JPS6148157A - Magnetic recording and reproducing device - Google Patents

Magnetic recording and reproducing device

Info

Publication number
JPS6148157A
JPS6148157A JP16824784A JP16824784A JPS6148157A JP S6148157 A JPS6148157 A JP S6148157A JP 16824784 A JP16824784 A JP 16824784A JP 16824784 A JP16824784 A JP 16824784A JP S6148157 A JPS6148157 A JP S6148157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
block
recorded
head
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16824784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsunobu Furumoto
古本 光信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16824784A priority Critical patent/JPS6148157A/en
Publication of JPS6148157A publication Critical patent/JPS6148157A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reproduce plural blocks at the same time even when each block is recorded with a different time by using a pilot signal of an already recorded block in additional recording and controlling the tape running speed so that the head is arranged in parallel with a recorded track. CONSTITUTION:A tape is wound on a cylinder by (180+a) deg. and the part of 180 deg. is formed into a pattern divided into 5 blocks (9, 10...13). A block (BL1)9 is a bkock recorded at first and it is recorded basically by the method of lower position restriction. In recording a signal on a track linearly, the head locus of a part (BL4-A3) to be recorded has only to be moved as shown in wave lines. That is, the tape running speed is to be controlled by using a pilot signal obtained while the head is running for the BL1. Thus, one track is divided into plural blocks and recorded with a different time, then the pattern is formed into a linear pattern with simple constitution.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置に係り、記録トラックを複
数個のブロックに分け、1つのブロック毎にデータを記
録再生ができると共に、同時に複数個のブロックに記録
再生する装置に利用し得る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of Industrial Application The present invention relates to a magnetic recording/reproducing device, in which a recording track is divided into a plurality of blocks, data can be recorded and reproduced in each block, and data can be recorded and reproduced simultaneously in a plurality of blocks. It can be used for devices that record and reproduce blocks.

特に音声信号を時間軸圧縮した信号を各ブロック毎に記
録し、同時に複数のブロックを再生する装置に関する。
In particular, the present invention relates to a device that records a time-base compressed audio signal for each block and simultaneously reproduces a plurality of blocks.

従来例の構成とその問題点 従来、特開昭58−222402号、特開昭59−43
682号として、記録トラックをV、数個のブロックに
分け、記録する方法、すなわち音声信号を時間軸圧縮し
た信号を、6ブロツクに記録再生する方法が提案されて
いるが、その中においては、各ブロックを順次記録日時
を異にして記録する場合に、トラックが1本の並んだ形
にすることができない。
Configuration of conventional examples and their problems Conventional, JP-A-58-222402, JP-A-59-43
No. 682 proposes a method of recording by dividing a recording track into several blocks, that is, a method of recording and reproducing a signal obtained by compressing the time axis of an audio signal into six blocks. When recording each block sequentially at different recording dates and times, it is not possible to form a single track lined up.

すなわち、1本のトラックを6ブロツクに分け。In other words, one track is divided into 6 blocks.

特別な処理をせずに各ブロックを順次記録した場合第1
図のごとく、1本のトラックとして直線的に記録するこ
とができない。第1図において、矢印1はテープ走行方
向を示し、矢印2はヘッドの回転方向を示している。f
l、f2.f3.f4は、各ブロックに情報信号と共に
記録されているパイロット信号を示している。
If each block is recorded sequentially without any special processing, the first
As shown in the figure, it is not possible to record linearly as one track. In FIG. 1, arrow 1 indicates the tape running direction, and arrow 2 indicates the head rotation direction. f
l, f2. f3. f4 indicates a pilot signal recorded together with the information signal in each block.

第1図の様に記録されている場合においても、各ブロッ
ク毎に再生することは可能である。第2図aにおいて、
A1.B1.A2.B2.A3は、Aヘッド及びBヘッ
ドで記録された記録トラックを示す。
Even when recorded as shown in FIG. 1, it is possible to reproduce each block. In Figure 2a,
A1. B1. A2. B2. A3 indicates a recording track recorded by the A head and the B head.

HA、HBはアジマス角の異なるAヘッド及びBヘッド
を示している。ヘッドHAの中心HAOがトラックA2
の中心に位置しヘッドHBの中心HB。
HA and HB indicate A head and B head having different azimuth angles. Center HAO of head HA is track A2
The center HB of the head HB is located at the center of the head HB.

がトラックB1 の中心に位置している状態を示しであ
る。第2図すには横軸にヘッド中心の走査位置を、縦軸
に隣接トラックから:再生されるクロストーク信号の再
生レベルを示しである。同図においてPa1.Pa2は
ヘッドHBがトラックA1.A2から再生する各パイロ
ット信号の再生レベルを示してあり、Pb1.Pb2は
ヘッドHAがトラックB1゜B2から再生する各パイロ
ット信号の再生レベルを示しである。ヘッドHBの中心
HBoがトラックB1 の中心を走査する時、隣接トラ
ックA1及びA2から再生される各パイロット信号Pa
1 +Pa2 の再生レベルは等しくvBoで示す値で
ある。同様にヘッドHAの中心HAOがトラックA2の
中心を走査するとき隣接トラックB1.B2がら再生さ
れる各パイロット信号Pb1.Pb2 の再生レベピレ
が等しい〇 このことを利用して、再生するブロックをヘッドが走査
するときの隣接トラックよりイ4tられるパイロフト信
号をレベル比較し、そのレベル比較した信号を再生する
ブロックのセンター付近でサンプルホールドして、その
サンプルホールド信号を、キャプスクンモーターの速度
制御回路に加えてやれば、1つのブロックはトラッキン
グすることが可能である。この様に第1図のごとく記録
されたパターンにおいても1ブロツクのみの再生は可能
であるが、複数のブロックを同時に再生した場合トラッ
キングをとることができない。
The figure shows a state in which B1 is located at the center of track B1. In FIG. 2, the horizontal axis shows the scanning position centered on the head, and the vertical axis shows the reproduction level of the reproduced crosstalk signal from the adjacent track. In the same figure, Pa1. In Pa2, head HB is on track A1. The reproduction level of each pilot signal reproduced from A2 is shown, and the reproduction level of each pilot signal reproduced from Pb1. Pb2 indicates the reproduction level of each pilot signal that the head HA reproduces from tracks B1 and B2. When the center HBo of the head HB scans the center of the track B1, each pilot signal Pa reproduced from the adjacent tracks A1 and A2
The playback level of 1 +Pa2 is equally expressed as vBo. Similarly, when the center HAO of the head HA scans the center of the track A2, the adjacent track B1. Each pilot signal Pb1.B2 is regenerated from Pb1.B2. The reproduction level of Pb2 is equal. Utilizing this fact, when the head scans the block to be reproduced, the levels of the pyloft signals received from the adjacent tracks are compared, and the level-compared signal is placed near the center of the block to be reproduced. One block can be tracked by sampling and holding and adding the sample and hold signal to the speed control circuit of the capsun motor. Although it is possible to reproduce only one block in the pattern recorded as shown in FIG. 1 in this manner, tracking cannot be achieved when a plurality of blocks are reproduced simultaneously.

複数ブロック同時再生できない欠点は次の様な欠点を有
する。今説明をわかりやすくするために第1図のように
、六ブロックに分かれており、各ブロック毎に、時間軸
圧縮された6種類の音声信号が記録されているとする。
The disadvantages of not being able to reproduce multiple blocks simultaneously are as follows. To make the explanation easier to understand, it is assumed that the audio signal is divided into six blocks as shown in FIG. 1, and six types of time-axis compressed audio signals are recorded in each block.

