JPS6131326Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131326Y2
JPS6131326Y2 JP1981064188U JP6418881U JPS6131326Y2 JP S6131326 Y2 JPS6131326 Y2 JP S6131326Y2 JP 1981064188 U JP1981064188 U JP 1981064188U JP 6418881 U JP6418881 U JP 6418881U JP S6131326 Y2 JPS6131326 Y2 JP S6131326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive medium
dark box
reel
dark
exposure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981064188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167316U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981064188U priority Critical patent/JPS6131326Y2/ja
Publication of JPS56167316U publication Critical patent/JPS56167316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131326Y2 publication Critical patent/JPS6131326Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、筐体内にセツトされる感光媒体にレ
ンズを通して入射する光線を露光させて撮影を行
う撮影装置において、撮影の途中で撮影済の感光
媒体を取出すかあるいは撮影の途中で感光媒体を
別種のものと交換する場合に、感光媒体のロスを
防止することのできる感光媒体の感光位置セツト
機構を提供することを目的としている。
筐体にセツトされる供給用暗箱のリールに巻装
される感光媒体を筐体内の媒体通路を通して筐体
に設けられた暗室内にセツトされる巻取用暗箱の
リールに連結し、レンズを通して筐体内の露光部
に入射する光により感光媒体に撮影を行つた後該
感光媒体を巻取用暗箱のリールに巻取る撮影装置
においては、従来は、撮影の途中で撮影済の感光
媒体を取出す場合は露光部以降の感光媒体がロス
となり、また撮影の途中で感光媒体を別種のもの
と交換したい場合は筐体内の感光媒体がロスとな
るという欠点があつた。
本考案はこれらの問題を解決するためのもの
で、撮影の途中で撮影済の感光媒体を取出すかあ
るいは感光媒体の別種のものと交換する場合の感
光媒体のロスをなくすることのできる感光媒体の
感光位置セツト機構を提供することを目的として
いる。
次に図面に関連して本考案の実施例を説明す
る。
図中、1は筐体、2,2′は筐体1に設けられ
た第1および第2の暗室、50はカソードレイチ
ユーブ、51はレンズ、52および53はカソー
ドレイチユーブ50とレンズ51およびレンズ5
1と筐体1とをそれぞれ連結する遮光用の蛇腹で
ある。筐体1の暗室2を除く部分および暗室2,
2′にはそれぞれ扉3、第2の扉4、第1の扉5
が設けられ外部から完全に遮光されるようになつ
ている。
筐体1の、感光媒体供給用の暗箱6がセツトさ
れる第2の暗室2′には、該暗箱6に収納される
感光媒体の出口付近にガイド板7と摺動刃8が設
けられている。摺動刃8は、詳細図示を省略した
が、送りねじに螺合するナツトに固定されてお
り、前記送りねじを駆動源により駆動して回転さ
せることによつて第1図の紙面と垂直方向に送り
を与えられる。暗箱6のリールはクラツチ操作等
により駆動源と接続されて逆転するようになつて
いる。
また、筐体1内には、4対のガイドローラ9,
9′,10,10′,11,11′,12,12′
と、4本のガイドローラ13,14,15,16
と、送りローラ17と、印字ヘツド18(露光室
の露光部に相当する)、バツフアローラ19と、
テンシヨンローラ20が設けられている。送りロ
ーラ17はパルスモータ等の駆動源により駆動さ
れて感光媒体に送りを与える。この送りローラ1
7を中空状としてその外周に第2図に示すように
多数の孔21を設け、中空内の空気を真空により
吸引するようにすれば、感光媒体を送りローラ1
7の表面に吸着させて確実に移送することができ
る。
バツフアローラ19は、第3図に詳細を示すよ
うに、スライド金具22に回転可能に支持されて
いる。スライド金具22はブラケツト23,2
3′に固定されたガイドバー24にスライド軸受
25を介し摺動可能に嵌合している。ガイドバー
24には移動部材26が摺動可能に嵌合してお
り、該移動部材26は駆動源により駆動されるチ
エーンホイール27と従動チエーンホイール2
7′に巻回されるチエーン28に固定されてい
る。従つて、移動部材26が図のようにブラケツ
ト23′と接する下降位置にある時はバツフアロ
ーラ19はフリーで、チエーンホイール27が図
の時計方向に駆動されてチエーン28が図中矢印
で示すように移動すると、スライド金具22は移
動部材26と係合して上昇するので、バツフアロ
ーラ19も同時に上昇する。
テンシヨンローラ20も同様の機構により支持
駆動される。
バツフアローラ19は感光媒体を所定量だけた
めこむためのもので、テンシヨンローラ20は感
光媒体にテンシヨンを与えて蛇行を防止するため
のものである。
暗室2内には、感光媒体巻取用の暗箱29がセ
ツトされるようになつており、またガイド板30
と摺動刃31が設けられている。摺動刃31は摺
動刃8と同様の構成、作用を有する。
暗室2の第1の感光媒体通路部には遮光用のシ
ヤツタ32が設けられている。
シヤツタ32の詳細および作動機構を第4,5
図に示す。図中33は暗室2の側壁、34は側壁
33に設けられた開口部である。シヤツタ32
は、側壁33の開口部34の上部に嵌合し、側壁
33にピン35を介して揺動可能に支持されてお
り、暗室2側の側面には係合ピン36が突設され
ている。側壁33の開口部34の周縁部のうちシ
