies this advanced control function has not yet been realized, it was considered an issue that needed to be solved urgently.

特に、従来のCDプレイヤは1つのディスク駆動再生部
に対し、1つのディスク装填部のみを有していて、1枚
のディスク再生終了毎に他のディスクを新たに装填しな
ければならないので、複数のディスクに対して一定の関
連を持たせた有機的な連続再生動作や任意の再生動作を
なすことができないという点で操作性が著しく損なわれ
てしまうという問題を有していた。
In particular, conventional CD players have only one disk loading section for one disk drive playback section, and each time one disk is finished playing, another disk must be newly loaded. However, there is a problem in that operability is significantly impaired in that it is not possible to perform organic continuous playback operations or arbitrary playback operations that have a certain relationship with the disc.

なお、近時CDプレイヤにおいてもいわゆるツユ〜りd
?ワックスカラオケ装置の如く業務用のマルチディスク
再生装置に適用することが考えられてはいるが、それは
飽くまでもその種の用途にのみ適した形態が考慮されて
いるだけで、上述した如き真に操作性の向上につながり
しかも使い騎手をよくするという要鯖には応じられない
ものであった。
In addition, in recent CD players, so-called Tsuyuri d
? Although it has been considered to be applied to commercial multi-disc playback devices such as wax karaoke machines, it is only a form that is suitable for that type of use, and it is not possible to achieve true operability as described above. It was not possible to meet the demands of improving jockey skills and improving ridership.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

そこで、この発明は以上のような点に鑑みてなされたも
ので、特にデジタル化されたデータが収録されているデ
ィスクを再生するディスクレコード再生装置に′J??
て、簡易な構成で確実に高度なコントロール機能を奏し
得るように改良し、以りて操作性の向上に寄与し得るよ
うにした極めて良好なるディスクレコード再生装置を提
供するととを目的としている・ 〔発明の概要〕 すなわち、この発明によるディスクレコード再生装置は
、複数の被再生用データおよびそれらのアドレスデータ
が共にデジタル化されて収録されたディスクを再生する
ディスクレコード再生装置において、複数のディスク装
填部と、これら複数のディスク装填部に装填されるいず
れか1つのディスクを選択的に再生駆動状態とするディ
スク再生11に拗手段と、前記複数のディスク装填部に
装填されるディスクのいずれを選択して再生するかの再
生指令を前記ディスク再生駆動手段に与える再生ディス
ク指令手段と、前記再生ディスク指令手段による再生指
令の繰り返しを指令するリピート指令手段と、前記複数
のディスク装填部のそれぞれにディスクが装填されてい
るか否かを検出するディスク検出手段と、前記ディスク
再生駆動手段が前記複数のディスク装填部に装填された
いずれか1つのディスクを選択した再生駆動状態にある
とき前記リピート指令手段によシ繰り返し再生指令が与
えられたときに1前記ディスク検出手段からの検出信号
によって前記複数のディスク装填部の他のいずれかくデ
ィスクが装填されているか否かを判断してそれが装填さ
れているときに前記1つのディスクの再生駆動の終了に
続いて前記他のディスクおよび前記1つのディスクを繰
り返して再生駆動状態とする第1のコントロール信号ま
たはそれが否のときに前記1つのディスクのみを繰り返
して再生駆動状態とする第2のコントロール信号を前記
ディスク再生駆動手段に与えるコントロール手段とを具
備してなることを特徴としている。
Therefore, this invention has been made in view of the above points, and is particularly applicable to a disc record playback device that plays back a disc on which digitized data is recorded. ?
The object of the present invention is to provide an extremely good disc record playback device that has been improved so that it can reliably perform advanced control functions with a simple configuration, thereby contributing to improved operability. [Summary of the Invention] That is, the disc record playback device according to the present invention is a disc record playback device that plays back a disc on which a plurality of data to be played and their address data are both digitized. means for selectively putting any one of the discs loaded in the plurality of disc loading parts into a reproduction driving state; and selecting which one of the discs to be loaded in the plurality of disc loading parts. a reproduction disk command means for giving a reproduction command to the disk reproduction drive means to determine whether to play the disc; a repeat command means for instructing the reproduction disc command means to repeat the reproduction command; disc detecting means for detecting whether or not a disk is loaded; When a repeat reproduction command is given, it is determined based on the detection signal from the disk detection means whether or not a disk is loaded in any one of the plurality of disk loading sections, and the disk is loaded. a first control signal that repeatedly causes the other disks and the one disk to enter the playback driving state following the end of the playback drive of the one disk, or when the first control signal does not repeat the playback drive of the one disk; and control means for applying a second control signal to the disc reproduction drive means to set the disc reproduction drive state.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、この発明が適用されるCD方式のディスクレコー
ド再生装置につき、その一実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a CD type disc record reproducing apparatus to which the present invention is applied will be described below in detail with reference to the drawings.

