JPS6172571A - Document processing apparatus - Google Patents

Document processing apparatus

Info

Publication number
JPS6172571A
JPS6172571A JP59194761A JP19476184A JPS6172571A JP S6172571 A JPS6172571 A JP S6172571A JP 59194761 A JP59194761 A JP 59194761A JP 19476184 A JP19476184 A JP 19476184A JP S6172571 A JPS6172571 A JP S6172571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
data
key
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194761A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Igawa
幸治 井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59194761A priority Critical patent/JPS6172571A/en
Publication of JPS6172571A publication Critical patent/JPS6172571A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/42Scales and indicators, e.g. for determining side margins

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make it possible to again print the same document in the same mode, by providing a printing position indication means for indicating a printing character and an indicated printing position memory means for storing the printing position indicated by said means to a document forming apparatus for forming a document by printing characters. CONSTITUTION:For example, in a Japanese electronic typewriter, a printing position indication code setting key 16 indicates the setting of the printing position indication mode respectively using carsor moving keys 12-16 as printing position indication keys as printing position indication means. That is, when a printing position indication mode is set by this printing position indication mode setting key 16, the carsor left (right) moving key 12 indicates the movement of a carriage in an one figure left (right) direction as a carriage left (right) moving key. A carsor upper (lower) moving key 14 indicates the (back) line feed (paper feed) corresponding to one line of printing paper.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は1文書作成機能を有する文書処理装置に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Technical Field The present invention relates to a document processing device having a single document creation function.

皿米扱亙 一般に、メモリ付電子タイプライタやメモリ及びディス
プレイ付電子タイプライタ等の各種文書処理装置によっ
て文書を作成する場合、オペレータがキー操作によって
プリンタの印字ヘッドを左右に印字開始位置まで移動し
、その位置でテキストデータをキー人力することによっ
て文書を印刷するようにしている。
In general, when creating documents using various document processing devices such as electronic typewriters with memory or electronic typewriters with memory and display, the operator moves the printer's print head left and right to the printing start position by operating keys. , the document is printed by manually inputting the text data at that position.

そして、この場合1作成した文書はテキストメモリ等に
格納保持さ5れるが、その文書の印字開始位置に関する
情報は保持しない6 そのため、再度同じ文書を印字する場合に、前回作成時
に指定した印字開始位置から印字されず。
In this case, 1 the created document is stored and retained in a text memory etc. 5, but the information regarding the printing start position of the document is not retained 6. Therefore, when printing the same document again, the printing start position specified at the time of previous creation is Printing does not occur from certain positions.

オペレータの意図するフォーマットで印刷できないため
、再度プリンタヘッドを移動しながら文書を作成印刷し
なければならないという不都合がある。
Since it is not possible to print in the format intended by the operator, there is an inconvenience that the document must be created and printed while moving the printer head again.

目   的 この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり1文書
印刷操作の操作性の向上を図れるようにすることを目的
とする。
Purpose This invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to improve the operability of a single document printing operation.

構成 この発明は上記の目的を達成するため、印字位置を指定
する印字位置指定手段と、該印字位置指足手段で指定さ
れた印字位置を格納する指定印字位置格納手段とを設け
たものである。
Structure In order to achieve the above object, the present invention is provided with a print position specifying means for specifying a print position, and a designated print position storage means for storing the print position specified by the print position finger/foot means. .

以下、この発明の一実施例に基づいて具体的に説明する
Hereinafter, a detailed explanation will be given based on one embodiment of the present invention.

第1図は、この発明の一実施例を示す機能ブロック図で
ある。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the present invention.

この文書処理装置においては、印字位置指定手段Aによ
って印字位置を指定すると、この印字位置指定手段Aで
指定された印字位置が指定印字位置格納手段Bに格納保
持される。
In this document processing apparatus, when a print position is designated by the print position designation means A, the print position designated by the print position designation means A is stored and held in the designated print position storage means B.

そこで、印字制御部Cは、そのときのテキストの印字指
令を受けると、テキスト格納部りから読出されたテキス
トを指定印字位置格納手段已に格納された指定印字位置
情報に従って印刷袋[IEを制御して印刷する。
Therefore, when the print control unit C receives a command to print the text at that time, the print control unit C controls the printing bag [IE] by printing the text read from the text storage unit according to the specified print position information stored in the specified print position storage means. and print.

それによって、同一フォーマットの文書を複数枚印刷す
るときには、その度毎に印字位置を指定して文書を作成
しないでも同一フォーマットで印刷できるので、印刷操
作の操作性が向上する。
Accordingly, when printing a plurality of documents in the same format, the same format can be printed without specifying the print position and creating the document each time, thereby improving the operability of the printing operation.

第2図は、この発明を実施した和文電子タイプライタの
一例を示す外観斜視図である。
FIG. 2 is an external perspective view showing an example of a Japanese electronic typewriter embodying the present invention.

この電子タイプライタは、各種の文字情報及び制御情報
等を入力するキーボード1と、該キーボード1によって
入力されるテキスト(文書)等を表示する液晶ディスプ
レイ(LCD)あるいはLEDディスプレイ等からなる
表示装置2と、テキスト等を印字する印刷装置である活
字ホイール型プリンタ3とを備えている。
This electronic typewriter includes a keyboard 1 for inputting various character information and control information, and a display device 2 consisting of a liquid crystal display (LCD) or an LED display for displaying text (documents) etc. input by the keyboard 1. and a type wheel type printer 3 which is a printing device for printing text and the like.

その表示装置2は、例えば■ライン分全体の表示領域、
1ラインの一部分(例えば16〜23文字)の表示領域
、2ライン分以上の表示領域等のいずれの表示領域を有
するものであってもい。ここでは複数ラインの表示領域
を有するとする。
The display device 2 includes, for example, a display area for the entire line;
It may have any display area, such as a display area for a portion of one line (for example, 16 to 23 characters) or a display area for two or more lines. Here, it is assumed that the display area has multiple lines.

また、この電子タイプライタには、キャラクタスケール
5.ディスプレイ2の輝度整調用ボリューム6を設けで
ある。
This electronic typewriter also has a character scale of 5. A volume 6 for adjusting the brightness of the display 2 is provided.

さらに、プリンタ乙には、挿入する印字用紙の左端をガ
イドするペーパエツジガイド7を装着したペーパガイド
8を装着しである。
Further, the printer B is equipped with a paper guide 8 equipped with a paper edge guide 7 for guiding the left end of the printing paper to be inserted.

このペーパガイド8の内部には1図示しないがペーパエ
ツジガイド7の移動位置に応じたバイナリコードの位置
データを出力する位置検出器を設けてあり、この位置検
出器の出力データによってペーパエツジガイド7の位置
を判別できる。
Inside the paper guide 8, there is a position detector (not shown) that outputs binary code position data corresponding to the moving position of the paper edge guide 7. can determine the location of

ここで、そのキーボード1上に配置した各種のキーの内
、この発明に関係する主要なキーについてのみ説明する
Here, among the various keys arranged on the keyboard 1, only the main keys related to the present invention will be explained.

A/Nキー11群は、各々キートップに表示されたキャ
ラクタ・グラフィック情報を入力する各種キーからなる
The A/N key group 11 consists of various keys for inputting character/graphic information displayed on each key top.

カーソル左移動(←〕キー12.カーソル右移動(→)
キー13.カーソル上移動(↑)キー14、カーソル上
移動(↓フキ−15は、各々表示装置2のカーソルを左
右に1桁、上下に1行移動させる。
Move cursor left (←) key 12. Move cursor right (→)
Key 13. The cursor up (↑) key 14 and the cursor up (↓) key 15 move the cursor on the display device 2 one digit left and right and one line up and down, respectively.

印字位置指定モード設定キー16は、各カーツ゛ ルキ
ー12〜15を夫々印字位置指定手段としての印字位置
指定キーとして使用する印字位置指定モードの設定を指
示する。
The print position designation mode setting key 16 instructs setting of a print position designation mode in which each of the cursor keys 12 to 15 is used as a print position designation key as a print position designation means.

つまり、この印字位置指定モード設定キー16によって
印字位置指定モードが設定されたときには、カーソル左
移動キー12は、キャリッジ左移動キーとしてキャリッ
ジの1桁左方向への移動を指示し、カーソル右移動キー
13はキャリッジ右移動キーとしてキャリッジの1桁右
方向への移動を指示する。
That is, when the print position designation mode is set by the print position designation mode setting key 16, the cursor left movement key 12 is used as a carriage left movement key to instruct the carriage to move one digit to the left, and the cursor right movement key Reference numeral 13 is a carriage right movement key that instructs the carriage to move one digit to the right.

また、カーソル上移動キー14は、紙送りキーとして印
字用紙の1行分ラインフィード(紙送り)を指示し、カ
ーソル上移動キー15は1紙戻しキーとして印字用紙の
1行分バックラインフィード(紙戻し)を指示する。
Further, the cursor up movement key 14 is used as a paper feed key to instruct the line feed (paper feed) of the printing paper by one line, and the cursor up movement key 15 is used as the one paper return key to instruct the backline feed (paper feeding) of the printing paper by one line. (Return the paper).

なお、印字位置指定キーとして使用するキーは。The key used as the print position specification key is:

上述のキーに限るものではなく、実施する電子タイプラ
イタに応じて決定すればよく、キャリッジ左・右移動2
紙送り・紙戻し専用のキーを設けもよく、またスペース
キー、バックスペースキーをキャリッジ左右移動キーと
して、インデックスキー及びリバースインデックスキー
を紙送りキー及び紙戻しキーとして使用することもでき
る。
The keys are not limited to the ones mentioned above, and can be determined depending on the electronic typewriter used.Carriage left/right movement 2
It is also possible to provide keys dedicated to paper feed and paper return, and the space key and backspace key can be used as carriage left and right movement keys, and the index key and reverse index key can be used as paper feed and paper return keys.

