JPS6129947A - Code error correction system - Google Patents

Code error correction system

Info

Publication number
JPS6129947A
JPS6129947A JP15076784A JP15076784A JPS6129947A JP S6129947 A JPS6129947 A JP S6129947A JP 15076784 A JP15076784 A JP 15076784A JP 15076784 A JP15076784 A JP 15076784A JP S6129947 A JPS6129947 A JP S6129947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
word
sub
correction
errors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15076784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Moriyama
義明 守山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP15076784A priority Critical patent/JPS6129947A/en
Publication of JPS6129947A publication Critical patent/JPS6129947A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the correcting capability by making the processing method of an error flag different depending whether the error location obtained from a syndrome corresponds to any of two words having ''1'' level of error flag or does not correspond to any word. CONSTITUTION:When the number of error flags in a sub block is 2 and both syndromes SPY, SQY are other than ''0'', the two words having ''1'' level of error flags are corrected by the SPY, SQY. When the location of error obtained by the SPY, SQY corresponds to any of the two words having ''1'' level of the error flags, all the error flags follow to the next X direction error detection result or all the error flags are reset, and when the location does not correspond to any word, the error flag of the corrected two words is set and the error flag of the other word follows the next X direction error detection result.

Description

【発明の詳細な説明】 1東り艷 本発明は、複数のデータワードを誤り検出符号と2つの
誤り訂正符号とにより符号化して得られる符号ブロック
における符号誤りを訂正する方式1つの誤り検出符号と
2つの誤り訂正符号とが付加されて第1図に示す如き符
号ブロックを形成する複数のデータワードの符号誤りを
訂正する方式として本発明者によって発明されかつ訂正
能力が高い符号誤り訂正方式が特願昭59−14040
号明細書に開示されている。この特願昭59−1404
0号明細書に開示されている方式(以下、先願発明方式
と称す)について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides an error detection code that corrects code errors in a code block obtained by encoding a plurality of data words using an error detection code and two error correction codes. and two error correction codes are added to form a code block as shown in FIG. Patent application 1986-14040
It is disclosed in the specification of No. This patent application 1984-1404
The method disclosed in the specification of No. 0 (hereinafter referred to as the prior invention method) will be explained.

第1図において、440ワードからなる1ブロツクのデ
ータワードWo〜Wす3qがX方向に10ワード、Y方
向に4ワード、2方向に11ワードの直方体状に配列さ
れている。X、Y、Zの各方向で各データワード列がサ
ブブロックとして符号化され、リードソロモン符号によ
って形成された検査ワードP及びQの2ワードが付加さ
れている。
In FIG. 1, one block of data words Wo to W3q consisting of 440 words is arranged in the shape of a rectangular parallelepiped with 10 words in the X direction, 4 words in the Y direction, and 11 words in 2 directions. Each data word sequence in each of the X, Y, and Z directions is encoded as a subblock, with two additional test words P and Q formed by a Reed-Solomon code.

P及びQの添字x、y、zはその検査ワードを含むサブ
ブロックの伸長方向を示しており、数字の添字はその伸
長方向におけるサブブロックの先頭ワードの番号に対応
している。Px Py oと表現されているワードは、
X方向の検査ワードP×であると同時にY方向の検査ワ
ードPYでもありかつ各方向の先頭のPX、PYの番号
がOであることを示している。また、QX QYQZと
表現されているワードはX方向の検査ワードQxである
と同時にY方向の検査ワードQYでもありかつZ方向の
検査ワードQzでもあることを示している。
The subscripts x, y, and z of P and Q indicate the expansion direction of the subblock containing the check word, and the numerical subscript corresponds to the number of the first word of the subblock in the expansion direction. The word expressed as Px Py o is
This indicates that it is a test word Px in the X direction and a test word PY in the Y direction, and the numbers of the first PX and PY in each direction are O. Further, a word expressed as QX QYQZ indicates that it is a test word Qx in the X direction, a test word QY in the Y direction, and a test word Qz in the Z direction.

P或いはQの組み合わせと添字で表現された他のワード
についても同様である。このように1つのワードが同時
に複数の方向の検査ワードとなり得るのは、リードソロ
モン符号が線形符号であるためである。
The same applies to other words expressed by combinations of P or Q and subscripts. The reason why one word can serve as a check word in multiple directions at the same time is because the Reed-Solomon code is a linear code.

ここで、データ及び検査の各ワードは8ビツトからなり
かつリードソロモン符号はガロア体G[(2)上の符号
であるとする。また、データワードW o−W4!qの
添字は3次元配列する前の順序を表しており、これらW
o〜W、!?を第1図に示す如く配列して検査ワードを
付加したのちX、Y。
Here, it is assumed that each word of data and check consists of 8 bits, and that the Reed-Solomon code is a code on the Galois field G[(2). Also, the data word W o-W4! The subscript of q represents the order before three-dimensional arraying, and these W
o~W,! ? are arranged as shown in FIG. 1, and check words are added to them.

2の順序で1ワードずつ取り出して記録或いは伝送する
。ずなわら、このときのワードの並びは、Wo 、 W
n ”’W95+ Pxo 、 Qxo 、 Woo、
 −W22(1,−W33o、 −Wau、 Px 3
30. Qx 33(1,−Pv o 。
2, one word at a time is extracted and recorded or transmitted. The order of the words at this time is Wo, W
n”'W95+ Pxo, Qxo, Woo,
-W22(1, -W33o, -Wau, Px 3
30. Qx 33(1,-Pv o .

−Pysj、PX PYO、QX PYO、QYO、−
QY95.PXQYO,QXQYO,W+ 、−W2゜
・・・・・・W3.・・・・・・W4.・・・Ws、・
・・W6r・・・W7゜−Wa 、−Ws、 ・=W+
o 、 −Woos 、 P X 10 、Qx+o、
−0ys+o、−Qx Pz 3311.−Qx QY
 In 、 Pz o 、 −Pz9s、PxPzo、
QxPzo、−QxPz330゜−Qx PY PZ 
、−QxQv Pz 、−Qz o 、 ・=Qz9g
、PzQzo、QxQzo、 =QxQz33o。
-Pysj, PX PYO, QX PYO, QYO, -
QY95. PXQYO, QXQYO, W+, -W2゜...W3. ...W4. ...Ws...
・・W6r・・・W7゜−Wa, −Ws, ・=W+
o, -Woos, PX10, Qx+o,
-0ys+o, -Qx Pz 3311. -Qx QY
In, Pzo, -Pz9s, PxPzo,
QxPzo, -QxPz330° -Qx PY PZ
, -QxQv Pz , -Qz o , ・=Qz9g
, PzQzo, QxQzo, =QxQz33o.

・・・Qx PYQZ 、−Qx Qy Qzとなる。...Qx PYQZ, -Qx Qy Qz.

再生成いは受信側ではワード系列を再び第1図に示す如
く配列し、記録或いは伝送時に発生した誤りの訂正処理
を行った後、データワードのみをz、x、yの順に取り
出し、元のWo、W+、・・・・・・W2B5のデータ
ワード系列を得る。
On the regeneration or reception side, the word sequence is arranged again as shown in Figure 1, and after correcting errors that occurred during recording or transmission, only the data words are extracted in the order of z, x, y, and the original A data word sequence of Wo, W+, . . . W2B5 is obtained.

以上の如く記録或いは伝送時にワードの並びの順序を変
えるのは再生成いは受信されたデータに訂正不能なバー
スト誤りが発生した場合に元のデータワード系列上で誤
ったワードを分散させるためである。
The reason for changing the order of words during recording or transmission as described above is to disperse erroneous words in the original data word sequence when uncorrectable burst errors occur in regenerated or received data. be.

第1図の符号ブロックにおけるリードソロモン符号から
なる検査ワードPI 、Qu  (U=X、Y又はZ)
は次式を満たすように生成される。
Check words PI, Qu (U=X, Y or Z) consisting of Reed-Solomon codes in the code block of FIG.
is generated to satisfy the following equation.

ΣW1寸ru  +Qu  =0    −(+)、M
 ’(””” +clFU十α、 = Q   、、、
 (2)ml 但し、加算は2を法とするものとし、αはGF(28)
上の原始光とする。また、VはU=X。
ΣW1 dimensionru +Qu =0 -(+), M
'(""" +clFUtenα, = Q ,,,
(2) ml However, the addition is modulo 2, and α is GF (28)
Let it be the primordial light above. Also, V is U=X.

Y、Zのそれぞれに対して10.14.11の値をとる
ものとし、Wの添字には、そのデータワードのサブブロ
ック中の位置を示し、先頭を1とする。
The values of 10, 14, and 11 are assumed for each of Y and Z, and the subscript of W indicates the position of the data word in the subblock, with 1 being the first.

(1)、(2)式より次式が得られる。The following equation is obtained from equations (1) and (2).

再生成いは受信側では、第1図の符号ブロックにおける
各方向のサブブロックについて誤り訂正位置が既知であ
れば2ワ一ド以内のデータ及び検査ワードの誤りが訂正
可能であり、誤り位置が既知でなければ1ワードのデー
タ及び検査ワードの誤りが訂正可能である。これらの訂
正は以下の様にして行なわれる。すなわち、先ず誤りを
含んだデータ及び検査ワードに対して次式によって定義
されるシンドロームSpu、Souを計算する。
On the regeneration or receiving side, if the error correction position is known for the subblocks in each direction in the code block in Figure 1, errors in data and check words within 2 words can be corrected, and the error position can be corrected. If not known, errors in one word of data and check word can be corrected. These corrections are made as follows. That is, first, syndromes Spu and Sou defined by the following equations are calculated for data containing errors and check words.