すなわち、第1図は2枚のディスクを任意の形態で選択
的に再生可能とするいうならばダブルCDプレイヤとし
た場合の正面外較図を示すもので、キャビネ、)J 0
0の前面中央部の左右くは水平ローディング式でなるム
およびBディスク装填部110,111が開閉自在に設
けられている。これらApよびBディスク装填部110
.111の各上部には上記入およびBディスク装填部1
10.111開閉用のイゾエク) (EJECT)キー
133,134が設けられていると共に、  Aおよび
Bトレイ(A−TRAY。
That is, Fig. 1 shows a front view of a double CD player that can selectively play two discs in any format.
On the left and right sides of the front center of the 0, there are horizontally loading type B disk loading sections 110 and 111 that can be opened and closed. These Ap and B disk loading sections 110
.. 111 has the above writing and B disk loading section 1.
10.111 EJECT keys 133 and 134 for opening and closing are provided, as well as A and B trays (A-TRAY).

B −TRAY )表示器135m、135bならびに
それぞれ1〜12チヤンネルのλおよびB()ラックナ
ンバー)曲番表示器135g、135hが設けられてい
る。
B-TRAY) indicators 135m and 135b, and track number indicators 135g and 135h of λ and B(rack number) for channels 1 to 12, respectively, are provided.

また、上記Aディスク装填部110の下部には電源断接
用のパワー(PO■R)キー112が設けられると共に
、0〜9の数字キー113〜122ならびにAメモリ(
A−MEMORY )キー123が設けられている。
Further, a power (POR) key 112 for connecting and disconnecting the power is provided at the bottom of the A disk loading section 110, as well as numeric keys 113 to 122 of 0 to 9 and A memory (
A-MEMORY) key 123 is provided.

そして、上記Bディスク装填部111の下部にはBメモ
リCB −MEMORY )キー124およびクリヤ(
CIJAR)キー125ならびにリピート(REPEA
T)キー126とリピート表示器135Iが設けられて
いる。
At the bottom of the B disk loading section 111 are a B memory (CB-MEMORY) key 124 and a clear (
CIJAR) key 125 and REPEA
T) A key 126 and a repeat indicator 135I are provided.

また、上記Bディスク装填部11ノの上部には、トラッ
クナンバー(TNO,X)表示器135c。
Further, above the B disk loading section 11, there is a track number (TNO, X) display 135c.

ラップ(LAP)表示器135d、全レコーディングタ
イム(TOTAL)表示器135e、4桁の数字表示に
よる曲番・時間表示器135fおよびディスプレイ(D
ISPLAY)キー127が設けられている。
Lap (LAP) display 135d, total recording time (TOTAL) display 135e, 4-digit numerical track number/time display 135f, and display (D
ISPLAY) key 127 is provided.

さらに、Bディスク装填部111の右側には、Aおよび
B再生(A−PLAY 、 B −PLAY )キー1
28゜129、ポーr (PAUSE)キー13o1ア
ツプ(UP) dt −731およびダウy (DOW
N) * −132が設けられ、ている。
Further, on the right side of the B disk loading section 111, there are A and B playback (A-PLAY, B-PLAY) keys 1.
28°129, PAUSE key 13o1 UP dt -731 and DOW
N) *-132 is provided.

第2図は第1図に示したダブルCDプレイヤの電気回路
系を示すもので、キースイッチマトリクスによって構成
される前述した各キー113〜134を選択的に操作す
るととKよシ、マイクロプロセ、す201が入出力(I
lo )インターフェイス203を介して後述するディ
スク再生系202を所定の状態にコントロールすると共
に、前述した各表示器135a〜1351を含むディス
プレイユニット135によって必要な表示をなす如く構
成されているものである。
FIG. 2 shows the electric circuit system of the double CD player shown in FIG. The input/output (I
lo) It is configured to control a disc playback system 202, which will be described later, to a predetermined state via an interface 203, and to make necessary displays using a display unit 135 including the aforementioned displays 135a to 1351.

すなわち、今、Aディスク装填部110に装填されたデ
ィスク206を再生する場合を想定すると、ディスク再
生系202は!7′0インターフェイス203からの各
種のコントロール信号を受けて駆動されることになる。
That is, assuming that the disc 206 loaded in the A-disk loading section 110 is to be played back, the disc playback system 202 will be! It is driven by receiving various control signals from the 7'0 interface 203.

先ず、メカユニット200に含まれているディスクモー
タ204およびピックアップ送りモータ205が駆動さ
れると、同ピックアップ207は上記ディスク206に
収録されたデータを再生し、その再生信号をRF信号検
出回路208に送出する如くなされている。
First, when the disk motor 204 and pickup feed motor 205 included in the mechanical unit 200 are driven, the pickup 207 reproduces the data recorded on the disk 206 and sends the reproduced signal to the RF signal detection circuit 208. It is done as if it were sent out.