自動位置指定印字モード設定/解除キー17は。The automatic position designation print mode setting/cancellation key 17 is.

後述する自動位置指定印字モードの設定/解除を指示す
る。
Instructs to set/cancel automatic position designation printing mode, which will be described later.

印刷(プリント)キー1日は、テキストのプリントアウ
ト(印刷)を指示する。
The print key 1st instructs to print out text.

なお、その他の各種ファンクションキーについての機能
は必要な範囲で後述する動作説明の中で述べる。
Note that the functions of other various function keys will be described to the extent necessary in the operation description that will be described later.

第3図及び第4図は、プリンタ乙の機構部の一例を示す
概略平面図及び正面図である。
FIG. 3 and FIG. 4 are a schematic plan view and a front view showing an example of the mechanical part of printer B.

この機構部は、フレーム41.41間に印字する用紙を
巻付けて給送するプラテン42を回転自在に取付けであ
る。
In this mechanical section, a platen 42 is rotatably mounted between frames 41 and 41, which wraps and feeds paper to be printed.

このプラテン42は、フレーム41に固着したステッピ
ングモータからなるラインフィードモータ43によって
、モータギヤ44.アイドルギヤ45、このアイドルギ
ヤ45に同動するアイドル6     ′ヤ46及1プ
廿′ギ″47を介パ駆動拝て、自動的に用紙を給送する
This platen 42 is moved by a motor gear 44. An idle gear 45, an idle gear 46 and a gear 47 which move together with the idle gear 45 are driven by an intermediate drive to automatically feed the paper.

また、このプラテン42の両端部には1手動操作用ノブ
48.48を固着してあり、このノブ48.48を回す
ことによって手動で用紙装填や用紙抜き取りを行なうこ
とができる。
Further, manual operation knobs 48, 48 are fixed to both ends of the platen 42, and by turning the knobs 48, 48, paper can be manually loaded or removed.

また、このプラテン42の前方には、ペイルローラ53
を装着したペーパペイル54をプラテン42側に付勢し
て揺動自在に配設しである。
Further, in front of this platen 42, a pail roller 53 is provided.
The paper pail 54 equipped with the paper pail 54 is urged toward the platen 42 and is swingably disposed.

一方、フレーム41.41間に固着したロッド55及び
ロッドS6上には、キャリッジ57をプラテン42に対
してその軸方向に平行移動可能に載置している。
On the other hand, a carriage 57 is mounted on the rod 55 and rod S6 fixed between the frames 41 and 41 so as to be movable in parallel with the platen 42 in its axial direction.

このキャリッジ57には、カセット型活字ホイール58
を装着したステッピングモータからなるセレクションモ
ータ5Sと、活字ホイール58の活字を叩く印字ハンマ
60と、インクリボンS1を装填したリボンカートリッ
ジ62等とを備えている。
This carriage 57 has a cassette type type wheel 58.
A selection motor 5S consisting of a stepping motor equipped with a printing hammer 60 for hitting the type on the type wheel 58, a ribbon cartridge 62 loaded with an ink ribbon S1, etc. are provided.

また、このキャリッジ57の前側には、用紙挿入時に用
紙をプラテン42に案内するための透明な用紙ガイド6
4を装着してあり、用紙自動挿入時にはキャリッジ57
を略中央位置に移動して用紙ガイド64によって印字用
紙をガイドする。
Further, on the front side of this carriage 57, a transparent paper guide 6 is provided for guiding the paper to the platen 42 when inserting the paper.
4 is installed, and carriage 57 is installed when paper is automatically inserted.
is moved to a substantially central position and the printing paper is guided by the paper guide 64.

さらに、このキャリッジ57には、図示を省略するが、
剥取りテープあるいは上塗りテープ等のコレクションテ
ープを備え、コレクション時にそのコレクションテープ
を印字ハンマ60のよるインパクト位置に揺動させ、こ
の揺動によってコレクションテープをフィードするコレ
クション機構を備えている。
Furthermore, this carriage 57 includes, although not shown,
A collection tape such as a peel-off tape or an overcoat tape is provided, and a collection mechanism is provided which swings the collection tape to an impact position by a printing hammer 60 during collection and feeds the collection tape by this swing.

そして、サブフレーム6日には、ステッピングモータか
らなるスペースモータ67を装着し、このスペースモー
タ67の回転軸にはスペースギヤ68を取付けである。
A space motor 67 consisting of a stepping motor is attached to the subframe 6th, and a space gear 68 is attached to the rotating shaft of this space motor 67.

また、サブフレーム66.66’の両側部には。Also, on both sides of the subframe 66, 66'.

スペースモータ67のスペースギヤ68に噛み合うギヤ
70を一体形成したプーリ71を回転自在に装着する一
方、ガイドプーリ72を回転自在に装着している。
A pulley 71 integrally formed with a gear 70 that meshes with a space gear 68 of a space motor 67 is rotatably mounted, and a guide pulley 72 is rotatably mounted.

そして、これ等のプーリ71及びガイドプーリ72間に
スペースワイヤ73を張装し、このスペースワイヤ73
の端部をキャリッジ57に固定して、スペースモータ6
7によってキャリッジ57をプラテン42に対して平行
に移動する。
Then, a space wire 73 is stretched between these pulleys 71 and guide pulleys 72, and this space wire 73
The end of the space motor 6 is fixed to the carriage 57.
7 moves the carriage 57 parallel to the platen 42.

なお、セレクションモータ59及びスペースモータ67
は、サーボモータで構成してもよいし、またステッピン
グモータで構成してエンコーダを使用してクローズド制
御をするようにしてもよい(この実施例はオープン制御
)。
In addition, the selection motor 59 and the space motor 67
may be configured with a servo motor, or may be configured with a stepping motor and may be controlled in a closed manner using an encoder (open control in this embodiment).

次に、キャリッジ57に搭載したコレクション機構を含
むリボンリフト機構について第5図乃至第7図を参照し
て説明する。
Next, a ribbon lift mechanism including a collection mechanism mounted on the carriage 57 will be explained with reference to FIGS. 5 to 7.

まず、リボンカセット62を装着するリボンホルダ80
は、キャリッジ57を構成する図示しないキャリアフレ
ームに取付軸81によって揺動自在に装着しである。
First, the ribbon holder 80 to which the ribbon cassette 62 is attached
is swingably mounted on a carrier frame (not shown) constituting the carriage 57 via a mounting shaft 81.

そして、このリボンホルダ80の一側中程には。And, in the middle of one side of this ribbon holder 80.

水平方向に平行に延設した第1係合爪83及び第2係合
爪84を一体的に形成した係合片82を形成しである。
An engaging piece 82 is formed by integrally forming a first engaging claw 83 and a second engaging claw 84 extending in parallel in the horizontal direction.

また、このリボンホルダ80の前側上面(リボンカセッ
ト62の下方位置)には、コレクションテープ8日を装
填したり−ル87を回転自在に装着し、このリール87
から引出したコレクションテープ86をガイトローラ8
8を介して図示しない他方のリールに装架してプラテン
42と活字ホイール58との間にプラテン42の軸方向
に張渡しである。
Further, a reel 87 is rotatably mounted on the front upper surface of the ribbon holder 80 (a position below the ribbon cassette 62), and a collection tape 87 is loaded therein.
The collection tape 86 pulled out from the guide roller 8
8 to the other reel (not shown), and is stretched between the platen 42 and the type wheel 58 in the axial direction of the platen 42.

一方、リボンホルダ80の中程下側には、第1ソレノイ
ドS1と第2ソレノイド92とを、各々のプランジャ9
1a、92aを上方に向けて配置しである。
On the other hand, a first solenoid S1 and a second solenoid 92 are installed at the lower middle of the ribbon holder 80 for each plunger 9.
1a and 92a are arranged facing upward.

その第2ソレノイドS2のプランジャ92aには、キャ
リアフレームに支持軸93で揺動自在に支持した略し字
状のアームS4の一端を長孔とピンとの係合によって装
着しである。
One end of an abbreviated arm S4, which is swingably supported by a support shaft 93 on a carrier frame, is attached to the plunger 92a of the second solenoid S2 by engagement with an elongated hole and a pin.

また、そのアーム94の他端部には折曲部S5を形成し
である。なお、このアーム94の支持軸S3及び折曲部
S5は、リボンホルダ80の第1゜−第2係合爪83,
84と係合する。
Further, a bent portion S5 is formed at the other end of the arm 94. Note that the support shaft S3 and bending portion S5 of this arm 94 are connected to the first and second engaging claws 83 and 83 of the ribbon holder 80, respectively.
84.

次に、このリボンリフト機構の動作を説明すると、まず
第1ソレノイド91及び第2ソレノイドS2のいずれも
が作動していないときには、各々のプランジャ91a、
92aがいずれも下方に引下げられて、リボンホルダ8
0は第5図図示の位置(第1位置)に保持される。
Next, to explain the operation of this ribbon lift mechanism, first, when neither the first solenoid 91 nor the second solenoid S2 is operating, each plunger 91a,
92a are both pulled down and the ribbon holder 8
0 is held at the position shown in FIG. 5 (first position).

