JPS6171341A - 成分分析方法 - Google Patents

成分分析方法

Info

Publication number
JPS6171341A
JPS6171341A JP59192564A JP19256484A JPS6171341A JP S6171341 A JPS6171341 A JP S6171341A JP 59192564 A JP59192564 A JP 59192564A JP 19256484 A JP19256484 A JP 19256484A JP S6171341 A JPS6171341 A JP S6171341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
signal
radiations
components
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59192564A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103279B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tominaga
洋 富永
Tsuyoshi Imahashi
今橋 強
Noboru Tachikawa
立川 登
Shoichi Horiuchi
堀内 昭一
Yoshihiro Sase
佐瀬 義広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Hitachi Ltd
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59192564A priority Critical patent/JPH06103279B2/ja
Publication of JPS6171341A publication Critical patent/JPS6171341A/ja
Publication of JPH06103279B2 publication Critical patent/JPH06103279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、放射性同位元素から放出される放射線を利用
して、各種物質の元素又は化合物組成の各成分を定量分
析する方法に関するものである。
〔発明の背景〕
石炭や鉱石などの粉状、塊状又はスラリー状物体の流れ
において、試料を採取することなく物質組成を連続的に
オンライン分析する方法としては、非破壊、非接触的な
放射線法以外に適当な方法がなく、放射線の散乱及び2
次的放射線発生等を用いる方法が試みられてきた。その
うち、励起X線。
中性子捕獲γ線などの2次的放射線発生を利用する方法
は、原i的に特定X線あるいはr線のスペクトル解析に
基づく元素組成分析法であり、特定元素には適している
が、例えば鉱石の成分を鉱物成分、岩石成分及び水分の
ように大きく分けて各成分の含有率を求めるのには適し
ていない。また、元素成分の分析に関しても、水素、炭
素、酸素のような低原子番号元素の組合せからなる均質
の場合には、そのどの方法でも単独では不可能であり、
中性子捕獲r線分析と中性子非弾性散乱r線分析の方法
を組合せるなど、2橋以上の方法を併せ用いなければな
らない。これに対し、放射線の透過。
散乱を利用する場合は、各成分のもつ実効吸収係数又は
散乱係数の違いに着目しているので、比較的簡単な装置
で上記の実用目的を達成しうる。しかしながら、上記例
のように多成分の分析を行うには、当該成分数と同数だ
けの椎類又はエネルギーの異なる放射線を用いそれらの
放射線計数値から演算により各成分量を求める必要があ
る。従来このためには、複数の放射線源と複数の検出器
とを使用し、流れている物体に対して異なる個所をそれ
ぞれ測定して行わざるを得なかった。この場合、流れて
いる物体のかさ密度1組成及び流量が充分均一なときに
は特に問題ないが、一般的には、粉体、塊状物体等の流
れはそれ程均質でも一定でもないので、異なる個所の測
定に基づいた演算結果からは充分に良い分析精度を得る
ことができなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、流
れの不均質あるいは時々刻々の変化等にかかわりなく、
流れている物体の主要各成分を定量分析する方法を提供
するにある。
〔発明の概要〕 本発明は1個の放射線源と1個の検出器とを用い、流れ
ている物体に対して幾何学的に常に同一の個所について
多種の放射線の透過率を測定し、それら複数の放射線透
過率の筐から演算によって複数成分の各含有量を求める
ようにしたものである。またこのため、物質ごとの質量
吸収係数の変シ方が大きく異なる多種の放射線を放出す
る線源として、広いエネルギー分布を有する高速中性子
と適当なエネルギーのr線と両方を同時に放出する線源
を用いる。さらにまた、検出器としては、高速中性子と
に線との両方に感度を有し、両者をそれぞれ分離して測
定しうるとともに、それぞれのエネルギーに応じたパル
ス信号を出力し、それぞれのエネルギー範凹を選択指定
して計数することができる検出器を用いる。すなわち、
これらによって単一線源と単一検出器とを用い、両者を
結ぶ線束幅内の同一空間についての測定を行いながらエ
ネルギーの異なる多種の放射線の透過による多種成分の
分析を可能なるようにしたものである。
ここでまず本発明にかかわる分析の原理を簡単に説明す
る。今、分析対象物が3成分A、B、Cから成るものと
し、放射線束の透過する個所において回線束内の透過方
向の各成分質量厚さくg/d)がmム、ff1l、mc