六つの音声処理回路が必要であるが、もし各ブロックが
直線的に並んでおれば、6種類の音楽が同時に再生でき
ることになる。これは飛行機内の音楽サービスのように
不特定多数の人が各人好きな曲を撰択すること力5可能
なシステムを提供することとなる。しかし第1図の様に
トラックが並んでないとできない。
Six audio processing circuits are required, but if the blocks are arranged in a straight line, six types of music can be played simultaneously. This will provide a system that allows an unspecified number of people to select their favorite songs, similar to an airplane music service. However, this is not possible unless the trucks are lined up as shown in Figure 1.

第2の欠点は、2つのブロックに記録された情報を再生
してMIXLで利用したい場合にも同様に、記録トラッ
クが直線的でない為に使えない。
The second drawback is that even when it is desired to reproduce information recorded in two blocks and use it in MIXL, it cannot be used because the recording tracks are not linear.

発明の目的 本発明の目的は、1本のトラックを複数のブロックに分
けて情報を記録再生できる磁気記録再生装置において、
時間を異にして各ブロックを記録した場合においても、
複数ケのブロックを同時再生できる、すなわち、各ブロ
ックのトラックを直線的に並べて記録する方式を従業す
ることにある。
OBJECTS OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a magnetic recording and reproducing apparatus that can record and reproduce information by dividing one track into a plurality of blocks.
Even if each block is recorded at different times,
It is possible to play back multiple blocks at the same time, that is, it uses a method in which the tracks of each block are recorded in a linear manner.

特にトラックピッチより広いヘッドを用いて構成する方
式を提案することにある。
In particular, the object is to propose a system using a head wider than the track pitch.

発明の構成 本発明は、ブランクテープに最初に記録する場合には、
通常のVTRと同じ方法で、テープ走行速度を制御し、
1ブロック以上記録されたテープに追加記録する場合に
は、すでに記録されたブロックのパイロット信号を用い
て、ヘッドを記録済トラックと並ぶようにテープ走行速
度を制御するものである。
Structure of the Invention The present invention provides the following advantages: when recording on a blank tape for the first time,
The tape running speed is controlled in the same way as a normal VTR,
When additional recording is performed on a tape on which one or more blocks have been recorded, the tape running speed is controlled using the pilot signal of the already recorded block so that the head is aligned with the recorded track.

実施例の説明 本発明の詳細な説明する前にトラックピッチTPより1
1コの広いヘッド(TWB 、TWA)によって記録さ
れるパターンについて説明する。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Before detailed explanation of the present invention, the track pitch TP is 1
A pattern recorded by one wide head (TWB, TWA) will be explained.

第3図において、矢印3は回転ヘッドの回転方向を示し
ており、矢印4はテープ走行方向を示している。テープ
上には、ヘッドA、B(図示せず)により、A1.B1
.A2.B2.A3 と順次記録される。ヘッドAのヘ
ッド幅をTwA、ヘッドBのヘッド幅をTWB  とす
ると、一度TWB  の巾で記録したのち、”WA の
巾で、”WB  で記録された部分に重なり合って記録
されることになる。この結果各ヘッドHA、HBで記録
されたトラック軌跡としては、図面上で左端のみ、すな
わち6,6のラインが残ることになる。これが下位置規
制された記録パターンである。次に本発明の詳細を一実
施例を用いて説明する。
In FIG. 3, arrow 3 indicates the rotation direction of the rotary head, and arrow 4 indicates the tape running direction. On the tape, heads A and B (not shown) write A1. B1
.. A2. B2. They are recorded sequentially as A3. If the head width of head A is TwA, and the head width of head B is TWB, then after recording once with a width of TWB, recording will be performed with a width of ``WA'' overlapping the portion recorded with ``WB''. As a result, only the left end of the track loci recorded by the heads HA and HB, that is, lines 6 and 6, remain on the drawing. This is a recording pattern in which the lower position is restricted. Next, details of the present invention will be explained using an example.

第4図において、テープはシリンダーに(18゜+α)
0巻きつけてあり、180°部分を6プロツ・り(9,
10・・・・・・13)に分割されているパターンとす
る。ブロック(BLl)9は最初に記録されるブロック
であり、基本的に第3図で説明した下位置現制の方法で
記録される。7は回転ヘッドの回転方向を示し、8は走
行方向を示している。今、ブロック(BL、a)12に
記録する場合について説明する。トラックを直線的に記
録しようとする場合、記録しようとする部分(BL4−
A3)のヘッド軌跡が波線で示すように移動させればよ
い。すなわちBLlをヘッドが走行している間に得られ
るパイロット信号を用いて、上記の様にテープ走行速度
を制御してやればよい。
In Figure 4, the tape is placed on the cylinder (18°+α)
There are 0 windings, and the 180° part is 6 plots (9,
The pattern is divided into 10...13). Block (BLl) 9 is the first block to be recorded, and is basically recorded using the lower position current method described in FIG. 7 indicates the rotation direction of the rotary head, and 8 indicates the running direction. Now, the case of recording in block (BL, a) 12 will be explained. When trying to record a track linearly, the part to be recorded (BL4-
The head trajectory in A3) may be moved as shown by the dotted line. That is, the tape running speed may be controlled as described above using a pilot signal obtained while the head is running on BL1.

第5図aは第4図9の部分を書きなおしたものであり、
本図で、ヘッドHA、HBの左端が、トラックの左端に
合うように走行させればよい。
Figure 5 a is a redrawn portion of Figure 4 9,
In this figure, the left ends of the heads HA and HB may be run so as to match the left end of the track.

b図は横軸にヘッド中心の走査位置を、縦軸に隣接トラ
ックから再生されるクロストーク信号の再生レベルを示
しである(実際には、本図の様に直線的にはならないが
、わかりやすく近似する)。
In figure b, the horizontal axis shows the scanning position of the center of the head, and the vertical axis shows the reproduction level of the crosstalk signal reproduced from the adjacent track. (easily approximated).

同図において、”dal 、Paa2はヘッドHBがト
ラックBL1−A1.BL1−A2 より再生する各バ
イロフト信号のレベルを示しており、p   、pb1
bb2 はへラドHAがトラックBL1−B1.BL1−B2 
より再生する各パイロット信号のレベルを示している。
In the figure, "dal, Paa2" indicate the level of each biloft signal reproduced by the head HB from tracks BL1-A1.BL1-A2,
bb2 is Herad HA's truck BL1-B1. BL1-B2
It shows the level of each pilot signal to be reproduced.

今ヘッドHBが第6図aの如く走行すれば、BLl−A
1 よりのクロストーク信号レベルはvlであり、BL
l −A2  よシのクロストーク信号レベルはv2で
ある。又ヘッドHAが第6図aの如く走行すれば同様に
BLl−B1 よりのクロストーク信号はv3であり、
BLl−B2 よりのクロストーク信号はV である。
Now, if the head HB runs as shown in Figure 6a, BLl-A
The crosstalk signal level from 1 is vl, and BL
The crosstalk signal level of l-A2 is v2. Similarly, if the head HA runs as shown in Figure 6a, the crosstalk signal from BLl-B1 is v3,
The crosstalk signal from BLl-B2 is V.

すなわち(V2−Vl)及び(v4−v3)が一定値に
なるように、トラッキングコントロールしてやればよい
。次に第6図の電気的ブロック図を用いてこれを説明す
る。
That is, tracking control may be performed so that (V2-Vl) and (v4-v3) become constant values. Next, this will be explained using the electrical block diagram shown in FIG.