したがって、このときには、インクリボン61及びコレ
クションテープ86は、いずれも活字ホイール58の活
字58aの下方に位置し、プラテン42にセットした用
紙の印字状態や修正状態を確認できる。
Therefore, at this time, both the ink ribbon 61 and the collection tape 86 are located below the type 58a of the type wheel 58, and the printing state and correction state of the paper set on the platen 42 can be checked.

そして、この状態から第1ソレノイドS1を作動させる
ことによって、そのプランジャ91aが上昇してリボン
ホルダ80が図で反時計方向に揺動し、第6図に示すよ
うにその第2係合爪84がアームS4の折曲部S5と係
合した位置(第2位置)で保持される。
Then, by activating the first solenoid S1 from this state, the plunger 91a rises, the ribbon holder 80 swings counterclockwise in the figure, and the second engaging pawl 84 as shown in FIG. is held at a position (second position) where it engages with bent portion S5 of arm S4.

したがって、このときには、インクリボン61が活字ホ
イール58の活字58aと対向するので、印字を行なう
ことができる。
Therefore, at this time, since the ink ribbon 61 faces the type characters 58a of the type wheel 58, printing can be performed.

さらに、第1ンレノイドS1及び第2ソレノイド92の
双方を作動させると、各々のプランジャ91a、92が
上昇してリボンホルダ80が更に反時計方向に揺動し、
第7図に示すようにその第1係合爪83がアーム94の
支持軸S3と係合した位置(第3位置)で保持される。
Furthermore, when both the first solenoid S1 and the second solenoid 92 are actuated, the respective plungers 91a and 92 rise, and the ribbon holder 80 further swings counterclockwise.
As shown in FIG. 7, the first engaging claw 83 is held at a position (third position) where it engages with the support shaft S3 of the arm 94.

したがって、このときには、コレクションテープ86が
活字ホイール58の活字58aと対向するので、修正を
行なうことができる。
Therefore, at this time, since the correction tape 86 faces the type characters 58a of the type wheel 58, corrections can be made.

なお、このように第5図に示す待機状態(第1位置)か
らコレクション状態(第3位置)にするときに第1ソレ
ノイド91をも作動させることによって、第2ソレノイ
ド92の小型化を図九る。
In this way, by also operating the first solenoid 91 when changing from the standby state (first position) shown in FIG. 5 to the collection state (third position), the second solenoid 92 can be made smaller as shown in FIG. Ru.

また、この場合、第1ソレノイドS1の作動タイミング
よりも第2ソレノイドS2の作動タイミングを若干遅延
させることによって、カセットホルダ80のハンチング
を迅速に抑制することができる。
Furthermore, in this case, hunting of the cassette holder 80 can be quickly suppressed by slightly delaying the activation timing of the second solenoid S2 rather than the activation timing of the first solenoid S1.

なお、コレクションテープ86は、リボンホルダ80の
揺動によってラッチ機構により所定撤退られるが、この
点については図示を省略した。
Note that the collection tape 86 is retracted by a predetermined amount by a latch mechanism when the ribbon holder 80 swings, but this point is omitted from illustration.

第S図は、キャリッジ57に前端に設けた用紙ガイド6
4の略正面図である。
Figure S shows the paper guide 6 provided at the front end of the carriage 57.
4 is a schematic front view of FIG.

この用紙ガイド64には、印字ハンマ60によりインパ
クトされた活字ホイール58の活字が通るための透孔6
4aを形成してあり、この透孔64aの位置はインパク
ト位置に対応するので。
This paper guide 64 has through holes 6 through which the characters of the character wheel 58 impacted by the printing hammer 60 pass.
4a is formed, and the position of this through hole 64a corresponds to the impact position.

その透孔64aの周囲に印字ハンマ60によるインパク
ト位置を示すマークMを付設しである。
A mark M indicating the impact position by the printing hammer 60 is attached around the through hole 64a.

このマークMは1位置指定を行なった文書を同一位置に
印刷する場合には、用紙を同一状態でセットしなければ
ならないので、用紙合せのために付設したものである。
This mark M is added for the purpose of paper alignment, because if a document for which one position is specified is to be printed at the same position, the paper must be set in the same state.

なお、この例は、用紙ガイド64が上述したリボンリフ
ト操作によっては変位しない例であるが。
Note that in this example, the paper guide 64 is not displaced by the ribbon lift operation described above.

変位するときにはそれに合せてマークMの付設位置を変
えればよく、例えば第S図に示すような位置に付設すれ
ばよい。
When the mark M is displaced, the position where the mark M is attached may be changed accordingly, and the mark M may be attached at a position as shown in FIG. S, for example.

また、このような用紙ガイドS4を有しない場合やリボ
ンリフト操作によって用紙ガイドがインパクト位置から
外れるような場合には1例えば第10図あるいは第11
図に示すようにプリンタヘッドPHに切欠きゃ貼付によ
ってマークMを付設すればよい。
In addition, if such a paper guide S4 is not provided, or if the paper guide comes off the impact position due to ribbon lift operation, the paper guide shown in FIG.
As shown in the figure, a mark M may be attached to the printer head PH by pasting a notch.

このような処置を施すことによって、再現性が向上する
。もつとも、このような処置を施さないでも、プラテン
42の操作及びキー操作によるキャリッジの移動だけに
よっても、再現性は若干劣るが相当程度の再現性を得る
ことはできる。
By performing such treatment, reproducibility is improved. However, even without such measures, it is possible to obtain a considerable degree of reproducibility, although the reproducibility is slightly inferior, simply by operating the platen 42 and moving the carriage by key operations.

第12図は、この電子タイプライタの制御部を示すブロ
ック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing the control section of this electronic typewriter.

このETW制御部100は、CPU、ROM。This ETW control unit 100 includes a CPU and a ROM.

RAM等からなるマイクロコンピュータ(以下「マイコ
ン」と称す) 101によって内部ROMに格納したプ
ログラムに基づいてこの電子タイプライタ全体の制御を
実行する。
A microcomputer (hereinafter referred to as "microcomputer") 101 consisting of a RAM and the like controls the entire electronic typewriter based on a program stored in an internal ROM.

辞書メモリ102には、かな−漢字変換用の辞書を格納
してあり、キー人力されたかな文字を所定の規則に従っ
てこの辞書メモリ102をアクセ11      スし
て漢字データに変換する。
A dictionary for kana-to-kanji conversion is stored in the dictionary memory 102, and kana characters entered manually are converted into kanji data by accessing the dictionary memory 102 according to predetermined rules.

テキストメモリ103は、作成されたテキスト(文書)
を格納する。
The text memory 103 stores created text (document)
Store.

指定印字位置メモリ104は、指定印字位置格納手段で
あり、指定された印字位置を格納する。
The designated print position memory 104 is designated print position storage means and stores the designated print position.

また、このETW制御部100は、キーボード1からの
データ入力及びこのETW制御部100からキーボード
1の各キーの内の所定のキーに設けたLEDの点灯制御
データ転送等を司るバッファメモリを兼ねたキーボード
インタフェース106と、ディスプレイ(表示装置)2
の表示制御を司るディスプレイコントローラ107と、
プリンタ3との間の印字データ、レディ信号等の授受を
司るプリンタインタフェース108とをも備えている。
The ETW control unit 100 also serves as a buffer memory that controls data input from the keyboard 1 and data transfer from the ETW control unit 100 to lighting control data for LEDs provided on predetermined keys of each key on the keyboard 1. Keyboard interface 106 and display (display device) 2
a display controller 107 that controls the display of
It also includes a printer interface 108 for exchanging print data, ready signals, etc. with the printer 3.

さらに、このETW制御部100は、フロッピディスク
ドライブ(FDD)コントローラ10日を備え、外部記
憶装置として第2図では図示を省略したフロッピディス
ク装置110を接続できると共に、カセットコントロー
ラ111を備え、外部記憶装置としてカセットテープレ
コーダも使用できるようにしている。
Furthermore, this ETW control section 100 is equipped with a floppy disk drive (FDD) controller 10, to which a floppy disk device 110 (not shown in FIG. A cassette tape recorder can also be used as a device.

第13図は、プリンタ3の制御部を示すブロック図であ
る。
FIG. 13 is a block diagram showing the control section of the printer 3.

このプリンタ制御部において、マスク制御回路112は
、マイクロコンピュータ・システム等からなり、ETW
制御部100から転送される活字コー・ドデータ(活字
情報)、スペース(キャリッジ移動量)データ、ライン
フィードデータ等の各種データ及び後述する各制御回路
からのビジー信号等に基づいて各部を制御する。
In this printer control section, the mask control circuit 112 is composed of a microcomputer system, etc.
Each unit is controlled based on various data such as type code data (type information), space (carriage movement amount) data, line feed data, etc. transferred from the control unit 100, and a busy signal from each control circuit described later.

つまり、このマスク制御回路112は、プラテン42の
回動量及び回転方向を示すラインフィードデータLFD
、キャリッジ57の移動量及び移動方向を示すスペース
データSPD、印字ハンマ60の駆動を指示する印圧デ
ータHMD、インクリボン61のフィードを指示するリ
ボンフィードデータRBD、活字ホイール58の回転量
及び回転方向を示すセレクションデータ5ELD等を出
力して各部を制御する。
In other words, this mask control circuit 112 uses line feed data LFD indicating the amount and direction of rotation of the platen 42.
, space data SPD indicating the amount and direction of movement of the carriage 57, printing pressure data HMD indicating driving of the print hammer 60, ribbon feed data RBD indicating feeding of the ink ribbon 61, amount and direction of rotation of the type wheel 58. It outputs selection data 5ELD, etc. indicating the information, and controls each section.

