JPS6174322A - Electronic mechanism component - Google Patents

Electronic mechanism component

Info

Publication number
JPS6174322A
JPS6174322A JP19745484A JP19745484A JPS6174322A JP S6174322 A JPS6174322 A JP S6174322A JP 19745484 A JP19745484 A JP 19745484A JP 19745484 A JP19745484 A JP 19745484A JP S6174322 A JPS6174322 A JP S6174322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin case
terminal
mold
spring
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19745484A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0580809B2 (en
Inventor
行博 安土
小島 辰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19745484A priority Critical patent/JPS6174322A/en
Publication of JPS6174322A publication Critical patent/JPS6174322A/en
Publication of JPH0580809B2 publication Critical patent/JPH0580809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、回転側エレメントと固定側エレメントとの
組合せで構成される回転−構部が樹脂ケースに内蔵され
た、電子機構部品に関するもので、特に、金属板からな
る端子と一体にモールドされた樹脂ケースの製造を容易
にするために改良された樹脂ケースの構造に関するもの
である。なお、この発明の対象となる電子機構部品とし
ては、トリマコンデンサなどの可変コンデンサ、可変抵
抗器、可変コイル、ロータリスイッチなど種々のものが
あるが、特に小形の電子機構部品に適用された場合有利
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of Industrial Application This invention relates to an electronic mechanical component in which a rotating structure consisting of a combination of a rotating element and a stationary element is housed in a resin case. This invention relates to an improved structure of a resin case that is integrally molded with a terminal made of a metal plate to facilitate manufacturing of the resin case. There are various types of electronic mechanical parts to which this invention applies, such as variable capacitors such as trimmer capacitors, variable resistors, variable coils, and rotary switches, but it is particularly advantageous when applied to small electronic mechanical parts. It is.

従来の技術 この発明にとって興味ある従来の技術を、トリマコンデ
ンサに関連して説明する。
Prior Art Prior art of interest to the present invention will be described in connection with trimmer capacitors.

第1の従来例は、第20図ないし第24図によって説明
されるトリマコンデンサである。全体の溝道が図示され
た第20図を参照して、樹脂ケース1は、2個の端子2
,3を埋め込んだ状態でモールドされる。一方の端子2
の樹脂ケース1内にある部分には、ばね部4が一体に形
成される。他方の端子3の樹脂ケース1内にある端部は
、円筒状部5を一体に形成する。円筒状部5の内部は、
樹脂ケース1をモールドした際、そのモールド材料で充
填される。各端子2.3は、それぞれ、樹脂ケース1の
外側に引出されている。
A first conventional example is a trimmer capacitor illustrated in FIGS. 20 to 24. Referring to FIG. 20, which shows the entire groove path, the resin case 1 has two terminals 2.
, 3 are embedded in the mold. One terminal 2
A spring portion 4 is integrally formed in a portion inside the resin case 1 . The end portion of the other terminal 3 located inside the resin case 1 integrally forms a cylindrical portion 5. The inside of the cylindrical part 5 is
When the resin case 1 is molded, it is filled with the molding material. Each terminal 2.3 is drawn out to the outside of the resin case 1.

このような樹脂ケース1に、回転側エレメントと固定側
エレメントとの組合せで構成される回転別構部が内蔵さ
れる。すなわち、図示したようなトリマコンデンサの場
合、樹脂ケース1の底面側から順に、誘電体板6、メタ
ルロータ7、スプリング8およびドライバプレート9が
配置される。
The resin case 1 has a built-in separate rotary structure formed by a combination of a rotary element and a stationary element. That is, in the case of the trimmer capacitor shown in the figure, a dielectric plate 6, a metal rotor 7, a spring 8, and a driver plate 9 are arranged in this order from the bottom side of the resin case 1.

このうち、L1m体板6が固定側エレメントを桐成し、
メタルロータ7、スプリング8およびドライバプレート
9が回転側エレメントを構成する。誘電体板6の下面に
は、ばね部4と電気的にかつ弾性的に接触する、はぼ半
円状のステータ電8i10が形成されている。メタルロ
ータ7には、351体板6を介してステータ電極10と
対向するロータ電極11が段差をもって形成され、メタ
ルロータ7の回転により、ステータ電極10とロータ電
極11との互いの対向面積が変えられるようになってい
る。メタルロータ7の上面には、溝12が設けられ、こ
こに、スプリング8が、メタルロータ7との間で互いに
回転しないように挿入されている。ドライバプレート9
は、その下端部がかしめられることによって、スプリン
グ8に対して成域的に固定される。ドライバプレート9
には、たとえばドライバの先端が係合し得る調整用溝1
3が形成される。、誘電体板6からドライバプレート9
までのエレメントが樹脂ケース1内に挿入された後で、
円筒状部5の上端部がかしめられ、これらのエレメント
が樹脂ケース1から扱は出すことが防止される。
Among these, the L1m body plate 6 forms the fixed side element,
The metal rotor 7, spring 8, and driver plate 9 constitute a rotating element. On the lower surface of the dielectric plate 6, a roughly semicircular stator electrode 8i10 is formed which electrically and elastically contacts the spring portion 4. A rotor electrode 11 facing the stator electrode 10 with a 351 body plate 6 in between is formed on the metal rotor 7 with a step difference, and as the metal rotor 7 rotates, the opposing areas of the stator electrode 10 and the rotor electrode 11 change. It is now possible to A groove 12 is provided on the upper surface of the metal rotor 7, into which a spring 8 is inserted so as not to rotate with respect to the metal rotor 7. Driver plate 9
is globally fixed to the spring 8 by caulking its lower end. Driver plate 9
For example, there is an adjustment groove 1 in which the tip of the driver can engage.
3 is formed. , from the dielectric plate 6 to the driver plate 9
After the elements up to are inserted into the resin case 1,
The upper end of the cylindrical portion 5 is caulked to prevent these elements from being removed from the resin case 1.

