JPS61294518A - 予測配水量演算方法 - Google Patents

予測配水量演算方法

Info

Publication number
JPS61294518A
JPS61294518A JP13743785A JP13743785A JPS61294518A JP S61294518 A JPS61294518 A JP S61294518A JP 13743785 A JP13743785 A JP 13743785A JP 13743785 A JP13743785 A JP 13743785A JP S61294518 A JPS61294518 A JP S61294518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water distribution
distribution amount
weather
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13743785A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Kato
晴彦 加藤
Takeshi Yoshimura
猛 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13743785A priority Critical patent/JPS61294518A/ja
Publication of JPS61294518A publication Critical patent/JPS61294518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、上水道施設の配水計画に利用する。
特に、コンピュータ装置を用いて、日単位の配水量予測
を行う方法に関する。
〔概 要〕
本発明は、日単位の予測配水量の演算において、過去数
日間の天候履歴に基づく補正を行うことにより、 予測的中率を向上したものである。
〔従来の技術〕
従来の配水量予測では予測当日前一週間の実績配水量の
平均値に曜日比率を乗じたものを基本水量としくこれに
当日の曜日、天候(晴、雨、曇、雪)、気温、特殊日(
祝祭日、正月、五月連体、盆)、特殊運用(制限給水)
などの要因による補正を加える方式を採っていた(「上
水道運用システJ1技法」日立評論VoL59. No
、81977 )。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述し゛た従来方式を用いた実験によると、予測配水量
と実績配水量の誤差 実績配水量 が5%以上の日について調べてみると、次のような点が
明らかになった。
■ 雨天臼の誤差が最も大きく、雨になって何日目かあ
るいは雨にある前の天候によって誤差の傾向が異なる。
たとえば、晴れの後の雨では四日続くと実績量が上回り
、曇りの後の雨では二日目で実績量が上回り負の誤差が
生じる。
■ 曇日についてみると、雨が続いた後では予測量に比
べて実績量が多い。
■ 晴れが三日以上続くと、実績量が減少し正の誤差が
生じる。
以上のように、配水量は天候履歴の影響も受けており、
従来方式ではこのことが考慮されていない点に問題があ
った。
本発明は上記の問題点を解決するものであり、天候履歴
を考慮して標準偏差、的中率をともに改善した日単位予
測配水量補正装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、当日の前一週間の実績配水量の平均値に曜日
比率を乗じた基本水量に対して、当日の曜日、天候、気
温、特殊日および特殊運用を含む要因の補正を行い予測
配水量を演算する方法において、過去数日間の天候履歴
に基づきさらに補正を行うことを特徴とする。
〔作 用〕
本発明は、従来方式によって予測された配水量に対して
補正を加えることにより、予測の精度を向上させるもの
であり、当日の天候のみならず、過去数日間の天候履歴
が配水量に少なからず影響を与えていることに注目し、
この効果を「タンクモデル」を導入することにより予測
を正確化する。
このタンクモデルは、雨天日、雪天日、曇天日に配水量
を減少させ貯水しておき、これらの日の続いた晴天日に
貯水を放出し配水量を増加させ、悪天候の日にできなか
った洗濯物をためて、天気の回復を待って処理するとい
う意味で「洗濯タンクモデル」という。
〔実施例〕
次に本発明を第1図の実施例装置に基づいて説明する。
本装置ではパラメータレジスタ1〜9  (n=9)に
、Vu  (タンク上限レベル)、Vs(タンク標準レ
ベル)、■l (タンク下限レベル)、ΔUr(雨天の
増分)、ΔVs、(雪日の増分)、ΔUc(曇日の増分
)、ΔW(洗濯用にくみあげる水の量)、ΔU(晴天分
の減分)、Δut  (晴天日の増分)のパラメータが
設定される。また補正前予測量レジスタ10には予測対
象日の補正前の配水量が、天候レジスタ11には当日の
天候コード(晴、雨、曇、雪)が、レベルレジスタ12
にはV(すなわち初期タンク貯水レベル)等が格納され
る。
上記ノハラメータ、初期タンク貯水レベルおよび当日の
天候コードに基づき、補正演算回路14により補正前予
測量レジスタ10の補正前予測量Qinを補正し、その
結果補正後予測量Qoutを補正後予測量レジスタ13
に格納する。
また、数日分の予測配水量の補正を連続して行う場合、
レベルレジスタ12には当日の最終タンク貯水レベル(
次の日の初期タンク貯水レベル)が自動的に設定される
次に補正演算で用いる洗濯タンクモデルについて説明す
る。
このタンクは第2図に示すように、Vu 、 Vs 。
■lの3つの固有貯水レベルを持ち、予測配水量の水が
流れるバイブ15からの取水口16およびパイプへの排
水口17、さらに外部への排水口18により水を出し入
れする。
このタンクでは、予測対象日の前日までの天候履歴と当
日の天候を結びつけて考え、洗濯用の水をためるという
意味で洗濯タンクと呼ぶ。すなわち雨、雪、曇で洗濯で
きなかった分を取水口16より洗濯タンクにためておき