ラインフィード制御回路113は、マスク制御回路11
2からのラインフィードデータLFDに基づいてライン
フィードドライバ114にドライブパルスを出力してラ
インフィードモータ43を駆動制御し、プラテン42を
所要の方向に所要量回動させると共に、マスク制御回路
112に対してラインフィードビジー信号LFBを出力
する。
The line feed control circuit 113 is the mask control circuit 11
Based on the line feed data LFD from 2, a drive pulse is output to the line feed driver 114 to drive and control the line feed motor 43 to rotate the platen 42 by the required amount in the required direction, and to control the mask control circuit 112. outputs a line feed busy signal LFB.

スペース制御回路115は、マスク制御回路112から
のスペースデータSPDに基づいてスペースドライバ1
16にドライブパルスを出力してスペースモータ67を
駆動制御し、キャリッジS7を所要の方向に所要量移動
させると共に、マスク制御回路112に対してスペース
ビジー信号SPBを出力する。
The space control circuit 115 controls the space driver 1 based on the space data SPD from the mask control circuit 112.
16 to drive and control the space motor 67 to move the carriage S7 a required amount in a required direction, and output a space busy signal SPB to the mask control circuit 112.

ハンマ制御回路117は、マスク制御回路112からの
印圧データHMDに基づいてハンマドライバ118にド
ライブパルスを出力して印字ハンマ60を構成するハン
ママグネット60Aを駆動Illし、ハンマ60[1に
よって活字ホイール58の活字を所要の印圧で叩かせる
と共に、マスク制御回路112に対してハンマビジー信
号HMBを出力する。
The hammer control circuit 117 outputs a drive pulse to the hammer driver 118 based on the printing pressure data HMD from the mask control circuit 112 to drive the hammer magnet 60A constituting the printing hammer 60. 58 with a required printing pressure, and outputs a hammer busy signal HMB to the mask control circuit 112.

リボン制御回路110は、マスク制御回路112からの
リボンフィートデータRBDに応じてすボントライバ1
11にドライブパルスを出力してリボンフィードモータ
112を駆動制御して、インクリボン61を所要量フィ
ードする。
The ribbon control circuit 110 controls the ribbon driver 1 according to the ribbon feet data RBD from the mask control circuit 112.
A drive pulse is output to 11 to drive and control the ribbon feed motor 112 to feed the ink ribbon 61 by the required amount.

セレクション制御回路113は、マスク制御回路112
からのセレクションデータ5ELDに基づいてセレクシ
ョンドライバ114にドライブパルスを出力してセレク
ションモータ59t−1m動制御し、活字ホイールS8
を所要の方向に所要量回転させ、印字する活字を印字ハ
ンマ60によって叩かれる位置にすると共に、マスク制
御回路112に対してセレクションビジー信号5ELB
を出力する。
The selection control circuit 113 is the mask control circuit 112
Based on selection data 5ELD from , a drive pulse is output to the selection driver 114 to control the selection motor 59t-1m,
is rotated by the required amount in the required direction to position the printed characters to be hit by the printing hammer 60, and at the same time sends a selection busy signal 5ELB to the mask control circuit 112.
Output.

また、マスク制御回路112は、ETW制御部100か
らコレクション指示データが入力されたときには、リボ
ンリフトドライバ125にドライブパルスを出力して上
述した第1ソレノイドS1d      及び第2ソレ
ノイドS2を各々所定のタイミングで駆動制御し、コレ
クションテープ86を印字ハンマ60によるインパクト
位置に位置させる。
Furthermore, when the collection instruction data is input from the ETW control unit 100, the mask control circuit 112 outputs a drive pulse to the ribbon lift driver 125 to activate the first solenoid S1d and the second solenoid S2, respectively, at predetermined timings. The drive is controlled to position the collection tape 86 at the impact position by the printing hammer 60.

なお、同様に第1ソレノイドS1を駆動制御して、イン
クリボン61を印字ハンマ60によるインパクト位置に
位置させることは上述したとおりである。
Note that, as described above, the first solenoid S1 is similarly driven and controlled to position the ink ribbon 61 at the impact position by the printing hammer 60.

第14図は、ETW制御部100の要部機能ブロック図
である。
FIG. 14 is a functional block diagram of main parts of the ETW control section 100.

次工程決定部130は、キーボード1から入力されるキ
ー人力データを判定して次に行なうにき処理を決定し、
決定した処理に応じて各部に対して命令する。
The next process determining unit 130 determines the key data input from the keyboard 1 and determines the next process to be performed.
Commands are given to each part according to the determined processing.

′ 文字列人力部1ミ1は1次工程決定部130からの
入力データの内の文字データCODを取込み。
' The character string human power section 1mi1 takes in the character data COD from the input data from the primary process determination section 130.

必要に応じてその情報を文字列データCGEとして出力
する。
If necessary, the information is output as character string data CGE.

テキスト編集部132は1文字列入力部131からの文
字列データCGEをテキストデータとして取込んで、ま
たフロッピディスク装置110又はテキストメモリ10
3からのテキストデータTEDt−読出して逐次編集を
行ない1編集結果をテキストデータTEDとしてテキス
トメモリ103あるいはフロッピティスフM[1110
に格納する。
The text editing section 132 takes in the character string data CGE from the one-character string input section 131 as text data, and also inputs it into the floppy disk device 110 or the text memory 10.
The text data TEDt from 3 is read out and sequentially edited, and the result of 1 editing is stored as text data TED in the text memory 103 or floppy disk M [1110
Store in.

プリンタ制御部133は1次工程決定部130からの行
・桁情報RCD等及び後述する位置指定制御部134か
らの制御命令PCD、位置指定情報テーブル135から
の位置指定情報PSDを取込んで、その結果に応じてプ
リンタ乙のキャリッジの左右移動及び紙送り2紙戻し等
の制御情報SLDを出力する。
The printer control unit 133 takes in line/column information RCD, etc. from the primary process determining unit 130, control command PCD from the position designation control unit 134, which will be described later, and position designation information PSD from the position designation information table 135, and processes them. Depending on the result, control information SLD for horizontal movement of the carriage of the printer B, paper feed 2 paper return, etc. is output.

位置指定制御部134は、次工程決定部130からの入
力データINDの内から位置指定に関する情報(位II
指定モード設定情報、キャリッジ左右移動情報1紙送り
・紙戻し情報)を抽出して。
The position designation control unit 134 selects information regarding position designation (position II) from the input data IND from the next process determination unit 130.
Extract specified mode setting information, carriage left/right movement information (1 paper feed/paper return information).

プリンタ制御部1!+3に制御命令PCDを出力す机 それと共に、この位置指定制御部134は、その位置指
定に関する情報に基づいて行・桁情報RCDを抽出して
、指定印字位置メモリ104からなる位置指定情報テー
ブル135に転送する。
Printer control unit 1! At the same time, this position designation control unit 134 extracts line/column information RCD based on the information regarding the position designation, and outputs the control command PCD to +3. Transfer to.

位置指定情報テーブル1′55は、位置指定制御部13
4から送られた行・桁情報RCDを位置指定情報PSD
として指定印字位置メモリ104に格納する。
The position designation information table 1'55 is stored in the position designation control section 13.
The line/column information RCD sent from 4 is converted into position specification information PSD.
It is stored in the designated print position memory 104 as .

また、この位置指定情報テーブル1!15は、必要に応
じてフロッピディスク装置110にその位置指定情報P
SDを格納し、また格納した位置指定情報PSDを読出
す。
Further, the position designation information table 1!15 can be stored in the floppy disk device 110 as needed.
SD is stored, and the stored position designation information PSD is read out.

そして、この位置指定情報テーブル135は。This position designation information table 135 is as follows.

必要に応じて格納している位置指定情報PSDを出力す
る。
The stored position designation information PSD is output as necessary.

印字フォーマット作成部1′56は1位置指定情報テー
ブル135からの位置指定情報PSDを参照して印字時
のフォーマットPRFを作成する。
The print format creation unit 1'56 creates a printing format PRF by referring to the position designation information PSD from the 1-position designation information table 135.

印字データ作成部137は、テキスト編集部1′52か
らのテキストデータTEDと印字フォーマット作成部1
36からの印字フォーマットPRFに基づいて印字デー
タPRDを作成してプリンタ3に出力する。
The print data creation section 137 combines the text data TED from the text editing section 1'52 and the print format creation section 1.
Print data PRD is created based on the print format PRF from 36 and output to the printer 3.

また、この印字データ作成部137は、テキストデータ
の内から位置指定があることを示す指定印字位置検索情
報を読取ったときには、その指定印字位置検索情報に応
じて位置指定情報テーブル135をアクセスする。
Further, when the print data creation unit 137 reads designated print position search information indicating that there is a position designation from the text data, it accesses the position designation information table 135 in accordance with the designated print position search information.

現モード判別部138は2次工程決定部130からの入
力データENDに基づいて現モードを判別して、必要に
応じてモード設定情報MSDを出力する。
The current mode determining unit 138 determines the current mode based on the input data END from the secondary process determining unit 130, and outputs mode setting information MSD as necessary.

モード設定部1!+9は、現モード判別部138からの
モード設定情報MSDに応じたモードを設定してガイダ
ンス情報GSDを出力する。
Mode setting section 1! +9 sets a mode according to the mode setting information MSD from the current mode determining unit 138 and outputs guidance information GSD.

表示用データ作成部140は、テキスト編集部132か
らのテキストデータTED及びモード設定部139から
のガイダンス情報GSDに基づいて表示用データDSD
を作成して表示装置2に出力する。
The display data creation unit 140 creates display data DSD based on the text data TED from the text editing unit 132 and the guidance information GSD from the mode setting unit 139.
is created and output to the display device 2.