ヤツタ32が嵌合する部分には遮光材37が接着
等により固定されている。開口部34の下縁の部
分には受金具38が固定されている。シヤツタ3
2の下面および受金具38の上面にはそれぞれ遮
光パツキン39および40が接着等により固定さ
れている。シヤツタ32は、暗室2の扉5を開い
た時は、第5図に示すように閉じており、遮光パ
ツキン39,40同士の接触により筐体1内を遮
光している。そして扉5を閉じる時は、扉5に設
けられた係合片41の傾斜部42がシヤツタ32
の係合ピン36と第5図に示すように係合し、シ
ヤツタ32はピン35を軸として第5図の位置か
ら反時計方向に揺動して感光媒体通路を開放す
る。
70および71は赤外線ダイオードを用いた検
出器で、感光媒体60の印字ヘツド18を出た部
分および暗箱6より出た部分に対向して設けられ
ている。
上述のような構成の撮影装置により撮影を行う
時は、筐体1内に感光媒体60を収納した暗箱6
をセツトし、該暗箱6のリールに巻装された感光
媒体60を第1図に示すように第2開口部(図示
せず)を通して前述の露光部側へ繰り出して暗箱
29のリールに接続する。この時移動部材26は
第3図に示す下降位置にあり、バツフアローラ1
9はその自重により感光媒体60を第1,2図に
示すように垂下させて1回の撮影に相当する分だ
けためこんでいる。またテンシヨンローラ20も
同様に感光媒体60を垂下させて張力を与え、感
光媒体60を蛇行せずに移動させるようになつて
いる。
この状態でカソードレイチユーブ50の映像を
レンズ51、筐体1の開口部43を通して印字ヘ
ツド18上の感光媒体60に露光させて撮影を行
う。
所定の撮影を完了したら、送りローラ17を所
定量だけ回転させて感光媒体60を移送するとと
もに、暗箱29のリールを駆動して感光媒体60
を所定量だけ巻取り、以下この動作を繰返して撮
影を続ける。
撮影の途中で撮影済の感光媒体を取出したい時
は、撮影済の感光媒体を暗箱29のリールに巻取
つた後バツフアローラ19、テンシヨンローラ2
0を第3図に示す機構により上昇させ、暗室2の
扉5を開き摺動刃31を移動させて感光媒体をガ
イド板30上で切断するが、扉5を開いた時は前
述のようにシヤツタ32が閉じているので筐体1
内の感光媒体は遮光されている。次に暗箱29を
取出し、代りに透明ダミーフイルムを収納した暗
箱を暗室2内にセツトし、このダミーフイルムと
切断された感光媒体60の端部とをガイド板30
上で接着した後、扉5を閉じてバツフアローラ1
9、テンシヨンローラ20をもとの位置に下降さ
せ、送りローラ17を逆転させるとともに、クラ
ツチ等を操作して暗箱29のリールを駆動源と切
離し暗箱6のリールを駆動源と接続して該リール
を第1図の反時計方向に回転させ、感光媒体60
をリワインドさせる。そして、ダミーフイルムが
検出器70に検出されると、送りローラ17、暗
箱29のリールは検出器70よりの信号により停
止する。次にクラツチ操作により暗箱6のリール
を駆動源と切り放し、暗箱29のリールを駆動源
と接続して次の撮影を待機する。従来は感光媒体
をリワインドさせることができなかつたため、検
出器70から先の感光媒体がロスとなつたが、本
考案では上述のようにダミーフイルムを用い、暗
箱6のリールを駆動することによつてこのロスを
なくすることができる。
また、撮影の途中で感光媒体を別種のものと交
換したい時は、上述と同様に撮影済の感光媒体を
取出して残りの感光媒体とダミーフイルムを接続
し、検出器70の作動を停止させ検出器71のみ
が作動するようにしておいて暗箱6のリールを駆
動し感光媒体をリワインドさせると、検出器71
がダミーフイルムを検出して信号を送出し感光媒
体は停止する。そこで、扉4を開き、摺動刃8を
移動させて感光媒体を切断して暗箱6のリールに
巻装された感光媒体を取出し、代りに別種の感光
媒体を収納した暗箱を筐体1内にセツトしてこの
新感光媒体と切断された感光媒体とをガイド板7
上で接着する。そしてクラツチ操作により駆動源
の接続切換を行い、暗箱29のリールを適当量
(新感光媒体が検出器70を過ぎるまで)回転さ
せた後、検出器70を作動させて新感光媒体をリ
ワインドさせ、検出器70がダミーフイルムを検
出する位置で新感光媒体を停止させる。従来は、
撮影済の感光媒体を取出してダミーフイルムと残
りの感光媒体を接着した後、扉4を開いて摺動刃
8により感光媒体を切断して新感光媒体と接着し
ているため、筐体内の感光媒体がロスとなつてい
たが本考案では上述のような操作によりこのロス
をなくすることができる。
以上述べたように、本考案によれば、感光媒体
を所定量だけリワインドさせることによつて、撮
影の途中で撮影済の感光媒体を取出す場合および
撮影の途中で感光媒体を別種のものと交換する場
合の感光媒体のロスをなくすることが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る感光媒体の感光位置セツト
機構の実施例を示すもので、第1図は正面概要
図、第2図は筐体内の感光媒体送り機構の斜視概
要図、第3図はバツフアローラ駆動機構の詳細
図、第4図および第5図はシヤツタ作動機構の正
面図および側面図である。 図中、1は筐体、2,2′は暗室、3,4,5
は扉、6,29は暗箱、7,30はガイド板、
8,31は摺動刃、17は送りローラ、18は印
字ヘツド、32はシヤツタ、34,43は開口
部、35はピン、36は係合ピン、41は係合
片、50はカソードレイチユーブ、51はレン
ズ、52,53は蛇腹、60は感光媒体、70,
71は検出器である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 光学像投影装置から光像を導く開口部を有する
    外部光から遮光された露光室と、巻取リールを収
    納する巻取用暗箱が配設されるとともに第1の扉
    および前記露光室との間の第1の感光媒体通路部
    を有する隔壁とを備え、外部光および該露光室か
    らの光を各々遮断するようにしてなる露光室に隣
    接配置された第1の暗室と、供給リールを収納す
    る供給用暗箱が配設されるとともに、第2の扉お
    よび前記露光室との間の第2の感光媒体通路部を
    有する隔壁が備えられ、外部光および該露光室か
    らの光を各々遮断してなる第2の暗室と、巻取リ