第21図ないし第23図には、端子2.3を一体にモー
ルドした樹脂ケース1のみが単独で示されている。ここ
に、第21図は平面図であり、第22図は第21図の線
H−Hに沿う断面図であり、第23図は底面図である。
In FIGS. 21 to 23, only the resin case 1 in which the terminals 2.3 are integrally molded is shown. Here, FIG. 21 is a plan view, FIG. 22 is a sectional view taken along line HH in FIG. 21, and FIG. 23 is a bottom view.

これらの図面において、端子2と一体に形成されたばね
部4に注目すると、ばね部4の周囲14には、ばね部4
の弾性的な変位を妨げないように、自由な空間が形成さ
れている。すなわち、誘電体板6が樹脂ケース1の底面
上に単に置かれただけでステータ電極10と端子2とが
確実に電気的接続されなければならず、そのためには、
ばね部4は最大限そのばね性を生かしてステータ414
10に接触しなければならない。
In these drawings, when paying attention to the spring part 4 that is integrally formed with the terminal 2, there is a spring part 4 around the periphery 14 of the spring part 4.
A free space is formed so as not to impede the elastic displacement of the That is, the stator electrode 10 and the terminal 2 must be electrically connected reliably by simply placing the dielectric plate 6 on the bottom surface of the resin case 1.
The spring portion 4 utilizes its springiness to the maximum extent to prevent the stator 414 from being damaged.
Must be in contact with 10.

このように、ばね部4の周囲14に自由な空間を残すた
め、第24図に示すような形状の金型15が用いられて
樹脂ケース1のモールドが行なわれ゛る。金型15には
、ばね部4を受入れかつその周囲14に自由な空間を残
すための突出した壁16が形成されている。
In this manner, in order to leave a free space around the spring portion 4, the resin case 1 is molded using a mold 15 having a shape as shown in FIG. The mold 15 is formed with a protruding wall 16 for receiving the spring part 4 and leaving a free space around it.

第25図ないし第28図は、第2の従来例となるトリマ
コンデンサを説明するための図である。
FIGS. 25 to 28 are diagrams for explaining a trimmer capacitor as a second conventional example.

トリマコンデンサの全体的な構成を示す第25図を参照
して、樹脂ケース21は、端子22を埋め込んだ状態で
モールドされる。この端子22の樹脂ケース21内にあ
る部分にばね部23が一体に形成される。樹脂ケース2
1には、前述の第1の従来例と同様に、回転側エレメン
トと固定側エレメントとの組合せで構成される回転別構
部が内蔵される。すなわら、樹脂ケース21の底面側か
ら順に、固定側エレメントとなる誘電体板24およびr
gJ私側エレメントとなるメタルロータ25が配置され
る。そして、メタルロータ25の上に、もう一方の端子
26が配置される。誘電体板24の下面には、ばね部2
3と電気的にかつ弾性的に接゛触する、は−ぼ半円状の
ステータ電極27が形成されるニメタルロータ25は、
誘電体板24を介してステータ電極27と対向するロー
タ電極28を備え、メタルロータ25の回転により、ス
テータ電極27とロータ電極28との対向面積が変えら
れるようになっている。メタルロータ25の上面には、
調整用溝29が設けられる。端子26は、この調整用溝
29へのドライバ等の挿入を妨げないようにリング状と
された垂部30を備え、この基部30から、複数個のば
ね接触片31が延びる。
Referring to FIG. 25 showing the overall structure of the trimmer capacitor, a resin case 21 is molded with terminals 22 embedded therein. A spring portion 23 is integrally formed in a portion of the terminal 22 located inside the resin case 21. Resin case 2
Similar to the first conventional example described above, the rotary rotary structure 1 has a built-in separate rotary structure formed by a combination of a rotary side element and a stationary side element. That is, in order from the bottom side of the resin case 21, the dielectric plate 24 and the r
A metal rotor 25 serving as a gJ private element is arranged. Then, the other terminal 26 is arranged on the metal rotor 25. A spring portion 2 is provided on the lower surface of the dielectric plate 24.
The two-metal rotor 25 is formed with a roughly semicircular stator electrode 27 that is in electrical and elastic contact with the rotor 3.
A rotor electrode 28 is provided that faces the stator electrode 27 with a dielectric plate 24 in between, and the opposing area between the stator electrode 27 and the rotor electrode 28 can be changed by rotating the metal rotor 25. On the top surface of the metal rotor 25,
An adjustment groove 29 is provided. The terminal 26 includes a ring-shaped hanging portion 30 so as not to prevent insertion of a driver or the like into the adjustment groove 29, and a plurality of spring contact pieces 31 extend from the base portion 30.