であるとき、3棟類の放射線の各透過率を測定し次のよ
うに3元連立方程式を解くことによって、m、、m、、
mcを求めることができる。すなわち、3種類の放射線
を表示するため1,2.3の添字をもってし、各放射線
の各成分による実効吸収係数を帽j(ただしiは1,2
.3のいずれか、jはA、B、Cのいずれか)で表わす
とき、測定される各放射線の透過率T1 (iは1,2
.3)は、m、(jはA、B。
C)と(1)式の関係にある。
そこで、(1)式を通常の数学的手法で解くことにより
、以下の通j5 m、 、 mB 、 m(を算出でき
る。
この方法で各成分の質量厚さを求めるにあたって、その
精度を良くするためには、一般に(2)、 (3)、 
(4)式の共通の分母の行列式の1直を大きくするよう
に3種類の放射線を選ぶ必要がある。同行列式の値は、
2つの列の間で成分ごとの比の値が等しいとき1例えば
μlA/μ2ム8μ、/μgll=μtc/μ2Cで零
となり、その反対に成分ごとの比の値が大きく異なるほ
ど大となる。同様にして分析対象物が4成分以上から成
るものであるときは、成分数に等しい種類数の放射線の
各透過率を測定し、多元連立方程式を解くことによって
各成分の質量厚さの値を求めることができる。
なおここで、多種類の放射線としてエネルギーの異なる
電磁放射線のみの組合せを用いるのではなく、電磁放射
線であるγ線とともに高速中性子線を用いる理由の一つ
は、高速中性子の透過率を決める実効質量吸収係数が第
1図に示すごとく、他の元素に比し水素において桁違い
に大きく、このため物質中の水分または水素化合物成分
を測定対象の一つとして分析するとき他法に比較し有利
となることにある。さらに、上記高速中性子を一種類の
放射線とせず広範囲にエネルギー分布するものを用い、
同時にエネルギー憤域の異なる2個以上のチャンネルの
中性子について測定を行う理由は、そのような広いエネ
ルギー分布を有する2!2Cf中性子源について実測し
た第1図の例から明らかなように、高速中性子の物質に
対する実効質量吸収係数がエネルギーにより、かつ物質
により大きく変化することを利用するためである。
これは、高速中性子の特異な原子核反応の結果によるも
ので電磁放射線の組合せでは識別不可能なC,N、Oの
ような原子番号の近接した軽元素を含む成分の分析にも
有効となるものである。
他方、高速中性子線と同時にr線を用いる主な理由は、
1ooKev以下の低エネルギー領域を除けばr線の質
量吸収係数が物質の種類によってほとんど変らず、した
がって、対象物の全体としての質量厚さあるいはかさ密
度がその透過率から求まるためである。もちろん厳密に
いえば、物質の種類の影響をいくらかうけているので、
すでに述べたとおり、中性子線の透過率とともに複数の
式からなる連立方程式を解いて求めるのである。
以上は流れている物体に対するオンライン分析への応用
に関して述べたが、採取試料の場合においても、試料物
質の粒度やその他不均−がしばしば問題となり、そのよ
うな場合にも上記の方法が有用となるものである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例について説明する。
第2図において、252Cfg源10から放出される放
射線すなわち連続エネルギー分布を有し平均的2MeV
の高速中性子線と同じく平均的IMeVのr線とは、線
源10を取囲む根源格納容器12内の放射線放射孔14
から適当に絞られた線束として放射され、ベルトコンベ
ア16の上の分析対象物18に投射される。投射された
放射線のうち分析対象物18を透過した高速中性子線2
0とγ線22とは、遮蔽をかねたコリメータ24内にあ
る有機シンチレータ26によシ検知される。有機シンチ
レータ26の応答すなわちシンチレーション光の実効的
な減衰時間は、高速中性子の場合とに線の場合とでかな
り異なるので、シンチレータ26に接続した光電子増倍
管28の出力パルスの波形も、高速中性子によるパルス
とγ線によるパルスとで異なる。そこで、光電子増倍管
28の出力パルスを前置増巾器30を通し増巾したのち
、まず一方をパルス波形弁別器32に導き、高速中性子
信号(論理信号)34又はγ線信号(論理信号)36の
いずれかを発生させる。他方同時に、前置増巾器30の
出力パルスを線型増巾器38及びタイミング調整のため
の遅延増巾器40を造したのち、リニアゲート部42及
び44に導く。リニアゲート部42及び44へは、前記
高速中性子識別信号34及びγ線識別信号36がそれぞ
れ加えられ、各々の識別信号により各ゲートが開かれる
。すなわち、シンチレータ26の検知した放射線が高速
中性子であるときは、ゲート42から同中性子のエネル
ギーに対応したリニアパルス46が出力し、逆にr線で
あるときは、ゲート44からr#のエネルギーに対応し
たリニアパルス48が出力される。
このように振り分けられた高速中性子及びr線のリニア
パルスに対して、次にそれぞれ必要なエネルギー選別計
数を行う。第2図の実施例では、高速中性子パルス46
に対しては、マルチチャンネルパルス波高分析器50を
用い、中性子のエネルギースペクトルに対応したパルス
波高分布を一定時間観測し、そのデータを演算処理装置
52に入れて、着目する複数のエネルギー区間に相応し
たパルス計数をそれぞれ求める。また他方、γ線パルス
48に対しては、シングルチャンネルパルス波高分析器
54により特定のエネルギー範囲に対応する波高のパル
スを選択しスケ−256により一定時間積算計数し、そ
の数置を演算処理装置52へ入れる。このようにして演
算処理装置52内に得られた複数の異なる放射線の計数
1直、例えば中性子計数2種とに線計数1種の合計3種
