JPS6141891A - 熱交換器兼蓄熱装置 - Google Patents

熱交換器兼蓄熱装置

Info

Publication number
JPS6141891A
JPS6141891A JP16384384A JP16384384A JPS6141891A JP S6141891 A JPS6141891 A JP S6141891A JP 16384384 A JP16384384 A JP 16384384A JP 16384384 A JP16384384 A JP 16384384A JP S6141891 A JPS6141891 A JP S6141891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
temperature steam
pipe
temperature
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16384384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044517B2 (ja
Inventor
Takeshi Asano
毅 浅野
Tei Misawa
三沢 禎
Hideo Ogose
生越 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP16384384A priority Critical patent/JPS6141891A/ja
Publication of JPS6141891A publication Critical patent/JPS6141891A/ja
Publication of JPH044517B2 publication Critical patent/JPH044517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱交換器兼蓄熱装置の創案に係り、即応せしめ
て適切に高くすることができ、し−かもその装置を簡易
且つ低コスト化すると共に操作性に優nt装置を得工う
とするものである。
産業上の利用分野 蒸気蓄熱装置 従来の技術 転炉の排熱を回収する方法として従来はCOを燃焼させ
、1口上方に設けたボイラーにエリ蒸気として顕熱を回
収する方法が一般的であった。しかしCoの潜熱は30
%弱を占める上、燃料や化学原料としても有用であるか
らこのCOを未燃焼のまま回収する所謂OG装置が広く
用いらnておシ、更に近時においてはOG装置において
転炉排ガスダクトにボイラーを設置し、COガスの顕熱
に工I)飽和の蒸気を生成する技術も実用化さ九て^る
なお上記のような転f排熱は吹錬時のみに間欠的に得ら
れるものであるところ、その蒸気を消費するグロセスに
おいては連続的であって且つ一定温度条件のものである
ことが好ましい。
に本発明者等はアキュームレータで蒸気量の調整一定住
を図ると共に高1溶融塩タンクと低温溶融タンクとを用
い、それらの機器の間において蒸気お工び溶融塩の沌動
系路を切換えると共に熱交換せしめてその工つな連続的
で且つ一定@度状態の蒸気供給tなすことについて提案
している。
発明が解決しようとする問題点 ところが上記のような従来一般のものでは飽和蒸気によ
る回収に止tシ、蒸気の用途も主としてプロセス加熱用
であって発電タービン等に利用する場合にはドレンアタ
ックの防止等の特殊な対策を必要とし、又その効率も低
い。特にキ牟転炉の廃熱ボイラのような吹錬と休止が短
時間繰返しティクルで行われる工うな場合においては量
および温度の何nに関しても安定し几蒸気の供給を得る
ことが困麹で、その利用上不都合が多いこととなる。
高温溶融塩タンクと低温溶融塩タンクとを重複して用い
る必要とするだけでなく、それらのタンクにおける溶融
塩と蒸気との閾の熱交換金なす熱交換機構も重複し、従
って又それら熱交換器に対し溶融塩を送夛込むポンプや
その管路系もそれぞれに重複して必要となシ、更にはそ
の工うな構成条件下での各種制御弁やそnらの制御弁に
関する検出制御操作手段などの総べてか重複鉛線するこ
ととなって、それら全体の構成関係は甚だしく複雑化し
、設備的に高額化すると共にその具体的な操作も煩雑と
ならざるを得ない。
「発明の構成」 問題点を解決するための手段 本発明は上記し几よつな実情に鑑み仔細な検討を重ねて
創案され穴ものでちって、溶融塩を収容した槽内に上下
部分に導通部を形成した仕切部材を設け、該仕切部材の
一側に上下方向に温蒸気管を接続し次ことを特徴とする
熱交換器兼蓄熱装置でおる。
作用 伝熱管に対して高温蒸気管からの高温蒸気通入によって
溶融塩と熱交換し仕切部材エフ−側の伝熱管配設域にお
ける溶融塩が加熱昇温されて膨張し、自然対流によって
上昇ftt−形成し、仕切部材の他側に流出し、一方伝
熱管配設域の下部には低温溶融塩が補給さnる。仕切部
材の他側においては高温溶融塩層と低温溶融塩層の2層
が形成さnlその高温溶融塩層は上記の工つな高温蒸気
通人によって次第に増大し、下部の低温溶融塩層は低減
される。この工うに通人された高温蒸気は、伝熱管内を
流動することによって低温化し伝熱管の下端側から排出
されて適宜に利用又は貯蔵されるが、上記とは反対にそ
の低温蒸気管から低温蒸気が伝熱管内に送シ込まれたと
きは上記し友ところと全く反対に作ては低温溶融塩域が
増大し、高温溶融塩域は次第に縮減することとなるもの
である。
実施例 本発明によるものの具体的な実施態様を添付図面に示す
ものについて説明すると、転炉廃熱ボイラの蒸気ドラム
11ニドラム圧力制御兼塞止弁3を介して過熱器2に導
き、該過熱器2に溶融塩貯蔵機能をも具備した熱交換器
5を接続し、該熱交換器5はデスーパヒータ20に接続
さnるが、熱交換器5とデスーパヒータ20との間には
アキュームレータ4が分岐的に接続さn1又前記過熱器
2とデスーバヒータ20との間には上記の1うな熱交換
器15やアキュームレータ4部分に対してバイパス管路