5、o−ΣvJ、十f、→Q u      、 −(
5,)但し、U、V、にの各添字はPu、Quの式の添
字と同一である。
5, o-ΣvJ, 10f, → Q u , −(
5,) However, the subscripts of U, V, and are the same as the subscripts of the equations of Pu and Qu.

今、2ワードの誤りがk =i 、 jの各位置に発生
しかつ誤りパターンをそれぞれei、 ejとすると、
シンドロームSpu、Souはそれぞれ次式に示す如く
なる。
Now, if a two-word error occurs at each position k = i, j, and the error patterns are ei and ej, respectively, then
The syndromes Spu and Sou are as shown in the following equations, respectively.

S p u =ei+ej−(7) Sov−a    e++a  2−Jej−・−−−
−(8)(7)、(8)式よりei、 ejは次式の如
くなる。
S p u =ei+ej-(7) Sov-a e++a 2-Jej-・---
-(8) From equations (7) and (8), ei and ej are as follows.

(9)、(10)式より位置i、jが既知であれば上式
よりei、 ejが求まり誤り訂正が可能となることが
判る。
It can be seen from equations (9) and (10) that if positions i and j are known, ei and ej can be determined from the above equations, making error correction possible.

次に、1ワードの誤りかに=iの位置に発生しかつ誤り
パターンをeiとすると、シンドロームSpu、sou
はそれぞれ次式に示す如くなる。
Next, if a one-word error occurs at position i and the error pattern is ei, then the syndrome Spu, sou
are as shown in the following equations.

S p u =ei・・・・・・(11)So u =
a    e+−(12)(11)、(12)式より次
式が得られる。
S p u =ei... (11) So u =
a e+-(12) The following formula is obtained from the formulas (11) and (12).

(13)式より位置1が既知でなくてもSpu。From equation (13), even if position 1 is not known, Spu.

Souよりαiを求めることにより1が求められかつe
iはSpuそのものとなるので誤り訂正が可能となるこ
とが判る。
By calculating αi from Sou, 1 is obtained and e
Since i becomes Spu itself, it can be seen that error correction is possible.

第1図の符号ブロックにおいてX方向の各ワードが記録
或いは伝送系上で連続しているため、X方向では3ワ一
ド以上の誤りが連続することが多く、Y、Zの方向より
も訂正不能となる確率が高い。従って、X方向ではリー
ド・ソロモン符号を誤り検出符号として用いざるを得ず
、Sp x −8Q×=0であれば誤りなし、それ以外
の場合は誤りありと判断して各ワードに付加されたエラ
ーの有無を示すエラーフラグの値の決定のみが行なえる
In the code block shown in Figure 1, each word in the X direction is continuous on the recording or transmission system, so errors of 3 or more words often occur consecutively in the X direction, and correction is more difficult than in the Y and Z directions. There is a high probability that it will be impossible. Therefore, in the X direction, the Reed-Solomon code had to be used as an error detection code, and if Sp x -8Q Only the value of the error flag indicating the presence or absence of an error can be determined.

以上の如き符号ブロックにおける符号誤りの訂正を従来
の方式においては第2図のフローチャートによって示さ
れている手順に従って行なう。すなわち、先ずX方向の
サブブロック毎に誤り検出を行ない、誤りの有無に対応
して“1″又は″0″のいずれかとなるエラーフラグを
サブブロック中の全ワードに付加する。次いで、Y方向
の、誤り訂正を符号ブロック全体に亘9つて行なう。次
いで、再びX方向の誤り検出を行なったのちZ方向の誤
り訂正を符号ブロック全体に亘って行なう。以上の訂正
処理を8回行なったのち再びX方向の誤り検出を行なっ
て訂正終了とする。
In the conventional system, code errors in code blocks as described above are corrected according to the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, first, error detection is performed for each subblock in the X direction, and an error flag that is either "1" or "0" is added to all words in the subblock depending on the presence or absence of an error. Next, error correction in the Y direction is performed nine times over the entire code block. Next, error detection in the X direction is performed again, and then error correction in the Z direction is performed over the entire code block. After performing the above correction processing eight times, error detection in the X direction is performed again to complete the correction.

第2図のフローチャートにおけるY方向の誤り訂正は第
3図のフローチャートに示す手順に従って行なう。すな
わち、先ずY方向に伸長するサブブロックのうちエラー
フラグが全て0″のサブブロックに対してはシンドロー
ムSPY、SQYが共にOであれば誤りが存在しないも
のとしてエラーフラグを全てリセットする。リセットさ
れたエラーフラグは、次のX方向の誤り検出で誤りが検
出された場合でも“O”とする。また、このときSPY
、SQYが共に0゛′の場合以外はエラーフラグが“O
IIでありながら誤ったワードすなわち検出されなかっ
た誤りが存在する。そこで、SPY、SQYにより求め
た誤り位置がサブブロック中のいずれかのワードに対応
したときそのワードが検出されなかった誤りワードであ
ると判断して訂正する。この訂正後は誤りが存在しない
ものとしてエラーフラグを全て0″にリセットする。S
PY、SQYによって求めた誤り位置がサブブロック中
のどのワードにも対応しないときは2ワ一ド以上の検出
もれの誤りが存在するので、SPY、SQYだけでは訂
正不能となる。従って、このときはエラーフラグを全て
1″にセットし、セットされたエラーフラグは次のX方
向の誤り検出で誤りが検出されなかった場合でも1″の
ままとする。
Error correction in the Y direction in the flowchart of FIG. 2 is performed according to the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, first, for a subblock whose error flags are all 0'' among subblocks extending in the Y direction, if the syndromes SPY and SQY are both O, it is assumed that no error exists and all error flags are reset. The error flag set to “O” is set to “O” even if an error is detected in the next error detection in the X direction.
, SQY are both 0'', the error flag is “O”.
II, but there are erroneous words, ie, undetected errors. Therefore, when the error position determined by SPY and SQY corresponds to any word in the subblock, that word is determined to be an undetected error word and corrected. After this correction, all error flags are reset to 0'' as if no error exists.S
If the error position determined by PY and SQY does not correspond to any word in the sub-block, there is an undetected error of two or more words, which cannot be corrected by SPY and SQY alone. Therefore, at this time, all error flags are set to 1'', and the set error flags remain 1'' even if no error is detected in the next error detection in the X direction.

次に、エラーフラグが1つだけ1″のサブブロックに対
してはSpy、Soyが共に′O″であれば正しいワー
ドであるにもかかわらずエラーフラグが′1″になって
いるものと判断してエラーフラグを全て0″にリセット
する。SPY。
Next, for a sub-block where only one error flag is 1'', if both Spy and Soy are 'O', it is determined that the error flag is '1' even though it is a correct word. and reset all error flags to 0''. SPY.

SOYが共に′O″の場合以外はSPY、SOYにより
誤り位置を求め、求めた誤り位置がエラーフラグが1″
のワードに対応するとき、そのワードが誤っているもの
と判断してこれを訂正しかつエラーフラグを全てリセッ
トする。求めた誤り位置がエラーフラグがII I I
Iのワードに対応しないときは他に検出もれの誤りが存
在しているはずテアリ、SPY、SQYによって訂正を
行なうと偽の訂正になることがあるので訂正は行なわず
エラーフラグを全てセットする。尚、こめときSpY、
SQYによって訂正を行なうこととし、訂正後にエラー
フラグを全てセットしてもよい。
Unless SOY is both 'O'', the error position is determined by SPY and SOY, and the error flag is 1'' at the determined error position.
, the word is determined to be incorrect, corrected, and all error flags are reset. The obtained error position is the error flag II I I
If it does not correspond to the I word, there must be some other undetected error.Correcting with TEARI, SPY, and SQY may result in a false correction, so do not perform any correction and set all error flags. . In addition, Kometoki SpY,
Correction is performed by SQY, and all error flags may be set after correction.

また、エラーフラグが2つ′1″のサブブロックに対し
てはSpy、Sayが共に“0″でない場合はエラーフ
ラグが11″の2つのワードを誤っているものとし、こ
れら2つのワードの位置を誤り位置としてSPY、SQ
Yにより訂正を行なう。このとき、エラーフラグはセッ
トもリセットもせず、全て次のX方向の誤り検出の結果
に従って設定するものとする。SPY、SQYが共に1
10 IIの場合はエラーフラグがIt I IIの2
つのワードが共に正しいにもがかわらずエラーフラグが
1”になっているものと判断してエラーフラグを全てリ
セットする。
Also, for a sub-block with two error flags '1', if both Spy and Say are not '0', it is assumed that the two words with error flags '11' are incorrect, and the positions of these two words are assumed to be incorrect. SPY, SQ with error position
Make corrections with Y. At this time, the error flag is neither set nor reset, but is set according to the result of the next error detection in the X direction. Both SPY and SQY are 1
10 II, the error flag is It I II 2
It is determined that the error flag is set to 1'' even though both words are correct, and all error flags are reset.

また、エラーフラグが3つ以上111 ++のサブブロ
ックに対してはSPY、SQYが共に0″であれば何も
せず、それ以外の場合はSPY、S。
Also, for sub-blocks with three or more error flags 111++, nothing is done if both SPY and SQY are 0'', otherwise SPY and S.