ここで、RF信号検出回路208は−f ) IJクス
回路でなシ、上記再生信号を後述する2つのサーブ回路
220,221に供給する信号と波形整形回路222に
供給する信号とに分離する機能を有している。このうち
、フォーカスサーが回路221は上記ピックアラ7″2
07に対してフォーカスサーゲをなさしめ、またトラ、
キングサー♂回路220は上記ビックアップ207に対
してトラッキングサー〆をなさしめると共に、上記ピッ
クアップ送シモータ205に対してリニアトラッキング
サー♂をなさしめる各種のコントロールを送出する如く
なされている。
Here, the RF signal detection circuit 208 is not an IJ circuit, but has a function of separating the reproduced signal into a signal to be supplied to two subcircuits 220 and 221, which will be described later, and a signal to be supplied to a waveform shaping circuit 222. have. Of these, the focuser circuit 221 is
Focus Sage on 07, and Tora,
The king siren circuit 220 performs a tracking siren for the pickup 207, and also sends out various controls for making a linear tracking siren for the pick-up feed motor 205.

そして、上記波形整形回路222に供給された再生(R
F)信号は直接的におよび位相同期ルーグ回路223を
介して、主としてアドレス検出用としての同期信号分離
、EF’M復調およびサラコードデコードをなす第1の
信号処理回路224に供給される。このうち、検出され
たアドレス信号はアドレス信号バス211を通して上記
インターフェイス回路203およびマイクロプロセッサ
201に供給され、それがディスク206上のリード・
インエリアにおけるテープルオプコンテンツ(TOC)
のデータである場合には後述の操作によってRAM 2
1 Jに取り込まれると共に1サ一チ機能等の必要なコ
ントロール4し能を奏するのに供せられる。また、それ
がディスク206上のプログラムエリア中のアドレスデ
ータ(曲番9時間等)であれば必要な表示をなすのに供
せられる如くなされている。
Then, the reproduction (R
F) The signal is supplied directly and via the phase locked loop circuit 223 to a first signal processing circuit 224 which mainly performs synchronization signal separation for address detection, EF'M demodulation and Sara code decoding. Among these, the detected address signal is supplied to the interface circuit 203 and the microprocessor 201 through the address signal bus 211, and it is sent to the read address signal on the disk 206.
Table-op content (TOC) in the in-area
If the data is RAM 2 by the operation described below.
1J and used to perform necessary control functions such as the 1 search function. Further, if it is address data in the program area on the disk 206 (such as track number 9 hours), it can be used to create a necessary display.

また、EFM復調された再生信号は、主としてデ・イン
タリープ、エラー訂正およびエラー補正等の必要な信号
処理をメモリ225と協働してなすための第2の信号処
理回路’226 icよりデジタル音声信号に変換され
ると共に、D/A変換回路212でアナログ信号に戻さ
れた後、いチャンネル分離用のアナログスイッチ215
L。
In addition, the EFM demodulated playback signal is converted into a digital audio signal by a second signal processing circuit '226 IC that mainly performs necessary signal processing such as deinterleap, error correction, and error correction in cooperation with the memory 225. After being converted into an analog signal by the D/A conversion circuit 212, the channel separation analog switch 215
L.

215R,O−aスフ4 kll 216L、216R
,Fa・xン7アシスコントロール増幅器217L、2
17Ftを介してスピーカ218L、218Rを奏鳴駆
動するのに供せられる如くなされている。
215R, O-a Sufu 4 kll 216L, 216R
, Fa・xn7 assist control amplifier 217L, 2
It is designed to be used to drive the speakers 218L and 218R to produce sound through the 17Ft.

なお、ROM214はマイクロプロセッサ201を所定
のプログラムで駆動するためのプログラムデータが書き
込まれているものである。
Note that the ROM 214 is written with program data for driving the microprocessor 201 according to a predetermined program.

そして、以上のようなディスク再生糸202の機能はB
ディスク装填部111に装填されるディスクに対しても
同様な関係になされているものであり、この場合には上
述したメカユニ。
The function of the disk reproducing thread 202 as described above is B.
A similar relationship is established for the disks loaded in the disk loading section 111, and in this case, the above-mentioned mechanical unit.

ト200が上記I10インターフェイス回路203から
のコントロール信号でコントロールされるメカA#B移
動モータ23−0によってBディスク装填部111側に
移動される必要がある。
The disk 200 needs to be moved toward the B disk loading section 111 by the mechanical A#B movement motor 23-0, which is controlled by the control signal from the I10 interface circuit 203.

つまシ、この発明による一実施例のダブルCDブレイヤ
は、1つの・ディスク駆動再生部でもって、2つのディ
スク装填部に対し必要に応じた所定の再生形態を取シ得
る如くなされているものである。
Finally, a double CD player according to an embodiment of the present invention is configured such that a single disk drive playback section can change a predetermined playback mode to two disk loading sections as necessary. be.

なお、第2図において、上記AおよびBディスク装填部
110,111に関連して設けられたAおよびBトレイ
モータ231.232、AおよびBディスクセンサ23
3,234、メカユニ、ドア、fダウンモータ235、
メカユニットアップおよびダウンリミットスイッチ23
6゜237、メカユニット位置検出スイッチ238゜2
39およびAおよびBディスク装填部開閉検出器240
,241はI10インターフェイス回路203に対し必
要なコントロール信号の授受を行ない得る如くなされて
いるものである。
In addition, in FIG. 2, A and B tray motors 231 and 232 and A and B disk sensors 23 provided in connection with the A and B disk loading sections 110 and 111 are shown.
3,234, mechanical unit, door, f down motor 235,
Mechanical unit up and down limit switch 23
6゜237, mechanical unit position detection switch 238゜2
39 and A and B disk loading section open/close detector 240
, 241 are designed to be able to send and receive necessary control signals to and from the I10 interface circuit 203.