次に、このように構成したこの実施例の作用について第
15図以降をも参照して説明する。
Next, the operation of this embodiment configured as described above will be explained with reference to FIG. 15 and subsequent figures.

ます、印字位置指定処理について第15図を参照して説
明する。
First, the print position designation process will be explained with reference to FIG.

ETW制御部100は、キーボード1からのキー人力が
あると、そのキー人力データINDが文字データCOD
か否かを判別して1文字データ入力前であればテキスト
編集部132によってテキスト(文書)編集処理をする
When there is a key input from the keyboard 1, the ETW control unit 100 converts the key input data IND into character data COD.
If it is determined whether or not one character data has been input, the text editing section 132 performs text (document) editing processing.

これに対して、入力データINDが文字データCODで
なければ、印字位置指定データ(印字位置の指定に関す
る情報)か否かを判別する。
On the other hand, if the input data IND is not character data COD, it is determined whether it is print position designation data (information regarding designation of a print position).

この判別処理においては、印字位置指定モード設定キー
16によって印字位置指定モードが設定されているか否
かを、そのモード設定時に図示しない処理においてセッ
トするフラグをチェックして判断し、印字位置指定モー
ドが設定されているときに、入力データINDがカーソ
ルキー12〜15の押下げによる印字位置指定データか
否かの判断をしている。
In this determination process, it is determined whether or not the print position designation mode is set by the print position designation mode setting key 16 by checking a flag that is set in a process (not shown) when setting the mode. When it is set, it is determined whether the input data IND is print position designation data by pressing down the cursor keys 12 to 15.

そして、入力データINDが印字位置指定デー゛りであ
れば、それがカーソル左移動キー(キャリッジ左移動キ
ー)12.カーソル右移動キー(キャリッジ右移動キー
) 13の押下げによるキャリッジ左右移動データか否
かを判別する。
If the input data IND is a print position designation data, it is the cursor left movement key (carriage left movement key) 12. Cursor right movement key (carriage right movement key) 13 is pressed to determine whether the data is carriage left/right movement data.

このとき、入力データINDがキャリッジ左右移動デー
タであれば1位置指定制御部134がキャリッジ移動の
制御情報PCDをプリンタ制御部133を転送する。
At this time, if the input data IND is carriage left/right movement data, the 1-position designation control section 134 transfers the carriage movement control information PCD to the printer control section 133.

それによって、プリンタ制御部133がプリンタ3に対
してキャリッジ移動データを転送して、プリンタ3の印
字ハンマSo(以下「プリンタヘッド」とも称す)を1
桁分指定された左方向又は右方向へ移動させる。
As a result, the printer control unit 133 transfers the carriage movement data to the printer 3 and moves the print hammer So (hereinafter also referred to as "printer head") of the printer 3 to 1.
Move to the left or right by the specified number of digits.

その後1位置指定制御部134は、そのときのプリンタ
ヘッドの指定位置を示す位置指定情報であるPa情報を
位置指定情報テーブル135(指定印字位置メモリ10
4)に格納する。
Thereafter, the 1-position designation control unit 134 transfers Pa information, which is position designation information indicating the designated position of the printer head at that time, to the position designation information table 135 (designated print position memory 10
4).

また、入力データINDがキャリッジ左右移動データで
なければ、つまりカーソル上移動キー(紙送りキー)1
4又はカーソル上移動キー(紙戻しキー)15の押下げ
による用紙送り・戻しデータであれば1位置指定制御部
134がラインフィードの制御情報をプリンタ制御部1
33に転送する。
In addition, if the input data IND is not carriage left/right movement data, that is, the cursor up movement key (paper feed key) 1
4 or paper feed/return data by pressing the cursor up movement key (paper return key) 15, the 1 position designation control unit 134 sends the line feed control information to the printer control unit 1.
Transfer to 33.

それによって、プリンタ制御部133は、プリンタ乙に
対してラインフィートデータを転送して。
Thereby, the printer control unit 133 transfers the line feet data to the printer B.

プリンタ乙のプラテン42を1行分指定された上方向(
ラインフィード)又は下方向(バッタライ。
Move the platen 42 of printer B one line in the specified upward direction (
line feed) or downward (battery).

ンフイード)に回動させて、上方向又は下方向に1行分
紙送りをする。
feed) to feed the paper one line upward or downward.

その後1位置指定制御部134は、そのときのプリンタ
ヘッドの指定位置を示す位置指定情報である行情報を位
置指定情報テーブル135(指定印字位置メモリ104
〕に格納する。
Thereafter, the 1-position designation control unit 134 transfers line information, which is position designation information indicating the designated position of the printer head at that time, to the position designation information table 135 (designated print position memory 104).
].

なお、位置指定制御部134は、最終的な印字位置が指
定されたときには、位置指定情報の書込みアドレスを更
新する。
Note that the position designation control unit 134 updates the write address of the position designation information when the final printing position is designated.

つまり、印字位置指定データが連続的に入力されている
間は、予め定めた同一の指定位置格納アドレスの内容を
入力データに応じて更新し、印字位置指定データ以外の
データが入力されたときには、そのデータ入力前の印字
位置指定データの入力結果を最終的な印字位置の指定と
判定して、位置情報格納アドレスを次のアドレスに更新
する。
In other words, while print position designation data is continuously input, the contents of the same predetermined designated position storage address are updated according to the input data, and when data other than print position designation data is input, The input result of the print position designation data before the data input is determined to be the final print position designation, and the position information storage address is updated to the next address.

また、テキス1へ編集部1′52は、最終的な印字位置
か指定されたときには、テキストの該当位置に印字位置
指定があることを示す指定印字位置検索データをテキス
トデータとして書込む。
Further, when the final printing position is specified, the text 1 editing unit 1'52 writes specified printing position search data indicating that the printing position is specified at the corresponding position of the text as text data.

さらに、この実施例のようにカーソルキーを印字位置指
定キーとして使用する場合には、印字位置指定モードが
設定されたときに、表示装置2の表示領域(例えばガイ
ダンス表示領域)に例えば第16図に示すようにカーソ
ルキーの表示とそれが対応する印字位置指定の内容を示
す情報、並びに印字位置指定モードの解除を示す情報(
例では数字の「9」)を表示することによって、印字位
置指定操作の操作性が向上する。
Furthermore, when the cursor key is used as a print position designation key as in this embodiment, when the print position designation mode is set, the display area (for example, the guidance display area) of the display device 2 is displayed as shown in FIG. 16, for example. As shown in , information indicating the display of the cursor keys and the contents of the corresponding print position specification, as well as information indicating the cancellation of the print position specification mode (
By displaying the number "9" in the example, the operability of the printing position designation operation is improved.

このようなガイダンス表示領域が存しないときには、テ
キスト表示領域を使用して、印字位置指定モードが設定
されたときにはテキスト表示領域にガイダンスを表示し
、印字位置指定後にテキストを入力するときには印字位
置指定モードを解除する操作をするようにすれば、同様
に印字位置指定操作の操作性の向上は図れる。
When such a guidance display area does not exist, the text display area is used, and when the print position specification mode is set, the guidance is displayed in the text display area, and when inputting text after the print position is specified, the print position specification mode is used. By performing an operation to cancel the print position, the operability of the print position designation operation can be similarly improved.

次に、この処理について第17図乃至第23図をも参照
して具体的に説明する。
Next, this process will be specifically explained with reference to FIGS. 17 to 23.

まず、印刷用紙は、白紙でもよいが、ここでは例えば第
17図に示すように(勿論これに限らない)共通事項が
予め印刷された用紙(これを「ブレ印刷物」と称す)に
所定の証人事項を後から印刷する場合について述べる。
First, the printing paper may be a blank paper, but here, for example, as shown in FIG. This section describes the case where items are printed later.

このプレ印刷物に印刷するときには、用紙をプリンタ乙
にセットしく例えば自動用紙セット機構で行なうン、そ
の後第18図に示すように、スペースキー等によるキャ
リッジ57の移動やプラテン42の手動操作等によって
、キャリッジ57の用紙ガイド64のマークM(第8図
、第9図参照)を見ながらプリンタヘットPHを1例え
ば既に印刷されている文字「出」の位置に合わせる。
When printing on this pre-printed material, the paper is set in the printer using, for example, an automatic paper setting mechanism, and then, as shown in FIG. While looking at the mark M (see FIGS. 8 and 9) on the paper guide 64 of the carriage 57, align the printer head PH to the position of the already printed character ``1'', for example.

なお、この場合プリンタヘッドPHを第1行第桁の位置
に合せるようにしてもよいが、既に印刷された文字を目
標にして位置合せをする方が、位置合せが容易になり、
したがって同一フォーマットの文書を再度印刷するとき
の再現性が向上するため上述のようにしている。したが
って、用紙とプリンタヘッドとの位置合せをどのように
するかは、上述の例に限らない。
In this case, the printer head PH may be aligned to the position of the first column, but it is easier to align by targeting the characters that have already been printed.
Therefore, in order to improve the reproducibility when printing a document of the same format again, the above-mentioned method is used. Therefore, how to align the paper and the printer head is not limited to the above example.

そこで、まず氏名を印字とその氏名欄の印字位置を指定
するために、印字位置指定モード設定キー16を押下げ
て印字位置指定モードを設定する。
Therefore, first, in order to print the name and designate the printing position of the name field, the print position designation mode setting key 16 is depressed to set the print position designation mode.

そして1例えばカーソル上移動キー(紙送りキー)14
をn回押下げてプリンタヘッドPHを第1S図に示すよ
うに氏名欄の行位置に移動した後。
And 1 For example, cursor up movement key (paper feed key) 14
After pressing down n times to move the printer head PH to the row position of the name column as shown in FIG. 1S.

カーソル右移動キー(キャリッジ右移動キー)13をm
回押下げてプリンタヘッドを第20図に示すように氏名
の欄の最初の印字桁位置に移動する。
Press cursor right movement key (carriage right movement key) 13 to m
Press down twice to move the printer head to the first printing digit position in the name column as shown in FIG.

その後、キーボードの文字キーを操作して1氏名として
例えば「井用幸治」([」は説明上水したもので入力し
ない)を入力した後、印刷キー18を押下げることによ
って、第21図に示すように氏名欄に「井用幸冶」が印
刷される。
After that, by operating the character keys on the keyboard and inputting, for example, "Koharu Iyo" (the "[" is for explanatory purposes only and should not be entered) as a name, and then pressing the print key 18, the screen shown in FIG. 21 is displayed. As shown, "Koji Iyo" is printed in the name field.

そして、このとき位置指定制御部134は順次入力され
る印字位置指定データを取込んで位置指定情報テーブル
135(指定印字位置メモリ104)に格納していく。
At this time, the position designation control unit 134 takes in sequentially input print position designation data and stores it in the position designation information table 135 (designated print position memory 104).

この場合、印刷用紙の文字「出」の位置(これを「基準
位置)と称す)からn行紙送りがされ。
In this case, the paper is fed n lines from the position of the character "out" on the printing paper (this is called the "reference position").

m桁キャリッジ右移動がされた後、印字位置指定データ
以外のデータが入力されたのであるから、そのときの位
置が第1番目、すなわち氏名欄の指定印字位置となる。
Since data other than the print position designation data was input after the carriage was moved to the right by m digits, the position at that time becomes the first designated print position in the name column.

そこで、テキスト編集部132は、第23図に示すよう
にこの文書を格納するテキストメモリ103には、まず
最初に指定印字位置検索データ「@」を格納した後、そ
れに続いて入力されるテキストである「井用幸治」のデ
ータを格納する。
Therefore, as shown in FIG. 23, the text editing unit 132 first stores the designated print position search data "@" in the text memory 103 that stores this document, and then stores the text that is input next. Stores the data of a certain "Koji Iyo".

一方、指定位置情報テーブル135には、第24図に示
すように最終的な第1番目の指定印字位置を格納してい
ることを示す識別データ「■」と、その第1番目の指定
印字位置(基準位置に対する相対位置]を示す指定位置
情報である行情報。
On the other hand, as shown in FIG. 24, the designated position information table 135 includes identification data "■" indicating that the final first designated print position is stored, and the first designated print position. Line information that is specified position information indicating (relative position to reference position).

桁情報としてrn行m桁」とが格納される。"rn row m digit" is stored as digit information.

このとき、基準位置は第1行第1桁ではないので1行情
報1桁情報には基準位置に対する方向。
At this time, since the reference position is not the first row, first digit, the first row information and the first digit information include the direction with respect to the reference position.

すなわちスペースかバックスペースか、ラインフィード
かバックラインフィードかを示す情報と行数1桁数を示
す情報とが含まれる。
That is, it includes information indicating whether it is a space or a backspace, a line feed or a backline feed, and information indicating the number of 1-digit lines.

ただし、第1行第1桁を基準位置とすれば、こ九等の行
情報2桁情報は、単に行数1桁数を示す情報のみでよい
However, if the first column of the first row is used as the reference position, the two-digit line information such as 9 may simply be information indicating the one-digit number of lines.

同様にして、プリンタヘッドを出張先欄の印字開始位置
(この位置を相対位置r s fTt桁」とする)に移
動して、出張先として「サンフランシスコ」を入力し印
刷を指示することによって、第22図に示すように出張
先欄に「サンフランシスコ」が印刷される。
Similarly, move the printer head to the print start position in the business trip destination column (this position is the relative position r s fTt digit), enter "San Francisco" as the business trip destination, and instruct printing. As shown in Figure 22, "San Francisco" is printed in the business trip destination column.

そして、このときにも、テキストメモリー03には第2
番目の指定印字位置検索データ「@」とそれに続くテキ
ストデータ「サンフランシスコ」が格納され、指定位置
情報テーブル135には第21目の印字指定位置データ
であることを示す識別データ「■」と指定位置情報であ
る行情報2桁情報r s 5 を桁」とが格納される。
At this time as well, text memory 03 contains the second
The specified print position search data "@" followed by the text data "San Francisco" are stored, and the specified position information table 135 contains the identification data "■" indicating that it is the 21st specified print position data and the specified position. The row information 2-digit information r s 5 digit is stored.

同様にして、プリンタヘッドを国名欄の印字開始位置(
この位置を相対位置「X行y桁」とする)に移動して、
国名として「アメリカ合衆国」を入力し印刷を指示する
ことによって、第22図に示すように国名欄に「アメリ
カ合衆国」が印刷される。
In the same way, move the printer head to the printing start position (
Move this position to the relative position "X row, y column"),
By inputting "United States of America" as the country name and instructing printing, "United States of America" is printed in the country name column as shown in FIG.

そして、このときにも、テキストメモリ103には第3
番目の指定印字位置検索データ「■」とそれに続くテキ
ストデータ「アメリカ合衆国」が格納され1位置指定情
報テーブル135には第3番目の指定印字位置データで
あることを示す識別データ「■」と指定位置情報である
行情報2桁情報「X行y桁」とが格納される。
At this time as well, the text memory 103 contains the third
The th designated print position search data "■" and the following text data "United States of America" are stored, and the 1st position designation information table 135 contains the identification data "■" indicating that it is the third designated print position data and the designated position. Two-digit row information "X row, y digit" is stored.

このようにして、プレ印刷物の各記入事項の欄に、第2
2図に示すように所定の事項が記入印刷される。
In this way, the second
As shown in Figure 2, predetermined items are filled in and printed.

そして、この結果作成された文書に関するテキストメモ
リ103の格納データは第23図に示すようになり、ま
た位置指定情報テーブル135(指定印字位置メモリ1
04)の格納データは第24図に示すようになる。なお
、これ等の各データは、必要に応じて外部記憶装置のテ
キストファイル及び位置指定情報ファイルに格納される
6また。第23図中「ノ」はキャリッジリターン(改行
)を意味するデータである。
Then, the data stored in the text memory 103 regarding the document created as a result becomes as shown in FIG.
The stored data of 04) is as shown in FIG. Note that each of these data is stored in a text file and a position specification information file in an external storage device as necessary. In FIG. 23, "NO" is data meaning a carriage return (line feed).

このように1作成文書に関する情報は、テキスト情報と
印字位置指定情報に分類されてテキストメモリ103及
び指定印字位置メモリ104(位置指定情報テーブル1
35)等に格納される6次に1作成文書の印刷処理につ
いて第25図を参照して説明する。
In this way, information regarding one created document is classified into text information and print position designation information, and is stored in the text memory 103 and the designated print position memory 104 (position designation information table 1
35) etc., the printing process of the 6th order 1 created document will be explained with reference to FIG.

ETW制御部100は、印刷キー18が押下げられると
、この印刷処理の実行を開始してキー人力を待ちの状態
にする。
When the print key 18 is pressed, the ETW control unit 100 starts executing the print process and puts the key into a standby state.

そして、キー人力があると、自動位置指定印字モード設
定/解除キー17の押下げによる自動位置指定印字モー
ド設定データか否かを判別して。
Then, if there is key manual power, it is determined whether or not the automatic position designation print mode setting data is obtained by pressing the automatic position designation print mode setting/cancellation key 17.

自動位置指定印字モード設定データであれば、自動位置
指定印字モードに設定する。
If it is automatic position designation print mode setting data, set it to automatic position designation print mode.

このとき1表示装置2のガイダンス領域等には。At this time, the guidance area of 1 display device 2, etc.

第26図に示すように自動位置指定印字モードにおける
キー操作のガイダンスを表示する。
As shown in FIG. 26, guidance for key operations in the automatic position designation print mode is displayed.

これに対して、自動位置指定印字モード設定/解除キー
17が押下げられなければ、つまり自動位置指定印字モ
ードを設定しない旨を示す予め定めたキーが押下げられ
たときには、テキストメモリ103からのテキストデー
タ(テキスト情報)の取込み処理をして、テキストデー
タがあ、るか否かを判別する。
On the other hand, if the automatic position designation printing mode setting/cancellation key 17 is not pressed, that is, when a predetermined key indicating that the automatic position designation printing mode is not set is pressed, the data from the text memory 103 is Performs text data (text information) import processing and determines whether text data is available.

このとき、テキストデータがあればそのテキストデータ
の位置指定情報を位置指定情報テーブル135に取込む
処理をする。
At this time, if there is text data, the position designation information of the text data is loaded into the position designation information table 135.

次に、印字データ作成部137は、テキストデータを読
出してそのテキストデータが印字位置指定検索データ「
@」か否かをチェックして位置指定があるか否かを判別
する。
Next, the print data creation unit 137 reads the text data and converts the text data into the print position designation search data "
@” is checked to determine whether a position is specified.

このとき、テキストデータが指定印字位置検索データ「
@」でなければ、印字フォーマット作成部136によっ
て印字フォーマットを作成し、印字データ作成部137
によって印字データを作成して、プリントアウトする。
At this time, the text data is the designated print position search data "
@”, the print format creation unit 136 creates a print format, and the print data creation unit 137
Create print data and print it out.

これに対して1位置指定があれば、つまり読込んだテキ
ストデータが指定印字位置検索データ「@Jであ九ば、
印字データ作成部135は、その指定印字位置検索デー
タ「■」が第何番目の指定印字位置検索データ「@」か
否かを判別して。
On the other hand, if 1 position is specified, that is, the read text data is the specified print position search data "@J in
The print data creation unit 135 determines whether the designated print position search data "■" is the designated print position search data "@" or not.

その番号に対応する位置指定情報テーブル1′55の位
置指定情報のアドレスをアクセスして、位置指定情報テ
ーブル135から対応する位置指定情報PSDを読出し
てプリンタ制御部1!+3に転送させる。
The address of the position designation information in the position designation information table 1'55 corresponding to that number is accessed, the corresponding position designation information PSD is read out from the position designation information table 135, and the printer control unit 1! Transfer to +3.

それによって、プリンタ制御部133は、そのその位置
指定情報に桁情報があるか否かを判別して、プリンタヘ
ッドをその桁情報で示される位置まで左方向又は右方向
に移動させる。
Thereby, the printer control unit 133 determines whether or not the position designation information includes digit information, and moves the printer head leftward or rightward to the position indicated by the digit information.

その後、または桁情報がなければ、位置指定情報に行情
報があるか否かを判別して、行情報かあれば、上方向又
は下方向に紙送りをする。
After that, or if there is no digit information, it is determined whether or not there is line information in the position designation information, and if there is line information, the paper is fed upward or downward.

そして、このようにしてプリンタヘッドを所定の印字指
定位置まで移動した状態で、印字動作を停止して、キー
人力待ちの状態になる。
Then, with the printer head moved to a predetermined printing designated position in this manner, the printing operation is stopped and the printer enters a state of waiting for human input from the keys.

ここで、キー人力として印字続行を指示するキー(例え
ば改行キー)によるキー人力があれば。
Here, if there is a key input using a key (for example, a line feed key) that instructs printing to continue.

そのときの印字指定位置検索データ「O」以後法の印字
指定位置検索データ「@」までのテキストデータを読出
して所定のフォーマットで印刷する印刷処理をする。
The text data from the designated print position search data "O" at that time to the designated print position search data "@" is read out and printed in a predetermined format.

そして、再度同様にして読出したテキストデータとして
の指定印字位置検索データr■」が第何番目の指定印字
位置検索データ「@」かをチェックしてそれに対応する
位置指定情報を読出し、プリンタヘッドをその指定位置
まで移動する処理をしてキー人力待ちの状態にする。
Then, it is checked again in the same way to see what number of designated print position search data "@" the designated print position search data "r■" as text data read out is, and the corresponding position designation information is read out, and the printer head is It performs processing to move to the designated position and enters a state where it is waiting for key power.

これに対して、プリンタ動作停止状態でのキー人力が数
字キーであれば、現在自動位置指定印字モードが設定さ
れているか否かを判別して、自動位置指定印字モードが
設定されていれば、入力された数字に対応する番号の位
置指定情報を抽出して、その位置指定情報で指定される
印字位置までペリンタヘッドを移動させる処理をして、
キー人力待ちの状態にする。
On the other hand, if the key input when the printer is stopped is a numeric key, it is determined whether or not the automatic position designation print mode is currently set, and if the automatic position designation print mode is set, Extracts the position designation information of the number corresponding to the input number, moves the printer head to the print position specified by the position designation information, and
The key is placed in a state where it is waiting for human power.

さらに、キー人力待ちの状態で入力されたデータが文字
データ等のテキスト作成データであれば、前述した第1
5図に示す処理に戻ってテキスト編集処理を行なって、
同時にそのテキストを印刷する処理を行なう。
Furthermore, if the data entered while the key is waiting for human input is text creation data such as character data, the above-mentioned first
Return to the process shown in Figure 5 and perform the text editing process,
At the same time, the text is printed.

さらにまた、同じくキー人力待ちの状態で入力されたデ
ータが、印字位置指定にかかわる情報であれば、この場
合も第15図に示す処理に戻って、印字位置の指定処理
をする。
Furthermore, if the data input while waiting for manual input is information related to print position designation, the process returns to the process shown in FIG. 15 and print position designation processing is performed in this case as well.

次に、この印刷処理について前述した第17図に示すプ
レ印刷物に印刷する場合を例にして説明する。
Next, this printing process will be described using as an example the case of printing on the pre-printed material shown in FIG. 17 mentioned above.

まず、この用紙に印刷する場合の用紙セットについては
、前述した場合と同様に低印刷文字「出」にプリンタヘ
ッドを合せた状態でセットする。
First, when printing on this paper, set the paper with the printer head aligned with the low print character "out", as in the case described above.

そして、自動位置指定印字モードを設定しない場合には
、印刷キー18を押した後、自動位置指定印字モードを
設定しないキーを押し、また第25図では図示を省略し
たが、印刷するテキスト名(ファイル名)等を入力して
印刷するテキストを指定する操作等をする。これは1通
常の電子タイプライタと同様である。
If you do not want to set the automatic position designation print mode, press the print key 18 and then press the key that does not set the automatic position designation print mode.Although not shown in FIG. (file name), etc., and specify the text to be printed. This is similar to a normal electronic typewriter.

それによって、このとき第22r!Aに示したような文
書を印刷するとすると、第23図に示すこの文書のテキ
ストデータの最初のデータを読出すと。
As a result, this time the 22nd r! If a document as shown in A is to be printed, the first data of the text data of this document shown in FIG. 23 is read out.

このデータは第1番目の指定印字位置検索データ「@」
であるので、第24図に示す位置指定情報テーブルから
第■欄の位置指定情報rn行m桁」が読出される。
This data is the first designated print position search data "@"
Therefore, from the position designation information table shown in FIG. 24, the position designation information rn row m digit in column (2) is read out.

それによって、プリンタヘッドが基準位置に対する相対
位置rn行m桁」の位置、すなわち氏名欄の印字開始位
置に移動されて、プリンタは停止状態になる。
As a result, the printer head is moved to the relative position rn row m column relative to the reference position, that is, the printing start position of the name column, and the printer is brought to a halt.

ここで、印字続行キーとしての改行キーを押すことによ
って、テキストの第1番目の指定印字位置検索データ「
@」から第2番目の指定印字位置検索データ「@Jまで
のテキストデータである「井用幸冶」が印刷される。
Here, by pressing the line feed key as the print continuation key, the first specified print position search data of the text "
``Koji Iyo'', which is the text data from ``@'' to the second designated print position search data ``@J,'' is printed.

その後、プリンタヘッドは出張先欄の印字開始位置に移
動され、同様に改行キーによって[サンフランシスコ」
が印刷され、さらにプリンタヘッドは国名欄の印字開始
位置に移動さ九、同様に改行キーによって「アメリカ合
衆国」が印刷され、結果的に第22図に示す文書と同一
文書が印刷される。
After that, the printer head is moved to the printing start position in the business trip destination field, and the line feed key is pressed to select [San Francisco].
is printed, and the printer head is moved to the printing start position in the country name column. Similarly, the line feed key is used to print "United States of America", and as a result, the same document as shown in FIG. 22 is printed.

また1例えば氏名欄の氏名を他の氏名、例えば「臼井矩
−」に変更して印刷したいときには、プリンク・\ラド
が氏名欄の印字開始位置で停止した状態で、キー操作に
よって文字データとして「臼井矩−」を入力することに
よって、テキストデータの内の「井用幸治」が「臼井矩
−」に変更される。
For example, if you want to change the name in the name field to another name, such as "Nori Usui," and print it, press the key to change the name to another name, such as "Nori Usui," and print it as character data with the PRINK\RAD stopped at the printing start position in the name field. By inputting ``Nori Usui-'', ``Koharu Iyo'' in the text data is changed to ``Nori Usui-''.

そこで、この後改行キーを押すことによって、テキスト
データとして変更後の「臼井矩−」が氏名欄に印刷され
る。なお、この場合の印刷結果の例を第27図に示しで
ある。
Then, by pressing the line feed key after this, the changed "Nori Usui" is printed in the name field as text data. An example of the printing result in this case is shown in FIG. 27.

その他の証人事項の変更についても同様にして行なうこ
とができる。
Changes to other witness matters may be made in the same manner.

また、指定印字位置の変更をするときには、同一 様にプリンタヘッドが所定の印字開始位置、例えば氏名
欄の印字開始位置で停止している状態で。
Also, when changing the designated print position, the printer head should be stopped at a predetermined print start position, for example, the name column print start position.

印字位置指定モード設定キー16を操作して印字位置指
定モードにした後、カーソルキー12〜15を操作して
新たな印字位置を指定する。
After operating the print position designation mode setting key 16 to enter the print position designation mode, the user operates the cursor keys 12 to 15 to designate a new print position.

例えばプレ印刷物の氏名欄が1桁下方向に、1桁左方向
にずれた位置に変更されたときには、プリンタヘッドが
以前の氏名欄の位置で停止している状態で、カーソルキ
ー操作によってプリンタヘッドを1行下方向に、1桁左
方向に移動することによって、位置指定情報テーブルの
内容を内、第(pIIが「n−1行9m−1桁」に変更
され、以後は上述したと同様にして正しい位置に印刷す
ることができる。
For example, when the name field on a pre-printed document is changed to a position shifted one digit downward or one digit to the left, with the printer head stopped at the previous name field position, press the cursor key to By moving 1 row down and 1 digit to the left, the contents of the position specification information table are changed to ``n-1 row 9m-1 digit'', and the rest is the same as described above. You can then print it in the correct position.

