JPS61287363A - Method and equipment for voice telephone control - Google Patents

Method and equipment for voice telephone control

Info

Publication number
JPS61287363A
JPS61287363A JP12886885A JP12886885A JPS61287363A JP S61287363 A JPS61287363 A JP S61287363A JP 12886885 A JP12886885 A JP 12886885A JP 12886885 A JP12886885 A JP 12886885A JP S61287363 A JPS61287363 A JP S61287363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
voice
name
section
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12886885A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Mitamura
三田村 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomy Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tomy Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomy Kogyo Co Ltd filed Critical Tomy Kogyo Co Ltd
Priority to JP12886885A priority Critical patent/JPS61287363A/en
Publication of JPS61287363A publication Critical patent/JPS61287363A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To automate a talking equipment by using a voice processing and voice reception means to confirm a called party name corresponding to a designated code and stored in a storage means and starting a phone call corresponding to a prescribed telephone number. CONSTITUTION:A voice control telephone set 10 consists of an acoustic signal processing section 20, a voice recognition section 40, a control section 50, a display section 60 and a line interface 70. The acoustic signal processing section 20 receives sound information from a microphone 31 of a telephone handset 30. The sound recognition section 40 identified and processes a digital sound signal from the section 20. The control section 50 executes the data transmission/reception between the user and the voice reception section 40. Further, the control section 50 is connected to a standard telephone interface 70 with a display section 60 comprising a LED or the like to execute the software routine stored in a RAM 52, in response to the data flow received by a microprocessor 51. As other circuit, a keyboard 110 is provided to register names of a called party or a talking party by key operation.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音声電話制御方法およびその装置に係り、電話
機と回線の接続を確立させるためのダイヤリング装置と
方法における操作制御および視覚表示の使用に関するも
のである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a voice telephone control method and device, and relates to the use of operating controls and visual displays in a dialing device and method for establishing a telephone-line connection. It is.

従来の技術 多くの自動収集電話機において、電話番号を音声制御に
よりダイヤリングするようにしていることは知られてい
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION Many automatic collection telephones are known to provide voice-controlled dialing of telephone numbers.

発明が解決しようとする問題点 従来の自動収集ダイヤリング電話機の制約形態として、
電話機へめ新らしい電話番号の登録又は変更等の全ての
操作は手動によらなければならないことや、使用者(ユ
ーザー)に対する配慮の欠除により、初心者はもとより
通常の取扱い知識を有する者に対しても装置の使用が難
しい。
Problems to be solved by the invention As limitations of conventional automatic collection dialing telephones,
All operations such as registering or changing a new telephone number on the telephone must be done manually, and due to the lack of consideration for the user, it is difficult for beginners as well as those with ordinary operating knowledge to do so. However, it is difficult to use the equipment.

特に問題点の一つとして、使用者が対話者の名前を登録
する場合、各使用者によって発音の仕方や音質が異るた
め電話機の音声認識を困難にしている。
One particular problem is that when users register the names of their interlocutors, each user has a different pronunciation style and sound quality, making it difficult for the telephone to recognize the voice.

さらに、問題点の一つとして、登録すべき種々の名前に
おいて音声や文字の面で類似するものが・ あるため、
電話機による音声の誤認識や使用者による誤操作が発生
する。
Furthermore, one of the problems is that some of the various names to be registered are similar in terms of sounds and letters.
Misrecognition of voices by the telephone and erroneous operations by the user occur.

問題点を解決するための手段 本発明はユーザーと簡単な方法でコミュニケートする為
演算タイプの視覚表示を使用する値段の安いダイヤルレ
ス・音声制御電話を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides an inexpensive dialless voice-controlled telephone that uses a computational type visual display to communicate with the user in a simple manner.

この装置はユーザーが自分がどの操作を望んでいるのか
装置に音声で伝える“ダイヤル”、“バッグ、“リコー
ル”、“ラーン”といった多くのコマンドを認識できる
。これらコマンドは視覚表示に現われノイズの多い所で
も電話を非常に使い易くする。
The device can recognize many commands such as "Dial,""Bag,""Recall," and "Learn," in which the user tells the device what action he or she wants to perform by voice. These commands appear on the visual display and eliminate noise. To make the telephone extremely easy to use even in many places.