Yにより誤り位置を求める。この誤り位置がエラーフラ
グが1″のワードのいずれかと対応するとき、そのワー
ドが誤りで、他のワードは正しいにもかかわらずエラー
フラグが“1′′になっているものと判断し、求められ
た誤り位置に対応する1つのワードを訂正する。誤り位
置がエラーフラグが1″のいずれのワードにも対応しな
いときは2ワ一ド以上の誤りが存在し誤りが2ワードで
あったとしてもその位置が不明確なため訂正は不能とな
る。そして、この場合はSPY、SQYの値及び訂正可
能か不可能かにかかわらずエラーフラグのセットもリセ
ットもせず、全て次のX方向の誤り検出の結果に従うも
のとする。これは、エラーフラグが3つ以上II I 
++の場合は当然3ワ一ド以上の誤りが存在することが
あり、その場合、SpY、Sovが偶然に両方共110
 ++になることや、求めた誤り位置がエラーフラグが
1″のいずれかのワードと偶然に対応することがあり得
るからである。
Find the error position using Y. When this error position corresponds to one of the words with an error flag of 1'', it is determined that that word is an error and the error flag is ``1'' even though the other words are correct. Correct one word corresponding to the error position found. If the error position does not correspond to any word whose error flag is 1'', there is an error of two or more words, and even if the error is two words, the position is unclear and correction is impossible. In this case, regardless of the values of SPY and SQY and whether or not they are correctable, the error flag is neither set nor reset, and everything follows the result of the next X-direction error detection. 3 or more II I
In the case of ++, there may naturally be an error of 3 or more words, and in that case, SpY and Sov may both be 110 by chance.
++, or the determined error position may coincidentally correspond to any word whose error flag is 1''.

以上の如き訂正処理において訂正後のエラーフラグの処
理を訂正前のエラーフラグの1″の数と訂正の状況に応
じて変更しているが、これは、訂正後において誤りが含
まれている確率が非常に低いものと、検出もれの誤りが
必ず存在するものと、それら以外のものとを区別してそ
れぞれにエラーフラグリセット、エラーフラグセット、
エラーフラグのセット及びリセットなしの処理を対応さ
せるためである。また、X方向に伸長しているサブブロ
ックとY方向に伸長しているサブブロックとは互いに交
錯しているので、符号ブロック全体に対してY方向の訂
正が終了した時点でX方向に伸長しているサブブロック
中の各ワードにそれぞれ独立に処理されたエラーフラグ
が付加されることとなる。
In the above correction processing, the processing of error flags after correction is changed depending on the number of 1'' error flags before correction and the correction situation, but this is based on the probability that an error is included after correction. Error flags are reset, error flags are set, and the error flags are reset and set for each case.
This is to make processing without setting and resetting the error flag correspond. Also, since the sub-blocks extending in the X direction and the sub-blocks extending in the Y direction intersect with each other, the sub-blocks extending in the X direction are An independently processed error flag is added to each word in the sub-block.

また、第4図のフローチャートにおけるY方向の誤り訂
正の次のX方向の誤り検出では各ワードについてY方向
のエラーフラグ処理の結果とX方向の誤り検出の結果に
応じてエラーフラグの値を設定することとする。すなわ
ち、Y方向の誤り訂正においてリセットされたエラーフ
ラグ及びセットされたエラーフラグは、次のX方向の誤
り検出の結果にかかわらずそれぞれ“0″及び“1″と
なる。また、Y方向の誤り訂正においてセット及びリセ
ットのいずれもなされなかったエラーフラグは、次のX
方向の誤り検出時に誤りが検出された場合は1″となり
かつ誤りが検出されなかった場合は“O″となる。
Furthermore, in the X-direction error detection that follows the Y-direction error correction in the flowchart of FIG. 4, the error flag value is set for each word according to the result of Y-direction error flag processing and the X-direction error detection result. I decided to. That is, the error flag reset and the error flag set in the Y-direction error correction become "0" and "1", respectively, regardless of the result of the next X-direction error detection. In addition, error flags that are neither set nor reset during error correction in the Y direction are
If an error is detected at the time of direction error detection, it becomes 1'', and if no error is detected, it becomes "O".

かかるX方向の誤り検出がなされた後においては、正し
いにもかかわらずエラーフラグが1″のワード及び誤っ
ているにもかかわらずエラーフラグがO″のワードが少
なく、第2図のフローチャートにおける7方向の誤り訂
正においては正確なエラーフラグに基づいた効果的な誤
り訂正を行なうことができる。
After such error detection in the X direction is performed, there are fewer words with an error flag of 1'' even though they are correct, and words with an error flag of O'' even though they are incorrect, and 7 in the flowchart of FIG. In direction error correction, effective error correction can be performed based on accurate error flags.

Z方向の誤り訂正もY方向の誤り訂正と同様に行ないZ
方向の誤り訂正後に再びX方向の誤り検出を行なうこと
により次のY方向の誤り゛訂正も正確なエラーフラグを
基に行なうことができる。
Error correction in the Z direction is performed in the same way as error correction in the Y direction.
By performing error detection in the X direction again after error correction in the direction, the next error correction in the Y direction can also be performed based on an accurate error flag.

以上の如くY方向と7方向とでそれぞれ0回の誤り訂正
を行なったのち、最終的に訂正不能となった誤りを検出
するために、更にもう一度X方向の誤り検出を行なって
訂正を終了する。
After error correction is performed 0 times in each of the Y direction and the 7 directions as described above, error detection is performed once again in the X direction in order to detect errors that are ultimately uncorrectable, and the correction is completed. .

以上説明した如く、先願発明方式は高い誤り訂正能力を
有し、第1図に示す如き符号ブロックに適した方式と言
えるが、第4図に示す如き誤りパターンは訂正できない
。第4図において、第1図の符号ブロックに対する最初
のX方向の誤り検出の終了時における5つのY−Z百M
1〜M5の状態が示されており1、゛0゛′は誤ってい
るにもかかわらずエラーフラグが0″となっているワー
ドを示し、41 、 IIは誤っていてエラーフラグも
′“1″となっているワードを示し、“×″は正しいに
もかかわらずエラーフラグが111 IIとなっている
ワードを示している。検査ワード数が2のリードソロモ
ン符号は最小距離が3であるため、1つのサブブロック
中に3ワ一ド以上の誤りが存在するときシンドロームが
“O”となり誤りが検出できないことがある。第4図に
示した誤りパターンではX方向の1つのサブブロック中
に3ワードの誤りが発生して最初のX方向の誤り検出で
検出されない誤りになっており、かつその他の誤りも発
生している。この第4図の誤りパターンに対する訂正の
様子を′0″を含む1つのY−2面M2について示した
のが第5図(A)乃至同図(D>である。すなわち、第
5図(A)は、最初のX方向の誤り検出の終了時におけ
るY−2面M2の状態を示し、同図(B)は、最初のY
方向の誤り訂正に続く2回目のX方向の誤り検出の終了
時におけるY−2面M2の状態を示し、同図(C)は、
最初の7方向の誤り訂正に続く3回目のX方向の誤り検
出の終了時におけるY−2面M2の状態を示し、同図(
D)は、2回目のY方向の誤り訂正に続く4回目のX方
向の誤り検出の終了時におけるY−2面M2の状態を示
している。第5図(A)乃至同図(D)において、最初
のX方向の誤り検出の次に行なわれる最初のY方向の誤
り訂正時にサブブロックY1では′1″のエラーフラグ
が2つ存在するのでこのエラーフラグに対応した2つの
′X′°に対して偽の訂正が行なわれることとなる。他
゛0′1を含むY−2面M3 、Maに対しても同様に
偽の訂正が行なわれ、偽の訂正が行なわれたワードは、
X方向で2つのサブブロックにそれぞれ3ワードずつ含
まれ、しかもこれらはX方向では検出されない誤りとな
る。これは、偽の訂正による誤りがX方向で検出されな
い誤りから派生し、リードソロモン符号が線形符号であ
るためである。サブブロックY2 、Y3ではY方向の
シンドロームがOとなるが、他のY−2面の“・・X 
11の誤りパターンに含まれる2ワードの゛・″が訂正
されないので、最初のY方向の誤り訂正の次に行なわれ
る2回目のX方向の誤り検出でエラーフラグが“′1″
となる。この2回目のX方向の誤り検出に続く最初の7
方向の誤り訂正時には、サブブロックZ1ではサブブロ
ックY1と同様に偽の訂正が行なわれ、サブブロックZ
2 、Z3では訂正不能となってエラーフラグがセット
されて“0”のワードは“・″になりかつ他のワードは
” x ”になる。このとき、サブブロックZ2.Z3
では訂正可能として訂正を行なえばパ0′″が訂正され
るがエラーフラグはセットされる。こののち、3回目の
X方向の誤り検出に続く2回目のY方向の誤り訂正では
サブブロックY+ 、 Y2 、 Y3の全てにおいて
偽の訂正が行なわれ、その結果符号ブロック全体で27
ワードの検出されない誤りが発生することとなる。これ
らの誤りは、こののち訂正を何回繰り返しても検出も訂
正もされることがない。
As explained above, the system of the prior invention has a high error correction ability and can be said to be suitable for the code block shown in FIG. 1, but cannot correct the error pattern shown in FIG. 4. In FIG. 4, five Y-Z hundred M at the end of the first X-direction error detection for the code block of FIG.
The states of 1 to M5 are shown, 1, ``0'' indicates a word that is incorrect but the error flag is 0'', and 41, II is incorrect and the error flag is also ``1''. ” indicates a word, and an “×” indicates a word whose error flag is 111 II even though it is correct.The Reed-Solomon code with a check word count of 2 has a minimum distance of 3, so , when there is an error of 3 or more words in one subblock, the syndrome may become "O" and the error may not be detected. A 3-word error has occurred that is not detected by the initial error detection in the X direction, and other errors have also occurred. FIGS. 5(A) to 5(D) show one Y-2 plane M2 including M2. That is, FIG. 5(A) shows the Y-2 plane M2 at the end of the first X-direction error detection. -2 side M2 is shown, and (B) of the same figure shows the state of the first Y
The state of the Y-2 plane M2 at the end of the second error detection in the X direction following the error correction in the direction is shown in FIG.
The state of the Y-2 plane M2 at the end of the third X-direction error detection following the first seven-direction error correction is shown in the figure (
D) shows the state of the Y-2 plane M2 at the end of the fourth error detection in the X direction following the second error correction in the Y direction. In FIGS. 5(A) to 5(D), there are two '1'' error flags in sub-block Y1 during the first error correction in the Y direction after the first error detection in the X direction. False corrections will be made to the two 'X'° corresponding to this error flag. False corrections will also be made to the other Y-2 planes M3 and Ma that include '0'1. The word that was falsely corrected is
Two subblocks each contain three words in the X direction, and these are errors that are not detected in the X direction. This is because errors due to false corrections are derived from undetected errors in the X direction, and Reed-Solomon codes are linear codes. In sub-blocks Y2 and Y3, the syndrome in the Y direction is O, but in the other Y-2 plane “...
Since the two words ゛・'' included in the error pattern No. 11 are not corrected, the error flag is set to ``1'' in the second X-direction error detection that is performed after the first Y-direction error correction.
becomes. The first 7 following this second X-direction error detection
During error correction in the direction, false correction is performed on sub-block Z1 in the same way as sub-block Y1, and sub-block Z
2 and Z3, the error flag becomes uncorrectable and the "0" word becomes "." and the other words become "x". At this time, subblock Z2. Z3
If correction is performed as if it is correctable, PA0''' will be corrected, but the error flag will be set.After this, in the second Y-direction error correction following the third X-direction error detection, sub-block Y+, False corrections are made in both Y2 and Y3, resulting in a code block of 27
Undetected word errors will occur. These errors will not be detected or corrected no matter how many times the correction is repeated.