ばね接触片31は、メタルロータ25の上面に接触して
、メタルロータ25との電気的接続を達成する。
The spring contact piece 31 contacts the upper surface of the metal rotor 25 to achieve electrical connection with the metal rotor 25.

第26図は、端子22を一体にモールドした樹脂ケース
21を単独で示す平面図であり、第27図は、第26図
の線J−Jに沿う断゛面図である。
FIG. 26 is a plan view showing the resin case 21 integrally molded with the terminal 22, and FIG. 27 is a sectional view taken along the line J--J in FIG. 26.

端子22は、樹脂ケース21内において、広面部32を
形成して、樹脂ケース21の底面を閉じながら、折返し
部33を介して折り重ねられたT字状のばね部23を広
面部32の上方に位置させている。この従来例において
も、ばね部23の周囲34には、ばね部23の弾性的な
変位を妨げないように、自由な空間が形成されなければ
ならない。
The terminal 22 forms a wide surface portion 32 within the resin case 21, and while closing the bottom surface of the resin case 21, the T-shaped spring portion 23 folded over via the folded portion 33 is placed above the wide surface portion 32. It is located in Also in this conventional example, a free space must be formed around the periphery 34 of the spring portion 23 so as not to hinder the elastic displacement of the spring portion 23.

そのため、第28図に示すような金型35が用いられ、
樹脂ケース21のモールドが行なわれる。
Therefore, a mold 35 as shown in FIG. 28 is used,
The resin case 21 is molded.

金型35には、ばね部23を受入れかつその周囲34に
自由な空間を形成するために、突出した壁36が形成さ
れ−Cいる。
A protruding wall 36 is formed in the mold 35 in order to receive the spring part 23 and to form a free space 34 around it.

発明が解決しようとする問題点 以上、この発明にとって興味ある従来例を2つ例示した
が、樹脂ケース1または21のモールド工程に着目する
と、次のような問題点がある。すなわら、ばね部4また
は23の周囲14または34に、モールド材料が回り込
まないようにするため、金型15または35の図示した
形状から明らかなように、突出した壁16または36を
それらの金型15または35に形成しなければならない
Problems to be Solved by the Invention Two conventional examples that are of interest to the invention have been illustrated above, but when focusing on the molding process of the resin case 1 or 21, there are the following problems. That is, in order to prevent the molding material from wrapping around the periphery 14 or 34 of the spring part 4 or 23, the protruding walls 16 or 36 are fitted around them, as is clear from the illustrated shape of the mold 15 or 35. It must be formed in the mold 15 or 35.

しかしながら、トリマコンデンサのような微小な部品の
場合、このような壁16または36は、機械的に極めて
軟弱な部分となり、モールドを繰返すうちに容易に損傷
され、したがって、金型の寿命を短くしてしまう。
However, in the case of minute parts such as trimmer capacitors, such walls 16 or 36 are mechanically extremely weak and easily damaged during repeated molding, thus shortening the life of the mold. I end up.

そこで、この発明は、壁16または36のような機械的
に軟弱な部分を金型に設けることなく、ばね部の周囲に
自由な空間を残し得る構造とされた、1子柵構部品を提
供することである。
Therefore, the present invention provides a single-child fence component having a structure in which a free space can be left around the spring part without providing a mechanically weak part such as the wall 16 or 36 in the mold. It is to be.

問題点を解決するための手段 この発明は、回転側エレメントと固定側エレメントとの
組合せで構成される回転機構部が樹脂ケースに内蔵され
、当該樹脂ケースは金属板からなる端子と一体にモール
ドされたものであり、この端子は、樹脂ケースの内面側
において固定側エレメントの一部と電気的にかつ弾性的
に接触するばね部を形成するとともに、樹脂ケースの外
側に引出されている、そのような電子am部品に向けら
れる。そして、前述した問題点を解決するために、樹脂
ケースの内面には、ばね部を取囲むような囲いが形成さ
れる。
Means for Solving the Problems The present invention provides a rotating mechanism unit consisting of a combination of a rotating element and a stationary element, which is built into a resin case, and the resin case is integrally molded with a terminal made of a metal plate. This terminal forms a spring part that electrically and elastically contacts a part of the stationary element on the inner side of the resin case, and also extends to the outside of the resin case. It is aimed at electronic and am parts. In order to solve the above-mentioned problems, an enclosure surrounding the spring portion is formed on the inner surface of the resin case.

作用 この発明の特徴となる囲いは、樹脂ケースをモールドす
る前の段階で既にたとえば端子に保持された状態となっ
ている。したがって、樹脂ケースをモールドするための
金型を、この囲いに接触させた状態とすれば、ばね部の
周囲にモールド材料が回り込むことが防止され、結果と
して、ばね部の周囲には自由な空間が残されることにな
る。
Operation The enclosure, which is a feature of the present invention, is already held on, for example, a terminal before the resin case is molded. Therefore, if the mold for molding the resin case is brought into contact with this enclosure, the molding material will be prevented from wrapping around the spring part, and as a result, there will be free space around the spring part. will be left behind.