今説明をより具体的にする為に、第4図のトラックAI
 、B1 、A2 、B2 、A3には5ブロツク共、
同じパイロット信号が記録されており、各々のトラック
にfl、f2.f3.f4のパイロット信号がトラック
毎に順次情報信号と共に記録されるとする。
Now, in order to make the explanation more concrete, the track AI in Figure 4
, B1, A2, B2, A3 have 5 blocks,
The same pilot signal is recorded on each track, fl, f2 . f3. It is assumed that the pilot signal of f4 is sequentially recorded along with the information signal for each track.

パイロット信号の周波数は例えば、表1に示す値に設定
される。
The frequency of the pilot signal is set to a value shown in Table 1, for example.

表1において、fHはTV信号の水平同期信号の周波数
を示し、e、6fHは水平同期信号の6.5倍の周波数
であることを示す。
In Table 1, fH indicates the frequency of the horizontal synchronizing signal of the TV signal, and e, 6fH indicates that the frequency is 6.5 times that of the horizontal synchronizing signal.

各記録トラック間のパイロット信号の周波数差は、第1
表に示すとと<fHもしくは3fHの周波数である。従
ってfH及び3fHの信号を取り出すことにより、第6
図で説明したv1〜v4と同価な信号を得ることができ
る。
The frequency difference of the pilot signal between each recording track is the first
As shown in the table, the frequency is <fH or 3fH. Therefore, by extracting the fH and 3fH signals, the sixth
Signals equivalent to v1 to v4 explained in the figure can be obtained.

なお、パイロット信号は100 KHz 近傍の比較的
低周波の信号であるため、ヘッドが隣接トラ、ツク上を
走査しなくても、隣接トラックに記録さ勢ているパイロ
ット信号をクロストーク信号として再生ずることができ
る。
Note that since the pilot signal is a relatively low frequency signal around 100 KHz, the pilot signal being recorded on the adjacent track can be reproduced as a crosstalk signal even if the head does not scan over the adjacent track. be able to.

1ず最初に、第4図のBLlの部分に記録する方法につ
いて説明する。端子26より入力された情報信号は、プ
ロセス回路26に入力され、第2の発振器68の出力端
より出力されるクロック信号とタイミング信号作成器6
3の出力をデータセレクター70で、チャンネルセレク
ト信号によシ切り換えられた信号(第7図ハ)とにより
、ヘッドがBLlの部分を走行するタイミングに時間軸
圧縮される。第1の発振器33の出力は、4周波パイロ
ット信号作成器32に入力され、タイミング信号作成器
63の出力(ヘッドスイッチング信号)によりトラック
毎に、順次f 1 + f2 、f 3 + f 4 
1. First, a method for recording in the BLl portion of FIG. 4 will be explained. The information signal input from the terminal 26 is input to the process circuit 26, and the clock signal and timing signal generator 6 are output from the output terminal of the second oscillator 68.
The data selector 70 converts the output of No. 3 into a signal switched by the channel select signal (FIG. 7C) to compress the time axis to the timing when the head travels through the BLl portion. The output of the first oscillator 33 is input to the four-frequency pilot signal generator 32, and the output (head switching signal) of the timing signal generator 63 sequentially generates f 1 + f2, f 3 + f 4 for each track.
.

fl  と出力される。第1のミックス回路24で、4
周波信号とプロセス回路26の出力がMIXされ、記録
増幅器22.23に出力される。記録増幅器22に入力
された信号は、タイミング信号作成器63の出力がデー
タセレクター70を介して観を給される信号(第7図工
)のLのタイミングの謬増幅されSWlのR側を介して
ヘッド(HA) 20でもってテープ上の第4図BL1
−A1 に記録される。同様に記録増幅器23に入力さ
れた信号は、タイミング信号作成器63の出力がデータ
セレクター70を介して供給される信号(第7図ホ)の
Lのタイミングのみ増幅されSW2のR側を介してヘッ
ド(HB ) 21でもってテープ上の第4図BL1−
B1 に記録される。もちろんS W 1. SW2が
R側に接続されるのは第7図ハのL及び第7図工のLの
ときのみである。このようにして、パイロット信号と共
に入力情報信号が、第4図BL1−A1.BL1−B1
.BLl−A2・・・・・・ と順次記録されていく。
fl is output. In the first mix circuit 24, 4
The frequency signal and the output of the process circuit 26 are mixed and output to recording amplifiers 22 and 23. The signal input to the recording amplifier 22 is amplified by the error of the L timing of the signal (see Fig. 7), which is the output of the timing signal generator 63 and is fed through the data selector 70, and is then passed through the R side of SWl. Figure 4 BL1 on the tape with head (HA) 20
- Recorded in A1. Similarly, the signal input to the recording amplifier 23 is amplified only at the L timing of the signal (FIG. 7 E) in which the output of the timing signal generator 63 is supplied via the data selector 70, and the signal is amplified via the R side of SW2. Figure 4 BL1- on the tape with head (HB) 21
Recorded in B1. Of course S W 1. SW2 is connected to the R side only at L in FIG. 7C and L in FIG. 7. In this way, the input information signal as well as the pilot signal is transmitted to BL1-A1. BL1-B1
.. BLl-A2...... are recorded sequentially.

次に、ヘッド(HA)20及びヘッド(HB)21を回
転させるシリンダ制御系について説明する。
Next, a cylinder control system for rotating the head (HA) 20 and the head (HB) 21 will be described.

69はヘッド(HA)20.ヘッド(HB)21を取9
つけたディスク(図示せず)を回転させるモーターであ
り、シリンダ制御回路6oで駆動される61はディスク
回転位相検出器であシ、その出力は増幅器62を介して
、タイミング作成器63に入力される。シリンダ制御回
路6Qには、タイミング作成回路63の出力(第7図イ
)と第2の発振器58の出力を分周回路74で分周した
ビデオ信号の垂直同期信号の%の周波数の信号とが入力
され位相比較され、ヘッド(HA)20.ヘッド(HB
 ) 21を取りつけたディスクが分周回路74の出力
と一定位相で回転するように制御される。
69 is the head (HA) 20. Take head (HB) 21 9
61 is a disk rotation phase detector which is driven by a cylinder control circuit 6o, the output of which is input to a timing generator 63 via an amplifier 62. Ru. The cylinder control circuit 6Q receives a signal whose frequency is % of the vertical synchronization signal of the video signal, which is obtained by dividing the output of the timing generation circuit 63 (FIG. 7A) and the output of the second oscillator 58 by the frequency dividing circuit 74. The head (HA) 20. Head (HB
) 21 attached thereto is controlled so that it rotates at a constant phase with the output of the frequency dividing circuit 74.

もちろん、モーター69に取9つけた周波数発電機の出
力により速度制御がかけられているがここでは、シリン
ダ制御回路6oに含まれるとする。
Of course, the speed is controlled by the output of a frequency generator attached to the motor 69, but here it is assumed that it is included in the cylinder control circuit 6o.

次にテープ走行速度の制御について説明する。Next, control of tape running speed will be explained.