する高温蒸気管路11が形成され、この高温蒸気管路1
1と前記熱交換器5からデスーパヒータ20に導かられ
る低温蒸気管路12とに該高温蒸気管路11と管路12
との合流点近くにおいて蒸気温度制御用の流量制御弁1
6.17′Ir、設け、更にデスー%−夕20に対する
給水管路21にも流量制御弁19が設けられ、これらの
流量制御弁16.17.19は前記デスーパヒータ20
からの蒸気供給管路22に設けられた温度検出制#機構
18に工って制御されるようになっている。前記し几蒸
気供給管路22は発電機その他の適当なプロセスに蒸気
を送るものでおるが、制御弁13と流量計測用オリフィ
ス14とが設けられている。又仕切部材6の上部には溶
融塩の循環促進機構8を設け、下部にはその制御機構9
が設けられているのでこれらの機構8.9を適宜に操作
し溶融塩の循環速度をv4整する。
前記し比熱交換器5は溶融塩熱貯東機能をも具備したも
のであることは前述の過少で、該熱交換器5Fi溶融塩
を収容する工う罠された槽内忙上下部分(導通部5a、
5bを形成し友仕切部材6が設けられ、該仕切部材6の
一側には上下方向において層状に交互に屈曲さnて連通
した伝熱管7が設けられ、該伝熱管7の上部には前記し
几高温蒸気管11を連結すると共にその7は垂直的には
複数の屈曲管を列設したものでよいことは第1.2図の
通シであるが、勿縞1本又は比較的少ない平面的にも連
続屈曲させ文構造管体を用いることができる。
上記したような熱交換器5は溶融塩を用いる場合におい
て一般的に考えられるような高温溶融塩タンク及び低温
溶融塩夕/りの機能を熱交換器自体で兼ねる工うKした
もので、その作用を説明すると上記の工つな高温蒸気管
11から高温蒸気が伝熱管7へ通人されると、仕切部材
6の一側における溶融塩と熱交換することは明らかでら
9、それによって昇温膨張した高温溶融塩が自然対流に
1って上昇し、導通部6aから仕切部材の他側に排出さ
nl一方導通部6bからは低温溶融塩が仕切部材6の一
側に導入さnる。従って高温溶融塩と低温溶融塩との境
界ライン10は次第に下降することになる。伝熱管1に
送入されt高温蒸気は該伝熱管7内を流動することに1
って低温蒸気化し低温蒸気管12に工ってアキュームレ
ータ4に導かれて貯蔵され、又デスーパヒータ20を介
して蒸気供給管22に送られる。
ドラム1からの高温蒸気供給が終了し、弁3が閉塞され
九条件下においてアキュームレータ4に貯えられ几低温
蒸気が蒸気管12から伝熱管7が通人されると、該伝熱
管7を経て檜5の上部(到る間に高温溶融塩による加熱
で高温蒸気となり、上記の1うに弁3が閉止さnている
ことから1%温薫蒸気管120制御弁16経て蒸気供給
管22に送らnるが、アキュームレータ4からの低温蒸
気は一部が制御弁17から同じく蒸気供給−’f22に
送らn1制御弁16.170開変によって混曾比が選ば
nlこの工うな混合比による蒸気で目的の温度条件が得
られる。
勿論前記した工うにアキュームレータ5において蓄熱す
る場合においても過熱器2を通過した蒸気の一部は高温
蒸気管路11から蒸気供給管22に送らn1低温蒸気管
路12からの低温蒸気と混会されて目的の温度条件とさ
れ、即ち検出手段18による検出結果によって各制御弁
16.17の開度を調整するCとに1って目的の温度条
件とすることは同然である。従って一定時間毎に吹錬と
その休止が繰返される転炉設備からの排熱に工り連続し
て、しかも一定温度条件の蒸気供給をなすことができる
「発明の効果」 以上説明し比重うな本発明に工nば転炉廃熱ボイラなど
によって間欠的に得らnる蒸気を発電設備その他の工つ
な消費プロセスにおける要求に応じて連続的で、しかも
一定温度条件状態の蒸気として供給し得るものであり、
加うるに単一の熱交換器で済み、重複した溶融塩タンク
、溶融循環のためのポンプお工びそnらの問お工び七n
らと熱交換器との間の管路系など全充分K rl易化し
て低コスト設備を提供し、又その操作を容易ならしめる
等の効果を有しており、工業的にその効果の大きい発明
である。
然してこの図面において、1は蒸気ドラム、管、8は循
環促進機構、9は循環制御機構、11は高温蒸気管、1
2は低温蒸気管、16.17FilItll+制御弁、
18hai検出制検出溝、20はデスーパヒータ、21
は給水管路、22は蒸気供給管を示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶融塩を収容した槽内に上下部分に導通部を形成し
    た仕切部材を設け、該仕切部材の一側に上下方向におい
    て層状に連通した伝熱管を設け、該伝熱管の上部に高温
    蒸気管を接続すると共に下部に低温蒸気管を接続したこ
    とを特徴とする熱交換器兼蓄熱装置。 2 低温蒸気管を蒸気アキュームレータに接続すると共
    に高温蒸気管と共に蒸気供給管に合流接続せしめた特許
    請求の範囲第1項に記載の熱交換器兼蓄熱装置。
JP16384384A 1984-08-06 1984-08-06 熱交換器兼蓄熱装置 Granted JPS6141891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384384A JPS6141891A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 熱交換器兼蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384384A JPS6141891A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 熱交換器兼蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6141891A true JPS6141891A (ja) 1986-02-28
JPH044517B2 JPH044517B2 (ja) 1992-01-28