先願発明方式では、第4図に示す誤りパターン以外にも
検出されない誤りを含みかつ発生確率が無視できない誤
りパターンであって訂正不能な誤りパターンが存在し、
これらがこの先願発明方式の訂正能力の限界を決定して
いる。
In the prior invention method, in addition to the error patterns shown in FIG. 4, there are error patterns that include undetected errors and whose occurrence probability cannot be ignored, and which cannot be corrected.
These determine the limits of the correction ability of this prior invention method.

発明の概要 本発明は、先願発明方式では訂正不能であった誤りパタ
ーンをも訂正可能とし、訂正能力が、更に向上した符号
誤り訂正方式を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a code error correction system that can correct error patterns that could not be corrected using the system of the prior invention, and that has a further improved correction ability.

本発明による符号誤り訂正方式は、複数のデータワード
と誤り検出符号並びに第1及び第2誤り訂正符号で形成
されている複数の検査ワードとからなる符号ブロックに
おける符号誤りを訂正する際に第1及び第2誤り訂正符
号の各々による誤り訂正時にエラーフラグを参照してな
す訂正処理と共に訂正処理の終了時に誤りのか確率が低
いデータワード及び誤り検出符号では検出もれとなる誤
りである確率が高いデータワードのエラーフラグをそれ
ぞれ誤りなし及び誤りありに対応するように変更処理を
行ないかつ前記変更処理を行なわないエラーフラグに対
しては次に誤り検出がなされるとき前記誤り検出符号に
よる誤り検出の結果によって値が定まりかつ前記誤り検
出符号による誤り検出がなされないとき前記訂正処理が
なされる前の値を保持させるようにした符号誤り訂正方
式であって、前記第1及び第2誤り訂正符号は、誤って
いるワードが判明していないときは1サブブロック内の
1ワードの誤りが訂正可能でありかつ誤っているワード
が判明しているとき−は゛1サブブロック内の2ワード
までの誤りが訂正可能な符号であり、訂正を行なうサブ
ブロック中の訂正前のエラーフラグによる誤りの数が2
の場合には、前記訂正処理としてエラーフラグによって
示された誤りワードを前記第1及び第2訂正符号のうち
の前記訂正を行なうサブブロックに対応した一方によっ
て訂正し、かつ前記変更処理として前記一方によって求
めた誤りの数がOであれば前記一方に対応したサブブロ
ック中の全ワードのエラーフラグを誤りなしに対応する
ように変更し、前記一方によって求めた誤りの位置のワ
ードのエラーフラグが誤りを示していれば前記一方に対
応したザブブロック中の全ワードのエラーフラグを変更
しないか又は誤りなしに対応するように変更し、前記一
方によって求めた誤りの数がOでなくかつ前記一方によ
って求めた誤りの位置のワードのエラーフラグが誤りを
示してないときは訂正した2つのワードのエラーフラグ
のみ誤りありに対応するように変更することを特徴とし
ている。
The code error correction method according to the present invention corrects code errors in a code block consisting of a plurality of data words, an error detection code, and a plurality of check words formed by first and second error correction codes. In addition to the correction processing performed by referring to the error flag during error correction by each of the second error correction code and the data word that has a low probability of being an error at the end of the correction processing, and the error detection code, there is a high probability that the error will be an undetected error. The error flags of the data words are changed to correspond to no errors and errors, respectively, and for error flags for which the above change process is not performed, the next time error detection is performed, the error detection code is used for error detection. A code error correction method in which a value is determined by a result and the value before the correction processing is held when no error detection is performed by the error detection code, wherein the first and second error correction codes are , if the erroneous word is not known, the error in one word in one subblock can be corrected, and if the erroneous word is known, then the error in up to two words in one subblock can be corrected. It is a correctable code, and the number of errors caused by the error flag before correction in the subblock to be corrected is 2.
In this case, as the correction process, the error word indicated by the error flag is corrected by one of the first and second correction codes corresponding to the sub-block to be corrected, and as the change process, the error word is corrected by one of the first and second correction codes, and as the change process, the error word indicated by the error flag is If the number of errors determined by If it indicates an error, the error flags of all words in the subblock corresponding to the one are not changed or are changed to correspond to no error, and if the number of errors determined by the one is not O and the one is The present invention is characterized in that when the error flag of the word at the location of the error determined by the method does not indicate an error, only the error flags of the two corrected words are changed to correspond to the presence of an error.

割−1−1 以下、本発明の実施例につき第6図乃至第11図を参照
して詳細に説明する。
Part-1-1 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 6 to 11.

本発明による符号誤り訂正方式によって第1図に示す如
き符号ブロックにおける誤りを訂正する場合にも第2図
のフローチャートに示す手順に従う。但し、Y方向の誤
り訂正は第6図のフローチャートに示す手順に従って行
なう。また、Z方向の誤り訂正もY方向の誤り訂正と同
様の手順に従って行なう。
The procedure shown in the flowchart of FIG. 2 is also followed when correcting an error in a code block as shown in FIG. 1 using the code error correction method according to the present invention. However, error correction in the Y direction is performed according to the procedure shown in the flowchart of FIG. Further, error correction in the Z direction is also performed according to the same procedure as the error correction in the Y direction.

第6図のフローチャートに示す手順において、サブブロ
ック中のl 1’ I+のエラーフラグの数が2の場合
以外の処理は第3図のフローチャートに示す手順と同様
である。サブブロック中の°“1″のエラーフラグの数
が2の場合は、SPY、SQYが共に“0″であればエ
ラーフラグを全てO″にリセットし、SPY、SQYが
共に“OI+の場合以外はエラーフラグが“1″の2ワ
ードをSpY、SQYにより訂正する。ここまでは第3
図に示す手順と同様であるが、2ワードをSPY、SQ
Yで訂正したときに、第3図に丞す手順では全てのエラ
ーフラグをセットもリセットもしないのに対し、第6図
に示す手順ではSPY、SQYより求めた誤りの位置が
エラーフラグが“1″の2ワードのうちのいずれか一方
に対応したとき全てのエラーフラグをセットもリセット
もせず、Spv、sovより求めた誤りの位置がエラー
フラグが1111+のいずれのワードにも対応しないと
き訂正したワードすなわちエラーフラグが′1′′の2
ワードのエラーフラグをセットし他のワードのエラーフ
ラグはセットもリセットもしないとしている。
In the procedure shown in the flowchart of FIG. 6, the processing other than when the number of error flags of l 1' I+ in the subblock is 2 is the same as the procedure shown in the flowchart of FIG. 3. ° If the number of "1" error flags in the sub-block is 2, if SPY and SQY are both "0", all error flags are reset to O", except when SPY and SQY are both "OI+" corrects the two words whose error flag is "1" using SpY and SQY. This is the third
The procedure is similar to that shown in the figure, but the two words are SPY, SQ
When a correction is made using Y, the procedure shown in Figure 3 does not set or reset all error flags, whereas the procedure shown in Figure 6 shows that the position of the error determined from SPY and SQY is determined by the error flag " Correct when the error position determined from Spv and sov does not correspond to any word with an error flag of 1111+ without setting or resetting all error flags when it corresponds to either one of the two words with an error flag of 1". 2 with the error flag ``1''
It is assumed that the error flag of a word is set and the error flags of other words are neither set nor reset.