48はテープを走行させるキャプスタン駆動用のキャプ
スタンモーターで6 り 、4 sはキャプスタンモー
ター48に取りつけられた周波数発電機でちりその出力
は、増幅器60で増幅される。増遅れ側の信号でパルス
を作る回路であり、モノマルチの遅延量によって速度を
設定している。サンプルホールド回路53には、台形波
作成器51の出力とサンプルパルス作成器52の出力と
を入力し、サンプルホールドされた出力は合成器46に
出力される。又増幅器50の出力は1/N分周され第2
の台形波作成器56に入力され、第2のサンプルホール
ド回路56に出力される。第2のサンプルホールド回路
66には、先の分周回路74よりの出力が入力される。
48 is a capstan motor for driving the capstan for running the tape, and 4s is a frequency generator attached to the capstan motor 48, the output of which is amplified by an amplifier 60. This is a circuit that generates pulses using the signal on the delay side, and the speed is set by the amount of delay of the monomulti. The output of the trapezoidal wave generator 51 and the output of the sample pulse generator 52 are input to the sample and hold circuit 53 , and the sampled and held output is output to the synthesizer 46 . Further, the output of the amplifier 50 is frequency-divided by 1/N and divided into the second
The signal is input to the trapezoidal wave generator 56 and output to the second sample and hold circuit 56. The output from the frequency divider circuit 74 is input to the second sample hold circuit 66 .

分周器54の分周数はテープ走行速度、キャプスタン径
1周波数発電機の歯数分周回路74の周波数によって 
定される。
The frequency division number of the frequency divider 54 depends on the tape running speed and the frequency of the tooth number frequency division circuit 74 of the capstan diameter 1-frequency generator.
determined.

第2サンプルホールド66の出力はフィルター5Tを介
して、SWeに供給される。SWeはシステムコントロ
ール回路(図示せず)で制御されるアナログSWであり
、ブロック1に情報を記録する場合には端子64を介し
て合成器45で速度制御情報と合成され、フィルター4
6を介して、モータードライブ回路47に供給される。
The output of the second sample hold 66 is supplied to SWe via the filter 5T. SWe is an analog SW controlled by a system control circuit (not shown), and when recording information in the block 1, it is synthesized with speed control information by a synthesizer 45 via a terminal 64, and then the filter 4
6 to the motor drive circuit 47.

モータードライブ回路4了は入力に応じてモーター48
に電流を供給する。前まで説明した構成により、キャプ
スタンモーターは一定回転数で回転しテープを一定速度
で走行させることができ、ブロックへに第3図で説明し
た下位置規制で記録される。
The motor drive circuit 4 outputs the motor 48 according to the input.
supply current to. With the configuration described above, the capstan motor rotates at a constant number of revolutions and the tape can be run at a constant speed, and recording is performed on the block with the downward position regulation described in FIG. 3.

次にブロック4に記録する方法について説明する。26
より入力された信号はブロック1に記録する場合と同様
であるので、重複説明はさける。
Next, a method of recording in block 4 will be explained. 26
Since the signal inputted from block 1 is the same as that recorded in block 1, repeated explanation will be avoided.

ただプロセス回路26に、タイミング作成器63より供
給される信号データセレクト回路70で切り換えられ、
第7図ハより第7図への信号に変わることと、記録増幅
器22に供給される信号が第7図工より第7図トにそし
て記録増幅器23に供給される信号が第7図示より第7
図チにデータセレクト回路Toで切り換えられる。又S
W1は第7図トのL区間のみR側に接続され、SW2は
第7図チのL区間のみR側に接続される。シリンダ制御
系については、第1ブロツクを記録する場合と同じであ
るので省略する。
However, the process circuit 26 is switched by the signal data selection circuit 70 supplied from the timing generator 63,
The signal supplied to the recording amplifier 22 changes from the signal shown in FIG. 7 to the signal shown in FIG. 7, and the signal supplied to the recording amplifier 23 changes from the signal shown in FIG.
As shown in the figure, switching is performed by the data select circuit To. Also S
W1 is connected to the R side only in the L section of FIG. 7G, and SW2 is connected to the R side only in the L section of FIG. 7H. The cylinder control system is the same as when recording the first block, so a description thereof will be omitted.

次にテープ走行制御について説明する。Next, tape running control will be explained.

先に説明したようにSWl、SW2は、ブロック4に記
録するときは、ブロック4以外の部分をヘッドが走査す
るとき以外はP側に接続されている。
As described above, SW1 and SW2 are connected to the P side when recording in block 4, except when the head scans a portion other than block 4.

それ故p(111に接続されている間は、ヘッド20゜
ヘッド21で再生された信号は、再生増幅器27゜28
に入力され増幅された後、ヘッドスイッチ回路29に入
力され、タイミング信号作成器63の出力(第7図イ)
で、切り換えられ、ヘッドがテープに当接しているとき
のみの信号として1系統の信号として出力される。その
結果情報信号とノ;イロット信号と合成された再生RF
信号が、ヘッドスイッチ回路29より出力され、LPF
30に入力される。LPFaoでは再生RF信号からノ
(イロット信号だけを分離して取り出す。この時に得ら
れるパイロット信号は、主走査トラツクと両隣接トラッ
ク上に記録されている)くイロット信号との合成信号で
ある。回路31は平衡変調回路であり、前述の合成信号
と4周波ノ;イロット信号作成器32より供給される基
準信号とを乗算する。
Therefore, while connected to p
After being input and amplified, it is input to the head switch circuit 29 and output from the timing signal generator 63 (Fig. 7A).
Then, the signals are switched and output as one system of signals only when the head is in contact with the tape. As a result, the information signal and the reproduced RF signal are combined with the pilot signal.
A signal is output from the head switch circuit 29, and the LPF
30 is input. In LPFao, only the pilot signal is separated and extracted from the reproduced RF signal. The pilot signal obtained at this time is a composite signal of the pilot signals recorded on the main scanning track and both adjacent tracks. The circuit 31 is a balanced modulation circuit, and multiplies the aforementioned composite signal by a reference signal supplied from a four-frequency pilot signal generator 32.

4周波パイロット信号作成器32よシ供給される基準信
号は、主走査トラツク上に記録されているパイロット信
号と同じ周波数のパイロン’)信号が供給される。例え
ば、第6図aにおいてヘッドがBLl−A2上を再生赤
青する時、平衡変調回路31への入力信号は、f2.f
3.f4であり、4周波信号作成器32より供給される
基準信号はf3である0 従って、平衡変調回路31の出力信号は、f2゜f3.
f4の各信号とf3の信号との和及び差の信号が出力さ
れる。回路541IifHの信号に同調する同調増幅回
路であり、回路36は3fHの信号に同調する同調増幅
回路である。同調増幅回路34の出力はSW3の端子6
7を介して検波整流回路38に供給され、同調増幅回路
35の出力は増幅器37を介して、SW 4の端子69
を介して検波整流回路39に供給される。
The reference signal supplied by the four-frequency pilot signal generator 32 is a pylon signal having the same frequency as the pilot signal recorded on the main scanning track. For example, when the head reproduces red and blue on BLl-A2 in FIG. 6a, the input signal to the balanced modulation circuit 31 is f2. f
3. f4, and the reference signal supplied from the four-frequency signal generator 32 is f3. Therefore, the output signal of the balanced modulation circuit 31 is f2°f3.
The sum and difference signals of each signal of f4 and the signal of f3 are output. The circuit 541 is a tuned amplifier circuit tuned to the signal of IifH, and the circuit 36 is a tuned amplifier circuit tuned to the signal of 3fH. The output of the tuned amplifier circuit 34 is the terminal 6 of SW3.
The output of the tuned amplifier circuit 35 is supplied to the terminal 69 of SW 4 via the amplifier 37.
The signal is supplied to the detection rectifier circuit 39 via.

