JPS6170636A - Total adder circuit - Google Patents

Total adder circuit

Info

Publication number
JPS6170636A
JPS6170636A JP20041585A JP20041585A JPS6170636A JP S6170636 A JPS6170636 A JP S6170636A JP 20041585 A JP20041585 A JP 20041585A JP 20041585 A JP20041585 A JP 20041585A JP S6170636 A JPS6170636 A JP S6170636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
carry
adder
signal
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20041585A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
モーシエ・マジン
デニス・エイ・ヘンリン
エドワード・テイー・ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JPS6170636A publication Critical patent/JPS6170636A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、一般には大規模集積(LSI)回路((関し
、更に詳i@にはLSI回路に便用これる21慎加算器
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION TECHNICAL FIELD The present invention relates generally to large scale integrated (LSI) circuits, and more particularly to a 21-digit adder useful in LSI circuits.

(背景技術) 既に知られているように、2進加算器はディジタル・コ
ンピュータの基本的ビルディング・ブロックの1つであ
り、その加算器の動作するスピードがディジタル・コン
ピュータのスピードに直接形)!!Iを与える。2進加
算器のスピードはLSI回路に使用するためには通史す
ることか特に重要である。周矧のCM OS技術を使用
する比I咬的高速の全加算器は、I EEE Jour
nal of 5olid、−8tate C1rcv
、its (1979年4月9のVol、5C−14、
/162.214〜220頁のN、Ohwadα。
(Background Art) As is already known, a binary adder is one of the basic building blocks of a digital computer, and the speed at which the adder operates is directly related to the speed of the digital computer)! ! Give I. The speed of binary adders is particularly important for use in LSI circuits. A relatively high-speed full adder using IEEJ Jour's CM OS technology
nal of 5olid, -8tate C1rcv
, its (Vol. 9, April 1979, 5C-14,
/162, pp. 214-220 N, Ohwadα.

T、 Kimura及び!、 Doken 著の論文[
LsI’5for Dig乙tal Signal P
rocessing Jに記載されるように、トランス
ファ・ゲートと組合せてエタスクルーセプOR形加算器
を組込んでいる。トランスファ・ゲートヲ付加すると、
エクスクル−セブORゲートだけを使用する従来の全加
算器に比較して動作速度を著しく増大させろことができ
る。しか踵残念ながら、必要なキャリー(けた上げ)出
力1ぎ号の発生に関連の論理遅延がある。
T, Kimura and! , a paper written by Doken [
LsI'5for Digtal Signal P
rocessing J, in combination with a transfer gate. When a transfer gate is added,
The operating speed can be significantly increased compared to conventional full adders that use only exclusive-seven OR gates. Unfortunately, there is a logic delay associated with generating the necessary carry output signal.

即ち、キャリー出力信号を発生するトランスファ・ゲー
トは、A■B又はA■B論理傷号(A及びB(ま加算さ
れるべき信号〕によって制御され、その論理信号のいず
汎か一万を発生ずるのに固有の遅延が動作速度を制限し
てしまう。
That is, the transfer gate that generates the carry output signal is controlled by the A■B or A■B logic signal (A and B (the signals to be added)), and the transfer gate that generates the carry output signal is The inherent delay in processing limits the speed of operation.

式 (発明の概要〕 前述の背景技術に鑑み、本発明の目的は、A及びB入力
信号の状態がキャリー出力信号を直接的に決定するLS
I全加算器を提供することである。
Equation (Summary of the Invention) In view of the foregoing background art, it is an object of the present invention to provide an LS system in which the states of the A and B input signals directly determine the carry output signal.
The purpose of the present invention is to provide an I-full adder.

本発明の別の目的は、遅延を最小にするように直接的に
接続することができる全加算器セルの相補対8提供する
ことである。
Another object of the invention is to provide a complementary pair 8 of full adder cells that can be directly connected to minimize delay.