SPY、SQYより求めた誤りの位置がエラーフラグが
“1″の2ワードのいずれか一方に対応したときは、そ
のワードが誤っていて他方は誤っていないにもかかわら
ず、エラーフラグが1″となっている誤りパターンであ
る確率が高(、検出されない誤りが同一サブブロック中
に存在している可能性が少なく偽の訂正となる確率が低
いため、全てのエラーフラグをセットもリセットもしな
いとしている。尚、このとき全ての1ラーフラグをリセ
ットするとしてもよい。このようにしても最終的な訂正
結果はセットもリセットもしない場合とほぼ同等である
。これに対し、SPY、SQYより求めた誤りの位置が
エラーフラグが1″のいずれのワードにも対応しないと
きは、検出されない誤りが存在している可能性が少なく
なく、偽の訂正となる確率が無視できないため、訂正を
行なったワードのエラーフラグのみセットし、他のワー
ドのエラーフラグはセットもリセットもしないとしてい
る。したがって偽の訂正によって発生した誤りは検出さ
れたことになり次段で訂正される。検出されない誤りは
検出されないままであるが同一サブブロック中の他の誤
りが検出されているので次段で訂正される可能性が高い
。偽の訂正が生じない場合は、正しく訂正された2ワー
ドに対してエラーフラグがセットされることになり誤っ
ていないにもかかわらずエラーフラグが1″であるワー
ドが増加するが、このようなワードは第2図に示す手順
の如く訂正を繰り返して行なうことにより各訂正毎に誤
ったワードが減少するにつれて減少するので、全訂正過
程の最終的な誤り訂正能力に対する影響は少ない。従っ
て、本発明による方式は、先願発明方式に比して検出さ
れない誤りにより偽の訂正を行なうような誤りパターン
に対する訂正能力が優れており、かつサブブロック中の
エラーフラグが1″のワードの数が1以下或いは3以上
の場合は先願発明方式と同一の処理を行なうので同様に
高い訂正能力がある。
If the position of the error determined from SPY and SQY corresponds to one of the two words with the error flag "1", the error flag is "1" even though that word is incorrect and the other is not. There is a high probability that the error pattern is an error pattern with At this time, all 1 error flags may be reset.Even if this is done, the final correction result is almost the same as when neither setting nor resetting is done.On the other hand, the correction result obtained from SPY and SQY If the location of the error does not correspond to any word with an error flag of 1'', there is a high possibility that an undetected error exists, and the probability of a false correction cannot be ignored, so correction is not performed. Only the error flag of the word is set, and the error flags of other words are not set or reset. Therefore, errors caused by false correction are detected and corrected in the next stage. Errors that are not detected are detected. However, since other errors in the same sub-block have been detected, there is a high possibility that they will be corrected in the next stage.If no false correction occurs, an error flag is set for the two correctly corrected words. will be set, and the number of words with an error flag of 1'' will increase even though there is no error, but such words can be corrected for each correction by repeating the correction as shown in Figure 2. As the number of erroneous words decreases, the effect on the final error correction ability of the entire correction process is small.Therefore, the method according to the present invention reduces the number of false corrections due to undetected errors compared to the method according to the prior invention. The method has excellent correction ability for error patterns such as those that perform the following, and if the number of words with an error flag of 1'' in the sub-block is 1 or less or 3 or more, the same processing as the prior invention method is performed, so the method is similar. Has high correction ability.

尚、第2図に示す手順における最後(5回目)の7方向
の誤り訂正では第3図に示す手順に従って行なうことと
するか、又は最後のX方向の誤り検出ではそれ以前のエ
ラーフラグを全て無視するものとする。これは、全訂正
過程の終了後において真に訂正不能であった場合のみ誤
りとして検出するためである。
In addition, the last (fifth) error correction in the seven directions in the procedure shown in Fig. 2 will be performed according to the procedure shown in Fig. 3, or the last error detection in the X direction will be performed by erasing all previous error flags. shall be ignored. This is to detect an error only when it is truly uncorrectable after all correction processes are completed.

本発明による符号誤り訂正方式によって行なわれる第4
図に示す誤りパターンに対する訂正の様子を第7図(A
)乃至同図(D)に示す。第7図(A)は、最初のX方
向の誤り検出の終了時におけるY−2面M2の状態を示
し、同図(B)は、最初のY方向の誤り訂正に続く2回
目のX方向の誤り検出の終了時におけるY”2面M2の
状態を示し、同図(C)は、最初の2方向の誤り訂正に
続く3回目のX方向の誤り検出の終了時におけるY−2
面M2の状態を示し、同図(D)は、2回目のY方向の
誤り訂正に続く4回目のX方向の誤り検出の終了時にお
けるY−2面M2の状態を示している。最初のY方向の
訂正時にサブブロックY1で偽の訂正が行なわれて2ワ
ードの誤りが新たに発生し、この2ワードのエラーフラ
グが1″にセットされる。サブブロックY2 、Y3に
おいては第5図に示す先願発明方式による訂正と同様の
変化が生じる。こののち、2回目のX方向の誤り検出が
行なわれるが“O”のワードは誤りが検出されない。こ
の2回目のX方向の誤り検出に続いて行なわれる最初の
2方向の誤り訂正においてはサブブロックz1ではサブ
ブロックY1における最初のY方向の誤り訂正時と同様
に偽の訂正が行なわれて?ワードの誤りが新たに発生し
、この2ワードのエラーフラグが“°1″にセットされ
る。
The fourth error correction method performed by the code error correction method according to the present invention
Figure 7 (A) shows how the error pattern shown in the figure is corrected.
) to (D) of the same figure. FIG. 7(A) shows the state of the Y-2 plane M2 at the end of the first error detection in the X direction, and FIG. 7(B) shows the state of the Y-2 plane M2 at the end of the first error correction in the X direction. (C) shows the state of the Y-2 plane M2 at the end of the error detection in the X direction after the first error correction in the two directions.
The state of the plane M2 is shown, and FIG. 2D shows the state of the Y-2 plane M2 at the end of the fourth error detection in the X direction following the second error correction in the Y direction. During the first Y-direction correction, a false correction is performed in sub-block Y1, a new 2-word error occurs, and the error flag for these 2 words is set to 1''. In sub-blocks Y2 and Y3, the A change similar to the correction by the prior invention method shown in Fig. 5 occurs.After this, a second error detection in the X direction is performed, but no error is detected in the "O" word. In the first two-direction error correction performed following error detection, a false correction is performed in sub-block z1 in the same way as the first Y-direction error correction in sub-block Y1, and a new ?word error occurs. However, the error flag of these two words is set to "°1".

それと同時に、サブブロックZ2 、Z3では“′・X
 I+の誤りパターンが訂正される。このとき、サブブ
ロックZ2 、Z3のエラーフラグの値は次に行なわれ
る3回目のX方向の誤り検出の結果によって定まり、ま
たY−2面M2以外のY−Z面の゛・・X″の誤りパタ
ーンも最初の7方向の誤りt1正で訂正されているので
、3回目のX方向の誤り検出ではサブブロックZ2 、
Z3内のすべてのワードのエラーフラグが′○″となる
。尚、サブブロックZ2.Z3にお1ノるエラーフラグ
を訂正後に全てリセットするとしてもよく、このときは
最初の2方向の訂正時にサブブロックZ2 、 Z3内
の全てのワードのエラーフラグがO″となる。
At the same time, in sub-blocks Z2 and Z3, “′・X
The I+ error pattern is corrected. At this time, the values of the error flags of sub-blocks Z2 and Z3 are determined by the result of the third error detection in the X direction that is performed next, and the values of the error flags of ゛... Since the error pattern has also been corrected with the error t1 positive in the first seven directions, the third error detection in the X direction subblock Z2,
The error flags of all words in Z3 become '○''.Incidentally, the error flags in sub-blocks Z2 and Z3 may all be reset after the correction. The error flags of all words in sub-blocks Z2 and Z3 become O''.

3回目のX方向の誤り検出に続く2回目のY方向の誤り
訂正においてはサブブロックY1では°′0″のワード
が訂正され、サブブロックY2 、Y3では“・″のワ
ードが訂正され、全ワードが正しく訂正されることとな
る。
In the second Y-direction error correction following the third X-direction error detection, the word °'0'' is corrected in sub-block Y1, the word "・" is corrected in sub-blocks Y2 and Y3, and all The word will be correctly corrected.

本発明による符号誤り訂正方式は、第4図に示す誤りパ
ターンに限らず、検出されない誤りを含みかつ発生確率
が無視できない他の誤りパターンも同様に訂正可能であ
る。
The code error correction method according to the present invention is not limited to the error pattern shown in FIG. 4, but can similarly correct other error patterns that include undetected errors and whose occurrence probability cannot be ignored.

以上、第2図に示す手順に従って訂正が行なわれるとし
て説明したが、この手順は種々の変形が可能である。す
なわち、第2図のフローチャートに示す如き訂正処理手
順においてはY方向及びZ方向の誤り訂正の前に必ずX
方向の誤り検出が行なわれていたが、最初のX方向の誤
り検出を除く他のX方向の誤り検出を一部省略すること
が可能である。第8図(A)及び同図(B)はその−例
を示すフローチャートであり、同図(A)ではZ方向の
誤り訂正の前、同図(B)では2回目以降のY方向の誤
り訂正の前においてX方向の誤り検出が省略されている
。X方向の誤り検出が省略された場合は、エラーフラグ
の値はそれ以前の誤り訂正後に決定されなければならな
い。従って、同図(A)のフローチャートに示す手順に
お番ブるY方向の誤り訂正においては第6図のフローチ
ャートに示す訂正処理手順における1″のエラーフラグ
数が2以外のときの[全てのエラーフラグ・セット・リ
セットなし」の処理と「訂正した2ワードのみセット、
他はセット・リセットなし」の処理を「訂正前のエラー
フラグの値保持」の処理に変更し、111 IIのエラ
ーフラグ数が2のときの「全てのエラーフラグ・セット
・リセットなし」の処理を[全てのエラーフラグ・リセ
ット」に変更して得られる如き手順に従って訂正処理を
行なう必要がある。こうすることにより、Y方向の誤り
訂正が終了した時点でエラーフラグの値が全て決定され
る。また、第8図(B)のフローチャートに示す手順に
おけるZ方向の誤り訂正においても同様に第6図のフロ
ーチャートに示す手順におけるエラーフラグの処理を変
更して得られる如き手順に従って訂正処理を行なう必要
がある。尚、X方向の誤り検出が省略された場合は、誤
りが存在しないにもかかわらずエラーフラグが1″のワ
ードが増えるので、その直後の誤り訂正の効果が小とな
るが、訂正を繰返す回数が多ければ実用上問題にならな
い。
Although it has been described above that the correction is performed according to the procedure shown in FIG. 2, various modifications can be made to this procedure. That is, in the correction processing procedure as shown in the flowchart of FIG.
Although error detection in the X direction has been performed, it is possible to partially omit error detection in the other X directions except for the first error detection in the X direction. FIG. 8(A) and FIG. 8(B) are flowcharts showing an example of this. Error detection in the X direction is omitted before correction. If error detection in the X direction is omitted, the value of the error flag must be determined after previous error correction. Therefore, in the Y-direction error correction that follows the procedure shown in the flowchart of FIG. "No error flag set/reset" processing and "Set only the corrected two words,"
Changed the process "No set/reset for all others" to "Keep error flag value before correction" and "No set/reset for all error flags" process when the number of error flags in 111 II is 2. It is necessary to perform the correction process according to the procedure obtained by changing ``all error flags reset'' to ``reset all error flags''. By doing so, all error flag values are determined at the time when error correction in the Y direction is completed. Furthermore, when correcting errors in the Z direction in the procedure shown in the flowchart of FIG. 8(B), it is also necessary to perform the correction process according to a procedure obtained by changing the error flag processing in the procedure shown in the flowchart of FIG. There is. Note that if error detection in the X direction is omitted, the number of words with an error flag of 1'' will increase even though there is no error, so the effect of error correction immediately after will be small, but the number of times correction will be repeated will increase. If there are many, there will be no practical problem.