次に、第1図、第2図に基いて前述した各キー113〜
134および各表示器135 a〜1351が達成可能
となされる機能について説明する。
Next, each of the keys 113 to 113 described above based on FIG. 1 and FIG.
134 and the functions that can be achieved by each of the displays 135a to 1351 will be described.

くAディスク装填部イノエクト(EJECT)キー13
3〉A7’イスク装填部110に装填された7”4スク
の再生中にこのキーを操作すると、再生状態が解除され
るもので、マイクロプロセッサ201及びインターフェ
イス回路203を介してディスクモーメ204が停止し
、ビックアップ中のレーデダイオードがオフしてピック
アッf207が始点位置に戻った後、ディスク装填部1
10が開くよってなされている。またディスク装填部1
10が開いてAる状態でこのキーを操作すると、ディス
ク装填部110が閉じるようになされている。
Disk loading section EJECT key 13
3> If this key is operated during playback of a 7"4 disk loaded in the A7' disk loading section 110, the playback state will be canceled, and the disk mome 204 will be stopped via the microprocessor 201 and interface circuit 203. Then, after the radar diode during start-up turns off and the pickup F207 returns to the starting position, the disk loading section 1
10 is opened. Also, the disk loading section 1
When this key is operated with the disc loading section 110 open and in position A, the disc loading section 110 is closed.

(Ill?’イスク装填部イノ横部ト(EJECT)キ
ー134〉上記Aディスク装填部イノエクト(EJEC
T)キー133と同様の機能なりディスク装填部111
について奏するようになされている。
(EJECT key 134) A disc loading section (EJECT) key 134
T) Disk loading section 111 with the same function as the key 133
It is designed to play about.

く数判O〜9)キー113〜122〉 数字入力用のキーで、サーチ(頭出し)時の再生曲指定
およびメモリへの曹込み、消去時に使用される。
Keys 113 to 122 (Number formats O to 9) Keys for inputting numbers, used to specify playback songs during a search (to find the beginning of a song), and to store or erase a song in the memory.

〈A・メモリー(A−避MORY)キー123〉数字キ
ーデータをIM 21 J中のAメモリチャンネルに書
き込んだシ、消去したシする場合に使用される。
<A-Memory (A-Escape MORY) key 123> This key is used to write or erase numerical key data in the A memory channel of the IM 21J.

くB・メモリー(B−MEMORY)キー124〉数字
キーデータをRAM 213中のBメモリチャンネルに
書き込んだ)、消去したシする場合に使用される。
B-MEMORY key 124 is used to write or erase numeric key data (written to the B memory channel in RAM 213).

〈クリア(CLEAR)キー125〉 上述の数字キーデータを表示中の曲番表示器135fを
本来の曲番(アト0レス、時間)表示にする場合に使用
される。
<CLEAR key 125> This key is used to change the song number display 135f, which is currently displaying the above-mentioned numeric key data, to display the original song number (address, time).

なお、A・メモリ(A−Mliχ0RY)キー123と
クリア(CLEAR)キー125が同時に操作された場
合にはA・メモリオールクリア(A−避MORY AL
LCIJAR)動作状態となるようになされている。ま
た、B・メモリCB−耶MORY)キー124とクリア
(CLEAR)キー125が同時に操作された場合には
B・メモリオールクリアCB一部MORY ALL C
IJAR)動作状態となるようになされている。
Note that if the A-Memory (A-Mliχ0RY) key 123 and the Clear (CLEAR) key 125 are operated at the same time, the A-Memory all clear (A-Mory
LCIJAR) is in operation. In addition, if the B/Memory CB-(MORY) key 124 and the clear (CLEAR) key 125 are operated at the same time, the B/Memory all clear CB part MORY ALL C
IJAR) is in an operational state.

〈リピート (REPEAT>キー126〉このキーを
操作する毎にリピート(繰り返し再生)のオン・オフと
なるようになされている。
<REPEAT> key 126> Repeat (repeated playback) is turned on and off each time this key is operated.

但し電源投入時にはリピート機能はオフ状態にある。However, the repeat function is off when the power is turned on.

〈ディスプレイ(DISPLAY)キー127〉このキ
ーを操作する毎に、曲番・時間表水生135fの表示を
、トラックナンバーとインデックスナンバー(TNO,
X)の表示から一曲経過時間(LAP T I寵)さら
に同期録音時間(RECORDINGTI部)の順に切
換える。
<Display (DISPLAY) key 127> Each time this key is operated, the display of the song number/time table Suisei 135f changes between the track number and index number (TNO,
The display changes from the display of X) to the elapsed time of one song (LAPTI section) and then to the synchronous recording time (RECORDINGTI section).