第1の実施例 第1図ないし第11図は、この発明の第1の実施例を説
明するための図である。この第1の実施例は、第20図
ないし第24図を参照して述べた第1の従来例のトリマ
コンデンサに対応している。
First Embodiment FIGS. 1 to 11 are diagrams for explaining a first embodiment of the present invention. This first embodiment corresponds to the first conventional trimmer capacitor described with reference to FIGS. 20 to 24.

第1図は、トリマコンデンサの全体的な構成を示した断
面図であり、その切断線は第2図の線Δ−Δの位置に対
応している。第1図において、端子41を除いて、他の
構成は、第20図に示したものと実質的に同様であるの
で、これら共通する部分には同様の参照番号を付してそ
れぞれの説明を省略する。この端子41の詳細な形状は
、第2図ないし第10図に表わされている。
FIG. 1 is a sectional view showing the overall structure of the trimmer capacitor, and the cutting line thereof corresponds to the position of the line Δ-Δ in FIG. In FIG. 1, except for the terminal 41, the other configurations are substantially the same as those shown in FIG. Omitted. The detailed shape of this terminal 41 is shown in FIGS. 2 to 10.

第2図は、端子41および3を一体にモールドした樹脂
ケース1の平面図であり、第3図は、第2図の線A−A
に沿う断面図である。第4図は、第2図の線B−8に沿
う断面図である。第5図は、樹脂ケース1の底面図であ
る。端子41は、樹脂ケース1の内部において、二股に
分かれる翼部分42を形成している。この翼部分42を
取出して示したものが、第6図ないし第8図である。翼
部分42は、折返し部43を介して2枚重ねにされ、そ
の上に位置する部分にばね部44がやや上方へ反り上が
った状態で形成される。ばね部44の周囲45には、所
定の空間が形成され、この空間を介してばね部44を取
囲むように囲い46が翼部分42の一部をもって形成さ
れる。なお、ばね部44の延びる方向や折返し部43の
位置は、設計に応じて任意に変更され得る。
FIG. 2 is a plan view of the resin case 1 in which the terminals 41 and 3 are integrally molded, and FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line B-8 in FIG. 2. FIG. FIG. 5 is a bottom view of the resin case 1. The terminal 41 forms a wing portion 42 that is bifurcated inside the resin case 1 . This wing portion 42 is shown in FIGS. 6 to 8. The wing portion 42 is made of two layers with a folded portion 43 interposed therebetween, and a spring portion 44 is formed in a portion located above the folded portion 42 in a state in which it is slightly warped upward. A predetermined space is formed around the periphery 45 of the spring portion 44, and a enclosure 46 is formed with a part of the wing portion 42 so as to surround the spring portion 44 via this space. Note that the direction in which the spring portion 44 extends and the position of the folded portion 43 may be arbitrarily changed depending on the design.

端子41および端子3は、第9図に示すように、ともに
1枚の金属板47を打抜くことによって得られる。第9
図の線D−Dに沿う断面図である第10図によく現われ
ているように、この金属板47には、端子3の一部とな
る円筒状部5および端子41の一部となる2枚重ねの両
部会42が既に形成されている。また、この質部分42
には、ばね部44を備えている。
Terminal 41 and terminal 3 are both obtained by punching out a single metal plate 47, as shown in FIG. 9th
As clearly seen in FIG. 10, which is a cross-sectional view taken along line D-D in the figure, this metal plate 47 includes a cylindrical portion 5 that becomes a part of the terminal 3 and a cylindrical part 5 that becomes a part of the terminal 41. Both subcommittees 42 of stacked sheets have already been formed. Also, this quality part 42
is equipped with a spring portion 44.

第9図および第10図に示した金属板47は、そのまま
、樹脂ケース1のモールドのための金型内に挿入される
。このとき、連[IS分48.49は、予め切断してお
くことが好ましい。そして、第11図に示すように金型
50が囲い46に接触した状態に保たれ、樹脂ケース1
のモールドが実施される。なお、他の金型については図
示が省略されている。樹脂ケース1の底部壁に形成され
た穴51は、ここに金型が挿入された結果として生じた
もので、穴51に挿入される金型の一部と上述の金型5
0との闇で端子41の又部分42が挾まれ、かつ囲い4
6が金型50に接触して、ばね部44の周囲45に樹脂
が回り込むことが防止される。ここで、金型50には、
ばね部44を受入れる凹部52が形成されているだけで
十分であり、金型50は、比較的広い面にわたって囲い
46と面接触していることに注目すべきである。
The metal plate 47 shown in FIGS. 9 and 10 is inserted into a mold for molding the resin case 1 as it is. At this time, it is preferable to cut the series [IS 48.49] in advance. Then, as shown in FIG. 11, the mold 50 is kept in contact with the enclosure 46, and the resin case 1
mold is carried out. Note that illustration of other molds is omitted. The hole 51 formed in the bottom wall of the resin case 1 is a result of a mold being inserted here, and a part of the mold inserted into the hole 51 and the above-mentioned mold 5 are formed.
0 and the other part 42 of the terminal 41 is caught in the darkness, and the enclosure 4
6 comes into contact with the mold 50, and the resin is prevented from going around the periphery 45 of the spring portion 44. Here, in the mold 50,
It should be noted that it is sufficient to form a recess 52 for receiving the spring part 44, and that the mold 50 is in surface contact with the enclosure 46 over a relatively large area.