尚、上記実施例においては最初のX方向の誤り検出の後
、直ちに最初の誤り訂正が行なわれて6sるが、最初に
誤り検出を2方向で行なってから最初の誤り訂正を行な
うようにしてもよい。例えば、X方向の誤り検出の次に
7方向の誤り検出を行なってY方向の誤り訂正を開始し
てもよい。このとき、Z方向の誤り検出後にエラーフラ
グの値が決定されるが、エラーフラグの処理は例えば第
6図のフローチャートにおけるシンドロームSPY。
In the above embodiment, after the first error detection in the X direction, the first error correction is immediately performed for 6 seconds, but the first error detection is performed in two directions and then the first error correction is performed. Good too. For example, error detection in seven directions may be performed after error detection in the X direction, and then error correction in the Y direction may be started. At this time, the value of the error flag is determined after error detection in the Z direction, and the error flag processing is, for example, the syndrome SPY in the flowchart of FIG.

SQYをそれぞれSpz、Sozに変更しかつシンドロ
ームによる訂正処理ステップを除去しかつ「全てのエラ
ーフラグ・セット・リセットなし」の処理と[訂正した
2ワードのみセット、他はセット・リセットなし」の処
理ステップを1×方向の誤り検出のエラーフラグの値保
持」に変更し、更に“1″のエラーフラグの個数が1以
下の場合におけるシンドロームによる1ワード訂正の処
理ステップに移行していたときのエラーフラグ処理をr
spz、Sozにより求められた誤り位置のエラーフラ
グのみセット、他はリセット」に変更して得られる如き
フローチャートに従った手順によって行なえばよい。ま
た、上記実施例においては誤り訂正は全てY方向から開
始されているが、誤り訂正を7方向から開始してもよい
Change SQY to Spz and Soz respectively, remove the correction processing step due to syndrome, and process ``all error flags, set, no reset'' and ``set only 2 corrected words, do not set or reset the others'' An error occurred when the step was changed to "holding the value of the error flag for error detection in the 1x direction", and the process was shifted to the processing step of one-word correction due to the syndrome when the number of "1" error flags is less than or equal to 1. flag processing
This can be done by a procedure according to a flowchart, such as "setting only the error flag of the error position determined by spz and Soz, and resetting the others." Further, in the above embodiment, all error corrections are started from the Y direction, but error correction may be started from seven directions.

また、第2図及び第8図のフローチャートにおける訂正
終了前のX方向の誤り検出は誤り検出後の残留誤りを検
出するだめのものであり、検出の必要がない場合或いは
検出精度が要求されない場合は省略してもよい。
In addition, the error detection in the X direction before the end of correction in the flowcharts of FIGS. 2 and 8 is only for detecting residual errors after error detection, and may be used in cases where detection is not necessary or detection accuracy is not required. may be omitted.

また、第6図のフローチャートに対しても種々の変形が
可能である。例えば、第6図のフローチャートでは1″
のエラーフラグの数が1の場合に、Sp v =SQ 
Y =OすなわちSPY、SQYから求めた誤りの数が
0ならば全てのエラーフラグをリセットしそれ以外では
SPY、SQYから求めた誤りの位置がエラーフラグが
“1″のワードに対応しているときはそのワードを訂正
して全てのエラーフラグをリセットし対応していなけれ
ば訂正せずに全てのエラーフラグをセットしているが、
SPY、SOYから求めた誤りの位置がエラーフラグが
“1″のワードに対応していないときの処理を以下に示
す(1)或いは(II)の処理に置き変えてもよい、 (1)  SPY、SQYから求めた誤りの位置がサブ
ブロック中のワードに対応していればこれを訂正し、訂
正後は全てのエラーフラグをセットする。
Further, various modifications can be made to the flowchart shown in FIG. 6. For example, in the flowchart of Figure 6, 1″
When the number of error flags in is 1, Sp v =SQ
Y = O, that is, if the number of errors obtained from SPY and SQY is 0, all error flags are reset; otherwise, the position of the error obtained from SPY and SQY corresponds to the word whose error flag is "1". When the word is corrected and all error flags are reset, if it does not correspond, all error flags are set without correction, but
The process when the error position determined from SPY or SOY does not correspond to the word with the error flag "1" may be replaced with the process (1) or (II) shown below. (1) SPY , SQY, if the error position corresponds to a word in the subblock, it is corrected, and after correction, all error flags are set.

(II)  SPY、SQYから求めた誤りの位置がサ
ブブロック中のワードに対応していればこれを訂正し、
訂正後は全てのエラーフラグをセットもリセットもしな
い。
(II) If the error position determined from SPY and SQY corresponds to a word in the subblock, correct it;
After correction, all error flags are neither set nor reset.

また、上記実施例においては誤り検出符号及び誤り訂正
符号として検査ワード数が2のリードソロモン符号が用
いられているが、誤り検出符号としては他のいかなる符
号を用いてもよく、また誤り訂正符号としては誤り位置
が既知でなければ1ワード、誤り位置が既知であれば2
ワードの誤りが訂正可能ないかなる符号を用いてもよい
Further, in the above embodiment, a Reed-Solomon code with a check word count of 2 is used as the error detection code and the error correction code, but any other code may be used as the error detection code, and the error correction code is 1 word if the error location is known, and 2 words if the error location is known.
Any code that can correct word errors may be used.

以上、第1図に示す如き直方体状の符号ブロックに力け
るデータワードの符号誤りの訂正について説明したが、
誤り検出符号と上記2つの誤り訂正符号とにより符号化
されて形成されているのであればいかなる符号ブロック
におけるデータワードの符号誤り訂正にも本発明を適用
することができる。例えば、第9図に示す如く符号の交
錯した無限長(現実には有限であるが)の符号ブロック
、或いはこの第9図に示す如き符号ブロックから有限の
長さの符号ブロックを抜き出して両端を互いに接続して
符号を巡回させた形の第10図に示す如き符号ブロック
に対しても本発明が適用できることは明らかである。
The above has explained the correction of code errors in data words applied to a rectangular parallelepiped code block as shown in FIG.
The present invention can be applied to code error correction of data words in any code block as long as it is formed by being encoded with an error detection code and the above two error correction codes. For example, as shown in Figure 9, a code block of infinite length (in reality, it is finite) with mixed codes, or a code block of finite length is extracted from a code block as shown in Figure 9 and both ends are removed. It is clear that the present invention can also be applied to code blocks as shown in FIG. 10 in which the codes are connected to each other and the codes are circulated.

尚、第9図に示す如き符号ブロックは第11図に示す如
き符号化回路によって得られる。第11図において、Z
方向に伸長するサブブロックを形成するa個のデータワ
ードが2方向誤り訂正符号器30に供給される。2方向
誤り訂正符号器30は、供給されたa個のデータワード
をそのまま出力すると同時に7方向の誤り訂正符号の検
査ワードを生成して出力するように構成されている。こ
のZ方向誤り訂正符号器30より出力されたa個のデー
タワード及び7方向の検査ワードはそれぞれ互いに遅延
時間の異なる遅延回路D11〜D+ a 。
Incidentally, a code block as shown in FIG. 9 is obtained by an encoding circuit as shown in FIG. 11. In Figure 11, Z
The a data words forming subblocks extending in the direction are provided to a two-way error correction encoder 30. The two-way error correction encoder 30 is configured to output the supplied a data words as they are, and at the same time generate and output check words of a seven-way error correction code. The a data words and the seven direction check words outputted from the Z-direction error correction encoder 30 are provided in delay circuits D11 to D+ a having different delay times, respectively.

D+(a++)〜[)lbを経ることによってY方向に
伸長するサブブロックを形成してY方向誤り訂正符号器
31に供給される。Y方向誤り訂正符号器31は、遅延
回路D u〜D1bの出力をそのまま出力すると同時に
Y方向の誤り訂正符号の検査ワードを生成して出力する
ように構成されている。このY方向誤り訂正符号器31
の出力は、互いに遅延時間の異なる遅延回路D21〜D
2a、D2  (a ++ )〜D2b 、 D2  
(1) ++ )〜D2 Cを経ることによってX方向
に伸長するサブブロックを形成してX方向誤り検出符号
器32に供給される。X方向誤り検出符号器32は、遅
延回路D21〜D2Cの出力をそのまま出力すると同時
にX方向誤り検出符号の検査ワードを生成して出力する
ように構成されている。このX方向誤り検出符号器32
の出力によって第9図の如き符号ブロックが形成される
By passing through D+(a++) to [)lb, a subblock extending in the Y direction is formed and supplied to the Y direction error correction encoder 31. The Y-direction error correction encoder 31 is configured to output the outputs of the delay circuits Du to D1b as they are, and at the same time generate and output a check word of the Y-direction error correction code. This Y direction error correction encoder 31
The outputs of the delay circuits D21 to D having different delay times are
2a, D2 (a ++ ) ~ D2b, D2
(1) ++ ) to D2C to form a subblock extending in the X direction and supplied to the X direction error detection encoder 32. The X-direction error detection encoder 32 is configured to output the outputs of the delay circuits D21 to D2C as they are, and at the same time generate and output a check word of the X-direction error detection code. This X-direction error detection encoder 32
A code block as shown in FIG. 9 is formed by the output.

腹−i 以上詳述した如く本発明による符号誤り訂正方式におい
ては、サブブロック中の” 1 ”のエラーフラグの数
が2でかつ2ワードの訂正を行なった場合、シンドロー
ムから求めた誤りの位置がエラーフラグが1″の2ワー
ドのいずれか一方に対応したとき全てのエラーフラグを
次のX方向の誤り検出の結果に従うようにするかあるい
は全てのエラーフラグをリセットするようにし、シンド
ロームから求めた誤りの位置がエラーフラグが°″1″
のいずれのワードにも対応しないとき訂正した2ワード
のみエラーフラグがセットされ他のワードのエラーフラ
グは次のX方向の誤り検出の結果に従うようにしたので
、検出されない誤りによって偽の訂正が行なわれるよう
な誤りパターンに対する訂正能力が改善され、先願発明
方式では訂正不能であった誤りパターンも訂正可能とな
り、その結果訂正能力が更に向上している。従って、本
発明による符号誤り訂正方式は誤り検出符号と2つの誤
り訂正符号とで符号化して得られる符号ブロックに好適
な方式である。
As detailed above, in the code error correction method according to the present invention, when the number of "1" error flags in a sub-block is 2 and 2-word correction is performed, the error position determined from the syndrome When the error flag corresponds to either one of the two words with 1'', all the error flags are made to follow the result of the next error detection in the X direction, or all the error flags are reset, and the result is calculated from the syndrome. The location of the error is the error flag is °″1″
When the corrected two words do not correspond to any of the words, the error flag is set, and the error flags of the other words follow the result of the next X-direction error detection, so that false corrections are not made due to undetected errors. The correction ability for such error patterns has been improved, and it has become possible to correct error patterns that were uncorrectable in the system of the prior invention, and as a result, the correction ability has been further improved. Therefore, the code error correction method according to the present invention is suitable for code blocks obtained by encoding with an error detection code and two error correction codes.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、複数のデータワードを誤り検出及び誤り訂正
符号によって符号化して得られる符号ブロックを示す図
、第2図は、先願発明方式における誤り訂正処理手順の
概略を示すフローチャート、第3図は、先願発明方式に
おける誤り訂正処理手順の一部を詳細に示すフローチャ
ート、第4図は、先願発明方式では訂正できない誤りパ
ターンを示す図、第5図は、先願発明方式による第4図
の誤りパターンの訂正過程を示す図、第6図は、本発明
の一実施例を示す図、第7図は、本発明の方式による第
4図の誤りパターンの訂正過程を示す図、第8図は、本
発明の他の実施例における誤り訂正処理手順の概略を示
すフローチャート、第9図及び第10図は、本発明の適
用が可能な符号ブロックの一例を示す図、第11図は、
第9図に示す符号ブロックを形成するための符号化回路
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a diagram showing a code block obtained by encoding a plurality of data words with an error detection and error correction code, FIG. The figure is a flowchart showing in detail a part of the error correction processing procedure in the first-invention method, FIG. 4 is a diagram showing error patterns that cannot be corrected in the first-invention method, and FIG. FIG. 6 is a diagram showing an embodiment of the present invention; FIG. 7 is a diagram showing the process of correcting the error pattern of FIG. 4 according to the method of the present invention; FIG. 8 is a flowchart showing an outline of the error correction processing procedure in another embodiment of the present invention, FIGS. 9 and 10 are diagrams showing an example of code blocks to which the present invention can be applied, and FIG. teeth,
10 is a block diagram showing an encoding circuit for forming the code block shown in FIG. 9. FIG.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数のデータワードと複数の検査ワードとからな
る符号ブロックを第1、第2及び第3分割方法の各々に
よって分割して得られる複数のサブブロックのうちの1
つに含まれる前記複数のデータワード及び検査ワードの
うちの任意の2つのワードがこれら2つのワードの存在
するサブブロックを得るための前記第1、第2及び第3
分割方法のうちの1つを除く他の2つによって得られる
サブブロックのいずれにも同時に存在しないようにした
ときに前記第1分割方法によって得られるサブブロック
毎に形成される誤り検出符号と前記第2及び第3分割方
法によって得られるサブブロック毎にそれぞれ形成され
る第1及び第2誤り訂正符号とによって前記複数の検査
ワードが形成されている場合の前記符号ブロックにおけ
る符号誤りを訂正する際に、前記複数のデータワード及
び複数の検査ワードの各々に符号誤りの有無を示すエラ
ーフラグを付加し、前記第1及び第2誤り訂正符号の各
々による誤り訂正時に前記エラーフラグを参照してなす
訂正処理と共に前記訂正処理の終了時に誤りの確率が低
いワード及び誤り検出符号では検出もれとなる誤りであ
る確率が高いワードのエラーフラグをそれぞれ誤りなし
及び誤りありに対応するように変更処理を行ない、前記
変更処理を行なわないエラーフラグに対しては次に前記
誤り検出符号による誤り検出がなされるとき前記誤り検
出符号による誤り検出の結果によって値が定まりかつ前
記誤り検出符号による誤り検出がなされないとき前記訂
正処理がなされる前の値を保持させるようにした符号誤
り訂正方式であって、前記第1及び第2誤り訂正符号は
、誤っているワードが判明していないときは1サブブロ
ック内の1ワードの誤りが訂正可能でありかつ誤ってい
るワードが判明しているときは1サブブロック内の2ワ
ードまでの誤りが訂正可能な符号であり、訂正を行なう
サブブロック中の訂正前のエラーフラグによる誤りの数
が2の場合には、前記訂正処理として前記エラーフラグ
によって示された誤りワードを前記第1及び第2訂正符
号のうちの前記訂正を行なうサブブロックに対応した一
方によって訂正し、かつ前記変更処理として前記一方に
よって求めた誤りの数が0であれば前記一方に対応した
サブブロック中の全ワードのエラーフラグを誤りなしに
対応するように変更し、前記一方によって求めた誤りの
位置のワードのエラーフラグが誤りを示していれば前記
一方に対応したサブブロック中の全ワードのエラーフラ
グを変更しないか又は誤りなしに対応するように変更し
、前記一方によって求めた誤りの数が0でなくかつ前記
一方によって求めた誤りの位置のワードのエラーフラグ
が誤りを示してないときは訂正した2つのワードのエラ
ーフラグのみ誤りありに対応するように変更することを
特徴とする符号誤り訂正方式。
(1) One of a plurality of subblocks obtained by dividing a code block consisting of a plurality of data words and a plurality of check words using each of the first, second, and third division methods.
Any two words of the plurality of data words and check words included in the first, second and third
an error detection code formed for each subblock obtained by the first partitioning method when the error detection code does not exist simultaneously in any of the subblocks obtained by the other two partitioning methods except for one of the partitioning methods; When correcting code errors in the code block when the plurality of check words are formed by first and second error correction codes formed for each sub-block obtained by the second and third division methods, respectively. An error flag indicating the presence or absence of a code error is added to each of the plurality of data words and the plurality of check words, and the error flag is referred to when error correction is performed by each of the first and second error correction codes. Along with the correction process, at the end of the correction process, the error flags of words with a low probability of error and words with a high probability of being an error that will be undetected in the error detection code are changed so that they correspond to no errors and errors, respectively. For error flags that are not subjected to the change processing, the value is determined by the result of error detection by the error detection code when the next error detection is performed by the error detection code, and no error detection is performed by the error detection code. The code error correction method is configured to hold the value before the correction processing is performed when the error word is not corrected, and the first and second error correction codes are configured to hold the value before the correction processing is performed, and the first and second error correction codes are fixed to one subblock when the erroneous word is not known. If the error in one word in a subblock can be corrected and the erroneous word is known, it is a code in which errors in up to two words in one subblock can be corrected, and the code before correction in the subblock to be corrected. When the number of errors caused by the error flag is 2, the error word indicated by the error flag is corrected by one of the first and second correction codes corresponding to the sub-block to be corrected. If the number of errors determined by the one method is 0, the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one method are changed to correspond to no errors, and the number of errors determined by the one method is changed. If the error flag of the word at the location of the error indicates an error, the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one above are either unchanged or changed so that they correspond to no error, and the error flags are determined by the one above. When the number of errors is not 0 and the error flag of the word at the position of the error determined by the above method does not indicate an error, only the error flags of the two corrected words are changed to correspond to the presence of an error. A code error correction method that uses
(2)前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前のエラ
ーフラグによる誤りの数が2以外の場合には、前記訂正
処理として前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前の
エラーフラグによる誤りの数が0のときは前記一方によ
って求めた誤りの位置が前記訂正を行なうサブブロック
中のいずれかのワードを示していれば前記一方によって
求めた誤り位置のワードを訂正し、前記訂正を行なうサ
ブブロック中の訂正前のエラーフラグによる誤りの数が
1又は3以上のときは前記一方によって求めた誤り位置
のワードのエラーフラグが誤りを示していれば前記一方
によって求めた誤り位置のワードを訂正し、かつ前記変
更処理として前記一方に対応したサブブロック中の訂正
前のエラーフラグによる誤りの数が1以下のときに前記
一方によって求めた誤りの数が0であるか又は前記一方
に対応したサブブロック中のワードを訂正した場合に前
記一方に対応したサブブロック中の全ワードのエラーフ
ラグを誤りなしに対応するように変更しかつ前記一方に
よって求めた誤りの数が0でなくて前記一方に対応した
サブブロック中のワードを訂正しなかった場合に前記一
方に対応したサブブロック中の全ワードのエラーフラグ
を誤りありに対応するように変更することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の符号誤り訂正方式。
(2) If the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is other than 2, the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is determined as the correction process. When the value is 0, if the error position determined by the one method indicates any word in the sub-block to be corrected, the word at the error position determined by the one method is corrected, and the word in the sub-block to be corrected is corrected. If the number of errors according to the error flag before correction is 1 or 3 or more, if the error flag of the word at the error position determined by the one method indicates an error, correct the word at the error location determined by the one method, and as the change process, when the number of errors due to the error flag before correction in the sub-block corresponding to the one is 1 or less, the number of errors determined by the one is 0, or the sub-block corresponding to the one If a word in the sub-block is corrected, the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one are changed to correspond to no errors, and the number of errors determined by the one is not 0, and the error flag corresponds to the one. Claim 1, characterized in that when the word in the sub-block that has been corrected is not corrected, the error flags of all the words in the sub-block corresponding to said one are changed to correspond to the presence of an error. code error correction method.
(3)前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前のエラ
ーフラグによる誤りの数が2以外の場合には、前記訂正
処理として前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前の
エラーフラグによる誤りの数が1以下のときは前記一方
によって求めた誤りの位置が前記サブブロック中のいず
れかのワードを示していれば前記一方によって求めた誤
り位置のワードを訂正し、前記訂正を行なうサブブロッ
ク中の訂正前のエラーフラグによる誤りの数が3以上の
ときは前記一方によって求めた誤り位置のワードのエラ
ーフラグが誤りを示していれば前記一方によって求めた
誤り位置のワードを訂正し、かつ前記変更処理として前
記一方に対応したサブブロック中の訂正前のエラーフラ
グによる誤りの数が0のときは前記一方によって求めた
誤りの数が0であるか又は前記一方に対応したサブブロ
ック中のワードを訂正した場合に前記一方に対応したサ
ブブロック中の全ワードのエラーフラグを誤りなしに対
応するように変更しかつ前記一方によって求めた誤りの
数が0でなくて前記一方に対応したサブブロック中のワ
ードを訂正しなかった場合に前記一方に対応したサブブ
ロック中の全ワードのエラーフラグを誤りありに対応す
るように変更し、前記一方に対応したサブブロック中の
訂正前のエラーフラグによる誤りの数が1のときは前記
一方によって求めた誤りの数が0であるが前記一方によ
って求めた誤りの位置のワードのエラーフラグが誤りを
示していた場合に前記一方に対応したサブブロック中の
全ワードのエラーフラグを誤りなしに対応するように変
更しかつ前記一方によって求めた誤り位置がエラーフラ
グが誤りを示していたワードでなかった場合に前記一方
に対応したサブブロック中の全ワードのエラーフラグを
誤りありに対応するように変更することを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の符号誤り訂正方式。
(3) If the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is other than 2, the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is determined as the correction process. 1 or less, if the error position determined by the one method indicates any word in the sub-block, the word at the error location determined by the one method is corrected, and the correction is made in the sub-block to be corrected. When the number of errors caused by the previous error flag is 3 or more, if the error flag of the word at the error position determined by the one method indicates an error, correct the word at the error location determined by the one method, and perform the changing process. If the number of errors due to the error flag before correction in the sub-block corresponding to the one is 0, then the number of errors determined by the one is 0, or the word in the sub-block corresponding to the one is corrected. If the error flags of all words in the sub-block corresponding to one of the above are changed to correspond to no errors, and the number of errors determined by the one is not 0, the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one are changed to If the word is not corrected, the error flags of all words in the sub-block corresponding to one of the words are changed to indicate that there is an error, and the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one are changed to correspond to the error flags before correction. When the number is 1, the number of errors determined by the one method is 0, but if the error flag of the word at the location of the error determined by the one method indicates an error, all of the errors in the subblock corresponding to the one method are If the error flag of a word is changed so that it corresponds to no error, and the error position determined by the above one is not the word in which the error flag indicates an error, the error of all words in the sub-block corresponding to the one above is detected. The code error correction method according to claim 1, characterized in that the flag is changed to correspond to the presence of an error.
(4)前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前のエラ
ーフラグによる誤りの数が2以外の場合には、前記訂正
処理として前記訂正を行なうサブブロック中の訂正前の
エラーフラグによる誤りの数が1以下のときは前記一方
によって求めた誤りの位置が前記訂正を行なうサブブロ
ック中のいずれかのワードを示していれば前記一方によ
って求めた誤り位置のワードを訂正し、前記訂正を行な
うサブブロック中の訂正前のエラーフラグによる誤りの
数が3以上のときは前記一方によって求めた誤り位置の
ワードのエラーフラグが誤りを示していれば前記一方に
よって求めた誤り位置のワードを訂正し、かつ前記変更
処理として前記一方に対応したサブブロック中の訂正前
のエラーフラグによる誤りの数が0のときは前記一方に
よって求めた誤りの数が0であるか又は前記一方に対応
したサブブロック中のワードを訂正した場合に前記一方
に対応したサブブロック中の全ワードのエラーフラグを
誤りなしに対応するように変更しかつ前記一方によって
求めた誤りの数が0でなくて前記一方に対応したサブブ
ロック中のワードを訂正しなかった場合に前記一方に対
応したサブブロック中の全ワードのエラーフラグを誤り
ありに対応するように変更し、前記一方に対応したサブ
ブロック中の訂正前のエラーフラグによる誤りの数が1
のときは前記一方によって求めた誤りの数が0であるか
前記一方によって求めた誤りの位置のワードのエラーフ
ラグが誤りを示していた場合に前記一方に対応したサブ
ブロック中の全ワードのエラーフラグを誤りなしに対応
するように変更しかつ前記一方によって求めた誤り位置
が前記一方に対応したサブブロック中のどのワードも示
さない場合に前記一方に対応したサブブロック中の全ワ
ードのエラーフラグを誤りありに対応するように変更す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の符号誤
り訂正方式。
(4) If the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is other than 2, the number of errors caused by the error flag before correction in the sub-block to be corrected is determined as the correction process. 1 or less, if the error position determined by the one method indicates any word in the subblock to be corrected, correct the word at the error location determined by the one method, and correct the subblock to be corrected. If the number of errors caused by the error flag before correction in the error flag is 3 or more, if the error flag of the word at the error position determined by the one method indicates an error, correct the word at the error location determined by the one method, and As the change process, if the number of errors due to the error flag before correction in the sub-block corresponding to the one is 0, the number of errors obtained by the one is 0, or the number of errors in the sub-block corresponding to the one is 0. When a word is corrected, the error flags of all words in the sub-block corresponding to said one are changed so that they correspond to no errors, and the number of errors determined by said one is not 0, and the sub-block corresponding to said one is corrected. If the words in the block are not corrected, the error flags of all words in the sub-block corresponding to the one are changed to correspond to errors, and the error flags before correction in the sub-block corresponding to the one are changed. The number of errors due to
If the number of errors determined by one of the above methods is 0, or if the error flag of the word at the location of the error determined by one of the methods indicates an error, then all words in the subblock corresponding to the one method are errors. error flags of all words in the sub-block corresponding to said one when the flag is changed to correspond without error and the error position determined by said one does not indicate any word in the sub-block corresponding to said one; 2. The code error correction method according to claim 1, wherein the code error correction method is changed to correspond to the presence of an error.
JP15076784A 1984-07-20 1984-07-20 Code error correction system Pending JPS6129947A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15076784A JPS6129947A (en) 1984-07-20 1984-07-20 Code error correction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15076784A JPS6129947A (en) 1984-07-20 1984-07-20 Code error correction system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129947A true JPS6129947A (en) 1986-02-12