くA・プレイ(A−PLAY)キー128〉この千−は
単独で使用される場合と、数字(O〜9)キー113〜
122の操作の後に続いて操作される場合とがある。
A-PLAY key 128〉 This thousand- is used alone, and number (O~9) keys 113~
There are cases where the operation is performed subsequent to the operation of 122.

先ず、単独で使用される場合には、マニュアルプレイモ
ードとしてこのキーを操作する直紡の状態がポーズ状態
であれば、ポーズ状態を解除してA・プレイ状態となる
ようになされてbる。
First, when used alone, if the direct spinner operating this key in manual play mode is in a pause state, the pause state is canceled and the A-play state is entered.

そして数字(0〜9)キー113〜122と複合的に使
用する場合にはサーチ動作状態となり、サーチ完了後に
A−プレイ状態となるよ月Iされている。
When used in combination with the numeric (0-9) keys 113-122, the search operation state is entered, and after the search is completed, the A-play state is entered.

〈B・プレイ(B−PLAY)キー129〉このキーは
A・プレイキー128と同様な動作をするが、最終的に
B・プレイ状態となることが異なる。
<B-PLAY key 129> This key operates in the same way as the A-PLAY key 128, except that it finally enters the B-PLAY state.

くd−ズ(PAUSE)キー130〉 このキーを操作する直前の状態がプレイ状態であれば、
プレイ状態を解除してI−ズ状態となる。また、サーチ
動作中に操作された場合は、サーチ完了後にポーズ状態
と鷹、るようになされている。
PAUSE key 130> If the state immediately before operating this key is the play state,
The play state is canceled and the I-Z state is entered. Furthermore, if the operation is performed during a search operation, it will return to a pause state after the search is completed.

また、このキーを操作する直前の状態がポーズ状態であ
ればポーズ状態を解除し、ピックアップ中のレーデダイ
オードをオフしてストップ状態になる。
If the state immediately before operating this key is a pause state, the pause state is canceled, the radar diode being picked up is turned off, and the stop state is entered.

〈ア、デ(UP)キー13ノ〉 このキーが操作された場合、この操作部を押した回数だ
け進んだTNOに対応する曲の開始アドレスを目的アド
レスとするサーチ動作が行われ、サーチ完了後にサーチ
前のモード状態となる。
<A, D (UP) key 13> When this key is operated, a search operation is performed with the start address of the song corresponding to the TNO advanced by the number of times this operation part is pressed as the target address, and the search is completed. Afterwards, the state returns to the mode before the search.

くダウy (DOWN)キー132〉 このキーが操作された場合、1回目の操作では現在演奏
中の曲の開始アドレスを目的アドレスとするサーチ動作
が行われ、サーチ完了後にサーチ曲のモード状態になる
。さらにサーチ動作中に操作されると、前述のアップ操
作部131の場合と対称的にこの操作部を押した回数だ
けTNO単位で目的アドレスが戻ることとなる。
DOWN key 132〉 When this key is operated, the first operation will perform a search operation using the start address of the currently playing song as the target address, and after the search is completed, the mode will return to the search song mode. Become. Furthermore, if operated during a search operation, the target address will be returned in units of TNO by the number of times this operation section is pressed, in contrast to the case of the up operation section 131 described above.

〈A・トレイ(A−TRAY)表示器735&>A・ト
レイが選択されたとき点灯するようになされている。
<A-TRAY (A-TRAY) indicator 735 &> Lights up when A-TRAY is selected.

くB・トレイ(B−TRAY)表示器135b〉B・ト
レイが選択されたとき点灯するようになされている。
B-TRAY indicator 135b> It is designed to light up when the B-TRAY is selected.

〈トラ、クナンバー(TNO)表示器135c〉曲番1
時間表示器135fの表示モードが曲番表示になってい
るときに点灯する。
〈Tora Kunanbar (TNO) indicator 135c〉Track number 1
Lights up when the display mode of the time display 135f is the track number display.

くラッ7’(LAP)表示器135d〉曲番8時間表示
器135fの表示モードが一曲内経過時間表示になって
いるときに点灯する。
Lap 7' (LAP) display 135d> Lights up when the display mode of the track number 8 hour display 135f is to display the elapsed time within one track.

くレコーディングタイム(RECORI)INGTTM
E)表示器735@>曲番1時間表示器135fの表示
モードが(TOTAL)録音時間表示になっているとき
に点灯する。
Recording time (RECORI) INGTTM
E) Display 735@>Track number 1 Lights up when the display mode of the hour display 135f is (TOTAL) recording time display.

〈曲番1時間表示器1351)) これは4桁の数字表示をなすもので、ディスグレイキー
127の操作に応じて曲番あるいは時間を表示するよう
になっている。すなわち左側よ92桁ずつが曲番表示の
場合にはTNO、Xを表わし、時間表示の場合には分1
秒を表わすようになっている。
(Track number 1 hour display 1351) This is a four-digit numerical display, and is adapted to display the track number or time in accordance with the operation of the disc gray key 127. In other words, each 92 digits on the left side represent TNO and X when the track number is displayed, and minute 1 when the time is displayed.
It is designed to represent seconds.