本発明の前記及び1mの目的は、A、B及びC1’I)
1人力と、和出力と、反転キャリー出力とを有する第1
加算器セルをA%B及びCIN人力と、反転和出力と、
キャリー出力とを有する相補的(コ/フーリメンタリー
ラ全加算器セルに相互接続することによって達成でれる
。両方の加算器セルにおいては、直列接続されたpチャ
ン坏ル及びルチャ/ネル′亀界効果トランジスタ(FE
T)対を便用して、A、B及びB入力信号の状態に応答
してキャリー出力信号を発生する。
The above and 1m objects of the present invention are A, B and C1'I)
The first one has one manual power, a sum output, and an inverted carry output.
Adder cell with A%B and CIN manual input, inverted sum output,
This is achieved by interconnecting the full adder cells with complementary (co/fourimentary lines) with carry outputs. In both adder cells, there are serially connected p-channel and effect transistor (FE)
T) pairs to generate a carry output signal in response to the state of the A, B, and B input signals.

(実施例の説明り 図面を参照して説明する前に、本発明は一敗にc 、V
o sと呼ば汎る既矧のLSI技術を使用することが望
ましいことを注記して2く。即ち、回路(本発明の基礎
となる論理を示すため図面にはブロックの形で示さ扛る
うは、Chi OS 票子を使用する共通のサブストレ
ートの上に通常形成される。
(Explanation of Embodiments Before describing the embodiments with reference to the drawings, it will be appreciated that
Note that it is desirable to use a widely available LSI technology called OS. That is, the circuits (shown in block form in the drawings to illustrate the underlying logic of the invention) are typically formed on a common substrate using Chi OS chips.

第1図を参照すると、本発明による全加算器10が示さ
れ、該加算器はA、B及びC工N (キャリー・インノ
入力を受け、S(オロノ及びC0UT(反転キャリー・
アラトン出力を供給する。その全加算器10の真理値表
を表1に示す。
Referring to FIG. 1, a full adder 10 in accordance with the present invention is shown which receives A, B and C (carry inno) inputs, S (orono and C0UT (inverted carry
Provides Araton output. Table 1 shows the truth table of the full adder 10.

辰   1 この真理値衣・から当業@には明らかなように欠の様な
プール式が得ら九ろ。
Dragon 1 From this truth value, it is obvious to those skilled in the art that a pool type like lack can be obtained.

、S’=(A■B)c+CA■B ) C(1]y=(
A■B)C+(、A■Bfこ   (2)COUT”’
 (A ■B)C+A  ・ B         (
3ン(’0IJT= (A(f3B )c+h −h 
    (4)A入力信号は、図示の如く、(α)イン
/ベータ11の入力端子と、(b)トランスミッション
・ゲートT1の入力端子と、(c) pチャ/ネルFE
T P、及びnチャン坏ルF E T N2のゲート端
子と、に卯えられる。万人力信号は、(alインノ・−
夕13の入力端子ト、(b)トランスミッンヨン・ゲー
トT、のnチャン坏ル端子と、(C)トランスミッショ
ン ゲートT2のpチャンネル端子と、に加えら八る。
, S'=(A■B)c+CA■B) C(1]y=(
A■B)C+(,A■Bfko (2)COUT"'
(A ■B) C+A ・B (
3 ('0IJT= (A(f3B)c+h -h
(4) The A input signal is transmitted to (α) the input terminal of the in/beta 11, (b) the input terminal of the transmission gate T1, and (c) the p-channel/channel FE, as shown in the figure.
T P and the gate terminal of the n-channel F E T N2. The universal signal is (al inno -
(b) the n-channel terminal of the transmission gate T, and (c) the p-channel terminal of the transmission gate T2.

インバータ13の出力上のB1言号は、(a)トランス
ミッション・ゲートTlのpチャンイ・ル端子と、(b
)トランスミッション・ゲートT2のnチャノ坏ル端子
と、(c) pチャンイ、ルFET P2及びnチャノ
坏ルFET #lのゲート端子と、に加えらnる。
The B1 word on the output of inverter 13 is connected to (a) the p-channel terminal of transmission gate Tl and (b
) the n-channel terminal of transmission gate T2; and (c) the gate terminal of p-channel FET P2 and n-channel FET #l.