Family

ID=15503967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15076784A Pending JPS6129947A (en) 1984-07-20 1984-07-20 Code error correction system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129947A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546509B2 (en) 2003-02-27 2009-06-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for forming rate compatible code using high dimensional product codes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546509B2 (en) 2003-02-27 2009-06-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for forming rate compatible code using high dimensional product codes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0220876B1 (en) Self-checking error-correcting encoder/decoder
EP0373764B1 (en) Correction of random and burst errors
CN1011268B (en) Method and system for correcting long continuous burst-error
US20050188292A1 (en) Method and apparatus for encoding special uncorrectable errors in an error correction code
US20030023930A1 (en) Burst error pattern generation method, and burst and byte error detection and correction apparatus
US20050149834A1 (en) (18, 9) Error correction code for double error correction and triple error detection
US4627058A (en) Code error correction method
JPS6129945A (en) Code error correction system
EP0753942A2 (en) Word-wise processing for reed-solomon codes
JPS632370B2 (en)
JPS628056B2 (en)
US7124351B2 (en) Software instructions utilizing a hardwired circuit
Subhasri et al. VLSI design of parity check code with hamming code for error detection and correction
JPS6129947A (en) Code error correction system
KR100281946B1 (en) Syndrome calculation device
US20050138525A1 (en) System and method for forward error correction
JPS6129946A (en) Code error correcting system
JPS6129944A (en) Code error correcting system
JPH0512737B2 (en)
KR19980086482A (en) Error Correction Method and Error Correction Device
JPH0512738B2 (en)
JP2684031B2 (en) Data decryption method
JPS636885B2 (en)
JPH02260823A (en) Decoding system for error correction code
Houghton et al. Hamming codes