(A)う、クナンバー表示器1 ss g)この場合、
12チャンネル分を有t、ていて、チャンネルナンバー
はTNOに対応している。メモリされている場合にはメ
そりされたTNOに対応するランプが点灯する。プレイ
中はプレイして込るところのTNO罠対応するランプが
点しkする。
(A) U, number indicator 1 ss g) In this case,
It has 12 channels, and the channel numbers correspond to TNO. If it has been memorized, the lamp corresponding to the memorized TNO lights up. During play, the lamp corresponding to the TNO trap you enter will light up.

くBトラックナンバー表示器135h〉Aトラックナン
バー表示器135gと同様の動作をBトレイに対して行
なう。
B track number display 135h> The same operation as the A track number display 135g is performed for the B tray.

〈リピート(REPEAT )表示器135 i〉リピ
ート機能がオンの状態で点灯する。
<REPEAT indicator 135i> Lights up when the repeat function is on.

そして、以上のような機能を備えたダブルCDプレイヤ
によれば、予めAおよびBディスク装填部110,11
1にそれぞれ所望のディスクを装填して所望の再生形態
を指定してやるだけで、一方のディスク再生から他方の
ディスク再生への連続演奏(勿論それぞれのディスクの
所望曲のみの再生とすることもできる)やそれを何回で
もリピートする如くしたエンドレス状の演奏等をなすこ
とができるので、操作性に優れたすこぶる使い勝手がよ
いものである。
According to the double CD player having the above-mentioned functions, the A and B disc loading sections 110 and 11 are installed in advance.
By simply loading the desired discs into each disc and specifying the desired playback format, you can play continuously from one disc to the other (of course, it is also possible to play only the desired songs from each disc). It is extremely easy to use and has excellent operability, as it allows you to perform endless performances such as repeating the same sequence as many times as you like.

次に1以上のようなダブルCDプレイヤの実施例におい
て、特に考慮されたコントロール機能について説明する
Next, in one or more embodiments of a double CD player, control functions that are particularly considered will be described.

すなわち、ここでいうコントロール機能とは上記リピー
トモードを検出したときに、上記AおよびBディスク装
填部110.111に装填されているディスクC以下A
ディスク、Bディスクと記す)数に応じてそれらを連続
的に再生するもので、例えば1枚なら1枚のディスクの
みを、2枚なら2枚のディスクを繰り返して再生する如
くコントロールする機能である。この゛場合、各ディス
クを再生するについて、予め所定面の指定あればその指
定曲部のみについての再生を各ディスク間に渡つ繰り返
し再生することになるのは勿論のことである。
In other words, the control function here means that when the repeat mode is detected, the A and B disks loaded in the A and B disk loading sections 110 and 111 are
It is a function that plays these discs continuously according to the number of discs (denoted as B discs).For example, if there is one disc, it is a function that controls the playback of only one disc, and if there are two discs, it is a control function that repeatedly plays both discs. . In this case, when each disc is played back, if a predetermined side is designated in advance, it goes without saying that only that designated song section will be played repeatedly across each disc.

そして、このようなコントロール機能は前述したROM
 214に書き込まれたプログラムによってマイクロデ
ロセ、す201が第3図に示すような70−チャートに
従って第2図の各部を後述の如き所定の状態にコントロ
ールすることによって遂行される。
This kind of control function is provided by the ROM mentioned above.
According to the program written in 214, the microderosse 201 is executed by controlling each part of FIG. 2 to a predetermined state as described later in accordance with the chart 70 shown in FIG.

先ず、第3図のスタート(START)時において説明
の便宜上人ディスクに対する再生指令がなされたものと
しているが、実際上はこれに限らない。そして、ステッ
プのではAFF生(PLAY)キー128が操作された
ことを検出することによシ、マイクロプロセッサ201
が例えば前述した第2図のAディスクセンサ233から
のAディスク検出信号をi10インターフェイス回≦6
203を介して取シ込んで、Aディスクが;汀るか否か
を判断し、YESならば次のステップ■に進んでAディ
スクに対する位置出しのためのクランプ動作等の必要々
再生準備をなした後、次のステップ■でAディスクに対
する再生動作をなさしめる。次のステップ■ではAディ
スクの再生終点を示すリードアウトデータが検出された
か否かを判断し、NOならば上記ステップ■に戻ってそ
のまtArイスクの再生動作を継続せしめるが、YES
ならば次のステップ■に進ませる。このステップ■では
リピートセードの指定の有無をマイクロプロセッサ、2
01が判断する。
First, at the time of START in FIG. 3, for the sake of explanation, it is assumed that a command to reproduce the disc is issued, but the actual situation is not limited to this. Then, in the step, the microprocessor 201 detects that the AFF PLAY key 128 is operated.
For example, if the A disk detection signal from the A disk sensor 233 in FIG.
203, and determines whether or not the A disk falls; if YES, proceed to the next step (2) and make necessary playback preparations such as clamping operation for positioning the A disk. After that, in the next step (2), the playback operation for the A disk is performed. In the next step (2), it is determined whether or not lead-out data indicating the playback end point of the A disc has been detected. If NO, the process returns to the above step (2) and continues the playback operation of the tAr disk.
If so, proceed to the next step ■. In this step ■, the microprocessor, 2
01 makes the decision.