第3図によく現われているように、上述した金型50を
用いて樹脂ケース1をモールドすると、w4脂ケース1
のモールド材料と囲い46とは、而−となる面を形成し
ている。ばね部44はその周囲45が自由な空間で囲ま
れ、弾性的な変位を阻害されず、第1図のように、誘電
体板6が置かれたとき、ステータ雷神10に弾性的に接
触し、電気的接続を確実なものとしている。なお、端子
41の基部は、ばね部44と囲い46を除く部分で、樹
脂ケース1内に完全に埋まった状態となる。
As clearly shown in FIG. 3, when the resin case 1 is molded using the mold 50 described above, the w4 resin case 1
The mold material and the enclosure 46 form interfacing surfaces. The spring portion 44 is surrounded by a free space around its periphery 45, so that its elastic displacement is not inhibited, and when the dielectric plate 6 is placed, as shown in FIG. , ensuring electrical connection. Note that the base of the terminal 41 is completely buried in the resin case 1 except for the spring portion 44 and the enclosure 46.

第2の実施例 第12図ないし第17図は、この発明の第2の実施例を
説明するだめの図である。この第2の実施例は、前述し
た第25図ないし第28図に示した第2の従来例のトリ
マコンデンサに対応している。それぞれのトリマコンデ
ンサの全体的な構成を示す第12図と第25図とを対比
すれば明らかなように、端子61の形状が端子22と異
なっており、その他の部分については、両者はぼ同様で
ある。したがって、対応する部分には同様の参照番号を
付し、それらの説明は省略する。
Second Embodiment FIGS. 12 to 17 are diagrams for explaining a second embodiment of the present invention. This second embodiment corresponds to the trimmer capacitor of the second conventional example shown in FIGS. 25 to 28 described above. As is clear from comparing FIG. 12 and FIG. 25, which show the overall configuration of each trimmer capacitor, the shape of the terminal 61 is different from the terminal 22, and other parts are almost the same. It is. Therefore, corresponding parts will be given the same reference numerals and their description will be omitted.

端子61の形状は、第13図ないし第16図によく現わ
れている。第13図は樹脂ケース21を示す平面図であ
り、第14図は第13図の線E−Eに沿う断面図である
。第15図は端子61を折り曲げる前の状態を示す平面
図である。第16図は第13図の線F−Fに沿う端子6
1の断面図である。
The shape of the terminal 61 is clearly seen in FIGS. 13 to 16. FIG. 13 is a plan view showing the resin case 21, and FIG. 14 is a sectional view taken along line EE in FIG. 13. FIG. 15 is a plan view showing the state before the terminal 61 is bent. Figure 16 shows the terminal 6 along line F-F in Figure 13.
1 is a sectional view of FIG.

端子61は1.金属板から、まず第15図に示すような
形状に打抜かれる。端子61の4部62の左1llla
IS分62aには、ばね部63が形成される。 □基部
62の左側部分62aと右側部分62bとは、一点鎖線
で示す折返し部64を介して折曲げられ、左側部分62
aは右側部分62bの上に重ね合わされる。なお、右側
部分62bの周囲は、この重°ね合わせ状態において、
左側部分62aの周囲より外側に位置している。
The terminal 61 is 1. A metal plate is first punched into a shape as shown in FIG. 4th part of terminal 61 1lla left of 62
A spring portion 63 is formed in the IS portion 62a. □The left side portion 62a and the right side portion 62b of the base portion 62 are bent through a folded portion 64 shown by a dashed line, and the left side portion 62
a is superimposed on the right side portion 62b. In addition, in this overlapping state, the periphery of the right side portion 62b is as follows:
It is located outside the periphery of the left side portion 62a.

第13図、第14図および第16図に示す端子61は、
上述した重ね合わせ後の状態である。ばね部63の周囲
65には自由な空間を残しながら、ばね部63を取囲む
ように囲い66が前述の左側部分すなわら上側部分62
aの一部によって形成される。ばね部63の周囲65に
生じた隙間は、前述の右側部分すなわち下側部分621
)によって閑じられている。
The terminal 61 shown in FIGS. 13, 14, and 16 is
This is the state after the above-mentioned superposition. While leaving a free space 65 around the spring part 63, an enclosure 66 surrounds the spring part 63 at the left side portion 62, that is, the upper part 62.
formed by a part of a. The gap created around the periphery 65 of the spring portion 63 is the aforementioned right side portion, that is, the lower portion 621.
) has been abandoned.