ここで、本題から少しそ汎るげaとも、トラ/スミツン
ヨン・ゲートとはCMO8己而理Cて)虫判、〒のMO
Sトランジスタ接続態様を表わすことは当業者には明ら
力)であろうことを述べておく。一般にトランスミッシ
ョン・ゲートは、デバイスの入力端子して玩われる信号
を、nチャンネル・ゲート端子が。面理「1」レベルで
nチャンイ、ル・ゲート端子が論理「0」レベルである
とき、デバイスの出力端子に通過させる。そnとは反対
IC,nチャンネル端子が論理rOJレベルてpチャン
ネル端子が論理「1」レベルのとキ、トランスミッゾョ
ン・ゲートはOFF状態となる(即ち、デバイスを通過
させないう。
Here, a little bit from the main topic, Tora/Sumitsun Yong Gate is CMO 8's MO
It should be noted that it will be obvious to those skilled in the art to represent the S transistor connection mode. In general, a transmission gate is an n-channel gate terminal that receives a signal from the device's input terminal. When the gate terminal is at the logic "0" level, it is passed to the output terminal of the device. On the other hand, when the n-channel terminal of the opposite IC is at the logic rOJ level and the p-channel terminal is at the logic "1" level, the transmission gate is in the OFF state (ie, it does not pass through the device).

以上の乙とから、インバータ11及び13とトランスミ
ツシヨン・ゲートT、及びT2とはA■B1百号を発生
し、インバーター5はA■B言号を発生することがわか
る。A■B信号は、(α)トランスミッション・ゲート
T3及びT、のnチャンイ・ル・ゲート端子と、(b)
トランスミッゾョン・ゲートT4η のpチャンネル・ゲート端子と、に加えらnる。
From the above B, it can be seen that inverters 11 and 13, transmission gates T, and T2 generate A*B100 numbers, and inverter 5 generates A*B words. The A and B signals are connected to (α) the n-channel gate terminals of transmission gates T3 and T, and (b)
and the p-channel gate terminal of transmission gate T4η.

iΦi信号は、(α)トランスミッション・ケートT4
のnチャンネル・ゲート端子と、(b)トランスミッシ
ョン・ゲートT3及びT、のPチャンネル・ゲート端子
と、に加えられる。キャリー・インCI N信号は、(
α)インバータ17を弁してトランスミッション・ゲー
トT3の入力端子(参照番号なし)と、(b)トランス
ミッション・ゲートT4の入力端子と、(c)インバー
タ19を弁してトランスミツシヨン・ゲートT、の入力
端子と、に加えられる。
The iΦi signal is (α) transmission gate T4
and (b) the P-channel gate terminals of transmission gates T3 and T. The carry-in CI N signal is (
α) valving inverter 17 to connect the input terminal of transmission gate T3 (no reference number); (b) input terminal of transmission gate T4; (c) valving inverter 19 to connect transmission gate T; is added to the input terminal of and .

オロ(S)出力は、インバータ17とトランスミッショ
ン・ゲートT3又はT4とによって発生される。
The oro (S) output is generated by inverter 17 and transmission gate T3 or T4.

こうして、Sは、(AeE)が論理「】」でキャリー・
イン(C工kJ)が論理「0」(即ち、トランスミッシ
ョン・ゲートT、が作動ンのとき、又は(AeE)が論
理「O」でC工Nが論理「1」(即ち、トランスミッシ
ョン・ゲー)T4が作動〕のとき、論理「1」となる。
Thus, S assumes that (AeE) is a carry with the logical "]"
When (AeE) is logic "O" and C is logic "1" (i.e., transmission gate), When T4 is activated, it becomes logic "1".