    ールおよび供給リールを正逆転せしめる駆動手段
    とを具備し、供給用暗箱のリールに巻装される感
    光媒体を前記第1の暗室に配設された巻取用暗箱
    のリールに連結し、前記光像を用いて撮影が行な
    われた前記感光媒体を前記巻取用暗箱のリールに
    巻取るように構成される撮影装置において、 前記第1の暗箱内の感光媒体通路部には前記第
    1の扉を開いたときに該通路を閉じるように構成
    されたシヤツタと第1の感光媒体の切断・接続手
    段を、前記第2の暗室内の感光媒体通路部には遮
    光部と第2の感光媒体の切断・接続手段を、前記
    光像を導く開口部の前記感光媒体の順方向の巻取
    側および前記第2の感光媒体通路部にはリワイン
    ド操作過程において、前記第1の暗室内の前記巻
    取用暗箱としてのダミーフイルムを巻装した暗箱
    の該ダミーフイルムと、前記2つの暗室の一方の
    切断手段により切断された前記感光媒体との接続
    箇所を検出する検出器を、設け、さらに、該検出
    器の検出信号を前記各暗箱のリール駆動部に入力
    して前記感光媒体のリワインド操作を停止せしめ
    前記感光媒体を前記露光室又は前記第2の暗室内
    の前記供給用暗箱の近くに位置決めする手段を具
    備せしめたことを特徴とする感光媒体の感光位置
    セツト機構。
JP1981064188U 1981-04-30 1981-04-30 Expired JPS6131326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981064188U JPS6131326Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981064188U JPS6131326Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167316U JPS56167316U (ja) 1981-12-11
JPS6131326Y2 true JPS6131326Y2 (ja) 1986-09-11

Family

ID=29658384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981064188U Expired JPS6131326Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131326Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023298A (ja) * 1973-06-29 1975-03-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023298A (ja) * 1973-06-29 1975-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167316U (ja) 1981-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3130174B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットのフイルム装填装置
US3138084A (en) Roll film magazine and camera adapted to use same
US4082446A (en) Slide viewer and photographic copier
US3025750A (en) Magazine loaded motion picture projector
US4342510A (en) Apparatus for making photographic pictures
US5268713A (en) Lens-fitted photographic film unit
US5124743A (en) Photographic printer with apparatus for straightening curl of developed photographic film
US1935210A (en) Photographic camera construction
JPS6131326Y2 (ja)
US6208814B1 (en) Pre-exposing method for a photographic film and manufacturing method for a lens-fitted film unit
US3910698A (en) Photographic apparatus
US4204758A (en) Closure mechanism such as a camera shutter
US3433143A (en) Photographic camera
US5166715A (en) Camera with film take-up confirming mechanism
US5275347A (en) Autothread mechanism for strip material
US3379108A (en) Exchangeable film magazine for microfilm cameras
US4259007A (en) Photographic apparatus
US3894796A (en) Motion picture system and apparatus
EP0935777B1 (en) Dual exposure photographic apparatus and method
JPS6242255B2 (ja)
US4497556A (en) Photographic still camera
JP2791024B2 (ja) 写真装置
US4263000A (en) Method of, and apparatus for photographically making positive pictures
US4786006A (en) Transfer cartridge with light seal
JPS5911888B2 (ja) カメラ