又後述するようにBヘッドで再生されているときには、
SWaは66に接続され、fHの信号は増幅器36で増
幅された後、検波整流回路38に供給されるし、SW 
4は68に接続され、同調増幅回路36の出力3fH信
号がそのまま、検波整流回路39に供給される。検波整
流回路38及び39の出力は、レベル比較回路4oに供
給される。
Also, as will be explained later, when the B head is playing,
SWa is connected to 66, and the fH signal is amplified by the amplifier 36 and then supplied to the detection rectifier circuit 38.
4 is connected to 68, and the output 3fH signal of the tuned amplifier circuit 36 is supplied as is to the detection rectifier circuit 39. The outputs of the detection rectifier circuits 38 and 39 are supplied to a level comparison circuit 4o.

次に増幅器36.37を介するか否かの部分を第8図を
用いて説明する。第8図において、又は第7図イのヘッ
ドスイッチ信号であり、このヘッドスイッチに応じて5
ブロツクずつ同じ周波数のパイロットが記録されている
とすれば、へヘッドで記録されるパイロットはfl、f
3.Bヘッドで記録されるパイロット信号はf2.f4
に決められる。それ散会タイミングで再生されるパイロ
ットは第8図ルのようになる。ここで各ヘッドより先に
書かれたトラックより先に説明した平衡変調する方法で
得られるパイロット信号は第8図才のようになる。この
図からもわかるように、第4図のようにBLlを再生す
るようにするには、Aヘッドが走査している場合には、
3fHを増幅し、Bヘッドが走査している場合にはfH
を増幅する必要がある。それ故タイミン、グ信号作成器
63の出力(第8図ヌ、第7図イ)がR/P 切り換え
回路72を介して、SW3.SW4に切り換え信号とし
て供給される。R/P  切シ換え回路72を設けであ
るのは、各ブロックを再生する場合には、fH&び3f
Hの信号を増幅せず、トラックセンターにヘッドセンタ
ーがくるようにトラッキングできるようにSW3 、S
W4に切シかえ信号を供給されるようにする為に設けで
ある。説明をもとにもどすと、両隣接トラックからクロ
ストーク信号として取シ出された各パイロット信号は、
主走査トラツク上に記録されているパイロット信号との
差信号としてそれぞれ分離して取り出された後、レベル
比較回路40の出力信号はヘッドのトラックずれ量及び
ずれ方向の情報を含むためにトラッキングエラー信号と
して用いることができる。先にも記したように、Aトラ
ックとBトラックにおいて、ヘッドのずれ方向とそのと
き得られるfHの信号と3fHの信号との関係が逆にな
る。回路41はアナログ反転回路であり、SWsはアナ
ログSWであり、タイミング作成回路63より出力され
るヘッドスイッチング信号により切り換えられる。
Next, the part of whether or not to pass through the amplifiers 36 and 37 will be explained using FIG. In Fig. 8, or the head switch signal in Fig. 7 A, depending on this head switch, 5
If pilots of the same frequency are recorded for each block, the pilots recorded at the head are fl, f
3. The pilot signal recorded by the B head is f2. f4
can be decided. The pilot that will be played at the end of the meeting will be as shown in Figure 8. Here, the pilot signal obtained from the track written before each head by the balanced modulation method described earlier is as shown in FIG. 8. As can be seen from this figure, in order to reproduce BLl as shown in Figure 4, when the A head is scanning,
3fH is amplified, and when the B head is scanning, fH
need to be amplified. Therefore, the output of the timing signal generator 63 (FIG. 8(k), FIG. 7(a)) is sent to the SW3. It is supplied to SW4 as a switching signal. The reason why the R/P switching circuit 72 is provided is that when reproducing each block, fH & 3f
SW3 and S are set so that the head center is aligned with the track center without amplifying the H signal.
This is provided so that a switching signal can be supplied to W4. Returning to the explanation, each pilot signal extracted as a crosstalk signal from both adjacent tracks is
After being separated and extracted as a difference signal from the pilot signal recorded on the main scanning track, the output signal of the level comparison circuit 40 is a tracking error signal because it includes information on the amount and direction of the head's track deviation. It can be used as As described above, the relationship between the head displacement direction and the fH signal and 3fH signal obtained at that time is reversed between the A track and the B track. The circuit 41 is an analog inversion circuit, and the SWs are analog SWs, which are switched by a head switching signal output from the timing generation circuit 63.

従ってSWsの出力には、Aトラックをヘッドが再生走
査するときには、回路40の出力がそのまま出力され、
Bトラックをヘッドが再生走査するときには、回路41
によりアナログ的に反転されて出力される。このためS
Wsの出力端に得られる信号はA、B)ラックに関係な
く、ヘッドが走査すべきトラックから右側にずれた時に
は常に十の電位が、左側にずれた時には、常に−の電位
が出力される。
Therefore, when the head regenerates and scans the A track, the output of the circuit 40 is directly output as the output of the SWs.
When the head reproduces and scans the B track, the circuit 41
The signal is inverted in an analog manner and output. For this reason, S
The signals obtained at the output terminal of Ws are A and B) Regardless of the rack, when the head shifts to the right from the track to be scanned, a potential of 10 is always output, and when it shifts to the left, a potential of - is always output. .

SWsの出力は、LPF42を介して、サンプルホール
ド回路43に入力される。サンプルホールド回路43の
サンプルパルスとしては、タイミング作成回路63よシ
供給される。サンプルレノ(ルスとしてはBLlでトラ
ッキングをとるために、第7図りの信号のようにBLl
の途中に設定される。トラック全域にパイロットが記録
されない場合を考え、平衡変調回路31及び同調増幅回
路34゜36の立上りを考え、1ブロツクのヘッド走査
時間をtとしたとき、パルス位置を%を付近の位置にす
ればよい。サンプルホールド回路43の出力は補償フィ
ルター44を介してSWeの65を介して合成器45に
供給される。周波数発電機49゜増幅器601台形波作
成回路61.サンプル・<パルス作成器62.サンプル
ホールド63の動作は、BLlに記録する場合と同様な
動作をする。SWeの出力とサンプルホールド回路53
の出力を合成器45で合成された信号をフィルター46
を介してモータードライブアンプ47に供給し、その出
力をモーター48に供給することにより、第4図に示す
ごとく1本のトラックとして記録することが可能となる
。もちろんヘッド幅とトラックピッチとの関係で増幅器
36.37の増幅率は調整する必要がある。
The output of the SWs is input to a sample and hold circuit 43 via an LPF 42. The sample pulse for the sample hold circuit 43 is supplied from the timing generation circuit 63. Sample Reno
It is set in the middle of . Considering the case where the pilot is not recorded over the entire track, considering the rise of the balanced modulation circuit 31 and the tuned amplifier circuit 34, and assuming that the head scanning time of one block is t, if the pulse position is set to a position in the vicinity of %. good. The output of the sample and hold circuit 43 is supplied to a synthesizer 45 via a compensation filter 44 and an SWe 65. Frequency generator 49° amplifier 601 trapezoidal wave creation circuit 61. Sample <pulse generator 62. The operation of the sample hold 63 is similar to that when recording to BLl. SWe output and sample hold circuit 53
A signal synthesized by a synthesizer 45 outputs the output from
By supplying the signal to the motor drive amplifier 47 via the motor drive amplifier 47 and supplying its output to the motor 48, it becomes possible to record as one track as shown in FIG. Of course, it is necessary to adjust the amplification factors of the amplifiers 36 and 37 depending on the relationship between the head width and the track pitch.