反転キャリー・アウトCoUTは、A及びB入力の両方
が論理「0」のとき(この状態を「キャリー発生」モー
ドという)、論理「1」となる。これとは逆に、A及び
B入力の両方が論理「1」の場合(この状態を「キャリ
ー停止」モードと−うり、反転キャリー・アウトcot
yTは論理「0」となる。
The inverted carry-out CoUT is a logic ``1'' when both the A and B inputs are a logic ``0'' (this state is referred to as the ``carry generation'' mode). Conversely, if both the A and B inputs are a logic ``1'' (this state is referred to as ``carry-stop'' mode, the inverted carry-out
yT becomes logic "0".

A及びB入力によって夫々ゲーティング烙れるpチャン
ネルFET P、及びP2は、「キャリー発生」モード
のとき、覗圧源Vを6OUTに接続することによって、
反転キャリー・アウトC0UTヲ発生し、B及びA入力
によって夫々ゲーティングされるnチャンネルFET 
#I及びN2は、「キャリー停止」モードのとき、(:
’OUTをグランドに接続することによって、反転キャ
リー・アウトεOUTを発生する。(AeE)信号が論
理Illのとき、反転キャリー・アウトσOUTはC’
INの反転となる(この状態を「キャリー伝達」モード
というり。このモードに2いては、インバータ19はC
IN信号を反転させ、その信号はトランスミッゾョン・
ゲートT。
The p-channel FETs P and P2, which are gated by the A and B inputs, respectively, are gated by connecting the source V to 6OUT when in "carry generation" mode.
n-channel FET with inverted carry-out C0UT and gated by B and A inputs respectively
#I and N2 are in "carry stop" mode (:
By connecting 'OUT to ground, an inverted carry-out εOUT is generated. When the (AeE) signal is logic Ill, the inverted carry-out σOUT is C'
IN is inverted (this state is called the "carry transfer" mode. In this mode, the inverter 19 is
Inverts the IN signal and sends the signal to the transmission
Gate T.

(このゲートのnチャンネル・ゲート端子に加えられろ
(AeE)信号によって活性化さnる)を通過する。
(activated by the AeE signal applied to the n-channel gate terminal of this gate).

ここで、「キャリー伝達」モートの場合だけ、反・l歇
キャリー アウトC0UTの発生に関連した論理遅延が
あることを注目すべきである。即ち、「キャリー発生」
及び「キャリー停止」モードの両方においては、反転キ
ャリー・アウトC0UT信号は、A及びB入力信号の状
態によって直ちに発生され、−万「キャリー伝達」モー
ドに2いては、εOUT信号は(ACfjE )信号が
トランスミッゾョン・ゲートT、を活性化するために形
成さ扛るまては、発生さ九ない。
It should be noted here that only in the case of "carry propagation" motes is there a logic delay associated with the generation of a counter-intermittent carryout C0UT. In other words, "carry occurrence"
In both the ``carry stop'' and ``carry stop'' modes, the inverted carry-out C0UT signal is generated immediately by the state of the A and B input signals, and in the ``carry transfer'' mode, the εOUT signal is The transmissive gate formed to activate the transmission gate T does not occur until it occurs.

第2図を参照すると、全力ロ算器10(第1図9のコン
ブリメントが示され、該回路はA、B及びCXN入力信
号を受け、反転20(S)及びキャリーアウト(CoU
T)出力信号を供給する。全加算器20は、加算器アレ
イにおいて、キャリー信号の極性を正しく維持するため
に開発さnた。こうして、全加算器10(第1図)は、
C耐入力を受け、反転キャリー・アウトCoUT及び出
力イキ号そ供給し、−万、全加算器20は反転キャリー
δ工N1占号を受け、キャリー・アウトCoUT出力信
号を発生する。
Referring to FIG. 2, a full power multiplier 10 (combinant of FIG. 19) is shown which receives A, B and CXN input signals, inverts 20(S) and carryout (CoU).
T) provide an output signal. Full adder 20 was developed to maintain correct polarity of the carry signal in the adder array. Thus, the full adder 10 (FIG. 1)
The full adder 20 receives an inverted carry-out CoUT and an output signal, and receives an inverted carry-delta signal and generates a carry-out CoUT output signal.