本発明の特徴は、結果的にレパートリ−内で名前が重複
していたとしても自分自身の名前および番号の貯えられ
たレパートリ−をもった各人、複数人の違ったユーザー
か使用する能力をもっていることである。更にユーザー
各人は装置が認識する例えば「トミー」といった名前を
8人迄音声によって選定でき、音声によって対応する番
号を指示できる。番号を音声化することも、又直接ダイ
ヤルを廻すことも出来る。いずれにせよ、ユーザーは自
分の音声によるコマンドを視覚的に認識することが出来
る。
A feature of the invention is that each person with his or her own stored repertoire of names and numbers has the ability to be used by multiple different users, even if there are duplicate names within the repertoire. It is that you are. Additionally, each user can verbally select up to eight names, such as "Tommy," for the device to recognize, and can verbally indicate the corresponding number. You can either speak the number or dial it directly. Either way, users can visually recognize their spoken commands.

本発明のもう1つの特徴は、ユーザーのレパートリ−か
ら名前と番号を、もしくはその何れかを付は加え、又変
更する場合、視覚的に表示された合図に対応して音声又
はキー操作によって成し遂げられることである。
Another feature of the invention is that adding and/or changing names and/or numbers from a user's repertoire can be accomplished by voice or keystrokes in response to visually displayed cues. It is something that can be done.

更に本発明の宵するもう1つの特徴はコマンドがチャー
ジ・コードに続いた番号、番号に続いた「スプリント」
といったように一連の言葉と番号からなることである。
Another feature of the present invention is that the command is a charge code followed by a number, and a "sprint" number followed by a number.
It consists of a series of words and numbers, such as.

このことが2者択一的なコミュニケーション・ネットワ
ークの使用もしくは時間情報に関する計算コードの作成
を可能にする。
This allows the use of alternative communication networks or the creation of computational codes regarding time information.

更に本発明が最も特徴とするところは、被呼者又は対話
者の名前をキーボードによって電話機に登録することで
ある。被呼者又は対話者の名前をキー操作によって登録
することにより、該名前の登録がより確実になり、視覚
表示部に表示された名前の確認が容易になる。
Furthermore, the most distinctive feature of the present invention is that the name of the called party or interlocutor is registered in the telephone using the keyboard. By registering the name of the called party or interlocutor by key operation, the registration of the name becomes more reliable and the name displayed on the visual display section becomes easier to confirm.

実施例 以下に本発明を第1図〜第4図に示した実施例によって
説明する。
EXAMPLES The present invention will be explained below using examples shown in FIGS. 1 to 4.

第1図に示すように、本発明の実施例に係る音声制御電
話装置lOは、本質的に前置増幅器21とデータ前処理
装置22からなる音響信号処理部20.音声認識部40
.制御部50.表示部60および回線インタフェース7
0によって構成されている。
As shown in FIG. 1, the voice-controlled telephone device IO according to the embodiment of the present invention includes an acoustic signal processing unit 20. Voice recognition unit 40
.. Control unit 50. Display unit 60 and line interface 7
Consists of 0.

音響信号処理部20は、テレフォンハンドセット30(
以下単にハンドセットと称する)のマイクロフォン31
からの音声情報を受信するもので、プリアンプ(増幅器
)212図示しないスピーチイコライザー、16−チャ
ンネルのアナログ信号解析回路22゜図示しないアナロ
グ−ディジタル変換器(A/D変換器)およびタイミン
グ等を調整するバッファなどの周辺回路から構成される
The acoustic signal processing section 20 includes a telephone handset 30 (
Microphone 31 (hereinafter simply referred to as a handset)
A preamplifier (amplifier) 212, a speech equalizer (not shown), a 16-channel analog signal analysis circuit 22, an analog-to-digital converter (A/D converter) (not shown), timing, etc. are adjusted. Consists of peripheral circuits such as buffers.

音声認識部40は音響信号処理部20に接続されており
、この音響信号処理部20からのディジタル音響信号を
識別処理するもので、マイクロプロセッサ41.複数の
専用使用者名と被呼者名のデータを格納するためのラン
ダム・アクセス・メモリ(RAM)42.消去可能にし
てプログラマブルのリードオンリーメモリ(ROM)4
2およびその他の周辺回路によって構成される。
The speech recognition section 40 is connected to the acoustic signal processing section 20 and performs identification processing on the digital acoustic signal from the acoustic signal processing section 20, and the microprocessor 41. Random access memory (RAM) 42 for storing multiple dedicated user name and called party name data. Erasable and programmable read-only memory (ROM)4
2 and other peripheral circuits.

音声テンプレートはRAM42に格納されており、この
RAM42は使用者から供給される83ワード又はフレ
ーズを認識することができる。
The speech templates are stored in RAM 42, which can recognize 83 words or phrases supplied by the user.

マイクロプロセッサ41はRAM42に格納されたファ
ームウェアを実行するように特別の機能を有し、16−
チャンネルのアナログ信号解析回路22と図示しない8
−ビットA/D変換器を制御する。
The microprocessor 41 has a special function to execute firmware stored in the RAM 42, and has a special function of executing the firmware stored in the RAM 42.
Channel analog signal analysis circuit 22 and 8 (not shown)
- Control the bit A/D converter.

また、マイクロプロセッサ41はRAM42に格納され
た音声テンプレートをアクセスし、使用者名を新規に追
加するときに必要なテンプレートの変更又は削除、名前
とダイヤル番号の変更および削除の機能を追加できる。
Further, the microprocessor 41 can access the voice template stored in the RAM 42 and add functions for changing or deleting the template necessary when adding a new user name, and changing and deleting the name and dial number.

音声認識部40はデータラッチを介して制御部5゜に接
続されており、音声認識部40のマイクロプロセッサ4
1によって発生した信号が制御部5oに入力される。
The voice recognition unit 40 is connected to the control unit 5° via a data latch, and the microprocessor 4 of the voice recognition unit 40
1 is input to the control section 5o.

制御部50は使用者と音声認識部40間のデータ授受動
作を実行する。
The control unit 50 executes data exchange operations between the user and the voice recognition unit 40.

制御部50は一般のマイクロプロセッサ51と、電話番
号データを格納するR A M 52.被呼者又は対話
音名を格納するためのRAM54および周辺回路によっ
て構成されている。
The control unit 50 includes a general microprocessor 51 and a RAM 52 that stores telephone number data. It is composed of a RAM 54 for storing the name of the called party or the dialogue sound name, and peripheral circuits.

さらに、制御部50は8〜キヤラクタの発光ダイオード
(LED)からなる表示部60と標準の電話インタフェ
ース70に接続されており、マイクロプロセッサ51に
よって受信されたデータの流れに応じてRAM52に格
納されたソストウェアのルーチンを実行する。RAM5
2は表示すべき情報と、設定すべきコール又は終了すべ
きコールデータを発生する。
Furthermore, the control unit 50 is connected to a display unit 60 consisting of eight to character light emitting diodes (LEDs) and a standard telephone interface 70, and in response to the flow of data received by the microprocessor 51 and stored in the RAM 52. Execute software routines. RAM5
2 generates information to be displayed and call data to be set or terminated.

表示部60は第2図に示すように標準の4−キャラクタ
、14−セグメントの表示素子LED等からなり、一般
の方法によって接続されている。マイクロプロセッサ5
1のデータポートは表示駆動部(図示せず)に接続され
ており、このマイクロプロセッサ51は、後述するよう
に、表示すべき信号を発生する。さらに、マイクロプロ
セッサ51は入/出力(I 10>データラッチを介し
てテレホンインタフェース70に接続されており、標準
のダイヤル信号発生部(図示せず)を有し、このダイヤ
ル信号発生部はマイクロプロセッサ51からの設定すべ
きコールの電話番号を示すダイヤル信号をラッチを介し
て受信する。
The display section 60, as shown in FIG. 2, consists of standard 4-character, 14-segment display elements such as LEDs, and is connected in a conventional manner. microprocessor 5
The data port 1 is connected to a display driver (not shown), and this microprocessor 51 generates a signal to be displayed, as will be described later. Additionally, the microprocessor 51 is connected to the telephone interface 70 via input/output (I10> data latches) and has a standard dialing signal generator (not shown) that is connected to the microprocessor. A dial signal indicating the telephone number of the call to be set up from 51 is received via the latch.

他の回路としてキーボード110が設けられている。こ
のキーボード110は、第2図に示すようにマイクロプ
ロセッサ41とマイクロプロセッサ51に接続されてい
る。
A keyboard 110 is provided as another circuit. This keyboard 110 is connected to a microprocessor 41 and a microprocessor 51 as shown in FIG.

すなわち第2図は第1図の装置に対応するもので、22
a、 22bは音声データ前処理回路、44a、 44
bはバッファ、43a、 43bはリードオンリーメモ
リ(ROM)、42は使用者の名前や被呼者又は対話者
の名前に対応する音声データを格納するランダムアクセ
スメモリ(RAM)、52は電話番号データを格納する
RAM、54はキーボード110から入力される被呼者
名キャラクタ(文字)データを格納するRAMである。
In other words, FIG. 2 corresponds to the device shown in FIG.
a, 22b are audio data preprocessing circuits, 44a, 44
b is a buffer; 43a and 43b are read-only memories (ROM); 42 is a random access memory (RAM) for storing voice data corresponding to the user's name and the name of the called party or interlocutor; and 52 is telephone number data. A RAM 54 stores called party name character data input from the keyboard 110.

また、56はダイアラ−でマイクロプロセッサ51から
の指令に応じて電話番号データを電話インタフェース7
0に送出する。
Further, 56 is a dialer which sends telephone number data to the telephone interface 7 in accordance with instructions from the microprocessor 51.
Send to 0.

キーボード110は第3図に示すようにO〜9の数字と
キャラクタ(文字)を入力するキーを備えている。なお
、キーボード110は第3図に示すものに限定されるも
のではなく、要は数字入力とキャラクタ人力の双方を実
行できる手段であればよい。
As shown in FIG. 3, the keyboard 110 is provided with keys for inputting numbers O-9 and characters. Note that the keyboard 110 is not limited to the one shown in FIG. 3, and may be any means that can perform both numerical input and character input.

第4図は本発明の実施例に係る音声制御電話機10の概
略構成を示すもので、この電話機lOは、第1図と第2
図に示す全ての制御回路要素を格納したハウジグ100
と、12−キーボード110.ハンドセット130.使
用者選択押ボタンスイッチ160.リドレイン押ボタン
スイッチ170および8キャラクタLED表示部180
によって構成されている。
FIG. 4 shows a schematic configuration of a voice-controlled telephone 10 according to an embodiment of the present invention.
Housing 100 containing all the control circuit elements shown in the figure
and 12-keyboard 110. Handset 130. User selection pushbutton switch 160. Redrain pushbutton switch 170 and 8-character LED display 180
It is made up of.

押ボタンスイッチ150.160.170およびマイク
ロプロセッサ51を用いてファクションを遂行すること
ができる。
Functions can be performed using pushbutton switches 150, 160, 170 and microprocessor 51.

動作及び作用 まず電源を投入すると、表示部60(180)にマイク
ロプロセッサ51の制御のもとに時間1分9秒。
Operation and Function When the power is turned on, the display section 60 (180) shows the time of 1 minute and 9 seconds under the control of the microprocessor 51.

使用者番号の6デイジツトが表示される。The six digits of the user number are displayed.

動作を行なわせるためにハンドセット120が取上げら
れ、トレインボタン150が押されると、「リセット」
モードになり音声制御のトレーニングモードが登録され
る。「レゾ−」モード開始制御のらとに「ダイヤル−4
」が表示される。ここで「4」は繰り返し回数を示し、
使用者に「ダイヤル」という言葉を4回繰り返せという
合図である。ハンドセット120のマウスピース中のマ
イクロフォン130に「ダイヤル」という言葉が発言さ
れる毎に、音響信号処理部20を介して音声認識部40
に連絡され、繰り返し回数指示数は「4」からr3J、
r3Jから「2]。
When the handset 120 is picked up to perform an operation and the train button 150 is pressed, a "reset"
mode and the voice control training mode is registered. At the bottom of the “Reso” mode start control, “Dial-4”
" is displayed. Here "4" indicates the number of repetitions,
It signals the user to repeat the word "dial" four times. Every time the word "dial" is uttered into the microphone 130 in the mouthpiece of the handset 120, the voice recognition unit 40 receives the message via the acoustic signal processing unit 20.
will be contacted, and the number of repetition instructions will be from "4" to r3J,
From r3J “2”.

「2」から「1」それから「0」に減少する。全ての場
合において、使用者はダウンカウントされゼロになるま
で表示された言葉を話さなければならない。
It decreases from "2" to "1" then to "0". In all cases, the user must speak the words displayed until they count down to zero.

「ダイヤル」という言葉と繰り返し数を表示する処理は
制御部50のマイクロプロセッサ51によって制御され
る。このルーチンの制御によって、音声認識部40はR
AM42に格納するようにマイクロプロセッサ41に指
令する。マイクロプロセッサ41はこれにより一つずつ
表示された数を減らし、音声認識部40にルーチンを再
び実行させる。
The process of displaying the word "dial" and the number of repetitions is controlled by the microprocessor 51 of the control section 50. By controlling this routine, the voice recognition unit 40
The microprocessor 41 is instructed to store it in the AM42. The microprocessor 41 thereby decrements the displayed number by one and causes the speech recognition unit 40 to execute the routine again.

「ダイヤル」という言葉が4回認識されると、RAM4
2に格納されている17の指令のうち優先する第2番目
の繰り返し漸令数「4」が表示部60(180)に表示
される。トレインモードにおいて、各17指令ワード又
はO〜9が表示され、使用者が表示されたワード又は数
を発言すると音声認識部40によってトータル4回分認
識される。
When the word "dial" is recognized four times, RAM4
Among the 17 commands stored in 2, the second priority repeating command number "4" is displayed on the display unit 60 (180). In the train mode, each of 17 command words or 0 to 9 is displayed, and when the user speaks the displayed word or number, the voice recognition unit 40 recognizes the words a total of four times.

音声制御電話機1つはりトレインボタン170を備えて
おり、このボタン170によって使用者は、特定のワー
ド又は数が繰り返し回数によって表示部180表われる
までボタン170を繰り返して押すことによって、17
の指令ワード又は数の特定の一つを音声認識部40にリ
ドレインさせることができる。
One voice-controlled telephone is equipped with a train button 170 that allows the user to train 17 by repeatedly pressing button 170 until a particular word or number appears on display 180 according to the number of repetitions.
A specific one of the command words or numbers can be redrained into the speech recognizer 40.

それから使用者は上述した最初のトレーニングの場合と
同様に、この特定のワード又は数字についてトレーニン
グ処理を遂行する。
The user then performs a training process on this particular word or number as in the initial training described above.

rL E A RN (登録)」ルーチンの制御の下、
使用者がマイクロフォン31を通してrLEARNJと
発言した後、さらに所望の対話音名たとえば「TOMy
(ト=−)Jを発言すると、この音声信号が音響処理部
20を通して音声認識部40に送信される。
Under the control of the ``rL E A RN (Registration)'' routine,
After the user speaks rLEARNJ through the microphone 31, the user further inputs the desired dialogue tone name, such as "TOMy
When (g=-)J is uttered, this audio signal is transmitted to the speech recognition section 40 through the acoustic processing section 20.

音響処理部20においては、増幅器21がアナログ音声
信号を増幅し、音響インタフェース回路(データ前処理
回路)22がアナログ音声信号をディジタル信号に変換
して音声認識部40のマイクロプロセッサ41に入力す
る。マイクロプロセッサ41は制御部50のマイクロプ
ロセッサ51に対話音名表示指令を与える。この表示指
令に従って表示部60(18G)に所望対話音名である
rTOMYJを登録すべき表示rNAME(名前)」を
表示する。この表示の後、使用者は第3図に示すキーボ
ードによって対話音名rTOMYJを入力する。第3図
のキーボードによってrTOMYJを入力する手順は次
の如くである。すなわち、キー「8」にはrT U V
 Jかマークされており、「T」を入力するにはキー「
8」を押した後キー「*」を押す。キー「0」にはrO
PRjがマークされており、「0」を人力するにはキー
「0」を押した後キー「*」を押す。キー「6」にはr
M N OJがマークされており、rMJを人力するに
はキー「6」を押した後キー「*」を押す。次にキー「
9」には[WXYJがマークされており、rYJを入力
するにはキー「9」を押した後キー「#」を押す。
In the audio processing unit 20, an amplifier 21 amplifies the analog audio signal, and an audio interface circuit (data preprocessing circuit) 22 converts the analog audio signal into a digital signal and inputs the digital signal to the microprocessor 41 of the audio recognition unit 40. The microprocessor 41 gives a dialogue pitch name display command to the microprocessor 51 of the control section 50. In accordance with this display command, the display section 60 (18G) displays a display rNAME (name) in which the desired dialogue tone name rTOMYJ should be registered. After this display, the user inputs the dialogue tone name rTOMYJ using the keyboard shown in FIG. The procedure for inputting rTOMYJ using the keyboard shown in FIG. 3 is as follows. That is, key "8" has rT U V
J is marked, and to enter "T", press the key "
8" and then press the key "*". key "0" has rO
PRj is marked, and to input "0" manually, press the key "0" and then press the key "*". key "6" is r
M N OJ is marked, and to manually perform rMJ, press the key "6" and then press the key "*". Then the key “
9" is marked with [WXYJ. To input rYJ, press the key "9" and then press the key "#".

対話音名rT OM Y Jが登録された後、表示部6
0(180)には電話番号を登録すべき指示rNo(置
)Jが表示される。
After the dialog pitch name rT OM Y J is registered, the display section 6
0 (180) displays an instruction rNo (place) J to register a telephone number.

電話番号の登録にあたっては、キーボード160を用い
てもよく、音声入力でもよい。
To register the telephone number, the keyboard 160 may be used or voice input may be used.

トレーニング処理の後、表示部6G(180)はマイク
ロプロセッサ51の制御によってブランクになり、使用
者はダイヤル数字を1つづつキー操作することができる
。また電話番号の音声入力にあたって、ルーチンrSE
TNUMBJを制御することによって、各数字は音声認
識部40に連絡され、かつ各数字がRAM42に格納さ
れている10の数(0〜9)の1つとして認識されるに
つれて該1つの数字が表示部60に視覚表示される。表
示された電話番号はシフトされ表示部60(180)に
満たされる。数字が誤って表示された場合は、使用者は
、rBAcKJ(バック)と発言した後、正しい数字を
発言することによって訂正することができる。
After the training process, the display section 6G (180) becomes blank under the control of the microprocessor 51, and the user can key-operate the dial digits one by one. Also, when inputting a phone number by voice, the routine rSE
By controlling TNUMBJ, each digit is communicated to the voice recognition unit 40 and displayed as each digit is recognized as one of ten numbers (0-9) stored in RAM 42. It is visually displayed in section 60. The displayed telephone number is shifted and filled in the display section 60 (180). If a number is displayed incorrectly, the user can correct it by saying rBAcKJ (back) and then saying the correct number.

正しい電話番号が音声電話機10に登録された後、rR
EcALLJの位置で開始するルーチンの制御の下で、
使用者が対話相手である「トミー」を呼出す場合は、使
用者はrTOMYJと発言しなければならない。rTO
MYJと正しく発音されれば、表示部60(180)に
はrTOMYjと表示される。使用者はこの表示を確認
した後、対応する電話番号を呼出すことになる。電話番
号の呼出しにあたって、該電話番号を表示部60(18
0)に表示させるためにrRE CA L L Jとい
う言葉を発言する。さらに「RECALLJの言葉の後
に、使用者が続けて4回「DIAL」と発言すると電話
が始まる。すなわち、制御部は電話のインタフェース7
0に適切なダイヤル信号を発生させ、所定時間例えば2
秒後に自動呼出しを始める。
After the correct telephone number is registered in the voice telephone 10, rR
Under the control of a routine starting at location EcALLJ,
When the user wants to call his/her conversation partner "Tommy", the user must say rTOMYJ. rTO
If MYJ is pronounced correctly, rTOMYj will be displayed on the display section 60 (180). After confirming this display, the user calls the corresponding telephone number. When calling a telephone number, the telephone number is displayed on the display section 60 (18
0), say the words rRE CAL L J. Furthermore, after the word RECALLJ, if the user says ``DIAL'' four times in a row, a telephone call will begin. That is, the control unit uses the telephone interface 7
0 for a predetermined period of time, e.g.
The automatic call will begin in seconds.

対話者の名前rTOMYJをキー操作により登録するか
ら、使用者の音声又は発音の不正確さによりrT ON
 Y J等の誤登録が防止される。またダイヤリングに
あたって、まず被呼者の名前が表示されるので、使用者
はこの表示を確認した後に所定のダイヤリング操作を行
うことができ、これにより誤ったダイヤリングを防止で
きる。ダイヤリング操作は自動的に行われるが、さらに
正確さを得るためにキーボード操作によってもよく、ま
た音声認識手段によってもよい。
Since the interlocutor's name rTOMYJ is registered by key operation, rT ON may occur due to inaccuracies in the user's voice or pronunciation.
Erroneous registration of Y, J, etc. is prevented. Furthermore, since the name of the called party is first displayed when dialing, the user can perform a predetermined dialing operation after confirming this display, thereby preventing erroneous dialing. The dialing operation is performed automatically, but for greater accuracy it may also be by keyboard operation or by voice recognition means.

発明の詳細 な説明したように本発明によれば、音声で被呼者データ
をアクセスした時、表示部に被呼者の名前が表示される
ので、この表示を確認した上でダイヤリングすれば間違
電話を防止できる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION According to the present invention, when the called party data is accessed by voice, the called party's name is displayed on the display. You can prevent wrong calls.

さらに本発明の最も優れた利点は、キー操作によって使
用者又は対話者の名前を登録するようにしたから、音声
の不明確さによる電話機自体の誤登録を防止でき、信頼
性の向上を図ることができる。
Furthermore, the most outstanding advantage of the present invention is that since the user's or interlocutor's name is registered by key operation, it is possible to prevent incorrect registration of the telephone itself due to unclear voice, and to improve reliability. I can do it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の音声制御電話装置のブロック結線図、
第2図は第1図の装置の一部を示す電気結線図、第3図
は本発明の音声制御電話装置で用いるキーボードの一例
を示す概略構成図、第4図は本発明を適用した電話機の
斜視図である。 20・・・音響処理部、21・・・プリアンプ、22・
・・音声データ前処理回路、30・・・ハンドセット、
40・・・音声認識部、41・・・マイクロプロセッサ
、50・・制御部、51・・マイクロプロセッサ、60
(180)・・表示部、70・電話インタフェース、1
10・・・キーボード。
FIG. 1 is a block diagram of a voice-controlled telephone device according to the present invention;
FIG. 2 is an electrical wiring diagram showing a part of the device shown in FIG. 1, FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an example of a keyboard used in the voice-controlled telephone device of the present invention, and FIG. 4 is a telephone to which the present invention is applied. FIG. 20... Sound processing unit, 21... Preamplifier, 22...
...Voice data preprocessing circuit, 30...Handset,
40... Voice recognition unit, 41... Microprocessor, 50... Control unit, 51... Microprocessor, 60
(180) Display unit, 70 Telephone interface, 1
10...Keyboard.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)通常の操作モード又は操作のためのプログラム作
成モードのいずれか一方を手動で選択するスイッチ手段
と、 操作状態の所定のセットの一つを示すディジタルコマン
ド信号と登録した者の氏名又は電話番号を示すディジタ
ル信号を発生するための入力ワードを話すことに応答す
る音声信号処理および認識手段と、 前記コマンドおよびデータ信号に応答し、かつ電話番号
を貯蔵するとともに共通のキャリアホーンシステムより
認識した標準信号を発生し、かつ特定の電話番号で電話
加入者と関連する電話を開始し完成させるための、前記
操作状態、前記コマンドデータ信号および情報の視覚表
示をさせる信号を発生するための前記モードスイッチ手
段に応答するディジタルプロセッサーおよび記憶手段と
、少なくとも被呼者の名前の入力データを前記記憶手段
に格納するためのキーボード手段と、前記操作状態、コ
マンドデータ信号、電話加入者の氏名と電話番号に関し
てダイヤル装置の使用者に情報を前記マイクロプロセッ
サから発生した視覚表示信号に応じて表示するための視
覚表示手段と、 前記音声処理および音声認識手段により、前記記憶手段
に格納され指定コードに対応する被呼者名を確認し、所
定の電話番号に対応して電話を開始する手段とによつて
構成したことを特徴とする音声電話制御装置。
(1) Switch means for manually selecting either a normal operating mode or a programming mode for operation; a digital command signal indicating one of a predetermined set of operating conditions; and the name or telephone number of the person registered. voice signal processing and recognition means responsive to speaking an input word for generating a digital signal indicative of a number; and voice signal processing and recognition means responsive to said command and data signals and for storing and recognizing a telephone number from a common carrier phone system. said mode for generating standard signals and causing a visual display of said operating status, said command data signals and information for initiating and completing calls associated with a telephone subscriber at a particular telephone number; a digital processor and memory means responsive to the switch means; keyboard means for storing in said memory means input data of at least the name of the called party; and said operating status, command data signal, name and telephone number of the telephone subscriber. visual display means for displaying information to a user of the dialing device in response to a visual display signal generated from said microprocessor; 1. A voice telephone control device comprising means for confirming the name of a called party and initiating a telephone call in response to a predetermined telephone number.
(2)登録した所定の入力ワードを認識するための音声
認識手段を含むノーマルモードあるいは操作のためのプ
ログラム作成モードのいずれか一方において操作できる
音声制御電話装置において、次のステップにより電話回
線連結が行なわれることを特徴とする音声電話制御方法
。 a)前記プログラム作成操作モードを手動で選択する。 b)所定の対話者によつて入力された所定の適切なワー
ドを視覚表示手段で表示する。 c)前記番号が0になるまで、おのおのが前記適切なワ
ードの発音を認識したのち、前記反覆番号に等しい回数
適切なワードを発音し、前記番号を減少させる。 d)所定の回数(b)と(c)のステップを反覆する。 e)ノーマルモードの操作を登録する。 f)キーボード手段により電話加入者の名前を入力する
。前記入力して認識した登録された者の名前を視覚表示
部に表示する。 g)ダイヤルすべき前記表示した登録された者の名前を
認識し、前記視覚表示部に表示された名前を呼ぶことに
より電話連結を行わせる。 h)前記ステップ(f)によつて設定された所定の指定
コードに対応する名前を発言する。 i)前記ステップ(h)によつて認識した名前に対応し
て通話動作を行わせる。
(2) In a voice-controlled telephone device that can be operated in either a normal mode or a program creation mode for operation, which includes a voice recognition means for recognizing a registered predetermined input word, the telephone line connection is performed by the following steps. A voice telephone control method characterized in that: a) Manually selecting the programming operation mode. b) displaying on a visual display means a predetermined appropriate word input by a predetermined interlocutor; c) Pronounce the appropriate word a number of times equal to the repetition number after each person has recognized the pronunciation of the appropriate word until the number reaches 0 and decrease the number; d) Repeat steps (b) and (c) a predetermined number of times. e) Register normal mode operations. f) Entering the name of the telephone subscriber by keyboard means. The input and recognized name of the registered person is displayed on the visual display section. g) recognizing the displayed registered name of the person to be dialed and causing a telephone connection to take place by calling the name displayed on the visual display; h) Speak the name corresponding to the predetermined designation code set in step (f) above. i) Make a call operation corresponding to the name recognized in step (h).
(3)前記通話動作が、所定の登録された名前に対応し
て前記キーボード手段により行われることを特徴とする
特許請求の範囲第2項記載の音声電話制御方法。
(3) The voice telephone control method according to claim 2, wherein the calling operation is performed using the keyboard means in correspondence with a predetermined registered name.
(4)前記通話動作が、所定の登録された名前に対応し
て前記音声認識手段により行われることを特徴とする特
許請求の範囲第2項記載の音声電話制御方法。
(4) The voice telephone control method according to claim 2, wherein the telephone call operation is performed by the voice recognition means in accordance with a predetermined registered name.
(5)前記通話動作が、所定の登録された名前に対応し
て自動的に行われることを特徴とする特許請求の範囲第
2項記載の音声電話制御方法。
(5) The voice telephone control method according to claim 2, wherein the calling operation is automatically performed in accordance with a predetermined registered name.
JP12886885A 1985-06-13 1985-06-13 Method and equipment for voice telephone control Pending JPS61287363A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12886885A JPS61287363A (en) 1985-06-13 1985-06-13 Method and equipment for voice telephone control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12886885A JPS61287363A (en) 1985-06-13 1985-06-13 Method and equipment for voice telephone control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287363A true JPS61287363A (en) 1986-12-17

Family

ID=14995345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12886885A Pending JPS61287363A (en) 1985-06-13 1985-06-13 Method and equipment for voice telephone control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287363A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644107A (en) Voice-controlled telephone using visual display
US6687673B2 (en) Speech recognition system
US6393304B1 (en) Method for supporting numeric voice dialing
US5917889A (en) Capture of alphabetic or alphanumeric character strings in an automated call processing environment
US20020091518A1 (en) Voice control system with multiple voice recognition engines
EP0619913A4 (en) Voice controlled messaging system and processing method.
US6563911B2 (en) Speech enabled, automatic telephone dialer using names, including seamless interface with computer-based address book programs
ITMI20002395A1 (en) PROCEDURE AND PORTABLE TELEPHONE ACTIVATION SYSTEM BY VOICE RECOGNITION
US6671354B2 (en) Speech enabled, automatic telephone dialer using names, including seamless interface with computer-based address book programs, for telephones without private branch exchanges
EP0194387A2 (en) A voice-controlled telephone and method for controlling same
US20010056345A1 (en) Method and system for speech recognition of the alphabet
JPS6059846A (en) Voice recognition automatic dial device
KR100467593B1 (en) Voice recognition key input wireless terminal, method for using voice in place of key input in wireless terminal, and recording medium therefore
US6845356B1 (en) Processing dual tone multi-frequency signals for use with a natural language understanding system
JPS61287363A (en) Method and equipment for voice telephone control
JPH09326856A (en) Speech recognition reply device
JPS61144157A (en) Sound dial device
JPH04504178A (en) Audio processing device and its method
JPS61158253A (en) Method and device for voice control of telephone
JPS61158251A (en) Method and device for voice control of telephone
JPH07175495A (en) Voice recognition system
JP2815971B2 (en) Voice recognition data storage system
JPH0197044A (en) Voice dialing device
KR940011237B1 (en) Phonetic dialing method and apparatus
JPH06303320A (en) Pbx device