、あるしきい値を越えたらその水を使うのである。たと
えば、雨が続きタンク貯水レベルが上限Vuを越えると
、たとえその日が雨であっても水を使うため排水口17
より水がくみ上げられる。また晴や曇の日にはタンク標
準レベルVsを越えていたら排水口17より水がくみ上
げられ使われる。さらにこのタンクは洗濯用の水がくみ
上げられない晴の日にはわずかながら排水口18より外
部に水が放出され、もし下限■βを下回ると取水口15
より補充してタンクのレベルを調整する。
このように、第2図の洗濯タンクは天候履歴によりその
貯水レベルを変化させ、予測配水量のi<イブ15に影
響を与える。
この洗濯タンクのもつ機能は当日の天候に対してそれぞ
れ次のとおりである。
(1)雪日 タンク貯水レベルにかかわらず、取水口16よりΔUs
だけ取水する。そのためQout (出)はQin(入
)よりΔUsだけ減少し、タンク貯水レベルはΔUs分
だけ上昇する。
(2)雨天日 (2−1)  V < Vuのとき、 タンクの上限Vuまで余裕があるので、取水口16より
ΔUrだけ取水しタンクに貯水する。そのため、Qou
tはQinよりΔUrだけ減少し、タンク貯水レベルは
その分だけ上昇する。
(2−2)  V≧Vuのとき、 貯水レベルが上限を越えているときは、雨天日にもかか
わらず排水口17より洗濯用水がくみ上げられる。すな
わち取水口16よりΔUr取水すると同時に排水口17
よりΔWだけくみ上げられるため、QoutはQinよ
り (ΔW−ΔUr)だけ増加し、タンク貯水レベルは
その分だけ下がる。
(3)曇日 (3−1)  V < Vsのとき、 取水口16よりΔUc取水するためQoutはQinよ
りΔUcだけ減少し、タンク貯水レベルはその骨上昇す
る。
(3−2)  V≧Vsのとき、 貯水レベルがVsを越えているということは、洗濯物が
たまっている状態に対癒するので、排水口17より洗濯
用水がくみ上げられる。すなわち取水口16よりΔUc
だけ取水し、排水口17よりΔWだけくみ上げられるた
めQoutはQinより(ΔW−ΔUc )だけ増加し
、タンク貯水レベルはその分だけ下がる。
(4)晴天日 (4−1)  V≧Vsのとき、 洗濯物がたまっている状態なので、排水口17よりΔW
だけ水がくみ上げられ、QoutはQinよりΔWだけ
増加しタンク貯水レベルはその分だけ下がる。
(4−2)  V I! < V< Vsのとき、この
ときタンクは排水口18より微少量ΔUだけ外部へ排水
する。これは晴れた日に水が蒸発するのに対応している
。そのため、Qoutは変化せず、タンク貯水レベルは
その分だけ下がる。
(4−3)  VsVlのとき、 タンクのレベルが下限を下回ったときタンクが個れてい
ることに対応する。このとき、取水口16より微少量Δ
ufだけ補充する。そのためQoutはQinに比べて
Δufだけ減少しタンク貯水レベルはその骨上がる。
以下に、日!400万トン以上を供給する配水系統を対
象として、昭和51年1月1日から昭和52年12月3
1までの2年間の実績データをもとに検証を行った結果
について述べる。ここでは特に天候履歴を要因の一つに
加えた効果を評価するために、洗濯タンクモデルを導入
していない従来手法による実験結果と、洗濯タンクモデ
ルによる補正を導入した場合の推定効果との比較を示す
(1)従来方式による場合 標準偏差          126 誤差1%以内の日数(的中率)204日(28,0%)
誤差5%以内の日数(的中率)673日(92,2%)
(2)洗濯タンクモデルによる補正を導入した場合の推
定値 標準偏差          119 誤差1%以内の日数(的中率)242日(33,3%)
誤差5%以内の日数(的中率)690日(94,5%)
〔発明の効果〕 以上説明したように、洗濯タンクモデルによる天候履歴
による天候履歴を考慮した補正を導入することにより、
標準偏差、的中率ともに改善される。このときのパラメ
ータ調整は天候および天候履歴、気温、特殊日の順に行
い最も改善されたと思われる例をあげたが、誤差5%以
内の的中率94.5%は天気予報、曜日などのデータか
ら翌日予測するのに十分な精度であると考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置のブロック構成図。 第2図は本発明実施例の洗濯タンクモデルの構造を示す
図。 1〜9・・・パラメータレジスタ、10・・・補正前予
清量レジスタ、11・・・天候レジスタ、12・・・レ
ベルレジスタ、13・・・補正後予測量レジスタ、14
・・・補正演算回路、15・・・予測配水量のパイプ、
16・・・パイプからの取水口、17・・・パイプへの
排水口、18・・・外部への排水口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)当日の前一週間の実績配水量の平均値に曜日比率
    を乗じた基本水量に対して、当日の曜日、天候、気温、
    特殊日および特殊運用を含む要因の補正を行い予測配水
    量を演算する方法において、過去数日間の天候履歴に基
    づきさらに補正を行うことを特徴とする予測配水量演算
    方法。
JP13743785A 1985-06-24 1985-06-24 予測配水量演算方法 Pending JPS61294518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13743785A JPS61294518A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 予測配水量演算方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13743785A JPS61294518A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 予測配水量演算方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61294518A true JPS61294518A (ja) 1986-12-25

Family

ID=15198601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13743785A Pending JPS61294518A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 予測配水量演算方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61294518A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187491U (ja) * 1987-11-27 1989-06-09
JPH02268305A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Toshiba Corp 配水管網制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187491U (ja) * 1987-11-27 1989-06-09
JPH02268305A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Toshiba Corp 配水管網制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109658287B (zh) 一种基于水资源时空均匀分配的流域水量调度方法
CN111401666A (zh) 一种利用预报误差开展上游水库群影响下径流预报的方法
CN109190856A (zh) 一种区分待预测日的城市电网短期负荷预测方法及系统
JPS61294518A (ja) 予測配水量演算方法
US4178132A (en) Method and device for controlling the number of pumps to be operated
Ermolin Mathematical modelling for optimized control of Moscow's sewer network
US4308150A (en) Operation control method for a waterworks system
CN112418539A (zh) 基于大数据的流域水电站集群综合联动防汛方法及系统
CN112950436A (zh) 一种合流制管道溢流控制参数的计算方法及装置
US6793806B2 (en) Water distribution amount predicting system
JPS5858612A (ja) 複数台ポンプの運転台数制御方法
CN112183903A (zh) 一种水火电系统多时间尺度联合优化调度方法及系统
Guariso et al. A risk-averse approach for reservoir management
JPH05265513A (ja) 排水ポンプ所のポンプ運転台数制御方法および装置
JP2001182665A (ja) ポンプ運転方法、ポンプ制御装置及びその記録媒体
CN117252406B (zh) 面向下游取用水需求的补水调度方法、设备及介质
JP2962931B2 (ja) ダム流入量予測方法
JPH11141929A (ja) 簡易空調負荷予測方法
US20200270856A1 (en) Systems and methods using probabilistic forecast for agent-based control of sewers
Loucks Risk evaluation in sewage treatment plant design
CN116664340B (zh) 一种适用于干旱地区的灌域级水量调度方法
JPS5616261A (en) Forecasting method for water demand
JP2001227044A (ja) 雨水排水ポンプ場の運用支援方法および装置
JP3498654B2 (ja) 配水量予測システム及び配水量予測方法
Mitchell Risk level in the yield of dams of high storage ratio