次に、自動位置指定印字モードを設定した場合について
説明する。
Next, a case where the automatic position designation print mode is set will be explained.

この自動位置指定印字モードは、プレ印刷物の証人事項
の欄が変更さ−れたような場合1例えば第28図に示す
ように1氏名欄と国名欄が変更された(印字開始位置は
変わらない)ような場合に有効である。
This automatic position designation printing mode can be used when the witness information column of the pre-printed material is changed.1 For example, as shown in Figure 28, the name column and country name column are changed (the printing start position does not change. ) is effective in such cases.

つまり、この場合には、以前の氏名欄の位置でプリンタ
ヘッドが停止した状態で、数字の「3」を入力すると1
位置指定情報テーブルの第■欄の位置指定情報が抽出さ
れて、プリンタヘッドが以前の国名の欄の位置に移動し
て停止するので、ここで改行キーを押すことによって氏
名(変更しないとする)として「井用幸治」が印刷され
るにのように、自動位置指定印字モードにおいては、入
力順を容易に変更することができる。
In other words, in this case, if you enter the number "3" with the printer head stopped at the previous name field position,
The position specification information in the column ■ of the position specification information table is extracted, and the printer head moves to the position of the previous country name column and stops, so by pressing the new line key here, the name (assuming it is not changed) is extracted. In the automatic position designation printing mode, the input order can be easily changed, such as when ``Koji Iyo'' is printed.

このように、この電子タイプライタにおいては。In this way, in this electronic typewriter.

文書作成時に印字位置を指定し、この指定した印字位置
を保持するようにしている。
The print position is specified when creating a document, and the specified print position is maintained.

それによって、同一文書を再度印刷するときに、改めて
印字位置を指定しながら文書を作成しないでもその文書
の指定印字位置情報に応じて印刷できるようにすること
ができ1文書印刷操作の操作性の向上を図ることができ
、特にプレ印刷物に印刷するときに効果的である。
As a result, when printing the same document again, it is possible to print according to the specified print position information of the document without having to specify the print position again and create the document, improving the operability of one document printing operation. This is especially effective when printing on pre-printed materials.

なお、この発明を実施する文書処理装置は、上記実施例
のような電子タイプライタに限らず1例えばディスプレ
イのないメモリ付英文、和文電子タイプライタやディス
プレイ及びメモリ付電子タイプライタ、あるいはその他
ワードプロセッサ等についても同様に実施することがで
きる。
Note that the document processing device implementing the present invention is not limited to the electronic typewriter as in the above embodiment, but may also include an English or Japanese electronic typewriter without a display with a memory, an electronic typewriter with a display and memory, or other word processors, etc. The same procedure can also be carried out for .

羞−米 以上説明したように、この発明によれば、文書印刷操作
の操作性の向上を図ることができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to improve the operability of document printing operations.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は2この発明の一実施例を示す機能的ブロック図
、 第2図は、この発明を実施した電子タイプライタの一例
を示す外観斜視図。 第3@及び第4図は、同じくそのプリンタの機構部の一
例を示す概略平面図及び正面図、第5図、第6図及び第
7図は、同じくプリンタのキャリッジに備えたリボンリ
フト機構の説明に供する略側面図、 第8図は、同じくプリンタのキャリッジに備えた用紙ガ
イドの一例を示す正面図、 第9図、第10図及び第11図は、同じく第8図の用紙
ガイドに付設したマークと同一の目的を達成するための
他の例の説明に供する図、 第12図は、同じ<ETW制御部の一例を示すブロック
図、 第13図は、同じくプリンタの制御部の一例を示すブロ
ック図、 第14図は、ETW制御部の要部機能ブロック図、第1
5図は、ETW制御部制御部が実行する印字位置指定の
処理に説明に供するフロー図。 第16図乃至第24図は、夫々第15図の処理の説明に
供する図。 第25図は、ETW制御部が実行する文書印刷の処理の
説明に供するフロー図。 第2S図乃至第28図は、夫々第25図の処理の説明に
供する図である。 1・・・キーボード   2・・・表示装置3・・・プ
リンタ    12〜15・・・カーソルキー16・・
・印字位置指定モード設定キーシ 100・・・ETW制御部 103・・・指定印字位置メモリ 、 第1図 第5図 ム2 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 M七う−PH 第15図 第16図 第17図 第18図 第19図 第20図 第21図 第26図 第27図 第28図 手続補正書(1順 昭和59年11月7 日
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an external perspective view showing an example of an electronic typewriter embodying the invention. 3@ and 4 are schematic plan and front views showing an example of the mechanism of the printer, and FIGS. 5, 6, and 7 are of the ribbon lift mechanism provided in the carriage of the printer. A schematic side view for explanation; FIG. 8 is a front view showing an example of a paper guide provided in the carriage of the printer; FIGS. FIG. 12 is a block diagram showing an example of the same <ETW control section; FIG. 13 is a block diagram showing an example of the same printer control section. The block diagram shown in FIG. 14 is a functional block diagram of the main part of the ETW control section.
FIG. 5 is a flowchart for explaining the printing position designation process executed by the ETW control unit control unit. 16 to 24 are diagrams for explaining the process shown in FIG. 15, respectively. FIG. 25 is a flowchart for explaining document printing processing executed by the ETW control unit. FIGS. 2S to 28 are diagrams for explaining the process shown in FIG. 25, respectively. 1...Keyboard 2...Display device 3...Printer 12-15...Cursor keys 16...
・Print position designation mode setting key 100... ETW control unit 103... Designated print position memory, Fig. 1, Fig. 5, M2, Fig. 7, Fig. 8, Fig. 9, Fig. 10, Fig. 11, M7- PH Figure 15 Figure 16 Figure 17 Figure 18 Figure 19 Figure 20 Figure 21 Figure 26 Figure 27 Figure 28 Procedural Amendment (No. 1 November 7, 1982)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 文書を印刷する印刷装置を備えた文書作成機能を有
する文書処理装置において、印字位置を指定する印字位
置指定手段と、該印字位置指定手段で指定された印字位
置を格納する指定印字位置格納手段とを設けたことを特
徴とする文書処理装置。 2 印字位置指定手段が、指定結果に応じて印刷装置を
実際に動作させる手段をも備えている特許請求の範囲第
1項記載の文書処理装置。
[Scope of Claims] 1. In a document processing device having a document creation function including a printing device for printing a document, a printing position specifying means for specifying a printing position and a printing position specified by the printing position specifying means are stored. 1. A document processing device comprising: designated print position storage means for storing designated print positions. 2. The document processing device according to claim 1, wherein the print position designation means also includes means for actually operating the printing device according to the designation result.
JP59194761A 1984-09-19 1984-09-19 Document processing apparatus Pending JPS6172571A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194761A JPS6172571A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Document processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194761A JPS6172571A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Document processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172571A true JPS6172571A (en) 1986-04-14

Family

ID=16329793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194761A Pending JPS6172571A (en) 1984-09-19 1984-09-19 Document processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172571A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216173A (en) * 1985-07-13 1987-01-24 Brother Ind Ltd Printing format controller for serial printer
JPS6241073A (en) * 1985-08-19 1987-02-23 Brother Ind Ltd Receiving position setting device for serial printer
JPS6242865A (en) * 1985-08-20 1987-02-24 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling printing format of serial printer
JPS6256172A (en) * 1985-09-06 1987-03-11 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling printing format of serial printer
JPS62134757U (en) * 1986-02-17 1987-08-25
JPS62236773A (en) * 1986-04-09 1987-10-16 Hitachi Ltd Printing apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216173A (en) * 1985-07-13 1987-01-24 Brother Ind Ltd Printing format controller for serial printer
JPH0586352B2 (en) * 1985-07-13 1993-12-10 Brother Ind Ltd
JPS6241073A (en) * 1985-08-19 1987-02-23 Brother Ind Ltd Receiving position setting device for serial printer
JPS6242865A (en) * 1985-08-20 1987-02-24 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling printing format of serial printer
JPH0586353B2 (en) * 1985-08-20 1993-12-10 Brother Ind Ltd
JPS6256172A (en) * 1985-09-06 1987-03-11 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling printing format of serial printer
JPH0586354B2 (en) * 1985-09-06 1993-12-10 Brother Ind Ltd
JPS62134757U (en) * 1986-02-17 1987-08-25
JPS62236773A (en) * 1986-04-09 1987-10-16 Hitachi Ltd Printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5562355A (en) Serial printing apparatus with sentence memory and display having correcting means
WO1996016812A1 (en) Tape printer
JPS6172571A (en) Document processing apparatus
US5529406A (en) Document processing apparatus and method for printing a document read out of a memory
JPS60116450A (en) Recorder
JPS63149758A (en) Information processor
JPS6237735A (en) Electronic typewriter
JPS59135582A (en) Idle feed control system of printer for sentence processor
JP2526818B2 (en) Printer
JP2001301238A (en) Tape printing device
JPS6159566A (en) Electronic typewriter
JPS629978A (en) Printer
JPH01114474A (en) Electronic typewriter
JPS61277468A (en) Electronic typewriter
JPS61162364A (en) Document processor
JPS625872A (en) Electronic typewriter
JPS6157375A (en) Printer
JPS6297876A (en) Electronic typewriter
JPS61237695A (en) Recording device having numerical-data displat function
JPH0624085A (en) Label printer
JPH0264763A (en) Miniature word processor
JPS61277469A (en) Electronic typewriter
JPS63267582A (en) Typewriter capable of continuous erasure
JPS60225971A (en) Word processor
JPS6289091A (en) Liquid crystal display controller