全加算器20・は、全加算器10(第1図9と同様に動
作する。前述の如く、全〃0算器への入力はA、B及び
司iで、出力は5rybt及びC0UTである。インバ
ータ21,23及び25と、トランスミッション・ゲー
トT1及びT2と、は(A■B)及び(A(fjB )
信号を形成する。ここで、全加算器10(第1図)はB
入力を有するが、全加算器20はB入力を有することを
注目すべきである。
The full adder 20 operates in the same manner as the full adder 10 (FIG. 1, 9).As mentioned above, the inputs to the all-zero adder are A, B, and i, and the outputs are 5rybt and C0UT. The inverters 21, 23 and 25 and the transmission gates T1 and T2 are (A■B) and (A(fjB)
form a signal. Here, the full adder 10 (FIG. 1) is B
Note that full adder 20 has a B input.

全加算器20においては、トランスミッション・ゲート
TI及びT2への接続は第1図の場合と比較して反転嘔
れ、極性の変更を行う。全加算器20は、A■B信号及
びそのコンブリメントを使用して、インバータ27及び
トランスミッション・ゲートT3、T4を弁してSUM
出力を発生し、インバータ29及びトランスミッション
・ゲートT。
In full adder 20, the connections to transmission gates TI and T2 are inverted compared to FIG. 1 to effect a change in polarity. The full adder 20 uses the A■B signal and its complement to valve the inverter 27 and transmission gates T3 and T4 to SUM.
The output is generated by the inverter 29 and the transmission gate T.

を弁してC0UT出力信号を発生する。前述の如く、キ
ャリー信号はF E T P 1.P 2 、N 1.
/V 2によって形成さnるが、CoUT信号の適正な
極性を保つために、FET PIIP2及びN1.N2
はA及びB1言号てはなくA及びB信号によってゲーテ
ィングされる。
to generate the C0UT output signal. As mentioned above, the carry signal is FET P1. P 2 , N 1.
/V2, but to maintain proper polarity of the CoUT signal, FETs PIIP2 and N1. N2
is gated by the A and B signals rather than the A and B1 words.

ここで、纂1図及び第2図を参照すると、キャリー出力
点における直接的なキャリー信号の発生又は停止は、従
来の加算器セルに対−して速度の点て利点を与えること
がわかる。即ち、キャリー伝達モードに2いて(即ち、
C0UT信号がトランスミッション・ゲートT、に発生
されるときン、SUM出力及びC0UT出力は両方とも
約2.5ゲート遅延を生じるが、「キャリー停止」及び
「キャリー発生」モードにおいては、非常(C速く発生
ざ汎る。更に、加算器10及び20を直列(lζして利
用し、キャリー出力(1’OUT信号を交番させろこと
によって、一対当りlゲート遅畑たけキャリー伝搬遅延
を減少させることができる。
Referring now to Figures 1 and 2, it can be seen that the generation or termination of the carry signal directly at the carry output point provides speed advantages over conventional adder cells. That is, in carry transfer mode (i.e.,
When the C0UT signal is generated at the transmission gate T, both the SUM and C0UT outputs experience a delay of about 2.5 gates, but in the "Carry Stop" and "Carry Generate" modes, the SUM and C0UT outputs are very fast (C Furthermore, by using adders 10 and 20 in series and alternating the carry output (1'OUT signal), the carry propagation delay can be reduced by l gate delay per pair. .