の計数値は、それぞれ異なる放射線の物質の減弱透過率
を与えるもので、演算処理装置52によシ連立方程式を
解くことによシ、すでに述べたように3種の計数値から
3成分の各物質量が求まる。分析対象物18が実効的に
3成分からなるものである場合、この3成分量測定によ
って流れの断面における全物質量が求まる。すなわち、
物質の放射線透過部の質量厚さが未知であシ、かつ不定
であっても上記の測定演算によってすべてがわかること
を意味する。また、もし流れの断面形状あるいは物質分
布が一定であるならば、流量も同時に求まることを意味
している。分析対象物18がさらに1成分多く4成分か
らなる場合には、成分の棟填に応じて、高速中性子のエ
ネルギースペクトルから3つのエネルギー区間の計数を
とるようマルチチャンネルパルス波高分析器21で得ら
れるスペクトルデータについて演算処理装置52で演算
処理を行うか、またはr線すニアパルス20に対して、
エネルギー設定範囲の異なるさらに1個のシングルチャ
ンネルパルス波高分析器を設けるようにすることで同様
の目的を達成することができる。
なお、第2図の説明においては、高速中性子リニアパル
ス46に対するエネルギー選定器としてマルチチャンネ
ルパルス波高分析器を用いているが、エネルギー選定区
間の数が決っている場合には、その数だけのシングルチ
ャンネルパルス波高分析器とスケーラとの組合せを用い
ることもできる。
なお、すでに述べたように本発明の要点の一つは、単一
線源に対するに単一検出器をもってするにあるが、言う
までもなく、このことは複数の種類の放射線を取扱いな
がら、被測定物の同一個所にこれらの放射線を投射し、
異なる放射線の透過減衰率を測定するためである。した
がって、2種以上の線源を複合合体して1個の線源とし
て用いること、また複数のシンチレータを線束軸の方向
に重ね合せ1本の光電子増倍管に接合して1個の検出器
として用いても同様の効果が得られる。
次に、上記実施例における具体的な分析実験結果の例を
説明する。すなわち、約15mC1の2SZCf線源と
それから60crnの距離においた127+IIIII
直径X127m高さの体積をもつ有機シンチレータとの
間に、石炭模擬試料として、グラファイト板、ガラス板
及びアルミセルに入れた水の3種類の試料を種々組合わ
せて挿入した。各試料の質量厚さは第1表の通シで、そ
れぞれ独立に3段階に変え、合計27組の測定試料を用
いた。
第1表 石炭模擬試料の成分組合せ 同試料を炭素、水素、酸素、及び灰分金属元素(ケイ素
で代表させる)の4元素系としてみると、各元素成分の
質量厚さは、第2表のようになる。
この27組の試料について、各300秒間γ線及び高速
中性子両者の同時透過測定を行い、次のような各エネル
ギー範囲における計数積算及び透過率計算を行った。そ
れぞれのエネルギー範囲での各元素に対する実効質量吸
収係数の値は、別の実験データから第3表のように定め
られた。
を用いず中性子のみの複数チャンネルでも、充分良い結
果が得られることを示すものである。ただし、その場合
でも例えば第2図の実施例で云えば、リニアゲート18
、シングルチャンネル波高盆析器23及びスケーラ24
の3部分が不要となるほかは、実際上、線源から検出器
を経て演算処理装置に至るまで、全く同等のもので構成
されることになる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明ではエネルギー分布を有する高
速中性子とγ線との両方を放出する1個の線源と、高速
中性子とγ線との両方に感度を有し、かつパルス波形弁
別の手段で両者を分離しうるとともKそれぞれの検出放
射線エネルギーをパルス波高分析の手段で判別しうる1
個のシンチレーション検出器とを使用して、物体の同一
個所につき高速中性子とγ線両者の透過測定を行い、各
放射線の検出パルスに対して、それぞれ異なるエネルギ
ー範囲の計数チャンネル設定により分析成分故に等しい
数の計数値を得、それらの演算によって各成分量を求め
る。このため、測定対象物の厚さ、かさ密度、粒度その
他の不均質等に関係なく、測定個所における正しい成分
量が得られるとともに、測定対象物が連続的に流れてい
るものである場合には、時々刻々の変化と同時に任意時
間内の各成分平均分析値をも得ることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は252Cf中性子の4元素に対する実効質量吸
収係数をエネルギーの関数として示す図、第2図は本発
明に係る成分分析計の基本構成を含む一実施例を示す図
である。 10・・・線源、12・・・線源格納容器、14・・・
放射線放射口、16・・・ベルトコンベア、18・・・
分析対象物、20・・・高速中性子線、22・・・γ線
、24・・・コリメータ、26・・・有機シンチレータ
、28・・・光TsL子増倍管、30・・・前置増巾器
、32・・・パルス波形弁別器、34・・・高速中性子
論理信号、36・・・γ線1゛・、 論理信号、38・・・線型増巾器、40・・・遅延増巾
器、42.44・・・リニアゲート、46・・・高速中
性子すニアパルス、48・・・r線すニアハルス、50
・・・マルチチャンネル波高分析器、52・・・演算処
理装置、54・・・シングルチャンネルパルス波高分析
器、56・・・スケーラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、高速中性子とに線の両方を発する放射線源と、被測
    定物を透過した高速中性子とに線の両方を検出する検出
    器とを備え、前記検出器によって検出された信号からエ
    ネルギー範囲の異なる複数の放射線の透過率を求め、こ
    の複数の放射線の透過率に基づいて前記被測定物中の成