ここで、リピートモードは前述したリピート(REPE
AT )キー126の操作でなされ、リピートモード指
定時には前述したリピート表示器L351が点灯状態に
ある。そして、ステップ■での判断がYESであれば次
のステ、プ■に進んで、マイクロゾロセ、す201が例
えば前述した第2図のBディスクセンサ234からのB
ディスク検出信号を■7角インターフェイス回路203
を介して取)込むことによシ、Bディスクが有るか否か
を判断する。このステップ■での判断がYESならば次
のステップ■に進んでBディスクの再生に必要な準備を
なした後、次のステップ■でBディスクに対する再生動
作をなさしめる。
Here, the repeat mode is the above-mentioned repeat (REPE).
This is done by operating the AT) key 126, and when the repeat mode is specified, the repeat indicator L351 mentioned above is lit. If the judgment in step (2) is YES, the process proceeds to the next step (2), where the micro sensor 201 detects, for example, the B disk from the B disk sensor 234 in FIG.
Disk detection signal ■7-sided interface circuit 203
It is determined whether or not there is a B disk. If the determination at step (2) is YES, the process proceeds to the next step (2) to make the necessary preparations for reproducing the B disc, and then performs the reproducing operation for the B disc at the next step (2).

次のステ、デ■、■では上記ステップ■、■と同様なり
ディスクの栴生終点が検出された否かを判断すると共に
、リピートモーPであるか否かの判断をなす。ここで、
ステップ[株]でのリピートモードの判断がNOならば
、次のステップ@に進んで再生終了状態とするが、YE
Sならば上記ステップのに戻って上記ステップ■〜@を
緑)返すことKよって、いわゆる二/ビレスリピートと
なる。
In the next steps (2), (2) and (2), it is determined whether or not the end point of the disk has been detected, and it is also determined whether or not it is the repeat mode P. here,
If the repeat mode judgment at step [stock] is NO, proceed to the next step @ and end the playback, but if YES
If it is S, go back to the above step and return the above steps ① to @ (in green), resulting in a so-called 2/billes repeat.

また、上記ステ、デOでO判断がNoならば上記ステッ
プの以降に戻って、Aディスクのみをリピート再生とな
る。
Further, if the O judgment in the above steps and deOs is No, the process returns to the steps after the above steps, and only the A disk is repeatedly reproduced.

また、上記ステ、プ■での判断がNoつまりAディスク
なしの場合は、次のステップ@に進んで上述と同様にB
ディスクの有無を判断する、。
In addition, if the judgment in step ① above is No, that is, there is no A disk, proceed to the next step @ and repeat B as described above.
Determine the presence or absence of a disk.

このステップ@での判断がYESつまpBディスクあ)
の場合は上記ステップ■以降に戻って、Bディスクのみ
をリピート再生する。
The decision in this step @ is YES (pB disk)
In this case, go back to step ① above and repeat playback of only the B disc.

そして、ステ、デ■または0での判断がNoつまfiA
およびBディスクが共にない場合には直ちにステッf@
VC進んで再生終了状態となる。
And, the judgment of Ste, De ■ or 0 is No TsufiA
If both disks and B are not present, immediately step f@
The VC progresses and the playback ends.

これは前述したようKAiたはB7″イスクのいずれか
一方しかなく且つリピートモードでない場合も同様であ
る。
This is the same even when there is only one of the KAi or B7'' disks and the repeat mode is not set, as described above.

すなわち、以上のようなコントロール11k 能ヲ備え
ることによシ、装填されるディスク数に応じてそれらを
連続的に繰り返し再生する如くした繰り返し再生が可能
となるので、コントロール性および操作性をすこぶる好
ましいものとすることができる。
In other words, by providing the control function 11k as described above, it becomes possible to repeatedly play back the discs in a continuous manner according to the number of loaded discs. can be taken as a thing.

なお、この発明は上記し且つ図示した実施例のみに限定
されることなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々の変形や適用が可能であることは言う迄もない。
It goes without saying that the present invention is not limited to the embodiments described above and illustrated, and that various modifications and applications can be made without departing from the gist of the invention.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

従って、以上詳述したようにこの発明によれば特にrノ
タル化されたデータが収録されているディスクを再生す
るディスクレコード再生装置において、簡易な構成で確
実に高度なコントロール機能を奏し得るように改良し、
以って操作性の向上に寄与し得るようにした極めて良好
なるディスクレコード再生装置を提供することが可能と
なる。
Therefore, as detailed above, according to the present invention, it is possible to reliably perform advanced control functions with a simple configuration, especially in a disc record playback device that plays back a disc on which r-notalized data is recorded. improved,
Therefore, it is possible to provide an extremely good disc record playback device that contributes to improved operability.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明に係るディスクレコード再生装置の一
実施例を示す正面外観図、第2図は同実施例の電気回路
系を示すブロック構成図、第3図は同実施例の要部の機
能を説明するだめの70−チャートである。 113〜134・・・入力用操作キー、135a〜13
51・・・各種表示器、201・・・マイクロプロセ、
す、203・・・I10インターフェイス回り各、21
3・・・RAM、214・・・ROM、 =902・・
・ディスク再生系、110,111・・・ディスク装填
部、200・・・ディスク再生駆動用メカユニット。
Fig. 1 is a front external view showing an embodiment of a disc record playback device according to the present invention, Fig. 2 is a block configuration diagram showing an electric circuit system of the embodiment, and Fig. 3 is a main part of the embodiment. This is a 70-chart to explain the function. 113-134... Input operation keys, 135a-13
51...Various indicators, 201...Microprocessor,
203...I10 interface each, 21
3...RAM, 214...ROM, =902...
- Disc playback system, 110, 111... Disk loading section, 200... Mechanical unit for driving disk playback.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 複数の被再生用データおよびそれらのアドレスデータが
共にデジタル化されて収録されたディスクを再生するデ
ィスクレコード再生装置において、複数のディスク装填
部と、これら複数のディスク装填部に装填されるいずれ
か1つのディスクを選択的に再生駆動状態とするディス
ク再生駆動手段と、前記複数のディスク装填部に装填さ
れるディスクのいずれを選択して再生するかの再生指令
を前記ディスク再生駆動手段に与える再生ディスク指令
手段と、前記再生ディスク指令手段による再生指令の繰
り返しを指令するリピート指令手段と、前記複数のディ
スク装填部のそれぞれにディスクが装填されているか否
かを検出するディスク検出手段と、前記ディスク再生駆
動手段が前記複数のディスク装填部に装填されたいずれ
か1つのディスクを選択した再生駆動状態にあるとき前
記リピート指令手段により繰り返し再生指令が与えられ
たときに、前記ディスク検出手段からの検出信号によっ
て前記複数のディスク装填部の他のいずれかにディスク
が装填されているか否かを判断してそれが装填されてい
るときに前記1つのディスクの再生駆動の終了に続いて
前記他のディスクおよび前記1つのディスクを繰り返し
て再生駆動状態とする第1のコントロール信号またはそ
れが否のときに前記1つのディスクのみを繰り返して再
生駆動状態と第2のコントロール信号を前記ディスク再
生駆動手段に与えるコントロール手段とを具備してなる
ことを特徴とするディスクレコード再生装置。
In a disc record playback device that plays a disc on which a plurality of data to be reproduced and their address data are both digitized and recorded, a plurality of disc loading units and one of the disc loading units loaded in the plurality of disc loading units are provided. a disk playback drive means for selectively putting one disk into a playback driving state; and a playback disk for giving a playback command to the disk playback drive means to select and play back which one of the disks loaded in the plurality of disk loading sections. a commanding means, a repeat commanding means for commanding the repetition of the reproduction command by the reproduction disc commanding means, a disc detection means for detecting whether or not a disc is loaded in each of the plurality of disc loading sections, and the disc reproducing means. a detection signal from the disk detection means when the drive means is in a playback driving state in which any one of the disks loaded in the plurality of disk loading sections is selected and a repeat playback command is given by the repeat command means; determines whether or not a disc is loaded in any other of the plurality of disc loading units, and when the disc is loaded, following the end of the playback drive of the one disc, the other disc and a first control signal that repeatedly puts the one disk into a playback driving state; or, when the first control signal does not apply, a control that repeatedly sends only the one disk to a playback driving state and a second control signal to the disk playback driving means; 1. A disc record playback device comprising: means.
JP20357584A 1984-09-28 1984-09-28 Disk record reproducing device Pending JPS6180660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357584A JPS6180660A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Disk record reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20357584A JPS6180660A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Disk record reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180660A true JPS6180660A (en) 1986-04-24

Family

ID=16476387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20357584A Pending JPS6180660A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Disk record reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180660A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0310678B1 (en) Disc recording/reproducing apparatus and disc recording/reproducing method
KR20040024113A (en) Method for controlling play in digital versatile disc driver
JP2851756B2 (en) Double deck disk recording / reproducing apparatus and recording method
JPS6180660A (en) Disk record reproducing device
JPH02152084A (en) Recorded information reproducing system
JPH0522985B2 (en)
JPH0473235B2 (en)
JPH06203533A (en) Information editing method
JP2002343062A (en) Additional recording control method and additional recording controller
KR0170973B1 (en) Video compact disc with information guidance function and reproducing control apparatus
JP2562502B2 (en) Dubbing system
JPH05325515A (en) Disk reproducing device
JPH035029Y2 (en)
KR0182442B1 (en) Memory stop and memory reproducing method when playback controlling of interactive disc
JP2538637Y2 (en) Compact disc player
KR0182439B1 (en) Method for the continuous reproduction of a video disc album
JPS6180681A (en) Disk record reproducing device
JP2624874B2 (en) Recording medium playing device
JPS5940366A (en) Disk record reproducer
JP2529734B2 (en) Dubbing system
JP3024034B2 (en) Disk recording system
JP2002074912A (en) Program reproducing device
JPS6180663A (en) Disk record reproducing device
JPS6180651A (en) Disc record reproducing device
JPS6180658A (en) Disk record reproducing device