ここで、第3図を参照すると、加算器10(第1図)と
加算器20(第2図)を組合ぜて形成されるアレイが示
さnる。加算器101及び10□はレジスタのバンク(
図示せず)からA1及びB、入力信号を受ける。加算器
201(加算器101のコンプリメン11は、レジスタ
(図示せす)からA2及びB2人力を受け、CIN入力
は>10算器101力1らの反転キャリー・アウトεO
UTである。加算器20□(加算器10□のコンブリメ
ント)はレジスタ(図示せずうからA2人力を受しナ、
B入力は加算器10.からの、vO(S)出力で、CI
N入力は加算器102からの反転キャリー・アウトC0
UT出力である。加算器103はレジスタ(図示せすり
からA、及び13人力を受け、CIN入力は加算器20
、のキャリー・アラ)COUT出力である。加算器10
4は、レジスタ(図示せずツカ)らA3人力を受け、3
人力はクロ算器201からの反転オ0 (S)出力であ
り、GIN入力は加算器202からのキャリー・アウト
C0UT出力である。
Referring now to FIG. 3, an array formed by combining adder 10 (FIG. 1) and adder 20 (FIG. 2) is shown. Adders 101 and 10□ are connected to a bank of registers (
A1 and B receive input signals from (not shown). Adder 201 (complement 11 of adder 101 receives A2 and B2 inputs from registers (not shown), CIN input is >10 inverse carry-out εO
It is UT. Adder 20□ (complement of adder 10□) is a register (not shown) that receives A2 manual power,
B input is added to adder 10. With the vO(S) output from, CI
N input is the inverted carry-out C0 from adder 102
This is the UT output. The adder 103 receives registers (A and 13 from the diagram), and the CIN input is connected to the adder 20.
, is the carry ara) COUT output. Adder 10
4 received A3 human power from the register (not shown), and 3
The input is the inverted 0 (S) output from the counter 201, and the GIN input is the carry-out C0UT output from the adder 202.

最友に、コンプリメンタリな加算器10(第1図)及び
20(第2図)の間で対称性を保つことが望ましhので
、加算器10(第1図)はB又は云入力を必要とするこ
とに注目すべきである。その人力の必要性は、このデバ
イスの利用性を制限するしのではない。その理由は、そ
のような加算器セルへの入力信号は一般にレジスタから
得られ、それからは非反転及び反転出力の両方が得られ
るからである。
Best of all, it is desirable to maintain symmetry between complementary adders 10 (FIG. 1) and 20 (FIG. 2), so adder 10 (FIG. 1) requires an input of B or B. It should be noted that The need for human labor does not limit the utility of this device. This is because the input signal to such an adder cell is generally obtained from a register, from which both non-inverting and inverting outputs are obtained.

以上、本発明の好適実施例について説明したが、本発明
の範囲内で他の実施例が可1信であることは当業者には
明らかである。
Although preferred embodiments of the present invention have been described above, it will be apparent to those skilled in the art that other embodiments are possible within the scope of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明による全加算器セルの回路図である。 第2図はアレイ内のキャリー信号の仏性を正しく維持す
るために設けられる第1図の全加算器セルの相補加算器
の回路図である。 第3図は、第1図及び第2図の7IO〕器がアレイ内で
いかに結会さnる力)を示す図である。 (外5名)
FIG. 1 is a circuit diagram of a full adder cell according to the invention. FIG. 2 is a circuit diagram of a complementary adder of the full adder cell of FIG. 1 provided to properly maintain the integrity of the carry signal within the array. FIG. 3 is a diagram showing how the 7IO devices of FIGS. 1 and 2 are combined in an array. (5 other people)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)夫々論理1又は論理0レベルの2つのディジタル
入力信号A及びBの和であつて、論理1又は論理0レベ
ルのディジタル・キャリー信号が付随する和を発生する
全加算器回路において、 (a)両方が論理0レベルを有するときのA及びBに応
答して論理1レベルのディジタル・キャリー信号を発生
する第1ゲーテイング回路と、 (b)両方が論理1レベルを有するときのA及びBに応
答して論理0レベルのディジタル・キャリー信号を発生
する第2ゲーテイング回路と、 から構成される全加算器回路。
(1) In a full adder circuit that generates the sum of two digital input signals A and B, each at a logic 1 or logic 0 level, accompanied by a digital carry signal at a logic 1 or logic 0 level, ( a) a first gating circuit that generates a logic one level digital carry signal in response to A and B when both have a logic zero level; (b) A and B when both have a logic one level; a second gating circuit that generates a digital carry signal at a logic 0 level in response to B;
(2)前記第1ゲーテイング回路が一対のpチャンネル
電界効果トランジスタから成り、前記第2ゲーテイング
回路が電圧源の両端にカスケード接続されるnチャンネ
ル電界効果トランジスタから成り、各対の各トランジス
タがA又Bのいずれかでコントロールされ、A及びBの
両方が論理0レベルのとき第1ゲーテイング回路が導通
し、A及びBの両方が論理1レベルのとき第2ゲーテイ
ング回路が導通する、特許請求の範囲第1項記載の全加
算器回路。
(2) the first gating circuit comprises a pair of p-channel field effect transistors; the second gating circuit comprises n-channel field effect transistors cascaded across a voltage source; each transistor of each pair controlled by either A or B, the first gating circuit is conductive when both A and B are at a logic 0 level, and the second gating circuit is conductive when both A and B are at a logic 1 level; A full adder circuit according to claim 1.
JP20041585A 1984-09-10 1985-09-10 Total adder circuit Pending JPS6170636A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64893084A 1984-09-10 1984-09-10
US648930 1984-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6170636A true JPS6170636A (en) 1986-04-11