又これまでの説明では、1ブロツクずつ記録する方法を
説明したが、2ブロツク以上同時に記録することも可能
である。この場合もブランクテープに数ブロツク同時記
録するときには第6図でブロック1に記録する方法で記
録し、追加記録する場合には、ブロック4を記録する方
法てトラッキングをとってやりながら記録すればよい。
Furthermore, in the explanation so far, the method of recording one block at a time has been explained, but it is also possible to record two or more blocks at the same time. In this case as well, when recording several blocks simultaneously on a blank tape, record using the method of recording on block 1 in Figure 6, and when additional recording is required, record while tracking using the method of recording on block 4. .

次に第2の実施例について説明する0 第1の実施例においては、第1のブロックを記録された
パイロットでトラッキングをとる方法を説明したが、第
2の実施例では第1ブロツクより順次記録する方法を説
明する。
Next, the second embodiment will be explained. In the first embodiment, a method of tracking using the pilot recorded in the first block was explained, but in the second embodiment, the tracking is performed sequentially from the first block. Explain how to do this.

順次記録する為には、現在どのブロックが記録されてい
るか検出しなくてはいけない。その検出法について第9
図、第10図を用いて説明する。
In order to record sequentially, it is necessary to detect which block is currently being recorded. Part 9 about its detection method
This will be explained using FIG.

記録されているか否かを検出するには、パイロット信号
が記録されているかを検出すればよい。
To detect whether or not a pilot signal is recorded, it is sufficient to detect whether a pilot signal is recorded.

記録始めには、キャプス〉ンを第一の実施例の第1のブ
ロックを記録する方法で制御して、第6図のSWl、S
W2をP側に設定すれば、LPF30(第6図の3oと
同じ)には、情報信号とパイロット信号が入力される。
At the beginning of recording, the capacitor is controlled in the manner of recording the first block in the first embodiment, and SWl and SW in FIG.
If W2 is set to the P side, an information signal and a pilot signal are input to the LPF 30 (same as 3o in FIG. 6).

ローパスフィルター30の出力はfl 同調回路76に
入力され、flの周波数のみ取り出され増幅される。増
幅されたfl の出力は検波整流回路76に出力される
。検波整流回路76の出力は比較器77で比較され、パ
イロット信号が記録されていれば、Highレベルの信
号が出力される。比較器77の出力はサンプルホールド
回路78〜82に供給される。サンプルホールド回路7
8にはサンプルパルスとしてタイミング信号作成回路6
3の出力(第10図)ノJのパルスが供給される。同様
にサンプルホールド回路79〜82にタイミング信号作
成回路63より第10図ヨ、り、し、ソのタイミングパ
ルスが供給される。第1o図力、ヨ、り、し、ソのノく
ルスは各ブロックのセンター付近のパルスでちる。回路
83〜87はシュミットトリガ回路であり、サンプルホ
ールド回路78〜82に接続され、サンプルホールド回
路78〜82の出力をロジックレベルのH,Lに正規化
するのに使われる。シュミットトリガ回路83〜87の
出力はマイクロコンピュータ88に出力される。マイク
ロコンピュータ88がシュミットトリガ83〜87の出
力を取り込むタイミングとしては、タイミング信号作成
回路63の出力第10図ノの様な信号をインターラブ1
[子に入力し、そのタイミングで取り込む方法と、シュ
ミットトリガ83〜87の出力と同時に第10図イのヘ
ッドスイッチングの信号とを入力し、適当な時間にマイ
コン88が入力し、ヘッドスイッチング(第10図イ)
の信号がHigh&ベルであればシュミット回路よシの
入力は有効とし、Lowレベルであれば無効とするよう
にしても入力できる。
The output of the low-pass filter 30 is input to the fl tuning circuit 76, where only the frequency of fl is extracted and amplified. The amplified output of fl is output to a detection rectifier circuit 76. The output of the detection rectification circuit 76 is compared by a comparator 77, and if a pilot signal is recorded, a high level signal is output. The output of comparator 77 is supplied to sample and hold circuits 78-82. Sample hold circuit 7
8 includes a timing signal generation circuit 6 as a sample pulse.
A pulse of J is supplied at the output of No. 3 (FIG. 10). Similarly, the timing pulses shown in FIG. The forces of the 1st o figure, Yo, Ri, Shi, and So, are struck by the pulse near the center of each block. Circuits 83-87 are Schmitt trigger circuits, which are connected to sample-and-hold circuits 78-82 and used to normalize the outputs of sample-and-hold circuits 78-82 to logic levels H and L. The outputs of Schmitt trigger circuits 83 to 87 are output to a microcomputer 88. The timing at which the microcomputer 88 takes in the outputs of the Schmitt triggers 83 to 87 is based on the output of the timing signal generation circuit 63 as shown in FIG.
[The head switching signal shown in Fig. 10A is input at the same time as the output of the Schmitt triggers 83 to 87, and the microcomputer 88 inputs the signal at an appropriate time, and the head switching signal is input at the same timing. Figure 10 a)
If the signal is High & Bell, the input to the Schmitt circuit is valid, and if it is Low level, it is invalid.

マイクロコンピュータ88では、第10図力のパルスの
数パルス数分入力し、入力)(ighレベルが何回あっ
たか調べればよい。fl は4トラツク毎に記録されて
いるので、テープ速度が太きくずれない限り、サンプル
毎にパイロットがあるという出力がシュミット回路83
〜87に出力されない。それ故10回チェックした結果
4回パイロット検出をしたというときには、記録済と判
断するようなプログラムを組めば良い。この記録済とい
う判断ができればマイクロコンピュータ88から端子7
3を介して、データセレクト回路7oに記録すべきブロ
ックを出力することができると共に、トラッキング信号
をとり出すべき前のブロックをも指示することができる
。それ故第6図のブロックに第9図のブロックを追加す
れば、順次前のブロックのパイロット情報を検出してト
ラッキングをとりながら記録できる。
In the microcomputer 88, input the number of pulses of the 10th figure force and check how many times the high level was input. Since fl is recorded every 4 tracks, the tape speed may be significantly distorted. The Schmitt circuit 83 outputs that there is a pilot for each sample unless
~87 is not output. Therefore, if the pilot is detected 4 times after 10 checks, a program should be created that determines that the data has been recorded. If it is determined that this has been recorded, the microcomputer 88 sends the terminal 7
3, it is possible to output the block to be recorded to the data select circuit 7o, and also to indicate the previous block from which the tracking signal should be extracted. Therefore, by adding the block shown in FIG. 9 to the block shown in FIG. 6, the pilot information of the previous block can be detected and recorded while tracking.

、次に第11図、第12図、第13図を用いて第3の実
施例を説明する。第11図のようにBmmVTRの規格
ではシリンダ−180°以上テープを巻きつけたオーバ
ースキャンタイプのVTRに応用する場合について説明
する。第12図、第13図において、ナはAヘッドで記
録されるブロックを示し、うはBヘッドで記録されるブ
ロックを示している。この図からもわかるように第13
図のテープ上の記録位置は違うがブロック3と、ブロッ
クらとは、AヘッドとBヘッドが同時にテープに当接し
ている。
Next, a third embodiment will be explained using FIGS. 11, 12, and 13. As shown in FIG. 11, the BmmVTR standard describes the case of application to an overscan type VTR in which the tape is wound around the cylinder by more than 180 degrees. In FIGS. 12 and 13, N indicates a block recorded by the A head, and U indicates a block recorded by the B head. As you can see from this figure, the 13th
Although the recording positions on the tape in the figure are different, in block 3 and blocks et al., the A head and the B head are in contact with the tape at the same time.