    分を求めるようにしたことを特徴とする成分分析方法。
JP59192564A 1984-09-17 1984-09-17 成分分析方法 Expired - Fee Related JPH06103279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59192564A JPH06103279B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 成分分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59192564A JPH06103279B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 成分分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171341A true JPS6171341A (ja) 1986-04-12
JPH06103279B2 JPH06103279B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=16293378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59192564A Expired - Fee Related JPH06103279B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 成分分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103279B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0486709A1 (en) * 1990-06-13 1992-05-27 Earthnics Corporation Density-moisture measuring system
US5479023A (en) * 1992-04-09 1995-12-26 Institute Of Geological And Nuclear Sciences, Ltd. Method and apparatus for detecting concealed substances
US5513428A (en) * 1992-12-04 1996-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic assembling apparatus
KR100716047B1 (ko) 2004-12-23 2007-05-09 한국원자력연구소 유기섬광체 함침막 및 그 제조방법
JP2010527446A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 ダーハム サイエンティフィック クリスタルズ リミテッド エネルギ分散x線低減に対するブラッグ散乱の寄与を評価することによる材料の検査
GB2484315A (en) * 2010-10-06 2012-04-11 Univ Lancaster Detecting and imaging neutrons and gamma rays in mixed radiation fields

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996791A (ja) * 1973-01-18 1974-09-12
JPS5977346A (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 Japan Atom Energy Res Inst 物質元素組成分析装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996791A (ja) * 1973-01-18 1974-09-12
JPS5977346A (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 Japan Atom Energy Res Inst 物質元素組成分析装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0486709A1 (en) * 1990-06-13 1992-05-27 Earthnics Corporation Density-moisture measuring system
EP0486709A4 (en) * 1990-06-13 1993-03-03 Earthnics Corporation Density-moisture measuring system
US5412217A (en) * 1990-06-13 1995-05-02 Earthnics Corporation Density-moisture measuring apparatus
US5479023A (en) * 1992-04-09 1995-12-26 Institute Of Geological And Nuclear Sciences, Ltd. Method and apparatus for detecting concealed substances
US5513428A (en) * 1992-12-04 1996-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic assembling apparatus