Family

ID=15781802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16384384A Granted JPS6141891A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 熱交換器兼蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014014027A1 (ja) 2012-07-17 2014-01-23 バブコック日立株式会社 太陽熱発電システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2525619A1 (en) 2010-01-14 2012-11-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Node, communications system, program, and communications method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179590A (en) * 1981-04-27 1982-11-05 Hitachi Ltd Heat accumulating device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179590A (en) * 1981-04-27 1982-11-05 Hitachi Ltd Heat accumulating device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014014027A1 (ja) 2012-07-17 2014-01-23 バブコック日立株式会社 太陽熱発電システム
US9702541B2 (en) 2012-07-17 2017-07-11 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Solar power system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044517B2 (ja) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100406812C (zh) 热源炉的废热回收装置
CN206176325U (zh) 一种用于太阳能光热发电的蒸汽发生系统
CN101688686A (zh) 容积-即热式热水器
JPH03170701A (ja) 貫流蒸気発生器
GB2099558A (en) Heat recovery steam generator
JPS6141891A (ja) 熱交換器兼蓄熱装置
GB1479837A (en) Heat exchanger and heating installations incorporating such an exchanger
NO842325L (no) Anordning til lagring av termisk energi og gjenvinning av denne og fremgangsmaate til drift av en dampgenerator som fyres med fossilt brendsel
CN207555581U (zh) 热力除氧低温锅炉给水装置
CN202209691U (zh) 一种回热式分控相变空气预热系统
CN201434624Y (zh) 多相变单元组合换热器
CS205060B2 (en) Method of and apparatus for cooling splitting gases
GB1493488A (en) Power plant system
JPS6141890A (ja) 熱交換器兼蓄熱装置
PT94172A (pt) Aperfeicoamentos nos cilindros de termoacumuladores de agua quente e nas instalacoes equipadas com tais cilindros
CN2572292Y (zh) 采暖、热水两用型电热水器
CN216143707U (zh) 一种垃圾焚烧锅炉双向给水加热系统
CN210070689U (zh) 一种复合相变换热器
CN218645770U (zh) 一种基于水源热泵机组的余热利用系统装置
SU1291785A2 (ru) Котельна установка
JPS6162791A (ja) 蓄熱兼熱交換装置
SU1670297A1 (ru) Система утилизации теплоты
SU735861A1 (ru) Парогенератор
CN106839428B (zh) 一种智能蓄热电锅炉
JPS6446501A (en) Exhaust-gas recovery boiler