このときブロック6に最初に記録し、ブロック3に追加
記録するときに、プロ・ツク6のパイロット信号でトラ
ッキングをとることができない。なぜならば、ヘッドH
A、HBと回路の接続途中にロータリートランネが使わ
れており、クロストークが十分にとれない為、片方のヘ
ッドを記録状態にして、片方のヘッドを再生状態にした
場合、記録ヘッドに流す情報が、再生ヘッドの2インに
飛び込み、再生信号として非常にノイズの多す状態に、
鍛る・ それ故ブロック6のトラッキング情報でトランキングし
ながらブロック6を記録することができない。
At this time, when recording is first performed in block 6 and additional recording is performed in block 3, tracking cannot be performed using the pilot signal of program block 6. Because head H
A. A rotary trannet is used in the connection between the HB and the circuit, so crosstalk cannot be sufficiently removed, so if one head is set to recording mode and the other head is set to playback mode, the signal will be sent to the recording head. The information jumps into the 2-in of the playback head and becomes a very noisy playback signal.
Therefore, it is not possible to record block 6 while trunking using the tracking information of block 6.

それ故第12図、第13図に示すようにブロックナンバ
ーをつけ、トラックセンターのブロックに最初に記録し
、その後記録する場合には、そのブロックでトラッキン
グをとっていけば、先の問題は解決できる。
Therefore, if you assign block numbers as shown in Figures 12 and 13, first record to the block at the track center, and when recording later, track with that block, the above problem will be solved. can.

以上、数ブロックにトラックを分けて記録する場合のみ
について説明したが、映像信号を記録するビデオテープ
レコーダと切りかえて使える様にすることももちろんで
きる。
Although only the case where tracks are divided into several blocks and recorded has been described above, it is of course possible to use it in place of a video tape recorder that records video signals.

発明の効果 本発明を用いれば、1本のトラックを複数のブロックに
分け、時間を違えて記録する場合においても、簡単な構
成で、1本の直線的なパターンとすることができ、複数
ブロックを同時に再生することが可能となり、この種の
記録装置の用途拡大になる。
Effects of the Invention By using the present invention, even when one track is divided into multiple blocks and recorded at different times, it is possible to create a single linear pattern with a simple configuration, and multiple blocks can be recorded at different times. can be played back simultaneously, expanding the range of uses for this type of recording device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は従来例で示されている1本のトラックを6ブロ
ツクに分けて記録した場合のパターンを示す図、第2図
は第1図のパターンにおいて1ブロツクづつ再生する方
法を説明する図、第3図はトラックピッチより広いヘッ
ドで記録する場合のパターンを説明する図、第4図は1
本のトラックを6ブロツクに分けて本発明の方法で記録
した場合のパターンを示す図、第6図は第4図のトラッ
キングをとる場合の隣接トラックのクロストーク信号を
説明する図、第6図は本発明の一実施例を示すブロック
図、第7図は第6図を説明する為のタイミングチャート
、第8図は第6図を補足的に説明する為のパイロット信
号を示す図、第9図は第2の実施例の為の第6図に付加
するブロック図、第10図は第9図を説明するためのタ
イミングチャート、第11図はオーバースキャンを示す
シリンダーまわりを示す図、第12図は第3の実施例の
場合の記録順序の一例を示す図、第13図は第3の実施
例の場合のテープパターン図におけるブ〜り分割を説明
する図である。 20.21・・・・・・ヘッド、22.23・・・・・
・記録増幅器、24・・・・・・第1のミックス回路、
25・・・・・・プロセス回路、27.28・・・・・
・再生増幅器、29・・・・・・ヘッドスイッチ回路、
3o・・・・・・LPF、 31・・・・・・平衡変調
回路、32・・・・・・4周波ノくイロット信号作成器
、33・・・・・・第1の発振器、34.35・°°°
°。 同調増幅回路、36.37・−・・・・増幅器、38.
39・・・・・・検波整流回路、40・・・・・・レベ
ル比較回路、41・・・・・・アナログ反転回路、42
・・・・・・LPF、43・・・・・・サンプルホール
ド回路、44・・・・・・補償フィルタ、45・・・・
・・合成器、46・・・・・・フィルタ、47・・・・
・・モータードライブ−路、48・・・・・・キャップ
スタンモーター、49・・・・・・周波数発電機、50
・・・・・・増幅器、51・・・・・・台形波作成器、
62・・・・・・サンプルノ<ルス作成器、63・・・
・・・サンプルホールド回路、64・・・・・・分周器
、65・・・・・・第2の台形波作成器、56・・・・
・・第2のサンプルホールド回路、57・・・−・・フ
ィルタ、68・・・・・・第2の発振器、69−・・・
・・モーター、6゜・・・・・・シリンダ制御回路、6
1・・・・・・ディスク回転位針偽声器、62・・・・
・・増幅器、63・・・・・・タイミング信号作成器、
7o・・・・・・データセレクタ、72・・・・・・R
/P 切り換え回路、74・・・−・・分周回路、75
・・・・・・fl 同調回路、76・・・・・・検波整
流回路、77・・・・・・比較器、78〜82・・・・
・・サンプルホールド回路83〜87・・・・・・シュ
ミットトリガ、88・・・・・・マイコン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 ^・ソド中ノua/lイトイ之1【 5PJs図 へ・ソド°リンノca”f@ 8    や     ピ り°、吃 今日 λ  4
(=); 区    I 仝  ヤ 門 区   欠  訃 cam  ベ ム ア で第11図 第12図
Fig. 1 is a diagram showing a conventional pattern in which one track is divided into six blocks and recorded, and Fig. 2 is a diagram explaining a method of reproducing one block at a time in the pattern of Fig. 1. , Fig. 3 is a diagram explaining the pattern when recording with a head wider than the track pitch, and Fig. 4 is a diagram illustrating the pattern when recording with a head wider than the track pitch.
A diagram showing a pattern when a book track is divided into 6 blocks and recorded by the method of the present invention, FIG. 6 is a diagram illustrating crosstalk signals of adjacent tracks when tracking as shown in FIG. 4 is performed, FIG. is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 7 is a timing chart for explaining FIG. 6, FIG. 8 is a diagram showing a pilot signal for supplementary explanation of FIG. 6, and FIG. The figure is a block diagram added to FIG. 6 for the second embodiment, FIG. 10 is a timing chart for explaining FIG. 9, FIG. 11 is a diagram showing the area around the cylinder showing overscan, and FIG. The figure is a diagram showing an example of the recording order in the case of the third embodiment, and FIG. 13 is a diagram illustrating boolean division in the tape pattern diagram in the case of the third embodiment. 20.21...Head, 22.23...
・Recording amplifier, 24...first mix circuit,
25... Process circuit, 27.28...
・Regenerative amplifier, 29...Head switch circuit,
3o...LPF, 31...Balanced modulation circuit, 32...4-frequency pilot signal creator, 33...First oscillator, 34. 35・°°°
°. Tuned amplifier circuit, 36.37...Amplifier, 38.
39...Detection rectifier circuit, 40...Level comparison circuit, 41...Analog inversion circuit, 42
...LPF, 43 ... Sample hold circuit, 44 ... Compensation filter, 45 ...
...Synthesizer, 46...Filter, 47...
...Motor drive-path, 48...Capstan motor, 49...Frequency generator, 50
...Amplifier, 51...Trapezoidal wave generator,
62...Sample generator, 63...
...Sample and hold circuit, 64...Frequency divider, 65...Second trapezoidal wave generator, 56...
...Second sample and hold circuit, 57...Filter, 68...Second oscillator, 69-...
...Motor, 6゜...Cylinder control circuit, 6
1...disk rotation position needle false voice organ, 62...
... Amplifier, 63 ... Timing signal generator,
7o...Data selector, 72...R
/P switching circuit, 74...--frequency dividing circuit, 75
...fl Tuning circuit, 76...Detection rectifier circuit, 77...Comparator, 78-82...
...Sample hold circuit 83-87...Schmitt trigger, 88...Microcomputer. Name of agent: Patent attorney Toshio Nakao and 1 other person 2nd
Figure ^・Sodochu no ua/l Itoi no 1 [Go to 5PJs diagram・Sodo°rinno ca”f@8 ya piri°, 吃 today λ 4
(=);