KR100716047B1 (ko) 2004-12-23 2007-05-09 한국원자력연구소 유기섬광체 함침막 및 그 제조방법
JP2010527446A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 ダーハム サイエンティフィック クリスタルズ リミテッド エネルギ分散x線低減に対するブラッグ散乱の寄与を評価することによる材料の検査
GB2484315A (en) * 2010-10-06 2012-04-11 Univ Lancaster Detecting and imaging neutrons and gamma rays in mixed radiation fields
GB2484315B (en) * 2010-10-06 2016-07-13 Univ Of Lancaster Improvements in and relating to gamma ray and neutron detection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103279B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0216526B1 (en) Multi-component flow measurement and imaging
EP1114310B2 (en) X-ray fluorescence elemental analyzer
US4168431A (en) Multiple-level X-ray analysis for determining fat percentage
GB1426926A (en) Analysis utilizing neutron irradiation
US3404275A (en) Method of assaying and devices for the application of said method
Veal et al. A Rapid Method for the Direct Determination of Elemental Oxygen by Activation with Fast Neutrons.
Shyti Calibration and performance of HPGe detector for environmental radioactivity measurements using LabSOCS
Landsberger et al. Compton suppression neutron activation analysis: past, present and future
JPS6171341A (ja) 成分分析方法
Ramos-Lerate et al. A new method for gamma-efficiency calibration of voluminal samples in cylindrical geometry
Reguigui Gamma ray spectrometry
Bailey et al. Non-resonant radiation from the N14 (p, γ) reaction
JPS5977346A (ja) 物質元素組成分析装置
Bonner et al. The elastic scattering of fast neutrons by deuterons
US3470372A (en) Fog density measurement by x-ray scattering
JP2002523754A (ja) 放射性物質から放射される放射線用検出器の応答シミュレーション法および該シミュレーションを用いた核燃料要素の検査法
US4817122A (en) Apparatus for radiation analysis
JPH04194772A (ja) 放射能測定装置
US5008539A (en) Process and apparatus for detecting presence of plant substances
US3154684A (en) X-ray analysis system with means to detect only the coherently scattered X-rays
Mauerhofer Improvement in the counting statistics and in the limit of detection with Compton suppression spectrometers—a contribution to instrumental neutron activation analysis
JPH0392790A (ja) シンチレーションパルス波高データの組合わせ方法および装置
Aguş Gamma-ray spectrometry for linear attenuation coefficients and selfattenuation correction factors of the skimmed milk powder
EP3329302B1 (en) Method and apparatus for detecting intrinsic radioactivity of radioactive samples
Usman et al. Determination of the half-life of 233Th

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees