JPS6129014A - 化合物超電導線の製造方法 - Google Patents

化合物超電導線の製造方法

Info

Publication number
JPS6129014A
JPS6129014A JP59148608A JP14860884A JPS6129014A JP S6129014 A JPS6129014 A JP S6129014A JP 59148608 A JP59148608 A JP 59148608A JP 14860884 A JP14860884 A JP 14860884A JP S6129014 A JPS6129014 A JP S6129014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor deposition
vapor
deposited
superconducting
producing compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59148608A
Other languages
English (en)
Inventor
穣 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59148608A priority Critical patent/JPS6129014A/ja
Publication of JPS6129014A publication Critical patent/JPS6129014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、蒸着法で得られる化合物超電導体を利用した
超電導線の製造方法に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
現在までに優れた特性をもつ超電導材料が作・成されて
いる。例えばA15型化合物のN b、 Geは、23
、2 Kの臨界温e% 37Tの臨界磁場をもつ。
Bl型化合物のNbNやシェブレル型化合物のPbMo
@S。
も50T以上の臨界磁場をもつ。これらの材料はいずれ
も蒸着法で作成されており、かつ蒸着法でしか上記の様
な高い特性は得られない。ここで蒸着法とは、スパッタ
リング法、真空蒸着法、化学気相蒸着法、液相からの急
冷法など、気相または液相から喚状または粒状の析出物
を得る方法を言う。
蒸着法で得られる超電導材料の一般的形状を示せば第5
図の様になる。1はステンレス、ノ1ステロイ、銅、ア
ルミナ、サファイアなどの基板であり、2はNb、Ge
、NbNなどの超電導化合物の薄模である。基板を数百
度℃から千度℃の範囲で加熱しておき、この上に気相ま
たは液相状態から蒸着することで高い臨界磁場、高い臨
界温変をもつ化合物超電導材料が得られる。
しかしながら実用的な超電導材料であるためには、もう
1つ重大な要件力Sある。それは強磁界中においても大
電流を流しうる、即ち十分高い臨界電流密度をもつこと
である。従来法による第5図の様な形状ではたとえ短尺
の試料で高い特性が得られたきしても、数百m = ’
jpz K mの長尺の超電導線またはテープを用いる
マグネットでは短尺の試料から期待されるよりもずっと
悪い特性しか示さず、はとんど電流を流すことができな
かった。実用材料はこの様な不安定性をもっていてはな
らない。
不安定性を回避する手段としてはMi電導体を数十μm
径の極細多芯、腺とする方法が最も有効である。現在こ
の極細多芯化はNbTi、Nb!lSnの実用超電導線
に用いられているが、その製造方法はいずれも熱拡散法
などの平衡反応を利用したものである。この方法以外で
は、極細多芯化が行なわれた例はない。
一方、前述したNb1Ge、N1)Nなどの高い特性を
もつ化合物超電導材料は、蒸着法など非平衡反応でしか
得られず、熱拡散法などの平衡反応によったのでは非常
に低い特性しか得られない。
こうした理由により蒸着法で得られるNb、Ge。
NbN などの超電導材料は優れた特性をもつにもかか
わらず、極細多芯化ができないため、実用的な線または
テープとして存在できなかった。極細多芯化が可能々な
れば実用材となり得るため、従来にない強磁界マグネッ
トが得られる。このためその実用化手段が多方面から望
まれていた。
〔発明の目的〕
本発明はこうした点に鑑み上述した従来の蒸着超電導材
料の実用化上最大の難点であった不安定性を解消するべ
く、極細多芯化された蒸着超電導材料を得るものである
〔発明の概要〕
本発明の方法は次の通りである。まず%第1図に示す様
に基板1の上にNb、Go、NbNなどの化合物超電導
材料を蒸着する。ただし、この時、生成するli2’は
アモルファス又はbee (体心立方晶)構造となる条
件で蒸着する。この条件は物質によって異なるが、A1
5相やB1相の超電導を示す結晶構造がで去る基板の湛
塵よりも低温で蒸着すればよい。
この様にして得られた噂に対して、レーザービー“3を
第1図の様に照射する・′−ザービー″(があたった個
所は高温に加熱されるため、容易にA15相やBl相な
どの超電導を示す結晶構造に変1ヒする。このビームを
蒸着テープに対して、掃引するか、蒸着テープをビーム
に対して移動させれば、レーザービームは通常数μmか
ら数十μmであるため、極細多芯化された蒸着テープが
得られる。
不安定性を解消するため、極細多芯線をツイストするこ
ともあるが、本方法によればビームを基板に対して撮ら
すことによりさらに第2図にホすごとく、極細多芯化と
同時にツイストすることもできる。
基板としてはテープ状のものばかりでなく第3図、第4
図の如く線状のものも使用できる。
また、アモルファス、、bee  相の蒸着とその後の
レーザービーム加熱を複数回交互に繰り返すことにより
多層構造の超電導線をつくることもできる。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明によれば、高特性の蒸着法超電導材料
の極細多芯化が可能となり、実用化最大の難□点であっ
た不安定性を除くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第21ツ1.第3図、第4図は、本発明による
蒸着超電導材料作成の方法を示す斜視図、第り図は従来
の蒸着法で得られる蒸着超電導体の斜視図である。 1・・・基板、2・・・蒸着超電導嗅、2′・・・アモ
ルファスまたはbee相の蒸着嗅、3・・・レーザービ
ーム。 代理人弁理士  則 近 憲 佑(ばか1名)第5図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸着法により作成したアモルファスまたはbcc構造の
    蒸着膜に対して、レーザー加熱を行ないその一部を超電
    導性を有する相へ変態せしめ極細多芯化する化合物超電
    導線の製造方法。
JP59148608A 1984-07-19 1984-07-19 化合物超電導線の製造方法 Pending JPS6129014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59148608A JPS6129014A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 化合物超電導線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59148608A JPS6129014A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 化合物超電導線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129014A true JPS6129014A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15456576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59148608A Pending JPS6129014A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 化合物超電導線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465715A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Furukawa Electric Co Ltd Manufacture of superconductor molding
EP0436698A1 (en) * 1989-07-27 1991-07-17 Cornell Res Foundation Inc SUPERCONDUCTING LINEAR ACCELERATOR CHARGED WITH A SAPPHIRE CRYSTAL.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465715A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Furukawa Electric Co Ltd Manufacture of superconductor molding
EP0436698A1 (en) * 1989-07-27 1991-07-17 Cornell Res Foundation Inc SUPERCONDUCTING LINEAR ACCELERATOR CHARGED WITH A SAPPHIRE CRYSTAL.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6849580B2 (en) Method of producing biaxially textured buffer layers and related articles, devices and systems
JPS6129014A (ja) 化合物超電導線の製造方法
Rowell The status, recent progress and promise of superconducting materials for practical applications
Beasley Synthesis and properties of thin film high-Tc oxide superconductors
Huebener et al. Pattern of flux tubes in superconducting lead films
Troitskii et al. Effect of Ion Irradiation of the Second-Generation HTSC GdBa 2 Cu 3 O 7–x Ribbons on the Critical Parameters of Superconductor
Ogawa et al. Magnetization loss in a striated YBCO coated conductor considering the intrinsic critical current distribution
Grant Currents without borders
Gavaler et al. High temperature superconducting films and multilayers for electronics. Annual report, 21 February 1992-20 February 1993
JPS60189814A (ja) 超電導線の製造方法
Lapir et al. Critical currents in superconducting bridges of variable thickness
Braginski et al. Prospects for thin-film electronic devices of high-Tc superconductors
JPS60202610A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPS60189813A (ja) 化合物超電導線の製造方法
Gavaler et al. High-temperature superconducting films and multilayers for electronics. Annual report, 20 Feb 91-20 Feb 92
Hatzakis et al. Superconducting devices formed from Nb/sub 3/Ge
JPS60220509A (ja) 化合物超電導線の製造方法
Alford et al. Critical currents of sintered and melt-textured YBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub x
RO134071A0 (ro) Acoperiri supraconductoare de ybacuocu centri de fixare artificiali cu structură mixtă, şi procedeu de obţinere
Kerchner et al. Alternating current losses in biaxially textured YBa {sub 2} Cu {sub 3} O {sub 7 {minus}{delta}} films deposited on Ni tapes
JP2921697B2 (ja) 超伝導記憶素子
JPH08190816A (ja) 酸化物超電導線及びその製造方法
Lay Development of elements of a high T sub c superconducting cable. Report for 1 December 1988-31 March 1989
Hoen et al. Elastic response of polycrystalline and single-crystal YBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub 7
Claus et al. Critical current across grain boundaries in melt-textured YBa {sub 2} Cu {sub 3} O