樹脂ケース21は、第17図に示すように、端子61の
基部62を金型内に挿入した状態でモールドされる。こ
のモールドのための金型の一部である金型67は、ばね
部63を受入れる凹部68を有しているが、囲い66に
対しては比較的広いrfJg4にわたって面接触してい
る。そして、金型67によってモールドされた樹脂ケー
ス21の内面は、第14図に示すように、囲い66と百
−の而を形成している。ばね部63は、やや−ヒ方へ反
り上がった状態となっており、第12図に示すように誘
電体板24が配置されたときには、ステータ電極27に
弾性的に接触して、端子61とステータ電極27との確
実な電気的接続を達成する。なお、樹脂ケース21のた
めのモールド材料は、基部62の下側部分62bの周囲
を覆い、端子61は樹脂ケース21に確実に固定される
As shown in FIG. 17, the resin case 21 is molded with the base portion 62 of the terminal 61 inserted into a mold. A mold 67, which is a part of the mold for this mold, has a recess 68 for receiving the spring portion 63, but is in surface contact with the enclosure 66 over a relatively wide rfJg4. The inner surface of the resin case 21 molded by the metal mold 67 forms a wall with the enclosure 66, as shown in FIG. The spring portion 63 is in a state of being slightly curved upward, and when the dielectric plate 24 is arranged as shown in FIG. A reliable electrical connection with the stator electrode 27 is achieved. Note that the molding material for the resin case 21 covers the periphery of the lower portion 62b of the base 62, and the terminal 61 is securely fixed to the resin case 21.

第12図に示した樹脂ケース21は、第13図および第
14図に示した樹脂ケース21とは形状が異なつCいる
。それは、第12図に示づように樹脂ケース21内に前
述したような回転PjAm部が収納され、端子26が配
置された後で、これらのエレメントの1友【ノを防止す
るために、樹脂ケース21の上端縁部が内方へ折曲げら
れたためである。
The resin case 21 shown in FIG. 12 has a different shape from the resin case 21 shown in FIGS. 13 and 14. As shown in FIG. 12, after the above-mentioned rotating PjAm section is housed in the resin case 21 and the terminals 26 are arranged, the resin case 21 is placed in order to prevent these elements from collapsing. This is because the upper edge of the case 21 is bent inward.

すなわら、たとえば熱可塑性樹脂で構成される樹脂ケー
ス21の上端縁部は、加熱されながら内方へ折曲げられ
ることによって、端子26の基部30と係合する状態に
される。なお、このことは、前述した第25図に示した
トリマコンデンサの場合も同様である。
That is, the upper end edge of the resin case 21 made of, for example, a thermoplastic resin is bent inward while being heated, so as to engage with the base 30 of the terminal 26 . Note that this also applies to the trimmer capacitor shown in FIG. 25 described above.

第3の実施例 第18図および第19図は、この発明の第3の実施例を
説明するためのものである。この第3の実施例は、上述
した第2の実施例の端子61にわずかな修正を加えたも
のである。すなわち、端子61の基部の右側部分62b
には、凹部71が設けられる。その他の構成は、第2の
実施例の場合と同様である。
Third Embodiment FIGS. 18 and 19 are for explaining a third embodiment of the present invention. This third embodiment is obtained by slightly modifying the terminal 61 of the second embodiment described above. That is, the right side portion 62b of the base of the terminal 61
A recess 71 is provided therein. The other configurations are the same as in the second embodiment.

このように凹部71を設ければ、ばね部63の弾性的な
変位範囲を大きくとることができ、たとえば第12図に
示すように誘電体板24がその上に置かれた結果、ばね
部63が変位しても、右側部分すなわち下側部分62b
に当たらないようにするための逃げを確実に形成するこ
とができる。
By providing the concave portion 71 in this manner, the elastic displacement range of the spring portion 63 can be widened. For example, as shown in FIG. Even if the right side portion 62b is displaced, the right side portion 62b
It is possible to reliably form a relief to avoid being hit.

その他の実施例 図示された各実施例以外の実施例も可能である。Other examples Embodiments other than those illustrated are also possible.

たとえば、ばね部を取囲む囲いは、ばね部を構成する金
属板の一部をそのまま利用して形成したが、他の材料で
予め枠状に形成しておき、これを端子に後で付加して囲
いとしてもよい。
For example, the enclosure surrounding the spring part was formed by using part of the metal plate that makes up the spring part, but it was also possible to form a frame shape in advance from another material and attach it to the terminal later. It can also be fenced.

また、前述した実施例は、トリマコンデンサに関連して
説明したが、その他の電子機構部品であつCら、この発
明を適用づることかできる。たとえば、可2¥抵抗器の
場合には、回転機構部の固定側エレメントとしc +i
抗基板が樹脂ケース内に内蔵されるが、この抵抗基板上
に形成された抵抗体にスルーホール等を介して接続され
る裏側の電極に弾性的に接触する端子に対して、この発
明の特徴となる構成を適用することができる。
Further, although the above-mentioned embodiments have been described in connection with a trimmer capacitor, the present invention can be applied to other electronic mechanical components. For example, in the case of a 2 yen resistor, the fixed side element of the rotating mechanism is c +i
A resistor board is built in a resin case, and the present invention is characterized by a terminal that elastically contacts an electrode on the back side that is connected to a resistor formed on the resistor board via a through hole or the like. The following configuration can be applied.

発明の効果 この発明によれば、樹脂ケースの内面に、端子のばね部
を取囲むような囲いが形成されるので、樹脂ケースをモ
ールドするための金型には、ばね部の周囲にモールド材
料が回り込むことを防止するための突出した壁を形成し
ておく必要はない。
Effects of the Invention According to the present invention, an enclosure surrounding the spring portion of the terminal is formed on the inner surface of the resin case. There is no need to form a protruding wall to prevent the material from going around.

すなわち、金型には、囲いと比較的広い面積にわたって
面接触する面が形成されていれば十分であり、機械的に
軟弱な部分となる突出した壁の存在に起因する、金型の
R命の短縮を有利に防止できる。また、ばね部の回りに
囲いを形成しておくことは、比較的容易であり、このよ
うなばね部がどのように微小になったとしても、金型側
に細工する必要がなくなり、特に小形の電子機構部品に
対して有利である。
In other words, it is sufficient that the mold has a surface that makes surface contact with the enclosure over a relatively wide area, and the R-order of the mold due to the presence of protruding walls that are mechanically weak parts is sufficient. This can advantageously prevent the shortening of . In addition, it is relatively easy to form an enclosure around the spring part, so no matter how small the spring part becomes, there is no need to modify the mold side. This is advantageous for electronic mechanical parts.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、この発明の一実施例となるトリマコンデンサ
の断面正面図である。第2図は、第1図のトリマコンデ
ンサに含まれる樹脂ケース1を示す平tn図である。第
3図は、第2図のl1A−Aに沿う断面図である。第4
図は、第2図の88−Bに沿う断面図である。第5図は
、第2図の樹脂ケース1の底面図である。第6図は、第
2図の端子41の翼部分42を示す平面図である。第7
図は、同じく翼部分42の正面図である。第季8図は、
第6図の線C−Cに沿う断面図である。第9図は、第2
図ないし第5図に示した端子41および3を得るための
金属板47を示す平面図である。第10図は、第9図の
線D−Dに沿う断面図である。 第11図は、金型50を用いて樹脂ケース1をモールド
している状態を示す断面図である。 第12図は、この発明の第2の実施例となるトリマコン
デンサを示す断面正面図である。第13図は、第12図
のトリマコンデンサの樹脂ケース21を示す平面図であ
る。第14図は、第13図のll’E−Eに沿う断面図
である。第15図は、端子61の折曲げ館の状態を示す
平面図である。第16図は、第13図の線F−Fに沿う
端子61の断面図である。第17図は、金型67を用い
て樹脂ケース21をモールドしている状態を示す断面図
である。 第18図は、この発明の第3の実論例において用いられ
る端子の折曲げ前の状態の平面図である。 第19図は、第18図の線G−Gに沿う断面図である。 第201tlは、この発明の第1の従来例となるトリマ
コンデンサを示す断面正面図である。第21図は、第2
0図の樹脂ケース1を示す平面図である。第22図は、
第21図のIH−Hに沿う断面図である。第23図は、
第21図の樹脂ケース1の底面図である。第24図は、
金型15を用いて樹脂ケース1をモールドしている状態
の断面図である。 第25図は、この発明の第2の従来例となるトリマコン
デンサを示す断面正面図である。第26図は、第25図
の樹脂ケース21の平面図である。 第27図は1、第26図のIIJ−Jに沿う断面図であ
る。第28図は、金型35を用いて樹脂ケース21のモ
ールドを行なっている状態の断面図である。 図において、1.21は樹脂ケース、6,24は固定側
エレメントとしての誘電体板、7,25は回転側エレメ
ントとしてのメタルロータ、10゜27はステータN極
、41.61は端子、44゜63はばね部、45.65
はばね部の周囲、46゜66は囲いである。 特許出願人 株式会社村田製作所 第1図 第2図 第3図 ら 第5図 第15図      第16図 第18図 第20図 第24図 第25図 j  17
FIG. 1 is a sectional front view of a trimmer capacitor according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flat tn diagram showing the resin case 1 included in the trimmer capacitor shown in FIG. FIG. 3 is a sectional view taken along line 11A-A in FIG. 2. Fourth
The figure is a cross-sectional view taken along line 88-B in FIG. FIG. 5 is a bottom view of the resin case 1 of FIG. 2. 6 is a plan view showing the wing portion 42 of the terminal 41 of FIG. 2. FIG. 7th
The figure is also a front view of the wing portion 42. Season 8 figure is
FIG. 7 is a sectional view taken along line CC in FIG. 6; Figure 9 shows the second
FIG. 6 is a plan view showing a metal plate 47 for obtaining the terminals 41 and 3 shown in FIGS. FIG. 10 is a sectional view taken along line DD in FIG. 9. FIG. 11 is a cross-sectional view showing the resin case 1 being molded using the mold 50. FIG. 12 is a cross-sectional front view showing a trimmer capacitor according to a second embodiment of the invention. FIG. 13 is a plan view showing the resin case 21 of the trimmer capacitor shown in FIG. 12. FIG. 14 is a sectional view taken along ll'E-E in FIG. 13. FIG. 15 is a plan view showing the folded state of the terminal 61. FIG. 16 is a cross-sectional view of the terminal 61 taken along line FF in FIG. 13. FIG. 17 is a sectional view showing a state in which the resin case 21 is molded using the mold 67. FIG. 18 is a plan view of the terminal used in the third practical example of the present invention before being bent. FIG. 19 is a sectional view taken along line GG in FIG. 18. No. 201tl is a cross-sectional front view showing a trimmer capacitor as a first conventional example of the present invention. Figure 21 shows the second
FIG. 2 is a plan view showing the resin case 1 shown in FIG. Figure 22 shows
22 is a sectional view taken along IH-H in FIG. 21. FIG. Figure 23 shows
22 is a bottom view of the resin case 1 of FIG. 21. FIG. Figure 24 shows
FIG. 2 is a cross-sectional view of the resin case 1 being molded using a metal mold 15. FIG. FIG. 25 is a sectional front view showing a trimmer capacitor which is a second conventional example of the present invention. FIG. 26 is a plan view of the resin case 21 of FIG. 25. FIG. 27 is a sectional view taken along IIJ-J in FIGS. 1 and 26. FIG. 28 is a cross-sectional view of the resin case 21 being molded using the mold 35. In the figure, 1.21 is a resin case, 6 and 24 are dielectric plates as fixed side elements, 7 and 25 are metal rotors as rotating side elements, 10°27 is a stator N pole, 41.61 is a terminal, and 44゜63 is the spring part, 45.65
46° 66 is the surrounding area of the spring part. Patent Applicant Murata Manufacturing Co., Ltd. Figure 1 Figure 2 Figure 3 et al. Figure 5 Figure 15 Figure 16 Figure 18 Figure 20 Figure 24 Figure 25 j 17

Claims (1)

【特許請求の範囲】 回転側エレメントと固定側エレメントとの組合せで構成
される回転機構部が樹脂ケースに内蔵され、当該樹脂ケ
ースは金属板からなる端子と一体にモールドされたもの
であり、前記端子は、当該樹脂ケースの内面側において
固定側エレメントの一部と電気的にかつ弾性的に接触す
るばね部を形成するとともに、当該樹脂ケースの外側に
引出された、電子機構部品において、 前記樹脂ケースの内面には、前記ばね部を取囲むような
囲いが形成されたことを特徴とする、電子機構部品。
[Scope of Claims] A rotating mechanism section consisting of a combination of a rotating element and a stationary element is built into a resin case, and the resin case is integrally molded with a terminal made of a metal plate, The terminal forms a spring portion that electrically and elastically contacts a part of the stationary element on the inner surface side of the resin case, and the terminal is an electronic mechanical component pulled out to the outside of the resin case. An electronic mechanism component, characterized in that an enclosure surrounding the spring portion is formed on the inner surface of the case.
JP19745484A 1984-09-19 1984-09-19 Electronic mechanism component Granted JPS6174322A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19745484A JPS6174322A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Electronic mechanism component

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19745484A JPS6174322A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Electronic mechanism component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6174322A true JPS6174322A (en) 1986-04-16
JPH0580809B2 JPH0580809B2 (en) 1993-11-10

Family

ID=16374776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19745484A Granted JPS6174322A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Electronic mechanism component

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6174322A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159587A (en) * 2006-12-21 2008-07-10 Gm Global Technology Operations Inc Process for molding composite bipolar plate with reinforced outer edge

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248306A (en) * 1975-10-15 1977-04-18 Victor Co Of Japan Ltd Inspection system for operation of magnetic-tape copying apparatus
JPS5852675U (en) * 1981-10-05 1983-04-09 日立マクセル株式会社 magnetic tape cartridge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248306A (en) * 1975-10-15 1977-04-18 Victor Co Of Japan Ltd Inspection system for operation of magnetic-tape copying apparatus
JPS5852675U (en) * 1981-10-05 1983-04-09 日立マクセル株式会社 magnetic tape cartridge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159587A (en) * 2006-12-21 2008-07-10 Gm Global Technology Operations Inc Process for molding composite bipolar plate with reinforced outer edge
US8431283B2 (en) 2006-12-21 2013-04-30 GM Global Technology Operations LLC Process for molding composite bipolar plates with reinforced outer edges

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580809B2 (en) 1993-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619012A (en) Hinged circuit assembly with multi-conductor framework
JPH0310657Y2 (en)
JPS6174322A (en) Electronic mechanism component
US6798100B2 (en) Motor and attachment structure
JP3816134B2 (en) Sealed capacitor and method for manufacturing sealed capacitor
JP3092518B2 (en) Variable capacitor and LC composite component using the same
JPH0341457Y2 (en)
JP4323342B2 (en) Rotating electrical parts
JPS62104020A (en) Electronic structural parts
JPH0612744B2 (en) Electronic mechanism parts
JPS5824427Y2 (en) variable capacitor
JPH039318Y2 (en)
JP3628346B2 (en) Variable resistor unit for high voltage
JP3355754B2 (en) Variable capacitor
JPS5934991Y2 (en) variable porcelain capacitor
JP3477869B2 (en) Case for electronic circuit device
JPS5915067Y2 (en) Feedthrough capacitor
JPH0432745Y2 (en)
JP2002075787A (en) Trimmer capacitor
JPH0226149Y2 (en)
JPS5834753Y2 (en) Small variable capacitor trimmer capacitor
JPH0864291A (en) Modular jack
JPH1012419A (en) Variable resistor unit for high voltage and electric component for high voltage
JPH03254917A (en) Insert molding method and terminal for insert molding
JPH0118565B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term