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)回転ヘッドを内蔵したシリンダ上に磁気テープを
斜めに巻き付け、情報信号を不連続な記録トラック群と
して、磁気テープ上に記録再生する2ヘッド方式ヘリカ
ルスキャン方式の磁気記録再生装置であって、記録トラ
ックをテープ巾方向に複数個のブロックに分割記録再生
する手段と、この分割された各ブロック中に夫々パイロ
ット信号を記録する手段と、複数のブロックのうち最初
に記録する際にテープ走行速度を一定に制御する手段と
、第2のブロック以後を記録する場合に、先に記録され
たブロックのパイロット信号を用いて、このパイロット
信号が記録されているトラック端にヘッド片端が合うよ
うにトラッキング制御する手段とを有し、時間を違えて
各ブロックを記録した場合においても、連続した一本の
軌跡としたことを特徴とする磁気記録再生装置。
(1) A two-head helical scan magnetic recording and reproducing device that winds a magnetic tape diagonally around a cylinder containing a rotating head and records and reproduces information signals on the magnetic tape as a group of discontinuous recording tracks. , a means for recording and reproducing a recording track by dividing it into a plurality of blocks in the tape width direction, a means for recording a pilot signal in each of the divided blocks, and a means for recording and reproducing a recording track by dividing it into a plurality of blocks in the tape width direction; a means for recording a pilot signal in each of the divided blocks; A means for controlling the speed to be constant, and when recording the second and subsequent blocks, a pilot signal of the previously recorded block is used so that one end of the head is aligned with the end of the track where this pilot signal is recorded. What is claimed is: 1. A magnetic recording and reproducing device comprising a means for tracking control so that even when each block is recorded at different times, a single continuous trajectory is produced.
(2)記録済トラックを再生するときに得られる隣接ト
ラックより得られるパイロット信号を増幅率に差をもた
せて増幅する手段を有し、この増幅されたパイロット信
号をレベル比較することにより得られたエラー信号によ
り、この記録済ブロックのトラック端にヘッド片端を合
わせることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁
気記録再生装置。
(2) It has means for amplifying pilot signals obtained from adjacent tracks obtained when reproducing a recorded track with a difference in amplification factor, and the amplified pilot signals are obtained by comparing the levels. 2. The magnetic recording and reproducing apparatus according to claim 1, wherein one end of the head is aligned with the track end of the recorded block in response to an error signal.
(3)第2のブロック以後に記録する際には、すべて第
1の記録ブロックのトラッキングエラー信号を用いて、
トラッキング制御することを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の磁気記録再生装置。
(3) When recording after the second block, use the tracking error signal of the first recording block,
The magnetic recording and reproducing apparatus according to claim 1, characterized in that tracking control is performed.
(4)シリンダーにテープを180°以上巻きつけたオ
ーバースキャンタイプの磁気記録再生装置であって、記
録電流が流れる同タイミングで、トラッキングエラー信
号を得ないようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
第1項または第2項記載の磁気記録再生装置。
(4) An overscan type magnetic recording/reproducing device in which a tape is wound around a cylinder at an angle of 180° or more, characterized in that a tracking error signal is not obtained at the same timing when a recording current flows. A magnetic recording and reproducing device according to item 1 or 2 of the scope.
(5)第1の記録ブロックをヘッドが当接しはじめのブ
ロックとし、回転ヘッドがテープ走行する順に第2、第
3・・・・・・ブロックとし、追加記録する場合には、
第2、第3・・・・・・と順次記録することとし、記録
ブロックの1つ前のブロックのトラッキングエラー信号
を用いてトラッキングすることを特徴とする特許請求の
範囲第2項記載の磁気記録再生装置。
(5) When recording additionally, the first recording block is the first block that the head comes into contact with, and the second, third, etc. blocks are set in the order in which the rotating head runs the tape.
The magnetic field according to claim 2, characterized in that the second, third, etc. are recorded sequentially, and tracking is performed using a tracking error signal of a block immediately before the recording block. Recording and playback device.
(6)テープ巾方向の中心部のブロックを第1番目に記
録するブロックとすることを特徴とする特許請求の範囲
第3項記載の磁気記録再生装置。
(6) The magnetic recording/reproducing apparatus according to claim 3, wherein the block at the center in the width direction of the tape is the first block to be recorded.
JP16824784A 1984-08-11 1984-08-11 Magnetic recording and reproducing device Pending JPS6148157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16824784A JPS6148157A (en) 1984-08-11 1984-08-11 Magnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16824784A JPS6148157A (en) 1984-08-11 1984-08-11 Magnetic recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6148157A true JPS6148157A (en) 1986-03-08

Family

ID=15864482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16824784A Pending JPS6148157A (en) 1984-08-11 1984-08-11 Magnetic recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148157A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756870A (en) * 1981-07-17 1982-04-05 Ricoh Co Ltd Magnetic brush development device
JPS6196553A (en) * 1984-10-17 1986-05-15 Hitachi Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS61248257A (en) * 1985-04-25 1986-11-05 Canon Inc Rotary head type recorder
JPS6252752A (en) * 1985-08-30 1987-03-07 Sony Corp Recording and reproducing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756870A (en) * 1981-07-17 1982-04-05 Ricoh Co Ltd Magnetic brush development device
JPS6248826B2 (en) * 1981-07-17 1987-10-15 Ricoh Kk
JPS6196553A (en) * 1984-10-17 1986-05-15 Hitachi Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS61248257A (en) * 1985-04-25 1986-11-05 Canon Inc Rotary head type recorder
JPS6252752A (en) * 1985-08-30 1987-03-07 Sony Corp Recording and reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769722A (en) Apparatus for recording and reproducing a video signal and for recording and reproducing a PCM audio signal on forward and reverse tape travelling directions
JPS61222005A (en) Recording and reproducing device
JPS6148157A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH07282498A (en) Time-lapse video cassette recorder
JPH0772924B2 (en) Recording method, recording / reproducing method, recording apparatus, and recording / reproducing apparatus
JPS59168959A (en) Recording and reproducing method of positioning signal in rotary head type recording and reproducing device
JPH0132706B2 (en)
JP2522314B2 (en) Recording and playback device
JPS60151863A (en) Quick traversing reproducing device
JPS61204847A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0540981A (en) Index signal recorder
JPS6254886A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS59117877A (en) Tracking control system of magnetic picture recording and reproducing device
JPS6148131A (en) Copying method of magnetic recording tape
JPS585091A (en) High speed reproducer for video tape recorder
JPS62154369A (en) Reproducing device
JPS61177609A (en) Recorder of information signal
JPS6310359A (en) Video tape recorder
JPS61104369A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS61172289A (en) Audio signal reproducing device
JPH0522994B2 (en)
JPS5841452A (en) Recording speed discriminating system for recording medium
JPS62141668A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS61172288A (en) Audio signal reproducing device
JPS62168483A (en) Magnetic reproducing device