Family

ID=24602805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20041585A Pending JPS6170636A (en) 1984-09-10 1985-09-10 Total adder circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6170636A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63304322A (en) * 1987-05-20 1988-12-12 クセルト セントロ・ステユデイ・エ・ラボラトリ・テレコミニカチオーニ・エツセ・ピー・アー Fast c-mos adder

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213341A (en) * 1982-06-04 1983-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Adder
JPS5981736A (en) * 1982-09-30 1984-05-11 アールシーエー ライセンシング コーポレーシヨン Carry signal generation circuit for digital adder
JPH02152132A (en) * 1988-12-05 1990-06-12 Hitachi Ltd Glass embedding equipment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213341A (en) * 1982-06-04 1983-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Adder
JPS5981736A (en) * 1982-09-30 1984-05-11 アールシーエー ライセンシング コーポレーシヨン Carry signal generation circuit for digital adder
JPH02152132A (en) * 1988-12-05 1990-06-12 Hitachi Ltd Glass embedding equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63304322A (en) * 1987-05-20 1988-12-12 クセルト セントロ・ステユデイ・エ・ラボラトリ・テレコミニカチオーニ・エツセ・ピー・アー Fast c-mos adder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523292A (en) Complementary FET ripple carry binary adder circuit
JPS61204736A (en) Multi-bit adder
US4471454A (en) Fast, efficient, small adder
US3970833A (en) High-speed adder
US4866658A (en) High speed full adder
JPS595349A (en) Adder
US4749886A (en) Reduced parallel EXCLUSIVE or and EXCLUSIVE NOR gate
US4709346A (en) CMOS subtractor
US5732008A (en) Low-power high performance adder
US4970677A (en) Full adder circuit with improved carry and sum logic gates
JPS6170636A (en) Total adder circuit
CA1282176C (en) Fast c-mos adder
JPH0160856B2 (en)
US6347327B1 (en) Method and apparatus for N-nary incrementor
JP2972218B2 (en) Logic circuit
US6223199B1 (en) Method and apparatus for an N-NARY HPG gate
US4912665A (en) Arithmetic logic unit capable of having a narrow pitch
US6219687B1 (en) Method and apparatus for an N-nary Sum/HPG gate
JP3137629B2 (en) Adder cell for carry-save arithmetic mechanism.
US7085796B1 (en) Dynamic adder with reduced logic
Kamble et al. Design of Area-Power-Delay Efficient Square Root Carry Select Adder
JPS58213341A (en) Adder
JPH0544047B2 (en)
Yamashina et al. A 200-MHz 16-bit super high-speed signal processor (SSSP) LSI
KR100265323B1 (en) High performance full adder